WO2000048180A1 - Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique - Google Patents

Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique Download PDF

Info

Publication number
WO2000048180A1
WO2000048180A1 PCT/JP1999/000547 JP9900547W WO0048180A1 WO 2000048180 A1 WO2000048180 A1 WO 2000048180A1 JP 9900547 W JP9900547 W JP 9900547W WO 0048180 A1 WO0048180 A1 WO 0048180A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magneto
thin film
optical recording
recording medium
photo
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/000547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroo Munekata
Shinya Koshihara
Original Assignee
Japan Science And Technology Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP00194698A priority Critical patent/JP3986642B2/ja
Priority claimed from JP00194698A external-priority patent/JP3986642B2/ja
Application filed by Japan Science And Technology Corporation filed Critical Japan Science And Technology Corporation
Priority to PCT/JP1999/000547 priority patent/WO2000048180A1/ja
Priority to US09/889,400 priority patent/US6665236B1/en
Priority to EP99901964A priority patent/EP1158507A4/en
Publication of WO2000048180A1 publication Critical patent/WO2000048180A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10584Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the form, e.g. comprising mechanical protection elements

Definitions

  • the present invention relates to a magneto-optical recording medium and a magneto-optical recording device.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of such a conventional magnetic optical disk medium
  • FIG. 2 is a diagram showing a principle incorporating the temperature process.
  • 1 is a substrate
  • 2 is a nitride film
  • 3 is a memory layer (TbFeC0)
  • 4 is a recording layer (TbDyFeCo)
  • 5 is a nitride film
  • 6 is an adhesive layer
  • 7 Is a magnet that generates an initialization magnetic field (Hint)
  • 8 is a magnet that generates a bias magnetic field (Hb).
  • this magnetic optical disk medium is an overwriting system that performs recording and erasing with the intensity of light.
  • the magnetic layer consists of two layers, a recording layer 4 and a memory layer 3, Is bound to.
  • the Curie temperature Tc of the recording layer 4 is increased [28 (TC (see the dotted line in FIG. 2) in FIG. 2)]
  • the Curie temperature Tc of the memory layer 3 is decreased [1 in FIG. 70 ° C (see the lower dotted line in Fig. 2)].
  • a magnetic optical disk medium was developed in which an intermediate layer was provided between the two layers to reduce the effective exchange coupling force.
  • a magnetic layer such as GdFeC0 that has small perpendicular anisotropy and can smoothly connect micro rotation of magnetization.
  • H int was reduced to 2.5 kOe, and as a secondary effect, the thickness of the entire magnetic layer could be reduced from 200 nm to 120 nm.
  • the second development is a magnetic optical disk medium that does not require an initialization magnet at all.
  • FIG. 3 is a sectional view of such a conventional four-layer magneto-optical disk medium.
  • 11 is a substrate
  • 12 is a nitride film
  • 13 is a memory layer
  • 14 is a recording layer
  • 15 is a cutting layer
  • 16 is an initial magnetization layer
  • 1 is a nitride film
  • 18 is an adhesive.
  • Layer 19 is a magnet that produces a bias magnetic field.
  • This magnetic optical disk medium employs a method in which an initialization magnet is incorporated as a so-called magnetic layer.
  • an initialization magnet is incorporated as a so-called magnetic layer.
  • the Curie temperature is more than 300, the magnetization direction is always constant.
  • a cutting layer 15 having a low temperature is arranged below the initial magnetization layer 16. Since the initialization magnet is no longer needed, the disk can be driven only by the bias magnet 19.
  • the magnetic optical disk media described in the prior arts (1) and (2) both use a metal magnetic thin film for the recording layers 4 and 14, and the information is written by the Curie point writing method. That is, a laser beam focused on the recording layers 4 and 14 of the medium is irradiated to locally write the portion to be heated to 280, that is, the Curie temperature or higher, and a bias magnetization is applied to promote the magnetization reversal. At the same time, exchange information transfers the magnetization information to the memory layer.
  • the erasing method is performed by a combination of an initializing magnetic field (permanent magnet in the above-mentioned prior art (1), an initial magnetization layer in the above-mentioned prior art (2)) and light irradiation.
  • the present invention can significantly reduce the time required for writing and reading and the light (electric) energy without deteriorating high-density recording, and can achieve energy saving and further downsizing of a magneto-optical recording device.
  • a magneto-optical recording medium comprising a recording layer composed of a photo-induced magnetic material thin film and a memory layer composed of a ferromagnetic thin film having perpendicular magnetic anisotropy. The magnetizing is performed.
  • the photoinduced magnetic material thin film is a magnetic semiconductor (single crystal, polycrystal, amorphous) thin film.
  • the photoinduced magnetic material thin film is a thin magnetic semiconductor (single crystal, polycrystal, amorphous) thin film.
  • the photo-induced magnetic material thin film is an IIIV group diluted magnetic semiconductor (single crystal, polycrystal, amorphous) thin film.
  • the photoinduced magnetic material thin film is an organic transition metal complex (single crystal, polycrystal, amorphous) thin film.
  • the photo-induced magnetic material thin film is a multilayered laminated film including at least one magnetic semiconductor thin film.
  • the photo-induced magnetic material thin film is a multilayer laminated film including at least one diluted magnetic semiconductor thin film.
  • the photo-induced magnetic material thin film is a multilayered laminated film including at least one III-V group diluted magnetic semiconductor thin film.
  • the photo-induced magnetic material thin film is a multilayered laminated film including at least one organic transition metal complex thin film.
  • the memory layer is an alloy or compound thin film containing a transition metal element.
  • the memory layer is an alloy or compound thin film having a rare earth metal element.
  • the memory layer is made of a Fe—C0-based magnetic thin film material.
  • the memory layer is a Tb-Fe-Co-based magnetic thin film material.
  • a magneto-optical recording medium comprising a recording layer made of a photo-induced magnetic material thin film and a memory layer made of a ferromagnetic thin film having perpendicular magnetic anisotropy. It is of a fixed type in which a magneto-optical recording medium for magnetization is installed.
  • the light irradiation is performed by a low-power semiconductor laser.
  • a magneto-optical recording medium having a recording layer made of a photo-induced magnetic material thin film and a memory layer made of a ferromagnetic thin film having perpendicular magnetic anisotropy is made portable and portable. It is like that.
  • the light irradiation is performed by a low-power semiconductor laser.
  • FIG. 1 is a sectional view of a conventional magnetic optical disk medium.
