WO2000046189A1 - Derives de la sulfonamide a structures cycliques - Google Patents

Derives de la sulfonamide a structures cycliques Download PDF

Info

Publication number
WO2000046189A1
WO2000046189A1 PCT/JP2000/000446 JP0000446W WO0046189A1 WO 2000046189 A1 WO2000046189 A1 WO 2000046189A1 JP 0000446 W JP0000446 W JP 0000446W WO 0046189 A1 WO0046189 A1 WO 0046189A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optionally substituted
ring
substituted
compound according
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000446
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fumihiko Watanabe
Hiroshige Tsuzuki
Original Assignee
Shionogi & Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi & Co., Ltd. filed Critical Shionogi & Co., Ltd.
Priority to AU23205/00A priority Critical patent/AU2320500A/en
Publication of WO2000046189A1 publication Critical patent/WO2000046189A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/20Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/22Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C311/29Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C311/38Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton
    • C07C311/43Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/45Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups at least one of the singly-bound nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfonamides
    • C07C311/46Y being a hydrogen or a carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/46Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having at least one of the nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, further bound to other hetero atoms
    • C07C323/49Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having at least one of the nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, further bound to other hetero atoms to sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/30Esters of monothiocarboxylic acids having sulfur atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • C07D271/071,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/101,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles
    • C07D271/1071,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles with two aryl or substituted aryl radicals attached in positions 2 and 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明細 : 環状構造を有するスルホンアミ ド誘導体 技術分野
本発明は、 環状構造を有するスルホンアミ ド誘導体およびそれらを含有するメ タ口プロテアーゼ阻害剤および T N F - α (T u m o r N e c r o s i s F a c t o r - a :腫瘍壊死因子) 産生抑制剤に関する。 背景技術
細胞外マト リ ックスは、 コラーゲン、 フイブロネクチン、 ラミニン、 プロテオ グリカン等から構成され、 組織支持機能、 細胞の増殖、 分化、 接着等の役割を持 つ。 細胞外マト リ ックスの分解には、 活性中心に金属イオンを含むプロテアーゼ であるメタ口プロテアーゼ、 特にマト リ ックスメタ口プロテアーゼ (MMP) が 関与している。 MMPには MMP— 1 ( I型コラゲナ一ゼ) から M M P— 1 8ま で多くのファミ リ一が報告され、 本来の生理条件下では成長、 組織改革等に作用 している。 しかし、 組織破壊や繊維化を伴う各種病態 (変形性関節炎、 関節リウ マチ、 角膜潰瘍、 歯周病、腫瘍の転移又は浸潤、 ウィルス感染症(H I V感染症)) では病態の進行と前記酵素の発現 (活性) 上昇が相関していることが報告されて いる。
TN F— aは、 活性化マクロファ一ジが産生するサイ トカインの一種であり、 炎症に関係する重要なメディエーターである。 TN F— aは、 エン ドトキシン等 の刺激に応答して血清中に放出されるが、 急激な放出はショ ックを起こし、 死に 至る原因ともなつている。 また TN F— aは、 リ ウマチや癌の末期等の慢性炎症 疾患においても I L— 6 と共に恒常的に高い血中濃度を示し、 症状を悪化する方 向へと導く原因にもなつている。 さらに TN F— aの引き起こす非ィンス リ ン抵 抗性が、 N I DDM (非インシュ リ ン抵抗性糖尿病) の原因であることが証明さ れている (N a t u r e , 3 8 9, 6 1 0 ( 1 9 9 7) ) 。 また最近、 TN F— αを細胞膜から切り離して活性型に変換する T AC E (TN F - ct - c o n v e r t i n g e n z ym e ) のクローニング;^報告され (N a t u r e , 3 8 5, 7 2 9— 7 3 3 ( 1 9 9 7) ) 、 新しい創薬のターゲッ トと して注目されている。 このように、 TN F— αは重要なサイ ト力インではあるが、 過剰な放出は致命 的になるので、 そのコントロールが強く望まれている。 TN F— α阻害剤は慢性 関節リ ウマチ、 クローン病、 重症筋無力症、 全身性エリ トマ ト一デス、 喘息、 I 型糖尿病、 乾癬などの自己免疫疾患の治療に有効であると考えられている。 また、 多くの ΜΜΡ阻害剤が TN F - αの産生抑制作用を併せ持つ傾向がある。
環状構造を有するスルホンァミ ド誘導体は、 Ε Ρ— 0 7 6 9498、 特開平 6 — 2 7 1 5 2 1、 特開平 4一 2 5 75 5 6、 C h e m . P h a r m . Bu l l . 3 9 ( 1 1 ) , ( 1 9 9 1 ) , 2842— 8、 D E - 4024345、 D E - 4 024347、 W09 5/1 9 3 3 7、 特開平 9一 24 1 22 7、 特開平 5— 1 943 80、 特開平 2— 1 607 6 1等に記載されている。 しかしこれらの文献 においては、 MMP阻害作用や TN F— α産生抑制作用に関しての記載はない。 環状構造を有する ΜΜΡ阻害剤およびノまたは TN F— α産生抑制剤は、 W0 98/ 1 6 5 0 6、 W098/1 6 5 1 4, WO 9 8/ 1 6 52 0、 WO 9 8 / 3 05 6 6、 E P— 8 1 8442等に記載されている。
類似の側鎖および MM P阻害作用を有する化合物が、 W09 7/2 7 1 74、 E P— 7 5 7 984、 EP— 75 70 3 7、 特開平 9一 1 046 72、 WO 97 / 1 9 0 68、 EP- 6 0 6 046, W09 7/443 1 5等に記載されている。 発明の開示
上記のような MM Pの活性を阻害し、 TN F— αの産生を抑制し得るならば、 その活性や産生に起因または関連する前記病態の改善、 あるいは進行の防止に大 きく寄与すると考えられ、 MM P阻害剤および または T N F - α阻害剤の開発 が望まれている。
本発明者らは以上の点に鑑み、 鋭意検討を重ねた結果、 ある種の新規な環状構 造を有するスルホンァミ ド誘導体が強い MM Ρ阻害活性や T N F— c 産生抑制作 用を示すことを見出した。
すなわち、 本発明は、 I ) 一般式 ( I ) :
(I)
Figure imgf000005_0001
[式中、 A環は式 :
Figure imgf000005_0002
, または で表わされる基:
R 1は一 C O O R6、 一 C〇 NH O H、 一 C H 2 O R 7、 または一 C H2 S R7 (式 中、 R 6は水素原子または低級アルキル、 R 7は水素原子またはァシル) ; R 2は単結合、 置換されていてもよいァリーレン、 または置換されていてもよい ヘテロァリ一レン ;
R 3は単結合、 ― (CH2) p—、 — CH = CH—、 — Cョ C―、 — CO—、 — C O— NH—、 一 N = N—、 - N ( R A) 一、 一 NH— C O— NH—、 - N H - C O—、 一 O—、 一 S—、 一 S〇 2 —、 一 S 02 NH—、 - S 02-NH- N= CH 一、 また {3> : N=N =zN —— N——
— ^", ~^Ν — , -^S^-, もしくは "^O^" で表わされる基 (式中、 RAは水素または低級アルキル、 pは 1 または 2) ; R 4は置換されていてもよいシク口アルキル、 置換されていてもよいァリール、 置換されていてもよいへテロアリール、 または置換されていてもよい非芳香族複
R5は水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル、 置換されていてもよいァ リール、 置換されていてもよいァラルキル、 置換されていてもよいへテロアリー ルまたは置換されていてもよいへテロアリールアルキル ;
mおよび nはそれぞれ独立して 0または 1 ·'
ただし、 R 2および R 3が単結合である場合は、 R4はァシルォキシで置換された フエニルではなく、 A環がビシクロ [ 2, 2, 1 ] ヘプタン環またはビシクロ [ 2, 2, 1 ] ヘプトー 5—ェン環であり、 R 2および R3が単結合である場合は、 R4 はフエニルまたは低級アルキルで置換されたフエニルではなく 、 A環がシクロぺ ンタン環、 シクロへキサン環、 およびシクロへキセン環である場合は、 R5は水 素原子である。 ] で示される化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上 許容される塩、 またはそれらの水和物に関する。
さらに詳しくは、 以下の I I ) 〜XX) に関する。
I I ) 一般式 ( I I ) :
Figure imgf000006_0001
[式中、 A、 R \ R5、 m、 および nは前記と同意義 ;
R 8は式 :
Figure imgf000007_0001
(式中、 R 9はそれぞれ独立して置換されていてもよい低級アルキル、 シクロア ノレキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキルチオ、 ハロゲン、 ニトロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級 アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置 換もしくは置換アミノ、 非置換もしくは置換アミノカルボニル、 ァシル、 置換さ れていてもよいへテロアリール、 置換されていてもよい非芳香族複素環、 置換さ れていてもよいァラルキル、 低級アルキルスルホニル、 グァニジノ、 ァゾ基、 ま たは置換されていてもよいゥレイ ド ;
R 1 0はそれそれ独立して置換されていてもよい低級アルキル、 シクロアルキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプ ト、 低級アルキルチオ、 ハロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキル ォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もしく は置換アミノ、 非置換もしくは置換アミノカルボニル、 ァシル、 ァシルォキシ、 置換されていてもよいァリール、 置換されていてもよいへテロアリール、 置換さ れていてもよい非芳香族複素環、 置換されていてもよいァラルキル、 低級アルキ ルスルホニル、 グァニジノ、 ァゾ基、 または置換されていてもよいウレイ ド : qおよび rはそれそれ独立して、 0、 1、 2、 または 3 ;
Yは— C H - C H—、 一 C≡ C一、 — O—、 または式 : N N- -N
-N
Figure imgf000008_0001
, もしくは 、0'
