WO2000019755A1 - Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d'abonnes pour communication radio - Google Patents

Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d'abonnes pour communication radio Download PDF

Info

Publication number
WO2000019755A1
WO2000019755A1 PCT/JP1998/004391 JP9804391W WO0019755A1 WO 2000019755 A1 WO2000019755 A1 WO 2000019755A1 JP 9804391 W JP9804391 W JP 9804391W WO 0019755 A1 WO0019755 A1 WO 0019755A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
interference
slot
base station
information
station
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/004391
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomokazu Hamada
Youichi Moritani
Takashi Kawabata
Shuji Ito
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP1998/004391 priority Critical patent/WO2000019755A1/ja
Priority to US09/529,440 priority patent/US6930993B1/en
Priority to JP55025999A priority patent/JP3397328B2/ja
Priority to EP98945522A priority patent/EP1035742A4/en
Publication of WO2000019755A1 publication Critical patent/WO2000019755A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/04Traffic adaptive resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/10Dynamic resource partitioning

Definitions

  • TDM A wireless communication system, base station apparatus and subscriber station for wireless communication
  • the present invention relates to a method for avoiding interference in TDMA wireless communication.
  • a certain number of (for example, seven) frequencies are repeatedly used to enable two-dimensional services.
  • P-MP P0INTT PMULTI-POINT type
  • the base station listens to all radio carriers allocated to it at the time of startup, and then determines the frequency to be used, measures the bit error rate of the received signal, etc., and measures for interference.
  • a system that detects and retransmits interference packets and changes the communication channel is also used.
  • the antenna directivity depends on the complexity of the terrain in the service area. There is a limit to avoiding interference by itself.
  • fixed communication systems have a wider transmission band than mobile communication systems. To avoid interference by arranging many wireless carriers is not desirable from the viewpoint of effective use of frequency.
  • the receiving side in a TDM line, cannot detect the existence of a channel for its own station before receiving, so even if interference occurs, it can receive it. It cannot be detected on the side.
  • TDMA wireless communication system that performs reallocation control to change the number of allocated slots during communication and performs reallocation control to change slot allocation during communication
  • the base The reliability of the control line for the meeting between the station and the subscriber station affects the performance of the entire system. For this reason, various measures have been taken, such as enhancing the error correction capability of the control line and transmitting the same data in multiple frames.
  • various measures have been taken, such as enhancing the error correction capability of the control line and transmitting the same data in multiple frames.
  • interference does not function effectively because interference occurs in a fixed and periodic manner.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and a TDMA communication system and a TDMA communication system capable of reallocating and relocating a communication slot between a base station and a subscriber station while avoiding interference.
  • the purpose is to obtain a base station device and a subscriber station device that perform the above. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a base station apparatus for performing TDMA wireless communication with a plurality of subscriber stations, and an interference slot database for registering and storing a communication slot in which interference has occurred, and each subscriber station corresponding to a change in traffic.
  • a TDMA control unit that reassigns and relocates slots communicating with the subscriber station based on interference slot information based on the interference slot data, and interferes with predetermined slots received from the subscriber station.
  • the interference slot information is detected, the interference slot information is registered in the interference slot database at the same time, the interference slot blocking information is transmitted to the subscriber station, and the registration information in the interference slot database is transmitted.
  • the slot reassignment and relocation are performed based on the information, and the slot reassignment and relocation information is transmitted to each subscriber station to avoid interference that cannot be avoided due to the directivity of the antenna. Can, the installation conditions of the base stations can be significantly reduced.
  • the present invention also relates to a TDMA wireless communication system in which a base station and a plurality of subscriber stations wirelessly communicate, wherein the base station includes an interference slot data base for registering and storing a communication slot in which interference has occurred.
  • a TDMA control unit that performs reassignment and relocation of slots communicating with each subscriber station in response to traffic changes based on interference slot information of the interference slot database.
  • the base station When detecting interference in a predetermined slot received from the base station, the base station transmits the interference slot information to the base station, and the base station receiving the interference slot information sets the interference slot information to the base of the interference slot.
  • the slot reassignment / relocation is performed based on the registration information based on the interference slot data, and the slot reassignment / relocation information is transmitted to each subscriber station. , It is possible to avoid interference that can not be avoided in the directivity of the antenna.
  • the present invention provides a method in which a base station and a plurality of subscriber stations perform uplink TDMA,
  • This is a TDMA wireless communication system that performs wireless communication using the downlink TDM system.
  • the base station is an interference slot data base that registers and stores the communication slot in which interference occurred, and each subscriber responds to changes in traffic.
  • a TDMA control unit that performs reassignment and relocation of slots communicating with the station based on interference slot information based on interference slot data.
  • Uplink TDMA slot reassignment '' Downlink TDM relocation information Transmitted to each subscriber station every predetermined frame on the line, and each subscriber station has the uplink TDMA slot re-allocation and relocation information addressed to its own station transmitted from the base station every predetermined frame.
  • the base station which does not receive the signal, determines that interference has occurred and transmits the occurrence of the interference to the base station.
  • the base station that has received the interference registers the interference occurrence information in the interference slot data base, and Interference slot night base By transmitting slot reassignment and relocation information to each subscriber station based on the registered information, it is not necessary to provide a special monitor circuit for TDM line interference detection, and interference can be detected easily. Can be
  • the present invention is a TDMA wireless communication system in which a base station and a plurality of subscriber stations wirelessly communicate, wherein the slot allocation and arrangement of each subscriber station are changed simultaneously for each superframe of a TDMA frame.
  • the base station transmits the next slot reassignment / relocation information to each subscriber station in a different slot arrangement in multiple frames within the superframe period, thereby allowing the base station to transmit the slot without being affected by interference.
  • Relocation ⁇ Relocation information can be transmitted reliably.
  • the present invention is a base station apparatus which divides a service area of its own station into a plurality of sectors and performs TDMA wireless communication with a plurality of subscriber stations, wherein an interference slot for registering and storing a communication slot in which interference has occurred.
  • TDM that reassigns and relocates the slots that communicate with each subscriber station in response to traffic changes based on the interference slot data based on the interference slot data
  • the TDMA control unit when performing slot reallocation / relocation, causes interference to occur in a subscriber station in a sector where interference does not occur, and then in a sector where interference occurs.
  • the present invention can reduce the probability of occurrence of interference after reallocation / relocation by managing the interference slot information for each sector in the interference slot data pace.
  • the present invention relates to a base station apparatus for performing TDMA wireless communication with a plurality of subscriber stations, wherein an interference slot data for registering and storing a communication slot in which interference occurs is provided.
  • a TDMA control unit that performs reassignment and relocation of slots communicating with each subscriber station based on interference slot information based on interference slot data, and a predetermined slot received from the subscriber station.
  • the interference slot information is registered in the interference slot data base
  • the interference slot closing information is transmitted to the subscriber station
  • the interference slot database is registered in the interference slot database.
  • the slot reassignment and relocation are performed based on the registration information, and the slot reassignment and relocation information are transmitted to each subscriber station. In this case, by canceling the registration of the interference slot information registered on the interference slot data base, it is possible to avoid the interference that cannot be avoided due to the directivity of the antenna, and to remove the interference slot information. Resources can be reallocated and relocated effectively.
  • the present invention has an interference erroneous detection data base, and registers interference slot information deregistered from the interference slot data base in the interference erroneous detection data base, thereby eliminating interference.
  • the allocated slots can be used effectively for reallocation and reallocation.
  • the present invention transmits an abnormality to a central station that manages a base station when the same interference slot information is registered in the interference error detection database in a predetermined number or more within a predetermined period, thereby preventing equipment failure, An unexpected failure can be detected at an early stage and can be dealt with.
  • the present invention increases the interference determination threshold value for detecting interference when the same interference slot information is registered in the interference erroneous detection data base more than a specified number within a certain period of time. It is possible to avoid erroneous detection due to temporary deterioration in communication quality, and prevent a reduction in line capacity.
  • the present invention also relates to a TDMA wireless communication system in which a base station and a plurality of subscriber stations wirelessly communicate, wherein the base station includes an interference slot data base for registering and storing a communication slot in which interference has occurred.
  • a TDMA control unit that performs reassignment and relocation of slots communicating with each subscriber station in response to traffic changes based on interference slot information of the interference slot database. Transmits interference slot information to the base station upon detecting interference in a predetermined slot received from the base station, and the base station receiving the interference slot information transmits the interference slot information to the interference slot.