  • FIG. 2 is a diagram showing the principle of incorporating the temperature process of a conventional magnetic optical disk medium.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a conventional four-layer magnetic disk medium.
  • FIG. 4 is a sectional view of a main part of a magneto-optical recording medium showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the optical power required for recording (writing) on the magneto-optical recording medium of the present invention.
  • FIG. 6 is a structural sectional view showing a specific example 11a of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state of information writing of Example 11a of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing the write time of Example 11a of the present invention.
  • FIG. 9 is a sectional view showing the structure of a specific example 11b of the present invention.
  • FIG. 4 is a sectional view of a main part of a magneto-optical recording medium showing an embodiment of the present invention.
  • 21 is a transparent substrate
  • 22 is a transparent buffer layer
  • 23 is a recording layer
  • 23 A is a light-induced magnetization portion
  • 24 is a memory layer (writing layer)
  • 25 is a protective film
  • 6 is an optical system
  • 27 is a bias magnetization device.
  • this magneto-optical recording medium is constituted by a thin film structure of at least two layers having different functions. That is, the recording layer 23 has a write function of temporarily generating magnetism only when irradiated with light, and the memory layer 24 captures the magnetism generated in the recording layer 23 by magnetic coupling, and performs light irradiation. It has the function of retaining magnetic information even after suspension.
  • the writing light reaches the recording layer 23 first, the following two points can be achieved, and the writing power time can be reduced. That is,
  • the writing light reaches the recording layer 23, where a light-induced magnetization portion 23A is generated, and an upward magnetization direction 29 is generated.
  • the protective film 25 prevents oxidation and wear of the memory layer 24.
  • the transparent buffer layer 22 improves the film quality (composition and uniformity of grain boundaries) of the recording layer 23.
  • a non-metallic photo-induced magnetic material such as a magnetic semiconductor or an organic transition metal complex
  • a non-metallic photo-induced magnetic material such as a magnetic semiconductor or an organic transition metal complex
  • electrons, holes, or electrons ⁇ hole pairs generated in the material by light are used. Since the magnetic phase of the material is controlled from paramagnetic to ferromagnetic by increasing or decreasing the electron spin concentration, the process of converting the irradiation light into heat is unnecessary in principle. In other words, the laser power required for writing can be reduced (for example, about 0.4 mW).
  • the point of applying the bias magnetization during light irradiation during writing and the point of transferring the magnetization information to the memory layer 24 by exchange coupling are the same as the prior art.
  • an organic substance such as a cyano cobalt complex can be used as the material of the recording layer 23 as the material of the recording layer 23.
  • the material of the memory layer 24 is a ferromagnetic material having perpendicular magnetic anisotropy, for example, a Tb-Fe-C0-based thin film.
  • writing is performed by converting light energy into heat energy, as compared with the conventional method.
  • the light energy required for writing can be significantly reduced, and the writing time can be significantly reduced.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the optical power required for recording (writing) on the magneto-optical recording medium of the present invention.
  • the light-induced magnetization part 23 A has a depth of 1 mi 0.1 l m and a light wavelength of 0.8 m (2.5 X 10— ' 9 J per photon).
  • the light energy required for writing can be significantly reduced, and the writing time can be significantly reduced.
  • the held magnetic information is read by irradiating the medium with light and detecting the intensity or polarization angle of the light reflected from the memory layer 24 and the recording layer 23 by the force effect. That is, since the method is the same as that of the existing magnetic disk reading, compatibility with the existing optical system is ensured.
  • the light intensity at the time of reading is sufficient to be weaker than at the time of writing.
  • erasing information only involves reversing the direction of magnetization of the memory layer and returning to the initial state. Therefore, the current to the bias magnetizing device (electromagnet) 27 is reversed, and a magnetic field in the opposite direction is applied to the medium. I just need. That is, devices and layers for initializing magnetization are not required. Also, there is no need for light irradiation for initialization.
  • the magneto-optical recording device of the present invention includes a recording layer made of a photo-induced magnetic material thin film and a memory layer made of a ferromagnetic thin film having perpendicular magnetic anisotropy, and a photo-induced magnetization that directly generates magnetism by light irradiation. It can be of a fixed type in which a magneto-optical recording medium for performing the recording is installed.
  • a low-output semiconductor laser having a power of 1 mW or less can be used.
  • bias magnetization device is provided.
  • the magneto-optical recording device of the present invention is a portable type that is capable of carrying a magneto-optical recording medium including a recording layer made of a photo-induced magnetic material thin film and a memory layer made of a ferromagnetic thin film having perpendicular magnetic anisotropy. You can also.
  • a low-power semiconductor laser of 1 mW or less is used for the light irradiation.
  • a low-power semiconductor laser of 1 mW or less is used for the light irradiation.
  • bias magnetizing device 27 is provided.
  • a system can be configured with a laser light source of 1 mW or less.
  • FIG. 6 is a structural sectional view showing a specific example 11a of the present invention.
  • MBE molecular beam epitaxy device
  • Substrate 3 1 Substrate temperature 19 (TC).
  • Starting material is simple substance In, Mn, A In s, the k-cell temperature is 900, 910, and the sublimation of the raw material at 230 ° C, respectively, and the start and end of film formation are controlled by opening and closing the k-cell front shutter. Then, perform a hole measurement at room temperature to confirm that the hole (carrier) concentration in the film is 5 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 and that it is paramagnetic.
  • the sample was introduced into the sputtering apparatus, and a 30 nm thick amorphous Tb—Fe—Co memory layer 34 was deposited on the surface of the InMnAs recording layer 33. Subsequently, the Si 3 N 4 protective film 35 was formed. After depositing 30 nm, the sample is taken out of the device and the production of the recording medium is completed.
  • an initializing magnetic field H in is applied to the sample by an electromagnet, and the T b-Fe-C 0 memory layer 34 is uniformly magnetized downward.
  • the surface of the Tb—Fe—Co memory layer 34 is irradiated with linearly polarized probe light (wavelength 0.9 m), and the Kerr rotation angle of the reflected light (reflected light with respect to the incident linear polarization plane).
  • the number of rotations of the linearly polarized plane is measured by an analyzer to detect the presence or absence of magneto-optical recording.
  • FIG. 9 is a structural sectional view showing a specific example 11b of the present invention.
  • the recording layer is a two-layer structure film of InMnAs layer / A1GaSb layer.
  • a 0.5 m AiGaSb layer 43 and a 0.1 / m InMnAs layer 44 are formed by the MBE apparatus.
  • the substrate temperature at the time of forming the AlGaSb layer 43 was 520.
