WO2000039886A1 - Antenne, dispositif radio et repetiteur radio - Google Patents

Antenne, dispositif radio et repetiteur radio Download PDF

Info

Publication number
WO2000039886A1
WO2000039886A1 PCT/JP1999/007120 JP9907120W WO0039886A1 WO 2000039886 A1 WO2000039886 A1 WO 2000039886A1 JP 9907120 W JP9907120 W JP 9907120W WO 0039886 A1 WO0039886 A1 WO 0039886A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
wireless
antennas
wavelength
devices
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/007120
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Saito
Hiroshi Haruki
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP99959894A priority Critical patent/EP1058340B1/en
Priority to AU16890/00A priority patent/AU762442B2/en
Priority to US09/622,821 priority patent/US6501436B1/en
Priority to DE69936135T priority patent/DE69936135T2/de
Publication of WO2000039886A1 publication Critical patent/WO2000039886A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q11/00Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q11/02Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
    • H01Q11/06Rhombic antennas; V-antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/28Conical, cylindrical, cage, strip, gauze, or like elements having an extended radiating surface; Elements comprising two conical surfaces having collinear axes and adjacent apices and fed by two-conductor transmission lines

Definitions

  • the present invention mainly relates to an antenna device in a mobile communication system such as a PHS (Personal Handyphone System), and a wireless device and a wireless relay device using the same.
  • a mobile communication system such as a PHS (Personal Handyphone System)
  • PHS Personal Handyphone System
  • a small indoor base station device (base unit) in a mobile communication system such as a PHS uses an omnidirectional antenna such as a sleeve antenna, and the antenna gain has been less than about 2 dBi.
  • a fixed terminal device used in a local wireless network (wireless oral loop: WLL) using a mobile communication system such as a PHS requires about 10 dBi.
  • the frequencies of the above mobile communication systems are mainly in the 1900MHz and 800MHz bands.
  • an antenna having a high gain in these frequency bands for example, as shown in JP-A-5-279732, JP-A-9-232851, JP-A-8-139521, a multi-stage collinear array antenna is disclosed.
  • This type of antenna secures high gain by narrowing the directivity in the vertical plane by arranging vertically omnidirectional antennas in the horizontal plane with vertical polarization in multiple stages.
  • an endfire antenna such as a Yagi antenna or a dipole antenna with a reflector is known.
  • This type of antenna secures high gain by arranging parasitic elements in a direction parallel to the main radiation direction.
  • a broadside array antenna represented by a patch array antenna is known.
  • This kind of ante The antenna has multiple antennas arranged in a plane perpendicular to the main radiation direction and distributes and supplies power to secure high gain.
  • thin antennas represented by a loop antenna with a reflector and a slot antenna are known.
  • a broadside array antenna mainly used in the VHF band for example, an antenna in which two one-wavelength antennas are arranged in a square or a circle as shown in the Antenna Handbook (CQ Publishing Company) p.366. It is known that a rhombic antenna using this technique can achieve a gain of about 6 dBi in the 1900 MHz band or 800 MHz band. Are known.
  • FIG. 3 is a diagram showing the structure of a conventionally known antenna device in which six rhombic antennas are connected in parallel and their current distribution.
  • This antenna device is configured by connecting six rhombic antennas 14 to 19 in parallel, and a feeder 20 is connected at the center.
  • the rhombic antennas 14 to 19 have the length a of one side of the rhombus set to a half wavelength (person / 2), operate as a four half-wavelength broadside array antenna, and operate in the X direction. Emit a vertically polarized wave in the X direction.
  • the operating frequency of the antenna device when the operating frequency of the antenna device is set to 1900 MHz, the length a of one side of the diamond is 79 mm. The total width of the antenna device is 670mm.
  • the current distribution of the rhombic antennas 16 to 19 near the center in particular cannot be optimized. For this reason, it is known that the effect of multiple arrangements is relatively low, with a gain of about 11.5 dBi on its own, and a gain of about 15.5 dBi when combined with a reflector.
  • a twin-loop antenna in which a plurality of one-wavelength loop antennas are connected in parallel or in series is known.
  • Figure 4 shows the structure of a conventionally known dual loop antenna.
  • This dual loop antenna is configured so that two one-wavelength loop antennas are connected in parallel via a half-wavelength transmission line, and a feeder is connected to the center.
  • the single-wavelength loop antennas 21 and 22 emit vertically polarized waves in the X and X directions. Operate to fire.
  • the lengths of the transmission lines 23 and 24 are set to 1/4 wavelength, and the 1-wavelength loop antennas 21 and 22 are connected, and a feeder 25 is connected to the midpoint.
  • the two one-wavelength loop antennas 21 and 22 can be excited with the same phase, and have a gain of about 8 dBi by themselves and a gain of about 12 dBi when combined with a reflector. It is known.
  • a radio relay device used in the mobile communication system as described above for example, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-8807, a radio relay device using a common antenna filter and a large number of narrow band amplifiers is used.
  • a device using a switch and an amplifier synchronized with the time of upstream and downstream in a time division duplex (TDD) system As shown in Japanese Patent Publication No. 298485, there is known a time-division bidirectional communication system having two relay systems, up and down.
  • TDD time division duplex
  • the above-mentioned conventional thin antenna has a problem that, although having a thin structure, the radiation directivity cannot be optimized to desired characteristics.
  • the above-described conventional wireless relay device has a problem that the configuration of an amplifier for obtaining a large relay gain is complicated and large, and is not suitable for a small relay device installed indoors.
  • the present invention comprehensively solves the problems of the various conventional antennas described above, and provides a high-gain antenna device for a UHF band and quasi-microwave band mobile communication system that is small, thin, and simple. It is intended to be realized with a simple configuration. Another object is to realize a wireless relay device installed indoors with a small and simple configuration. Disclosure of the invention
  • the present invention provides an antenna device according to the present invention, wherein each of two one-wavelength antenna elements is bent at the center so as to face each other to form a rhombus, and one end thereof is opened.
  • the first and second antennas with connection portions at the ends are arranged at both ends, and the center half-wavelength portion of each of the two one-wavelength antenna elements is moved with respect to a straight line orthogonal to the antenna element.
  • a symmetrically bent third antenna is arranged at the center, its both ends are connected to the first and second antennas, and a common feeder is provided.
  • an antenna device includes a plurality of antennas, each of which has two one-wavelength antenna elements bent at the center and opposed to each other to form a rhombus, a transmission line, and a reflecting plate.
  • the main polarization direction was arranged in the direction perpendicular to the diamond-shaped surface at an interval of an integral multiple of half a wavelength, so that multiple antennas were connected alternately by transmission lines, and multiple antennas were connected.
  • the antenna system is open at the end and a feeder is provided at the other end. The configuration was such that the reflection plate was arranged. With this configuration, an antenna device having a high gain can be realized with a simple configuration.
  • a wireless device includes a printed circuit board on which an antenna is formed by a printed pattern, and a wireless circuit unit, wherein the printed circuit board and the wireless circuit unit are fixed at a fixed interval, and a housing of the wireless circuit unit is provided. It was configured to also be used as a reflection member. With this configuration, a wireless device including an antenna device having a high gain can be realized with a simple configuration.
  • the wireless relay device has a configuration in which a plurality of antenna devices are arranged in the same housing with their main radiation directions directed in different directions, and the respective feeding units of the plurality of antenna devices are electrically connected. And With this configuration, a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • the wireless relay device has a configuration in which a plurality of antenna devices are arranged in different indoor spaces, and respective feeding units of the plurality of antenna devices are connected by cables. With this configuration, a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • the wireless relay device has a configuration in which a plurality of antenna devices are embedded in different indoor walls, and respective feeding units of the plurality of antenna devices are connected by cables. With this configuration, a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • each of the two one-wavelength antenna elements is bent at the center so as to face each other to form a rhombus, and one end is separated, and a connection portion is formed at the other end.
  • the first and second antennas provided are arranged at both ends, and the central half-wavelength portion of each of the two one-wavelength antenna elements is bent symmetrically with respect to a straight line orthogonal to the antenna elements.
  • the invention described in claim 2 of the present invention is the invention according to claim 1, wherein the first to third antennas are configured by a printed pattern on a printed board, and An antenna device in which a lint board and a reflector are fixed at a fixed interval.
  • the first to third antennas are held by the printed circuit board, and radio waves radiated backward are reflected by the reflector and forward. It has the effect of concentrating.
  • the invention described in claim 3 of the present invention is the invention according to claim 2, further comprising: a plurality of antenna systems including the first to third antennas;
  • the main radiation direction and the main polarization direction are aligned in the same manner, and the main radiation direction and the main polarization direction are configured by a printed pattern on a printed circuit board.
  • An antenna device connected by a power supply pattern, and the second terminals of the power supply units of the plurality of antenna systems are connected by a second power supply terminal on the other surface of the printed circuit board;
  • the first terminal of the power supply unit is supplied with power from the first power supply pattern on one surface of the printed circuit board, and the second terminal of the power supply unit is supplied with power from the second power supply pattern on the other surface of the printed circuit board.
  • Main radiation direction from system Has an effect of radio waves main polarization direction is aligned is emitted.
  • the invention described in claim 4 of the present invention includes a plurality of antennas each formed by bending two centrally bent one-wavelength antenna elements at the center and facing each other to form a rhombus, a transmission line, and a reflector.
  • the plurality of antennas are arranged in a direction perpendicular to the rhombic surface at an interval of an integral multiple of a half wavelength so that the main polarization directions are the same, and the plurality of antennas are alternately connected by a transmission line.
  • the antenna system to which the plurality of antennas are connected has an open end and a feeder is provided at the other end, and the reflectors are arranged at regular intervals perpendicular to the rhombic surfaces of the plurality of antennas.
  • the antenna device has the effect that radio waves radiated from a plurality of antennas reinforce each other in a direction perpendicular to the rhombic surface and are concentrated by the reflector.
  • the invention described in claim 5 of the present invention is the invention according to claim 4, wherein two or more antenna devices are arranged in a direction parallel to the diamond-shaped surface and power is supplied in parallel.
  • An antenna device in which a plurality of antenna devices are fed in phase, and have the effect that radio waves radiated from the antenna devices reinforce each other.
  • the invention described in claim 6 of the present invention is the invention according to claim 4 or 5, wherein the plurality of antennas are configured by a printed pattern on a plurality of printed boards, An antenna device in which a plurality of printed circuit boards are fixed at regular intervals. Several antennas are held by the printed circuit board, and a plurality of printed circuit boards are fixed at fixed intervals.
  • the invention described in claim 7 of the present invention is the invention according to claim 6, further comprising: a relay printed circuit board having a transmission line formed by a printed pattern; and An antenna device that connects between printed circuit boards.
  • a plurality of printed circuit boards are fixed at fixed intervals by a relay printed circuit board, and a plurality of antennas are connected by a transmission line composed of a printed pattern on the relay printed circuit board. It has the effect of
  • the invention according to claim 8 of the present invention includes a printed circuit board on which an antenna is formed by a printed pattern, and a wireless circuit unit, wherein the printed circuit board and the wireless circuit unit are fixed at a fixed interval,
  • This is a wireless device that uses the housing of the wireless circuit part as a reflection member.
  • the antenna is held by the printed circuit board, the distance between the printed circuit board and the wireless circuit part is kept constant, and radio waves radiated backward. Is reflected by the housing of the wireless circuit unit and has a function of concentrating forward.
  • the invention according to claim 9 of the present invention is characterized in that a plurality of antenna devices are arranged in the same housing with their main radiation directions directed in different directions, and the power supply of each of the plurality of antenna devices is performed. It is a wireless relay device in which the sections are electrically connected, and has the effect of relaying radio waves in different main radiation directions.
  • each of the plurality of antenna devices is configured by a print pattern on a printed board, and A wireless relay device in which the respective power supply units of the antenna device are directly connected by a connector for connecting the printed circuit boards.
  • a plurality of antenna devices are respectively held by the printed circuit board, and the printed circuit boards are electrically connected by the connector. It has the effect of
  • the invention according to claim 11 of the present invention is a wireless relay device in which a plurality of antenna devices are arranged in different indoor spaces, and respective feeding units of the plurality of antenna devices are connected by a cable, By transmitting a radio wave received by an antenna device arranged in an indoor space from an antenna device arranged in another indoor space, it has an effect of relaying the electric wave to a different indoor space.
  • the invention according to claim 12 of the present invention is a wireless relay device in which a plurality of antenna devices are buried in different indoor walls, and respective feeders of the plurality of antenna devices are connected by a cable, By transmitting a radio wave received by an antenna device buried in a wall in a certain room from an antenna device buried in a wall in another room, the radio wave is relayed to a different indoor space.
  • the invention described in claim 13 of the present invention is the invention according to any one of claims 9 to 12, wherein a space between respective feeding units of the plurality of antenna devices is provided.
  • This is a wireless relay apparatus having two relay systems connected to an amplifier, one for uplink and one for downlink, and has an effect of amplifying an electric signal in each of the relay systems for uplink and downlink.
  • the invention according to claim 14 of the present invention is the invention according to any one of claims 9 to 12, wherein a space between respective feeding portions of the plurality of antenna devices is provided.
  • This is a wireless relay device that connects a bidirectional relay system having a circuit and an amplifier.
  • the upstream and downstream signals are temporally separated by a circulator, and the upstream and downstream signals are individually amplified by an amplifier. It has the effect of doing.
  • the invention according to claim 15 of the present invention is the invention according to any one of claims 9 to 12, wherein the power supply unit is provided between each of the plurality of antenna devices.
  • This is a wireless relay device that connects a bidirectional relay system with an antenna duplexer and an amplifier.
  • the antenna duplexer separates the uplink and downlink signals in frequency, and the amplifier amplifies the uplink and downlink signals individually. Has an action.
  • FIG. 1 shows the antenna device of the first embodiment
  • FIG. 2 shows the current distribution of the antenna device of the first embodiment.
  • 3 and 4 show examples of a conventional antenna device, respectively.
  • FIG. 5 to 11 show antenna devices according to the second to eighth embodiments, respectively.
  • FIG. 12 shows a wireless device according to the ninth embodiment.
  • FIG. 13 shows a wireless relay device according to the tenth embodiment.
  • FIG. 14 shows a wireless system using the wireless relay device of the tenth embodiment.
  • FIGS. 15 to 21 show wireless relay apparatuses according to the first to seventeenth embodiments, respectively.
  • a pair of open-ended rhombic antennas is arranged at both ends, and the central half-wavelength portion of each of the two one-wavelength antenna elements is moved with respect to a straight line orthogonal to the antenna element.
  • Four one-wavelength loop antennas symmetrically bent at three locations are connected, both ends of which are connected to the pair of rhombic antennas, and a common power supply unit is provided.
  • the antenna device includes antenna elements 1 to 12 and a feed unit 13.
  • the antenna elements 1 to 12 are composed of a conductor having a length of one wavelength, and are bent at an angle at the center.
  • the angle is generally set to 30 to 150 degrees, but in the present embodiment, the case where the angle is set to 90 degrees will be described.
  • the pair of antenna elements 1 and 2 and the pair of antenna elements 3 and 4 are arranged in a rhombus so as to face each other as shown in FIG.
  • a pair of antenna elements 5 and 6 are connected to one end (right end in the figure) of the antenna elements 1 and 2, and the other end is electrically open.
  • a pair of antenna elements 7 and 8 are connected to one end (left end in the figure) of the antenna elements 3 and 4, and the other end is electrically open.
  • a pair of antenna elements 9 and 10 are connected to the ends of the antenna elements 5 and 6 opposite to the connection ends with the antenna elements 1 and 2, and the antenna elements 7 and 8 are connected to the antenna elements 3 and 4.
  • a pair of antenna elements 11 and 12 are connected to the end opposite to the end.
  • a feed section 13 is provided at a connection point between the antenna elements 9 and 10 and the antenna elements 11 and 12.
  • Antenna elements 5 to: 12 are bent and bent at three places to be opposed to each other.
  • the length a of one side of the rhombus of the pair of antenna elements 1 and 2 and the pair of antenna elements 3 and 4 is set to a half wavelength (input / 2).
  • the length b of one side of the antenna elements 5 to 12 is set to a quarter wavelength (person / 4).
  • the length of the antenna elements 1 to 4 is about 158 nm