で表わされる基;
Xは酸素原子または硫黄原子) で表わされる基;
ただし、 A環がビシクロ [ 2, 2, 1 ] ヘプタン環またはビシクロ [ 2, 2 , 1 ] ヘプトー 5—ェン環である場合は、 qは 1、 2、 または 3であり、 R 9は置換低 級アルキルであり、 A環がシクロペンタン環、 シクロへキサン環、 およびシクロ へキセン環である場合は、 R5は水素原子である。 ] で示される化合物、 その光 学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
I I I ) 一般式 ( I I I ) :
Figure imgf000008_0002
[式中、 A、 R R5、 m、 および nは前記と同意義 ;
R 1 1は式 :
Figure imgf000008_0003
(R9、 R 1 0、 q、 r、 および Xは前記と同意義
Zは一 C≡ C—または式 : N=N N N
— N、 -^. ,N-
N , もしくは
で表わされる基) で表わされる基] で示される化合物、 その光学活性体、 もしく はそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
I V) R 1 1が式 :
Figure imgf000009_0001
(式中、 R 1 Gおよび rは前記と同意義) である I I I ) 記載の化合物、 その光学 活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
V) rが 1であり、 R 1。が 4位置換である I V) 記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
V I ) A環が式 :
Figure imgf000009_0002
Figure imgf000009_0003
または
である I) ~v) のいずれかに記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれら の製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
V I I ) R 5が水素原子である I ) 〜 V I ) のいずれかに記載の化合物、 その光 学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
V I I I ) nが 0である I ) 〜V I I ) のいずれかに記載の化合物、 その光学活 性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
I X) mおよび nがともに 0である I ) 〜V I I I ) のいずれかに記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
X) R1が— COOR6 (式中、 R6は前記と同意義) である I ) 〜; E X) のいず れかに記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
X I ) I ) 〜X) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する医薬組成 物。
X I I ) I ) -X) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有するメタ口 プロテア一ゼ阻害剤。
X I I I ) I ) 〜x) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有するマト リ ックスメタロブ口テア一ゼ阻害剤。
X I V) I ) 〜X) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する T N F 一 ct産生抑制剤。
XV) I ) 〜X) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する TAC E 阻害剤。
XV I ) I ) -X) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する癌の治 療または予防剤。
XV I I ) I) 〜x) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する腎炎 の治療または予防剤。
XV I I I ) I ) 〜x) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する変 形性関節症の治療または予防剤。
XI X) I ) ~x) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する心不全 の治療または予防剤。
XX) I ) 〜X) のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する自己免疫 疾患の治療または予防剤。 上記の化合物はすべてメタ口プロテア一ゼ阻害作用、 特に MMP阻害作用およ び/または T N F— α産生抑制作用、 特に T ACE阻害作用を有するが、 一般式 ( I V) :
Figure imgf000011_0001
において、 B環、 R 1 2、 R 1 3、 および R 1 4が以下に示す基である化合物、 その 光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物が好 ましい。
B環は a ) 式 :
Figure imgf000011_0002
, または
で表わされる基。
好ましくは、 b ) 式
Figure imgf000011_0003
または
で表わされる基。
さらに好ましくは、 c ) 式 :
Figure imgf000012_0001
c
で表わされる基 c。
R 12は d) — COOR または— CH2 SR7 (式中、 R 6は水素原子または低級 アルキル、 R7は水素原子またはァシル) 。
好ましくは e) — C OOR6
さらに好ましくは f ) 一 C 0〇 H。
R 1 3は g ) 式 :
Figure imgf000012_0002
(R10)s (R )s
■(R9)s
X
Figure imgf000012_0003
(式中、 R9、 R 1 および Xは前記と同意義、 sは 0、 1、 または 2) で表わされる基。
好ましくは、 h ) 式 :
Figure imgf000013_0001
(式中、 R9 R 1 0 X、 および sは前記と同意義) で表わされる基。
さらに好ましくは、 i ) 式 :
Figure imgf000013_0002
(式中、 R 1 5は水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル、 シクロアルキル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキルチオ、 ハロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキ ル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換も しく は置換アミ ノ、 非置換も しく は置換 ァミ ノカルボニル、 ァシル、 ァシルォキシ、 置換されていてもよいへテロアリ ー ル、 または置換されていてもよい非芳香族複素環) で表わされる基。
特に好ましくは、 j ) 式 :
Figure imgf000014_0001
(式中、 R 1 5は前記と同意義) で表わされる基。
もっとも好ましくは、 k ) 式 :
Figure imgf000014_0002
(式中、 R 1 5は前記と同意義) で表わされる基。
1 4は 1 ) 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル、 置換されていてもよ ぃァラルキル、 または置換されていてもよいへテロア リールアルキル。
好ましくは、 m) 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル。 さらに好ましくは、 n ) 水素原子。
好ましい化合物群としては、 (B環, R 1 2, R 1 3, R 14) = ( a , d , g , 丄 ) 、 (a, d, g, m) 、 ( a , d , , n ) 、 ( a , d , h , 1 ) 、 (a, d, h, m) 、 a, d, h, ri) 、 ( a , d, i, 1 ) 、 (a , d , i , m) 、
( a , d, i, n ) (a, d , j , 1 ) 、 ( a, d , j , m ) . ( a , d , j , n ) 、 ( a , d , k 1 ) 、 (a, d , k, m ) 、 ( a , d , k , n ) 、 ( a , e, g , 1 ) 、 ( a e , g, m) 、 ( a, e, g , n ) 、 ( a , e , h, 1 ) 、
( a , e, h , m) ( a , e , h , n ) 、 ( a , e, i , 1 ) , ( a , e , i , m ) 、 ( a , e , i n ) 、 ( a , e , j , 1 ) 、 ( a , e , j , m ) 、 ( a , e , j, n ) 、 ( a e , k , 1 ) 、 ( a , e, k, m ) 、 ( a , e , k , n ) 、
(a, f , g, 1 ) ( a , f , g , m) 、 ( a , f , g , n ) 、 ( a , f , h 5
1 ) 、 ( a , f , h , m) , ( a , f , h , n ) 、 ( a , f , i, 1 ) 、 (a, f , i , m) 、 ( a , f , i, n) 、 (a , f , j , 1 ) 、 (a , f , j , m ) 、 (a, f , j , n) 、 (a , f , k, 1 ) 、 ( a , f , k , m ) 、 ( a, f , k, n) 、 (b, d, g, l ) 、 ( b , d , g , m) 、 ( b , d , g , n) 、 (b, d, h, 1 ) 、 (b, d, h, m) 、 (b , d , h, n) 、 (b , d , i , 1 ) 、
(b , d , i , m) - (b, d , i , n) 、 (b , d , j , 1 ) 、 (b, d, j : m) 、 (b , d, j n) 、 (b , d , k, 1 ) 、 (b , d, k , m) 、 (b , d , k, n ) 、 (b e , g, 1 ) 、 (b , e, g , m) 、 ( b , e, g , n ) ,
(b , e , h, 1 ) . (, b , e, h, m ) 、 (b , e , h, n) 、 (b, e , i : 1 ) 、 (b, e , i m ) 、 ( b, e, i , n ) 、 ( b , e , j , 1 ) 、 (b , e, j , m ) 、 ( b e , j , n ) 、 ( b, e , k, 1 ) 、 (b, e, k, m ) .
( b , e, k , n) . (b , f , g, 1 ) 、 ( b , f , g , m) 、 (b , f , g n) 、 (b , f , h 1 ) 、 (b, f , h, m) 、 (b , f , h, n) 、 (b, f , i , 1 ) 、 (b f , i , m) 、 (b, f , i , n) 、 (b , f , j , 1 ) ■
(b , f , j , m) (b , f , j , n) 、 (b , f , k , 1 ) 、 (b , f , k m) 、 (b, f , k, n) 、 ( c , d , g 1 ) 、 ( c , d , g , m) (c , d, g, n) 、 (c , d, h, 1 ) 、 ( c d, h, m) 、 (c , d, h, n) 、
(c, d, i, 1 ) ( c, d , i, m ) ( c , d, i, n) . ( c, d, j ,
1 ) 、 ( c, d, j m ) 、 ( c , d , j n) 、 ( c, d , k 1) 、 (c, d , k , m ) 、 ( c d, k , n) 、 ( c e , g , 1 ) 、 ( c e , g , m) 、
( c , e, g , n ) ( c , e, h, 1 ) ( c , e , h, m ) - ( c , e, h, n ) 、 ( c, e, i 1) 、 (c, e, i m ) 、 ( c , e , i n) 、 (c, e , j, 1 ) 、 ( c e, j , m ) 、 ( c e , j, n ) 、 ( c e, k, 1 ) 、
( c , e , k , m ) ( c , e , k , n ) ( c , f , g, 1 ) - ( c , f , g , m) 、 (c , f , g, n) 、 ( c , f , h 1 ) 、 (c , f , h, m) 、 (c , f , h, n) , (c, f , i, l) 、 ( c f , i, m) 、 ( c , f , i , n) 、 ( c , f , j , 1 ) 、 ( c , f , j , m ) (c , f , j, n) 、 (c, f , k, 1) 、 (c, f , k, m) 、 および (c, f , k, n) が挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる 「低級アルキ ル」 なる用語は、 炭素原子数 1〜 8の直鎖または分枝鎖の 1価の炭化水素基を包 含する。 例えば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イ ソプロピル、 n—ブチル、 イ ソブチノレ、 s e c —ブチノレ、 t e r t —ブチノレ、 n—ペンチル、 イ ソペンチノレ. n e o —ペンチノレ、 n—へキシノレ、 イソへキシノレ、 n—ヘプチノレ、 n—ォクチノレ 等が挙げられる。 好ましくは、 C 1〜C 6アルキルが挙げられる。 さらに好まし く は、 C 1〜C 3アルキルが挙げられる。