  • each layer was a good single-crystal epitaxy film.
  • Tb- F e-C o memory further 4 5 3 0 nm, the S i 3 N 4 protective layer 4 6 3 0 nm is deposited to complete the fabrication of the recording medium.
  • a single crystal III-V rare-earth magnetic semiconductor thin film G a M II As layer is used as a recording layer.
  • 1 n0.9 Mn0..As A polycrystalline light-induced magnetization recording layer is formed.
  • the substrate is transferred to the memory layer forming chamber, and a 30-nm thick amorphous Tb—Fe—C0 film is formed on the InMnAs layer.
  • a 0 nm Si 3 N 4 protective layer is deposited to complete fabrication of the magneto-optical recording medium.
  • the medium is taken out of the sputtering device, and the light writing light source and bias magnetization Magneto-optical recording is performed by a magneto-optical recording device equipped with a device.
  • the recording conditions at this time are as follows.
  • Magneto-optical recording was performed in the range from liquid nitrogen temperature to room temperature, in nitrogen and in the atmosphere above, and the recording power was observed with a polarizing microscope. It was found that the recording spot was clearly obtained under the light irradiation condition of mW.
  • the magneto-optical recording medium was mounted on the magneto-optical recording device again, an initializing magnetic field was applied, and observation with a polarizing microscope revealed that the recording spot had been erased.
  • a 10 nm-thick CdSe polycrystalline buffer layer is placed on a transparent glass substrate by a multi-chamber reactive sputtering apparatus. Is deposited.
  • the raw material targets are polycrystalline CdSe and Se.
  • T s 200 in the recording layer forming chamber.
  • the reactive gas uses 1 0% dilution (a s H 3 + a r ).
  • the substrate is transferred to the memory layer forming chamber, and a 30 nm-thick amorphous Tb—Fe—C0 film is formed on the InMnAs layer.
  • the Si 3 N 4 protective layer is deposited and the fabrication of the magneto-optical recording medium is completed.
  • the medium is removed from the sputtering apparatus, and magneto-optical recording is performed by a magneto-optical recording apparatus equipped with an optical writing light source and a bias magnetization device.
  • the recording conditions at this time are as follows. (1) Initializing magnetic field: — 1 000 to 1 000 Oe
  • Example 3 of the present invention will be described.
  • the medium is taken out of the sputtering apparatus, and magneto-optical recording is performed by a magneto-optical recording apparatus having an optical writing light source and a bias magnetization device.
  • the recording conditions at this time are as follows.

Description

明 細 書 光磁気記録媒体及び光磁気記録装置 技術分野
本発明は、 光磁気記録媒体及び光磁気記録装置に関するものである。 背景技術
従来、 このような分野の技術としては、 以下に示すようなものがあった。
( 1 ) 第 1図はかかる従来の磁気光ディスク媒体の断面図、 第 2図はその温度 過程を取り入れた原理を示す図である。
第 1図において 1は基板、 2は窒化膜、 3はメモリー層 (T b F e C 0 ) 、 4 は記録層 (Tb Dy F e C o ) 、 5は窒化膜、 6は接着層、 7は初期化磁界 ( H i n t ) を生じる磁石、 8はバイアス磁界 (H b) を生じる磁石である。
これらの図に示すように、 この磁気光ディスク媒体は、 光の強弱で記録と消去 を行うオーバーライ ト方式であり、 磁性層は、 記録層 4とメモリー層 3の 2層か らなり、 磁気的に結合している。 ここでは、 記録層 4のキュリー温度 T cを高く 〔第 2図では 2 8 (TC (第 2図の上方の点線参照) 〕 、 メモリ一層 3のキュリー 温度 T cを低く 〔第 2図では 1 7 0 ° C 〔第 2図における下方の点線参照) 〕 に 設定するようにしている。
記録のときは、 記録層 4のキュリー温度 T cを超えるほどに強い光を与え、 2 層とも一緒に、 バイアス磁界 H b (約 20 0 Oe ) の方向 (第 1図及び第 2図中 下向き) に磁化反転させる。
消去のときは、 まず、 前準備として、 初期化磁界 Hint (7 k Oe ) により、 記録層 4のみを一様に第 1図及び第 2図中上向きに反転させておく。 これは記録 層 4の室温での保持力 E cが小さい ( l〜2 kOe ) ために生じる。 この後、 消 去したい部分に、 メモリー層 3の T cを超える程度の中間強度の光を照射する。 一旦メモリー層 3の磁化は消滅する力 冷却過程で磁気層の磁化方向 (上向き) にならい交換結合力の作用で磁気的に結合して、 メモリ一層 3の磁化も上向きに 向く、 言い換えれば、 交換結合磁界 H e x cにより、 磁気転写され、 消去状態と なる。