  • the length a of one side of the diamond is 79 mm.
  • the length of antenna elements 5 to 12 is about 158 min, and the length b of one side is 39.5 nirn.
  • the total width of the antenna device is 762mm.
  • the antenna elements 1 and 2 constitute one rhombic antenna, operate as a four-sided half-wavelength antenna, and transmit radio waves whose main polarization direction is the Z direction in the X direction and the X direction.
  • the antenna elements 3 and 4 perform the same operation.
  • antenna elements 5 and 6 operate as a one-wavelength loop antenna, radiate radio waves whose main polarization direction is Z direction in X direction and one X direction, and antenna elements 7 and 8 and antenna elements 9 and 10 and antenna The same operation is performed for the elements 11 and 12.
  • the main polarization direction is the vertical (Z) direction.
  • the antenna device shown in FIG. 1 can be arranged by rotating it by 90 degrees, and the main polarization direction can be the horizontal (Y) direction. The same operation is performed as a horizontal polarization antenna.
  • an antenna device having a high gain can be realized with a simple planar configuration.
  • a pair of open-ended rhombic antennas is arranged at both ends, and a central half-wavelength portion of each of the two one-wavelength antenna elements is bent into a semi-circular shape.
  • Four loop antennas were connected, both ends of which were connected to the pair of rhombic antennas, and a common feeder was provided.
  • the antenna device according to the second embodiment has antenna elements 1 and 2 as shown in FIG. And antenna elements 26 to 33.
  • components having the same reference numerals as those in FIG. 1 have the same configuration and perform the same operations.
  • the antenna elements 26 to 33 are composed of a conductor having a length of one wavelength, and the length c is curved into a semicircle with a half wavelength at the center, and the length b of the straight part is a quarter wavelength Is set to. Then, the antenna elements 26 and 27, the antenna elements 28 and 29, the antenna elements 30 and 31, and the antenna elements 32 and 33 are arranged to face each other in pairs. A feed section 13 is provided at a connection point between the antenna elements 30 and 31 and the antenna elements 32 and 33. By connecting in this way, antenna elements 26 and 27 constitute a single-wavelength loop antenna, and antenna elements 28 and 29, antenna elements 30 and 31, and antenna elements 32 and 33 each also constitute a single-wavelength loop antenna. I do.
  • the antenna elements 26 to 33 perform the same operation as the antenna elements 5 to 12 in FIG. — Strong radiation is obtained with the main polarization direction in the X direction and the Z direction.
  • the antenna device shown in FIG. 5 is, like the antenna device shown in FIG. 1, to improve the current distribution of the central antenna element, which is a problem in the conventional antenna device in which a plurality of rhombic antennas shown in FIG. 3 are arranged. Can be.
  • a gain of about 12.5 dBi is obtained in the X direction and the ⁇ X direction, and a gain 1 dB higher than that of the antenna device shown in FIG. 3 is obtained.
  • an antenna device having a high gain can be realized with a simple planar configuration.
  • the antenna according to the first embodiment is formed on a printed circuit board, and a reflector is fixed at a position at a fixed distance from the back surface of the printed circuit board.
  • the antenna device includes a dielectric substrate 34, an antenna pattern 35, a feeder 36, a support column 37, and a reflector 38.
  • the dielectric board 34 is a printed board made of, for example, a glass epoxy board, and the antenna pattern 35 is made up of a printed pattern formed on the dielectric board 34.
  • the antenna pattern 35 corresponds to the antenna elements 1 to 12 in the antenna device shown in FIG. It is formed in the same shape.
  • the power supply section 36 is arranged at the center of the antenna pattern 35.
  • the dielectric substrate 34 is fixed to the reflection plate 38 by the support columns 37 at an interval d.
  • the dielectric substrate 34 and the reflector 38 are arranged parallel to the YZ plane.
  • the reflection plate 38 is made of a metal plate having substantially the same dimensions as the dielectric substrate, and operates so as to concentrate radiation from the antenna device in the X direction.
  • the support pillar 37 is made of, for example, a nonmetallic material such as a resin and does not affect the operation of the antenna device.
  • the spacing d is set to about 0.3 wavelength. When the operating frequency is 1900MHz, the total width of the dielectric substrate is 800mm and the distance d is about 47mm.
  • the antenna pattern 35 when the high frequency signal of the operating frequency is excited from the feeding unit 36, the antenna pattern 35 performs the same operation as the antenna device of the first embodiment shown in FIG.
  • the radiation is concentrated in the X direction by the reflector 38.
  • a gain of about 16.5 dBi is obtained in the X direction.
  • the antenna element is configured by a printed pattern on the dielectric substrate, the structure for holding the antenna element is simplified, and productivity is improved.
  • an antenna device having a high gain can be realized with a simple planar configuration.
  • a plurality of antennas according to the first embodiment are formed on a printed circuit board so that the main radiation direction and the main polarization direction are aligned with each other, and a certain distance from the rear surface of the printed circuit board. Fix the reflector at the position.
  • the antenna device includes a dielectric substrate 39, two antenna patterns 40 and 41, a first power supply pattern 42, a second power supply pattern 43, and a power supply unit 44. And a support column 45 and a reflector 46.
  • the dielectric board 39 is a printed board made of, for example, a glass epoxy board, and is arranged in parallel to the YZ plane.
  • the antenna patterns 40 and 41 are composed of printed patterns formed on the dielectric substrate 39.
  • the antenna patterns 40 and 41 are formed in the same shape as the antenna elements 1 to 12 in the antenna device shown in FIG.
  • the antenna patterns 40 and 41 are arranged in parallel so that their main radiation directions are unified in the X direction and one X direction, and their main polarization directions are unified in the Z direction. Also, between antenna patterns 40 and 41 The distance e is set to about 0.8 wavelength.
  • the first power supply pattern 42 is formed in a printed pattern on the surface of the dielectric substrate 39 so as to connect one side of the power supply portions of the antenna patterns 40 and 41.
  • the second power supply pattern 43 is formed in a printed pattern on the back surface of the dielectric substrate 39 so as to connect the other side of the power supply section of the antenna patterns 40 and 41.
  • the power supply unit 44 is connected between the first power supply pattern 42 and the second power supply pattern 43.
  • the dielectric substrate 39 is fixed to the reflection plate 46 by the support columns 45 with an interval d.
  • the reflection plate 46 is made of a metal plate having substantially the same dimensions as the dielectric substrate, and operates so as to concentrate the radiation from the antenna device in the X direction.
  • the support column 45 is made of, for example, resin and does not affect the operation of the antenna device.
  • the spacing d is set to about 0.3 wavelength. When the operating frequency is 1900 MHz, the entire width of the dielectric substrate 39 is 800 mm, and the interval d is about 47 mm.
  • the antenna patterns 40 and 41 when the high frequency signal of the operating frequency is excited from the feed unit 44, the antenna patterns 40 and 41 perform the same operation as the antenna device of the first embodiment shown in FIG.
  • the radiation is concentrated by the reflector 46 in the X direction.
  • a gain of about 19.5 dBi can be obtained.
  • the power supply patterns 42 and 43 for distributing and supplying power to the antenna patterns 40 and 41 which are two antenna systems, use the printed patterns on the front and back of the dielectric substrate 39, the structure is simplified and the productivity is improved.
  • an antenna device having a high gain can be realized with a simple planar configuration.
  • a plurality of rhombic antennas are arranged so that the main polarization direction is the same at intervals of an integral multiple of half a wavelength in the vertical direction with respect to the rhombic surface.
  • the tip of the antenna system to which the plurality of rhombic antennas are connected is opened, and a feeder is provided at the other end, and further reflected back at a certain interval in the vertical direction with respect to the rhomboid surface of the rhomboid antenna having the feeder Place the board.
  • the antenna device includes antenna elements 47 to 50, transmission lines 51 and 52, a power supply unit 53, and a reflector 54.
  • -Elements 47 to 50 consist of a conductor with a length of one wavelength, with an angle It is bent at. Generally, the angle is set to about 30 to 150 degrees, but in the present embodiment, the case where the angle is set to 90 degrees will be described.
  • the antenna elements 47 and 48 and the antenna elements 49 and 50 are arranged opposite to a rhombus parallel to the YZ plane, respectively, as shown in FIG. 8, and the length a of one side of the rhombus is a half wavelength (human). / 2).
  • Antenna elements 47 and 48 and antenna elements 49 and 50 constitute two rhombic antennas, and are parallel so that the main radiation direction is the same as the X direction and the main polarization direction is the Z direction. Is fixed at.
  • the interval f is set to an integral multiple of half the wavelength.
  • the antenna elements 47 and 48 and the antenna elements 49 and 50 are connected by transmission lines 51 and 52 having the same length as the interval f.
  • the feeder 53 is connected to the ends of the antenna elements 49 and 50 facing the transmission lines 51 and 52, and the ends of the antenna elements 47 and 48 facing the transmission lines 51 and 52 are open. Further, a reflector 54 is arranged at a distance d from the antenna elements 49 and 50.
  • the reflection plate 54 is made of, for example, a rectangular metal plate having one side of about 0.9 wavelength or more. The interval d is set to about 0.3 wavelength.
  • the length of the antenna elements 47 to 50 is about 158 mm, and the length a of one side of the diamond is 79 mm.
  • the interval f is an integral multiple of 79 mm, and the interval d is about 47 mm.
  • the length of one side of the reflector is about 140 mm.
  • the interval f is set to one wavelength (158 mm) in the antenna device configured as described above.
  • the antenna elements 47 and 48 constitute a rhombic antenna, radiate radio waves whose main polarization direction is the Z direction in the X and -X directions, and the antenna elements 49 and 50 perform the same operation. Further, the antenna elements 47 and 48 and the antenna elements 49 and 50 are excited in the same phase.
  • the radiation from each of the rhombic antennas reinforces each other in the X and -X directions, and the radiation is concentrated in the X direction by the reflector 54, resulting in a high gain in the X direction. Is obtained. In the antenna device shown in FIG. 8, a gain of about 13.5 dBi can be obtained.
  • the interval f is described as 1 wavelength or 1/2 wavelength, but the same operation is performed when the interval f is an integral multiple of 1/2 wavelength.
  • an antenna device having a high gain can be realized with a simple configuration.
  • a plurality of the antenna devices according to the fifth embodiment are arranged in a direction parallel to the diamond-shaped surface, and power is supplied in parallel.
  • the antenna device includes antenna elements 47 to 50, transmission lines 51 and 52, a feeding unit 53, antenna elements 55 to 58, and transmission lines 59 and 60. And a reflecting plate 61.
  • components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 8 have the same configuration and perform the same operations.
  • the antenna elements 55 to 58 and the transmission lines 59 and 60 are configured as the same antenna system as the antenna elements 47 to 50 and the transmission lines 51 and 52, respectively, and are arranged symmetrically with respect to the XZ plane.
  • a feeding unit 53 is connected in parallel to the antenna elements 49 and 50 and the antenna elements 57 and 58, and feeds power.
  • a reflector 61 is arranged at a distance d from the antenna elements 49 and 50.
  • the antenna elements 47 to 50 and the transmission lines 51 and 52 are excited. Performs the same operation as the antenna device in FIG. 8, and a high gain is obtained in the X direction. Further, the antenna elements 55 to 58 and the transmission lines 59 and 60 perform the same operation, and a high gain is obtained in the X direction. Furthermore, since the two antenna systems are excited in phase, their emission reinforces each other in the X direction. In the antenna device shown in FIG. 9, a gain of about 15.5 dBi can be obtained. Thus, in the antenna device according to the sixth embodiment, the antenna having a high gain The device can be realized with a simple configuration.
  • the plurality of rhombic antennas according to the fifth embodiment are formed on a printed circuit board, and the printed circuit boards are connected by parallel transmission lines.
  • the antenna device according to the seventh embodiment includes dielectric substrates 62 and 63, antenna patterns 64 and 65, a transmission line 66, a reflector 67, and support columns 68 and 69. It has.
  • the dielectric boards 62 and 63 are, for example, printed boards made of a glass epoxy board, and the antenna patterns 64 and 65 are made of printed patterns formed on the dielectric boards 62 and 63, respectively.
  • the antenna panels 64 and 65 are formed in the same shape as the antenna elements 47 and 48 and the antenna elements 49 and 50 in the antenna device shown in FIG.
  • the dielectric substrates 62 and 63 are fixed at intervals f by support columns 68, and the dielectric substrate 63 and the reflector 67 are fixed at intervals d by support columns 69. Then, the dielectric substrates 62 and 63 and the reflection plate 67 are arranged in parallel to the YZ plane.
  • the reflection plate 67 is made of a metal plate having substantially the same dimensions as the dielectric substrates 62 and 63, and operates to concentrate radiation from the antenna device in the X direction.
  • the transmission line 66 for example, a parallel transmission line having a length f is used, and the antenna patterns 64 and 65 are electrically connected.
  • the support columns 68 and 69 are made of, for example, a nonmetallic material such as a resin, and do not affect the operation of the antenna device.
  • the interval d is set to about 0.3 wavelength, and the interval f is set to an integral multiple of half the wavelength.
  • the interval d becomes an integral multiple of 79 mm, and the interval d becomes about 47 mm.
  • the antenna patterns 64 and 65, the transmission line 66, and the reflector 67 are transmitted to the antenna elements 47 to 50 in FIG.
  • the same operation as the lines 51 and 52 and the reflector 54 is performed, and a high gain is obtained in the X direction.
  • a gain of about 13.5 dBi can be obtained.
  • the antenna element is composed of a printed pattern on a dielectric substrate, the structure for holding the antenna element is simplified and productivity is improved. Is improved.
  • an antenna device having a high gain can be realized with a simple configuration.
  • the plurality of rhombic antennas according to the fifth embodiment are formed on a printed circuit board, and the printed circuit boards are connected by a relay board.
  • the antenna device according to the eighth embodiment includes dielectric substrates 62 and 63, antenna patterns 64 and 65, reflectors 67, support columns 68 and 69, and a relay substrate 71. , A transmission line 72, and board connectors 73 and 74.
  • components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 10 have the same configuration and perform the same operations.
  • the relay board 71 is a printed board formed of, for example, a glass epoxy board, and the transmission line 72 is formed of a printed pattern formed on the relay board.
  • the board connection connectors 73 and 74 electrically connect the patterns on the two boards and mechanically fix the two boards.
  • the length of the relay board 71 is set to be equal to the distance f between the dielectric boards 62 and 63, and fixes the dielectric boards 62 and 63 together with the support columns 68.
  • the antenna pattern 64 is connected to a terminal of the board connector 73, and the board connector 73 is also connected to the transmission line 72.
  • the antenna pattern 65 is connected to a terminal of the board connector 74, and the board connector 74 is also connected to the transmission line 72. Therefore, the antenna patterns 64 and 65 are electrically connected via the transmission line 72 on the relay board 71.
  • the antenna device When the antenna device configured as described above is excited by the high frequency signal of the operating frequency from the feeder 70, the antenna device performs the same operation as the antenna device in FIG. 10 and obtains a high gain in the X direction. Can be In the antenna device shown in FIG. 11, a gain of about 13.5 dBi can be obtained. Also, since the transmission line connecting the antenna patterns is realized by a printed pattern on the relay board, the structure is simplified and the productivity is improved.
  • an antenna having a high gain can be realized with a simple configuration.
  • the radio apparatus includes the antenna according to the first embodiment formed on a printed circuit board, a radio circuit section fixed at a position at a fixed distance from the back of the printed circuit board, and a radio circuit section. Is also used as a reflector.
  • the wireless device includes a dielectric substrate 34, an antenna pattern 35, a wireless circuit unit 75, a power supply cable 76, and a support column 77.
  • those denoted by the same reference numerals as those in FIG. 6 have the same configuration and perform the same operation.
  • the wireless circuit unit 75 is a shield case that houses, for example, a transmission / reception circuit of the wireless device.
  • the power supply cable 76 is a high-frequency cable that connects the antenna pattern 35 and the transmission / reception circuit in the wireless circuit section 75.
  • the support column 77 fixes the dielectric substrate 34 and the wireless circuit section 75 with a distance d.
  • the interval d is set to about 0.3 wavelength.
  • the shield case of the wireless circuit unit 75 performs the same function as the reflector 38 in FIG.
  • the antenna pattern 35 operates together with the wireless circuit unit 75 as a high-gain antenna having directivity in the X direction.
  • a gain of about 16.5 dBi is obtained in the X direction.
  • the structure is simplified because the reflection plate is constituted by the shield case of the wireless circuit section 75.
  • the wireless device according to the present embodiment having a built-in antenna device having a high gain is used as a fixed terminal, and the main radiation direction of the antenna is fixed toward the radio base station, thereby compensating for the transmission loss of the radio system. And, as a result, the coverage of the wireless system can be expanded.
  • a wireless device including an antenna device having a high gain can be realized with a simple configuration. Further, in the wireless system using the wireless device according to the ninth embodiment, a wide range of cannoniers can be realized.
  • a plurality of planar antenna devices are arranged in the same housing with their main radiation directions directed in different directions, and those of the plurality of antenna devices are arranged. Its feeder is electrically connected.
  • the wireless relay device includes planar antennas 78 and 79, a high-frequency cable 80, and a housing 81.
  • the planar antennas 78 and 79 are high-gain planar antennas such as patch array antennas, and are arranged inside the housing 81 with their main radiation directions in the X and Y directions.
  • the feed points of the planar antennas 78 and 79 are directly connected by a high-frequency cable 80.
  • the planar antennas 78 and 79 have a gain of about 15 dBi.
  • the length of the high-frequency cable 80 is set to be within several tens of cm to about 1 m, and the transmission loss at 1900 MHz is suppressed to within about _ldB.