本明細書中、 「低級アルケニル j とは、 炭素原子数が 2〜 8個であり、 1個も しくは 2個以上の二重結合を有する、 直鎖または分枝鎖の 1価の炭化水素基を包 含する。 例えば、 ビニル、 ァリル、 プロぺニル、 クロ トニル、 イ ソペンテニル、 種々のブテュル異性体等が挙げられる。 好ましくは、 C 2〜C 6アルケニルが挙 げられる。 さらに好ましくは、 C 2 ~C 4アルケニルが挙げられる。
本明細書中、 「低級アルキニル」 とは、 炭素原子数が 2〜 8個であり、 1個も しくは 2個以上の三重結合を有する、 直鎖または分枝鎖の 1価の炭化水素基を包 含し、 二重結合を有していてもよい。 例えば、 ェチニル、 プロピニル、 ブチニル、 ペンチニル、 へキシニル、 6 —へプチニル、 7—ォクチニル等が挙げられる。 好 ましくは、 C 2 ~ C 8アルキニルが挙げられる。 さらに好ましくは、 C 2〜C 4 アルキニルが挙げられる。
本明細書中、 「シクロアルキル」 とは、 炭素原子数が 3〜 8個であるシクロア ルキルを包含する。 例えば、 シクロプロピル、 シクロブチル、 シクロペンチル、 シクロへキシル、 シクロへプチル、 シクロォクチルが挙げられる。 好ましくは C 3〜 C 6 シクロアノレキルが挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる 「ァリール」 とは、 単環状もしくは縮合環状芳香族炭化水素を包含する。 例えば、 フエニル、
1 —ナフチル、 2—ナフチル、 アン ト リル等が挙げられる。
本明細書中、 「ァラルキル」 とは、 前記 「低級アルキル」 に前記 「ァリール」 が置換したもので、 これらは可能な全ての位置で置換しうる。 例えば、 ベンジル、 フエニルェチル (例えば、 2—フエニルェチル等) 、 フエニルプロピル (例えば、 3—フエニルプロピル等) 、 ナフチルメチル (例えば、 1一ナフチルメチル、 2 一ナフチルメチル等) 、 アン ト リルメチル (例えば、 9一アン ト リルメチル等) 等が挙げられる。 好ましくは、 ベンジル、 フエニルェチルが挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる 「ヘテロァリ —ル」 とは、 任意に選ばれる、 酸素原子、 硫黄原子又は窒素原子を璟内に 1個以 上含む 5〜 6員の芳香環を包含し、 これはシクロアルキル、 ァリール、 非芳香族 複素環、 もしくは他のへテロアリールと縮合していてもよく、 これらは可能な全 ての位置で縮合しうる。 例えば、 ピロリル (例えば、 1 —ピロ リル、 2—ピロリ ル、 3—ピロリル) 、 フリル (例えば、 2—フリル、 3—フリル) 、 チェニル (例 えば、 2—チェニル、 3—チェ二ル) 、 イ ミダゾリル (例えば、 2—イ ミダゾリ ル、 4一イ ミダゾリル) 、 ビラゾリル (例えば、 1 —ビラゾリル、 3—ビラゾリ ル) 、 イソチアゾリル (例えば、 3—イソチアゾリル) 、 イソキサゾリル (例え ば、 3—イソキサゾリル) 、 ォキサゾリル (例えば、 2—ォキサゾリル) 、 チア ゾリル (例えば、 4 一チアゾリル) 、 ピリジル (例えば、 2 —ピリジル、 3—ピ リジル、 4 —ピリジル) 、 ビラジニル (例えば、 2 —ピラジニル) 、 ピリ ミジニ ル (例えば、 2—ピリ ミジニル、 4 —ピリ ミジニル) 、 ピリダジニル (例えば、 3 —ピリダジニル) 、 テトラゾリル (例えば、 1 H—テトラゾリル) 、 ォキサジ ァゾリル (例えば、 1 , 3, 4 一ォキサジァゾリル) 、 チアジアゾリル (例えば、 1 , 3 , 4—チアジアゾリル) イン ドリジニル (例えば、 2—インドリジニル、 6 —インドリジニル) 、 イソインドリル (例えば、 2—ィソインドリル) 、 ィン ドリル (例えば、 1—イン ドリル、 2—イン ドリル、 3—インドリル) 、 インダ ゾリル (例えば、 3—インダゾリル) 、 プリニル (例えば、 8—プリニル) 、 キ ノ リジニル (例えば、 2 —キノ リジニル) 、 イソキノ リル (例えば、 3—イソキ ノ リル) 、 キノ リル (例えば、 2 —キノ リル、 5 —キノ リル) 、 フタラジニル (例 えば、 1—フタラジニル) 、 ナフチリジニル (例えば、 2—ナフチリジニル) 、 キノラニル (例えば、 2—キノラニル) 、 キナゾリニル (例えば、 2—キナゾリ ニル) 、 シンノ リニル (例えば、 3—シンノ リニル) 、 プテリジニル (例えば、 2—プテリジニル) 、 力ルバゾリル (例えば、 2—力ルバゾリル、 3—力ルバゾ リル) 、 フエナン ト リジニル (例えば、 2—フエナント リジニル、 3 —フエナン ト リジニル) 、 ァク リジニル (例えば、 1 ーァクリニジル、 2—ァクリニジル) 、 ジベンゾフラニル (例えば、 1 ージベンゾフラニル、 2—ジベンゾフラ二ル) 、 ベンゾイ ミダゾリル (例えば、 2—ベンゾイ ミダゾリル) 、 ベンゾイソキサゾリ ル (例えば、 3 —ベンゾイソキサゾリル) 、 ベンゾォキサゾリル (例えば、 2— ベンゾォキサゾリル) 、 ベンゾォキサジァゾリル (例えば、 4一べンゾォキサジ ァゾリル) 、 ベンゾイソチアゾリル (例えば、 2 —べンゾイソチアゾリル) 、 ベ ンゾチアゾリル (例えば、 2—ベンゾチアゾリル) 、 ベンゾフリル (例えば、 3 —ペンゾフリル) 、 ベンゾチェ二ル (例えば、 2—べンゾチェニル) 等が挙げら れる。
R 4における 「ヘテロァリール」 としては、 チェニル、 ピリジル、 ジベンゾフ ラニル、 イソキサゾリル、 テトラゾリル、 ピロリルが好ましい。
本明細書中、 「ヘテロァリールアルキル」 とは、 前記 「低級アルキル」 の任意 の位置に前記 「ヘテロァリール」 が置換したもので、 これらは可能な全ての位置 で置換しうる。 例えば、 チアゾリルメチル (例えば、 4—チアゾリルメチル) 、 チアゾリルェチル (例えば、 5 —チアゾリルー 2 —ェチル) 、 ベンゾチアゾリル メチル (例えば、 (ベンゾチアゾ一ルー 2—ィル) メチル) 、 インドリルメチル (例えば、 (インド一ル一 3—ィル) メチル) 、 イ ミダゾリルメチル (例えば、 4 一イ ミダゾリルメチル) 、 ベンゾチアゾリルメチル (例えば、 2 —べンゾチア ゾリルメチル) 、 ベンゾピラゾリルメチル (例えば、 1 —ベンゾピラゾリルメチ ル) 、 ペンゾト リアゾリルメチル (例えば、 4一べンゾト リアゾリルメチル) 、 ベンゾキノ リルメチル (例えば、 2 —べンゾキノ リルメチル) 、 ベンゾイ ミダゾ リルメチル (例えば、 2—ベンゾイ ミダゾリルメチル) 、 ピリジルメチル (例え ば、 4 一ピリジルメチル) 等が挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる 「非芳香族複 素環」 なる用語は、 任意に選ばれる、 酸素原子、 硫黄原子又は窒素原子を環内に 1個以上含む非芳香族の 5〜 7員環またはそれらが 2個以上縮合した環を包含す る。 例えば、 ピロ リジニル (例えば、 1 一ピロ リジニル、 2—ピロ リジニル) 、 ピロ リニル (例えば、 3 —ピロリニル) 、 イミダゾリジニル (例えば、 2—イミ ダゾリジニル) 、 ィミダゾリニル (例えば、 ィミダゾリニル) 、 ピラゾリジニル (例えば、 1 ―ピラゾリジニル、 2 -ピラゾリジニル) 、 ピラゾリニル (例えば、 ビラゾリニル) 、 ピペリジル (例えば、 ピペリジノ、 2—ピペリジル) 、 ピペラ ジニル (例えば、 1 ーピペラジニル) 、 インドリニル (例えば、 1 —イン ドリニ ル) 、 イ ソイ ン ド リ ニル (例えば、 イ ソイ ン ドリ ニル) 、 モルホ リ ニル (例えば、 モノレホリノ、 3—モルホリニノレ) 、 4 H— [ 1 , 2, 4 ] ォキサジァゾ一ル一 5 一オン、 1 , 2, 3, 4—テ トラヒ ドロ一 [ 1, 8 ] ナフチリジン等が挙げられ る。
R 4における 「非芳香族複素環」 としては、 ビラゾリジニル、 ピペリジル、 モ ルホリニル、 4H— [ 1 , 2, 4] ォキサジァゾ一ルー 5—オン、 1 , 2, 3, 4ーテ トラヒ ドロー [ 1 , 8 ] ナフチリジン等が好ましい。
本明細書中、 「ァリーレン」 とは、 前記 「ァリール」 の 2価基を意味する。 例 えば、 フエ二レン、 ナフチレン等が挙げられる。 さらに詳しくは、 1 , 2—フエ 二レン、 1 , 3 _フエ二レン、 1, 4一フエ二レン等が挙げられる。 好ましくは 1, 4一フユ二レンが挙げられる。
本明細書中、 「ヘテロァリーレン」 とは、 前記 「ヘテロァリール」 の 2価基を 意味する。 例えば、 チォフェンジィル、 フランジィル、 ピリ ジンジィル等が挙げ られる。 さらに詳しくは、 2, 5—チォフェンジィル、 2, 5—フランジィル等 が挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる 「ァシル」 な る用語は、 アルキル部分が前記 「低級アルキル」 であるアルキルカルボニルまた はァリール部分が前記 「ァリール」 であるァリールカルボニルを包含する。 例え ば、 ァセチル、 プロピオニル、 ベンゾィル等が挙げられる。 「低級アルキル」 お よび 「ァリール」 は後述の置換基によって置換されていてもよい。
本明細書中、 「ハロゲン」 とはフッ素、 塩素、 臭素、 およびヨウ素を意味する。 好ましくは、 フッ素、 塩素、 および臭素が挙げられる。
本明細書中、 「低級アルキルォキシ」 としては、 メチルォキシ、 ェチルォキシ、 n—プロピルォキシ、 イソプロピルォキシ、 n—プチルォキシ、 イソプチルォキ シ、 s e c—プチルォキシ、 t e r t—ブチルォキシ等が挙げられる。 好ましく は、 メチルォキシ、 ェチルォキシ、 n—プロピルォキシ、 イソプロピルォキシ、 n—ブチルォキシが挙げられる。
本明細書中、 「低級アルキルチオ」 としては、 メチルチオ、 ェチルチオ等が挙 げられる。
本明細書中、 「低級アルキルォキシカルボニル」 としては、 メチルォキシカル ボニル、 ェチルォキシカルボニル、 n—プロピルォキシカルボニル、 イソプロピ ルォキシカルボニル等が挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる 「ハロ低級ァ ルキル」 なる用語は、 前記ハロゲンによって 1 〜 8個所、 好ましくは 1 ~ 5個所 置換された前記 「低級アルキル」 を包含する。 例えば、 ト リフルォロメチル、 ト リク口ロメチル、 ジフルォロェチル、 ト リフルォロェチル、 ジクロロェチル、 ト リクロロェチル等が挙げられる。 好ましくは、 ト リフルォロメチルが挙げられる。 本明細書中、 「ハロ低級アルキルォキシ」 としては、 ト リフルォロメチルォキ シ等が挙げられる。
本明細書中、 「低級アルキルスルホニル」 としては、 メチルスルホニル、 ェチ ルスルホニル等が挙げられる。 好ましくはメチルスルホニルが挙げられる。
本明細書中、 「ァシルォキシ」 としては、 ァセチルォキシ、 プロピオ二ルォキ シ、 ベンゾィルォキシ等が挙げられる。
本明細書中、 単独でもしくは他の用語と組み合わせて用いられる「置換ァミノ」 なる用語は、 前記 「低級アルキル」 、 「ァラルキル」 、 「ヘテロァリ一ルアルキ ル」 、 または前記 「ァシル」 で 1 または 2個所置換されているァミノを包含する。 例えば、 メチルァミノ、 ジメチルァミノ、 ェチルメチルァミノ、 ジェチルァミノ、 ベンジルァミノ、 ァセチルァミノ、 ベンゾィルァミノ等が挙げられる。 好ましく はメチルァミノ、 ジメチルァミノ、 ェチルメチルァミノ、 ジェチルァミノ、 ァセ チルァミノが挙げられる。
本明細書中、 「置換ァミノカルボニル」 としては、 メチルァミノカルボニル、 ジメチルァミノカルボニル、 ェチルメチルカルボニル、 ジェチルァミノ力ルポ二 ル等が挙げられる。 好ましくは、 ジメチルァミノカルボニルが挙げられる。
本明細書中、 「置換されていてもよい低級アルキル」 における置換基としては、 シクロアルキル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキル チォ、 ハロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もしくは置換アミノ、 非置 換もしくは置換アミノカルボニル、 ァシル、 ァシルォキシ、 置換されていてもよ い非芳香族複素環、 ァリールォキシ (例えば、 フエニルォキシ) 、 ァラルキルォ キシ (例えば、 ベンジルォキシ) 、 低級アルキルスルホニル、 グァニジノ、 ァゾ 基、 置換されていてもよいウレイ ド等が挙げられる。 これらは、 全ての可能な位 置で 1個以上置換しうる。
R 5および R 1 4における 「置換されていてもよい低級アルキル」 の置換基と し ては、 ァミノカルボニル、 置換されていてもよい非芳香族複素環が好ましい。
R 9、 R 1 0、 および R 1 5における 「置換されていてもよい低級アルキル」 の置 換基と しては、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシが好ましい。
本明細書中、 「置換されていてもよいァリ一レン」 、 「置換されていてもよい ヘテロァリ一レン」 、 「置換されていてもよいシクロアルキル」 、 「置換されて いてもよいァリール」 、 「置換されていてもよいへテロァリ一ル」 、 「置換され ていてもよい非芳香族複素環」 、 「置換されていてもよいァラルキル」 、 「置換 されていてもよいへテロアリールアルキル」 、 および 「置換されていてもよいゥ レイ ド」 における置換基としては、 置換されていてもよい低級アルキル、 シクロ アルキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキルチオ、 ハロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級 アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置 換もしくは置換アミノ、 非置換もしくは置換アミノカルボ-ル、 ァシル、 ァシル ォキシ、 置換されていてもよいァリール、 置換されていてもよいへテロアリール、 置換されていてもよい非芳香族複素環、 置換されていてもよいァラルキル、 低級 アルキルスルホニル、 グァニジノ、 ァゾ基、 または置換されていてもよいウレィ ド等が挙げられる。 これらは、 全ての可能な位置で 1個以上置換しうる。 R 2における 「置換されていてもよいァリーレン」 および 「置換されていても よいへテロァリ一レン」 としては非置換のものが好ましい。 置換基としては、 ノヽ ロゲン、 ニトロ、 シァノ、 低級アルキルォキシ等が挙げられる。