更に、 2つの層の間に中間層を設け、 実効的な交換結合力を弱めるようにした 磁気光ディスク媒体が開発された。 G d F e C 0などのように垂直異方性が小さ く、 磁化のミクロな回転を滑らかにつなげることのできる磁性層を用いる。 この 結果、 H in t は 2 . 5 k O e まで低下し、 さらに副次的効果として、 磁性層全体 の厚さを 2 0 0 n mから 1 2 0 n mへと薄くすることができた。
( 2 ) 第 2の進展は、 初期化磁石をまったく不要とする磁気光ディスク媒体で ある。
第 3図はかかる従来の 4層構成の磁気光デイスク媒体の断面図である。
この図において、 1 1は基板、 1 2は窒化膜、 1 3はメモリ一層、 1 4は記録 層、 1 5は切断層、 1 6は初期磁化層、 1 Ίは窒化膜、 1 8は接着層、 1 9はバ ィァス磁界を生じる磁石である。
この磁気光ディスク媒体は、 初期化磁石をいわば磁性層として取り込んだ方式 となっている。 キュリー温度が 3 0 0て以上で、 磁化方向が常に一定の初期化が 最上層についている。 この初期化の効果を光強度により下の層にスィ ツチするた めに、 キユリ一温度の低い (約 1 5 0 C ) 切断層 1 5を初期磁化層 1 6の下部 に配置している。 初期化磁石が不要になったことにより、 バイアス磁石 1 9のみ でディスクを駆動できる。
しかしながら、 上記従来技術 ( 1 ) 、 ( 2 ) に述べた磁気光ディスク媒体はと もに、 記録層 4 , 1 4に金属磁性薄膜を用いており、 情報書き込みはキュリー点 書き込み方式による。 すなわち媒体の記録層 4 , 1 4に絞り込んだレーザ光を照 射し、 書き込み部分を局所的に 2 8 0て、 すなわちキュリー温度以上に加熱し、 バイアス磁化を印加して磁化反転を促す。 同時に、 交換結合により、 メモリー層 に磁化情報を転写する。 消去方法は、 初期化磁界 〔上記従来技術 ( 1 ) では永久 磁石、 上記従来技術 ( 2 ) では初期磁化層〕 と光照射の組み合わせにより行う。 本発明は、 高密度記録を損なうことなく、 書き込みと読み取りに要する所要時 間と光 (電気) エネルギーを大幅に低減でき、 光磁気記録装置の省エネルギーと 一層の小型化を達成することができる光磁気記録媒体及び光磁気記録装置を提供 することを目的とする。 発明の開示
本発明は、 上記目的を達成するために、
〔 1〕 光磁気記録媒体において、 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と、 垂直 磁気異方性を有する強磁性薄膜からなるメモリ一層とを備え、 光照射により、 磁 気を直接発生させる光誘起磁化を行うようにしたものである。
〔 2〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は 磁性半導体 (単結晶、 多結晶、 アモルファス) 薄膜である。
〔 3〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は 希薄磁性半導体 (単結晶、 多結晶、 アモルファス) 薄膜である。
〔 4〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は I I I 一 V族希薄磁性半導体 (単結晶、 多結晶、 アモルファス) 薄膜である。
〔 5〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は 有機遷移金属錯体 (単結晶、 多結晶、 アモルファス) 薄膜である。
〔 6〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は 磁性半導体薄膜を少なくとも 1層含む多層構造積層膜である。
〔 7〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は 希薄磁性半導体薄膜を少なくとも 1層舍む多層構造積層膜である。
〔 8〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は I I I 一 V族希薄磁性半導体薄膜を少なくとも 1層含む多層構造積層膜である。
〔 9〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は 有機遷移金属錯休薄膜を少なくとも 1層舍む多層構造積層膜である。
〔 1 0〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリ一層は遷移金 属元素を含有する合金又は化合物薄膜である。
〔 1 1〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリー層は希土類 金属元素を舍有する合金又は化合物薄膜である。
〔 1 2〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリー層は F e— C 0系磁性薄膜材料からなる。 〔 1 3〕 上記 〔 1〕 記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリ一層は T b 一 F e— C o系磁性薄膜材料である。
〔 1 4〕 光磁気記録媒体において、 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と垂直 磁気異方性を有する強磁性薄膜からなるメモリ一層とを備え、 光照射により、 磁 気を直接発生させる光誘起磁化を行う光磁気記録媒体を据え付ける固定型とする ようにしたものである。
〔 1 5〕 上記 〔 1 4〕 記載の光磁気記録装置において、 前記光照射は低出力半 導体レーザーによる。
〔 1 6〕 上記 〔 1 5〕 記載の光磁気記録装置において、 更にバイアス磁化デバ ィスを具備するようにしたものである。
〔 1 7〕 光磁気記録媒体において、 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と垂直 磁気異方性を有する強磁性薄膜からなるメモリー層とを具備する光磁気記録媒体 を持ち運び自在な可搬型とするようにしたものである。
〔 1 8〕 上記 〔 1 7〕 記載の光磁気記録装置において、 前記光照射は低出力半 導体レ一ザ一による。
〔 1 9〕 上記 〔 1 8〕 記載の光磁気記録装置において、 更にバイアス磁化デバ イスを具備する。 図面の簡単な説明
第 1図は、 従来の磁気光ディスク媒体の断面図である。
第 2図は、 従来の磁気光ディスク媒体の温度過程を取り入れた原理を示す図で ある。
第 3図は、 従来の 4層構成の磁気光ディスク媒体の断面図である。
第 4図は、 本発明の実施例を示す光磁気記録媒体の要部断面図である。
第 5図は、 本発明の光磁気記録媒体の記録 (書き込み) に要する光パワーにつ いての説明図である。
第 6図は、 本発明の具体例 1 一 aを示す構成断面図である。
第 7図は、 本発明の具体例 1 一 aの情報書き込みの状態を示す図である。 第 8図は、 本発明の具体例 1 一 aの書き込み時間を示す図である。 第 9図は、 本発明の具体例 1 一 bを示す構成断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明する。
第 4図は本発明の実施例を示す光磁気記録媒体の要部断面図である。
この図において、 2 1は透明基板、 2 2は透明バッファ一層、 2 3は記録層、
2 3 Aは光誘起磁化部分、 2 4はメモリ一層 (書き込み層) 、 2 5は保護膜、 2
6は光学系、 2 7はバイァス磁化デバィスである。
上記したように、 この光磁気記録媒体は、 異なる機能を有する最低 2層の薄膜 構造により構成される。 すなわち、 記録層 2 3は、 光照射時のみ、 一時的に磁気 を発生する書き込み機能を有し、 メモリー層 2 4は、 記録層 2 3で発生した磁気 を磁気カツプリ ングにより写し取り、 光照射中止後も磁気情報を保持する機能を 有する。
特に、 書き込み用光は、 最初に記録層 2 3に達することにより、 次の 2点が達 成でき、 書き込みパワー時間を低減できる。 すなわち、
( 1 ) メモリ一層 2 4での光吸収を回避できるために、 同一パワーで記録層 2 3 中に生成されるキヤリァ数が多い。
( 2 ) 記録層 2 3で光の大部分 ( Ί割以上) が吸収される結果、 メモリ一層 2 4 で吸収される光量が減ることになり、 メモリ一層 2 4での書き込みエラーの原因 となる熱発生を抑制することができる。
また、 第 5図に示すように、 書き込み用光が、 記録層 2 3に達し、 そこに、 光 誘起磁化部分 2 3 Aが生じて、 上方への磁化の向き 2 9が生じる。