  • radio waves arriving from the X direction are mainly received by the planar antenna 78, excite the planar antenna 79 via the high-frequency cable 80, and emit radio waves in the Y direction.
  • radio waves arriving from the X direction are mainly received by the planar antenna 78, excite the planar antenna 79 via the high-frequency cable 80, and emit radio waves in the Y direction.
  • FIG. 14 shows a configuration example when the wireless relay apparatus shown in FIG. 13 is used indoors as a relay apparatus of a wireless system such as a PHS, for example.
  • the wireless relay device 82 is installed on an indoor wall surface 85.
  • the wireless relay device 82 has the same configuration and performs the same operation as the wireless relay device shown in FIG.
  • Each of the wireless devices 83 and 84 is a terminal or a base station installed in a room partitioned by a partition 86 having high electromagnetic shielding performance.
  • an omnidirectional antenna having a gain of about 2 dBi or less is generally used.
  • the transmission loss L in free space during the distance D is given by
  • the total transmission loss L12 from the wireless device 83 to the wireless device 84 via the wireless relay device 82 is given by G1 and G2, the gain of the planar antennas 78 and 79 of the wireless relay device 82, and Lf the high-frequency cable loss.
  • L12 L1 + L2 + Gl + G2 + Lf (dB) (2)
  • the shape of the wireless relay device and the type of antenna are not limited to those described in this embodiment.
  • the configuration of the wireless system is not limited to the description of the present embodiment. Similar effects can be obtained by directly connecting high-gain antennas and arranging them so as to improve the transmission loss of the wireless system. .
  • a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • a wide coverage area can be realized.
  • the antenna devices according to the third embodiment are arranged integrally with their main radiation directions directed in different directions, and each of the plurality of antenna devices is The power supply is electrically connected with a high-frequency cable.
  • the wireless relay device includes dielectric substrates 87 and 88, antenna patterns 89 and 90, a reflector 91, a support pole 92, and a high-frequency cable. Bull 93.
  • the dielectric substrate 87 and the antenna pattern 89 and the dielectric substrate 88 and the antenna pattern 90 perform the same operation as the dielectric substrate 34 and the antenna pattern 35 in FIG. 6, respectively, and constitute two antenna systems.
  • the reflecting plate 91 is formed by bending a single metal plate at the center, and is fixed to the dielectric substrates 87 and 88 by the supporting columns 92 at an interval d.
  • the dielectric substrate 87 and the antenna pattern 89 are arranged in the X direction, and the dielectric substrate 88 and the antenna pattern 90 are arranged in the Y direction.
  • the high-frequency cable 93 is
  • the reflector 91 is connected between the power supply of the antenna 89 and the power supply of the antenna panel 90 through the reflector 91.
  • the support column 92 is made of a nonmetallic material such as a resin, for example, and does not affect the operation of the antenna device.
  • the spacing d is set to about 0.3 wavelength.
  • the operating frequency is 1900 MHz
  • the total width of the dielectric substrates 87 and 88 is 800 mm
  • the distance d is about 47 mm.
  • the gain in the X direction by the antenna pattern 89 and the gain in the Y direction by the antenna pattern 90 are about 16.5 dBi, respectively.
  • radio waves arriving from the X direction are mainly received by the antenna pattern 89, excite the antenna panel 90 via the high-frequency cable 93, and radiate the radio waves in the Y direction.
  • the wireless relay device shown in FIG. Transmission loss can be improved by 10dB.
  • the antenna element is configured by a printed pattern on the dielectric substrate, the structure for holding the antenna element is simplified, and productivity is improved.
  • a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • a wide coverage area can be realized.
  • the antenna devices of the third embodiment are arranged integrally with their main radiation directions in different directions, and each of the plurality of antenna devices is
  • the power supply unit is electrically and mechanically connected by a board connection connector.
  • the wireless relay device includes dielectric substrates 94 and 95, antenna patterns 96 and 97, a board connector 98, a reflector 99, The support column 100 is provided.
  • the dielectric substrate 94 and the antenna pattern 96 and the dielectric substrate 95 and the antenna pattern 97 perform the same operation as the dielectric substrate 34 and the antenna pattern 35 in FIG. 6, respectively, and constitute two horizontally polarized antenna systems.
  • the reflecting plate 99 is formed by bending a single metal plate at the center, and is fixed to the dielectric substrates 94 and 95 by the supporting columns 100 at a distance d.
  • the dielectric substrate 94 and the antenna pattern 96 are arranged in the X direction, and the dielectric substrate 95 and the antenna pattern 97 are arranged in the Y direction.
  • the power supply of the antenna pattern 96 and the power supply of the antenna panel 97 are connected to each other via the printed pattern on the dielectric substrates 94 and 95 and the substrate connector 98.
  • the board connector 98 also mechanically fixes between the dielectric boards 94 and 95.
  • the support column 100 is made of, for example, a nonmetallic material such as a resin, and does not affect the operation of the antenna device.
  • the spacing d is set to about 0.3 wavelength. When the operating frequency is 1900MHz, the interval is about 47mm.
  • the gain in the X direction by the antenna pattern 96 and the gain in the Y direction by the antenna pattern 97 are about 16.5 dBi, respectively.
  • the radio wave arriving from the X direction is mainly received by the antenna pattern 96, excites the antenna panel 97 via the board connector 98, and transmits the radio wave in the Y direction. Operate to radiate.
  • the wireless relay device shown in FIG. 16 is used indoors as the wireless relay device 82 of the wireless system such as the PHS shown in FIG. 14, the wireless relay device 83 transmits the wireless relay device 82 via the wireless relay device 82.
  • the connection between antennas is realized by a board connection connector, the installation of high-frequency cables is not required, the structure is simplified, and productivity is improved.
  • the wireless relay device can realize a wireless relay device installed indoors with a simple configuration. Further, in a wireless system using the wireless relay device of the first and second embodiments, a wide canopy can be realized.
  • the wireless relay device in the wireless relay device according to the thirteenth embodiment, a plurality of antenna devices are arranged in different indoor spaces, and respective feeders of the plurality of antenna devices are connected by cables. As shown in FIG. 17, the wireless relay device of the thirteenth embodiment includes antenna devices 101 and 102 and a high-frequency cable 103.
  • the devices 101 and 102 are unidirectional high-gain devices as shown in FIGS. 6 to 11, and are installed in the indoor spaces 107 and 108, for example, on the ceiling.
  • the power supply sections of the antenna devices 101 and 102 are connected through the building by a high-frequency cable 103.
  • a high-frequency cable 103 a low-loss cable is used.
  • a wireless terminal 106 is installed in the indoor space 107.
  • a wireless base station 104 and a wireless terminal 105 are installed in the indoor space 108.
  • the wireless base station 104 and the wireless terminal 105 are connected to each other to perform wireless communication, and the wireless base station 104 and the wireless terminal 106 also perform wireless communication in the same manner.
  • the radio wave transmitted from the radio base station 104 is mainly received by the antenna apparatus 102, excites the antenna apparatus 101 via the high-frequency cable 103, and transmits the radio wave to the wireless terminal 106. It operates to emit light.
  • a radio wave transmitted from the wireless terminal 106 is received by the wireless base station 104 via the antenna device 101, the high-frequency cable 103, and the antenna device 102.
  • the transmission loss from the wireless base station 104 to the wireless terminal 106 can be improved by 12 dB by installing a wireless relay device consisting of the antenna device 101, the high-frequency cable 103, and the antenna device 102.
  • the shape of the indoor space and the mounting position of the antenna device are not limited to the description of the present embodiment, and a high-gain antenna arranged in a different indoor space is directly connected by a cable to improve the transmission loss of the wireless system. The same effect can be obtained by arranging them in such a manner.
  • a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • a wide coverage can be realized.
  • the wireless relay device includes antenna devices 109 and 110 and a high-frequency cable 111, as shown in FIG.
  • the antenna devices 109 and 110 are unidirectional high-gain antenna devices as shown in FIGS. 6 to 11, and are embedded in walls in the indoor spaces 114 and 115.
  • the power supply sections of the antenna devices 109 and 110 are connected through the building by a high-frequency cable 111.
  • a high-frequency cable 111 a low-loss cable is used.
  • the transmission loss Lf in the high-frequency cable 111 is about ⁇ 5 (dB).
  • a wireless base station 112 is installed in the indoor space 114.
  • a wireless terminal 113 is installed in the indoor space 115. The wireless base station 112 and the wireless terminal 113 are connected to each other to perform wireless communication.
  • the radio wave transmitted from the radio base station 112 is mainly received by the antenna apparatus 110, excites the antenna apparatus 109 via the high-frequency cable 111, and transmits the radio wave to the wireless terminal 113. It operates to emit light.
  • a radio wave transmitted from the wireless terminal 113 is received by the wireless base station 112 via the antenna device 109, the high-frequency cable 111, and the antenna device 110.
  • the transmission loss between the radio base station 112 and the radio terminal 113 can be improved by the same operation as the radio relay apparatus shown in FIG. .
  • the antenna device 109 and the antenna device 110 are buried in the indoor wall, there is a protrusion in the indoor space. Since there are few parts to do, there is no interference with indoor things, so there are few failures, and it is also preferable in terms of landscape.
  • a wireless relay device having high relay performance installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • a wide coverage area can be realized.
  • two relay systems in which an amplifier is connected between the feed units of the plurality of antenna devices, are provided, an uplink line and a downlink line.
  • the wireless relay device of the fifteenth embodiment includes antenna devices 116 to 119, bandpass filters 120 and 121, and low-noise amplifiers 122 and 123.
  • the antenna devices 116 to 119 are unidirectional high-gain antenna devices as shown in FIGS. 6 to 11, and are similar to wireless relay devices as shown in FIGS. It is arranged to improve the loss.
  • the signal received by the antenna device 116 is input to the low-noise amplifier 122 via the band-pass filter 120, and is radiated from the antenna device 118 after being amplified.
  • the signal received by the antenna device 119 is input to the low-noise amplifier 123 via the band-pass filter 121, amplified, and radiated from the antenna devices 1-7.
  • the wireless relay device configured as described above is used for a wireless system of a frequency division duplex (FDD) system.
  • FDD frequency division duplex
  • the wireless relay device of the present embodiment includes a relay system for the uplink frequency band and a relay system for the downlink frequency band.
  • the antenna devices 116 and 118 are, for example, antenna devices corresponding to the upper frequency band, and the bandpass filter 120 and the low noise amplifier 122 also correspond to the upper frequency band. Further, the antenna devices 117 and 119, the bandpass filter 121, and the low-noise amplifier 123 correspond to the downlink frequency band.
  • the wireless relay device shown in FIG. 19 becomes an antenna like the wireless relay device shown in FIGS.
  • the effect of improving transmission loss can be increased by 20 dB compared to the case where devices are directly connected.
  • the antenna device of the fifteenth embodiment it is possible to realize a wireless relay device having high relay performance installed indoors in a frequency division two-way communication (FDD) wireless system with a simple configuration. Can be.
  • FDD frequency division two-way communication
  • a wide coverage can be realized.
  • a bidirectional relay system having a circulator and an amplifier is connected between feeders of a plurality of antenna devices.
  • the wireless relay device includes antenna devices 124 and 125, circulators 126 and 127, and low-noise amplifiers 128 and 129.
  • the devices 124 and 125 are unidirectional high-gain devices as shown in FIGS. 6 to 11, and the transmission loss of the wireless system is similar to the wireless relay device as shown in FIGS. 13 to 18. Is arranged to improve.
  • the signal received by the antenna device 124 is input to the low-noise amplifier 128 via the circuit 126, amplified, and radiated from the antenna device 125 via the circular device 127.
  • the signal received by the antenna device 125 is input to the low-noise amplifier 129 via the circulating device 127, and after being amplified, is radiated from the antenna device 124 via the sacrificing device 126.
  • the wireless relay device configured as described above is used for a time division two-way communication (TDD) wireless system.
  • TDD time division two-way communication
  • the same frequency band is shared between the uplink and the downlink, and the uplink and downlink are separated by time-divided sections. Therefore, the wireless relay device according to the present embodiment has two relay systems having the same frequency band, and realizes bidirectional characteristics by means of synchronization.
  • the wireless relay device shown in Fig. It is possible to improve the transmission loss improvement effect by 18 dB compared to a direct connection between antenna devices such as a wireless relay device.
  • the bidirectional characteristics are realized by synchronization. For example, the same effect can be obtained by using a high-frequency switch synchronized with the transmission / reception switching time in the TDD system.
  • the antenna apparatus according to the sixteenth embodiment can realize a wireless relay apparatus having high relay performance installed indoors in a time division two-way communication (TDD) wireless system with a simple configuration. Can be.
  • TDD time division two-way communication
  • a wide coverage area can be realized.
  • a bidirectional relay system having an antenna duplexer and an amplifier is connected between feeders of a plurality of antenna devices.
  • the wireless relay device includes antenna devices 130 and 131, antenna duplexers 132 and 133, and low noise amplifiers 134 and 135.
  • the antenna devices 130 and 131 are unidirectional high-gain antenna devices as shown in FIGS. 6 to 11, and are similar to the radio relay devices as shown in FIGS. It is arranged to improve the loss.
  • the signal received by the antenna device 130 is input to the low-noise amplifier 134 via the antenna duplexer 132, and after being amplified, is radiated from the antenna device 131 via the antenna duplexer 133.
  • the signal received by the antenna device 131 is input to the low-noise amplifier 135 via the antenna duplexer 133, and after being amplified, is radiated from the antenna device 130 via the antenna duplexer 132.
  • the wireless relay device configured as described above is used for a frequency division two-way communication (FDD) wireless system.
  • the radio relay apparatus shown in FIG. 19 includes a relay system for the uplink frequency band and a relay system for the downlink frequency band.
  • the radio relay apparatus of the present embodiment shown in FIG. Using 132 and 133, the antenna device is shared in the uplink and downlink frequency bands.
  • the antenna devices 130 and 131 support both the uplink frequency band and the downlink frequency band.
  • the low-noise amplifier 134 corresponds to, for example, an upstream frequency band
  • the low-noise amplifier 135 corresponds to a downstream frequency band.
  • the antenna duplexer 132 connects the input and output of the antenna device 130 to the low-noise amplifier 134 in the upstream frequency band, and connects to the low-noise amplifier 135 in the downstream frequency band. Works to connect to.
  • the antenna duplexer 133 operates to connect the input and output of the antenna device 131 to the low-noise amplifier 134 in the upstream frequency band and to the low-noise amplifier 135 in the downstream frequency band.
  • the wireless relay device shown in Fig. 21 will be the wireless relay device shown in Figs. It is possible to improve the transmission loss improvement effect by 18 dB compared to a device in which the antenna devices are directly connected like a device. Thus, the number of antennas can be reduced to two by preparing the wideband antenna devices 130 and 131 and the duplexers 132 and 133.
  • the number of antenna devices for a radio relay device with high relay performance installed indoors in a frequency division two-way communication (FDD) wireless system is reduced to two. It can be realized with a simple configuration.
  • a wide coverage area can be realized.
  • each of the two one-wavelength antenna elements is bent at the center so as to face each other to form a rhombus, one end of which is open, and the connection end at the other end.
  • the first and second antenna elements provided with are arranged at both ends, and the central half-wavelength part of each of the two one-wavelength antenna elements is bent symmetrically with respect to a straight line orthogonal to the antenna element. Since the third antenna is arranged in the center and both ends are connected to the first and second antennas and a common feeder is provided, an antenna device having high gain can be realized with a simple planar configuration. be able to.
  • the antenna device includes a plurality of antennas each formed by bending each of the two one-wavelength antenna elements at the center and facing each other to form a rhombus, a transmission line, and a reflector.
  • the main polarization direction is arranged in the direction perpendicular to the rhombus at an interval of an integral multiple of half a wavelength so that the main polarization direction is the same, and multiple antennas are alternately tangled by transmission lines to connect multiple antennas.
  • the tip of the antenna system is opened and a feeder is provided at the other end. Since the reflector is provided, an antenna device having high gain can be realized with a simple configuration.
  • the wireless device includes a printed circuit board on which an antenna is formed by a printed pattern, and a wireless circuit unit, wherein the printed circuit board and the wireless circuit unit are fixed at a fixed interval, and a housing of the wireless circuit unit is a reflection member. Therefore, a wireless device including an antenna device having a high gain can be realized with a simple configuration.
  • the plurality of antenna devices are arranged in the same housing with their main radiation directions directed in different directions, and the respective feeding units of the plurality of antenna devices are electrically connected.
  • a wireless relay device installed indoors can be realized with a simple configuration.
  • the wireless relay device since the plurality of antenna devices are arranged in different indoor spaces, and the power supply units of the plurality of antenna devices are connected by cables, the wireless relay device installed indoors has a simple configuration. Can be realized.
  • the wireless relay device since the plurality of antenna devices are embedded in different indoor walls and the power supply units of the plurality of antenna devices are connected by cables, the wireless relay device installed in the house can be simplified. It can be realized with a simple configuration.