R 4における 「置換されていてもよいシクロアルキル」 、 「置換されていても よいァリール」 、 「置換されていてもよいへテロアリール」 、 および 「置換され ていてもよい非芳香族複素環」 の置換基としては、 低級アルキル、 ヒドロキシ低 級アルキル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 低級アルキルチオ、 ハロゲン、 ニトロ、 カルボキシ、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もし くは置換アミノ、 非置換もしくは置換アミノカルボニル、 ヘテロァリール、 非芳 香族複素環等が好ましい。
R 5における 「置換されていてもよいァリール」 、 「置換されていてもよいァ ラルキル」 、 「置換されていてもよいへテロアリール」 、 および 「置換されてい てもよいへテロァリールアルキル」 の置換基としては、 置換されていてもよい低 級アルキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキ シ、 メルカプト、 低級アルキルチオ、 ノヽロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もしくは置換アミノ、 非置換もしくは置換アミノカルボニル、 ァシル、 ァ シルォキシ、 ァリール、 ヘテロァリール、 非芳香族複素環、 ァラルキル等が好ま しい。
R 1 Gにおける 「置換されていてもよいァリール」 としては、 非置換のものが好 ましい。 置換基としては、 置換されていてもよい低級アルキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキル チォ、 ハロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もしくは置換アミノ、 非置 換もしくは置換アミノカルボニル、 ァシル、 ァシルォキシ等が挙げられる。
R 9、 R 1 ° , および R 1 5における 「置換されていてもよいへテロアリール I 、 「置換されていてもよい非芳香族複素環」、 「置換されていてもよいァラルキル」、 および 「置換されていてもよいウレィ ド」 としては、 非置換のものが好ましい。 置換基としては、 置換されていてもよい低級アルキル、 低級アルケニル、 低級ァ ルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキルチオ、 ノヽロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキルォキシカルボニル、 ハロ 低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もしくは置換アミノ、 非置換も しく は置換アミ ノカルボニル、 ァシル、 ァシルォキシ等が挙げられる。
本明細書中、 式 :
Figure imgf000024_0001
で示される環は、 式
Figure imgf000024_0002
および
を意味する。 発明を実施するための最良の形態
本発明化合物 ( I ) は、 以下に示す出発原料を用いて製造することができる。 一般的には以下に示す A法および F法を用いれば該化合物を合成することができ る。 構造上の特徴によって、 以下に示す B法〜 E法および G法によっても合成す ることができる。 A法〜 E法および G法の各工程は、 W09 7/27 1 74に記 載されている方法および公知の方法と同様の方法で行うことができる。
A法 :化合物 ( I ) において、 R 1がー C O OR6である化合物全般についての 合成法。
B法 : 一般式 ( I ) において、 R 3がー C≡ C一である化合物についての合成 法。
C法 : 一般式 ( I ) において、 R 3がー 0—である化合物についての合成法。 D法 : 一般式 ( I ) において、 R 3が単結合である化合物についての合成法。 E法 : 一般式 ( I ) において R3がー NH— C〇一である化合物についての合 成法。
F法 :化合物 ( I ) において、 R 1がー C0NH0H、 — CH2OR7、 — CH a S R 7である化合物の合成法。
G法 :化合物 ( I ) において、 R 5が水素原子でない化合物の合成法。
以下にこれらの方法について詳しく説明する。
出発原料としては、 環状化合物の隣接する炭素原子の置換基としてカルボキシ ル基とアミノ基を有する市販の化合物、 以下の文献に記載された化合物、 および 以下の文献に記載された方法と同様に合成することができる化合物を用いる。
J. Org. Chem., 56, 4120 (1991) には以下の化合物が記載されている。
,COOMe
NHCOOCH2Ph
(式中、 P hはフエニル)
Journal of Labeled Compounds and Radiopharmaceuticals, Vol. XXXI, No.1, 23 (1992) には以下の化合物が記載されている。
COO e
NHCOOCH2Ph
(式中、 P hはフェニル)
J. Med. Chem., 33, 1027 (1990) には以下の化合物が記載されている。
ノ CH2COOMe NHCOOCH2Ph
(式中、 P hはフエニル)
Chem. Pharm. Bull., 39 (11), 2842 (1991) には以下の化合物が記載されている COOMe
NHCOOCH2Ph
(式中、 P hはフエニル)
特開平 5— 7 9 0 6 0には以下の化合物が記載されている
Figure imgf000026_0001
,CH2COOMe
Figure imgf000026_0002
(式中、 R 1 6は有機残基)
(A法)
Figure imgf000026_0003
(V) (VI)
^ 2工程 (CH2)m-COOR ,117
R4— R3-R2— SOフ ■Hal 、(CH2)n— N— S02— R2— R3— R4
(vn) 第 3工程
Figure imgf000026_0004
(vm)
(式中、 A、 R2、 R 3、 R4、 m、 nは前記と同意義、 R 17は低級アルキル等の カルボキシ保護基、 P hはフヱニル、 H a lはハロゲンを示す)
(第 1工程)
出発原料である化合物 (V) の保護基を脱保護する工程である。 Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W Green (John Wiley & Sons) 等に記 載の方法に従って行うことができる。
(第 2工程)
アミノ基を有する化合物 (V I ) をスルホンアミ ド誘導体 (V I I ) へと導く 工程である。 W09 7/2 7 1 74に記載されている ( A法一第 1工程) と同様 の方法で行うことができる。
(第 3工程)
化合物 (V I I ) のカルボキシル基の保護基を脱保護し、 R 1がー C O OHで ある化合物 (V I I I ) を得る工程である。 Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W Green (John Wiley & Sons) 等に記載の方法に従って行 うことができる。
(B法)
Figure imgf000027_0001
(VI) (DC) 第 2ェ禾 ' j王 第 3工程
Figure imgf000027_0002
(X)
Figure imgf000027_0003
(xi)
(式中、 A、 R2、 R4、 R17、 m、 n、 および H a 1は前記と同意義)
(第 1工程)
A法第 2工程と同様の方法で行うことができる。
(第 2工程) H e c k反応を用いて、 化合物 (X) を合成する工程である。 WO 9 7/2 7 1 7 4に記載されている (B法一第 2工程) と同様に行うことができる。
(第 3工程)
A法第 3工程と同様の方法で行うことができる。
( C法)
Figure imgf000028_0001
(χπ) ixm) 第 2工程
Figure imgf000028_0002
( iv)
(式中、 A、 R2、 R4、 R 17、 m、 n、 および H a 1は前記と同意義)
(第 1工程)
A法第 2工程と同様の反応により得られた化合物 (X I I ) を化合物 (X I I I ) へと導く工程である。 化合物 (X I I ) を塩化メチレン、 トルエン等の溶媒 中、 銅触媒 (例えば、 酢酸第二銅等) 、 塩基 (例えば、 炭酸カリ ウム、 炭酸カル シゥム、 ト リェチルァミン、 ナト リ ウムメ トキシド等) の存在下、 フエ二ルポ口 ン酸等の B(OH)2 (他に B(Et)2等) 基を有する、 置換されていてもよいァリール または置換されていてもよいへテロアリール誘導体と反応させることにより、 目 的とする化合物 (X I V) へと変換することができる。
(第 2工程)
A法第 3工程と同様の方法で行うことができる。
(D法)
Figure imgf000029_0001
(K) (XV) 第 2工程
Figure imgf000029_0002
(XV)
(式中、 A、 R2、 R4、 R 1 7、 m、 n、 および H a 1は前記と同意義)
(第 1工程)
鈴木反応を用いて、 化合物 (XV) を合成する工程である。 WO 9 7 / 2 7 1 7 4に記載されている ( C法一第 1工程) と同様の方法で行うことができる。 (第 2工程)
A法第 3工程と同様の方法で行うことができる。
(E法)
ノ (CH2)m— COOR17
Figure imgf000029_0003
(CH2)N— N - S02—R—NH2
(XVI) (XVII)
第 3工程
Figure imgf000029_0004
(XIX)
(式中、 A、 R 2、 R4、 R 17、 m、 および nは前記と同意義)
(第 1工程)
A法第 2工程と同様の反応によ り得られた化合物 (XV I ) を化合物 (XV I I ) へと導く工程である。 W0 9 7/2 7 1 7 4に記載されている (D法一第 2 工程) と同様に行うことができる。
(第 2工程)
WO 9 7 / 2 7 1 74に記載されている (D法一第 3工程) と同様の方法で行 うことができる。
(第 3工程)
A法第 3工程と同様の方法で行うことができる。
(F法)
(CH2)m— COOH 气 1 1:禾。 - CH2)m— CONHOH
H |_|
(CH2)n-N-SO,-R2-R3-R4 (CH2)n— N— S02— R2— R3— R4
(vm) (XX)
第 2工程
Figure imgf000030_0001
(XXI) (ΧΧΠ)
(式中、 A、 R2、 R3、 R4、 m、 および nは前記と同意義)
(第 1工程)
WO 9 7 / 2 7 1 74に記載されている (A法—第 2工程) と同様の方法で行 うことができる。
(第 2工程)
化合物 (V I I I ) を混合酸無水物とした後、 通常行われる還元反応を用いて アルコール体 (XX I ) へと導く工程である。 化合物 (V I I I ) をテトラヒ ド 口フラン、 ジェチルェ一テル等の溶媒に溶解し、 ト リェチルァミン等の塩基、 ク ロロ炭酸ェチル等を加え、 — 20 °C〜 40 °Cで 1 0分〜 3時間攪拌し、 混合酸無 水物とする。 得られた溶液を、 水素化ホウ素ナト リウムの水溶液中に加え、 1〜 3時間攪拌し、 アルコール体 (XX I I ) を得ることができる。
(第 3工程) 化合物 (X X I ) をテ トラヒ ドロフラン、 ジェチルエーテル等の溶媒中、 ト リ フエニルホスフィンなどの ト リアルキルホスフィンと、 ジィ ソプロピルァゾジ力 ルポキシレー トなどのァゾ化合物存在下、 チォ酢酸誘導体を作用させることによ り化合物 (X X I I ) を得ることができる (光延反応) 。 化合物 (X X I I ) は 通常行われる脱保護反応により、 チオール体へと導く ことができる。
(G法)
Figure imgf000031_0001
(式中、 A R2 R3 R4 R5 m、 および nは前記と同意義)
(第 1工程)
WO 9 7 / 2 7 1 74に記載されている (A法一第 1工程) と同様の方法で行 うことができる。
(第 2工程)
A法第 3工程と同様の方法で行うことができる。
「本発明化合物」 という場合には、 製薬上許容される塩、 またはその水和物も 抱合される。 例えば、 アルカリ金属 (リチウム、 ナト リウム、 カリウム等) 、 ァ ルカリ土類金属 (マグネシウム、 カルシウム等) 、 アンモニゥム、 有機塩基およ びアミノ酸との塩、 または無機酸 (塩酸、 臭化水素酸、 リン酸、 硫酸等) 、 およ び有機酸 (酢酸、 クェン酸、 マレイン酸、 フマル酸、 ベンゼンスルホン酸、 p— トルエンスルホン酸等) との塩が挙げられる。 これらの塩は、 通常行われる方法 によって形成させることができる。 水和物を形成する時は、 任意の数の水分子と 配位していてもよい。 また、 本発明化合物は特定の異性体に限定するものではなく、 全ての可能な異 性体やラセミ体を含むものである。
本発明化合物は後述する実験例の記載の通り、 優れた M M P— 8阻害活性を示 し、 マト リ ックス分解を阻害する。
具体的には、 変形性関節症、 関節リウマチ、 角膜潰癟、 歯周炎、 ウィルス感染 症 (例えば、 H I V感染症) の進行、 閉塞性動脈硬化症、 動脈硬化性動脈瘤、 粥 状動脈硬化症、 再狭窄、 敗血症、 敗血症ショック、 冠状血栓症、 異常血管新生、 強膜炎、 多発性硬化症、 開放角緑内障、 網膜症、 増殖性網膜症、 血管新生緑内障、 翼状皮膚、 角膜炎、 水泡性表皮剥離、 乾癬、 糖尿病、 腎炎、 神経性疾患、 炎症、 骨粗鬆症、 骨吸収、 歯肉炎、 腫瘍増殖、 腫瘍血管新生、 眼腫瘍、 血管線維腫、 血 管腫、 熱病、 出血、 凝固、 悪液質、 食欲不振、 急性感染症、 ショック、 自己免疫 症、 マラリア、 クローン病、 髄膜炎、 心不全、 喘息性気道炎、 動脈硬化症、 およ び胃腸潰瘍の治療剤として使用することができる。
本発明化合物を、 上記の疾患の治療を目的としてヒ トに投与する場合は、 散剤、 顆粒剤、 錠剤、 カプセル剤、 丸剤、 液剤等として経口的に、 または注射剤、 坐剤、 経皮吸収剤、 吸入剤等として非経口的に投与することができる。 また、 本化合物 の有効量にその剤型に適した賦形剤、 結合剤、 湿潤剤、 崩壊剤、 滑沢剤等の医薬 用添加剤を必要に応じて混合し、 医薬製剤とすることができる。 注射剤の場合に は、 適当な担体と共に滅菌処理を行って製剤とする。