  • slot reassignment / relocation is performed based on the registration information based on the interference slot data, and slot reassignment / relocation information is transmitted to each subscriber station.
  • An instruction signal for causing the subscriber station to receive the interference slot for a certain period of time is transmitted, and the subscriber station receiving the instruction signal receives the interference slot for a certain period of time, and when the interference disappears,
  • By transmitting a request to delete the interference slot information registered in the interference slot data base to the base station it is possible to avoid interference that cannot be avoided due to the directivity of the antenna, and In addition, the slot where the interference has disappeared can be effectively used for reallocation and reallocation.
  • the present invention provides a base station or a subscriber station that has a database for false detection of interference.
  • the interference slot information that has been deregistered from the interference throttling data base in the interference misdetection data base, the slot in which the interference has disappeared can be used effectively for reallocation and relocation. it can.
  • the present invention transmits an abnormality to a central station that manages a base station when the same interference slot information is registered in the interference error detection database in a predetermined number or more within a predetermined period, thereby preventing equipment failure, An unexpected failure can be detected at an early stage and can be dealt with.
  • the present invention increases the interference determination threshold value for detecting interference when the same interference slot information is registered in the interference erroneous detection database more than a specified number within a predetermined period, thereby temporarily It can avoid erroneous detection due to excessive deterioration in communication quality, and can prevent a decrease in line capacity.
  • the present invention relates to a subscriber station apparatus for performing TDMA wireless communication with a base station, wherein when interference is detected in a predetermined slot received from the base station, interference slot information is transmitted to the base station, Time When the interference slot is received and the interference disappears, the interference can be avoided by transmitting the interference disappearance information to the base station, and the slot in which the interference has disappeared can be reallocated and reassigned. It can be effectively used for placement.
  • FIG. 1 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a frame configuration used for a TDMA wireless communication system according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 4 shows a TDMA wireless communication system according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a frame configuration to be used.
  • FIG. 5 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 7 of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 8 of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 9 of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a TDMA wireless communication system according to Embodiment 10 of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing Embodiment 1 according to the present invention.
  • the base station 1 is communicating with each of the subscriber stations 21 to 24 in its own service area 91 by the TDMA / TDD method.
  • Numeral 6 1 denotes a downlink for communicating with the subscriber station 21, and
  • numeral 71 denotes an uplink.
  • These base station 1 and each subscriber station 2 1 to 24 The upper and lower lines correspond to traffic changes by the TDMA control unit of the base station 1 and perform re-allocation control that periodically changes the number of allocated slots and change the slot arrangement during a call. Relocation control is performed so that communication with optimal frame use efficiency can be realized with each of the subscriber stations 21 to 24 according to the state at that time.
  • base station 11 installed at a predetermined distance from base station 1 is communicating with a subscriber station in its own service area 92 using the same frequency as base station 1. It is assumed that the radio wave transmitted by the base station 11 interferes with the communication of the uplink 71 between the base station 1 and the subscriber station 21 as an interference wave 51. As a result, in the TDMA frame 311 of the base station 1, as shown in the figure, a part of the slot 411 allocated to the uplink 7 1 with the subscriber station 2 1 1 disables reception.
  • the base station 1 detects this interference by comparing the bit error rate of the received signal and the received electric field strength with the threshold for interference determination, and registers the interference slot information in the interference slot database 101. .
  • the TDMA control unit of base station 1 plans slot reassignment based on the communication request information sent from subscriber stations 21 to 24 during a fixed frame period, and at the same time, allocates the number of slots assigned to each line. Based on the interference slot information registered in the interference slot database 101, a slot relocation plan that maximizes the frame use efficiency without using the interference slot is planned. The assigned / relocated slot information is reported to each subscriber station 21 to 24 using the downlink 61 during the period up to the frame immediately before the TDMA frame 312. Then, communication starts with a slot arrangement newer than TDMA frame 312.
  • the TDMA frame 312 is a predetermined slot reassignment / relocation change timing regardless of the presence or absence of interference, and the TDMA control unit refers to the interference slot data 101 As a result, interference slots are avoided in addition to the usual slot reassignment and reallocation.
  • the uplink 71 receiving the interference is divided into two uplinks 71 1 and 71 2 in order to avoid the interference slot 51.
  • the uplinks 7 1 1 and 7 1 2 are not necessarily divided into a plurality of May be rearranged.
  • the subscriber station 21 detects interference based on the bit error rate of the received signal and the received electric field strength, and passes the interference slot 4 22 through the uplink line 7 1. Notify base station 1.
  • the base station 1 having received the notification of the occurrence of the interference from the subscriber station 21 registers the interference slot information in the interference slot data base 101.
  • the TDMA control unit of the base station 1 refers to the interference slot database 101 to plan slot reassignment and relocation to avoid the interference slot, By notifying each subscriber station 21 to 24, communication is started in the new slot arrangement from TDMA frame 325, so that the influence of interference wave 52 from base station 11 is avoided. Will be.
  • the slot reassignment / relocation information is notified to each of the subscriber stations 21 to 24 using the downlink 61 during the period up to the frame immediately before the TDMA frame 325.
  • the base station 1 reassigns the slot to the subscriber station 21 1.
  • a dedicated downlink line 62 for transmitting the information may be newly set.
  • base station 1 sets up a new line using the broadcast channel.
  • a spare slot may be set in advance between the base station 1 and the subscriber stations 21 to 24 in preparation for occurrence of interference.
  • TDM method is used for the downlink, no special communication is required for line setting.
  • FIG. 2 is a diagram showing a second embodiment according to the present invention.
  • the base station 1 is performing communication with each of the subscriber stations 21 to 24 in its own service area 91 by the uplink TDMA and the downlink TDM.
  • Reference numeral 61 denotes a downlink for communicating with the subscriber station 21 and 71 denotes an uplink.
  • the upper and lower lines between the base station 1 and each of the subscriber stations 21-24 correspond to changes in traffic by the TDMA control unit of the base station 1, and each of the lines is periodically changed during a call. Reallocation control to change the number of allocated slots and reallocation control to change the slot allocation are performed.
  • Fig. 3 is a diagram showing the configuration of the downlink TDM line according to the present embodiment, which is required between base station 1 and subscriber station 21-24 for slot reassignment and relocation control. Is performed using a part of the TDM channel allocated to each subscriber 21-24.
  • reference numeral 422 denotes a TDMA channel of the subscriber station 21, which comprises a subscriber ID 422 1, control information 422 2, and user data 4223.
  • each downlink TDM frame has an uplink TDMA slot of subscriber stations 21 to 24. Packet reassignment and relocation information are transmitted as part of each user data.
  • a base station 11 located at a predetermined distance from the base station 1 is communicating with a subscriber station in its own service area 92 using the same frequency as the base station 1. It is assumed that the radio wave transmitted by 1 interferes with the communication of the downlink 61 between the base station 1 and the subscriber station 21 as an interference wave 52. As a result, in the downlink TDM channel 42 between the base station 1 and the subscriber station 21, as shown in FIGS. 2 and 3, a part of the slot Thus, the subscriber station 21 cannot recognize the TDM channel 4 222 addressed to itself in this TDM frame 3 2 1. Therefore, the subscriber station 21 may not receive the uplink TDMA slot reassignment and relocation information in the TDM frame 321, which should have been notified from the base station 1 every frame. Recognize and notify this to base station 1 via uplink 7 1.
  • the base station 1 that has received the notification of the occurrence of the interference from the subscriber station 21 registers the interference slot information on the corresponding TDM channel in the interference slot 101 at night.
  • the TDMA control unit of base station 1 plans slot re-allocation based on communication request information sent from subscriber stations 21 to 24 during a certain frame period, and simultaneously allocates the number of allocated slots for each line.
  • a slot relocation plan that maximizes the frame use efficiency is performed.
  • the communication starts with a new slot arrangement that does not use the interference slot from TDM frame 323, so that the influence of interference wave 52 from base station 11 is avoided. Will be.
  • the slot reassignment and relocation information is transmitted to each subscriber station 21 to 24 using the downlink 61 during the period up to the frame immediately before the TDM frame 323.
  • the base station 1 reallocates the slot to the subscriber station 21 and reallocates it.
  • a dedicated downlink 62 for transmitting the information of the communication may be newly set, but in this embodiment, since the TDM method is used for the downlink, a special communication for setting the line is required. Is not required.
  • FIG. 4 is a diagram showing a third embodiment according to the present invention.
  • information on slot reassignment and relocation from base station 1 is transmitted from TDMA frame 321, which is immediately after the slot allocation simultaneous change, to the next slot west station.
  • TDMA frame 321 which is immediately after the slot allocation simultaneous change
  • downlinks 6 1 1 to 6 13 and downlinks 6 2 1 to 6 2 3 with different slot arrangements are used. It is notified to each subscriber station.
  • the slot reassignment / relocation information for the subscriber station 21 is not delivered. However, in the latter half of the frame, the information is transmitted in the slot 61 of the downlink to the subscriber station 21. Is possible.
  • the timing for switching the combination of downlinks from 6 1 1 to 6 13 to 6 2 1 to 6 2 3 may be decided in advance between the base station 1 and the subscriber stations 2 1 to 24.
  • the base station 1 may notify each of the subscriber stations 21 to 24 using the broadcast channel of each frame.
  • the base station can assign an arbitrary slot arrangement. Embodiment 4.
  • FIG. 5 is a diagram showing a fourth embodiment according to the present invention.