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

明 細 書 アンテナ装置並びにそれを用いた無線装置及び無線中継装置 . 技 分野
本発明は、 主に P H S (Personal Handyphone System)などの移動体通信システ ムにおけるアンテナ装置並びにそれを用いた無線装置及び無線中継装置に関する。 背景技術
従来、 P H Sなどの移動体通信システムにおける屋内用小型基地局装置 (親機) では、 スリーブアンテナ等の無指向性アンテナが使用されており、 そのアンテナ利 得は 2 dBi程度以下であった。 また、 P H Sなどの移動体通信システムを利用した ローカル無線網 (ワイヤレス口一カルループ: WL L ) で使用される固定端末装置 では、 約 lOdBi要していた。
近年、 上記のような移動体通信システムにおいては、 カバ一エリア拡大のため、 屋内用小型基地局装置 (親機) や固定端末装置に使用されるアンテナについて高い 利得が要求されるようになってきている。
上記のような移動体通信システムの周波数は 1900MHz帯や 800MHz帯が主に使 用されている。 これらの周波数帯域において高い利得を有するアンテナとしては、 例えば、 特開平 5-267932号公報、 特開平 9-232851号公報、 特開平 8-139521号公 報に示されるように、 多段コリニアアレイアンテナが知られている。 この種のアン テナは、 垂直偏波で水平面内無指向性のアンテナを垂直方向に多段配列して垂直面 内の指向性を絞ることで高利得を確保しているものである。
また、例えば、特開平 5-259733号公報、特開平 8-204433号公報に示されるよう に、 八木アンテナや反射板付きダイポールアンテナに代表されるエンドフアイャァ レイアンテナが知られている。 この種のアンテナは、 主放射方向に平行な方向に無 給電素子を配列して高利得を確保しているものである。
さらに、 例えば、 特開平 6-334434号公報に示されるように、 パッチアレイアン テナに代表されるブロードサイ ドアレイアンテナが知られている。 この種のアンテ ナは、 主放射方向に対して垂直な面内に複数のアンテナを配列して分配給電を行な い高利得を確保しているものである。
また、 例えば、 特開平 6-268432号公報、 実開平 6-44219号公報に示されるよう に、 反射板付きループアンテナやスロヅトアンテナに代表される薄型のアンテナが 知られている。
そして、 主に V H F帯で利用されていたブロードサイ ドアレイアンテナとして、 例えば、 アンテナハンドブック (C Q出版社) p.366 に示されるような二つの 1波 長アンテナを正方形または円形に配置したアンテナが知られており、 これを応用し た菱形ァンテナは 1900MHz帯や 800MHz帯において約 6dBiの利得が得られ、 反 射板との組み合わせにより小型で簡単な構造で約 lOdBi程度の利得が得られること が知られている。
また、 上記の菱形ァンテナを複数並列または直列に西己列したアンテナが知られて いる。 図 3は従来から知られている 6個の菱形アンテナを並列接続したアンテナ装 置の構造とその電流分布を示す図である。 このアンテナ装置は 6個の菱形アンテナ 14〜: 19を並列に接続し中央に給電部 20が接続されて構成される。菱形アンテナ 14 〜19は、 菱形の一辺の長さ aが 2分の 1波長(人 / 2 ) に設定されおり、 半波長ァ ンテナ 4本のブロードサイ ドアレイアンテナとして動作して X方向と— X方向へ垂 直偏波を放射する。 例えば、 アンテナ装置の動作周波数を 1900MHzに設定した場 合、 菱形の一辺の長さ aは 79mmとなる。 また、 アンテナ装置の全幅は 670mmと なる。 ここで、 図 3に示すアンテナ装置では、各菱形アンテナ間の相互結合により、 特に中央寄りの菱形アンテナ 16〜: 19の電流分布を最適にすることができない。 こ のため、 複数配列の効果が比較的低く、 単体で約 11.5dBi程度の利得を持ち、 反射 板と組み合わせて約 15.5dBi程度の利得が得られることが知られている。
また、例えば特閧平 6-188623号公報、 特開平 6-169216号公報、 実開平 4-44713 号公報に示されるように、 1波長ループアンテナを複数並列または直列に接続した 双ループアンテナが知られている。 図 4は従来から知られている双ループアンテナ の構造を示したものである。 この双ループアンテナは二つの 1波長ループアンテナ を 2分 1波長伝送線路を介して並列に接続し中央に給電部を接続するように構成さ れている。 1波長ループアンテナ 21及び 22は、 垂直偏波を X方向と— X方向へ放 射するように動作する。伝送線路 23及び 24はその長さが 4分 1波長に設定されて おり、 1波長ループアンテナ 21及び 22を接続し、 その中点に給電部 25が接続さ れる。 このように構成することで、 二つの 1波長ループアンテナ 21及び 22を同位 相で励振することができ、 単体で約 8dBi程度の利得を持ち、 反射板と組み合わせ て約 12dBi程度の利得が得られることが知られている。
一方、 上記のような移動体通信システムに使用される無線中継装置としては、 例 えば、 特開平 8-8807号公報に示されるように、 アンテナ共用フィル夕と多数の挟 帯域増幅器を用いたものや、 特開平 8-508377号公報に示されるように、 時分割双 方向通信 (T D D : Time Division Duplexing) 方式における上り下りの時刻に同 期したスィツチと増幅器を用いたものや、 特開平 8-298485号公報に示されるよう に、 時分割双方向通信方式において上り下りの 2系統の中継系を備えたものが知ら れている。
しかしながら、 上記の従来の多段コリニアアレイアンテナでは、 高い利得を確保 するためには、 多数のアンテナを垂直方向に多段配列する必要があり、 例えば、 1900MHz帯で 10dBの利得を得る場合は、 約 1 mの高さを必要とするため、 アン テナ設置場所の確保や機械強度の面で問題があった。 また、 その高さから無線装置 に内蔵するには不向きであった。
また、 上記の従来のエンドフアイャアレイアンテナでは、 高い利得を確保するた めには、 多数のアンテナを主放射方向に多数配列する必要があり、 アンテナ設置場 所の確保や機械強度の面で問題があった。 また、 その構造から、 無線装置に内蔵す るには不向きであった。
さらに、 上記の従来のプロ一ドサイ ドアレイアンテナでは、 高い利得を確保する ためには、 多数のアンテナを主放射方向に垂直な面に配列する必要があり、 アンテ ナ全体の面積が大きくなるために、 アンテナ設置場所の確保や機械強度の面で問題 があった。 そして、 その面積の大きさから、 無線装置に内蔵するには不向きであつ た。
また、 上記の従来の薄型アンテナでは、 薄型な構造である反面、 放射指向性を所 望の特性に最適化できないという問題があつた。
そして、 上記の二つの 1波長アンテナを正方形または円形に配置したアンテナを 応用した先端開放菱形ァンテナでは lOdBi以上の利得が得られないという問題があ つた。
また、 図 3に示す先端開放菱形アンテナを複数並列または直列に配列したアンテ ナでは、 隣接する 1波長素子間の相互結合により、 特に中央寄りのアンテナ素子の 電流分布を最適にすることができないため、 複数配列による利得向上の効果が低い という問題があった。
一方、 上記の従来の無線中継装置では、 大きな中継利得を得るための増幅器の構 成が複雑でかつ大型になり、 屋内に設置する小型な中継装置には不向きであるとい う問題があった。
本発明は、 こうした従来の種々のアンテナの問題点を総合的に解決するものであ り、 U H F帯及び準マイクロ波帯の移動体通信システム用の高利得なアンテナ装置 を小型,薄型でかつ簡単な構成で実現することを目的とする。 また、 屋内に設置す る無線中継装置を小型で簡単な構成で実現することを目的とする。 発明の開示
本発明は、 前記課題を解決するために、 本発明に係るアンテナ装置は、 それぞれ 二つの 1波長アンテナ素子の各々を中央で屈曲させ対向させて菱形に形成し、 かつ その一端を開放し、 他端に接続部を設けた第 1、 第 2のアンテナを両端部に配置す るとともに、 二つの 1波長アンテナ素子の各々の中央の半波長の部分をそのアンテ ナ素子と直交する直線に対して対称に屈曲させた第 3のアンテナを中央部に配置し てその両端を第 1、 第 2のアンテナに接続し、 共通の給電部を設ける構成とした。 このように構成したことにより、 高い利得を有するアンテナ装置を簡単な平面構成 で実現することができる。
また、 本発明に係るアンテナ装置は、 それぞれ二つの 1波長アンテナ素子の各々 を中央で屈曲させ対向させて菱形に形成した複数のアンテナと、 伝送線路と、 反射 板とを備え、 複数のアンテナを菱形の面に対して垂直方向に半波長の整数倍の間隔 を隔てて主偏波方向が同一になるように配列し、 複数のアンテナを交互に伝送線路 によって接続し、 複数のアンテナを接続したアンテナ系の先端を開放すると共に他 端に給電部を設け、 複数のアンテナの菱形面に対して垂直方向に一定間隔を隔てて 前記反射板を配置する構成とした。 このように構成したことにより、 高い利得を有 するアンテナ装置を簡単な構成で実現することができる。
本発明に係る無線装置は、 印刷パターンによりアンテナが構成されたプリント基 板と、 無線回路部とを備え、 プリント基板と無線回路部とを一定間隔に固定し、 無 線回路部の筐体を反射部材と兼用させる構成とした。 このように構成したことによ り、 高い利得を有するアンテナ装置を備えた無線装置を簡単な構成で実現すること ができる。
また、 本発明に係る無線中継装置は、 複数のアンテナ装置をそれらの主放射方向 を異なる方向へ向けて同一筐体に配置し、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部 を電気的に接続する構成とした。 このように構成したことにより、 屋内に設置する 無線中継装置を簡単な構成で実現することができる。
さらに、 本発明に係る無線中継装置は、 複数のアンテナ装置を異なる室内空間に 配置し、複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続する構成とした。 このように構成したことにより、 屋内に設置する無線中継装置を簡単な構成で実現 することができる。
また、 本発明に係る無線中継装置は、 複数のアンテナ装置を異なる室内の壁に埋 設し、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続する構成とした。 このように構成したことにより、 屋内に設置する無線中継装置を簡単な構成で実現 することができる。
本発明の請求の範囲第 1項に記載の発明は、 それぞれ二つの 1波長アンテナ素子 の各々を中央で屈曲させ対向させて菱形に形成し、 かつその一端を閧放し、 他端に 接続部を設けた第 1、 第 2のアンテナを両端部に配置するとともに、 二つの 1波長 アンテナ素子の各々の中央の半波長の部分をそのアンテナ素子と直交する直線に対 して対称に屈曲させた第 3のアンテナを中央部に配置してその両端を前記第 1、 第 2のアンテナに接続し、 共通の給電部を設けたアンテナ装置であり、 前記菱形の面 に垂直な方向に強い放射が得られると共に、 第 3のアンテナの電流分布が改善され るという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 2項に記載の発明は、 請求の範囲第 1項記載の発明におい て、 前記第 1〜第 3のアンテナをプリント基板上の印刷パターンで構成し、 前記プ リント基板と反射板とを一定間隔に固定したアンテナ装置であり、 第 1〜第 3のァ ンテナがプリント基板により保持されると共に、 後方へ放射された電波が反射板に より反射され、 前方へ集中するという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 3項に記載の発明は、 請求の範囲第 2項記載の発明におい て、 前記第 1〜第 3のアンテナからなるアンテナ系を複数備え、 前記複数のアンテ ナ系の主放射方向と主偏波方向を同一に揃えてプリント基板上の印刷パターンによ り構成し、 前記複数のアンテナ系それぞれの給電部第 1端子をプリント基板上の一 方の面上の第 1給電パターンにより接続し、 前記複数のアンテナ系それぞれの給電 部第 2端子をプリント基板上の他方の面上の第 2給電ノ、'ターンにより接続したアン テナ装置であり、 複数のアンテナ系の給電部第 1端子にはプリント基板上の一方の 面上の第 1給電パターンから、 給電部第 2端子にはプリント基板上の他方の面上の 第 2給電パターンから、 それぞれ給電され、 複数のアンテナ系から主放射方向と主 偏波方向が揃った電波が放射されるという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 4項に記載の発明は、 それぞれ二つの 1波長アンテナ素子 の各々を中央で屈曲させ対向させて菱形に形成した複数のアンテナと、伝送線路と、 反射板とを備え、 前記複数のアンテナを前記菱形の面に対して垂直方向に半波長の 整数倍の間隔を隔てて主偏波方向が同一になるように配列し、 前記複数のアンテナ を交互に伝送線路によって接続し、 前記複数のアンテナを接続したアンテナ系の先 端を開放すると共に他端に給電部を設け、 前記複数のアンテナの菱形面に対して垂 直方向に一定間隔を隔てて前記反射板を配置したアンテナ装置であり、 複数のアン テナから放射される電波が菱形の面に垂直な方向で互いに強め合い、 さらに反射板 によって集中されるという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 5項に記載の発明は、 請求の範囲第 4項に記載の発明にお いて、 アンテナ装置を菱形の面に平行な方向に二つ以上配列し、 並列に給電するァ ンテナ装置であり、 複数のアンテナ装置が同位相で給電され、 それらのアンテナ装 置から放射される電波が互いに強め合うという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 6項に記載の発明は、 請求の範囲第 4項または第 5項に記 載の発明において、 前記複数のアンテナを複数のプリント基板上の印刷パターンで 構成し、 前記複数のプリント基板を一定の間隔で固定したアンテナ装置であり、 複 数アンテナがプリント基板により保持されると共に、 複数のプリント基板が一定間 隔に固定されるという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 7項に記載の発明は、 請求の範囲第 6項記載の発明におい て、 伝送線路を印刷パターンで構成した中継プリント基板を備え、 前記中継プリン ト基板によって前記複数のプリント基板の間を接続したアンテナ装置であり、 複数 のプリント基板が中継プリント基板により一定間隔に固定されると共に、 中継プリ ント基板上に印刷パターンで構成された伝送線路により複数のアンテナが接続され るという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 8項に記載の発明は、 印刷パターンによりアンテナが構成 されたプリント基板と、 無線回路部とを備え、 前記プリント基板と無線回路部とを 一定間隔に固定し、前記無線回路部の筐体を反射部材と兼用させた無線装置であり、 アンテナがプリント基板により保持されると共に、 プリント基板と無線回路部との 間隔が一定に保持され、 さらに後方へ放射された電波が無線回路部の筐体により反 射され、 前方へ集中するという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 9項に記載の発明は、 複数のアンテナ装置をそれらの主放 射方向を異なる方向へ向けて同一筐体に配置し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞ れの給電部を電気的に接続した無線中継装置であり、 異なる主放射方向に対して電 波を中継するという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 1 0項に記載の発明は、 請求の範囲第 9項記載の発明にお いて、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれをプリント基板上に印刷パターンで構成 し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部を前記プリント基板間を接続する コネクタで直結した無線中継装置であり、 複数のアンテナ装置がそれぞれプリント 基板により保持されると共に、 そのプリント基板がコネクタで電気的に接続される という作用を有する。
本発明の請求の範囲第 1 1項に記載の発明は、 複数のアンテナ装置を異なる室内 空間に配置し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続した 無線中継装置であり、 ある室内空間に配置されたアンテナ装置で受信した電波を別 の室内空間に配置されたアンテナ装置から送信することにより、 異なる室内空間に 対して電波を中継するという作用を有する。 本発明の請求の範囲第 1 2項に記載の発明は、 複数のアンテナ装置を異なる室内 の壁に埋設し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続した 無線中継装置であり、 ある室内の壁に埋設されたアンテナ装置で受信した電波を別 の室内の壁に埋設されたアンテナ装置から送信することにより、 異なる室内空間に 対して電波を中継するという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 1 3項に記載の発明は、 請求の範囲第 9項〜第 1 2項のい ずれかに記載の発明において、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部の間に 増幅器を接続した中継系を上り回線用及び下り回線用の 2系統備える無線中継装置 であり、 上り回線用及び下り回線用のそれぞれの中継系において電気信号を増幅す るという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 1 4項に記載の発明は、 請求の範囲第 9項〜第 1 2項のい ずれかに記載の発明において、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部の間に サ―キユレ—夕と増幅器とを有する双方向中継系を接続した無線中継装置であり、 サーキュレー夕により上りと下りの信号を時間的に分離し、 増幅器により上りと下 りの信号を個別に増幅するという作用を有する。
本発明の請求の範囲第 1 5項に記載の発明は、 請求の範囲第 9項〜第 1 2項のい ずれかに記載の発明において、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部の間に アンテナ共用器と増幅器とを有する双方向中継系を接続した無線中継装置であり、 アンテナ共用器により上りと下りの信号を周波数的に分離し、 増幅器により上りと 下りの信号を個別に増幅するという作用を有する。 図面の簡単な説明