投与量は疾患の状態、 投与ルート、 患者の年齢、 または体重によっても異なる が、 成人に経口で投与する場合、 通常◦ . 1〜 1 0 0 mg/kg/日であり、 好まし くは 1 ~ 2 0 mg/kg/日である。
以下に実施例および試験例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、 本発明 はこれらにより限定されるものではない。
実施例中、 以下の略号を使用する。
M e : メチル E t : ェチル
1 P r : イソプロピル
n B u : n -ブチル
t B u : t Θ r t -ブチル
P h : フエニル
実施例の表中、 配置を表わすために以下の略号を用いる。
実施例
実施例 1 化合物 (A— 1 ) の調製
Figure imgf000033_0001
(第 1工程) ·
化合物 ( 1 ) 6.66gをァニソ一ル(30 ml)— トリフルォロ酢酸(100 ml)に溶解し、 45°Cにて 12時間加熱攪拌した。減圧下にて溶媒を除去した後、ェチルエーテル/ n- へキサンにて洗浄し、 ィ匕合物 ( 2 ) 6.22gを得た。
(第 2工程)
得られた化合物 ( 2 ) を乾燥テ トラヒ ドロフラン 62ml に溶解し、 氷冷下にて ト リェチルァミ ン 9.24ml、 5-ブロモチォフエンスルホユルク口ライ ド 5.78gを加 えた。 室温にて 2時間攪拌した後、 反応液を水に注ぎ込んだ。 酢酸ェチルで抽出 し、 2N-塩酸、 5%-炭酸水素ナト リ ゥム水溶液、 水にて順次洗浄した。 硫酸ナトリ ゥムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をアセ トン/ n-へキサンより再結晶 し、 融点 139- 140°Cの化合物 ( 3 ) 7.96g (収率 91.8%) を得た。 元素分析値(%) Ci3Hi4NBr04S2と して
計算値 : C;39.80, H;3.60, N;3.57, Br;20.37, S; 16.35
実測値 : C;39.86, H;3.46, N;3.63, Br;20.33, S; 16.44
[ a ] D: + 71.1 ± 2·2 (c = 0.502%, DMSO, 28°C)
IR (KBr, v max cm.り: 3439, 3264, 1732, 1426, 1408, 1338, 1169, 1156.
iH NMR(CDC13, δ ppm): 1.47- 1.50(m, IH), 1.70(d, J=9.6 Hz, 1H), 1.97 (dd, J=3.0, 3.6 Hz, IH), 3.00(s, 2H), 3.65(s, 3H), 4.25-4.31 (m, IH), 4.40 (d, J=9.3 Hz, 1H), 6.16 (dd, J=3.0, 5.7 Hz, 1H), 6.45 (dd, J=3.0, 5.7 Hz, IH), 7.05 (d, J=3.9 Hz, IH), 7.37 (d, J=3.9 Hz, IH).
(第 3工程)
化合物 ( 3 ) 150 mg (0.382 mmol)のテ トラヒ ドロフラン(0.5 ml) -メタノ一ル (3.0 ml) 混合溶液に 1N水酸化カリ ウム水溶液 1.15 mlを加え、 室温で終夜攪拌 した。 反応液を 1N塩酸で酸性にし、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 ナトリ ウム水溶液で洗浄し、 硫酸マグネシウムで乾燥後、 減圧濃縮した。 残渣を シリ力ゲル力ラムク ロマ トグラフィ一 (溶出溶媒ク口口ホルムノメタノール = 10/1) により精製し、 ィ匕合物 (A— 1 ) 109 mg (収率 75%)を得た。
元素分析 Ci2Hi2BrNO4S2-0.2AcOEtと して
計算値 : C;38.83, H;3.46, N;3.54, S; 16.20, Br;20.18
実験値 : C;38.55, H;3.47, N;3.57, S; 16.10, Br;20.20
[ a ]D + 71.0 ± 2.2 (c = 0.507, DMSO, 23.0 °C)
IR(KBr, v max cm : 3421, 3273, 2981, 1701, 1404, 1331, 1213, 1155.
iH NMR (DMSO-ds, δ ppm): 1.28 (d, J=9.0 Hz, IH), 1.49 (d, J=9.0 Hz, IH), 1.95-2.02 (m,2H), 2.88 (s, 2H), 3.95-4.04 (m, 1H), 6.04 (dd, J=2.7, 5.4 Hz, 1H), 6.36 (dd, J=2.7, 5.7 Hz, IH), 7.82-7.94 (m, IH), 12.27 (br. s, IH).
化合物 (A— 2 ) 〜化合物 (A— 2 6 ) を同様の方法で合成した。 結果を表 1 〜表 5に示した。 88
Figure imgf000035_0002
Figure imgf000035_0001
9^»O0/00df/13d 6819漏 O 2
Figure imgf000036_0002
Figure imgf000036_0001
s辇 t't'OO/OOcIf/XDd 6819漏 O 薩 - 68Iio OM
co
Figure imgf000037_0001
98
Figure imgf000038_0002
Figure imgf000038_0001
9ftO0/00df/13d 6819画 OW 00/io a一 : -
Figure imgf000039_0001
実施例 2 7 化合物 (B— 1 ) の調製 第"!工程
第 2工程
Figure imgf000040_0001
(第 1工程)
化合物 ( 3 ) 500mg(1.27mmol)の乾燥ジメチルホルムアミ ド 5ml 溶液に、 1- ェチニ ル -4-n-ブ ト キ シベ ン ゼ ン 333mg(1.5 X 1.27mmol)、 ヨ ウ 化銅 ( I ) 12mg(0.05 X 1.27mmol)を加えアルゴンガス雰囲気下で脱気した。 次いでビ ス ( ト リ フエニルホス フィ ン) ノ ラジウム( I I )ク ロ リ ド 22mg(0.0025 X 1.27mmol)、 ト リェチルァミン 0.35ml(2 X 1.27mmol)を力 Dえ、 再度アルゴンガス 雰囲気下で脱気した。この混合物を 50°Cでアルゴン雰囲気下に一夜加熱攪拌した。 反応液を酢酸ェチルにて希釈し、 2N-塩酸、 5%-炭酸水素ナト リ ウム水溶液、 水に て順次洗浄した。 硫酸ナト リ ウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシ リ力ゲル力ラムクロマ トグラフィ一に付した。 n-へキサン/酢酸ェチル =2/1にて溶 出する部分を集め、 化合物 (4 ) 420mg (収率 68.1 %) を油状物質と して得た。 lR NMR (CDCls, δ ppm) : 0.98 (t, J=7.2 Hz, 3H), 1.43- 1.57 (m, 3H), 1.70- 1.82 (m, 3H), 1.98 (m, IH), 2.98(s, 2H), 3.68 (s, 3H), 3.99 (t, J=6.6 Hz, 2H), 4.31 (dt, J=3.6, 9.3 Hz, IH), 4.61 (d, J=9.3 Hz, 1H), 6.16 (dd, J=3.0, 5.7 Hz, IH), 6.43 (dd, J=3.0, 5.7 Hz, IH), 6.88 (d, J=8.7 Hz, 2H), 7.13 (d, J=3.9 Hz, 1H), 7.45 (d, J=8.7 Hz, 2H), 7.48 (d, J=3.9 Hz, IH).
(第 2工程)
A法第 3工程と同様の方法で、 泡状化合物 (B— 1 ) を得た。 収率 25.1%。 元素分析値 C24H25N05S2 · O.7H2O と して 68
。 つ ::) 9挲¾杳 。 っ ^ ^ 對 ϋυ¾ ( s - g) ^-λ 0ΐ
Figure imgf000041_0001
'P) OS' '(RZ 'ZH 8=f 'P) VL '(HI 'ZH 6"8=f 'Ρ) 8ΓΖ, '(RZ 'ZH i 8=f 'Ρ) 8·9 '(HT 'ZH L'9 O'8=f ' P) S '9 '(HI 'ZH f '0'8=f 'ΡΡ) 9Γ9 '(HI 'ZH L=f 'P) L
'(HT 'ra) 08 '(ΐίΖ <ZH 9'9=f ' 868 '(HT 's)60'8 '(HI 's)86'S '(HT '^) ^Ο'^ '(H9 'ra) S8'T-S9'T '(He '∞) 9S'I"S^-T '(HS '^H S'L=f 'ϊ) 86Ό: ( d δ 'εϊθαθ)謂 N Hi
'QSTT 'TSST '8881 'SOST ',091 'SOU ' OSS : (t-^io xera Λ 'jg¾) HI
(OoLS 'OSWa'%80S'0 = ^)S'T 9 £'+: a[»] 8S-8TiS '£'ΐ·ε:Ν 'ZV9'B. '6 ·69:〇 : 画牽 fZ-£l' '6S-Z-R '099-R '83-63:0 : 薦 +
9t'»'00/00df/13c[ 6819漏 OAV 0
Figure imgf000042_0002
Figure imgf000042_0001
9挲
9W00/00JT/丄:) d 6819漏 ΟΛλ 実施例 2 9 化合物 ( C一 1 ) の調製
Figure imgf000043_0001
第 2工程
Figure imgf000043_0002
(第 1工程)
化合物 ( 5 ) 323 mg (1 mmol)と 4-メチルフエニルボロン酸 163 mg (1.2 X 1 mmol)の塩化メチレン 10 ml溶液に、 酢酸第二銅無水物 229 mg (1.2 X 1 mmol), ト リェチルァミ ン 0.70 ml (5 X 1 mmol). 粉末モレキュラーシブス 4Aを 0.5g加 え室温で 24 時間攪拌した。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層 を 2N-塩酸、 5 %炭酸水素ナトリ ゥム水溶液、 飽和塩化ナトリ ゥム水溶液で順次 洗浄し、 硫酸ナト リ ウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマ ト グラフィ一に付し、 へキサン/酢酸ェチル = 2/1にて溶出する部分を集め、 油状 物と して化合物 ( 6 ) 265 mg (収率 64.1%)を得た。
元素分析 C22H23N05S と して
計算値 : C;63.90, 1H;5.61, N;3.39, S;7.75
実験値 : C;63.87, H;5.63, N;3.44, S;7.68
[a ]D + 55.7土 1.9 (c = 0.510, CHCls, 26 °C)
IR (CHCls, v max cm-i) : 3030, 1727, 1506, 1489, 1340, 1248, 1222, 1176, 1154. iH NMR (CDCb, δ ppm): 1.44 (m, 1H), 1.64 (m, 1H), 1.88 (m, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.90-2.98 (m, 2H), 3.61 (s, 3H), 4.19-4.24 (m, 2H), 6.12 (dd, J = 3.0, 5.8 Hz, 1H), 6.42 (dd, J = 3.0, 5.8 Hz, 1H), 6.93-7.04 (m, 4H), 7.16-7.24 (m, 2H), 7.73-7.82 (m, 2H). (第 2工程)
化合物 ( 6 ) 220 mg (0.532 mmol)のテ トラヒ ドロフラン 3.2 ml—メタノール 3.2 ml 混合溶液に 1N水酸化力リ ゥム水溶液 1.6 mlを加え室温で終夜攪拌した。 反応液を 2N塩酸で酸性にし酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化ナト リ ウ ム水溶液で洗浄し、 芒硝にて乾燥後、 減圧濃縮した。 残渣をアセ トン へキサン にて再結晶することにより、 融点 144-146。Cの化合物 (C一 1 ) 166 mg (収率 78.1%)を得た。
元素分析 C2iH21NO5S-0.lH2O と して
計算値 : C;62.86, H;5.33, N;3.49, S;7.99
実験値 : C;62.76, H;5.34, N;3.56, S;7.96
[a]D+ 74.9土 2.2 (c = 0.513, DMSO, 26.5 °C)
IR(KBr, v max cm-i) : 3266, 2981, 1700, 1588, 1506, 1489, 1326, 1247, 1153. iH NMR (DMSO-de, δ ppm) : 1.24 (m, 1H), 1.44 (m, 1H), 1.90 (m, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.74-2.87 (m, 2H), 3.89 (m, IH), 5.98 (dd, J = 3.0, 5.7 Hz, IH), 6.33 (dd, J = 3.0, 5.7 Hz, IH), 7.00-7.08 (m, 4H), 7.23-7.30 (m, 2H), 7.41 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.72-7.78 (m, 2H), 12.15 (br s, IH).
化合物 (C一 2 ) 〜 (C一 4) を同様の方法で合成した。 結果を表 7に示した。
O /AV00/00<κν1υ.ι一一
Figure imgf000045_0001
実施例 3 3 化合物 (D— 1 ) の調製 第 1工程
第 2工禾
Figure imgf000046_0001
(第 1工程)