ここで、 保護膜 2 5はメモリー層 2 4の酸化と磨耗を防ぐ。 また、 透明バッフ ァ一層 2 2は、 記録層 2 3の膜質 (組成や粒界の均一性) の向上を果たす。 記録層 2 3の材料としては、
( 1 ) ( a ) 単結晶性 I I I - V族希薄磁性半導体 I n M n A s膜
( b ) I n M n A s薄膜と G a A l S b薄膜の 2層構造膜
( c ) G a M n A s膜
( 2 ) 多結晶 I n M n A s膜 ( 3 ) 有機遷移金属錯体多結晶膜
これらの材料に適当な波長の光を照射すると、 多量のキヤリァが材料中に発生 し、 母体の磁性原子と相互作用する結果 「光誘起磁化」 が発現する。
すなわち、 記録層 2 3に非金属性の光誘起磁性材料 (磁性半導体乃至有機遷移 金属錯体など) を用いており、 光で材料中に生成した電子、 正孔、 乃至電子 '正 孔対などの電子スピン濃度を増減させて、 材料の磁性相を常磁性から強磁性へと 制御する方式であるため、 照射光を熱に変換する過程が原理的に不要となる。 つ まり、 書き込みに要するレーザパワーを低減することができる (例えば、 約 0. 4 mW) 。
ただし、 書き込み中の光照射時にバイアス磁化を印加する点、 及び交換結合に よりメモリー層 2 4に磁化情報を転写する点は先行技術と同じである。
その他、 記録層 23の材料として、 シァノコバルト錯体などの有機物を用いる ことができる。
また、 メモリ一層 2 4の材料は、 垂直磁気異方性を有する強磁性体、 例えば、 T b— F e— C 0系薄膜である。
このように、 光照射により、 磁気を直接発生させる 「光誘起磁化」 の原理を用 いるため、 従来のように、 光エネルギーを熱エネルギーに変換して書き込みを行 ぅキユリ一点書き込みに比べて、 書き込みに要する光エネルギーを著しく低減で き、 かつ書き込み時間も著しく短縮することができる。
第 5図は本発明の光磁気記録媒体の記録 (書き込み) に要する光パワーについ ての説明図である。
この図において、 記録層 2 3の光誘起磁化部分 2 3Aに光 2 6を照射する。 こ こで、 光誘起磁化部分 2 3 Aは 1 mi 0. l ^m深さ、 光波長は 0. 8 ^m ( 1光子当たり 2. 5 X 10— '9 J ) である。
条件としては、 光誘起磁化に 2 X 1 019 c m-3のキャリア濃度が必要であり、 光キャリァ生成効率は 1、 寿命ては 1 0— 1 ° 秒である。
そこで、 必要光子数 〔フォ トン /秒〕 を Gとすると、
2 X 1 019X ( 0. 5 X 1 0 "4) 2 π ( 0. 1 X 1 0—4) =Gて
G= ( 2 X 1 0 ,9X 7. 9 X 1 0 -1 5 ) Xて-1 = 1. 57 X 1 015 〔フォ トン /秒〕
光パワー P = GX (2. 5 X 1 0 -19 )
= 1. 5 7 X 1 0 ,5x 2. 5 X 1 0 - 19
= 3. 9 2 5 X 1 0 - 4 〔 JZs e c〕
= 0. 3 9 mW
となる。
このように、 書き込みに要する光エネルギーを著しく低減でき、 かつ書き込み 時間も著しく短縮することができる。
そこで、 保持された磁気情報の読み取りは、 媒体に光を照射し、 メモリー層 2 4及び記録層 2 3より反射される光の強度乃至偏光角度を力一効果により検知し て行う。 すなわち、 既存の磁気ディスク読み取りと同様の方式であるため、 既存 の光学系システムとの互換性が確保される。
また、 上記したように、 読み取り時の光強度は、 書き込み時に比べて更に弱い 光で十分である。
一方、 情報の消去は、 メモリー層の磁化の方向を反転させて初期状態に戻すだ けなので、 バイアス磁化デバイス (電磁石) 27への電流を逆向きにして、 反対 向きの磁界を媒体に印加すればよい。 すなわち、 初期化磁化用デバイスや層が不 要となる。 また、 初期化のための光照射も必要はない。
更に、 本発明の光磁気記録装置は、 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と垂直 磁気異方性を有する強磁性薄膜からなるメモリー層とを備え、 光照射により磁気 を直接発生させる光誘起磁化を行う光磁気記録媒体を据え付ける固定型とするこ とができる。
そして、 前記光照射のために、 例えば、 1 mW以下の低出力半導体レーザ一を 用いることができる。
また、 更にバイアス磁化デバイスを具備する。
更に、 本発明の光磁気記録装置は、 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と垂直 磁気異方性を有する強磁性薄膜からなるメモリ一層とを具備する光磁気記録媒体 を持ち運び自在な可搬型とすることもできる。
そして、 前記光照射のために、 例えば、 1 mW以下の低出力半導体レーザーを 用いることができる。
また、 更にバイアス磁化デバイス 27を具備する。
上記したように、 本発明によれば、
( 1 ) 熱の発生を利用しない書き込み方式である。
(2) 例えば、 1 mW以下のレーザ光源でシステムを構成することができる。
(3) メモリ一層を初期化するための専用デバィスゃ特別な層を必要としない といった利点を有することができる。
以下、 本発明の具体例について順次説明する。
第 6図は本発明の具体例 1一 aを示す構成断面図である。
この具体例 1一 aでは、 200〜400〃111の(33八 5 〈 1 00〉 基板 3 1、 1 0 nmの I n A sバッファ層 32、 100 n mの I n M n A s記録層 33、 3 O nmの Tb— F e— C oメモリー層 34、 30 nmの S i 3 N4 保護層 35か らなり、 書き込み光 (波長 9 m) を用いるようにしている。
その光磁気記録媒体の製造方法としては、 分子線エピタキシー装置 (MBE) により、 単結晶 I Mnx As薄膜記録層 ( x = 0. 1, 膜厚 0. l //m)
33を直径 2ィンチ I nAsバッファ層 ( 1 0 nm) 32/G a A s ( 100 ) 基板 3 1上に基板温度 1 9 (TCにて形成する。 出発材料は、 単体 I n、 Mn、 A sで、 k—セル温度それぞれ 900 、 9 1 0て、 230 °Cにて原料を昇華し、 k一セル前面シャッタ一の開閉により膜形成の開始と終了を制御する。 試料を M BEより取り出して、 室温にてホール測定を行い、 膜中の正孔 (キャリア) 濃度 が 5 X 1 018 c m-3で、 かつ常磁性であることを確認する。
次に、 試料をスパッタ装置に導入し、 I nMnAs記録層 33表面上にァモル ファス T b— F e— C oメモリ一層 34を 30 nm堆積し、 続いて、 S i 3 N4 保護膜 35を 30 nm堆積し、 その後、 試料を装置より取り出して記録媒体の作 製を終了する。
この光磁気記録実験は、 以下の手順で行った。
①まず、 初期化磁界 H i nを電磁石により試料に印加し、 T b— F e— C 0メ モリー層 34を下向きに一様に磁化する。
②次いで、、 バイアス磁界 Hw rを試料に印加し、 波長 0. 9
Figure imgf000010_0001
のレーザ光 ( パワー P) をビーム径 2 mに絞り、 Ga A s基板 3 1底面から照射する (書き 込み) 。
ここで、 以下の範囲で実験を行った。
H i n=— 5 0 0〜一 l O O O O e
Hw r =+ 1 0 0〜+ 4 0 0 O e
P 0. 1 mW〜 1 0 mW
③同時に直線偏光したプローブ光 (波長 0. 9 m) を Tb— F e— C oメモ リー層 3 4表面に照射し、 その反射光のカー回転角 (入射直線偏光面を基準とし て反射光の直線偏光面が何度回転したか) を検光子により測定し、 光磁気記録の 有無を検出する。
④書き込み光照射前の回転角 6を 0 ° とすると、 I mWでは 6≤ 0. 1 ° であったが、 P½ 3mWでは e = 0. 4° を得ることができた。 Hw r除去後も の値は 0. 4 ° のままで、 情報書き込みをすることができた。 この様子を第 7 図に示す。
⑤次に、 書き込み光をパルス光に替えて同様の実験を行った。 光パルス幅は、 l O p s e cである (ス =0. 9〃m) 。 すると、 第 5図に示すように、 書き込 み時間 1 0 0 P s e c以下が達成できた。 この値はキュリ一点書き込みの 1 Z 1 0以下である。
第 9図は本発明の具体例 1一 bを示す構成断面図である。
この具体例 1一 bでは、 I nMn A s層/ A 1 G a S b層の 2層構造膜を記録 層とする。 つまり、 2 0 0〜4 00 111の03八 5 〈 1 0 0〉 基板 4 1、 1 0 n mの I nA sバッファ層 42、 ( 0. 5〃111の八 1 〇331)層4 3、 0. 1 urn の I n M n A s層) 記録層 4 4、 3 0 nmの Tb— F e— C oメモリ一層 4 5、 3 0 nmの S i 3 N4 保護層 4 6からなり、 書き込み光 (波長 9 μ m) を用 いるようにしている。
MB E装置により具体例 1一 aと同様に、 0. 5 mの A i G a S b層 4 3並 びに 0. 1 / mの I n M n A s層 4 4を形成する。 A l G a S b層 4 3形成時の 基板温度は 52 0てである。 2層を形成する際に、 反射電子線回折法により、 そ れぞれの層が良好な単結晶ェピタキシ一膜であることを確認した。 スパック装置で Tb— F e—C oメモリ一層 4 5を 3 0 nm、 S i 3 N4 保護 層 4 6を 3 0 nm堆積し、 記録媒体の作製を完了する。
その後、 具体例 1一 aと同様の実験を実施し、 その結果、 レーザパワー P = 0 . 5mWにおいて、 θ≡' 0. 4 ° を得て、 光磁気記録が実施された。 Ρ = 0. 5 mWが達成されたのは、 A 1 G a S b層 4 3の導入により、 I nMnA s層 4 4 への正孔蓄積効率が向上したためと推測される。 また、 書き込み時間は 1 0 0 P s e c以下であった。
次に、 本発明の具体例 1一 cについて説明する。
この具体例では、 単結晶 III 一 V族希簿磁性半導体薄膜 G a M II A s層を記録 層とする。
有機金属気相成長法 (MO V P E法) により、 Μη組成 X = 0. 0 3の G a M n A s薄膜を、 基板温度 3 5 0てにて G a A s基板上に形成後、 具体例 1一 aと 同様の手法でメモリー層と保護層を堆積し、 記録媒体を作製した。 そこで、 具体 例 1一 aと同様の手法により光磁気記録実験を行った結果、 波長 0. 9 / m、 P = 1 OmWで書き込みを行うことができた。
パワーが高くなつた理由は、 Mn濃度が低いために、 キャリア誘起磁性発現の 臨界キャリァ濃度が高くなつたためと思われる。
次に、 本発明の具体例 2— aについて説明する。
この具体例では、 多結晶 I nMnA sを記録層とする光磁気記録媒体について 説明する。
多室型反応性スパッタリング装置により、 まず、 記録層形成室において、 膜厚 1 0 nmの I n A s多結晶バッファ一層を透明ガラス基板上に基板温度 T s = 3
0 0〜 4 0 0てで堆積する。 その後、 T sを 20 0 °Cに下げ、 膜厚 1 0 0 n mの
1 n 0. 9 M n 0.. As多結晶性の光誘起磁化記録層を形成する。 原料ターゲッ ト は、 多結晶 I n A sおよび Mn、 反応性ガスは 1 0 %希釈 (A s H3 + Ar ) を 使用する。 記録層形成後、 基板をメモリー層形成室に搬送し、 膜厚 3 0 nmのァ モルファス T b— F e— C 0膜を、 I nMnAs層上に形成し、 引き続き膜厚 3
0 nmの S i 3 N4 保護層を堆積させて、 光磁気記録媒体の作製を終了する。 その媒体をスパッタリング装置より取り出し、 光書き込み光源とバイァス磁化 デバイスを備えた光磁気記録装置により光磁気記録を実施する。 この時の記録条 件は、 以下の通りである。
( 1 ) 初期化磁界: — 1 000〜一 5 00 O e
( 2 ) 記録磁界: + 1 0 0〜十 40 00 e
( 3 ) 光源:波長 0. 9〃111、 平均パヮ一0. 1〜 1 0 mW、 スポッ ト径約 1. 5 / m
( 4 ) 実施環境:液体窒素温度から室温までの範囲、 窒素および大気雰囲気中 以上の条件範囲内で光磁気記録を行った後、 偏光顕微鏡で記録スポッ ト観察を 行った結果、 平均パワー約 1 mWの光照射条件下で記録スポッ トが明瞭に得られ ることが分かつた。 光磁気記録媒体を再び光磁気記録装置に装着して初期化磁界 を加え、 その後偏光顕微鏡で観察した結果、 記録スポッ トの消去が行われたこと が分かった。
次に、 本発明の具体例 2— bについて説明する。
この具体例では、 多結晶 I nMn A s/A 1 G a S b多層構造を記録層とする 光磁気記録媒体について説明する。
多室型反応性スパッタリング装置により、 まずバッファ一層形成室において、 膜厚 1 0 nmの C d S e多結晶バッファ一層を透明ガラス基板上に、 基板温度 T s = 20 0〜3 0 0 °Cで堆積する。 原料タ一ゲッ トは、 多結晶 C d S e、 S eで ある。
その後、 記録層形成室において、 T s = 2 00。(:で膜厚 1 0 0 nmの A 1 0, 3 G a 0. 7 S b. 1 00 n mの I n。. Mn。., A s多結晶光誘起磁化記録層を形 成する。 原料タ一ゲッ トは、 多結晶 I n A s、 多結晶 G a S b、 Aし S bおよ び Mn、 反応性ガスは 1 0%希釈 (A s H3 +A r ) を使用する。 記録層形成後 に基板をメモリ一層形成室に搬送し、 膜厚 3 0 nmのアモルファス T b— F e— C 0膜を、 I nMn A s層上に形成し、 引き続き膜厚 3 0 nmの S i 3 N 4 保護 層を堆積させて、 光磁気記録媒体の作製を終了する。
その媒体をスバッタリ ング装置より取り出し、 光書き込み光源とバイアス磁化 デバイスを備えた光磁気記録装置により光磁気記録を実施する。 この時の記録条 件は、 以下の通りである。 ( 1 ) 初期化磁界:— 1 000〜一 5 00 O e
( 2 ) 記録磁界: + 1 0 0〜十 40 00 e
( 3 ) 光源:波長 0. 68 m、 平均パワー 0. 1〜1 OmW、 スポッ ト柽約 1 Π1
( ) 実施環境:液体窒素温度から室温までの範囲、 窒素および大気雰囲気中 以上の条件範囲内で光磁気記録を行った後、 偏光顕微鏡で記録スポッ ト観察を 行った結果、 平均パワー約 1 mWの光照射条件下で記録スポッ トが明瞭に得られ ることが分かった。 光磁気記録媒体を再び光磁気記録装置に装着して、 初期化磁 界を加え、 その後、 偏光顕微鏡で観察した結果、 記録スポッ トの消去が行われた ことが分かった。 また、 直線偏光プローブ光を用いて磁気記録過渡応答特性を調 ベた結果、 光磁気書き込みが 1〜 1 0 n s e cの時間領域で達成されることが分 かった。
次に、 本発明の具体例 3について説明する。
この具体例では、 有機遷移金属錯体薄膜を記録層とする光磁気記録媒体につい て説明する。
微結晶 Ko.2 C 0 4 - (F e (CN) 6 ) · 6. 9 Η2 0粉体をシァノエチ ルプルラン樹脂液に混合した後、 透明ポリカーボネート基板に厚さ 1 mmで均一 に塗布し、 温度 T s = 1 00てにて硬化、 乾燥させ記録層を形成する。 その後、 試料をスパッタリ ング装置に搬入し、 記録層上に膜厚 3 0 nmのメモリー層及び S i 3 N4 保護層を堆積させて、 光磁気記録媒体の作製を終了する。
その媒体をスパッタリング装置より取り出し、 光書き込み光源とバイアス磁化 デバイスを備えた光磁気記録装置により光磁気記録を実施する。 この時の記録条 件は、 以下の通りである。
( 1 ) 初期化磁界:一 2 000〇 e
( 2 ) 記録磁界: + 1 5 000 e
( 3 ) 光源:波長 0. 6 6 m、 平均パワー 3. 5 mW/ c m 2 、 スポッ ト径約 5〃 m
( 4 ) 実施環境: 1 0 K (ケルビン) の低温クライオスタツ ト内
以上の条件範囲内で光磁気記録を行った後、 偏光顕微鏡で記録スポッ ト観察を 行った結果、 記録スポッ トが明瞭に得られることが分かった。 光磁気記録媒体を 再び光磁気記録装置に装着して初期化磁界を加え、 その後、 偏光顕微鏡で観察し た結果、 記録スポッ トの消去が行われたことが分かった。
なお、 本発明は上記実施例に限定されるものではなく、 本発明の趣旨に基づい て種々の変形が可能であり、 これらを本発明の範囲から排除するものではない。 産業上の利用可能性