図 1は、 第 1の実施の形態のアンテナ装置を示し、 図 2は 第 1の実施の形態の アンテナ装置の電流分布を示す。
図 3及び図 4は、 それぞれ従来のアンテナ装置の例を示す。
図 5〜図 1 1は、 それぞれ第 2〜第 8の実施の形態のアンテナ装置を示す。 図 1 2は、 第 9の実施の形態の無線装置を示す。
図 1 3は、 第 1 0の実施の形態の無線中継装置を示す。
図 1 4は、 第 1 0の実施の形態の無線中継装置を用いた無線システムを示す。 図 1 5〜図 2 1は、 それぞれ第 1 1〜 1 7の実施の形態の無線中継装置を示す。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図 1から図 2 1を用いて詳細に説明する。 (第 1の実施の形態)
第 1の実施の形態のアンテナ装置では、 一対の先端開放菱形アンテナを両端部に 配置するとともに、 二つの 1波長アンテナ素子の各々の中央の半波長の部分をその アンテナ素子と直交する直線に対して三箇所で対称に屈曲させた 1波長ループアン テナを四つ接続し、 その両端を前記一対の菱形アンテナに接続し、 さらに共通の給 電部を設ける。
第 1の実施の形態のアンテナ装置は、 図 1に示すように、 アンテナ素子 1〜: 12と、 給電部 13とを備えている。
アンテナ素子 1〜12は 1波長の長さを持った導線で構成され、中央において角度 ひで折り曲げられている。角度ひは一般には 30〜: 150度程度に設定されるが、 本実 施の形態では 90度に設定した場合について説明する。
一対のアンテナ素子 1及び 2と一対のアンテナ素子 3及び 4は、 各々図 1のよう に一対毎に対向して菱形に配置される。アンテナ素子 1及び 2の一端(図では右端) には一対のアンテナ素子 5及び 6が接続され、 他の一端は電気的に開放される。 ま た、 アンテナ素子 3及び 4の一端 (図では左端) には一対のアンテナ素子 7及び 8 が接続され、 他の一端は電気的に開放される。 さらに、 アンテナ素子 5及び 6のァ ンテナ素子 1及び 2との接続端と反対の端には一対のアンテナ素子 9及び 10 が接 続され、 アンテナ素子 7及び 8のアンテナ素子 3及び 4との接続端と反対の端には 一対のアンテナ素子 11及び 12が接続される。 アンテナ素子 9及び 10とアンテナ 素子 11及び 12の接続箇所には給電部 13が設けられる。 アンテナ素子 5〜: 12は 3 箇所を屈曲されて対向して配置される。
一対のアンテナ素子 1及び 2と一対のアンテナ素子 3及び 4の菱形の一辺の長さ aは、 2分の 1波長 (入/ 2 ) に設定される。 また、 アンテナ素子 5〜: 12の一辺の 長さ bは 4分の 1波長 (人 / 4 ) に設定される。 例えば、 アンテナ装置の動作周波 数を 1900MHzに設定した場合、 アンテナ素子 1〜4の長さは約 158nmiとなり、 菱形の一辺の長さ aは 79mm となる。 また、 アンテナ素子 5〜 1 2の長さは約 158minとなり、 一辺の長さ bは 39.5nirnとなる。 そして、 アンテナ装置の全幅は 762mmとなる。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 給電部 13 から動作周波数の高 周波信号で励振すると、アンテナ素子 1〜12の電流分布は図 2の矢印に示すように なる。 ここで、 アンテナ素子 1及び 2は一つの菱形アンテナを構成し、 半波長アン テナ 4本のブロードサイ ドアレイアンテナとして動作して X方向と一 X方向へ主偏 波方向が Z方向の電波を放射し、 アンテナ素子 3及び 4も同様の動作を行なう。 ま た、 アンテナ素子 5及び 6は 1波長ループアンテナとして動作し X方向と一 X方向 へ主偏波方向が Z方向の電波を放射し、 アンテナ素子 7及び 8とアンテナ素子 9及 び 10とアンテナ素子 11及び 12についても同様の動作を行なう。
このように構成することで、 二つの菱形アンテナと四つの 1波長ループアンテナ を同位相で励振することができ、 X方向と— X方向に主偏波方向が Z方向の強い放 射が得られる。 また、 先端部に菱形アンテナを配置して、 中央部に 1波長ル一プア ンテナを配置することで、 図 3に示す従来の菱形アンテナを複数配列したアンテナ 装置における課題であった中央部のアンテナ素子の電流分布を改善することができ る。 図 1に示すアンテナ装置においては、 X方向と一 X方向において約 12.5dBiの 利得が得られ、 図 3に示すアンテナ装置に比較して l dB高い利得が得られる。 なお、 本実施の形態では、 主偏波方向を垂直 (Z ) 方向としているが、 図 1のァ ンテナ装置を 90度回転させて配置して、 主偏波方向を水平 (Y) 方向としても水 平偏波アンテナとして同様な動作を行なう。
このように、 第 1の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な平面構成で実現することができる。
(第 2の実施の形態)
第 2の実施の形態のアンテナ装置では、 一対の先端開放菱形アンテナを両端部に 配置するとともに、 二つの 1波長アンテナ素子の各々の中央の半波長の部分を半円 形に屈曲させた 1波長ループアンテナを四つ接続し、 その両端を前記一対の菱形ァ ンテナに接続し、 さらに共通の給電部を設けた。
第 2の実施の形態のアンテナ装置は、 図 5に示すように、 アンテナ素子 1及び 2 と、 アンテナ素子 26〜33 とを備えている。 図 5において、 図 1と同一の符号のも のは同一の構成を有し、 かつ同一の動作を行なう。
アンテナ素子 26〜33は、 1波長の長さを持った導線で構成され、 中央で長さ c が 2分の 1波長の半円形に湾曲され、 直線部分の長さ bは 4分の 1波長に設定され る。 そして、 アンテナ素子 26及び 27と、 アンテナ素子 28及び 29と、 アンテナ素 子 30及び 31と、アンテナ素子 32及び 33とがそれぞれ一対毎に対向して配置され る。 アンテナ素子 30及び 31とアンテナ素子 32及び 33の接続箇所には給電部 13 が設けられる。 このように接続することで、 アンテナ素子 26及び 27は一つの 1波 長ループアンテナを構成し、 アンテナ素子 28及び 29、 アンテナ素子 30及び 31、 アンテナ素子 32及び 33もそれぞれ 1波長ループアンテナを構成する。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 給電部 13 から動作周波数の高 周波信号で励振すると、 アンテナ素子 26〜33は、 図 1におけるアンテナ素子 5〜 12と同様な動作を行ない、 X方向と— X方向に主偏波方向が Z方向の強い放射が得 られる。 図 5に示すアンテナ装置は、 図 1に示すアンテナ装置と同様に、 図 3に示 す従来の菱形アンテナを複数配列したアンテナ装置における課題であった中央部の アンテナ素子の電流分布を改善することができる。 図 5に示すアンテナ装置におい ては、 X方向と— X方向において約 12.5dBiの利得が得られ、 図 3に示すアンテナ 装置に比較して l dB高い利得が得られる。
このように、 第 2の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な平面構成で実現することができる。
(第 3の実施の形態)
第 3の実施の形態のアンテナ装置では、 第 1の実施の形態のアンテナをプリント 基板上に形成すると共に、 そのプリント基板の背面から一定の距離の位置に反射板 を固定する。
第 3の実施の形態のアンテナ装置は、 図 6に示すように、 誘電体基板 34 と、 ァ ンテナパターン 35と、 給電部 36と、 支持柱 37と、 反射板 38とを備えている。 誘電体基板 34は、 例えばガラスエポキシ基板で構成されたプリント基板であり、 アンテナパターン 35は誘電体基板 34上に形成された印刷パ夕一ンで構成される。 アンテナパターン 35は、 図 1に示すアンテナ装置におけるアンテナ素子 1〜12と 同一の形状に形成される。給電部 36はアンテナパターン 35の中央に配置される。 誘電体基板 34は、 支持柱 37によつて反射板 38に間隔 dをもって固定される。 誘電体基板 34及び反射板 38は、 Y Z平面に平行に配置される。 反射板 38は誘電 体基板とほぼ同一寸法の金属板で構成され、 アンテナ装置からの放射を X方向へ集 中させるように動作する。 支持柱 37は例えば樹脂などの非金属材質で構成されて、 アンテナ装置の動作に影響を与えない。 間隔 dは、 約 0.3波長に設定される。 動作 周波数が 1900MHzの場合は、誘電体基板の全幅は 800mmとなり、間隔 dは 47mm 程度となる。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 給電部 36 から動作周波数の高 周波信号で励振すると、 アンテナパターン 35 は図 1に示す第 1の実施の形態のァ ンテナ装置と同様な動作を行ない、 その放射は反射板 38 によって X方向に集中さ れる。 図 6に示すアンテナ装置では、 X方向において約 16.5dBiの利得が得られる。 また、 アンテナ素子を誘電体基板上の印刷パターンで構成しているため、 アンテナ 素子を保持する構造が簡単になり生産性が向上する。
このように、 第 3の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な平面構成で実現することができる。
(第 4の実施の形態)
第 4の実施の形態のアンテナ装置では、 第 1の実施の形態のアンテナをプリント 基板上に主放射方向と主偏波方向を同一に揃えて複数形成し、 そのプリント基板の 背面から一定の距離の位置に反射板を固定する。
第 4の実施の形態のアンテナ装置は、 図 7に示すように、 誘電体基板 39 と、 二 つのアンテナパターン 40及び 41と、 第 1給電パターン 42と、 第 2給電パターン 43と、 給電部 44と、 支持柱 45と、 反射板 46とを備えている。
誘電体基板 39 は、 例えばガラスエポキシ基板で構成されたプリント基板であり Y Z平面に平行に配置される。 アンテナパターン 40及び 41は誘電体基板 39上に 形成された印刷パターンで構成される。 アンテナパターン 40及び 41は、 図 1に示 すアンテナ装置におけるアンテナ素子 1〜: 12と同一の形状に形成される。アンテナ パターン 40と 41は、 それぞれの主放射方向が X方向と一 X方向、 主偏波方向が Z 方向に統一されるように平行に配置される。 また、 アンテナパターン 40と 41の間 隔 eは約 0.8波長程度に設定される。 第 1給電パターン 42は、 アンテナパターン 40及び 41の給電部の片側を接続するように誘電体基板 39の表面に印刷パターン で形成される。 第 2給電パターン 43は、 アンテナパターン 40及び 41の給電部の 他の片側を接続するように誘電体基板 39の裏面に印刷パターンで形成される。 給 電部 44は、 第 1給電パターン 42と第 2給電パターン 43との間に接続される。 誘電体基板 39は、 支持柱 45によって反射板 46に間隔 dをもって固定される。 反射板 46 は誘電体基板とほぼ同一寸法の金属板で構成され、 アンテナ装置からの 放射を X方向へ集中させるように動作する。 支持柱 45 は例えば樹脂で構成されて おり、 アンテナ装置の動作に影響を与えない。間隔 dは、 約 0.3波長に設定される。 動作周波数が 1900MHzの場合は、 誘電体基板 39の全幅は 800mmとなり、 間隔 dは 47mm程度となる。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 給電部 44から動作周波数の高 周波信号で励振すると、アンテナパターン 40及び 41は図 1に示す第 1の実施の形 態のアンテナ装置と同様な動作を行ない、 その放射は反射板 46 によって X方向に 集中される。 図 7に示すアンテナ装置では、 約 19.5dBiの利得が得られる。 また、 二つのアンテナ系であるアンテナパターン 40と 41へ分配給電する給電パターン 42 と 43を誘電体基板 39上の表裏の印刷パターンを用いているため構造が簡単になり 生産性が向上する。
このように、 第 4の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な平面構成で実現することができる。
(第 5の実施の形態)
第 5の実施の形態のアンテナ装置では、 複数の菱形アンテナをその菱形の面に対 して垂直方向に半波長の整数倍の間隔を隔てて主偏波方向が同一になるように配列 し、 かつその複数の菱形アンテナを接続したアンテナ系の先端を開放すると共に他 端に給電部を設け、 さらに給電部を設けた菱形アンテナの菱形面に対して垂直方向 に一定間隔を隔てた後方に反射板を配置する。
第 5の実施の形態のアンテナ装置は、 図 8に示すように、 アンテナ素子 47〜50 と、 伝送線路 51及び 52と、 給電部 53と、 反射板 54とを備えている。
-素子 47〜50は、 1波長の長さを持った導線で構成され、 中央で角度ひ で折り曲げられている。角度ひは一般には 30〜: 150度程度に設定されるが、 本実施 の形態では 90度に設定した場合について説明する。
アンテナ素子 47及び 48並びにアンテナ素子 49及び 50は、図 8のようにそれぞ れ Y Z平面に平行な菱形に対向して配置され、 この菱形の一辺の長さ aは 2分の 1 波長 (人 / 2 ) に設定される。 アンテナ素子 47及び 48並びにアンテナ素子 49及 び 50 は、 二つの菱形アンテナを構成し、 それぞれの主放射方向が X方向と一 X方 向、 主偏波方向が Z方向に統一されるように平行に間隔: をもって固定される。 間 隔 fは 2分の 1波長の整数倍に設定される。アンテナ素子 47及び 48並びにアンテ ナ素子 49及び 50は、間隔 f と同一の長さの伝送線路 51及び 52で接続される。ァ ンテナ素子 49及び 50において伝送線路 51及び 52に対向した端に給電部 53が接 続され、アンテナ素子 47及び 48において伝送線路 51及び 52に対向した端は開放 される。 また、 アンテナ素子 49及び 50から間隔 dを隔てて反射板 54が配置され る。反射板 54は例えば一辺が約 0.9波長以上の方形の金属板で構成される。間隔 d は、 約 0.3波長程度に設定される。
例えば、 アンテナ装置の動作周波数を 1900MHzに設定した場合、 アンテナ素子 47〜50の長さは約 158mmとなり、 菱形の一辺の長さ aは 79mmとなる。 また、 間隔 fは 79mmの整数倍となり、 間隔 dは 47mm程度になる。 また、 反射板の一 辺の長さは約 140mmとなる。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 間隔 f を 1波長(158mm)に設 定した場合について説明する。 給電部 53 から動作周波数の高周波信号で励振する と、 アンテナ素子 47〜50と伝送線路 51及び 52の電流分布は図 8の矢印に示すよ うになる。 ここで、 アンテナ素子 47及び 48は菱形アンテナを構成し、 X方向と— X方向へ主偏波方向が Z方向の電波を放射し、 アンテナ素子 49及び 50も同様の動 作を行なう。また、 アンテナ素子 47及び 48とアンテナ素子 49及び 50は同位相で 励振されることになる。 したがって、 X方向と一 X方向に 1波長の間隔を隔てて配 置された二つの菱形アンテナが同位相で励振されるため、 それぞれの菱形アンテナ からの放射は X方向と一 X方向で互いに強め合い、 さらに、 その放射は反射板 54 によって X方向に集中されるために結果として X方向において高い利得が得られる c また、 間隔 ί "を 2分の 1波長 (79mm) に設定した場合においては、 X方向と— X方向に 2分の 1波長の間隔を隔てて配置された二つの菱形アンテナが逆位相で励 振される。 この場合も上記と同様にそれぞれの菱形アンテナからの放射は X方向と —X方向で互いに強め合い、 さらに、 その放射は反射板 54 によって X方向に集中 されるために結果として X方向において高い利得が得られる。 図 8に示すアンテナ 装置においては、 約 13.5dBiの利得が得られる。
なお、 本実施の形態においては、 間隔 f を 1波長または 2分 1波長として説明し ているが、 2分の 1波長の整数倍としても同様な動作を行なう。
このように、 第 5の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な構成で実現することができる。
(第 6の実施の形態)
第 6の実施の形態のアンテナ装置では、 第 5の実施の形態のアンテナ装置を菱形 の面に対して平行な方向に複数配置し、 並列に給電する。
第 6の実施の形態のアンテナ装置は、 図 9に示すように、 アンテナ素子 47〜50 と、 伝送線路 51及び 52と、 給電部 53と、 アンテナ素子 55〜58と、 伝送線路 59 及び 60と、 反射板 61とを備えている。 図 9において、 図 8と同一の符号を付すも のは同一の構成を有し、 かつ同一の動作を行なう。
アンテナ素子 55〜58と伝送線路 59及び 60は、 それぞれアンテナ素子 47〜50 と伝送線路 51及び 52と同一のアンテナ系として構成され、 X Z面に対して対称に 配置される。 アンテナ素子 49及び 50とアンテナ素子 57及び 58には、 給電部 53 が並列に接続され給電される。 また、 アンテナ素子 49及び 50から間隔 dを隔てて 反射板 61が配置される。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 間隔 f を 2分の 1波長の整数倍 に設定し、 給電部 53から動作周波数の高周波信号で励振すると、 アンテナ素子 47 〜50と伝送線路 51及び 52は、 図 8におけるアンテナ装置と同様の動作を行ない、 X方向において高い利得が得られる。 また、 アンテナ素子 55〜58と伝送線路 59及 び 60 も同様の動作を行ない、 X方向において高い利得が得られる。 さらに、 上記 二つのアンテナ系は同位相で励振されるため両者の放射は X方向において互いに強 め合う。 図 9に示すアンテナ装置においては、 約 15.5dBiの利得が得られる。 このように、 第 6の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な構成で実現することができる。
(第 7の実施の形態)
第 7の実施の形態のアンテナ装置では、 第 5の実施の形態における複数の菱形ァ ンテナをプリント基板上に形成し、 プリント基板の間を平行伝送線路で接続する。 第 7の実施の形態のアンテナ装置は、 図 1 0に示すように、 誘電体基板 62及び 63と、 アンテナパターン 64及び 65と、 伝送線路 66と、 反射板 67と、 支持柱 68 及び 69とを備えている。
誘電体基板 62及び 63は、例えばガラスエポキシ基板で構成されたプリント基板 であり、 アンテナパターン 64及び 65は、 それぞれ誘電体基板 62及び 63上に形成 された印刷パターンで構成される。 アンテナパ夕一ン 64及び 65は、 図 8に示すァ ンテナ装置におけるアンテナ素子 47と 48及びアンテナ素子 49と 50と同一の形状 に形成される。