化合物 ( 3 ) 800mg(2mmol)の乾燥テ トラヒ ドロフラン 20 ml溶液に、 粉末炭酸 カ リ ウム 846mg(3 X 2mmol)、 4-N,N-ジメチルァミ ノ フエニルボ口ン酸 660mg(2 X 2mmol)、 テ トラキス ト リ フエニルホスフィ ンパラ ジウム 347mg(0.15 X 2mmol)を加え、 アルゴン雰囲気下に 70°Cで 48時間攪拌した。 反応液を酢酸ェチ ルにて希釈し、 2N-塩酸、 5%-炭酸水素ナト リ ゥム水溶液、 水にて順次洗浄した。 硫酸ナトリ ウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムク 口マ トグラフィ一に付した。クロ口ホルム/酢酸ェチル =3/1にて溶出する部分を集 め塩化メチレン/ェチルエーテルよ り再結晶し、 融点 160- 162°Cの化合物 ( 7 ) 600mg (収率 69.4%) を得た。
IR(KBr, V max cm- : 3431, 3273, 1726, 1608, 1511, 1434, 1342, 1153.
NMR(CDC13, δ ppm) : 1.45(m, 1H), 1.70(d, J=9.6 Hz, IH), 1.98 (s, IH), 2.94-3.00 (m, 2H), 3.02 (s, 6H), 3.57 (s, 3H), 4.30-4.33 (m, 2H), 6.16 (dd, J=3.0, 6.0 Hz, 1H), 6.43 (dd, J=3.0, 6.0 Hz, 1H), 6.71 (d, J=8.7 Hz, 2H), 7.06 (d, J=3.6 Hz, 1H), 7.47 (d, J=8.7 Hz, 2H), 7.52(d, J=3.6 Hz, IH).
(第 2工程)
化合物 ( 7 ) 570mgのジメチルスルホキシド 5ml溶液に、 1N-水酸化ナトリ ウ ム水溶液 2.63mlを加え、 室温にて 24時間攪拌した。 反応液を水にあけ、 酢酸ェ チル存在下に 2N-塩酸にて酸性にした。 有機溶媒層を飽和食塩水にて洗浄後、 硫 酸ナト リ ゥム乾燥、 減圧濃縮した。 残渣をァセ トン /n-へキサンより再結晶し、 融 点 227-230°Cの化合物 (D— 1 ) 498mg (収率 91.5%) を得た。
元素分析値(%) C20H22N2O4S2 · 0.8H2O と して
計算値 : C;55.48, H;5.49, N;6.47, S; 14.81
実測値 : C;55.56, H;5.41, N;6.03, S; 14.75
[ a ] D : +15.5(c = 0.505, DMSO,27°C)
IR (KBr, v max cm-1): 2500-3600br, 3289, 1696, 1607, 1509, 1434, 1332, 1150. iH NMR(CDC13, δ ppm): 1.27 (d, J=9.3 Hz, 1H), 1.50 (d, J=9.3 Hz, IH), 2.00 (m, IH), 2.87 (s, 2H), 2.97 (s, 6 Hz), 4.02 (m, IH), 6.03 (m, 1H), 6.35 (m, IH), 6.77 (d, J=9.0 Hz, 2H), 7.30 (d, J=3.6 Hz, IH), 7.47 (d, J=3.6 Hz, IH), 7.53 (d, J=9.0 Hz, 2H), 7.68 (d, J=6.0 Hz, IH).
化合物 (D— 2 ) 〜 (D— 4 9 ) を同様の方法で合成した。 結果を表 8〜表 1 8に示した。
9^
Figure imgf000048_0002
Figure imgf000048_0001
8拏
9ftO0/00dUT/lDd 6819画 Ο 表 9
Figure imgf000049_0001
Figure imgf000050_0001
ioo/ 68 i OAXaT/lod l_
Figure imgf000051_0001
OS
Figure imgf000052_0002
Figure imgf000052_0001
z τ拏
9ftO0/00df/X3d 6819漏 O
Figure imgf000053_0001
表 1 4
Figure imgf000054_0001
Figure imgf000055_0001
Figure imgf000056_0001
7
Figure imgf000057_0001
Figure imgf000058_0001
実施例 8 3 化合物 (E— 1 ) の調製
Figure imgf000059_0001
(第 1工程)
ィ匕合物 ( 8 ) 1.0 g (2.82 mmol)のテ トラヒ ドロフラン 12 ml溶液に水酸化パラ ジゥム 400 mgを加え、 水素雰囲気下室温で 3時間攪拌した。 反応液をセライ ト ろ過し、 ろ液を減圧濃縮した。 残渣をへキサンにて結晶化することにより、 融点 164- 166 °C の化合物 ( 9 ) 884 mg (収率 96.6%)を得た。
元素分析 Ci5H20N2O4S-0.2H2O と して
計算値 : C;54.93, Η;6·27, N;8.54, S;9.78
実験値 : C;54.90, H;6.24, N:8.60, S;9.72
[ a ]D - 4.4土 0.9 (c = 0.500, DMSO, 25.5。C)
IR(KBr, v max cm-i) : 3473, 3374, 3287, 1718, 1634, 1597, 1317, 1294, 1205, 1153, 1097, 1085.
iH NMR (CDCls, δ ppm) : 1.21 (m, 1H), 1.25- 1.47 (m, 2H), 1.52- 1.67 (m, 3H), 2.01 (dd, J = 2.1, 4.8 Hz, 1H), 2.27 (m, IH), 2.37 (m, IH), 3.60 (s, 3H), 3.77 (m, IH), 4.12 (br s, 2H), 4.71 (d, J = 6.9 Hz, IH), 6.65-6.71 (m, 2H), 7.60-7.66 (m, 2H).
(第 2工程) ィ匕合物 ( 9 ) 250 mg (0.771 mmol)の塩化メチレン 4 ml—テ トラヒ ドロフラン 2 ml混合溶液に氷冷下、 塩化ベンゾィル 98 ml (1.1 χ 0.771 mmol)及び N-メチル モルホリ ン 0.13 ml (1.5 X 0.771 mmol)を加え、 室温で 24時間攪拌した。 反応液 に水を加え酢酸ェチルで抽出した。 有機層を 2N-塩酸、 飽和炭酸水素ナト リ ウム 水溶液、 飽和塩化ナトリ ウム水溶液で順次洗浄し、 芒硝にて乾燥後、 減圧濃縮し た。 残渣をシリカゲルクロマ トグラフィーに付し、 へキサン 酢酸ェチル = 2/1 にて溶出する部分を集め、 アセ トン/へキサンにて再結晶することにより、 融点 165-167 °Cの化合物 ( 1 0 ) 287 mg (収率 86.9%)を得た。
元素分析 C22H24N2O5S-0.3H2O と して
計算値 : C;60.90, H;5.71, N;6.46, S;7.39
実験値 : C;60.91, H;5.65, N;6.68, S;7.36
[a]D - 13.1土 1.1 (c = 0.505, DMSO, 25。C)
IR(KBr, v max cm.り : 3341, 2956, 1732, 1663, 1591, 1528, 1401, 1319, 1153. iH NMR (DMSO-de, δ ppm): 1.14 (m, 1H), 1.20-1.68 (m, 5H), 2.00 (m, 1H), 2.13 (m, 1H), 2.20 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 3.42 (s, 3H), 3.64 (m, 1H), 7.52-7.66 (m, 3H), 7.70-7.76 (m, 2H), 7.83 (br s, 1H), 7.93-8.00 (m, 4H), 10.58 (br s, 1H).
(第 3工程)
ィ匕合物 ( 1 0 ) 240 mg (0.560 mmol)のテ トラヒ ドロフラン 3.4 ml-メタノー ル 3.4 ml 混合溶液に 1N水酸化力リ ゥム水溶液 1.68 mlを加え室温で 24時間攪 拌した。 反応液を 2N塩酸で酸性にし酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 ナト リ ウム水溶液で洗浄し、 芒硝にて乾燥後、 減圧濃縮した。 残渣をテ トラヒ ド 口フラン Zn-へキサンにて再結晶することにより、 融点 268-269 °Cの化合物 (E — 1 ) 210 mg (収率 90.5%)を得た。
元素分析 C21H22N2O5S-0.2H2O と して
計算値: C;60.33, H;5.40, N;6.70, S;7.67
実験値 : C;60.23, H;5.49, N;6.87, S;7.61 [ a ]D - 2.8土 0.9 (c = 0.505, DMSO, 25 °C)
IR(KBr, v max cm-1) : 3373, 3165, 2960, 1702, 1662, 1591, 1521, 1401, 1326, 1317, 1261, 1164, 1150, 1092.
iH NMR (DMSO-de, δ ppm): 1.07- 1.38 (m, 4H), 1.41- 1.66 (m, 2H), 1.97 (m, IH), 2.08 (m, IH), 2.24 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 3.69 (m, IH), 7.52-7.66 (m. 3H); 7.72-7.80 (m, 3H), 7.94-8.00 (m, 4H), 10.58 (s, IH), 12.08 (br s, IH) .
化合物 (E— 2 ) を同様の方法で合成した。 結果を表 1 9に示した。
表 1 9
Figure imgf000062_0001
実施例 8 5 化合物 (F — 1 ) の調製
Figure imgf000063_0001
(第 1工程)
ィ匕合物 (D— 1 ) 46 mg (0.11 mmol)の乾燥テ トラヒ ドロフラン 1 ml溶液にト リエチルァミ ン 18.4 μ 1 (1.2 X 0.11 mmol), 次いでクロル炭酸イ ソブチル 17.2 μ 1 (1.2 X 0.11 mmol) を窒素気流中、 氷冷下に加えた。 同温にて 30分間攪拌し て混合酸無水物を調製した。
一方、 ヒ ドロキシルァミ ン 77 mg (10 X 0.11 mmol)の水 1 ml溶液に炭酸水素 ナト リ ウム 185 mg (20 X 0.11 mmol)を加え氷冷下に攪拌した。 これに先の混合 酸無水物のテ トラヒ ドロフラン溶液を加え、 同温 2時間攪拌した。 反応液を水に 注ぎ込み酢酸ェチルにて抽出し、 有機溶媒層を水洗、 硫酸ナトリ ウム乾燥した。 減圧濃縮して得られた残渣を薄層シリカゲルプレー トにて精製して融点 158- 160 °Cの化合物 (F — 1 ) 14 mg (収率 29%) を得た。
IR V max(cm-i)(KBr): 3461, 3218, 1643, 1608, 1509, 1434, 1326, 1151.
NMRCCDCls, δ ppm) :1.87 (d, J = 8.4 Hz, IH), 1.7-1.8 (m, 2H), 2.65 (s, IH), 2.76 (s ,1H), 2.96 (s, 6H), 4.04 (s, 1H), 6.01 (dd, J = 3.0, 5.4 Hz, IH), 6.30 (dd, J = 3.0, 5.4 Hz, IH), 6.76 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.31 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.61 (br.s, 1H), 8.75 (s, 1H), 10.44 (s,lH).
HRMS m/z 433.1134 M+ (calcd for C20H23N3O4S2433.1130)
実施例 8 6〜 8 8 化合物 ( F — 2 ) ~ ( F — 4 ) の調製 第 2工程
Figure imgf000064_0001
(第 1工程)
化合物 ( Α— 1 8 ) 753mg(2.03mmol)の乾燥テ トラヒ ドロフラン 10ml溶液に、 ト リェチルァ ミ ン 34ml(1.2 X 2.03mmol)、 ク ロル炭酸ェチル 0.23ml(1.2 X 2.03mmol)を氷冷下に加えた。 窒素雰囲気下に、 同温 30分攪拌し混合酸無水物を 調製した。 一方、 水素化ホウ素ナトリ ウム 230mg(3 X 2.03mmol)の水 5ml溶液 を氷冷下に攪拌した。 これに、 先の混合酸無水物のテ トラヒ ドロフラン溶液を注 ぎ込み、 同温にて 3時間攪拌した。 希塩酸を加えて酸性にした後、 酢酸ェチルで 抽出し、 有機溶媒層を 5 % 炭酸水素ナ ト リ ゥム水溶液、 水にて順次洗浄した。 硫 酸ナトリ ウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロ マ トグラフィ一に付した。クロ口ホルム/酢酸ェチル = 1/1にて溶出する部分を集め アセ トン/ n-へキサンより再結晶し、 融点 134.5-135°Cの化合物 (F — 2 ) 633mg を得た。 収率 87.2%。
元素分析値 C20H23NO3S と して
計算値 : C;67.20, H;6.49, N;3.92, S;8.97
実測値 : C;66.98, H;6.35, N;4.02, S;8.92
[ a ]D +22.5 ± 1.2 (c = 0.506, DMSO, 24 °C) IR(KBr, v max cm- : 3543, 3429, 3296, 1595, 1301, 1155.
iH NMR (CDCls, δ ppm): 1.18-1.70 (m, 7H), 2.06 (m, 1H), 2.18 (br s, 1H), 3.18 (m'lH), 3.36-3.50 (m, 2H), 4.88 (d, J=7.2 Hz, 1H), 7.40-7.50 (m, 3H), 7.61-7.64 (m, 2H), 7.73 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.95 (d, J=8.4 Hz, 2H).
(第 2工程)
ト リ フェニルホスフィ ン 855mg(2 X 1.63mmol)の乾燥テ トラ ヒ ドロフラン 15ml溶液に、 ジェチルァゾジカーボネート 0.51ml(2 X 1.63mmol)を窒素雰囲気 中、 氷冷下に加えた。 同温で 20分攪拌後、 ィ匕合物 (F— 2 ) 583mg(1.63mmol) とチォ酢酸 0.24ml(2 X 1.63mmol)の乾燥テ トラヒ ドロフラン 10ml溶液を加えた。 室温にて一夜攪拌後、 減圧下に溶媒を除去した。 得られた残渣をシリカゲルカラ ムクロマ トグラフィ一に付し、 n-へキサン/酢酸ェチル =2/1にて溶出する部分を集 め、 油状の化合物 (F— 3 ) 615mg (収率 90.8%) を得た。