以上、 詳細に説明したように、 本発明によれば、 次のような効果を奏すること ができる。
( A ) 高密度記録を損なうことなく、 書き込みと読み取りに要する所要時間と 光 (電気) ヱネルギーを大幅に低減でき、 光磁気記録装置の省ヱネルギ一と一層 の小型化を達成することができる。
( B ) 情報の消去は、 メモリ一層の磁化の方向を反転させて初期状態に戻すだ けで済むので、 バイアス磁化デバイス (電磁石) への電流を逆向きにして、 反対 向きの磁界を媒体に印加すればよい。 すなわち、 初期化磁化用デバイスや層が不 要となる。 また、 初期化のための光照射も必要はない。
( C ) 低出力光源、 メモリ一層を初期化するための専用デバイスや特別な層を 必要としない据え置き型又は可搬型の光磁気記録装置を提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ( a ) 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と、
( ) 垂直磁気異方性を有する強磁性薄膜からなるメモリ一層とを備え、 ( c ) 光照射により磁気を直接発生させる光誘起磁化を行うことを特徴とする光 磁気記録媒体。
2 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は磁性半 導体薄膜であることを特徴とする光磁気記録媒体。
3 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は希薄磁 性半導体薄膜であることを特徴とする光磁気記録媒体。
4 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は I I I - V族希薄磁性半導体薄膜であることを特徴とする光磁気記録媒体。
5 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は有機遷 移金属錯体薄膜であることを特徴とする光磁気記録媒体。
6 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は磁性半 導体薄膜を少なく とも 1層含む多層構造積層膜であることを特徴とする光磁気記 録媒体。
7 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は希薄磁 性半導体薄膜を少なくとも 1層含む多層構造積層膜であることを特徴とする光磁 気記録媒体。
8 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は I I I - V族希薄磁性半導体薄膜を少なくとも 1層舍む多層構造積層膜であることを特徴 とする光磁気記録媒体。
9 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記光誘起磁性材料薄膜は有機遷 移金属錯体薄膜を少なくとも 1層舍む多層構造積層膜であることを特徴とする光 磁気記録媒体。
1 0 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリ一層は遷移金属元素 を舍有する合金又は化合物薄膜であることを特徴とする光磁気記録媒体。
1 1 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリー層は希土類金属元 素を含有する合金又は化合物薄膜であることを特徴とする光磁気記録媒体。
1 2 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリー層は F e— C 0系 磁性薄膜材料からなることを特徴とする光磁気記録媒体。
1 3 . 請求項 1記載の光磁気記録媒体において、 前記メモリー層は T b— F e— C 0系磁性薄膜材料であることを特徴とする光磁気記録媒体。
1 4 . 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と垂直磁気異方性を有する強磁性薄膜 からなるメモリー層とを備え、 光照射により、 磁気を直接発生させる光誘起磁化 を行う光磁気記録媒体を据え付ける固定型とすることを特徴とする光磁気記録装 置。
1 5 . 請求項 1 4記載の光磁気記録装置において、 前記光照射は低出力半導体レ 一ザ一によることを特徴とする光磁気記録装置。
1 6 . 請求項 1 5記載の光磁気記録装置において、 更にバイアス磁化デバイスを 具備することを特徴とする光磁気記録装置。
1 7 . 光誘起磁性材料薄膜からなる記録層と垂直磁気異方性を有する強磁性薄膜 からなるメモリー層とを具備する光磁気記録媒体を持ち運び自在な可搬型とする ことを特徴とする光磁気記録装置。
1 8 . 請求項 1 7記載の光磁気記録装置において、 前記光照射は低出力半導体レ 一ザ一によることを特徴とする光磁気記録装置。
1 9 . 請求項 1 8記載の光磁気記録装置において、 更にバイアス磁化デバイスを 具備することを特徴とする光磁気記録装置。
PCT/JP1999/000547 1998-01-08 1999-02-09 Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique WO2000048180A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00194698A JP3986642B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 光磁気記録媒体
PCT/JP1999/000547 WO2000048180A1 (fr) 1998-01-08 1999-02-09 Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique
US09/889,400 US6665236B1 (en) 1999-02-09 1999-02-09 Magneto-optical storage medium having a recording layer of photoinduced-magnetic material
EP99901964A EP1158507A4 (en) 1999-02-09 1999-02-09 MAGNETO-OPTICAL RECORDING MEDIUM AND MAGNETO-OPTICAL RECORDING DEVICE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00194698A JP3986642B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 光磁気記録媒体
PCT/JP1999/000547 WO2000048180A1 (fr) 1998-01-08 1999-02-09 Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000048180A1 true WO2000048180A1 (fr) 2000-08-17

Family

ID=14234889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/000547 WO2000048180A1 (fr) 1998-01-08 1999-02-09 Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6665236B1 (ja)
EP (1) EP1158507A4 (ja)
WO (1) WO2000048180A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009048025A1 (ja) * 2007-10-11 2009-04-16 Japan Science And Technology Agency 不揮発性固体磁気メモリの記録方法及び不揮発性固体磁気メモリ
US20100142028A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Fujitsu Limited Magneto-Optic Optical Modulator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152050A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Ricoh Co Ltd 磁気記録方法
JPS63160039A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 Ricoh Co Ltd 光磁気記録媒体
JPS63179435A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 磁性薄膜記録媒体
JPH02244441A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Hitachi Ltd 光磁気記録媒体および光磁気記録方式
WO1997036294A1 (en) 1996-03-25 1997-10-02 Philip Patalano Compositions comprising cystalline-like transition metal material and methods of use thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134747A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Ltd 光磁気多層膜媒体
US4871614A (en) * 1986-07-09 1989-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Opto-magnetic recording medium having three exchange-coupled magnetic layers
US5274070A (en) * 1988-07-22 1993-12-28 Osaka Gas Company, Ltd. Iron-Schiff base magnetic polymers and process thereof
JP2844773B2 (ja) * 1989-12-28 1999-01-06 カシオ計算機株式会社 光磁気記録媒体
JP3203052B2 (ja) 1992-06-08 2001-08-27 本田技研工業株式会社 ディジタル制御プログラムのアドレス情報ファイル作成装置
DE4320514A1 (de) * 1993-06-22 1995-01-05 Forschungszentrum Juelich Gmbh Neues optisches Schreibverfahren und Schichtsystem für magnetooptische Datenspeicher
DE19506334A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-31 Toshiba Kawasaki Kk Magnetische Vorrichtung mit Fotoinduktion
JP2879433B2 (ja) * 1997-01-16 1999-04-05 工業技術院長 半導体磁気光学材料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152050A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Ricoh Co Ltd 磁気記録方法
JPS63160039A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 Ricoh Co Ltd 光磁気記録媒体
JPS63179435A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 磁性薄膜記録媒体
JPH02244441A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Hitachi Ltd 光磁気記録媒体および光磁気記録方式
WO1997036294A1 (en) 1996-03-25 1997-10-02 Philip Patalano Compositions comprising cystalline-like transition metal material and methods of use thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1158507A4

Also Published As

Publication number Publication date
US6665236B1 (en) 2003-12-16
EP1158507A4 (en) 2006-07-26
EP1158507A1 (en) 2001-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235371B2 (ja)
Hansen et al. Media for erasable magnetooptic recording
US20070058494A1 (en) Magneto-optical recording medium having a transfer control layer
US5862105A (en) Information recording method capable of verifying recorded information simultaneously with recording, and magneto-optical recording medium used in the method
EP0282356B1 (en) Magneto-optical recording medium and method
US5663935A (en) Magneto-optical recording medium having two magnetic layers of exchange-coupled at ferromagnetic phase
JP2633464B2 (ja) 磁気光学的記憶装置および磁性材料
JP2503708B2 (ja) 光磁気記録媒体及び装置
WO2000048180A1 (fr) Support d'enregistrement magneto-optique et dispositif d'enregistrement magneto-optique
JP3986642B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH04119542A (ja) 光磁気記録媒体カートリッジ
JPH0816993B2 (ja) 転写層を有するオーバーライト可能な光磁気記録媒体
Röll Progress in magnetooptical data storage
JPH09198730A (ja) 光磁気記録媒体及びそれを用いた光磁気記録方法
JPH07320320A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方法並びに光磁気記録情報の再生方法
Das et al. Thin films for secondary data storage
JPH0770095B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH07176091A (ja) 光磁気記録媒体用カートリッジ
JPS61243977A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0661087A (ja) 磁性薄膜の製造方法
JPS60101702A (ja) 光磁気記録媒体の記録方法
Mochida et al. Thermal stability dependence on Tb content in TbFeCo recording media
SHIMOKAWA et al. MAGNETO-OPTICAL GARNET DISKS WITH ULTRA-FINE GRAINS
JPH06162586A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方法、並びに光磁気記録媒体の製造方法
JPH04228133A (ja) 熱磁気記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889400

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999901964

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999901964

Country of ref document: EP