誘電体基板 62及び 63は、 支持柱 68によって間隔 f をもって固定され、 誘電体 基板 63と反射板 67は支持柱 69によって間隔 dをもって固定される。 そして、 誘 電体基板 62及び 63と反射板 67は Y Z平面に平行に配置される。反射板 67は、誘 電体基板 62及び 63とほぼ同一寸法の金属板で構成され、 アンテナ装置からの放射 を X方向へ集中させるように動作する。 伝送線路 66 は、 長さ fの例えば平行伝送 線路が用いられ、 アンテナパターン 64と 65を電気的に接続する。 支持柱 68及び 69は、例えば、 樹脂などの非金属材質で構成されて、 アンテナ装置の動作に影響を 与えない。
間隔 dは、約 0.3波長に設定され、間隔 fは 2分の 1波長の整数倍に設定される。 例えば、 アンテナ装置の動作周波数を 1900MHzに設定した場合、 間隔: Πま 79mm の整数倍となり、 間隔 dは 47mm程度になる。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 給電部 70 から動作周波数の高 周波信号で励振すると、 アンテナパターン 64及び 65 と伝送線路 66 と反射板 67 は、 図 8におけるアンテナ素子 47〜50と伝送線路 51及び 52 と反射板 54と同様 の動作を行ない、 X方向において高い利得が得られる。 図 9に示すアンテナ装置に おいては、 約 13.5dBiの利得が得られる。 また、 アンテナ素子を誘電体基板上の印 刷パターンで構成しているため、 アンテナ素子を保持する構造が簡単になり生産性 が向上する。
このように、 第 7の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な構成で実現することができる。
(第 8の実施の形態)
第 8の実施の形態のアンテナ装置では、 第 5の実施の形態における複数の菱形ァ ンテナをプリント基板上に形成し、 プリント基板の間を中継基板で接続する。 第 8の実施の形態のアンテナ装置は、 図 1 1に示すように、 誘電体基板 62及び 63と、 アンテナパターン 64及び 65と、 反射板 67と、 支持柱 68及び 69と、 中継 基板 71と、 伝送線路 72と、基板接続コネクタ 73及び 74とを備えている。図 1 1 において、 図 1 0と同一の符号を付すものは、 同一の構成を有し、 かつ同一の動作 を行なう。
中継基板 71 は、 例えばガラスエポキシ基板で構成されたプリント基板であり、 伝送線路 72 は中継基板上に形成された印刷パターンで構成される。 基板接続コネ クタ 73及び 74は、 二つの基板上のパターンを電気的に接続するとともに、 二つの 基板を機械的に固定するものである。
中継基板 71は、 その長さが誘電体基板 62と 63の間隔 f と同一に設定されて、 支持柱 68とともに誘電体基板 62と 63を固定する。アンテナパターン 64は基板接 続コネクタ 73の端子に接続され、 基板接続コネクタ 73はまた伝送線路 72に接続 される。 同様に、 アンテナパターン 65は基板接続コネクタ 74の端子に接続され、 基板接続コネクタ 74はまた伝送線路 72に接続される。 したがって、 アンテナパ夕 ーン 64と 65は、中継基板 71上の伝送線路 72を介して電気的に接続されることに なる。
上記のように構成されたアンテナ装置において、 給電部 70 から動作周波数の高 周波信号で励振すると、 このアンテナ装置は、 図 1 0におけるアンテナ装置と同様 の動作を行ない、 X方向において高い利得が得られる。 図 1 1に示すアンテナ装置 においては、 約 13.5dBiの利得が得られる。 また、 アンテナパターン間を接続する 伝送線路を中継基板上の印刷パターンで実現するため、 構造が簡単になり生産性が 向上する。
このように、 第 8の実施の形態のアンテナ装置では、 高い利得を有するアンテナ 装置を簡単な構成で実現することができる。
(第 9の実施の形態)
第 9の実施の形態の無線装置は、 第 1の実施の形態のアンテナをプリント基板上 に形成すると共に、 そのプリント基板の背面から一定の距離の位置に無線回路部を 固定し、 無線回路部の筐体を反射板と兼用させる。
第 9の実施の形態の無線装置は、 図 1 2に示すように、 誘電体基板 34 と、 アン テナパターン 35と、 無線回路部 75と、給電ケーブル 76と、支持柱 77とを備えて いる。 図 1 2において、 図 6と同一の符号を付すものは同一の構成を有し、 かつ同 一の動作を行なう。
無線回路部 75は無線装置の例えば送受信回路を収納したシールドケースである。 給電ケーブル 76はアンテナパターン 35と無線回路部 75内の送受信回路を接続す る高周波ケ一ブルである。 支持柱 77は誘電体基板 34と無線回路部 75を間隔 dを もって固定する。 間隔 dは約 0.3波長に設定される。
以上のように構成された無線装置において、 無線回路部 75 のシールドケースが 図 6における反射板 38と同一の機能を果たす。無線回路部 75内の回路から給電ケ —ブル 76を介して動作周波数の高周波信号を励振すると、 アンテナパターン 35は 無線回路部 75 とともに X方向へ指向性をもつ高利得アンテナとして動作する。 本 実施の形態においては、 X方向において約 16.5dBiの利得が得られる。 ここで、 反 射板を無線回路部 75 のシールドケースで構成しているため、 構造が簡単になる。 また、 高い利得を有するアンテナ装置を内蔵した本実施の形態における無線装置を 固定端末としてアンテナの主放射方向を無線基地局の方向へ向けて固定することで、 無線システムの伝送損失を補うことができ、 結果として無線システムのカバ一ェリ ァを拡大することができる。
このように、 第 9の実施の形態の無線装置では、 高い利得を有するアンテナ装置 を備えた無線装置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 9の実施の形態 の無線装置を用レゝた無線システムでは、広いカノ 一ェリァを実現することができる。
(第 1 0の実施の形態)
第 1 0の実施の形態の無線中継装置では、 複数の平面アンテナ装置をそれらの主 放射方向を異なる方向へ向けて同一筐体に配置し、 その複数のアンテナ装置のそれ それの給電部を電気的に接続する。
第 1 0の実施の形態の無線中継装置は、 図 1 3に示すように、 平面アンテナ 78 及び 79と、 高周波ケーブル 80と、 筐体 81とを備えている。
平面アンテナ 78及び 79は、パッチアレイアンテナ等の高利得な平面アンテナで あり、 それぞれ主放射方向を X及び Y方向へ向けて、 筐体 81 内部に配置される。 平面アンテナ 78及び 79のそれぞれの給電点は、 高周波ケーブル 80によって直接 接続される。 例えば、 動作周波数を 1900MHzとすると、 平面アンテナ 78及び 79 は利得が約 15dBi程度のものが用いられる。また、高周波ケーブル 80は数十 cm〜 1 m程度以内の長さに設定され、 1900MHzにおける伝送損失は _ ldB程度以内に 抑えられる。
以上のように構成された無線中継装置において、 X方向から到来した電波は、 平 面アンテナ 78によって主に受信され、高周波ケーブル 80を介して平面アンテナ 79 を励振し、 Y方向に電波を放射するように動作する。
図 1 3に示す無線中継装置を、 例えば、 P H S等の無線システムの中継装置とし て屋内において利用した場合の構成例を図 1 4に示す。 図 1 4において、 無線中継 装置 82は、 屋内壁面 85に設置される。 無線中継装置 82は、 図 1 3に示す無線中 継装置と同一の構成で同一の動作を行なう。無線装置 83及び 84は、 電磁遮蔽性能 の高い間仕切り 86で仕切られた部屋にそれぞれ設置された端末または基地局であ る。 無線装置 83及び 84のアンテナは、 一般に利得が 2dBi程度以下の無指向性ァ ンテナが使用される。 ここで、 距離 Dの間の自由空間の伝送損失 Lは、 λを波長と すると、
L= 10Log[(A/47TD)2] (dB) - · - (1)
で示される。 例えば、 動作周波数を 1900MHz として、 無線装置 83 と無線中継装 置 82との距離 Rl、 無線装置 84と無線中継装置 82との距離 R2を 15mとし、 無 線装置 83と無線装置 84との直線距離 R3を 20mとした場合においては、 各装置 間の伝送損失 Ll、 L2は式 (1)より、 L1=L2=— 61 (dB) となる。 また、 無線装置 83から無線中継装置 82を介して無線装置 84までの総合伝送損失 L12は、 無線中 継装置 82の平面アンテナ 78及び 79の利得を G1及び G2 とし、 高周波ケーブル 損失を Lfとすると、 L12 = L1+L2 + Gl + G2+Lf (dB) · · · (2)
となる。 ここで、 Gl二 G2 = 15 (dB) Lf=— 1 (dB) とすると、 L12=— 93 (dB) となる。
また、無線装置 83と無線装置 84との間の間仕切り 86が無い場合の伝送損失 L3 は、 式 (1)より、 L3=— 64 (dB) となるが、 間仕切り 86が存在することで間仕切り 86の透過損失により、 無線装置 83 と無線装置 84との間の直接伝送損失 Lsは— lOOdBを越える場合がある。仮に、 Ls= _ 100 (dB) とした場合、 L12=— 93 (dB) であることから、 無線中継装置 82の設置により、 無線装置 83と無線装置 84との 間の伝送損失を 7dB改善することができる。
なお、 無線中継装置の形状やアンテナの種類は本実施の形態の説明に限るもので はない。 また、 無線システムの構成は本実施の形態の説明に限るものではなく、 高 い利得のアンテナを直接接続し、 無線システムの伝送損失を改善するように配置す れば、 同様な効果が得られる。
このように、 第 1 0の実施の形態の無線中継装置では、 屋内に設置する無線中継 装置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 0の実施の形態の無線中継 装置を用いた無線システムでは、 広いカバーエリアを実現することができる。
(第 1 1の実施の形態)
第 1 1の実施の形態の無線中継装置では、 第 3の実施の形態のアンテナ装置をそ れらの主放射方向を異なる方向へ向けて一体的に配置し、 その複数のアンテナ装置 のそれぞれの給電部を高周波ケーブルで電気的に接続する。
第 1 1の実施の形態の無線中継装置は、 図 1 5に示すように、 誘電体基板 87及 び 88と、 アンテナパターン 89及び 90と、 反射板 91と、 支持柱 92と、 高周波ケ —ブル 93とを備えている。
誘電体基板 87とアンテナパターン 89及び誘電体基板 88とアンテナパターン 90 は、 それぞれ図 6における誘電体基板 34とアンテナパターン 35と同一の動作を行 ない二つのアンテナ系を構成する。 反射板 91 は 1枚の金属板を中央で折り曲げて 構成され、 支持柱 92によって、 誘電体基板 87及び 88と間隔 dをもって固定され る。 誘電体基板 87とアンテナパターン 89は X方向、 誘電体基板 88とアンテナパ ターン 90は Y方向を向くように配置される。高周波ケーブル 93は、 アンテナパ夕 —ン 89の給電部とアンテナパ夕一ン 90の給電部との間に反射板 91を貫通して接 続される。
支持柱 92 は例えば樹脂などの非金属材質で構成されて、 アンテナ装置の動作に 影響を与えない。 間隔 dは、 約 0.3波長に設定される。 動作周波数が 1900MHzの 場合は、 誘電体基板 87及び 88の全幅は 800mmとなり、 間隔 dは 47mm程度と なる。
上記のように構成された無線中継装置において、 アンテナパターン 89 による X 方向における利得及びアンテナパターン 90 による Y方向における利得はそれぞれ 約 16.5dBiの利得が得られる。
以上のように構成された無線中継装置において、 X方向から到来した電波はアン テナパターン 89によって主に受信され、高周波ケーブル 93を介してアンテナパ夕 —ン 90 を励振し、 Y方向に電波を放射するように動作する。 図 1 5に示す無線中 継装置を、 例えば、 図 1 4に示す P H S等の無線システムの無線中継装置 82 とし て屋内において利用した場合においては、無線装置 83から無線中継装置 82を介し て無線装置 84までの総合伝送損失 L12は、 式 (2)と Gl = G2= 16.5 (dBi) より、 Ll2= -90 (dB) となる。 したがって、 無線装置 83と無線装置 84との間の直接伝 送損失 Ls二— 100 (dB) とした場合、 図 1 5に示す無線中継装置の設置により、 無 線装置 83と無線装置 84との間の伝送損失を 10dB改善することができる。 また、 アンテナ素子を誘電体基板上の印刷パターンで構成しているため、 アンテナ素子を 保持する構造が簡単になり生産性が向上する。
このように、 第 1 1の実施の形態の無線中継装置では、 屋内に設置する無線中継 装置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 1の実施の形態の無線中継 装置を用いた無線システムでは、 広いカバーエリアを実現することができる。
(第 1 2の実施の形態)
第 1 2の実施の形態の無線中継装置では、 第 3の実施の形態のアンテナ装置をそ れらの主放射方向を異なる方向へ向けて一体的に配置し、 その複数のアンテナ装置 のそれぞれの給電部を基板接続コネク夕で電気的及び機械的に接続する。
第 1 2の実施の形態の無線中継装置は、 図 1 6に示すように、 誘電体基板 94及 び 95と、 アンテナパターン 96及び 97と、 基板接続コネクタ 98と、 反射板 99と、 支持柱 100とを備えている。
誘電体基板 94及びアンテナパターン 96並びに誘電体基板 95及びアンテナパ夕 ーン 97は、 それぞれ図 6における誘電体基板 34及びアンテナパターン 35と同一 の動作を行ない二つの水平偏波アンテナ系を構成する。 反射板 99 は 1枚の金属板 を中央で折り曲げて構成され、支持柱 100によって、誘電体基板 94及び 95と間隔 dをもって固定される。誘電体基板 94とアンテナパターン 96は X方向、 誘電体基 板 95とアンテナパターン 97は Y方向を向くように配置される。アンテナパターン 96の給電部とアンテナパ夕一ン 97の給電部との間は、誘電体基板 94及び 95上の 印刷パターンと基板接続コネクタ 98を介して接続される。基板接続コネクタ 98は また、誘電体基板 94と 95の間を機械的に固定する。支持柱 100は例えば樹脂など の非金属材質で構成されて、 アンテナ装置の動作に影響を与えない。 間隔 dは、 約 0.3波長に設定される。 動作周波数が 1900MHzの場合は、 間隔 は 47mm程度と なる。
上記のように構成された無線中継装置において、 アンテナパターン 96 による X 方向における利得及びアンテナパターン 97 による Y方向における利得はそれぞれ 約 16.5dBiの利得が得られる。
以上のように構成された無線中継装置において、 X方向から到来した電波はアン テナパターン 96によって主に受信され、基板接続コネクタ 98を介してアンテナパ 夕一ン 97 を励振し、 Y方向に電波を放射するように動作する。 図 1 6に示す無線 中継装置を、 例えば、 図 1 4に示す P H S等の無線システムの無線中継装置 82 と して屋内において利用した場合においては、無線装置 83から無線中継装置 82を介 して無線装置 84までの総合伝送損失 L12は、 同様に、 L12 =— 90 (dB) となり伝 送損失を 10dB改善することができる。 また、 アンテナ間の接続を基板接続コネク 夕で実現しているため、 高周波ケーブルの設置が不要となり構造が簡単になり生産 性が向上する。
このように、 第 1 2の実施の形態の無線中継装置では、 屋内に設置する無線中継 装置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 2の実施の形態の無線中継 装置を用いた無線システムでは、 広いカノ 一ェリアを実現することができる。
(第 1 3の実施の形態) 第 1 3の実施の形態の無線中継装置では、 複数のアンテナ装置を異なる室内空間 に配置し、 前記複数のアンテナ装置のそれそれの給電部をケーブルで接続する。 第 1 3の実施の形態の無線中継装置は、 図 1 7に示すように、 アンテナ装置 101 及び 102と、 高周波ケーブル 103とを備えている。
装置 101及び 102は、図 6〜図 1 1に示すような単方向指向性の高利得 -装置であり、屋内空間 107及び 108内の例えば天井などに設置される。ァ ンテナ装置 101及び 102の給電部は高周波ケーブル 103によって建造物内を貫通 して接続される。高周波ケーブル 103は低損失なケ一ブルが使用されて、 例えば動 作周波数を 1900MHzとして高周波ケーブル 103の長さを 10mとした場合、 高周 波ケーブル 103における伝送損失 Lf =— 5 ( dB ) 程度となる。
屋内空間 107内には無線端末 106が設置される。 屋内空間 108内には無線基地 局 104と無線端末 105が設置される。 無線基地局 104と無線端末 105は回線を接 続して無線通信を行ない、無線基地局 104と無線端末 106も同様に無線通信を行な うものとする。
以上のように構成された無線中継装置において、無線基地局 104から送信された 電波はアンテナ装置 102によって主に受信され、高周波ケーブル 103を介してアン テナ装置 101を励振し、無線端末 106に電波を放射するように動作する。同様に、 無線端末 106から送信された電波はアンテナ装置 101、 高周波ケーブル 103、 アン テナ装置 102を介して無線基地局 104で受信される。
ここで、 アンテナ装置 101及び 102は、 それぞれ、 無線端末 106及び無線基地 局 104に主放射方向を向けて固定されているものとし、無線基地局 104とアンテナ 装置 102の距離 R1 と無線端末 106とアンテナ装置 101の距離 R2をそれぞれ 10 mとした場合、 無線基地局 104からアンテナ装置 102、 高周波ケーブル 103及びァ ンテナ装置 101を介して無線端末 106までの総合伝送損失 L12は、 式 (1)、 (2)より、 L12=— 88 (dB) となる。 この中継系が無い場合の無線基地局 104 から無線端末 106までの間の直接伝送損失 Lsは、 屋内空間 107と 108との間の電磁遮蔽による 透過損失のため— 100dBを越える場合がある。仮に、 Ls 100 (dB) とした場合、 アンテナ装置 101、 高周波ケーブル 103、 アンテナ装置 102からなる無線中継装置 の設置により、無線基地局 104から無線端末 106まで間の伝送損失を 12dB改善す ることができる。
なお、 屋内空間の形状やアンテナ装置の取り付け位置は、 本実施の形態の説明に 限るものではなく、 異なる屋内空間に配置した高い利得のアンテナを直接ケーブル 接続し、 無線システムの伝送損失を改善するように配置すれば、 同様な効果が得ら れる。