IR(CHC13, V max cm ) : 3383, 3275, 1753, 1687, 1329, 1161.
iH NMR (CDCh, δ ppm): 1.10-1.64 (m, 7H), 1.99 (m, 1H), 2.23 (s, 3H), 2.30 (m, IH), 2.66-2.70 (m, 2H), 4.77 (d, J=5.8 Hz, IH), 7.40-7.53 (m, 3H), 7.60-7.65 (m, 2H), 7.73 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.97 (d, J=8.4 Hz, 2H).
HRMS m/z 416.1342 [M + H]+ (calcd for C22H26NO3S2416.1354)
(第 3工程)
ィ匕合物 ( F — 3 ) 489mg(1.18mmol)のテ トラヒ ドロフラン 8ml—エチレングリ コールジメチルエーテル 2ml 混液に、 水酸化リチウム- 1水和物 I23mg(2.5 X 1.18mmol)の水 4ml溶液を加え、 室温にて 4時間攪拌した。 反応液を水に注ぎ込 み、 希塩酸にて酸性にした後、 酢酸ェチルにて抽出した。 水洗後、 硫酸ナト リ ウ ムにて乾燥し減圧濃縮した。 油状の残渣を塩化メチレン 6mlに溶解し、 水 0.6ml,、 ト リ -n-プチルホスフィン 0.176ml(1.2 X 1.18mmol)を加えた。 室温にて 1時間攪 拌後、 反応液を水洗した。 硫酸ナト リ ウムにて乾燥後、 減圧濃縮して得られた残 渣をェチルェ一テル /n-へキサンより再結晶し、融点 103-104°Cの化合物(F — 4 ) 435mg (収率 98.6%) を得た。
元素分析値 C20H23NO2S2と して
計算値 : C;64.31, H;6.21, N;3.75, S; 17.17
実測値 : C;64.14, H;6.05, N;3.81, S; 17.46
[ α ]ο -15.9土 1.1 (c = 0.502, DMSO, 22 °C)
IR(KBr, v max cm-り: 3448, 3311, 1311, 1155.
iH NMR (CDCls, δ ppm) : 1.10-1.70 (m, 8H), 2.08 (m, IH), 2.25-2.37 (m, 3H), 3.03 (m, IH), 4.86 (d, J=5.8 Hz, IH), 7.40-7.52 (m, 3H), 7.58-7.64 (m, 2H), 7.70-7.76 (m, 2H), 7.93-7.98 (m, 2H).
化合物 (F — 5 ) 〜 (F— 1 0 ) を同様の方法で合成した。 結果を表 2 0に示 した。
Figure imgf000067_0001
実施例 9 5 化合物 (G— 1 ) の調製
Figure imgf000068_0001
(第 1工程)
ィ匕合物 ( 1 1 ) 193 mg (0.444 mmol)の DMF 1.0ml 溶液に炭酸カリ ウム 123 mg とベンジルブ口マイ ド 95 μΐ を加え 60°Cで 4時間攪拌した。 反応液を 1N塩 酸で弱アル力リ性 (pH=8) にし酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化ナト リ ゥム水溶液で洗浄し、 硫酸マグネシウムで乾燥後、 減圧濃縮した。 残渣をシリカ ゲルカラムクロマ トグラフィー (溶出溶媒酢酸ェチル n -へキサン = 3/1) およ び再結晶 (テ トラヒ ドロフラン/ n-へキサン) により精製し、 融点 179-180°Cの化 合物 ( 1 2 ) 140 mg (収率 60%) を得た。
元素分析 C27H30N2O4S2-0.3THF.0.6H2O と して
計算値 : C;62.36, H;6.24, N;5.16, S;11.81
実験値 : C;62.34, H;6.07, N;5.05, S;11.77
[ a ]D 25.5土 1.3(c = 0.509, DMSO, 23.0 °C)
IR (KBr, v max cm-り: 3437, 2970, 1698, 1610, 1508, 1431, 1338, 1196, 1146. 寸さ 0/00<evl:¾> i OVA一
Figure imgf000069_0001
o id
Figure imgf000070_0001
試験例 1 M M P— 8の単離と精製
市販の Human Bone Marrow cDNA を用いて、 PCR によって Catalytic domain(99Phe〜262Gly)を増幅した。 これを Hisタグ、 ェンテロキナーゼ切断部位 を導入した大腸菌発現ベクター PTrc99A にクロ一ニングし、 IPTG ( Isopropyl- j3 -D-thiogalactopyranoside) によって誘導発現を行ない、 不溶性画分に発現し た。 (Thau F. Ho、 M. Walid Qoronfleh, Robert C. Wah Trica A. Pulvino, Karen J. Vavra Joe Falvo、 Tracey M. Banks、 Patricia G. Brake and Richard B. Ciccarelli : Gene expression, purification and characterization of recombinant human neutrophil collagenase. Gene 146、 ( 1994) 297-301、 本資料を若干改変し調製した)。 不溶性画分から MMP-8の単離は、 常法により変 性剤 (6M 尿素) に溶解した後、 メタルキレートクロマ トグラフィーにより単離 した。 次いで、 透析により変性剤 (6M 尿素) を除去すると同時に酵素のリ フォ 一ルディングを行い、 活性型 MMP-8を得た。
試験例 2 M M P— 9の単離と精製
MMP-9 は Y. Okada et al.(Yasunori Okada, Yukio Gonoji, Katsumi Naka,Katsuro Tomitajsao Nakanishi, Kazushi Iwata,Kyoko Yamas ita. and Taro Hayakawa. Matrix metalloproteinase 9(92-kDa gelatinase/type IV collagenase) from HT 1080 human fibrosarcoma cells. Purification and activation of the precursor and enzymic properties J.Biol.Chem 1992,267, 21712-21719)及びその他の方法(l)Yasunori Okada, Tatsuhisa Morodomi, Jan J.Enghild, ko Suzuki, Atsushi Yasui, Isao Nakanishi Guy salvesen and Hideaki Nagase、 Matrix metalloproteinase 2 from human rhumatoid synovial fibroblasts. Purification and activation of the precursor and enzymic properties. Eur. J.biochem. 1990, 194, 721 -730 (2) Robin V.Ward, Rosalind M.Hembry, John J.Reynolds and Gillian Murphy The purification of tissue inhibitor of metalloproteinase-2 from its 72kDa progelatinase complex. Biochem.J 1991, 278, 179- 187)を組み合わせて単離 · 精製した。即ち、 Human fibrosarcoma ATCC HT1080 を 10% Fatal calf serum ( FCS) を含む Dulbecco's ModifiedMedium ( DMEM) で 37° (:、 48hrs ( 5% ) 培養し Confluent にする。 Confluent Cell は FCSを除いた DMEMで更に培養 を行なう (2nd) 。 この培養時 MMP-9 を得る為には DMEM 中に 50ng/ml の
Phorbol- 12-myristate- 13-acetate ( TPA) を加える。 TPA 処理培養液を遠心し ( 3000 rpm、 15 min ) 、 上清を限外濾過 (UP-20、 Toyo-Roshi) で 約 450ml に濃縮した。 この濃縮物を Gelatin-Sepharose、 Concanavalin A-Sepharoseにて 精製を行なう。 次に、 MMP-9 画分を透析、 限外濾過 (UP-20、 Toyo-Roshi) で 濃縮し、 Sephacryl S-200、 Green A matrix に吸着溶出し TIMPとの分離を行な う。 次いで、 Procollagenase を TPCK-Trypsin ( Final cone. 3 μ g/ 50 μ
React.Mix) で活性化してアツセィに使用。
試験例 3 その他の酵素の単離と精製
MMP- 1、 MMP-3、 MMP-7は株式会社ャガイ 「中央研究所」 (〒 990-01 山形 県山形巿富神台 8 番地) よ り購入した。 MMP-2 は Calbiochem-Novabiochem
International, Inc.よ り 購入した。 MMP-3-CD(Catlytic Domain)は Kasim A.
Mookhtiar and Harold E . Van Wart , Biochemistry 1990, 29, 10620- 10627 : Qi-
Zhuang Ye, Linda L.Johnson, Donald J.Hupe, and Vijaykumar Baragi,
Biochemistry 1992, 31, 11231- 11235に従って調製した。
試験例 4 各種 M M Pの酵素阻害活性の測定方法
各種 MMPの酵素活性測定法は、 C. Graham Knight, Frances Willenbrock and
Gillian Murphy : A novel coumarin-labelled peptide for sensitive continuous assays of the matrix metallproteinases: FEBS LETT. , 296、 (1992)、 263-266 の方法に準じた。 基質 : MOCAc-Pro-Leu-Gly-Leu-A2Pr(DNP)-Ala-Arg-NH2は Peptide Institute, Inc. Osaka, Japanを用いた。 阻害剤のアツセィは 1つの化 合物(阻害剤)について次の 4つのアツセィを行う。 (A) 基質(合成基質)、 酵素(MMPs)、 阻害剤
( B ) 基質 (合成基質)、 阻害剤
( C) 基質 (合成基質)、 酵素(MMPs)
(D) 基質 (合成基質)
それぞれについて蛍光強度を測定し、 次式により阻害(%)を求めた ( 阻害(%)= { 1-(A-B)/(C-D)} X 100
IC50は阻害(%)が 50%になる濃度を示す。
上記の方法により測定した阻害活性を表 2 2〜 2 7に示した。
表 2 2
Figure imgf000073_0002
表 2 3
Figure imgf000073_0001
Figure imgf000074_0001
2L
Figure imgf000075_0001
Figure imgf000075_0002
92拏f*O0/00dUT/ 3d 68I9 00 ΟΛ 製剤例
製剤例 1
以下の成分を含有する顆粒剤を製造する。
成分 式 ( I ) で表わされる化合物 10 mg
乳糖 700 mg コーンスターチ 274 mg
H P C - L —16 mg
1000 mg 式 ( I ) で表わされる化合物と乳糖を 6 0メッシュのふるいに通す。 コーンス 夕一チを 1 2 0メッシュのふるいに通す。 これらを V型混合機にて混合する。 混 合末に H P C— L (低粘度ヒ ドロキシプロピルセルロース) 水溶液を添加し、 練 合、 造粒 (押し出し造粒 孔径 0 . 5〜 1 m m ) したのち、 乾燥する。 得られた 乾燥顆粒を振動ふるい ( 1 2 / 6 0メッシュ) で櫛過し顆粒剤を得る。
製剤例 2
以下の成分を含有するカプセル充填用散剤を製造する。
成分 式 ( I ) で表わされる化合物 10 mg
乳糖 79 mg コーンスターチ 10 mg ステアリ ン酸マグネシウム 1 mg
100 mg 式 ( I ) で表わされる化合物、 乳糖を 6 0メッシュのふるいに通す。 コ一ンス 夕一チは 1 2 0メッシュのふるいに通す。 これらとステアリン酸マグネシウムを V 型混合機にて混合する。 1 0倍散 1 0 0 m gを 5号硬ゼラチンカプセルに充填 する。
製剤例 3
以下の成分を含有するカプセル充填用顆粒剤を製造する。 成分 式 ( I ) で表わされる化合物 15 mg 乳糖 90 mg コーンスターチ 42 mg
H P C - L _ 3 mg
150 mg 式 ( I ) で表わされる化合物、 乳糖を 6 0メッシュのふるいに通す。 コ一ンス ターチを 1 2 0メッシュのふるいに通す。 これらを混合し、 混合末に H P C— L 溶液を添加して練合、 造粒、 乾燥する。 得られた乾燥顆粒を整粒後、 その 1 5 0 mgを 4号硬ゼラチンカプセルに充填する。
製剤例 4
以下の成分を含有する錠剤を製造する。
成分 式 ( I ) で表わされる化合物 10 mg
乳糖 90 mg 微結晶セルロース 30 mg CM C— N a 15 mg ステアリ ン酸マグネシウム 5 mg
150 mg 式 ( I ) で表わされる化合物、 乳糖、 微結晶セルロース、 CMC— N a (カル ポキシメチルセルロース ナト リウム塩) を 6 0メッシュのふるいに通し、 混合 する。 混合末にステアリ ン酸マグネシウム混合し、 製錠用混合末を得る。 本混合 末を直打し、 1 5 0 m gの錠剤を得る。 産業上の利用可能性
本発明に係るスルホンアミ ド誘導体は、 メタ口プロテア一ゼ阻害作用および/ または TNF— α阻害作用を有し、 癌、 腎炎、 変形性関節症、 心不全、 自己免疫 疾患等の治療または予防剤として有効に機能し得ることを見出した。