  • base station 1 divides its own service provider into a plurality of sectors 911 to 916, and time-divisions directional antennas 11 to 11 covering the respective sectors. It communicates with the subscriber stations 21 to 24 while switching to.
  • the base station 1 and the subscriber stations 21 to 24 are communicating with each other.
  • the uplink 71 of the subscriber station 21 and the uplink 72 of the subscriber station 22 are: It is assumed that interference is being caused by radio waves 5 2 1 and 5 2 2 from the base stations 1 1 and 1 2 of the other service areas 9 2 1 and 9 2 2.
  • the interference slot data base 101 of the base station 1 manages the interference slot for each antenna sector and each subscriber station as shown in FIG.
  • the base station 1 When performing slot reassignment / relocation to each of the subscriber stations 21 to 24, the base station 1 first has no interference in the sector, and then has no interference in the same sector. Assign preferentially to subscriber stations. This can reduce the probability of interference recurrence.
  • Embodiment 5 Embodiment 5
  • FIG. 6 is a diagram showing a fifth embodiment relating to the present invention.
  • the radio wave transmitted by the base station 11 interferes with the slot 4 1 1 assigned to the uplink 7 1 between the base station 1 and the subscriber station 2 1 as an interference wave 5 1.
  • the base station 1 detects the interference, closes the slot by registering the slot 411 in the interference slot database 101, and closes the uplink 71 1 to the slots 4 1 2 and 4 1. 3 and communicates with the subscriber station 21 while receiving the blocked slot 4 11 for a certain period of time. Detects the presence or absence of an interference wave to the unit. ⁇
  • the base station 1 sets the interference slot data from the slot 101 to the corresponding slot 4 1
  • the blockage is released by deleting the registration of 1.
  • the slot 411 can be assigned to the uplink 71 again.
  • slot 4 11 may be assigned to a line other than uplink line 71.
  • FIG. 7 is a diagram showing a sixth embodiment relating to the present invention.
  • the subscriber station 21 detects the interference 52 in the slot 4 21 assigned to the downlink 6 1, so the base station 1 is notified that the interference is detected in the slot 4 21. Notify on uplink 7 1.
  • the TDMA control unit of the base station 1 registers the slot 421 in the interference slot data base 101, blocks the slot, and relocates the downlink 61 to the slot 422. Make a plan.
  • the base station 1 notifies the subscriber station 21 of the slot reassignment / relocation via the downlink 61 and receives the blocked slot 4 21 for a certain period of time.
  • An instruction to detect the presence or absence of an interference wave to 1 is sent.
  • the notification may be transmitted using the control line 62 in order to ensure the reliability of the downlink, as described in the previous embodiment.
  • the base station 1 that has received the slot block release request releases the block by deleting the registration of the slot 421 from the interference slot data base 101.
  • the slot 421 can be assigned to the downlink 63 with another subscriber station 22.
  • the slot 4 21 may be allocated to the original downlink 61.
  • FIG. 8 is a diagram showing a seventh embodiment relating to the present invention.
  • the base station 1 has an interference slot data base 1 and a false interference detection data base 102.
  • the base station 1 and its own station and the subscriber station 21 in its own service area 91 register the detected interference slot information in the interference slot database 101, and the base station 1 Slot reassignment ⁇ When relocating, the interference slot is excluded from assignment targets and closed.
  • the base station 1 detects the interference, listens to the blocked slot for a certain period of time, and detects the presence or absence of an interference wave. If the interference wave could not be detected, or if the interference wave once detected disappears thereafter, delete the information of the slot from the interference slot data base 101 and release the blockage. At the same time, the slot information is registered in the interference error detection data base 102.
  • the base station 1 As a result of detecting the interference, the subscriber station listens to the blocked slot for a certain period of time to detect the presence or absence of an interference wave.
  • the subscriber station 21 registers the slot information in its own false interference detection database 202 when the interference wave cannot be detected or the once detected interference wave disappears thereafter. At the same time, it notifies base station 1 that no interference wave was detected.
  • the base station 1 Upon receiving from the subscriber station 21 that the interference wave could not be detected, the base station 1 deletes the information on the interference slot from the interference slot data base 101 and releases the blockage.
  • the subscriber station 21 is also provided with an erroneous interference detection data base.
  • the information on the erroneous interference detection at the subscriber station 21 is also based on the erroneous interference detection data at the base station 1. It may be registered and managed centrally on the overnight base 102.
  • the base station 1 periodically monitors the information of the false interference detection database 102, and if the number of false false detections for a given period exceeds the standard, the base station 1 sends the information to the central control station 81 via the backbone line 8. Notice. Also, if the subscriber station 21 has its own interference error detection data recovery pace 202, the subscriber station 21 monitors the information of the interference error detection database and detects its own interference error every fixed period. If the number of detections exceeds the reference, the base station 1 is notified of the deterioration of the false interference detection rate. The base station 1 that has received the notification of the interference error detection rate degradation from the subscriber station 21 notifies the central control station 81 via the backbone line 8. As a result, it is possible to detect the failure of the device or the occurrence of the failure at an early stage. Embodiment 8
  • FIG. 9 is a diagram showing an eighth embodiment according to the present invention.
  • base station 1 is the interference slot database 101, and Has an erroneous interference detection data pace 102.
  • the base station 1 registers the interference slot information detected by the base station in the interference slot data base 101, and determines whether the interference slot is to be allocated at the time of slot reassignment / relocation for each line. And exclude it.
  • the base station 1 detects interference by itself, listens to the blocked slot, and detects the presence or absence of an interference wave. If the interference wave cannot be detected, or if the detected interference wave disappears once, the information of the slot is deleted from the interference slot 101 and the blockage is released. Then, the information of the slot concerned is registered in the data base for interference error detection 102.
  • the information of the interference misdetection database 102 of the base station 1 is reset at each time managed by the timer 103, by judging the number of misdetections.
  • the base station 1 operates to lower the probability of erroneous interference detection by increasing the threshold value of its own interference detection means. If the erroneous detection probability does not decrease even if the threshold is raised to the upper limit, it is determined that the line is abnormal 104, and an alarm is issued to the central control station via the backbone line. That is, erroneous detection due to temporary deterioration of communication quality such as fluctuation of space propagation loss can be prevented by raising the threshold value of the interference detection means. If it does not decrease, an alarm is issued because some kind of failure or failure is expected.
  • FIG. 10 is a diagram showing a ninth embodiment according to the present invention.
  • the base station 1 has an interference slot data base 101 and an erroneous interference detection database 102.
  • the base station 1 detects an interference signal detected by the subscriber station 2 in the service area of the base station 1 and notified via the uplink 71.
  • the slot information is registered in the interference slot data base 101, and when slot reassignment / relocation to each line is performed, the interference slot is excluded from the assignment target and closed.
  • the base station 1 causes the subscriber station 2 to listen to the blocked slot for a certain period of time to detect the presence or absence of an interference wave. If the interference wave cannot be detected, or if the once detected interference wave disappears, the subscriber station 2 notifies the base station 1 that the interference wave could not be detected. In response to this, the base station 1 deletes the information of the interference slot from the interference slot 101 and releases the blockage, and at the same time, releases the information of the slot into the interference detection database 102. Register information. The information of the base station 1 for the interference detection error of the base station 1 is determined at each time managed by the timer 103, and the number of detection errors is determined and reset.
  • the base station 1 determines that the number of erroneous detections of the subscriber station 2 exceeds the standard, the base station 1 instructs the subscriber station 2 to increase the threshold value of the interference detection means. If the erroneous detection probability does not decrease even if the threshold value of the subscriber station 2 is raised to the upper limit, it is determined that the line is abnormal 104 and an alarm is issued to the central control station via the backbone line.
  • the subscriber station 2 In response to a request to change the threshold from the base station 1, the subscriber station 2 responds to the request and, at the same time, activates its own timer 203 to reset the threshold after a certain period of time. You may do. As a result, the base station 1 does not need to manage the interference detection thresholds of all the subscriber stations, and the processing load on the base station 1 can be reduced.
  • Embodiment 10
  • FIG. 11 is a diagram showing an embodiment 10 according to the present invention.
  • base station 1 is an interference slot data base 101, and In the figure, there is an error detection table 102.
  • the base station 1 registers the interference slot information detected by the subscriber station 2 in the service area of the base station 1 and notified via the uplink 71 to the interference slot data base 101, and registers each line. Reassigning and relocating the slot to the target. When relocating, remove the interference slot from the allocation target and close it.
  • the subscriber station 2 listens to the slot blocked by the base station 1 for a certain period of time according to the notification from the own station, and detects the presence or absence of an interference wave. If the interference wave cannot be detected, or if the once detected interference wave subsequently disappears, the subscriber station 2 stores the information of the interference slot in its own interference erroneous detection data base 202. At the same time, a request to release the blocking of the interference slot is transmitted to base station 1. In response to this, the base station 1 deletes the information of the interference slot from the interference slot database 101 and releases the blockage. At this time, the base station 1 may register the information of the slot in its own base station for interference detection error 102.
  • the information of the interference error detection database 202 of the subscriber station 2 is determined and reset at each time managed by the timer 204 at each time.
  • the subscriber station 2 controls to increase the threshold value of the interference detecting means of the own station.
  • the threshold value of the interference detection may be controlled to return to the original value after a predetermined time by the timer 203 of the self.

Description

明 細
T D M A無線通信方式並びに無線通信を行う基地局装置及び加入者局装
技術分野
この発明は、 T D M A無線通信における干渉を回避する方式に関する 冃景技術
一定の地域を複数の基地局で全面的にカバーするセルラ方式にあつて は、 一定数 (例えば 7個) の周波数を繰り返し利用して面的なサービス を可能にしている。
このような、 いわゆる P 0 I N T T 〇 M U L T I— P O I N T型 (以下 P— M P ) 通信システムにおいては、 自局と同一の周波数を用い るサービスェリァとの干渉を防ぐ必要がある。
一般に固定通信においては、 基地局 ·加入者局双方のアンテナ指向性 により、 他のサービスエリアとの干渉を回避する方式を採用している。 一方、 移動通信においては、 基地局が起動時に自己に割当られた全無線 キャ リアを聴取した上で、 使用周波数を決定する方式や、 受信信号のビ ッ ト誤り率等を測定して干渉を検知し、 干渉パケッ トの再送や、 通信チ ャネルの変更等を行う方式も採用されている。
しかしながら、 P— M P固定通信系に代表されるような、 地上の基地 局で、 面的な固定通信サービスを実現するシステムにおいては、 サ一ビ スエリァ内の地形の複雑さ等により、 アンテナ指向性だけで干渉を回避 することには自ずと限界がある。 また固定通信系のシステムは、 移動通 信系のシステムと比較して伝送帯域が広いため、 移動体通信のように数 多くの無線キヤ リアを配して干渉を回避することは、 周波数の有効利用 の観点から望ましいものではない。 さらに専用線サービスの収容等を考 慮すると、 基地局を定期的に閉塞して、 干渉を検出することは不可能で あ O o
また受信信号のビッ ト誤り率を用いて干渉を検出する方式は、 T D M 回線においては、 受信側が自局向けチャネルの存在を、 受信前に知り得 ないため、 干渉が発生してもこれを受信側で検出することができないも のである。
トラヒックの変化に対応し、 通信中に、 割当スロッ ト数を変更する再 割当制御や、 スロッ ト配置の変更を行う再配置制御を行う T D M A方式 の無線通信システムでは、 上記制御の為に、 基地局と加入者局が打ち合 わせを行う為の制御回線の信頼性が、 システム全体のパフォ一マンスに 影響する。 このため制御回線の誤り訂正能力を強化したり、 複数フレー ムで同一データを伝送する等の工夫がなされている。 しかし固定通信シ ステムにおいては干渉が固定的、 且つ周期的に発生するので、 このよう な対策が有効に機能しない。
さらに、 受信信号のビッ ト誤り率等を測定して干渉を検知し、 干渉パ ケッ トの再送や、 通信チャネルの変更等を行う方式では、 空間伝播損失 の変動ゃシャ ドウイ ング、 落雷などによるスパイク性の雑音の影響によ り、 干渉誤検出を発生する可能性がある。 干渉誤検出が多発すると、 不 必要な干渉回避や、 デ一夕再送制御のため、 かえって回線収容能力の減 少を招いてしまう等の問題点があった。
この発明は、 上記のような課題を解決するためになされたもので、 干 渉回避しながら基地局、 加入者局間の通信スロッ トを再割当 · 再配置が 可能な T D M A通信方式並びに T D M A通信を行う基地局装置及び加入 者局装置を得ることを目的としている。 発明の開示
この発明は、 複数の加入者局と T D M A無線通信する基地局装置であ つて、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ一夕べ —スと、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロッ トの 再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕ベースの干渉スロッ ト情報に基づ いて行う T D M A制御部とを有し、 加入者局から受信する所定のスロッ 卜で干渉を検出したとき、 当該干渉スロッ ト情報を上記干渉スロッ トデ 一夕ペースに登録すると共に、 当該加入者局に干渉ス口ッ 卜の閉塞情報 を送信し、 かつ、 上記干渉スロッ トデータベースの登録情報に基づきス 口ッ ト再割当 · 再配置を行い、 各加入者局にスロッ ト再割当 · 再配置情 報を送信することにより、 アンテナの指向性で回避しきれない干渉を回 避することができ、 基地局の設置条件を大幅に緩和することができる。
また、 この発明は、 基地局と複数の加入者局とが無線通信する T D M A無線通信方式であって、 基地局は、 干渉が生じた通信スロッ トを登録 記憶する干渉スロッ トデ一夕ベースと、 トラヒックの変化に対応して各 加入者局と通信するスロッ 卜の再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕べ ースの干渉スロッ ト情報に基づいて行う T D M A制御部とを有し、 加入 者局は基地局から受信する所定のスロッ トで干渉を検出したとき、 干渉 スロッ ト情報を上記基地局に送信し、 干渉スロッ ト情報を受信した基地 局は上記干渉スロッ トデ一夕ベースに上記干渉スロッ ト情報を登録する と共に、 該干渉スロッ トデ一夕ベースの登録情報に基づきスロッ ト再割 当 · 再配置を行い、 各加入者局にスロッ ト再割当 · 再配置情報を送信す ることにより、 アンテナの指向性で回避しきれない干渉を回避すること ができる。
また、 この発明は、 基地局と複数の加入者局とが上り回線 T D M A 、 下り回線 T D M方式で無線通信する T D M A無線通信方式であって、 基 地局は、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ一夕 ベースと、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロッ ト の再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕ベースの干渉スロッ ト情報に基 づいて行う T D M A制御部とを有し、 上り T D M Aスロッ ト再割当 ' 再 配置情報を下り T D M回線で所定フレーム毎に各加入者局に送信してお り、 各加入者局は所定フレーム毎に上記基地局から送信されてく る自局 宛の上り T D M Aスロッ ト再割当 · 再配置情報の有無を監視し、 受信で きなかったとき干渉と判断して干渉の発生を基地局に送信し、 干渉の発 生を受信した基地局は干渉発生情報を上記干渉スロッ トデ一夕ベースに 登録し、 干渉スロッ トデ一夕ベースの登録情報に基づき各加入者局にス ロッ ト再割当 , 再配置情報を送信することにより、 T D M回線の干渉検 出のためにモニタ回路を特別に設ける必要がなく、 容易に干渉を検出す ることができる。
また、 この発明は、 基地局と複数の加入者局とが無線通信する T D M A無線通信方式であって、 各加入者局のスロッ ト割当 · 配置を T D M A フレームのスーパフレーム毎に一斉変更するようにし、 基地局は、 ス一 パフレーム期間内の複数フレームにおいて異なるスロッ ト配置で次のス ロッ ト再割当 · 再配置情報を各加入者局に送信することにより、 干渉の 影響を受けずにスロッ ト再割当 · 再配置情報を確実に送信することがで きる。
また、 この発明は、 自局のサービスエリアを複数のセクタに分割して 複数の加入者局と T D M A無線通信する基地局装置であって、 干渉が生 じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデータベースと、 トラヒ ックの変化に対応して各加入者局と通信するスロッ 卜の再割当 · 再配置 を干渉スロッ トデ一夕ベースの干渉スロッ ト情報に基づいて行う T D M A制御部とを有し、 T D M A制御部は、 スロッ ト再割当 · 再配置を行う 場合、 干渉が発生していないセクタの加入者局、 次いで干渉が発生して いるセクタ中で干渉が発生していない加入者局の順にスロッ ト再割当 · 再配置を行うことにより、 再割当 · 再配置後に干渉が発生する確率を減 少することができる。
また、 この発明は、 干渉スロッ トデ一夕ペースがセクタ毎に干渉スロ ッ ト情報を管理することにより、 再割当 · 再配置後に干渉が発生する確 率を減少することができる。
また、 この発明は、 複数の加入者局と T D M A無線通信する基地局装 置であって、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ —夕ベースと、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロ ッ トの再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕ベースの干渉スロッ ト情報 に基づいて行う T D M A制御部とを有し、 加入者局から受信する所定の スロッ トで干渉を検出したとき、 当該干渉スロッ ト情報を上記干渉スロ ッ トデ一夕ベースに登録すると共に、 当該加入者局に干渉スロッ トの閉 塞情報を送信し、 かつ、 上記干渉スロッ トデータベースの登録情報に基 づきスロッ ト再割当 · 再配置を行い、 各加入者局にスロッ ト再割当 · 再 配置情報を送信する一方で、 上記干渉スロッ トを一定時間受信し、 干渉 が消失した場合には上記干渉スロッ トデ一夕ベースに登録した干渉スロ ッ ト情報を登録抹消することにより、 アンテナの指向性で回避しきれな い干渉を回避することができ、かつ、干渉が消失したスロッ トを再割当 · 再配置に有効に活用できる。
また、 この発明は、 干渉誤検出デ一夕ベースを有し、 該干渉誤検出デ 一夕ベースに干渉スロッ トデ一夕べ一スから登録抹消した干渉スロッ ト 情報を登録することにより、 干渉が消失したスロッ トを再割当 · 再配置 に有効に活用できる。 また、 この発明は、 一定期間内に同一の干渉スロッ ト情報が規定数以 上干渉誤検出データベースに登録されたとき、 基地局を管理する中央局 に異常を送信することにより、 装置の故障、 予期せぬ障害の発生を早期 に検出でき、 これに対応することができる。 一 また、 この発明は、 一定期間内に同一の干渉スロッ ト情報が規定数以 上干渉誤検出デ一夕ベースに登録されたとき、 干渉を検出する干渉判定 しきい値を上昇させることにより、 一時的な通信品質の劣化による誤検 出を回避でき、 回線収容能力の低下を防止できる。
また、 この発明は、 基地局と複数の加入者局とが無線通信する T D M A無線通信方式であって、 基地局は、 干渉が生じた通信スロッ トを登録 記憶する干渉スロッ トデ一夕ベースと、 トラヒックの変化に対応して各 加入者局と通信するスロッ 卜の再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕べ ースの干渉スロッ ト情報に基づいて行う T D M A制御部とを有し、 加入 者局は、 基地局から受信する所定のスロッ トで干渉を検出すると干渉ス ロ ッ ト情報を上記基地局に送信し、 干渉スロ ッ ト情報を受信した基地局 は該干渉スロ ッ ト情報を上記干渉スロ ッ トデータベースを登録すると共 に、 該干渉スロッ トデ一夕ベースの登録情報に基づきスロッ ト再割当 · 再配置を行い、 各加入者局にスロッ ト再割当 · 再配置情報を送信する一 方で、 当該加入者局に上記干渉スロッ トを一定時間受信させる指示信号 を送信し、 上記指示信号を受信した当該加入者局は一定時間上記干渉ス 口ッ トを受信し、 干渉が消失した場合には上記基地局に上記干渉ス口ッ トデ一夕ベースへ登録した当該干渉スロッ ト情報を抹消する要求を送信 することにより、 アンテナの指向性で回避しきれない干渉を回避するこ とができ、 かつ、 干渉が消失したスロッ トを再割当 · 再配置に有効に活 用できる。
また、 この発明は、 基地局又は加入者局側に干渉誤検出データベース を具備し、 該干渉誤検出デ一夕ベースに干渉スローッ トデ一夕ベースから 登録抹消した干渉スロッ ト情報を登録することにより、.干渉が消失した スロッ トを再割当 ·再配置に有効に活用できる。
また、 この発明は、 一定期間内に同一の干渉スロッ ト情報が規定数以 上干渉誤検出データベースに登録されたとき、 基地局を管理する中央局 に異常を送信することにより、 装置の故障、 予期せぬ障害の発生を早期 に検出でき、 これに対応することができる。
また、 この発明は、 一定期間内に同一の干渉スロッ ト情報が規定数以 上干渉誤検出データベースに登録されたとき、 干渉を検出する干渉判定 しきい値を上昇させることによ り、 一時的な通信品質の劣化による誤検 出を回避でき、 回線収容能力の低下を防止できる。
また、 この発明は、 基地局と T D M A無線通信する加入者局装置であ つて、 基地局から受信する所定のスロッ 卜で干渉を検出すると干渉スロ ッ ト情報を上記基地局に送信すると共に、 一定時間上記干渉スロッ トを 受信し、 干渉が消失した場合には上記基地局に干渉消失情報を送信する ことにより、 干渉を回避することができ、 かつ、 干渉が消失したスロッ トを再割当 · 再配置に有効に活用できる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 この発明の実施の形態 1 に係る T D M A無線通信方式を示 す図である。
第 2図は、 この発明の実施の形態 2に係る T D M A無線通信方式を示 す図である。
第 3図は、 この発明の実施の形態 2に係る T D M A無線通信方式に用 いるフレーム構成を示す図である。
第 4図は、 この発明の実施の形態 3に係る T D M A無線通信方式にお けるフレーム構成を示す図である。
第 5図は、 この発明の実施の形態 4に係る T DMA無線通信方式を示 す図である。
第 6図は、 この発明の実施の形態 5に係る T DM A無線通信方式を示 す図である。
第 7図は、 この発明の実施の形態 6に係る T DM A無線通信方式を示 す図である。
第 8図は、 この発明の実施の形態 7に係る T DM A無線通信方式を示 す図である。
第 9図は、 この発明の実施の形態 8に係る TDMA無線通信方式を示 す図である。
第 1 0図は、 この発明の実施の形態 9に係る T DM A無線通信方式を 示す図である。
第 1 1図は、 この発明の実施の形態 1 0に係る T DM A無線通信方式 を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明をより詳細に説明するために、 この発明を実施するた めの最良の形態について、 添付の図面に従ってこれを説明する。 実施の形態 1.
第 1図は本発明に関わる実施の形態 1を示す図である。
図において、 基地局 1は自分のサービスエリア 9 1の中の各加入者局 2 1〜24との間で TDMA/TDD方式による通信を行っているもの とする。 6 1はそのうちの加入者局 2 1との間で通信を行う下り回線、 7 1は同じく上り回線である。 これら基地局 1と各加入者局 2 1 ~ 24 との上下の回線は、 基地局 1の T D M A制御部により トラヒックの変化 に対応し、 呼の最中、 定期的に各々の割当スロッ ト数を変更する再割当 制御や、 スロッ ト配置の変更を行う再配置制御を行い、 そのときの状態 に応じて各加入者局 2 1〜 2 4 との間でフレーム使用効率が最適な通信 が実現できるようにしている。
今、 基地局 1から所定距離離れた場所に設置している基地局 1 1が、 基地局 1 と同一周波数を使用して自局サービスエ リ ア 9 2内の加入者局 と通信しており、 この基地局 1 1が送信する電波が干渉波 5 1 として、 基地局 1 と加入者局 2 1 との上り回線 7 1の通信に妨害を与えていると する。 この結果、 基地局 1の T D M Aフ レーム 3 1 1 においては、 図に 示すように加入者局 2 1 との間の上り回線 7 1 に割当てたスロッ ト 4 1 1の一部が、 干渉波 5 1 によって受信不可能となっている。
基地局 1は、 受信信号のビッ ト誤り率及び受信電界強度を干渉判定し きい値と比較することにより、 この干渉を検出し、 干渉スロッ トデータ ベース 1 0 1 に干渉スロ ッ ト情報を登録する。
基地局 1 の T D M A制御部は、 一定フ レーム期間に加入者局 2 1〜 2 4から上げられた通信要求情報に基づいてスロッ ト再割当の計画を行う と同時に、 各回線の割当スロッ ト数、 ならびに干渉スロッ トデータべ一 ス 1 0 1 に登録された干渉スロッ ト情報に基づき、 干渉スロッ トを使用 しないでフレーム使用効率が最も良くなるスロッ ト再配置の計画を行う , T D M A制御部が再割当 · 再配置したスロッ ト情報は、 T D M Aフ レ —ム 3 1 2の一つ前のフレームまでの期間、 下り回線 6 1 を用いて各加 入者局 2 1〜 2 4に通知された後、 T D M Aフ レーム 3 1 2 より新しい スロ ッ ト配置にて通信が開始される。 即ち、 T D M Aフレーム 3 1 2は、 干渉の有無に拘わらず予め定めたスロッ ト再割当 · 再配置の変更夕イ ミ ングであり、 T D M A制御部は干渉スロヅ トデ一夕べ一ス 1 0 1 を参照 することによ り、 通常のスロッ ト再割当 · 再配置の実施に併せて干渉ス ロッ トの回避を実現している。
この時、 干渉を受けていた上り回線 7 1は、 干渉スロ ヅ ト 5 1 を回避 するために、 2つの上り回線 7 1 1 と 7 1 2に分割して配置している。 この結果、 基地局 1 1からの干渉波 5 1の影響は回避されることになる c なお、 上り回線 7 1 1、 7 1 2は、 必ずしも複数の回線に分割せずに、 他のスロッ トに再配置されても良い。
一方、 基地局 1 1からの干渉波 5 2によって、 加入者局 2 1の T D M Aフ レーム 3 2 3において、 基地局 1 との間の下り回線 6 1 に割当てた スロッ ト 4 2 2の一部が、 受信不可能となった場合、 加入者局 2 1は、 受信信号のビッ ト誤り率及び受信電界強度により干渉を検出し、 当該干 渉スロッ ト 4 2 2を上り回線 7 1 を介して基地局 1 に通知する。
加入者局 2 1 より干渉発生の通知を受信した基地局 1は、 干渉スロ ッ トデ—夕ベース 1 0 1 に干渉スロッ ト情報を登録する。
基地局 1の T D M A制御部は上述の上り回線の場合と同様、 干渉スロ ッ トデ一夕べ—ス 1 0 1 を参照して当該干渉スロッ トを回避するスロッ ト再割当 · 再配置を計画し、 各加入者局 2 1〜 2 4へ通知することで T D M Aフ レーム 3 2 5 より、 新しいスロッ ト配置にて通信が開始される ので、 基地局 1 1からの干渉波 5 2の影響は回避されることになる。
ここで、 スロ ヅ ト再割当 · 再配置の情報は、 T D M Aフレーム 3 2 5 の一つ前のフ レームまでの期間、 下り回線 6 1 を用いて各加入者局 2 1 〜 2 4に通知されるが、 当該下り回線 6 1は、 干渉波 5 2の影響により、 その信頼性が低下しているので、 基地局 1は加入者局 2 1 に対して、 ス 口ッ ト再割当 '再配置の情報を伝えるための専用の下り回線 6 2を新た に設定しても良い。
この場合、 基地局 1は放送チャネルを用いて新しい回線の設定を実施 してもよく、 あるいは干渉の発生に備えて、 予め基地局 1と加入者局 2 1〜24の間で、 予備のスロッ トが設定されていてもよい。 また、 下り 回線に T DM方式を採用している場合は、 回線設定のための特別な通信 は必要にならない。 一 実施の形態 2.
第 2図は本発明に関わる実施の形態 2を示す図である。
図において、 基地局 1は、 自分のサービスエリア 9 1の中の各加入者 局 2 1 ~24との間でそれそれ上り TDMA、 下り TDM方式による通 信を行っているものとする。 6 1はそのうちの加入者局 2 1との間で通 信を行う下り回線、 7 1は同じく上り回線である。 これら基地局 1と各 加入者局 2 1〜24との上下の回線は、 基地局 1の T DM A制御部によ り、 トラヒックの変化に対応し、 呼の最中、 定期的に各々の割当スロッ ト数を変更する再割当制御や、 スロッ ト配置の変更を行う再配置制御が 行われている。
第 3図は本実施の形態に係わる下り T DM回線の構成を示す図である, スロッ 卜の再割当や再配置制御のために基地局 1と加入者局 2 1 -24 との間で必要になる通信は、 各加入者 2 1〜 24毎に割当てられる T D Mチャネルの一部を用いて行われる。 第 3図において、 42 2は加入者 局 2 1の TDMAチャンネルで、 加入者 I D 42 2 1、 制御情報 42 2 2、 ユーザデータ 4223から成っている。
T D M方式では、 加入者局 2 1〜 24側が予めどのチャンネルに自局 宛の情報が送信されて く るのか不明のため、 加入者局 2 1 ~ 24は各フ レーム毎に自局の加入者 I Dを検知して自局宛チャンネルを探し出し受 信するものである。 そして、 本実施の形態に係る T D M A/T D M方式 では、 各下り TDMフレームに加入者局 2 1〜24の上り TDMAスロ ッ 卜の再割当 · 再配置情報を各々のユーザデータの一部として送信して いる。
今、 基地局 1から所定距離離れた場所にある基地局 1 1が、 基地局 1 と同一周波数を使用して自局サービスエリア 9 2内の加入者局と通信し ており、 この基地局 1 1が送信する電波が干渉波 5 2 として、 基地局 1 と加入者局 2 1 との下り回線 6 1の通信に妨害を与えているとする。 こ の結果、 基地局 1 と加入者局 2 1の間の下り T D Mチャネル 4 2 2にお いては、 第 2図及び第 3図に示すようにスロ ッ トの一部が、 干渉波 5 2 によって受信不可能となっているために、 加入者局 2 1はこの T D Mフ レーム 3 2 1 において、 自局宛の T D Mチャネル 4 2 2を認識できない。 従って、 加入者局 2 1は T D Mフ レーム 3 2 1 において、 基地局 1 よ り毎フ レーム通知されるはずの、 上り T D M Aスロッ ト再割当 , 再配置 情報が受信できない為、 干渉が発生したと認識し、 これを上り回線 7 1 を介して基地局 1に通知する。
加入者局 2 1 より干渉発生の通知を受信した基地局 1は、 干渉スロッ トデ一夕べ一ス 1 0 1に、 該当する T D Mチャネルに関する干渉スロ ッ ト情報を登録する。 基地局 1 の T D M A制御部は、 一定フ レーム期間に 加入者局 2 1〜 2 4から上げられた通信要求情報に基づいてスロッ ト再 割当の計画を行う と同時に、 各回線の割当スロッ ト数、 ならびに前記干 渉スロッ トデータペース 1 0 1 に登録された干渉スロッ ト情報に基づき、 フレーム使用効率が最も良くなるスロッ ト再配置の計画を行う。 この結 果、 T D Mフ レーム 3 2 3より干渉スロ ヅ トを使用していない新しいス 口ッ ト配置にて通信が開始されるので、 基地局 1 1からの干渉波 5 2の 影響は回避されることになる。
スロッ ト再割当 · 再配置の情報は、 T D Mフ レーム 3 2 3の一つ前の フレームまでの期間、 下り回線 6 1を用いて各加入者局 2 1〜 2 4に通 知されるが、 当該下り回線は、 干渉波 5 2の影響によ り、 その信頼性が 低下しているので、 基地局 1は加入者局 2 1に対して、 スロッ ト再割当 - 再配置の情報を伝えるための専用の下り回線 6 2を新たに設定しても良 いが、 本実施の形態においては下り回線に T D M方式を採用しているた め、 回線設定のための特別な通信は必要にならない。 実施の形態 3.
第 4図は、 本発明に関わる実施の形態 3を示す図である。 本実施の形 態においては、 基地局 1からのスロッ ト再割当 · 再配置の情報は、 スロ ッ ト配置一斉変更直後の TDMAフ レーム 3 2 1から、 次のスロッ ト西己 置を一斉に変更する TDMAフレーム 3 2 3の一つ前のフレームまでの 期間の複数のフ レームにおいて、 下り回線 6 1 1〜6 1 3、 ならびにス ロッ ト配置が異なる下り回線 6 2 1〜 6 2 3を用いて各加入者局に通知 される。
今、 加入者局 2 1に対する下り回線のスロッ ト 6 1 1に他のサービス エリアからの干渉波 5 2が存在する場合、 加入者局 2 1に対するスロッ ト再割当 ·再配置情報が不達状態となるが、 後半のフレームにおいては、 加入者局 2 1に対する下り回線のスロッ ト 6 2 1で送信されるため、 ス ロッ ト配置一斉変更のタイ ミ ングまでに、 確実に情報を通知することが 可能となる。
下り回線の組み合わせを 6 1 1〜6 1 3から 6 2 1〜 6 2 3に切り替 えるタイ ミ ングは、 基地局 1と加入者局 2 1〜24の間で、 あらかじめ 取り決めておいてもよく、 各フ レームの放送チャネルを用いて、 基地局 1が各加入者局 2 1〜24に通知してもよい。 また下り回線に TDM方 式を採用する場合は、 基地局が任意のスロッ ト配置を割り当てることも 可能である。 実施の形態 4 .
第 5図は、 本発明に関わる実施の形態 4を示す図である。
本実施の形態では、 基地局 1は自局のサービスェリァを複数のセクタ 9 1 1〜 9 1 6に分割し、 それそれのセクタをカバーする指向性アンテ ナ 1 1 1〜 1 1 6を時分割に切り替えながら加入者局 2 1〜 2 4 と通信 を行うものである。
今、 基地局 1 と加入者局 2 1〜 2 4がそれそれ通信を行っており、 そ のうち加入者局 2 1の上り回線 7 1、 ならびに加入者局 2 2の上り回線 7 2が、 他のサービスェリア 9 2 1、 9 2 2の基地局 1 1、 1 2からの 電波 5 2 1、 5 2 2により干渉を受けているものとする。 基地局 1の干 渉スロッ トデ一夕ベース 1 0 1は、 第 5図に示すように干渉スロッ トを アンテナセクタ毎、 ならびに加入者局毎に管理している。 基地局 1は、 各加入者局 2 1〜 2 4に対してスロッ トの再割当 ·再配置を実施する際、 まず干渉が発生していないセクタ、 次に同一セクタの干渉が発生してい ない加入者局の順で優先的に割り当てる。 これにより、 干渉の再発の確 率を減少させることが可能となる。 実施の形態 5 .
第 6図は、 本発明に関わる実施の形態 5を示す図である。
図において、 基地局 1 と加入者局 2 1 との上り回線 7 1 に割り当てら れたスロッ ト 4 1 1 に基地局 1 1の送信する電波が干渉波 5 1 として妨 害を与えているとする。 基地局 1は干渉を検出し、 干渉スロッ トデ一夕 ベース 1 0 1 に当該スロッ ト 4 1 1 を登録することによ りこれを閉塞し、 上り回線 7 1をスロヅ ト 4 1 2 と 4 1 3に再配置して加入者局 2 1 との 通信を行う一方、 閉塞したスロ ッ ト 4 1 1 を一定期間受信し、 当該スロ ッ ト 4 1 1への干渉波の有無を検出する。 ―
基地局 1は、 干渉スロッ ト 4 1 1の干渉波が検出できない場合、 なら びに一旦検出された干渉波がその後消失した場合は.、 干渉スロッ トデー 夕べ一ス 1 0 1から当該スロッ ト 4 1 1の登録を抹消することにより、 閉塞を解除する。 この結果、 閉塞解除後のスロッ ト再割当 · 再配置制御 において、 当該スロッ ト 4 1 1は、 再び上り回線 7 1 に割り当てること ができる。 なお、 スロッ ト再割り当てにおいてスロッ ト 4 1 1は、 上り 回線 7 1以外の回線に割り当てられても良い。 実施の形態 6 .
第 7図は、 本発明に関わる実施の形態 6を示す図である。
図において、 基地局 1 1からの干渉波 5 2によって、 基地局 1 と加入 者局 2 1 との間の通信における下り回線 6 1 に割り当てられたスロッ ト 4 2 1の一部が受信不可能になっているとする。
加入者局 2 1は、 下り回線 6 1 に割り当てられたスロッ ト 4 2 1 に干 渉 5 2を検出するため、 基地局 1 に対して当該スロヅ ト 4 2 1 に干渉が 検出されたことを上り回線 7 1 にて通知する。 基地局 1の T D M A制御 部は干渉スロッ トデ一夕ベース 1 0 1に当該スロッ ト 4 2 1を登録する ことにより、 これを閉塞し、 下り回線 6 1 をスロッ ト 4 2 2に再配置す る計画をたてる。
基地局 1は加入者局 2 1に対し、 下り回線 6 1 を介してスロッ ト再割 当 · 再配置を通知すると共に、 閉塞したスロッ ト 4 2 1 を一定期間受信 し、 当該スロッ ト 4 2 1への干渉波の有無を検出する指示を通知する。 このとき、 下り回線の信頼性を確保するため、 前記通知は制御回線 6 2 を用いて伝送されても良いのは、 先の実施の形態でも述べたとおりであ る o 加入者局 2 1は、 干渉スロッ ト 4 2 1が閉塞された後、 基地局 1が送 信するモニタ信号を当該スロッ ト 4 2 1で聴取し、 干渉波が検出できな い場合、 ならびに一旦検出された干渉波がその後消失した場合は、 上り 回線 7 1を介して基地局 1 に対し、 スロッ ト閉塞解除を要求する。 ス口 ッ ト閉塞解除要求を受信した基地局 1は、 干渉スロッ トデ一夕ベース 1 0 1から当該スロッ ト 4 2 1の登録を抹消することにより、 閉塞を解除 する。 この結果、 閉塞解除後のスロッ ト再割当 · 再配置制御において、 当該スロッ ト 4 2 1は、 別の加入者局 2 2 との下り回線 6 3に割り当て ることができる。 なお、 スロッ ト再割り当てにおいてスロッ ト 4 2 1は、 もとの下り回線 6 1 に割り当てられても良い。 実施の形態 7
第 8図は本発明に関わる実施の形態 7を示す図である。
図において、 基地局 1は、 干渉スロッ トデ一夕ベース 1 ◦ 1、 ならび に干渉誤検出デ一夕べ一ス 1 0 2を有する。 基地局 1は自局、 ならびに 自局のサービスエリ ア 9 1内の加入者局 2 1が、 検出した干渉スロ ヅ ト 情報を干渉スロ ッ トデータべ一ス 1 0 1 に登録し、 各回線に対するスロ ッ ト再割当 · 再配置の際、 当該干渉スロッ トを割当対象から除外し、 閉 塞する。
まず、 基地局 1が干渉を検出した場合、 基地局 1は、 自局が干渉を検 出し閉塞したスロッ トを一定時間聴取し干渉波の有無を検出する。 干渉 波が検出できなかった場合、 あるいは一旦検出された干渉波がその後消 失した場合は、 干渉スロ ヅ トデ一夕ベース 1 0 1から当該スロ ヅ 卜の情 報を削除し、 閉塞を解除すると同時に、 干渉誤検出デ一夕ベース 1 0 2 に、 当該スロッ トの情報を登録する。
次に、 加入者局 2 1が干渉を検出した場合、 基地局 1は加入者局 2 1 が干渉を検出した結果、 閉塞したスロッ トを当該加入者局に一定時間聴 取させ、 干渉波の有無を検出させる。 加入者局 2 1は干渉波が検出でき なかった場合、 あるいは一旦検出された干渉波がその後消失した場合は、 自局の干渉誤検出データベース 2 0 2に、 当該スロッ トの情報を登録す ると同時に、 基地局 1 に対して、 干渉波が検出できなかったことを通知 する。 基地局 1は、 加入者局 2 1から干渉波が検出できなかった通知を 受けると、 干渉スロッ トデ一夕ベース 1 0 1から当該干渉スロッ トの情 報を削除し、 閉塞を解除する。
なお、 この実施の形態では加入者局 2 1側にも干渉誤検出データべ一 スを設けるものとしているが、 加入者局 2 1 における干渉誤検出の情報 も基地局 1側の干渉誤検出デ一夕ベース 1 0 2に一元的に登録 · 管理さ せても良い。
基地局 1は、 干渉誤検出データベース 1 0 2の情報を定期的にモニタ し、 一定期間毎の干渉誤検出回数が基準を越えた場合は、 バックボーン 回線 8を介して、 中央制御局 8 1 に通知する。 また加入者局 2 1が自局 の干渉誤検出デ一夕ペース 2 0 2を有する場合は、 加入者局 2 1が干渉 誤検出データベースの情報をモニタし、 一定期間毎の自局の干渉誤検出 回数が基準以上に達した場合は、 基地局 1 に対して干渉誤検出率の劣化 を通知する。 加入者局 2 1 より、 干渉誤検出率劣化の通知を受信した基 地局 1は、 バックボーン回線 8を介して、 中央制御局 8 1 に通知する。 これにより、 装置の故障や障害の発生を早期に発見することが可能とな る。 実施の形態 8 .
第 9図は本発明に関わる実施の形態 8を示す図である。
図において、 基地局 1は、 干渉スロッ トデータベース 1 0 1、 ならび に干渉誤検出データペース 1 0 2を有する。 基地局 1は自局が検出した 干渉スロ ッ ト情報を干渉スロ ッ トデ一夕ベース 1 0 1 に登録し、 各回線 に対するスロッ ト再割当 · 再配置の際、 当該干渉スロッ トを割当対象か ら除外し、 閉塞する。 一 次いで、 基地局 1は、 自局が干渉を検出し閉塞したスロ ッ トを聴取し 干渉波の有無を検出する。 干渉波が検出できなかった場合、 あるいは一 旦検出された干渉波がその後消失した場合は、 干渉スロッ トデ一夕べ一 ス 1 0 1から当該スロ ッ トの情報を抹消し、 閉塞を解除すると同時に、 干渉誤検出データペース 1 0 2 に当該スロ ッ 卜の情報を登録する。
基地局 1の干渉誤検出データベース 1 0 2の情報はタイマー 1 0 3 に よって管理される時間毎に、 誤検出回数を判定し、 リセッ トされる。 基 地局 1は誤検出回数が基準を越えていると判断された場合には、 自局の 干渉検出手段のしきい値を上昇させることにより、 干渉誤検出確率を低 下させるよう動作する。 しきい値を上限まで上昇させても誤検出確率が 低下しない場合は、 回線異常 1 0 4 と判断し、 バックボーン回線を介し て中央制御局に警報を発生する。 即ち、 空間伝播損失の変動など一時的 な通信品質の劣化による誤検出は干渉検出手段のしきい値を上昇するこ とにより防止できるが、 しきい値を上限まで上昇させても誤検出確率が 低下しない場合は、 何らかの故障、 障害などが予想されるため、 警報を 発するようにしている。 実施の形態 9 .
第 1 0図は本発明に関わる実施の形態 9 を示す図である。
図において、 基地局 1は、 干渉スロ ッ トデ一夕ベース 1 0 1、 ならび に干渉誤検出データベース 1 0 2を有する。 基地局 1は自局のサービス エリア内の加入者局 2が検出し、 上り回線 7 1 を介して通知した干渉ス ロッ ト情報を干渉スロ ッ トデ一夕ベース 1 0 1 に登録し、 各回線に対す るスロ ッ ト再割当 · 再配置の際、 当該干渉スロ ッ トを割当対象から除外 し、 閉塞する。
基地局 1は、 加入者局 2が干渉を検出した結果、 閉塞したスロッ トを、 当該加入者局 2に一定時間聴取させ、 干渉波の有無を検出させる。 加入 者局 2は干渉波が検出できなかった場合、 あるいは一旦検出されていた 干渉波が消失した場合は、 基地局 1 に対して、 干渉波が検出できなかつ たことを通知する。 基地局 1は、 これを受けて干渉スロッ トデ一夕べ一 ス 1 0 1から当該干渉スロッ トの情報を抹消し、 閉塞を解除すると同時 に、 干渉誤検出データベース 1 0 2に、 当該スロッ トの情報を登録する。 基地局 1 の干渉誤検出デ一夕ベース 1 0 2の情報は夕イマ一 1 0 3に よって管理される時間毎に、 誤検出回数を判定し、 リセッ トされる。 基 地局 1は加入者局 2の誤検出回数が基準を越えていると判断した場合に は、 加入者局 2に対して、 干渉検出手段のしきい値を上昇させるよう指 示を行う。 加入者局 2のしきい値を上限まで上昇させても誤検出確率が 低下しない場合は、 回線異常 1 0 4 と判断し、 バックボーン回線を介し て中央制御局に警報を発生する。
加入者局 2においては基地局 1から しきい値の変更を要求された場合、 これに対応すると同時に、 自己の持つタイマー 2 0 3を作動させ、 一定 時間後に、 しきい値を元に戻す制御をしてもよい。 これにより、 基地局 1が全ての加入者局の干渉検出しきい値を管理する必要がなくなり、 基 地局 1の処理負荷を軽減することが可能となる。 実施の形態 1 0 .
第 1 1図は本発明に関わる実施の形態 1 0を示す図である。
図において、 基地局 1は、 干渉スロヅ トデ一夕ベース 1 0 1、 ならび に干渉誤検出デ一夕べ一ス 1 0 2を有する。 基地局 1は自局のサービス エリア内の加入者局 2が検出し、 上り回線 7 1 を介して通知した干渉ス 口ッ ト情報を干渉スロッ トデ一夕ベース 1 0 1 に登録し、 各回線に対す るスロッ ト再割当 · 再配置の際、 当該干渉スロッ トを割当対象から除外 し、 閉塞する。
加入者局 2は、 自局の通知により、 基地局 1が閉塞したスロッ トを一 定時間聴取し、 干渉波の有無を検出する。 加入者局 2は干渉波が検出で きなかった場合、 あるいは一旦検出された干渉波がその後消失した場合 は、 自局の干渉誤検出デ一夕ベース 2 0 2に、 当該干渉スロッ トの情報 を登録すると同時に、 基地局 1 に対して、 当該干渉スロッ トの閉塞解除 要求を送信する。 基地局 1は、 これを受けて干渉スロッ トデータベース 1 0 1から当該干渉スロッ トの情報を抹消し、 閉塞を解除する。 このと き、 基地局 1は自局の干渉誤検出デ一夕ベース 1 0 2に、 当該スロッ ト の情報を登録してもよい。
加入者局 2の干渉誤検出デ一夕べ一ス 2 0 2の情報はタイマー 2 0 4 によって管理される時間毎に、 誤検出回数を判定しリセッ 卜される。 加 入者局 2は自局の誤検出回数が基準を越えていると判断された場合には, 自局の干渉検出手段のしきい値を上昇させるよう制御する。
このとき、 干渉検出のしきい値は、 自己の持つタイマ一 2 0 3によ り、 一定時間後に、 元に戻す制御をしてもよい。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 複数の加入者局と T DMA無線通信する基地局装置であって、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ一夕ベース と、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロッ 卜の再割 当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕ペースの干渉スロッ ト情報に基づいて 行う TDMA制御部とを有し、
加入者局から受信する所定のスロッ トで干渉を検出したとき、 当該干 渉スロッ ト情報を上記干渉スロッ トデ一夕ベースに登録すると共に、 当 該加入者局に干渉スロ ッ トの閉塞情報を送信し、 かつ、 上記干渉スロ ッ トデ一夕ベースの登録情報に基づきスロ ッ ト再割当 · 再配置を行い、 各 加入者局にスロッ ト再割当 · 再配置情報を送信することを特徴とする基 地局装置。
2. 基地局と複数の加入者局とが無線通信する TDMA無線通信方式で あって、
基地局は、 干渉が生じた通信スロ ッ トを登録記憶する干渉スロ ッ トデ 一夕ベースと、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するス口 ッ トの再割当 · 再配置を干渉スロッ トデータベースの干渉ス口ッ ト情報 に基づいて行う TDMA制御部とを有し、
加入者局は基地局から受信する所定のスロッ 卜で干渉を検出したとき、 干渉スロッ ト情報を上記基地局に送信し、
干渉スロッ ト情報を受信した基地局は上記干渉スロッ トデータベース に上記干渉スロッ ト情報を登録すると共に、 該干渉スロッ トデ一夕べ一 スの登録情報に基づきスロッ ト再割当 · 再配置を行い、 各加入者局にス ロ ッ ト再割当 · 再配置情報を送信することを特徴とする T D M A無線通 信方式。
3. 基地局と複数の加入者局とが上り回線 TDMA 、 下り回線 TDM方 式で無線通信する T D MA無線通信方式であって、
基地局は、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ —夕ベースと、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロ ッ トの再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕ベースの干渉スロ ッ ト情報 に基づいて行う TDMA制御部とを有し、 上り T DMAスロ ッ ト再割 当 · 再配置情報を下り TDM回線で所定フ レーム毎に各加入者局に送信 しており、
各加入者局は所定フレーム毎に上記基地局から送信されてく る自局宛 の上り TDMAスロッ ト再割当 · 再配置情報の有無を監視し、 受信でき なかったとき干渉と判断して干渉の発生を基地局に送信し、
干渉の発生を受信した基地局は干渉発生情報を上記干渉スロッ トデー 夕ベースに登録し、 干渉スロッ トデ一夕ベースの登録情報に基づき各加 入者局にスロッ ト再割当 · 再配置情報を送信することを特徴とする TD M A無線通信方式。
4. 基地局と複数の加入者局とが無線通信する T D M A無線通信方式で あって、
各加入者局のスロッ ト割当 ' 配置を TDMAフレームのスーパフレー ム毎に一斉変更するようにし、
基地局は、 スーパフ レーム期間内の複数フ レームにおいて異なるスロ ッ ト配置で次のスロッ ト再割当 · 再配置情報を各加入者局に送信するよ うにしたことを特徴とする T DM A無線通信方式。
5. 自局のサービスエリァを複数のセクタに分割して複数の加入者局と T D M A無線通信する基地局装置であって、
干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ一夕ベース と、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロッ トの再割 当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕べ一スの干渉スロッ ト情報に基づいて 行う T D M A制御部とを有し、 一
T D M A制御部は、 スロッ ト再割当 · 再配置を行う場合、 干渉が発生 していないセクタの加入者局、 次いで干渉が発生しているセクタ中で干 渉が発生していない加入者局の順にスロッ ト再割当 · 再配置を行うこ一と を特徴とする基地局装置。
6 . 干渉スロッ トデ一夕ベースはセクタ毎に干渉スロッ ト情報を管理す ることを特徴とする請求の範囲第 5項記載の基地局装置。
7 . 複数の加入者局と T D M A無線通信する基地局装置であって、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデータベース と、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するスロ ッ トの再割 当 · 再配置を干渉スロ ッ トデ一夕ベースの干渉スロッ ト情報に基づいて 行う T D M A制御部とを有し、
加入者局から受信する所定のスロ ッ トで干渉を検出したとき、 当該干 渉スロッ ト情報を上記干渉スロッ トデータベースに登録すると共に、 当 該加入者局に干渉スロッ トの閉塞情報を送信し、 かつ、 上記干渉スロ ッ トデ—夕ベースの登録情報に基づきスロッ ト再割当 · 再配置を行い、 各 加入者局にスロッ ト再割当 · 再配置情報を送信する一方で、
上記干渉スロッ トを一定時間受信し、 干渉が消失した場合には上記干 渉スロ ッ トデ一夕ベースに登録した干渉スロッ ト情報を登録抹消するよ うにしたことを特徴とする基地局装置。
8 . 干渉誤検出デ一夕ベースを有し、 該干渉誤検出デ一夕ベースに干渉 スロッ トデータベースから登録抹消した干渉スロッ ト情報を登録するよ うにしたことを特徴とする請求の範囲第 7項記載の基地局装置。
9 . 一定期間内に同一の干渉スロッ ト情報が規定数以上干渉誤検出デー 夕ベースに登録されたとき、 基地局を管理する中央局に異常を送信する ようにしたことを特徴とする請求の範囲第 8項記載の基地局装置。
1 0 . 一定期間内に同一の干渉ス口ッ ト情報が規定数以上干渉誤検出デ 一夕ベースに登録されたとき、 干渉を検出する干渉判定しきい値を上昇 させることを特徴とする請求の範囲第 8項記載の基地局装置。
1 1 . 基地局と複数の加入者局とが無線通信する T D M A無線通信方式 であって、
基地局は、 干渉が生じた通信スロッ トを登録記憶する干渉スロッ トデ 一夕ベースと、 トラヒックの変化に対応して各加入者局と通信するス口 ッ 卜の再割当 · 再配置を干渉スロッ トデ一夕ベースの干渉スロ ッ ト情報 に基づいて行う T D M A制御部とを有し、
加入者局は、 基地局から受信する所定のスロ ッ トで干渉を検出すると 干渉スロッ ト情報を上記基地局に送信し、
干渉スロッ ト情報を受信した基地局は該干渉スロッ ト情報を上記干渉 スロ ッ トデ一夕ベースに登録すると共に、 該干渉スロ ッ トデ一夕ベース の登録情報に基づきスロッ ト再割当 · 再配置を行い、 各加入者局にスロ ッ ト再割当 · 再配置情報を送信する一方で、 当該加入者局に上記干渉ス 口ッ トを一定時間受信させる指示信号を送信し、
上記指示信号を受信した当該加入者局は一定時間上記干渉スロッ トを 受信し、 干渉が消失した場合には上記基地局に上記干渉スロッ トデ一夕 ベースへ登録した当該干渉スロッ ト情報を抹消する要求を送信するよう にしたことを特徴とする T D M A無線通信方式。
1 2 . 基地局又は加入者局側に干渉誤検出デ一夕ベースを具備し、 該干 渉誤検出デ一夕ベースに干渉スロッ トデータベースから登録抹消した干 渉スロッ ト情報を登録するようにしたことを特徴とする請求の範囲第 1
1項記載の T D M A無線通信方式。
1 3 . —定期間内に同一の干渉スロ ッ ト情報が規定数以上干渉誤検出デ 一夕ベースに登録されたとき、 基地局を管理する中央局に異常を送信す るようにしたことを特徴とする請求の範囲第 1 2項記載の T D M A無線 通 15方式
1 4 . 一定期間内に同一の干渉スロッ ト情報が規定数以上干渉誤検出デ
—夕ベースに登録されたとき、 干渉を検出する干渉判定しきい値を上昇 させることを特徴とする請求の範囲第 1 2項記載の T D M A無線通信方 式 o
1 5 . 基地局と T D M A無線通信する加入者局装置であって、
基地局から受信する所定のスロ ッ トで干渉を検出すると干渉スロ ッ ト 情報を上記基地局に送信すると共に、 一定時間上記干渉スロッ トを受信 し、 干渉が消失した場合には上記基地局に干渉消失情報を送信するよう にしたことを特徴とする加入者局装置。
PCT/JP1998/004391 1998-09-30 1998-09-30 Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d'abonnes pour communication radio WO2000019755A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/004391 WO2000019755A1 (fr) 1998-09-30 1998-09-30 Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d'abonnes pour communication radio
US09/529,440 US6930993B1 (en) 1998-09-30 1998-09-30 TDMA radio communication system, and a base station and subscriber stations for radio communication
JP55025999A JP3397328B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 Tdma無線通信方式並びに無線通信を行う基地局装置及び加入者局装置
EP98945522A EP1035742A4 (en) 1998-09-30 1998-09-30 AMRT RADIO COMMUNICATION SYSTEM; BASE STATION AND SUBSCRIBER STATIONS FOR RADIO COMMUNICATION

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/004391 WO2000019755A1 (fr) 1998-09-30 1998-09-30 Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d'abonnes pour communication radio

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000019755A1 true WO2000019755A1 (fr) 2000-04-06

Family

ID=14209109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/004391 WO2000019755A1 (fr) 1998-09-30 1998-09-30 Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d'abonnes pour communication radio

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6930993B1 (ja)
EP (1) EP1035742A4 (ja)
JP (1) JP3397328B2 (ja)
WO (1) WO2000019755A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003032670A1 (fr) * 2001-10-03 2003-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de communication radio
JP2007529915A (ja) * 2003-12-19 2007-10-25 アイビス・テレコム・インコーポレイテッド タイムスロットリソース管理による基地局の干渉制御

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3518597B2 (ja) * 2000-10-05 2004-04-12 日本電気株式会社 移動通信システムおよび非同期干渉回避方法
DE10112695A1 (de) * 2001-03-16 2002-09-19 Philips Corp Intellectual Pty TDMA-Kommunikationssystem
US7068618B2 (en) * 2001-08-10 2006-06-27 Interdigital Technology Corp. Dynamic link adaption for time division duplex (TDD)
US7046655B2 (en) * 2002-08-15 2006-05-16 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for minimizing interference by determining mobile station zone locations and potential conflicts between cell zones
US7555300B2 (en) 2002-10-25 2009-06-30 Intel Corporation Base station interference control using timeslot resource management
US7269152B2 (en) 2003-02-14 2007-09-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmitting information within a communication system
JP4014517B2 (ja) * 2003-03-04 2007-11-28 古野電気株式会社 Tdma通信装置
US7468948B2 (en) 2003-09-17 2008-12-23 Steven A Rogers Empirical scheduling of network packets using coarse and fine testing periods
US7881339B2 (en) * 2004-10-06 2011-02-01 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for assigning users to use interlaces in a wireless cellular communication system
US20070171887A1 (en) * 2006-01-25 2007-07-26 Intel Corporation Apparatus, system and method with improved coexistence between multiple wireless communication techniques
US8886245B2 (en) * 2007-03-09 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Messaging scheme for controlling uplink transmit power of a wireless device
US8824979B2 (en) 2007-09-21 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Interference management employing fractional frequency reuse
US9137806B2 (en) 2007-09-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Interference management employing fractional time reuse
US9078269B2 (en) 2007-09-21 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing HARQ interlaces
US9374791B2 (en) 2007-09-21 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing power and attenuation profiles
US9066306B2 (en) 2007-09-21 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing power control
KR101522010B1 (ko) * 2007-10-23 2015-05-22 한국전자통신연구원 신호 전송 방법
US9820156B2 (en) * 2007-11-21 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for timeslot swapping
RU2454834C2 (ru) * 2007-11-27 2012-06-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Управление помехами в системе беспроводной связи с использованием адаптивной подстройки потерь на трассе распространения
US8948095B2 (en) 2007-11-27 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Interference management in a wireless communication system using frequency selective transmission
US20090135754A1 (en) 2007-11-27 2009-05-28 Qualcomm Incorporated Interference management in a wireless communication system using overhead channel power control
JP5115179B2 (ja) * 2007-12-20 2013-01-09 日本電気株式会社 無線通信制御装置、無線通信制御システム、無線通信制御方法、無線通信制御プログラム及び記録媒体
US8170488B2 (en) * 2008-03-11 2012-05-01 Intel Corporation Mitigation of internetwork interference
WO2010103728A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 シャープ株式会社 無線通信システム、端末装置、基地局装置、制御方法、プログラム、および記録媒体
CN101990217B (zh) * 2009-08-06 2013-03-27 电信科学技术研究院 一种发送上行导频时隙干扰的方法、系统和装置
US8451776B2 (en) 2010-03-31 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US9065584B2 (en) 2010-09-29 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjusting rise-over-thermal threshold
US8351981B2 (en) * 2010-11-10 2013-01-08 International Business Machines Corporation Supporting multiple subscriber identities in a portable device using a single transceiver
CN102036296B (zh) * 2010-12-02 2016-08-03 大唐移动通信设备有限公司 一种确定上下行配置的方法、系统和设备
KR20140100631A (ko) * 2013-02-06 2014-08-18 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 자원 할당을 위한 방법 및 장치
US9526107B2 (en) * 2013-11-07 2016-12-20 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus, system and method for controlling radio resources
US9839040B2 (en) * 2013-11-26 2017-12-05 Echostar Technologies L.L.C. Mitigating wireless interference

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043535A (ja) * 1990-04-19 1992-01-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 同一周波数干渉防止方法
JPH04220822A (ja) * 1990-12-20 1992-08-11 Nec Corp 移動通信システムのチャネル割当て方式
JPH04349726A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Nec Corp 無線チャネルアサイン方法及びその装置
JPH0646471A (ja) * 1991-10-02 1994-02-18 Nec Commun Syst Ltd 通話チャネル干渉波防止方式
JPH08205226A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム及び基地局
JPH09116484A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケットチャネル切替方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563805B2 (ja) 1987-07-13 1996-12-18 日本電信電話株式会社 時分割多重移動通信方式
US4949395A (en) * 1989-07-07 1990-08-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and arrangement for dynamically allocating time slots to connections in a digital mobile radio system
FI95426C (fi) * 1992-05-07 1996-01-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä häiriödiversiteetin kasvattamiseksi aika- ja taajuusjakokanavointiin perustuvassa radiopuhelinjärjestelmässä sekä radiolähetinvastaanotinjärjestelmä
JP2586316B2 (ja) 1993-12-22 1997-02-26 日本電気株式会社 セクタ構成移動通信システム
FI940196A (fi) * 1994-01-14 1995-07-15 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä kanavien allokoimiseksi radiojärjestelmässä, tilaaja-asema ja tukiasema
GB2288949B (en) * 1994-04-22 1998-04-08 Motorola Ltd Communications system
SE503893C2 (sv) * 1994-07-15 1996-09-30 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för frekvenshoppning i ett radiokommunikationssystem
JPH0993645A (ja) 1995-09-25 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線回線制御方法
GB9526250D0 (en) * 1995-12-21 1996-02-21 Smith Myers Communications Ltd Channel operation monitoring in cellular communications networks
US6298081B1 (en) * 1996-05-31 2001-10-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel hopping in a radio communications system
JPH1051841A (ja) 1996-08-05 1998-02-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信装置およびその無線通信チャネル割当方法
JPH1079970A (ja) 1996-09-02 1998-03-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケットチャネル割当方法
JP3656334B2 (ja) 1996-09-05 2005-06-08 ソニー株式会社 ステレオ音声/映像装置の接続装置
JPH10210554A (ja) 1997-01-23 1998-08-07 Hitachi Ltd 無線加入者ネットワーク及びその制御装置
JPH10233725A (ja) 1997-02-20 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ワイヤレスローカルループシステム
US6286122B1 (en) * 1997-07-03 2001-09-04 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for transmitting DTX—low state information from mobile station to base station

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043535A (ja) * 1990-04-19 1992-01-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 同一周波数干渉防止方法
JPH04220822A (ja) * 1990-12-20 1992-08-11 Nec Corp 移動通信システムのチャネル割当て方式
JPH04349726A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Nec Corp 無線チャネルアサイン方法及びその装置
JPH0646471A (ja) * 1991-10-02 1994-02-18 Nec Commun Syst Ltd 通話チャネル干渉波防止方式
JPH08205226A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム及び基地局
JPH09116484A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケットチャネル切替方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1035742A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003032670A1 (fr) * 2001-10-03 2003-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de communication radio
JP2007529915A (ja) * 2003-12-19 2007-10-25 アイビス・テレコム・インコーポレイテッド タイムスロットリソース管理による基地局の干渉制御

Also Published As

Publication number Publication date
EP1035742A1 (en) 2000-09-13
EP1035742A4 (en) 2005-09-14
US6930993B1 (en) 2005-08-16
JP3397328B2 (ja) 2003-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000019755A1 (fr) Systeme de communication radio amrt; station de base et stations d&#39;abonnes pour communication radio
US7299072B2 (en) Apparatus for time division multi-sector wireless LAN
KR100699714B1 (ko) 셀룰러 통신 시스템에서 통신 리소스들을 시공유하는 방법
AU727429B2 (en) An asymmetric multiple access protocol for a communications system
JPS63155923A (ja) 専用セルラ・システム
CN101409931B (zh) 复合通信系统、禁止信号发送装置、无线基站和方法
US20080009280A1 (en) Mobile station apparatus, wireless base station apparatus, and wireless communication system
WO1996031991A1 (en) Automatic control channel planning in adaptive channel allocation systems
CN102118806A (zh) 快速同步的切换方法和系统
CN115486170A (zh) 资源选择方法、装置、设备及存储介质
JP3939353B2 (ja) 無線通信システム
US20060111104A1 (en) Control channel priority access systems and methods
AU2237797A (en) Quality driven voice channel selection in a cellular telephone system using idle voice channel signal strength measurements
JP2000232688A (ja) パケット・データ通信システムにおいて通信ユニットをページングするための方法および装置
JP3795537B2 (ja) 干渉検出方式及び干渉回避方式
US20020131378A1 (en) Method and apparatus for removing a base transceiver station from a wireless communication system
JP7204995B2 (ja) 攻撃的な媒体予約を緩和するためのデバイス、システムおよび方法
JPH11355840A (ja) 無線通信システムおよびその制御方法
EP0935353A1 (en) An asymmetric multiple access protocol for a communication system
US5802456A (en) Method and apparatus to mitigate interference caused by an overlay communication system
JPH11187452A (ja) 移動体通信制御方式
JPH1155177A (ja) 無線通信システム、端末装置及び基地局装置
JP2002523995A (ja) レイヤード無線通信システムおよび方法
EP1501329B1 (en) Wireless communication system, wireless communication unit and method for reducing the impact of jamming interference
EP1304895B1 (en) Transceivers and method for use in radio communications

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09529440

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998945522

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998945522

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998945522

Country of ref document: EP