このように、 第 1 3の実施の形態の無線中継装置では、 屋内に設置する無線中継 装置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 3の実施の形態の無線中継 装置を用いた無線システムでは、 広いカバ一ェリァを実現することができる。
(第 1 4の実施の形態)
第 1 4の実施の形態の無線中継装置では、 複数のアンテナ装置を異なる室内の壁 に埋設し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続する。 第 1 4の実施の形態の無線中継装置は、 図 1 8に示すように、 アンテナ装置 109 及び 110と、 高周波ケーブル 111とを備えている。
アンテナ装置 109及び 110は、図 6〜図 1 1に示すような単方向指向性の高利得 アンテナ装置であり、 屋内空間 114及び 115 内の壁に埋設される。 アンテナ装置 109及び 110の給電部は高周波ケ一ブル 111によって建造物内を貫通して接続され る。 高周波ケーブル 111 は低損失なケーブルが使用される。 例えば動作周波数を 1900MHzとして高周波ケーブル 111の長さを 10mとした場合、高周波ケーブル 111 における伝送損失 Lf=— 5 (dB) 程度となる。 屋内空間 114内には無線基地局 112 が設置される。屋内空間 115内には無線端末 113が設置される。無線基地局 112と 無線端末 113とは回線を接続して無線通信を行なうものとする。
以上のように構成された無線中継装置において、 無線基地局 112から送信された 電波はアンテナ装置 110によって主に受信され、高周波ケーブル 111を介してアン テナ装置 109を励振し、 無線端末 113に電波を放射するように動作する。同様に、 無線端末 113から送信された電波はアンテナ装置 109、 高周波ケーブル 111、 アン テナ装置 110を介して無線基地局 112で受信される。 このように、 図 1 8に示す無 線中継装置においては、 図 1 7に示す無線中継装置と同様な動作により、 無線基地 局 112と無線端末 113との間の伝送損失を改善することができる。 ここで、 アンテ ナ装置 109及びアンテナ装置 110を屋内の壁に埋設しているため、屋内空間に突起 する部分が少ないために屋内の事物との干渉がないため故障が少なく、 また、 景観 上も好ましい。
このように、 第 1 4の実施の形態の無線中継装置では、 屋内に設置する高い中継 性能を持つ無線中継装置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 4の実 施の形態の無線中継装置を用いた無線システムでは、 広いカバ一エリアを実現する ことができる。
(第 1 5の実施の形態)
第 1 5の実施の形態の無線中継装置では、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電 部の間に増幅器を接続した中継系を上り回線及び下り回線の 2系統設ける。
第 1 5の実施の形態の無線中継装置は、 図 1 9に示すように、 アンテナ装置 116 〜: 119と、 バンドパスフィル夕 120及び 121と、 低雑音増幅器 122及び 123とを 備えている。
アンテナ装置 116〜119は、 図 6〜図 1 1に示すような単方向指向性の高利得ァ ンテナ装置であり、 図 1 3〜1 8に示すような無線中継装置と同様に無線システム の伝送損失を改善するように配置される。 アンテナ装置 116で受信された信号はバ ンドバスフィル夕 120を介して低雑音増幅器 122に入力され、増幅された後アンテ ナ装置 118から放射される。 同様に、 アンテナ装置 119で受信された信号はバンド パスフィル夕 121を介して低雑音増幅器 123に入力され、増幅された後アンテナ装 置 1Γ7から放射される。
以上のように構成された無線中継装置は、 周波数分割双方向通信 ( F D D: Frequency Division Duplexing)方式の無線システムに使用されるものである。 周波数分割双方向通信 ( F D D ) 方式では、 上り周波数帯域と下り周波数帯域が異 なるため、 本実施の形態における無線中継装置では、 上り周波数帯域用の中継系と 下り周波数帯域用の中継系を備えている。 アンテナ装置 116及び 118は、 例えば上 り周波数帯域に対応したアンテナ装置であり、 バンドパスフィル夕 120及び低雑音 増幅器 122も上り周波数帯域に対応している。また、 アンテナ装置 117及び 119と バンドパスフィル夕 121及び低雑音増幅器 123は下り周波数帯域に対応している。 例えば、低雑音増幅器 122及び 123の利得を 20dBとし雑音指数を無視すると、 図 1 9に示す無線中継装置は、 図 1 3〜1 8に示す無線中継装置のようにアンテナ 装置間を直接接続したものに対して、 伝送損失の改善効果を 20dB高くすることが できる。
このように、第 1 5の実施の形態のアンテナ装置では、周波数分割双方向通信(F D D ) 方式の無線システムにおいて屋内に設置する高い中継性能を持つ無線中継装 置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 5の実施の形態の無線中継装 置を用いた無線システムでは、 広いカバーェリァを実現することができる。
(第 1 6の実施の形態)
第 1 6の実施の形態の無線中継装置では、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電 部の間にサーキュレー夕と増幅器とを有する双方向中継系を接続する。
第 1 6の実施の形態の無線中継装置は、 図 2 0に示すように、 アンテナ装置 124 及び 125と、 サーキュレー夕 126及び 127と、 低雑音増幅器 128及び 129とを備 えている。
装置 124及び 125は、図 6〜図 1 1に示すような単方向指向性の高利得 -装置であり、 図 1 3〜1 8に示すような無線中継装置と同様に無線システ ムの伝送損失を改善するように配置される。アンテナ装置 124で受信された信号は サーキユレ一夕 126を介して低雑音増幅器 128に入力され、増幅された後サーキュ レー夕 127を介してアンテナ装置 125から放射される。 同様に、 アンテナ装置 125 で受信された信号はサ一キュレー夕 127を介して低雑音増幅器 129に入力され、増 幅された後サ一キユレ一夕 126を介してアンテナ装置 124から放射される。
以上のように構成された無線中継装置は、 時間分割双方向通信 ( T D D ) 方式の 無線システムに使用されるものである。 時間分割双方向通信 ( T D D ) 方式では、 上り回線と下り回線で同一の周波数帯域を共用し、 時間的に分割された区間によつ て上り下りの回線分離している。 したがって、 本実施の形態における無線中継装置 では、 同一の周波数帯域を持つ中継系を二つ持ち、 サ一キユレ一夕により双方向特 性を実現している。
例えば、サーキュレー夕 126及び 127の通過損失を 1 dBとし、低雑音増幅器 128 及び 129の利得を 20dBとし雑音指数を無視すると、 図 2◦に示す無線中継装置は、 図 1 3〜1 8に示す無線中継装置のようにアンテナ装置間を直接接続したものに対 して、 伝送損失の改善効果を 18dB高くすることができる。 なお、 本実施の形態においてはサ一キユレ一夕により双方向特性を実現している が、 例えば、 T D D方式における送受信切換時刻に同期した高周波スィッチを用い ても同様な効果が得られる。
このように、 第 1 6の実施の形態のアンテナ装置では、 時間分割双方向通信 (T D D ) 方式の無線システムにおいて屋内に設置する高い中継性能を持つ無線中継装 置を簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 6の実施の形態の無線中継装 置を用いた無線システムでは、 広いカバ一エリアを実現することができる。
(第 1 7の実施の形態)
第 1 7の実施の形態の無線中継装置では、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電 部の間にアンテナ共用器と増幅器とを有する双方向中継系を接続する。
第 1 7の実施の形態の無線中継装置は、 図 2 1に示すように、 アンテナ装置 130 及び 131と、 アンテナ共用器 132及び 133と、 低雑音増幅器 134及び 135とを備 えている。
アンテナ装置 130及び 131は、図 6〜図 1 1に示すような単方向指向性の高利得 アンテナ装置であり、 図 1 3〜1 8に示すような無線中継装置と同様に無線システ ムの伝送損失を改善するように配置される。アンテナ装置 130で受信された信号は アンテナ共用器 132を介して低雑音増幅器 134に入力され、増幅された後アンテナ 共用器 133を介してアンテナ装置 131から放射される。 同様に、 アンテナ装置 131 で受信された信号はアンテナ共用器 133を介して低雑音増幅器 135に入力され、増 幅された後アンテナ共用器 132を介してアンテナ装置 130から放射される。
以上のように構成された無線中継装置は、 周波数分割双方向通信 (F D D ) 方式 の無線システムに使用されるものである。 図 1 9に示す無線中継装置においては、 上り周波数帯域用の中継系と下り周波数帯域用の中継系を備えているが、 図 2 1に 示す本実施の形態の無線中継装置では、アンテナ共用器 132及び 133を用いてアン テナ装置を上り下り周波数帯域において共用している。 アンテナ装置 130及び 131 は、 上り周波数帯域及び下り周波数帯域の両方に対応している。 また、 低雑音増幅 器 134は例えば上り周波数帯域に対応し、低雑音増幅器 135は下り周波数帯域に対 応している。アンテナ共用器 132はアンテナ装置 130の入出力を上り周波数帯域に おいては低雑音増幅器 134に接続し、 下り周波数帯域においては低雑音増幅器 135 に接続するように動作する。 また、 アンテナ共用器 133はアンテナ装置 131の入出 力を上り周波数帯域においては低雑音増幅器 134に接続し、 下り周波数帯域におい ては低雑音増幅器 135に接続するように動作する。
例えば、 アンテナ共用器の通過損失を 1 dBとし、 低雑音増幅器 134及び 135の 利得を 20dBとし雑音指数を無視すると、 図 2 1に示す無線中継装置は、 図 1 3〜 1 8に示す無線中継装置のようにアンテナ装置間を直接接続したものに対して、 伝 送損失の改善効果を 18dB高くすることができる。 このように、 広帯域なアンテナ 装置 130及び 131とアンテナ共用器 132及び 133を用意することでアンテナ数を 2に削減することができる。
このように、第 1 7の実施の形態のアンテナ装置では、周波数分割双方向通信(F D D ) 方式の無線システムにおいて屋内に設置する高い中継性能を持つ無線中継装 置をアンテナ装置数を 2に抑えた簡単な構成で実現することができる。 また、 第 1 7の実施の形態の無線中継装置を用いた無線システムでは、 広いカバーエリアを実 現することができる。 産業上の利用可能性
以上詳細に説明したように、 本発明に係るアンテナ装置では、 それぞれ二つの 1 波長アンテナ素子の各々を中央で屈曲させ対向させて菱形に形成し、 かつその一端 を開放し、 他端に接続部を設けた第 1、 第 2のアンテナ素子を両端部に配置すると ともに、 二つの 1波長アンテナ素子の各々の中央の半波長の部分をそのアンテナ素 子と直交する直線に対して対称に屈曲させた第 3のアンテナを中央部に配置してそ の両端を第 1、 第 2のアンテナに接続し、 共通の給電部を設けたので、 高い利得を 有するアンテナ装置を簡単な平面構成で実現することができる。
また、本発明に係るアンテナ装置では、それぞれ二つの 1波長アンテナ素子の各々 を中央で屈曲させ対向させて菱形に形成した複数のアンテナと、 伝送線路と、 反射 板とを備え、 複数のアンテナを菱形の面に対して垂直方向に半波長の整数倍の間隔 を隔てて主偏波方向が同一になるように配列し、 複数のアンテナを交互に伝送線路 によって接縞し、 複数のアンテナを接続したアンテナ系の先端を開放すると共に他 端に給電部を設け、 複数のアンテナの菱形面に対して垂直方向に一定間隔を隔てて 前記反射板を配置したので、 高い利得を有するアンテナ装置を簡単な構成で実現す ることができる。
本発明に係る無線装置では、 印刷パターンによりアンテナが構成されたプリント 基板と、 無線回路部とを備え、 プリント基板と無線回路部とを一定間隔に固定し、 無線回路部の筐体を反射部材と兼用させたので、 高い利得を有するアンテナ装置を 備えた無線装置を簡単な構成で実現することができる。
本発明に係る無線中継装置では、 複数のアンテナ装置をそれらの主放射方向を異 なる方向へ向けて同一筐体に配置し、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部を電 気的に接続したので、 屋内に設置する無線中継装置を簡単な構成で実現することが できる。
また、 本発明に係る無線中継装置では、 複数のアンテナ装置を異なる室内空間に 配置し、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続したので、 屋内 に設置する無線中継装置を簡単な構成で実現することができる。
さらに、 本発明に係る無線中継装置では、 複数のアンテナ装置を異なる室内の壁 に埋設し、 複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部をケーブルで接続したので、 屋 内に設置する無線中継装置を簡単な構成で実現することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . それぞれ二つの 1波長アンテナ素子の各々を中央で屈曲させ対向させて菱形 に形成し、 かつその一端を開放し、 他端に接続部を設けた第 1、 第 2のアンテナを 両端部に配置するとともに、 二つの 1波長アンテナ素子の各々の中央の半波長の部 分をそのアンテナ素子と直交する直線に対して対称に屈曲させた第 3のアンテナを 中央部に配置してその両端を前記第 1、 第 2のアンテナに接続し、 共通の給電部を 設けたことを特徴とするアンテナ装置。
2 . 前記第 1〜第 3のアンテナをプリント基板上の印刷パターンで構成し、 前記 プリント基板と反射板とを一定間隔に固定した請求の範囲第 1項に記載のアンテナ
3 . 前記第 1〜第 3のアンテナからなるアンテナ系を複数備え、 前記複数のアン テナ系の主放射方向と主偏波方向を同一に揃えてプリント基板上の印刷パターンに より構成し、 前記複数のアンテナ系それぞれの給電部第 1端子をプリント基板上の 一方の面上の第 1給電パターンにより接続し、 前記複数のアンテナ系それぞれの給 電部第 2端子をプリント基板上の他方の面上の第 2給電パターンにより接続する請 求の範囲第 2項に記載のアンテナ装置。
4 . それぞれ二つの 1波長アンテナ素子の各々を中央で屈曲させ対向させて菱形 に形成した複数のアンテナと、 伝送線路と、 反射板とを備え、 前記複数のアンテナ を前記菱形の面に対して垂直方向に半波長の整数倍の間隔を隔てて主偏波方向が同 一になるように配列し、 前記複数のアンテナを伝送線路によって接続し、 前記複数 のアンテナを接続したアンテナ系の先端を開放すると共に他端に給電部を設け、 前 記複数のアンテナの菱形面に対して垂直方向に- 定間隔を隔てて前記反射板を配置 したことを特徴とするアンテナ装置。
5 . 請求の範囲第 4項に記載のアンテナ装置を菱形の面に平行な方向に二つ以上 配列し、 並列に給電することを特徴とするアンテナ装置。
6 . 前記複数のアンテナを複数のプリント基板上の印刷パターンで構成し、 前記 複数のプリント基板を一定の間隔で固定した請求の範囲第 4項あるい第 5項に記載 のアンテナ装置。
7 . 伝送線路を印刷パターンで構成した中継プリント基板を備え、 前記中継プリ ント基板によって前記複数のプリント基板の間を接続した請求の範囲第 6項に記載 のアンテナ装置。
8 . 印刷パターンによりアンテナが構成されたプリント基板と、 無線回路部とを 備え、 前記プリント基板と無線回路部とを一定間隔に固定し、 前記無線回路部の筐 体を反射部材と兼用させたことを特徴とする無線装置。
9 . 複数のアンテナ装置をそれらの主放射方向を異なる方向へ向けて同一筐体に 配置し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部を電気的に接続したことを特 徴とする無線中継装置。
1 0 . 前記複数のアンテナ装置のそれぞれをプリント基板上に印刷パターンで構成 し、 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部を前記プリント基板間を接続する コネクタで直結する請求の範囲第 9項に記載の無線中継装置。
1 1 . 複数のアンテナ装置を異なる室内空間に配置し、 前記複数のアンテナ装置の それぞれの給電部をケーブルで接続したことを特徴とする無線中継装置。
1 2 . 複数のアンテナ装置を異なる室内の壁に埋設し、 前記複数のアンテナ装置の それぞれの給電部をケ一ブルで接続したことを特徴とする無線
中継装置。
1 3 . 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部の間に増幅器を接続した中継系 を上り回線及び下り回線の 2系統備える請求の範囲第 9項〜第 1 2項のいずれかに 記載の無線中継装置。
1 4 . 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部の間にサ一キユレ一夕と増幅器 とを有する双方向中継系を接続した請求の範囲第 9項〜第 1 2項のいずれかに記載 の無線中継装置。
1 5 . 前記複数のアンテナ装置のそれぞれの給電部の間にアンテナ共用器と増幅器 とを有する双方向中継系を接続した請求の範囲第 9項〜第 1 2項のいずれかに記載 の無線中継装置。
PCT/JP1999/007120 1998-12-25 1999-12-17 Antenne, dispositif radio et repetiteur radio WO2000039886A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99959894A EP1058340B1 (en) 1998-12-25 1999-12-17 Antenna, radio device and radio repeater
AU16890/00A AU762442B2 (en) 1998-12-25 1999-12-17 Antenna, radio device and radio repeater
US09/622,821 US6501436B1 (en) 1998-12-25 1999-12-17 Antenna apparatus and wireless apparatus and radio relaying apparatus using the same
DE69936135T DE69936135T2 (de) 1998-12-25 1999-12-17 Antenne, funkgerät, funkrelais

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/370990 1998-12-25
JP37099098A JP4067672B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 アンテナ装置並びにそれを用いた無線装置及び無線中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000039886A1 true WO2000039886A1 (fr) 2000-07-06

Family

ID=18497948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/007120 WO2000039886A1 (fr) 1998-12-25 1999-12-17 Antenne, dispositif radio et repetiteur radio

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6501436B1 (ja)
EP (1) EP1058340B1 (ja)
JP (1) JP4067672B2 (ja)
CN (1) CN1178332C (ja)
AU (1) AU762442B2 (ja)
DE (1) DE69936135T2 (ja)
WO (1) WO2000039886A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1150381B1 (en) * 1999-12-02 2009-05-13 Panasonic Corporation Antenna and radio device
US6693557B2 (en) * 2001-09-27 2004-02-17 Wavetronix Llc Vehicular traffic sensor
US6661381B2 (en) * 2002-05-02 2003-12-09 Smartant Telecom Co., Ltd. Circuit-board antenna
KR100537501B1 (ko) * 2002-10-15 2005-12-19 삼성전자주식회사 옥내 무선통신용 벽체 매립형 안테나 시스템
JPWO2006030832A1 (ja) * 2004-09-15 2008-05-15 松下電器産業株式会社 監視装置、周囲監視システム、及び監視制御方法
JPWO2006059568A1 (ja) * 2004-11-30 2008-06-05 松下電器産業株式会社 アンテナ装置
WO2006098004A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Fujitsu Limited アンテナ、及びrfidタグ
KR101177599B1 (ko) * 2005-07-04 2012-08-27 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) 지점간 애플리케이션에서 사용하기 위한 개선된 중계안테나
KR100859557B1 (ko) 2005-12-26 2008-09-23 주식회사 케이엠더블유 알에프 중계기
US7642916B2 (en) 2006-03-23 2010-01-05 Xerox Corporation RFID bridge antenna
DE102006025176C5 (de) * 2006-05-30 2023-02-23 Continental Automotive Technologies GmbH Antennenmodul für ein Fahrzeug
JP2008145423A (ja) * 2006-11-15 2008-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーダ装置
US20080169878A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Giuseppe Resnati Low loss combiner for narrowband and wideband rf signals
CN101359773B (zh) * 2007-08-01 2012-03-14 宏达国际电子股份有限公司 天线模块及应用该天线模块的电子装置
WO2013123089A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-22 Cohen Nathaniel L Apparatus for using microwave energy for insect and pest control and methods thereof
RU2593428C1 (ru) * 2015-04-13 2016-08-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Мурманский государственный технический университет" (ФГБОУ ВПО "МГТУ") Синфазная горизонтальная диапазонная антенная система
CN108390146B (zh) * 2017-12-28 2020-03-24 山东康威通信技术股份有限公司 一种地下隧道的远距离信号覆盖高增益天线及其制造方法
JP6555791B1 (ja) 2019-03-12 2019-08-07 ヨメテル株式会社 ケーブルアンテナ
US11316283B2 (en) 2019-07-24 2022-04-26 Delta Electronics, Inc. Dual polarized antenna
CN112290235A (zh) 2019-07-24 2021-01-29 台达电子工业股份有限公司 天线阵列
CN112290234A (zh) * 2019-07-24 2021-01-29 台达电子工业股份有限公司 通信装置
CN113055816B (zh) * 2021-03-23 2021-11-26 南通大学 一种基于位置信息的多智能反射面辅助两跳中继无线通信方法及其系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526935U (ja) * 1978-08-08 1980-02-21
JPS60210012A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Sharp Corp 輻射器
JPH04156730A (ja) * 1990-10-19 1992-05-29 Nec Corp 中継無線送受信機
JPH0779192A (ja) * 1993-06-28 1995-03-20 Kokusai Electric Co Ltd 中継増幅装置の送信電力検出回路
JPH08125433A (ja) * 1994-10-24 1996-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 建物内無線通信用中継器
JPH0983237A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Nec Eng Ltd アンテナ装置
JPH09289676A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Mitsubishi Electric Corp 情報通信システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE461665A (ja) * 1942-11-23
US3656166A (en) * 1970-06-05 1972-04-11 American Electronic Lab Broadband circularly polarized omnidirectional antenna
US4191959A (en) * 1978-07-17 1980-03-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Microstrip antenna with circular polarization
JPH0283237A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Seiko Epson Corp カルコゲナイドガラスの製造方法
JPH0444713A (ja) 1990-06-12 1992-02-14 Matsushita Refrig Co Ltd 湯沸し装置
JP3045868B2 (ja) 1992-03-09 2000-05-29 電気興業株式会社 反射板付プリントアンテナ
JP2938280B2 (ja) 1992-07-27 1999-08-23 株式会社東芝 文書作成装置及びモード設定制御方法
JPH06169216A (ja) 1992-11-30 1994-06-14 Nippon Sheet Glass Co Ltd ダイバーシティ用双ループアンテナ
JPH06188623A (ja) 1992-12-16 1994-07-08 Nec Eng Ltd ゴースト対策双ループアンテナ
JPH06268432A (ja) 1993-03-10 1994-09-22 Hisamatsu Nakano 直線偏波用ループアンテナ
JPH06334434A (ja) 1993-05-26 1994-12-02 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 平面アンテナ装置
JPH08139521A (ja) 1994-11-07 1996-05-31 Daiichi Denpa Kogyo Kk ダイバーシチアンテナ装置
JP3246643B2 (ja) 1995-01-25 2002-01-15 日本電信電話株式会社 双方向指向性プリント基板アンテナ
US5541614A (en) * 1995-04-04 1996-07-30 Hughes Aircraft Company Smart antenna system using microelectromechanically tunable dipole antennas and photonic bandgap materials
JPH08298485A (ja) 1995-04-26 1996-11-12 Saitekusu:Kk 無線中継装置
JP3444079B2 (ja) 1996-02-20 2003-09-08 松下電器産業株式会社 コリニアアレイアンテナ
CA2172742C (en) * 1996-03-27 1997-09-28 James Stanley Podger Double-delta log-periodic antenna
US6181281B1 (en) * 1998-11-25 2001-01-30 Nec Corporation Single- and dual-mode patch antennas
CA2303703C (en) * 2000-03-30 2001-09-04 James Stanley Podger The lemniscate antenna element

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526935U (ja) * 1978-08-08 1980-02-21
JPS60210012A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Sharp Corp 輻射器
JPH04156730A (ja) * 1990-10-19 1992-05-29 Nec Corp 中継無線送受信機
JPH0779192A (ja) * 1993-06-28 1995-03-20 Kokusai Electric Co Ltd 中継増幅装置の送信電力検出回路
JPH08125433A (ja) * 1994-10-24 1996-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 建物内無線通信用中継器
JPH0983237A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Nec Eng Ltd アンテナ装置
JPH09289676A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Mitsubishi Electric Corp 情報通信システム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1058340A4 *
TSUNOI Y, ET AL.: "DYNAMIC HAM SERIES: ANTENNA HANDBOOK", DYNAMIC HAM SERIES: ANTENNA HANDBOOK, XX, XX, 28 February 1985 (1985-02-28), XX, pages 366, XP002929808 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU1689000A (en) 2000-07-31
DE69936135D1 (de) 2007-07-05
EP1058340A4 (en) 2005-03-16
CN1178332C (zh) 2004-12-01
CN1293830A (zh) 2001-05-02
JP2000196340A (ja) 2000-07-14
EP1058340B1 (en) 2007-05-23
US6501436B1 (en) 2002-12-31
DE69936135T2 (de) 2007-09-06
EP1058340A1 (en) 2000-12-06
AU762442B2 (en) 2003-06-26
JP4067672B2 (ja) 2008-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4067672B2 (ja) アンテナ装置並びにそれを用いた無線装置及び無線中継装置
KR100269584B1 (ko) 쵸크 반사기를 갖는 저 사이드로브 이중 편파 지향성 안테나
CN100416917C (zh) 天线装置
JP3856835B2 (ja) 中央偏波制御装置を持った二重偏波配列アンテナ
KR100854471B1 (ko) 무선 중계기 안테나용 복합소자 및 이를 이용한 다이폴어레이 원편파 안테나
EP2346114A2 (en) Dual-frequency / polarization antenna for mobile-communications base station
US20100007573A1 (en) Multibeam antenna
KR20120086838A (ko) Pcb 기판형 광대역 이중 편파 다이폴 안테나
CN1301413A (zh) 用于无线通信基站的天线
KR20090003706A (ko) 소형화된 mimo 안테나
KR20100109761A (ko) 이동통신망용 다중 섹터 안테나
KR20130134793A (ko) 이중대역용 이중편파 다이폴 안테나 및 안테나 어레이
US7180461B2 (en) Wideband omnidirectional antenna
JPH11330842A (ja) 広帯域アンテナ
KR20100073946A (ko) 이동통신 기지국용 이중대역 이중편파 안테나
JPH10209739A (ja) 逆f形アンテナ
US20080174506A1 (en) Dipole array directional antenna
KR20110017978A (ko) 소형 다중대역 옴니안테나
JP3782278B2 (ja) 偏波共用アンテナのビーム幅制御方法
JPH1168449A (ja) 無線機用内蔵アンテナ
US9397394B2 (en) Antenna arrays with modified Yagi antenna units
JP2004104682A (ja) アンテナ装置
KR100911480B1 (ko) 직교 다이폴 어레이 원편파 안테나를 이용한 무선통신 중계시스템
JP2002111376A (ja) 偏波ダイバーシチアンテナ
JP3004439B2 (ja) 平面アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99804129.7

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 16890

Country of ref document: AU

Kind code of ref document: A

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999959894

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09622821

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 16890/00

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999959894

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 16890/00

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999959894

Country of ref document: EP