Claims

請求の範囲
1. 一般式 ( I ) :
Figure imgf000078_0001
[式中、 A環は式
Figure imgf000078_0002
または で表わされる基;
R 1は一 C 00 R6、 一 C 0NH 0 H、 一 C H 2〇 R 7、 または一 CH2 S R7 (式 中、 R 6は水素原子または低級アルキル、 R 7は水素原子またはァシル) ; R2は単結合、 置換されていてもよいァリ一レン、 または置換されていてもよい ヘテロァリ一レン ;
R 3は単結合、 一 (CH2) p—、 — CH = CH―、 一 C≡ C一、 CO—、 — C O— NH 、 一 N = N―、 - N ( R A) 一、 NH— CO— NH―、 一 NH— C O 、 一 O 、 一 S—、 一 S 02—、 一 S 02NH—、 - S 02-NH-N= CH 一、 または式 :
——
Figure imgf000078_0003
で表わされる基 (式中、 RAは水素または低級アルキル、 pは 1または 2) ; R 4は置換されていてもよぃシクロアルキル、 置換されていてもよぃァ リール、 置換されていてもよいへテロアリール、 または置換されていてもよい非芳香族複 素 ;
R 5は水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル、 置換されていてもよいァ リール、 置換されていてもよいァラルキル、 置換されていてもよいへテロァリ一 ルまたは置換されていてもよいへテロアリールアルキル ;
mおよび nはそれぞれ独立して 0または 1 ;
ただし、 R 2および R 3が単結合である場合は、 R 4はァシルォキシで置換された フエニルではなく、 A環がビシクロ [ 2, 2 , 1 ] ヘプタン環またはビシクロ [ 2 , 2, 1 ] ヘプトー 5 —ェン環であり、 R 2および R 3が単結合である場合は、 R 4 はフエニルまたは低級アルキルで置換されたフエニルではなく、 A環がシクロぺ ンタン環、 シクロへキサン環、 およびシクロへキセン環である場合は、 R 5は水 素原子である。 ] で示される化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上 許容される塩、 またはそれらの水和物。
2 · 一般式 ( I I ) :
Figure imgf000079_0001
[式中、 A、 R 1 R 5、 m、 および nは前記と同意義
R 8は式 :
Figure imgf000080_0001
(式中、 R 9はそれぞれ独立して置換されていてもよい低級アルキル、 シクロア ノレキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプト、 低級アルキルチオ、 ロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級 アルキルォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置 換も しく は置換アミノ、 非置換も しく は置換アミ ノカルボニル、 ァシル、 置換さ れていてもよいへテロアリール、 置換されていてもよい非芳香族複素環、 置換さ れていてもよいァラルキル、 低級アルキルスルホニル、 グァニジノ、 ァゾ基、 ま たは置換されていてもよいゥレイ ド ;
R 1 Qはそれぞれ独立して置換されていてもよい低級アルキル、 シクロアルキル、 低級アルケニル、 低級アルキニル、 ヒ ドロキシ、 低級アルキルォキシ、 メルカプ ト、 低級アルキルチオ、 ロゲン、 ニ トロ、 シァノ、 カルボキシ、 低級アルキル ォキシカルボニル、 ハロ低級アルキル、 ハロ低級アルキルォキシ、 非置換もしく は置換アミノ、 非置換も しく は置換アミ ノカルボニル、 ァシル、 ァシルォキシ、 置換されていてもよいァリール、 置換されていてもよいへテロアリール、 置換さ れていてもよい非芳香族複素環、 置換されていてもよいァラルキル、 低級アルキ ルスルホニル、 グァニジノ、 ァゾ基、 または置換されていてもよいウレイ ド ; qおよび rはそれそれ独立して、 0、 1、 2、 または 3 ;
Yは一 C H = C H—、 一 C≡ C一、 一 O—、 または式 : N N N: : N N- ■N N- -N
■N、 ^
N 、S , もしくは 、o' で表わされる基;
Xは酸素原子または硫黄原子) で表わされる基;
ただし、 A環がビシクロ [ 2, 2, 1 ] ヘプタン環またはビシクロ [ 2, 2, 1 ] ヘプトー 5—ェン環である場合は、 qは 1、 2、 または 3であり、 R 9は置換低 級アルキルであり、 A環がシクロペンタン環、 シクロへキサン環、 およびシクロ へキセン環である場合は、 R5は水素原子である。 ] で示される化合物、 その光 学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
3. 一般式 ( I I I ) :
Figure imgf000081_0001
[式中、 A、 R R5、 m、 および nは前記と同意義 ;
R 1 1は式 :
, J "X'-(R9)q
または
Figure imgf000081_0002
(式中、 R9、 R 1 0、 q、 r、 および Xは前記と同意義
Ζは一 C≡ C一または式 : N=N N=N
― 、 ^ ~ もしくは ""ST —
で表わされる基) で表わされる基] で示される化合物、 その光学活性体、 もしく はそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
4 . R 1 1が式 :
Figure imgf000082_0001
, または
(式中、 R 1 °および rは前記と同意義) である請求項 3記載の化合物、 その光学 活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
5 . rが 1であり R 1 Qが 4位置換である請求項 4記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
6 . A環が式 :
または
である請求項 1 ~ 5のいずれかに記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれ らの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
7 . R 5が水素原子である請求項 1 ~ 6のいずれかに記載の化合物、 その光学活 性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
8 . ηが 0である請求項 1〜 7のいずれかに記載の化合物、 その光学活性体、 も しくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
9 . mおよび nがともに 0である請求項 1〜 8のいずれかに記載の化合物、 その 光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
1 0 . R 1がー C O O R 6 (式中、 R 6は前記と同意義) である請求項 1〜 9のい ずれかに記載の化合物、 その光学活性体、 もしくはそれらの製薬上許容される塩、 またはそれらの水和物。
1 1 . 請求項 1〜 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する医薬 組成物。
1 2 . 請求項 1 ~ 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有するメタ 口プロテア一ゼ阻害剤。
1 3 . 請求項 1〜 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有するマト リ ックスメタ口プロテア一ゼ阻害剤。
1 4 . 請求項 1〜 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する T N F一 α産生抑制剤。
1 5 . 請求項 1〜 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する T A C E阻害剤。
1 6 . 請求項 1 ~ 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する癌の 治療または予防剤。
1 7 . 請求項 1〜 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する腎炎 の治療または予防剤。
1 8 . 請求項 1 ~ 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する変形 性関節症の治療または予防剤。
1 9 . 請求項 1〜 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する心不 全の治療または予防剤。
2 0 . 請求項 1 ~ 1 0のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有する自己 免疫疾患の治療または予防剤。
PCT/JP2000/000446 1999-02-02 2000-01-28 Derives de la sulfonamide a structures cycliques WO2000046189A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU23205/00A AU2320500A (en) 1999-02-02 2000-01-28 Sulfonamide derivatives having cyclic structures

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2505899 1999-02-02
JP11/25058 1999-02-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000046189A1 true WO2000046189A1 (fr) 2000-08-10

Family

ID=12155338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000446 WO2000046189A1 (fr) 1999-02-02 2000-01-28 Derives de la sulfonamide a structures cycliques

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU2320500A (ja)
WO (1) WO2000046189A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002044218A1 (fr) * 2000-11-30 2002-06-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Compose de derive d'acide hydroxamique et d'acide hyaluronique
JP2003528076A (ja) * 2000-03-20 2003-09-24 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド スルホンアミド置換架橋ビシクロアルキル誘導体
JPWO2003086377A1 (ja) * 2002-04-18 2005-08-18 株式会社医薬分子設計研究所 アミド誘導体
US7084178B2 (en) 2003-11-26 2006-08-01 Bristol-Myers Squibb Company Antiamyloid phenylsulfonamides: N-cycloalkylcarboxamides derivatives
WO2007102392A1 (ja) 2006-03-03 2007-09-13 Shionogi & Co., Ltd. Mmp-13選択的阻害剤
WO2008053913A1 (fr) 2006-11-02 2008-05-08 Shionogi & Co., Ltd. Dérivé de sulfonylurée capable d'inhiber sélectivement mmp-13
WO2020070239A1 (en) 2018-10-04 2020-04-09 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Egfr inhibitors for treating keratodermas
US11207278B2 (en) 2019-06-21 2021-12-28 The Broad Institute, Inc. Agents for reversing toxic proteinopathies

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3720760A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-05 Bayer Ag Norbornan- und norbornensulfonamide, verfahren zu deren herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
JPH0377862A (ja) * 1989-08-18 1991-04-03 Ono Pharmaceut Co Ltd ビシクロ[2.2.1]ヘプタン誘導体、その精製方法および製造方法
JPH0475589A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Amano Pharmaceut Co Ltd 光学活性ノルボルネン誘導体の製造方法
JPH09241227A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Ajinomoto Co Inc 新規光学分割剤
WO1998016506A1 (en) * 1996-10-16 1998-04-23 American Cyanamid Company Beta-sulfonamido hydroxamic acids as matrix metalloproteinase and tace inhibitors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3720760A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-05 Bayer Ag Norbornan- und norbornensulfonamide, verfahren zu deren herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
JPH0377862A (ja) * 1989-08-18 1991-04-03 Ono Pharmaceut Co Ltd ビシクロ[2.2.1]ヘプタン誘導体、その精製方法および製造方法
JPH0475589A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Amano Pharmaceut Co Ltd 光学活性ノルボルネン誘導体の製造方法
JPH09241227A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Ajinomoto Co Inc 新規光学分割剤
WO1998016506A1 (en) * 1996-10-16 1998-04-23 American Cyanamid Company Beta-sulfonamido hydroxamic acids as matrix metalloproteinase and tace inhibitors

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARTHUR G. SCHULTZ ET AL.: "Enatioselective conversion of anthranilic acid derivatives to chiral cyclohexanes. Total synthesis of (+)-pumiliotoxin C", J. AM. CHEM. SOC.,, vol. 109, no. 21, 1987, pages 6493 - 6502, XP002928239 *
YOSHITSUGU ARAI ET AL.: "Novel route to some biologically important compounds starting with a common chiral, bicyclic, fused lactone: enantioselective synthesis of (-)-boschnialactone and two antithrombotics", J. CHEM. SOC., PERKIN TRANS. 1,, vol. 12, 1991, pages 2969 - 2975, XP002928240 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528076A (ja) * 2000-03-20 2003-09-24 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド スルホンアミド置換架橋ビシクロアルキル誘導体
WO2002044218A1 (fr) * 2000-11-30 2002-06-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Compose de derive d'acide hydroxamique et d'acide hyaluronique
JPWO2003086377A1 (ja) * 2002-04-18 2005-08-18 株式会社医薬分子設計研究所 アミド誘導体
JP4595059B2 (ja) * 2002-04-18 2010-12-08 株式会社医薬分子設計研究所 アミド誘導体
US7084178B2 (en) 2003-11-26 2006-08-01 Bristol-Myers Squibb Company Antiamyloid phenylsulfonamides: N-cycloalkylcarboxamides derivatives
WO2007102392A1 (ja) 2006-03-03 2007-09-13 Shionogi & Co., Ltd. Mmp-13選択的阻害剤
WO2008053913A1 (fr) 2006-11-02 2008-05-08 Shionogi & Co., Ltd. Dérivé de sulfonylurée capable d'inhiber sélectivement mmp-13
WO2020070239A1 (en) 2018-10-04 2020-04-09 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Egfr inhibitors for treating keratodermas
US11207278B2 (en) 2019-06-21 2021-12-28 The Broad Institute, Inc. Agents for reversing toxic proteinopathies

Also Published As

Publication number Publication date
AU2320500A (en) 2000-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628335B2 (ja) スルホン化されたアミノ酸誘導体およびそれを含有するメタロプロティナーゼ阻害剤
US6897237B2 (en) MMP-12 inhibitors
JP3621427B2 (ja) 糸球体障害治療または予防剤
WO2007102392A1 (ja) Mmp-13選択的阻害剤
US20030114447A1 (en) Small molecule inhibitors of caspases
KR20010113820A (ko) 옥사디아졸 고리를 갖는 술폰아미드 유도체
KR20030030036A (ko) 티아졸 또는 옥사졸 유도체
TW200533659A (en) Acylaminothiazole derivatives, their preparation and their therapeutic application
KR100542780B1 (ko) 항암 효과를 갖는 옥사디아졸 유도체
JP4219810B2 (ja) Mmp阻害作用を有するスルホンアミド誘導体
WO2003080042A1 (fr) Inhibiteur de decomposition pour matrice extracellulaire de cartilage
WO2006012504A2 (en) Compounds and methods for treatment of thrombosis
WO2001083461A1 (fr) Derives de thiazole et d&#39;oxazole
WO2000046189A1 (fr) Derives de la sulfonamide a structures cycliques
WO2000058304A1 (fr) Derives sulfonamides heterocycliques
WO2005063689A1 (ja) ベンズアミド誘導体
WO2000058278A1 (en) β-AMINO ACID DERIVATIVES
WO2001055133A1 (fr) Derives de tryptophane substitue
JPWO2006028038A1 (ja) Mmp−13を選択的に阻害するスルホンアミド誘導体
JP3795339B2 (ja) スルホン化されたアミノ酸誘導体およびそれを含有するメタロプロティナーゼ阻害剤
JP4371377B2 (ja) スルホン化されたアミノ酸誘導体およびそれを含有するメタロプロテイナーゼ阻害剤
JPH01246271A (ja) ジヒドロベンゾフラノン誘導体
JPWO2005012268A1 (ja) イソオキサゾール環を有するスルホンアミド誘導体
WO1998033777A1 (fr) Composes ayant une activite inhibant la metalloprotease

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2000 597261

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase