WO1998026169A1 - Dispositif de reglage de combustion pour moteur a combustion interne - Google Patents

Dispositif de reglage de combustion pour moteur a combustion interne Download PDF

Info

Publication number
WO1998026169A1
WO1998026169A1 PCT/JP1997/004433 JP9704433W WO9826169A1 WO 1998026169 A1 WO1998026169 A1 WO 1998026169A1 JP 9704433 W JP9704433 W JP 9704433W WO 9826169 A1 WO9826169 A1 WO 9826169A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amount
internal combustion
combustion engine
fuel injection
injection amount
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/004433
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Zenichiro Mashiki
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to JP52647198A priority Critical patent/JP3448870B2/ja
Priority to US09/319,546 priority patent/US6176220B1/en
Priority to EP97946094A priority patent/EP0957253B1/en
Priority to DE69740025T priority patent/DE69740025D1/de
Publication of WO1998026169A1 publication Critical patent/WO1998026169A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • F02D41/1498With detection of the mechanical response of the engine measuring engine roughness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0052Feedback control of engine parameters, e.g. for control of air/fuel ratio or intake air amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1002Output torque
    • F02D2200/1004Estimation of the output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1012Engine speed gradient
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • F02D41/3029Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to a combustion control device for an internal combustion engine that recirculates part of exhaust gas discharged from an exhaust system of the internal combustion engine to an intake system of the internal combustion engine.
  • Engines incorporating this technology are equipped with fuel injectors for stratified combustion that directly inject fuel around the spark plug.
  • the fuel is injected from the fuel injection valve for stratified combustion to supply fuel unevenly around the spark plug and open the throttle valve to open the throttle stratified combustion. Execute As a result, fuel efficiency has been improved, and bombing loss has been reduced.
  • an exhaust gas recirculation (EGR) mechanism is provided to reduce emissions, for example, as in the device described in JP-A-7-119513.
  • the EGR mechanism includes an EGR passage that connects the exhaust passage and the intake passage of the engine, and an EGR valve that opens and closes the EGR passage.
  • the above-mentioned publication discloses a technique for controlling the EGR amount to bring the torque fluctuation (output fluctuation) of the engine closer to a target value, thereby achieving both the torque fluctuation suppression and the emission reduction. That is, when the torque fluctuation becomes larger than the target value, the torque fluctuation is suppressed to the target value or less by reducing the EGR amount. Then, when the torque fluctuation becomes smaller than the target value, the torque fluctuation approaches the target value by increasing the EGR amount, and the amount of nitrogen oxides discharged from the engine is reduced.
  • the relationship between the increase and decrease of the EGR amount and the torque fluctuation is as shown in FIG. 22 under the condition that the fuel injection amount is constant. That is, in the region where the EGR amount is small, the change amount of the torque fluctuation that changes with the increase or decrease of the EGR amount is small, and in the region where the EGR amount is large, the change amount of the torque fluctuation that changes with the increase or decrease of the EGR amount Becomes larger.
  • the torque fluctuation excessively changes with the change in the EGR amount, so that it becomes difficult to accurately control the torque fluctuation to the target value. That is, there is a response delay in the change of the EGR amount, and the EGR amount does not change immediately even when the opening of the EGR valve is changed. Therefore, for example, when the torque fluctuation becomes larger than the target value (arrow C in FIG. 22), the torque fluctuation largely deviates from the target value to an increasing side due to a response delay when the EGR amount is reduced. Becomes And such an excessive torque fluctuation may lead to a decrease in driver's authority.
  • the air-fuel ratio of the homogeneous mixture that is drawn into the combustion chamber is set to a value higher than the stoichiometric air-fuel ratio, and a vortex is generated in the mixture to achieve “lean combustion ( Lean burn) ".
  • the present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and has been made in consideration of the combustion of an internal combustion engine that can quickly bring the output fluctuation of the internal combustion engine closer to a target value while suppressing deterioration of the emission. It is an object to provide a control device.
  • the combustion control device for an internal combustion engine includes a fuel injection unit M2 for injecting fuel into a cylinder of the internal combustion engine M1, and an exhaust gas discharged from an exhaust system of the internal combustion engine M1.
  • Exhaust recirculation means M3 for recirculating a part of the internal combustion engine to the intake system of the internal combustion engine M1, output fluctuation detection means M4 for detecting output fluctuations of the internal combustion engine M1, and output fluctuation detection means M4
  • the amount of fuel injected by the fuel injection means M2 is controlled to bring the output fluctuation close to the target value, and the amount of exhaust gas recirculated by the exhaust gas recirculation means M3 is controlled.
  • a control means M5 for controlling the amount is provided.
  • the fuel injected from the fuel injection means M2 is supplied into the cylinder of the internal combustion engine M1, and combustion is performed by a mixture of the fuel and the air.
  • the control means M5 increases and decreases the fuel injection amount by the fuel injection means M2 so that the output fluctuation approaches the target value. Increase or decrease the amount of exhaust gas recirculated to the intake system of the internal combustion engine Ml.
  • the output fluctuation of the internal combustion engine M1 approaches the target value by both the increase and decrease of the fuel injection amount and the increase and decrease of the amount of the recirculated exhaust gas, so that the output fluctuation can be quickly brought close to the target value.
  • control means M5 when the output fluctuation of the internal combustion engine Ml is smaller than a target value, decreases the fuel injection amount and increases the amount of the recirculated exhaust gas. Further, when the output fluctuation of the internal combustion engine Ml is larger than the target value, the control means M5 increases the fuel injection amount and decreases the amount of the recirculated exhaust gas.
  • the air-fuel ratio of the air-fuel mixture during stratified charge combustion is higher than the stoichiometric air-fuel ratio. Therefore, if the output fluctuation of the internal combustion engine Ml is smaller than the target value and the fuel injection amount is reduced, the output fluctuation increases. At this time, if the amount of exhaust gas to be recirculated is increased, the ignitability of the mixture and the flame propagation are reduced, so that the output fluctuation is also increased. Therefore, even if the output fluctuation is smaller than the target value, the output fluctuation can be reliably brought close to the target value by reducing the fuel injection amount and increasing the recirculated exhaust gas.
  • the output fluctuation of the internal combustion engine Ml when the output fluctuation of the internal combustion engine Ml is larger than the target value, the output fluctuation becomes smaller when the fuel injection amount is increased. At this time, if the amount of exhaust gas to be recirculated is reduced, the output fluctuation similarly becomes smaller. Therefore, even if the output fluctuation becomes larger than the target value, the output fluctuation can be surely brought close to the target value by increasing the fuel injection amount and decreasing the recirculated exhaust gas.
  • control means M5 is configured such that the output fluctuation of the internal combustion engine Ml is a target value. If the output fluctuation is smaller, the amount of exhaust gas to be recirculated is increased. Further, the control means M5 increases the fuel injection amount when the output fluctuation of the internal combustion engine M1 is larger than the target value, and when the output fluctuation further increases, the recirculation is performed. Reduce the amount of exhaust. In other words, when the torque fluctuation of the internal combustion engine Ml slightly increases from the target value or changes from the target value to a younger decrease side, only the fuel injection amount is increased or decreased before the recirculation exhaust amount is increased or decreased. And bring the torque fluctuation closer to the target value. In this case, since the recirculation displacement does not increase or decrease, emission deterioration is prevented. Further, when the fuel injection amount is reduced without increasing the recirculation exhaust amount, the fuel efficiency of the internal combustion engine Ml is improved.
  • the internal combustion engine M1 selectively performs homogeneous combustion and stratified combustion.In order to bring the output fluctuation of the internal combustion engine M1 closer to a target value during stratified combustion, the fuel injection amount is increased.
  • the maximum fuel correction amount when performing the fuel injection is set to be smaller than the maximum fuel correction amount when the fuel injection amount is increased and corrected in order to bring the output fluctuation close to the target value during homogeneous combustion.
  • the maximum fuel correction amount during stratified combustion is set to be smaller than the maximum fuel correction amount during homogeneous combustion in this way, misfiring will occur even during stratified combustion in which a rich mixture of fuel exists around the spark plug. This can be prevented from occurring.
  • the combustion control apparatus for an internal combustion engine includes a fuel injection unit M12 for injecting fuel into a cylinder of the internal combustion engine Mil, and an exhaust system of the internal combustion engine M11.
  • Exhaust recirculation means M13 for recirculating a part of the exhaust gas discharged from the internal combustion engine to the intake system of the internal combustion engine M11, and output fluctuation detecting means M1 for detecting an output fluctuation of the internal combustion engine M11 4, and an injection amount control means M for controlling a fuel injection amount by the fuel injection means Ml2 based on the output fluctuation detected by the output fluctuation detection means Ml4 so that the output fluctuation approaches a target value.
  • the recirculation amount control means M for controlling the amount of exhaust gas recirculated by the exhaust gas recirculation means M13 in order to bring the output fluctuation of the internal combustion engine M11 closer to a target value based on the obtained fuel injection quantity. 1 and 6 are provided.
  • the fuel injection amount by the fuel injection means M12 is increased or decreased by the injection amount control means M15 so that the output fluctuation of the internal combustion engine M11 approaches the target value. Further, based on the fuel injection amount increased or decreased by the injection amount control means Ml5, the amount of exhaust gas recirculated to make the output fluctuation of the internal combustion engine M11 close to the target value is controlled by the exhaust recirculation means Ml3. Therefore, it is possible to prevent the emission from being deteriorated due to the recirculation amount being too small.
  • the injection amount control means M15 reduces the fuel injection amount when the output fluctuation of the internal combustion engine M11 is smaller than a target value. Further, the injection amount control means M15 increases the fuel injection amount when the output fluctuation of the internal combustion engine M11 is larger than a target value. As a result, the output fluctuation approaches the target value.
  • the recirculation amount control unit M16 re-starts when the fuel injection amount controlled by the injection amount control unit M15 deviates from a predetermined increase / decrease range to the increase side. Reduce the amount of circulated exhaust. Further, the recirculation amount control means M16 increases the reduction amount of the recirculated exhaust gas as the fuel injection amount controlled by the injection amount control means M15 moves away from the increase / decrease range.
  • the fuel injection amount controlled by the injection amount control means M15 is increased or decreased with respect to the required amount due to, for example, dimensional tolerances of the intake system and the fuel system in the internal combustion engine M11. Then, when the fuel injection amount deviates from the increase / decrease range when the fuel injection amount is increased / decreased due to, for example, the dimensional tolerance, the recirculation amount control is performed so that the output fluctuation approaches the target value.
  • the amount of exhaust gas recirculated to the intake system of the internal combustion engine M11 is reduced by means M16. Therefore, when the fuel injection amount becomes smaller than the required amount due to the above-mentioned tolerance and the output fluctuation of the internal combustion engine Ml 1 increases, the output fluctuation approaches the target value.
  • the amount of exhaust gas that is recycled is not reduced. Further, the more the fuel injection amount controlled by the injection amount control means M 15 is out of the increase / decrease range, the larger the amount of reduction of the recirculated exhaust gas is. Therefore, this fuel injection amount depends on the dimensional tolerance and the like. Even in the case where the fuel injection amount largely deviates from the increase / decrease range to the increase side, the output fluctuation of the internal combustion engine M11 can be reliably suppressed.
  • the recirculation amount control means M16 is re-started when the fuel injection amount controlled by the injection amount control means M15 deviates from a predetermined increase / decrease range to a decrease side. Increase the amount of exhaust gas circulated. Further, the recirculation amount control means M16 increases the amount of recirculated exhaust gas as the fuel injection amount controlled by the injection amount control means M15 moves away from the increase / decrease range.
  • the fuel injection amount controlled by the injection amount control means M 15 deviates from the increase / decrease range of the fuel injection amount due to, for example, the dimensional tolerance or the like to the decrease side
  • the fuel is recirculated as the distance from the increase / decrease range increases. Control is performed such that the amount of increase in exhaust gas is increased. Therefore, in the internal combustion engine Ml1 performing lean combustion, the fuel injection amount increased or decreased by the injection amount control means Ml5 is largely reduced from within the range of increase or decrease of the fuel injection amount due to the dimensional tolerance or the like. Even in the case of deviation, emission deterioration can be reliably suppressed.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the basic concept of the present invention.
  • FIG. 2 is another block diagram showing the basic concept of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram illustrating an engine combustion control device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an enlarged sectional view showing a cylinder portion of the engine of FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a processing routine for controlling the fuel injection amount and the EGR amount in the first embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a calculation method of torque fluctuation.
  • Fig. 7 is a graph showing the area of torque fluctuation.
  • FIG. 8 is a graph showing a relationship among a torque fluctuation, a fuel injection amount, and an EGR amount in the first embodiment.
  • FIG. 9 is a graph showing a relationship among a torque fluctuation, a fuel injection amount, and an EGR amount in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a graph showing a relationship among NOx, fuel injection amount, and EGR amount in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a processing routine for controlling the fuel injection amount and the EGR amount in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a graph showing an area of torque fluctuation in the second embodiment.
  • FIG. 13 is a graph showing a relationship among a torque fluctuation, a fuel injection amount, and an EGR amount in the second embodiment.
  • FIG. 14 is a graph showing a relationship among NOx, fuel injection amount, and EGR amount in the second embodiment.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating a processing routine for controlling the fuel injection amount and the EGR amount according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a learning map showing a learning region in the third embodiment.
  • FIG. 17 is a basic fuel injection amount map for obtaining a basic fuel injection amount according to the third embodiment.
  • FIG. 18 is a flowchart showing a processing routine for controlling the fuel injection amount and the EGR amount in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a flowchart showing a processing routine for controlling the fuel injection amount and the EGR amount in the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a graph showing a relationship among a fuel correction amount, an EGR amount, and a NOx emission amount in the fourth embodiment.
  • FIG. 21 is a graph showing a relationship among a fuel correction amount, an EGR amount, and torque fluctuation in the fourth embodiment.
  • Fig. 22 is a graph showing the relationship between torque fluctuation, fuel injection amount and EGR amount in a conventional engine.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a combustion control device for a direct injection engine mounted on a vehicle.
  • the engine 1 as an internal combustion engine includes, for example, four cylinders # 1 to # 4, and the combustion chamber structure of each of the cylinders # 1 to # 4 is shown in FIG.
  • the engine 1 has a piston in a cylinder block 2, and the piston reciprocates in the cylinder block 2.
  • a cylinder head 4 is provided at an upper portion of the cylinder block 2, and a combustion chamber 5 is formed between the piston and the cylinder head 4.
  • the first intake valve is denoted by reference numeral 6a
  • the second intake valve is denoted by 6b
  • 7a shows a first intake port
  • 7b shows a second intake port
  • 8 shows a pair of exhaust valves
  • 9 shows a pair of exhaust ports.
  • the first intake port 7a is composed of a helical intake port
  • the second intake port 7b is composed of a straight port extending almost straight.
  • An ignition plug 10 is provided at the center of the inner wall surface of the cylinder head 4. The ignition plug 10 is applied with a high voltage from the idler 12 via a distributor (not shown).
  • the ignition timing of the ignition plug 10 is determined by the output timing of the high voltage from the inverter 12. Further, a fuel injection valve 11 is arranged around the inner wall surface of the cylinder head 4 near the first intake valve 6a and the second intake valve 6b. That is, in this device, the fuel from the fuel injection valve 11 is directly injected into the cylinders # 1 to # 4.
  • the first intake port 7a and the second intake port 7b of each of the cylinders # 1 to # 4 have a first intake path 15a and a first intake path 15a formed in each intake manifold 15, respectively. It is connected to the inside of the surge tank 16 via the second intake passage 15b.
  • a swirl control valve 17 is disposed in each of the second intake passages 15b.
  • These style control valves 17 are connected to, for example, a step motor 19 via a common shaft 18.
  • the step mode 19 is controlled based on an output signal from an electronic control unit (hereinafter simply referred to as “ECU”) 30 described later. It should be noted that instead of the step motor 19, one controlled according to the negative pressure of the intake ports 7a and 7b of the engine 1 may be used.
  • the surge tank 16 is connected to an air cleaner 21 via an intake duct 20.
  • a throttle valve 23 which is opened and closed by a step motor 22 is provided. That is, the throttle valve 23 of this device is of a so-called electronic control type. Basically, when the step motor 22 is driven based on the output signal from the ECU 30, the throttle valve 23 is throttled. Valves 23 are controlled to open and close. By opening and closing the throttle valve 23, the intake duct The amount of intake air that passes through 20 and is introduced into the combustion chamber 5 is adjusted.
  • a throttle sensor 25 for detecting the opening is provided near the throttle valve 23.
  • An exhaust manifold 14 is connected to the exhaust ports 9 of the cylinders # 1 to # 4. Then, the exhaust gas after the combustion is discharged to the exhaust duct 14a through the exhaust manifold 14.
  • the EGR mechanism 51 includes an EGR passage 52 as an exhaust gas recirculation passage, and an EGR valve 53 provided in the passage 52.
  • the EGR passage 52 is provided to communicate between the intake duct 20 downstream of the throttle valve 23 and the exhaust duct 14a.
  • the £ 0 valve 53 has a built-in valve seat, valve body, and stepper (all not shown). The opening degree of the EGR valve 53 is adjusted by the stepping motor intermittently displacing the valve body with respect to the valve seat. When the EGR valve 53 opens, the exhaust duct 1
  • EGR amount the amount of exhaust gas recirculation
  • the above-described ECU 30 is formed of a digital computer, and is connected to each other via a bus 31.
  • RAM random access memory
  • ROM read only memory
  • CPU central processing unit
  • the accelerator pedal 24 for operating the throttle valve 23 has the An accelerator sensor 26 A that generates an output voltage proportional to the amount of depression of the pedal 24 is connected to the accelerator sensor 26 A, and the accelerator opening is detected by the accelerator sensor 26 A.
  • the output voltage of the accelerator sensor 26 A is input to the input port 35 via the A / D converter 37.
  • the accelerator pedal 24 is provided with a fully closed switch 26B for detecting that the depression amount of the accelerator pedal 24 is "0". That is, the fully closed switch 26 B generates a signal of “1” as the fully closed signal when the depression amount of the accelerator pedal 24 is “0”, and generates a signal of “0” otherwise.
  • the output voltage of the fully closed switch 26 B is also input to the input port 35.
  • the top dead center sensor 27 generates an output pulse when the first cylinder # 1 reaches the intake top dead center, for example, and this output pulse is input to the input port 35.
  • the crank angle sensor 28 generates an output pulse every time the crankshaft rotates 30 ° C. A, for example, and this output pulse is input to the input port.
  • the crank position engine speed NE is calculated (read) from the output pulse of the top dead center sensor 27 and the output pulse of the crank angle sensor 28.
  • the rotation angle of the shaft 18 is detected by a swirl control valve sensor 29, whereby the opening of the swirl control valve 17 is measured. Then, the output of the swirl control valve sensor 29 is input to the input port 35 via the A / D converter 37.
  • the throttle sensor 25 detects the throttle opening.
  • the output of the throttle sensor 25 is input to the input port 35 via the A / D converter 37.
  • this combustion control device is provided with an intake pressure sensor 61 that detects the pressure (intake pressure) in the surge tank 16. Further, a water temperature sensor 62 for detecting the temperature of the cooling water of the engine 1 (cooling water temperature) is provided. And these two sections The outputs of the sensors 61 and 62 are also input to the input port 35 via the AZD converter 37.
  • the output port 36 is connected to the respective fuel injection valves 11, the respective step motors 19 and 22, the idle motor 12 and the EGR valve 53 (step motor) via the corresponding drive circuit 38.
  • the ECU 30 Based on signals from the sensors 25 to 29, 61, and 62, the ECU 30 operates according to the control program stored in the ROM 33 to control the fuel injection 11, the step motors 19, 22, and the Idanai 12 (ignition). Controls the operation of plug 10) and EGR valve 53.
  • FIG. 5 shows a processing routine for the fuel injection amount control and the EGR amount control executed through the ECU 30 when the "stratified combustion" is executed, which is executed by an angle interrupt for each predetermined crank angle. .
  • the ECU 30 calculates the torque fluctuation d 1 n in the entire engine 1 based on the output pulses from the top dead center sensor 27 and the crank angle sensor 28 in the process of step S101. I do.
  • the torque fluctuation d1n is an average value of the torque fluctuations d1n1 to d1n4 generated in each of the cylinders # 1 to # 4, and is calculated by the following equation (1).
  • ta is the time required for the crankshaft of the engine 1 to pass through a predetermined crank angle 01 including the top dead center (see FIG. 6).
  • tb is the time required for the crankshaft to pass through a predetermined crank angle angle 2 (see FIG. 6), which is located 90 ° advanced from the top dead center.
  • the crank angle ⁇ 1 and crank angle S 2 have the same value, for example, 30 each. It is said.
  • the torque fluctuation d1n1 generated in the cylinder # 1 is calculated by the difference of the torque T generated for each combustion in the cylinder # 1, as shown in the following equation (3).
  • n 1 ⁇ (30 ° Zt bl ) 2 — (30 ° Zt al ) 2 ⁇
  • step S102 the ECU 30 adds the predetermined value C1 to the calculated torque fluctuation din force target value d1n1V1 ("d1n1V1 + C1J"). If “d 1 n> d 1 n 1 v 1 + C 1”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region A shown in FIG. Proceed to S103.
  • the torque fluctuation d 1 n is within the region A
  • the torque fluctuation d 1 n and the EGR amount have a relationship shown by a solid line XI in FIG. 8, and the torque fluctuation d 1 n and the fuel injection amount are shown by a solid line in FIG.
  • the relationship indicated by Y1 is obtained, and the relationship between the NOx emission amount and the fuel injection amount is indicated by the solid line Z1 in FIG.
  • step S103 the ECU 30 adds a predetermined value C fuel to the fuel correction amount faf obtained when the fuel injection amount correction was performed last time (“faf + C fuel”) as a new fuel correction amount faf Set as Also, the ECU 30 subtracts a predetermined value C egr from the EGR correction amount kegr obtained when the EGR amount correction was performed the previous time (“kegr—Ce gr”) as a new EGR correction amount kegr. Make settings. That is, in step S103, the fuel injection amount is increased and corrected. Then, the EGR amount is reduced.
  • the shift from the point P to the point Q is performed and the torque fluctuation d 1 n is quickly reduced. Is quickly and reliably brought close to the target value d 1 n 1 v 1. Further, due to the shift from the point P to the point Q, the target value d 1 n 1 V 1 is located at the point Q in a region where the torque fluctuation does not excessively change with the change in the EGR amount. Therefore, when the torque fluctuation d 1 n becomes larger than the target value d 1 n 1 V 1 from the state at point Q (arrow R in FIG. 8), the amount of increase in the torque fluctuation d 1 ⁇ is small.
  • the torque fluctuation d 1 n does not greatly deviate from the target value d 1 n 1 v 1 on the increasing side.
  • the transition from the point P to the point Q also prevents an excessive increase in NOx.
  • step S 104 the ECU 30 determines whether or not the torque fluctuation d 1 n is smaller than a value obtained by subtracting the predetermined value C 1 from the target value d 1 n 1 v 1 (“d 1 n 1 V 1—C 1”). I do.
  • step S 105 When the torque fluctuation d 1 n is within the region C, the torque fluctuation d 1 n and the EGR amount have a relationship shown by a solid line X 3 in FIG. 8, and the torque fluctuation d 1 n and the fuel injection amount are shown in FIG. The relationship indicated by the solid line Y3 is obtained, and the relationship between the N ⁇ x emission amount and the fuel injection amount is indicated by the solid line Z3 in FIG.
  • step S105 the ECU 30 subtracts a predetermined value C fuel from the fuel correction amount faf obtained when the fuel injection amount correction was performed last time (“faf — C fue 1”) as a new fuel correction amount: faf. Set. Further, the ECU 30 sets a value obtained by adding a predetermined value C egr to the EGR correction amount kegr obtained when the EGR amount correction was performed last time (“kegr + Ce gr”) as a new EGR correction amount kegr. . That is, in step SI05, the fuel injection amount is reduced and the EGR amount is increased.
  • the shift from the S point to the T point is performed, and the torque fluctuation d 1 n is rapidly increased. Is quickly and reliably brought close to the target value d 1 n 1 V 1. Also, due to the shift from the point S to the point T, the target value d 1 n 1 V 1 is located at the point T in a region where the torque fluctuation does not excessively change with the change in the EGR amount. Therefore, when the torque fluctuation d 1 n becomes larger than the target value d 1 n 1 V 1 from the state at the point T (arrow U in FIG. 8), the amount of increase in the torque fluctuation d 1 n is small. Therefore, the torque fluctuation d 1 n does not largely deviate from the target value d 1 n 1 V 1 on the increasing side. In addition, the shift from point S to point T increases the EGR amount, so that NOx emissions can be reduced.
  • step S106 the ECU 30 determines whether or not the fuel correction amount faf is equal to or more than the minimum value faf min of the permissible range (“faf min ⁇ faf”). If “faf min ⁇ faf” is not satisfied, the process proceeds to step S107, where the fuel correction amount faf is guarded by the minimum value (minimum fuel correction amount) fa ⁇ min, and then the process proceeds to step S110.
  • step S106 If it is determined in step S106 that “faf min ⁇ faf”, the process proceeds to step S108, and the ECU 30 determines that the fuel correction amount faf is equal to or less than the maximum allowable value fa fmax (“ ⁇ af ⁇ faf maxj). If "faf ⁇ ⁇ af maxj, then go to step S109 and guard the fuel correction amount faf at the maximum value (maximum fuel correction amount) faf max Then, the process proceeds to step S 110. If “faf ⁇ fa fmax” in step S 108, it is determined that the fuel correction amount faf is within the allowable range, and the process directly proceeds to step S 110. move on.
  • the ECU 30 determines whether or not the EGR correction amount kegr is equal to or greater than (7 the minimum allowable value keg rmin (“keg rmin ⁇ kegr”) in step S110. If not, go to step S111 to guide the EGR correction amount kegr to the minimum value (minimum EGR correction amount) keg rmin. Also, in step S110 above, "keg rmin ⁇ kegr" If it is determined, the process proceeds to step S112, and the ECU 30 determines whether or not the EGR correction amount kegr is equal to or less than the maximum value kegr max (“kegrkegr max”) of the allowable range. If not, proceed to step SI 13 to guard the £ 0 scale correction amount 1 ⁇ 61 ”with the maximum value (maximum £ ⁇ 13 ⁇ 4 correction amount) kegr max.
  • the target value d 1 n 1 V 1 is positioned in the same EGR amount region where the torque fluctuation d 1 n does not change excessively with the EGR amount change. It is possible to prevent the fluctuation d 1 n from greatly deviating from the target value d 1 n 1 V 1 on the increasing side. Therefore, it is possible to prevent the driver's pyrity from lowering because the torque fluctuation d 1 n largely deviates from the target value d 1 n 1 V 1 on the increasing side.
  • NOX does not increase excessively when shifting from point P to point Q in Fig. 10 because the change in NOX emission with respect to the change in EGR amount is small. Therefore, it is possible to prevent emission power from deteriorating.
  • FIG. 11 shows a processing routine for performing the fuel injection amount control and the EGR amount control in the present embodiment. This routine is also executed at an angle interrupt for each predetermined crank angle.
  • the ECU 30 calculates the torque fluctuation d 1 n of the engine 1 as the processing of step S201 in the same manner as in step S101 of the first embodiment. Then, the process proceeds to step S202, where the ECU 30 adds the predetermined value Ch1 to the calculated torque fluctuation d1n target value d1n1V1 ("d1n1V1 + Ch1"). ) Determine if it is greater than. If “d 1 n> d 1 n 1 v 1 + Ch 1”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the territory A shown in FIG. 12, the process proceeds to step S 203.
  • step S203 the ECU 30 increases the fuel correction amount f a f to increase and correct the fuel injection amount. Then, the process proceeds to step S204, in which the ECU 30 adds the predetermined value Ch2 to the torque variation d1n force target value d1n1V1 ("d1n1v1 + Ch2"). Determine if it is greater than.
  • the predetermined value Ch 2 is set to a value larger than the above-mentioned predetermined value Ch 1. If “d 1 n> d 1 n 1 v 1 + Ch 2”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region D shown in FIG. 12, the process proceeds to step S 205.
  • step S205 the ECU 30 decreases the EGR amount by decreasing the EGR correction amount kegr, and then proceeds to step S206. If it is determined in step S204 that “dln> dlnlvl + Ch2” is not satisfied, that is, if the torque fluctuation d1n is within the region E shown in FIG. 12, the process proceeds directly to step S206.
  • the predetermined value Since Ch2 is larger, if the torque fluctuation d1n becomes larger than the target value d1n1v1, the fuel injection amount is first increased and then the EGR amount is reduced. Therefore, when the torque fluctuation d 1 n slightly increases from the target value d 1 n 1 v 1 as shown by point p in Fig. 13, the EGR amount is not decreased and only the fuel injection amount is increased. Then, the point p moves to the point Q, and the torque fluctuation d 1 n approaches the target value d 1 n 1 v 1. In this case, since the EGR amount does not decrease, the N ⁇ X emission does not increase when the point p shifts to the point q, as shown in Fig. 14, so that deterioration of the emission can be prevented. become.
  • step S202 determines whether or not the torque fluctuation d 1 n is smaller than a value obtained by subtracting the predetermined value C 11 from the target value d 1 n 1 V 1 (“dlnlvl_C ll”) in the process of step S 214. . Then, if “d 1 n ⁇ d 1 n 1 v 1 ⁇ C 11 1” is not satisfied, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the area B shown in FIG. 12, the ECU 30 once ends this processing routine. If “d 1 n ⁇ d 1 n 1 V 1 ⁇ C 11”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region C shown in FIG. 12, the process proceeds to step S 215.
  • step S215 the ECU 30 reduces the fuel correction amount faf to correct the fuel injection amount by decreasing it. Thereafter, the process proceeds to step S216, where the ECU 30 subtracts the predetermined value C12 from the torque fluctuation d1n force target value d1n1V1 ("d1n1V1_C12"). Determine whether it is small.
  • the predetermined value C12 is set to a value larger than the predetermined value C11. If “d 1 n ⁇ d 1 n 1 v 1 — C 12”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region F shown in FIG. 12, the process proceeds to step S 217.
  • step S217 the ECU 30 increases the EGR amount by increasing the EGR correction amount kegr, and proceeds to step S206. Also, it is determined in step S216 that “d 1 n ⁇ d 1 n 1 v 1—C 1 2” is not satisfied. If it is disconnected, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region G shown in FIG. 12, the process proceeds directly to step S206.
  • Steps S206 to S213 are the same as steps S100 to S113 in the first embodiment, and thus description thereof is omitted here.
  • the ECU 30 of the present embodiment stores the learning map shown in FIG. 16 and the basic fuel injection amount map shown in FIG. 17 in the RAM 32 and the ROM 33, respectively.
  • the learning map has a plurality of learning areas n oare a for the fuel correction amount f af and the EGR amount correction amount k egr divided based on the engine speed and the fuel injection amount.
  • the basic fuel injection amount value is registered in the basic fuel injection amount map in correspondence with the accelerator opening. The actual fuel injection amount is determined by correcting the basic fuel injection amount using the fuel correction amount faf.
  • the fuel correction amount faf and the EGR correction amount kegr are changed so that the torque fluctuation d 1 n approaches the target value d 1 n 1 V 1.
  • the values of the changed fuel correction amount faf and EGR correction amount kegr depend on the operating range of the engine 1, that is, on the basis of the engine speed and the fuel injection amount at each time. Learned. For this reason, the study shown in Figure 16 When the engine 1 is operating in the learning area noarea, the fuel correction amount faf is changed, so that the fuel injection amount becomes, for example, a two-dot chain line L with respect to the basic fuel injection amount indicated by the solid line L1 in FIG. As shown by 2, the amount may increase.
  • the fuel correction amount faf is separately set in the learning area noarea. Due to this change, the fuel injection amount may be reduced from the basic fuel injection amount indicated by the solid line L1, for example, as indicated by the two-dot chain line L3.
  • the accelerator opening The fuel injection amount that changes in response to the above changes as indicated by the two-dot chain lines L 2 and L 3.
  • the accelerator opening is increased, the learning region n o a re a changes, and the fuel injection amount changes greatly at the portion where the learning area n o a re a changes, so that the engine 1 experiences a shock.
  • the processing routine of the present embodiment shown in FIG. 15 sets the fuel correction amount faf to the initial state (when the learning area n 0 area changes) so that a shock due to such a change in the fuel correction amount faf does not occur. For example, “1" is set for multiplication correction, and "0" is set for addition / subtraction correction.
  • the ECU 30 determines whether or not the learning area n o a re a has changed based on the fuel injection amount and the engine speed as the processing of step S 301. Then, when the learning area n 0 a re a has changed, the process proceeds to step S 302, and the fuel correction amount f a f is returned to the initial value. Thereafter, the process proceeds to step S303. On the other hand, if it is determined in step S301 that the learning area n oare a has not changed, the process directly proceeds to step S303.
  • Steps S303 to S315 are the same as steps S103 to S103 in the first embodiment. 1 to S113 are the same as those described above, and a description thereof will be omitted.
  • the fuel correction amount f af is changed to increase or decrease the fuel injection amount so that the torque fluctuation d 1 n approaches the target value d 1 n 1 V 1.
  • the maximum value of the fuel correction amount faf when “stratified combustion” is performed (maximum fuel correction amount) faf max is changed to the maximum value of the fuel correction amount faf when “homogeneous lean combustion” is performed (maximum fuel correction amount) faf Set to a value less than max.
  • the torque fluctuation d 1 n is detected as the output fluctuation of the engine 1, and the fuel injection amount and the EGR amount are adjusted so that the torque fluctuation d 1 n approaches the target value d 1 n 1 V 1.
  • the present invention is not limited to this.
  • an air-fuel ratio corresponding to a variation in the output of the engine 1 is detected by an air-fuel ratio sensor provided in the engine 1.
  • the actual air-fuel ratio of the engine 1 detected by the air-fuel ratio sensor is brought closer to the air-fuel ratio (target air-fuel ratio) corresponding to the target value d1n1V1.
  • the fuel injection amount and the EGR amount may be increased or decreased.
  • an in-cylinder pressure sensor for detecting the pressure in the combustion chamber 5 is provided, and the maximum in-cylinder pressure timing that changes in response to the output fluctuation of the engine 1 is determined by the in-cylinder pressure. Detected by sensor. Then, the fuel injection amount is set so that the actual maximum cylinder pressure timing detected by the cylinder pressure sensor approaches the maximum cylinder pressure timing corresponding to the target value d1n1V1 (the maximum target cylinder pressure timing). And EGR amount may be increased or decreased.
  • the in-cylinder pressure sensor detects the combustion pressure that changes according to the output fluctuation of the engine 1, and brings the actual combustion pressure close to the combustion pressure (target combustion pressure) corresponding to the target value d1n1V1.
  • the fuel injection amount and the EGR amount may be increased or decreased.
  • the rotation speed of the crankshaft that changes in response to the output fluctuation of the engine 1 is detected, and the detected rotation speed is used as the target value d 1 n 1 V
  • the fuel injection amount and EGR amount may be increased or decreased so as to approach the crankshaft rotation speed (target rotation speed) corresponding to 1.
  • the fuel correction amount f af may be returned to the initial value when the learning area n o a re a changes as in the third embodiment. In this case, both effects of the second embodiment and the third embodiment can be obtained.
  • FIGS. 18 and 19 show processing routines for fuel injection amount control and EGR amount control executed through the ECU 30. Therefore, it is executed by an angle interrupt for each predetermined crank angle.
  • the ECU 30 subtracts “1” from the EGR amount change counter cegr as the processing of step S401.
  • the count after the EGR amount change c egr is counted down by “1” with the lapse of time (elapsed time) since the previous EGR amount change.
  • the initial value of the EGR amount change counter c egr is a predetermined value described later (the predetermined value C c is set so that the EGR amount is not excessively changed.
  • step S402 the ECU 30 determines whether or not the EGR amount change counter c 631 "is greater than or equal to” 0 ". If the EGR amount change counter cegr force is smaller than “0”, the process proceeds to step S403. After the EGR amount change counter cegr is set to “0” in step S403, the process proceeds to step S404. Also, in step S402, if the count after change of the EGR amount cegr is equal to or greater than “0”, the flow directly proceeds to step S404.
  • step S404 the ECU 30 calculates a torque fluctuation d 1 n in the entire engine 1 based on the output pulses from the top dead center sensor 27 and the crank angle sensor.
  • This torque fluctuation d 1 n is derived based on the above equations (1) to (3).
  • step S405 the ECU 30 determines that the calculated torque fluctuation din is obtained by adding the predetermined value C1 to the target value d1n1V1 ("d1n1V1 + C1"). It is determined whether it is large. Then, if “d l n> d l n l v l + C l”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region A shown in FIG. 7, the process proceeds to step S 406. If “d 1 n> d 1 n 1 V 1 + C 1” is not satisfied, the process proceeds to step S 41 1 (FIG. 19).
  • Step S406 and subsequent steps show a processing routine for performing the fuel injection amount increase correction control and the EGR amount decrease correction control. Shows a routine for performing the fuel injection amount decrease correction control and the EGR amount increase correction control.
  • step S406 the ECU 30 adds a predetermined value C f to the fuel correction amount faf obtained when the fuel injection amount correction was performed last time (“faf + C f ”) is set as the new fuel correction amount faf. That is, the fuel injection amount is increased and corrected in step S406. Thereafter, the process proceeds to step S407, and the ECU 30 determines whether or not the newly set fuel correction amount ⁇ af is equal to or less than the fuel correction determination maximum value fafmax.
  • step S411 the ECU 30 determines that the torque fluctuation d1n is obtained by subtracting the predetermined value C1 from the target value d1n1V1 ("d1 n 1 V 1— C 1 ”). Then, if “d 1 n ⁇ d l n l v l _C l” is not satisfied, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region B shown in FIG. 7, the ECU 30 once ends this processing routine. If “d 1 n ⁇ d 1 n 1 v 1 ⁇ C 1”, that is, if the torque fluctuation d 1 n is within the region C, the process proceeds to step S 412.
  • step S412 the ECU 30 sets a value obtained by subtracting a predetermined value C f from the fuel correction amount faf obtained when the fuel injection amount correction was performed last time (“faf — C f”) as a new fuel correction amount faf. I do. That is, the fuel injection amount is reduced and corrected in step S412. Thereafter, the process proceeds to step S413, and the ECU 30 determines whether or not the newly set fuel correction amount ⁇ af is equal to or greater than a fuel correction determination minimum value ⁇ aimin.
  • the fuel correction determination maximum value faf max and the fuel correction determination minimum value fa fmin are obtained as follows. That is, the fuel correction amount faf is set to a value that does not change even if the fuel injection amount is corrected (for example, “1” for multiplication correction, “0” for addition / subtraction correction, etc.). From the fuel injector 1 1 Measure the injection amount. In this case, the fuel injection amount from the fuel injection valve 11 increases or decreases with respect to the theoretical value to be originally injected due to the design dimensional tolerance of the valve 11.
  • the fuel correction amount ⁇ af required to obtain the same fuel injection amount as the fuel injection amount when the fuel injection amount is most increased from the above theoretical value due to dimensional tolerance or the like is determined by the fuel correction determination.
  • the fuel correction amount faf required to obtain the same amount of fuel injection amount as the fuel injection amount when the fuel injection amount is reduced to the above-mentioned theoretical value due to dimensional tolerance etc. Set as the value faf min.
  • step S407 Since the fuel correction determination maximum value faf max and the fuel correction determination minimum value faf min have been set in this manner, when it is determined in step S407 that "faf ⁇ fai max" is satisfied, or in step S414, "faf ⁇ fai max" is determined. If it is determined that faf ⁇ faf minj, the fuel injection amount of the fuel injection valve 11 is within the range of increase or decrease when the injection amount is increased or decreased due to dimensional tolerance or the like.
  • the torque fluctuation d 1 n of the engine 1 is in the areas A and C (FIG. 7) apart from the target value d 1 n 1 V 1 because the fuel injection valve In some cases, this may be caused by an increase or decrease (variation) in the fuel injection amount that occurs due to dimensional tolerances in the design. That is, even if the fuel injection amount becomes larger or smaller than the required amount due to the variation, the torque fluctuation d 1 n also causes a deviation from the target value d 1 n 1 V 1 force. Therefore, if it is determined in steps S407 and 413 that "faf ⁇ fafmax" and "faf ⁇ fafmin" respectively, this processing routine is temporarily terminated without changing the EGR amount. .
  • step S407 if it is determined in step S407 that “; faf ⁇ fafmax” is not satisfied, the fuel injection amount of the fuel injection valve 11 is set within the range of increase or decrease when the injection amount is increased or decreased due to dimensional tolerances or the like. It comes off to the increase side.
  • step S409 the ECU 30 subtracts a predetermined value Ce from the EGR correction amount kegr when the EGR amount correction was performed last time (kegr-Ce) as a new EGR correction amount kegr. Set. That is, the EGR amount is corrected to be reduced in step S409. Thereafter, the process proceeds to step S410, and the ECU 30 sets the EGR amount change counter cegr to a predetermined value Cc.
  • the predetermined value Cc is set so that the EGR amount is not excessively changed as described above.
  • the ECU 30 adds the predetermined value Ce to the EGR correction amount kegr at the time of performing the previous EGR amount correction (“kegr + Ce”) as a new EGR correction amount in the process of step S415.
  • kegr + Ce the EGR amount correction amount
  • the EGR amount is increased in step S415.
  • the process proceeds to step S416, and the ECU 30 sets the EGR amount change counter cegr to the predetermined value Cc as in step S410.
  • the fuel injection amount and the EGR amount are corrected and controlled in the manner described in detail above, the following effect (a) can be obtained.
  • the fuel injection amount is determined by the design of the fuel injection valve 11.
  • the EGR amount is not changed if it is within the range of increase or decrease of the fuel injection amount that increases or decreases due to the dimensional tolerance of the fuel cell.
  • a new EGR correction amount may be set by subtracting a predetermined value CeB1, which is a value larger than the predetermined value Ce, from the EGR correction amount kegr obtained by the correction.
  • CeB1 which is a value larger than the predetermined value Ce
  • the EGR decrease amount increases. Therefore, even if the corrected fuel injection amount deviates significantly from the increase / decrease range of the fuel injection amount due to the dimensional tolerances, etc., the output fluctuation of the engine 1 is reliably suppressed by reducing the EGR amount. can do.
  • a new EGR correction amount may be set by adding a predetermined value C eb 1 that is a value larger than the predetermined value Ce to the EGR correction amount kegr obtained by the EGR amount correction.
  • the minimum value of the fuel correction determination ⁇ a fmin and the maximum value of the fuel correction determination faf max are set based on the dimensional tolerance of the fuel system such as the fuel injection valve 11. It is not limited to.
  • the actual air-fuel ratio is measured using an air-fuel ratio sensor, and the minimum and maximum values when the air-fuel ratio varies are obtained.
  • the fuel correction amount ⁇ af required to obtain the fuel injection amount equal to the fuel injection amount at the minimum value and the maximum value by the fuel injection amount correction is the fuel correction determination minimum value fafmin and the fuel correction determination minimum value fafmin.
  • the fuel correction determination maximum value ⁇ afmax may be set.
  • the fuel correction determination minimum value fa fmin and the fuel correction determination maximum value fa fmax are values that take into account not only the dimensional tolerance of the fuel system such as the fuel injection valve 11 but also the dimensional tolerance of the intake system such as the throttle valve.
  • an air-fuel ratio which is a value corresponding to the output fluctuation of the engine 1 is detected by an air-fuel ratio sensor provided in the engine 1. Then, the fuel injection amount may be increased or decreased so that the actual air-fuel ratio of the engine 1 detected by the air-fuel ratio sensor approaches the air-fuel ratio (target air-fuel ratio) corresponding to the target value d1n1V1. .
  • an in-cylinder pressure sensor for detecting the pressure in the combustion chamber 5 is provided to determine the maximum timing of the in-cylinder pressure that changes in response to the output fluctuation of the engine 1. It is detected by an in-cylinder pressure sensor. The fuel injection is performed so that the actual maximum cylinder pressure timing detected by the cylinder pressure sensor approaches the maximum cylinder pressure time corresponding to the target value d1n1V1 (the maximum target cylinder pressure timing). The amount may be increased or decreased.
  • the output fluctuation of the internal combustion engine deviates from the target value
  • the output fluctuation approaches the target value by both increasing and decreasing the fuel injection amount and increasing and decreasing the amount of the recirculated exhaust gas. Therefore, the output fluctuation can be quickly brought close to the target value.
  • the output fluctuation of the internal combustion engine becomes smaller than the target value
  • the output fluctuation is increased by decreasing the fuel injection amount and increasing the recirculated exhaust gas.
  • the output fluctuation is reduced by increasing the fuel injection amount and decreasing the recirculated exhaust gas. Therefore, even if the output fluctuation becomes smaller or larger than the target value, the output fluctuation can be surely brought close to the target value by increasing and decreasing the fuel injection amount and the recirculation exhaust gas.
  • the fuel injection amount is increased before increasing or decreasing the recirculated exhaust gas amount. Only to increase or decrease to bring the torque fluctuation closer to the target value. In this case, since the amount of recirculated exhaust gas does not decrease, emission deterioration is prevented. In addition, when the fuel injection amount is reduced without increasing the recirculated exhaust amount, the fuel efficiency of the internal combustion engine is improved.
  • the maximum fuel correction amount during stratified combustion is made smaller than the maximum fuel correction amount during homogeneous combustion, so even during stratified combustion where a rich mixture of fuel exists around the ignition plug. A misfire can be prevented from occurring.
  • the amount of exhaust gas recirculated to bring the output fluctuation of the internal combustion engine closer to the target value increases or decreases. Is done. Therefore, emission deterioration due to too small amount of exhaust gas being recirculated is suppressed.
  • the fuel injection amount is reduced when the output fluctuation of the internal combustion engine is smaller than the target value, and the fuel injection amount is increased when the output fluctuation of the internal combustion engine is larger than the target value. I do. As a result, the output fluctuation approaches the target value.
  • the fuel injection amount is increased or decreased with respect to the required amount due to, for example, a dimensional tolerance of an intake system or a fuel system in an internal combustion engine.
  • the intake system of the internal combustion engine is controlled so that the output fluctuation approaches the target value.
  • the amount of exhaust gas that is recirculated is reduced. Therefore, when the fuel injection amount becomes smaller than the required amount and the output fluctuation of the internal combustion engine becomes larger due to the above-mentioned tolerance, the amount of exhaust gas recirculated to make the output fluctuation closer to the target value is not reduced. .
  • the more the fuel injection amount moves away from the increase / decrease range to the increase side the larger the decrease amount of the recirculated exhaust gas becomes. Therefore, this fuel injection amount moves from the increase / decrease range of the fuel injection amount due to the dimensional tolerance or the like to the increase side. Even in the case of a large deviation, the output fluctuation of the internal combustion engine can be reliably suppressed.
  • the increase in the amount of the exhaust gas recirculated increases as the distance from the increase / decrease range increases Is controlled so that Therefore, in an internal combustion engine that performs lean combustion, even if the fuel injection amount deviates significantly from the range of increase or decrease of the fuel injection amount due to the dimensional tolerance or the like, it is possible to reliably suppress the deterioration of the emission. become able to.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

明 細 書 内燃機関の燃焼制御装置 技術分野
本発明は、 内燃機関の排気系から排出された排気の一部を該内燃機関の吸気系 に再循環させる内燃機関の燃焼制御装置に関する。 背景技術
従来、 一般の車載用エンジンにおいては、 燃料噴射弁からの燃料は吸気ポート に噴射され、 燃焼室には燃料と空気との均質混合気が供給される。 かかるェンジ ンでは、 アクセル操作に対応して作動するスロットルバルブによって吸気通路が 開閉され、 この開閉により、 エンジンの燃焼室に供給される吸入空気量 (結果的 には燃料と空気とが均質に混合された気体の量) が調整され、 もってエンジン出 力が制御される。
しかし、 上記のいわゆる均質燃焼による技術では、 スロットルバルブの絞り動 作に伴って大きな吸気負圧が発生し、 ボンビングロスが大きくなつて効率は低く なる。 これに対し、 スロットルバルブの絞りを小とし、 かつ燃焼室に直接燃料を 供給することにより、 点火プラグの近傍に可燃混合気を存在させ、 当該部分の空 燃比を高めて、 着火性を向上するようにしたいわゆる 「成層燃焼」 という技術が 知られている。
この技術を取り入れたエンジンには、 点火プラグ周りに向けて燃料を直接噴射 供給する成層燃焼用の燃料噴射弁が設けられている。 そして、 エンジンの低負荷 時には、 成層燃焼用の燃料噴射弁から燃料を噴射させることにより、 点火プラグ 周りに燃料を偏在供給するとともにスロットルバルブを開き、 上記 「成層燃焼」 を実行する。 これにより、 燃費の向上が図られるとともに、 ボンビングロスの低 減が図られるようになつている。
さらに、 こうしたエンジンでは、 例えば特開平 7— 1 19513号公報に記載 された装置のように、 排気ガス再循環 (EGR) 機構を設けてェミッションの低 減を図るようにしている。 この EGR機構は、 エンジンの排気通路と吸気通路と を連通する EG R通路及び同 EG R通路を開閉するための EG Rバルブを備えて いる。 そして、 エンジンが低負荷域にあるとき、 EGRバルブを開閉制御するこ とにより、 負荷が高くなるほど再循環される排気の量 (EGR量) を減量するよ うにしている。 このような制御を行うことにより、 空気過剰率の低下が図られ、 もつて触媒装置における窒素酸化物の浄化性能の向上が図られるようになる。 また、 上記公報には、 EGR量を制御することにより、 エンジンのトルク変動 (出力変動) を目標値に近づけ、 トルク変動抑制とェミッション低減との両立を 図る技術も開示されている。 即ち、 トルク変動が目標値よりも大きくなつたとき には、 EGR量を減量することにより同トルク変動を目標値以下に抑える。 そし て、 トルク変動が目標値よりも小さくなつたときには、 EGR量を増量すること により同トルク変動を目標値に近づけるとともに、 エンジンから排出される窒素 酸化物の量を低減させるようにしている。
ところで、 上記 「成層燃焼」 の実行時には、 EGR量の増減とトルク変動との 関係は、 燃料噴射量を一定とする条件のもとで図 22に示すようになる。 即ち、 EGR量が少ない領域では、 同 EGR量の増減に伴って変化するトルク変動の変 化量は小さく、 EGR量が多い領域では同 EGR量の増減に伴って変化するトル ク変動の変化量は大きくなる。 なお、 EGR量が少ない領域において、 同 EGR 量の変化に伴って変化するトルク変動の変化量が小さいのは、 「成層燃焼」 では 点火プラグの周りに燃料の濃い混合気が存在し、 EGR量の変化によって混合気 の燃焼状態が変化しにくいためである。 EGR量とトルク変動とのこのような関係において、 今、 同図 22の A点上に EGR量があるとすると、 トルク変動は目標値よりもかなり小さい状態となるた め、 該トルク変動を目標値に近づけるためには E G R量を増量すべく制御が行わ れる。 その結果、 トルク変動は A点から目標値である B点へ向かって同図 22に 実線で示す態様で変化する。
しかし、 上述のように、 EGR量の少ない領域では、 同 EGR量を増量しても トルク変動は小さい変化量でしか増加しないため、 トルク変動を速やかに目標値 に近づけることはできない。
また逆に、 EGR量の多い領域では、 同 EG R量の変化に伴いトルク変動が過 剰に変化するため、 トルク変動を正確に目標値に制御することが困難になる。 即 ち、 EGR量の変化には応答遅れがあり、 EGRバルブが開度変更されても EG R量は直ちには変化しない。 このため、 例えばトルク変動が目標値よりも大きく なると (図 22の矢印 C) 、 EGR量を減量する際の応答遅れに起因して、 トル ク変動が目標値に対して増大側に大きく外れることとなる。 そして、 このような 過剰なトルク変動は、 ドライバピリティの低下に繋がることともなる。
一方、 近年ではエンジンの燃費を向上させるために、 燃焼室へ吸入される均質 混合気の空燃比を理論空燃比よりも大きい値にし、 その混合気に渦流を発生させ ることで 「希薄燃焼 (リーンバーン) 」 を行なう場合がある。
この 「希薄燃焼」 の実行時には、 EGR量を多くするほど混合気への着火性が 低下するとともに、 同混合気における火炎伝播速度が遅くなる。 そのため、 EG R量が過度に多くなると、 混合気への着火が行われなかったり、 着火しても燃焼 しきれなかったりする場合があり、 エンジンのトルク変動が増大することとなる。 また、 「希薄燃焼」 の実行時には、 単位体積当たりの混合気に含まれる燃料が 少なくなるため、 燃料噴射弁からの燃料噴射量が変化したときにも、 エンジンの トルク変動が大きくなつたり小さくなつたりする。 そのため、 例えば燃料噴射弁 における設計上の寸法公差等により燃料噴射量が必要量よりも少なくなつた場合 には、 エンジンのトルク変動が大きくなる。 又、 燃料噴射弁における設計上の寸 法公差等により燃料噴射量が必要量よりも多くなつた場合には、 エンジンのトル ク変動が小さくなる。
ここで、 上記公報に記載の技術では、 上記寸法公差等により燃料噴射量が必要 量よりも少なくなつてエンジンのトルク変動が大きくなると、 E G R量を減らす ことにより同トルク変動を抑制して目標値に近づけようとする。 しかし、 この場 合におけるトルク変動の増大は、 燃料噴射弁の設計上の寸法公差等によって燃料 噴射量が減少したことに起因するため、 E G R量を減らしてもトルク変動はおさ まらない。 従って、 そのトルク変動によりエンジンに発生するサージングもおさ まらない。 更に、 E G R量を減らしたことにより窒素酸化物 (N〇x ) の排出量 が増えるため、 エミッシヨンの悪化をも招くこととなる。 発明の開示
本発明は、 上記のような従来の問題点を解決するためになされたもので、 エミ ッシヨンの悪化を抑制しつつ、 内燃機関の出力変動を速やかに目標値に近づける ことのできる内燃機関の燃焼制御装置を提供することを目的とする。
本発明の内燃機関の燃焼制御装置は、 図 1に示す様に、 内燃機関 M lの気筒内 に燃料を噴射する燃料噴射手段 M 2と、 前記内燃機関 M 1の排気系から排出され る排気の一部を該内燃機関 M 1の吸気系へ再循環させる排気再循環手段 M 3と、 前記内燃機関 M 1の出力変動を検出する出力変動検出手段 M 4と、 前記出力変動 検出手段 M 4によって検出された出力変動に基づき、 この出力変動を目標値に近 づけるべく、 前記燃料噴射手段 M 2による燃料噴射量を制御すると共に、 前記排 気再循環手段 M 3によって再循環される排気の量を制御する制御手段 M 5とを備 えている。 この様な構成によれば、 燃料噴射手段 M 2から噴射された燃料は内燃機関 M 1 の気筒内に供給され、 その燃料と空気とからなる混合気により燃焼が行われる。 そして、 内燃機関 M lの出力変動が目標値から外れた場合には、 同出力変動を目 標値に近づけるように、 制御手段 M 5が燃料噴射手段 M 2による燃料噴射量を増 減させるとともに、 内燃機関 M lの吸気系へ再循環される排気の量を増減させる。 即ち、 燃料噴射量の増減と再循環される排気の量の増減との両方により、 内燃機 関 M 1の出力変動が目標値に近づけられるため、 その出力変動を速やかに目標値 に近づけることができるようになる。
1つの実施形態では、 前記制御手段 M 5は、 内燃機関 M lの出力変動が目標値 よりも小さい場合に前記燃料噴射量を減量するとともに前記再循環される排気の 量を増量する。 また、 前記制御手段 M 5は、 内燃機関 M lの出力変動が目標値よ りも大きい場合に前記燃料噴射量を増量するとともに前記再循環される排気の量 を減量する。
通常、 成層燃焼を行なう際の混合気の空燃比は、 理論空燃比よりも大きい。 従 つて、 内燃機関 M lの出力変動が目標値よりも小さい場合に、 燃料噴射量を減量 すると、 出力変動は大きくなる。 このとき、 再循環される排気を増量すると、 混 合気の着火性及び火炎伝播性が低下するため、 やはり出力変動は大きくなる。 従 つて、 出力変動が目標値よりも小さくなつても、 燃料噴射量の減量と再循環排気 の増量とにより出力変動を確実に目標値に近づけることができるようになる。 ま た、 内燃機関 M lの出力変動が目標値よりも大きい場合に、 燃料噴射量を増量す ると、 出力変動は小さくなる。 このとき、 再循環される排気を減量すると、 同様 に出力変動は小さくなる。 従って、 出力変動が目標値よりも大きくなつても、 燃 料噴射量の増量と再循環排気の減量とにより出力変動を確実に目標値に近づける ことができるようになる。
1つの実施形態では、 前記制御手段 M 5は、 内燃機関 M lの出力変動が目標値 よりも小さい場合に前記燃料噴射量を減量し、 前記出力変動が更に小さくなつた ときに、 前記再循環される排気の量を増量する。 また、 前記制御手段 M 5は、 内 燃機関 M 1の出力変動が目標値よりも大きい場合に前記燃料噴射量を増量し、 前 記出力変動が更に大きくなつたときに、 前記再循環される排気の量を減量する。 すなわち、 内燃機関 M lのトルク変動が目標値から若干増大側に変化したり、 目標値から若千減少側に変化したときには、 再循環排気量を増減させる前に、 燃 料噴射量のみを増減させ、 トルク変動を目標値に近づける。 この場合には、 再循 環排気量が増減しないため、 ェミッション悪化が防止される。 また、 再循環排気 量を増大させずに、 燃料噴射量を減少させた場合には、 内燃機関 M lの燃費が向 上する。
1つの実施形態では、 前記内燃機関 M 1は均質燃焼と成層燃焼を選択的に行う ものであって、 成層燃焼時に内燃機関 M 1の出力変動を目標値に近づけるために 燃料噴射量を増量補正する際の最大燃料補正量を、 均質燃焼時に同出力変動を目 標値に近づけるために燃料噴射量を増量補正する際の最大燃料補正量よりも小さ く設定している。
この様に成層燃焼時における最大燃料補正量を均質燃焼時における最大燃料補 正量よりも小さく設定しておけば、 点火プラグの周りに燃料の濃い混合気が存在 する成層燃焼時においても失火が発生するのを防止することができる。
次に、 本発明の内燃機関の燃焼制御装置は、 図 2に示す様に、 内燃機関 M i l の気筒内に燃料を噴射する燃料噴射手段 M 1 2と、 前記内燃機関 M 1 1の排気系 から排出される排気の一部を該内燃機関 M 1 1の吸気系へ再循環させる排気再循 環手段 M l 3と、 前記内燃機関 M l 1の出力変動を検出する出力変動検出手段 M 1 4と、 前記出力変動検出手段 M l 4によって検出された出力変動に基づき、 こ の出力変動を目標値に近づけるべく、 前記燃料噴射手段 M l 2による燃料噴射量 を制御する噴射量制御手段 M 1 5と、 前記噴射量制御手段 M 1 5によって制御さ れた燃料噴射量に基づき、 前記内燃機関 M l 1の出力変動を目標値に近づけるベ く、 前記排気再循環手段 M l 3によって再循環される排気の量を制御する再循環 量制御手段 M 1 6とを備えている。
この様な構成によれば、 燃料噴射手段 M l 2による燃料噴射量は、 噴射量制御 手段 M l 5によって内燃機関 M l 1の出力変動を目標値に近づけるように増減さ れる。 さらに、 噴射量制御手段 M l 5によって増減された燃料噴射量に基づき、 内燃機関 M 1 1の出力変動を目標値に近づけるべく再循環される排気の量が排気 再循環手段 M l 3によって制御される、 従って、 再循環される排気量が少なすぎ ることにより、 エミッションが悪化するのを防止することができるようになる。
1つの実施形態では、 前記噴射量制御手段 M l 5は、 内燃機関 M l 1の出力変 動が目標値よりも小さい場合に前記燃料噴射量を減量する。 また、 前記噴射量制 御手段 M l 5は、 内燃機関 M l 1の出力変動が目標値よりも大きい場合に前記燃 料噴射量を増量する。 これによつて、 出力変動が目標値に近づく。
1つの実施形態では、 前記再循環量制御手段 M 1 6は、 前記噴射量制御手段 M 1 5によって制御された燃料噴射量が予め定められた増減範囲内から増量側へ外 れた場合に再循環される排気の量を減量する。 また、 前記再循環量制御手段 M l 6は、 前記噴射量制御手段 M l 5によって制御された燃料噴射量が前記増減範囲 内から離れるほど再循環される排気の減少量を大きくする。
噴射量制御手段 M l 5によって制御される燃料噴射量は、 例えば内燃機関 M l 1における吸気系や燃料系の寸法公差等に起因して必要量に対し増減される。 そ して、 その燃料噴射量が、 例えば上記寸法公差等により燃料噴射量が増減された ときの増減範囲内から増量側へ外れた場合に、 出力変動が目標値に近づくように 再循環量制御手段 M l 6によって内燃機関 M l 1の吸気系に再循環される排気の 量が減らされる。 そのため、 上記公差によって燃料噴射量が必要量よりも少なく なって内燃機関 M l 1の出力変動が大きくなつたとき、 同出力変動を目標値に近 づけるために再循環される排気の量が減らされることはない。 また、 噴射量制御 手段 M 1 5によって制御される燃料噴射量が前記増減範囲内から離れるほど再循 環される排気の減少量を大きくするので、 この燃料噴射量が上記寸法公差等によ る燃料噴射量の増減範囲内から増量側へ大幅に外れた場合においても、 内燃機関 M l 1の出力変動を確実に抑制することができる。
従って、 希薄燃焼を行なう内燃機関 M l 1において、 例えば内燃機関 M l 1の 吸気系や燃料系の寸法公差等によつて燃料噴射量が必要量よりも少なくなつたと き、 再循環される排気が減らされてェミッションが悪化するのを確実に防止する ことができるようになる。
1つの実施形態では、 前記再循環量制御手段 M 1 6は、 前記噴射量制御手段 M 1 5によって制御された燃料噴射量が予め定められた増減範囲内から減量側へ外 れた場合に再循環される排気の量を増量する。 また、 前記再循環量制御手段 M l 6は、 前記噴射量制御手段 M l 5によって制御された燃料噴射量が前記増減範囲 内から離れるほど再循環される排気の増大量を大きくする。
ここでは、 噴射量制御手段 M 1 5によって制御される燃料噴射量が例えば上記 寸法公差等による燃料噴射量の増減範囲内から減量側へ外れた場合、 その増減範 囲内から離れるほど再循環される排気の増大量が大きくなるように制御される。 従って、 希薄燃焼を行なう内燃機関 M l 1において、 噴射量制御手段 M l 5によ つて増減された燃料噴射量が、 例えば上記寸法公差等による燃料噴射量の増減範 囲内から減量側へ大幅に外れた場合においても、 ェミッション悪化を確実に抑制 することができるようになる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の基本的な概念を示すブロック図。
図 2は、 本発明の基本的な概念を示す他のブロック図。 図 3は、 本発明の第 1実施形態であるエンジンの燃焼制御装置を示す概略構成 図。
図 4は、 図 3のエンジンの気筒部分を拡大して示す断面図。
図 5は、 第 1実施形態における燃料噴射量及び E G R量を制御するための処理 ルーチンを示すフローチャート。
図 6は、 トルク変動の計算方法を説明するための説明図。
図 7は、 トルク変動の領域を示すグラフ。
図 8は、 第 1実施形態におけるトルク変動、 燃料噴射量及び EGR量の間の関 係を示すグラフ。
図 9は、 第 1実施形態におけるトルク変動、 燃料噴射量及び EGR量の間の関 係を示すグラフ。
図 10は、 第 1実施形態における NOx、 燃料噴射量及び EGR量の間の関係 を示すグラフ。
図 1 1は、 本発明の第 2実施形態における燃料噴射量及び EG R量を制御する ための処理ルーチンを示すフローチャート。
図 12は、 第 2実施形態におけるトルク変動の領域を示すグラフ。
図 13は、 第 2実施形態におけるトルク変動、 燃料噴射量及び EG R量の間の 関係を示すグラフ。
図 14は、 第 2実施形態における NOx、 燃料噴射量及び EGR量の間の関係 を示すグラフ。
図 15は、 本発明の第 3実施形態における燃料噴射量及び EG R量を制御する ための処理ルーチンを示すフローチャート。
図 16は、 第 3実施形態における学習領域を示す学習マップ。
図 17は、 第 3実施形態における基本燃料噴射量を求めるための基本燃料噴射 量マップ。 図 1 8は、 本発明の第 4実施形態における燃料噴射量及び E G R量を制御する ための処理ルーチンを示すフローチヤ一ト。
図 1 9は、 第 4実施形態における燃料噴射量及び E G R量を制御するための処 理ルーチンを示すフローチャート。
図 2 0は、 第 4実施形態における燃料補正量、 E G R量及び N O x排出量との 間の関係を示すグラフ。
図 2 1は、 第 4実施形態における燃料補正量、 E G R量及びトルク変動との間 の関係を示すグラフ。
図 2 2は、 従来のエンジンにおけるトルク変動、 燃料噴射量及び E G R量の間 の関係を示すグラフ。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明における内燃機関の燃焼制御装置を、 車載用エンジンに適用した 各実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
(第 1実施形態)
図 3は車両に搭載された筒内噴射式エンジンの燃焼制御装置を示す概略構成図 である。 内燃機関としてのエンジン 1は、 例えば 4つの気筒 # 1〜# 4を具備し、 これら各気筒 # 1〜# 4の燃焼室構造が図 4に示されている。 これらの図に示す ように、 エンジン 1はシリンダブロック 2内にピストンを備えており、 当該ピス トンはシリンダブロック 2内で往復運動する。 シリンダブロック 2の上部にはシ リンダへッド 4が設けられ、 前記ピストンとシリンダへッド 4間には燃焼室 5が 形成されている。 また、 この装置では気筒 # 1〜# 4の一つ一つに、 4つの弁が それぞれ配置されており、 図中において、 符号 6 aとして第 1吸気弁、 6 bとし て第 2吸気弁、 7 aとして第 1吸気ポート、 7 bとして第 2吸気ポート、 8とし て一対の排気弁、 9として一対の排気ポートがそれぞれ示されている。 図 4に示すように、 第 1の吸気ポート 7 aはへリカル型吸気ポー卜からなり、 第 2の吸気ポ一ト 7 bはほば真っ直ぐに延びるストレ一トポートからなる。 また、 シリンダヘッド 4の内壁面の中央部には、 点火プラグ 1 0が配設されている。 この点火プラグ 1 0には、 図示しないディストリビュ一夕を介してイダナイ夕 1 2からの高電圧が印加されるようになっている。 そして、 この点火プラグ 1 0 の点火タイミングは、 イダナイ夕 1 2からの高電圧の出力タイミングにより決定 される。 さらに、 第 1吸気弁 6 a及び第 2吸気弁 6 b近傍のシリンダヘッド 4内 壁面周辺部には燃料噴射弁 1 1が配置されている。 すなわち、 この装置において は、 燃料噴射弁 1 1からの燃料は、 直接的に気筒 # 1〜# 4内に噴射されるよう になっている。
図 3に示すように、 各気筒 # 1〜# 4の第 1吸気ポート 7 a及び第 2吸気ポー ト 7 bは、 それぞれ各吸気マニホルド 1 5内に形成された第 1吸気路 1 5 a及び 第 2吸気路 1 5 bを介してサージタンク 1 6内に連結されている。 各第 2吸気通 路 1 5 b内にはそれぞれスワールコントロールバルブ 1 7が配置されている。 こ れらのスヮ一ルコントロールバルブ 1 7は共通のシャフト 1 8を介して例えばス テツプモータ 1 9に連結されている。 このステップモー夕 1 9は、 後述する電子 制御装置 (以下単に 「E C U」 という) 3 0からの出力信号に基づいて制御され る。 なお、 当該ステップモー夕 1 9の代わりに、 エンジン 1の吸気ポート 7 a , 7 bの負圧に応じて制御されるものを用いてもよい。
前記サージタンク 1 6は、 吸気ダクト 2 0を介してエアクリーナ 2 1に連結さ れ、 吸気ダクト 2 0内には、 ステップモータ 2 2によって開閉されるスロットル バルブ 2 3が配設されている。 つまり、 この装置のスロットルバルブ 2 3は、 い わゆる電子制御式のものであり、 基本的には、 ステップモータ 2 2が前記 E C U 3 0からの出力信号に基づいて駆動されることにより、 スロットルバルブ 2 3が 開閉制御される。 そして、 このスロットルバルブ 2 3の開閉により、 吸気ダクト 20を通過して燃焼室 5内に導入される吸入空気量が調節されるようになってい る。
また、 スロットルバルブ 23の近傍には、 その開度 (スロットル開度) を検出 するためのスロットルセンサ 25が設けられている。 なお、 前記各気筒 # 1〜# 4の排気ポート 9には排気マニホルド 14が接続されている。 そして、 燃焼後の 排気ガスは当該排気マニホルド 14を介して排気ダクト 14 aへ排出されるよう になっている。
さらに、 この燃焼制御装置では、 公知の排気ガス再循環 (EGR) 機構 51が 設けられている。 この EGR機構 51は、 排気ガス再循環通路としての EGR通 路 52と、 同通路 52の途中に設けられた EGRバルブ 53とを含んでいる。 E GR通路 52は、 スロットルバルブ 23の下流側の吸気ダクト 20と、 排気ダク ト 14 aとの間を連通するよう設けられている。 また、 £0 バルブ53は、 弁 座、 弁体及びステップモ一夕 (いずれも図示せず) を内蔵している。 EGRバル ブ 53の開度は、 ステップモー夕が弁体を弁座に対して断続的に変位させること により調節される。 そして、 EGRバルブ 53が開くことにより、 排気ダクト 1
4 aへ排出された排気ガスの一部が EGR通路 52へと流れる。 その排気ガスは、 EGRバルブ 53を介して吸気ダクト 20へ流れる。 すなわち、 排気ガスの一部 が EGR機構 51によって吸入混合気中に再循環する。 このとき、 EGRバルブ
53の開度が調節されることにより、 排気ガスの再循環量 (EGR量) が調整さ れるようになっている。
さて、 上述した ECU30は、 デジタルコンピュータからなっており、 バス 3 1を介して相互に接続された RAM (ランダムアクセスメモリ) 32, ROM (リードオンリメモリ) 33、 マイクロプロセッサからなる C PU (中央処理装 置) 34、 入力ポート 35及び出力ポート 36を具備している。
スロットルバルブ 23を操作するためのアクセルペダル 24には、 当該ァクセ ルペダル 2 4の踏込み量に比例した出力電圧を発生するアクセルセンサ 2 6 Aが 接統され、 該アクセルセンサ 2 6 Aによりアクセル開度が検出される。 当該ァク セルセンサ 2 6 Aの出力電圧は、 A/D変換器 3 7を介して入力ポート 3 5に入 力される。 また、 同じくアクセルペダル 2 4には、 アクセルペダル 2 4の踏込み 量が 「0」 であることを検出するための全閉スィッチ 2 6 Bが設けられている。 すなわち、 この全閉スィッチ 2 6 Bは、 アクセルペダル 2 4の踏込み量が 「0」 である場合に全閉信号として 「1」 の信号を、 そうでない場合には 「0」 の信号 を発生する。 そして、 該全閉スィッチ 2 6 Bの出力電圧も入力ポート 3 5に入力 されるようになつている。
また、 上死点センサ 2 7は例えば 1番気筒 # 1が吸気上死点に達したときに出 力パルスを発生し、 この出力パルスが入力ポート 3 5に入力される。 クランク角 センサ 2 8は例えばクランクシャフトが 3 0 ° C A回転する毎に出力パルスを発 生し、 この出力パルスが入力ポートに入力される。 C P U 3 4では上死点センサ 2 7の出力パルスとクランク角センサ 2 8の出力パルスからクランク位置ゃェン ジン回転数 N Eが算出される (読み込まれる) 。
さらに、 前記シャフト 1 8の回転角度はスワールコントロールバルブセンサ 2 9により検出され、 これによりスヮ一ルコントロールバルブ 1 7の開度が測定さ れる。 そして、 スワールコントロールバルブセンサ 2 9の出力は A/D変換器 3 7を介して入力ポート 3 5に入力される。
併せて、 前記スロットルセンサ 2 5により、 スロットル開度が検出される。 こ のスロットルセンサ 2 5の出力は A/D変換器 3 7を介して入力ポート 3 5に入 力される。
加えて、 この燃焼制御装置では、 サージタンク 1 6内の圧力 (吸気圧) を検出 する吸気圧センサ 6 1が設けられている。 さらに、 エンジン 1の冷却水の温度 (冷却水温) を検出する水温センサ 6 2が設けられている。 そして、 これら両セ ンサ 61, 62の出力も AZD変換器 37を介して入力ポート 35に入力される ようになつている。
一方、 出力ポート 36は、 対応する駆動回路 38を介して各燃料噴射弁 11、 各ステップモー夕 19, 22、 イダナイ夕 12及び EGRバルブ 53 (ステップ モータ) に接続されている。 そして、 ECU30は各センサ等 25〜29, 61, 62からの信号に基づき、 ROM33内に格納された制御プログラムに従い、 燃 料噴射介 1 1、 各ステップモー夕 19, 22、 イダナイ夕 12 (点火プラグ 1 0) 及び EGRバルブ 53等の動作を制御する。
次に、 第 1実施形態の燃焼制御装置による燃料噴射量制御及び EG R量制御に ついて図 5を参照して説明する。 図 5は 「成層燃焼」 の実行時において、 ECU 30を通じて実行される燃料噴射量制御及び EGR量制御のための処理ルーチン を示したものであって、 所定クランク角毎の角度割り込みで実行される。
同図に示される処理ルーチンにおいて、 ECU30は、 ステップ S 101の処 理として、 上死点センサ 27及びクランク角センサ 28からの出力パルスに基づ いて、 エンジン 1全体におけるトルク変動 d 1 nを計算する。 このトルク変動 d 1 nは、 各気筒 # 1〜# 4にて発生するそれぞれのトルク変動 d 1 n l〜d 1 n 4の平均値であり、 下記に示す式 (1) によって算出される。
d l n= (d l n l+d l n 2 + d l n 3 + d 1 η4) /A- (1)
また、 各気筒 # 1〜#4において、 燃焼毎にそれぞれ発生するトルク Tは、 下 記の式 (2) に示す関係がある。
T x: (30° Ztb) 2_ (30° Zt a) 2- (2)
同式において、 t aは、 エンジン 1のクランクシャフトが上死点を含む所定の クランク角度分 01 (図 6参照) を通過するのに要した時間である。 また、 t b は、 クランクシャフトが上死点から 90° 進角して位置する所定のクランク角度 分 Θ 2 (図 6参照) を通過するのに要した時間である。 なお、 クランク角度分 Θ 1とクランク角度分 S 2とは同じ値となっており、 例えばそれぞれ 30。 とされ る。
そして、 例えば気筒 # 1にて発生するトルク変動 d 1 n 1は、 下記の式 (3) に示すように、 気筒 # 1において燃焼毎に発生するトルク Tの差によって算出さ れる。
d 1 n 1 = { (30° Ztbl) 2— (30° Zt al) 2}
_ { (30° へい 2- (30° Zt al一丄) 2} … (3) 気筒 # 2〜# 4にて発生するトルク変動 d 1 n 2〜d 1 n 4も、 上記気筒 # 1 におけるトルク変動 d i n 1と同様にして算出される。 こうして算出された各気 筒 # 1〜#4のトルク変動 d 1 n l〜d 1 n4に基づき、 エンジン 1全体のトル ク変動 d 1 nが上記式 (1) によって算出される。
その後、 ステップ S 102へ進み、 ECU30は、 算出したトルク変動 d i n 力 目標値 d 1 n 1 V 1に所定値 C 1を加算したもの ( 「d 1 n 1 V 1 + C 1 J ) より大きいか否かを判断する。 そして、 「 d 1 n>d 1 n 1 v 1 + C 1」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 7に示す領域 A内にある場合には、 ステ ップ S 103へ進む。 トルク変動 d 1 nが領域 A内にある場合、 そのトルク変動 d 1 nと EGR量とは図 8に実線 XIで示す関係となり、 同トルク変動 d 1 nと 燃料噴射量とは図 9に実線 Y 1で示す関係となり、 N 0 X排出量と燃料噴射量と は図 10に実線 Z 1で示す関係となる。
ECU30は、 ステップ S 103の処理として、 前回に燃料噴射量補正を行な つた際の燃料補正量 f a f に所定値 C f u e lを加算したもの ( 「f a f + C f u e l」 ) を新たな燃料補正量 f a f として設定する。 また、 ECU 30は、 前 回に EG R量補正を行なった際の EG R補正量 k e g rから所定値 C e g rを減 算したもの ( 「k e g r— Ce g r」 ) を新たな E GR補正量 k e g rとして設 定する。 即ち、 同ステップ S 103により、 燃料噴射量が増量補正されるととも に、 E G R量が減量補正される。
今、 E G R量及び燃料噴射量が実線 X 1 (図 8 ) 、 Y 1 (図 9 ) 、 Z 1 (図 1 0 ) 上の 1 ) 点に示す状態にあるとするとき、 上記のように燃料噴射量が増量さ れると、 トルク変動 d 1 nは小さくなる。 これは、 成層燃焼を行なう際の混合気 の空燃比が理論空燃比よりも大きいためである。 また、 上記のように E G R量が 減量されると、 混合気の着火性及び火炎伝播性が向上するため、 この場合もトル ク変動 d 1 nは小さくなる。 その結果、 トルク変動 d 1 nと E G R量とは図 8に 実線 X 2で示す関係へと移行し、 実線 X 1上の P点は実線 X 2上の Q点へ向かつ て移行する。 また、 トルク変動と燃料噴射量とは図 9に実線 Y 2で示す関係へと 移行し、 実線 Y 1上の P点は実線 Y 2上の Q点へと移行する。 さらに、 N〇x排 出量と燃料噴射量との関係は図 1 0に実線 Z 2で示す関係へと移行し、 実線 Z 1 上の P点は実線 Z 2上の Q点へと移行する。
こうして燃料噴射量の増量と E G R量の減量との両方を行なうことにより、 P 点から Q点への移行が行われてトルク変動 d 1 nが速やかに小さくされるため、 同トルク変動 d 1 nは速やか且つ確実に目標値 d 1 n 1 v 1に近づけられる。 ま た、 上記 P点から Q点への移行により、 目標値 d 1 n 1 V 1が E G R量の変化に 伴いトルク変動が過剰に変化しない領域にある Q点に位置することとなる。 従つ て、 トルク変動 d 1 nが Q点の状態から目標値 d 1 n 1 V 1よりも大きくなつた とき (図 8の矢印 R) そのトルク変動 d 1 ηの増加量は緩やかであるために同ト ルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 v 1に対して増大側に大きく外れることはない。 加えて、 「成層燃焼」 においては、 E G R量の変化に対する N O X排出量の変化 が小さいため、 上記 P点から Q点への移行により N 0 Xが過度に増加することも 防止される。
—方、 上記ステップ S 1 0 2において、 「d 1 n〉d 1 n 1 V 1 + C 1」 でな いと判断した場合には、 ステップ S 1 0 4へ進む。 ステップ S 1 0 4の処理とし て、 ECU 30は、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 v 1から所定値 C 1を減 算したもの ( 「d 1 n 1 V 1— C 1」 ) より小さいか否かを判断する。 そして、
「d 1 n<d 1 n 1 v 1—C 1」 でない場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 7に示 す領域 B内にある場合、 ECU 30はこの処理ルーチンを一旦終了させる。 また、 「d 1 n<d 1 n 1 v 1— C 1」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが領域 C内 にある場合には、 ステップ S 105へ進む。 トルク変動 d 1 nが領域 C内にある 場合、 そのトルク変動 d 1 nと EGR量とは図 8に実線 X 3で示す関係となり、 同トルク変動 d 1 nと燃料噴射量とは図 9に実線 Y 3で示す関係となり、 N〇x 排出量と燃料噴射量とは図 10に実線 Z 3で示す関係となる。
ステップ S 105において、 ECU30は、 前回に燃料噴射量補正を行なった 際の燃料補正量 f a fから所定値 C f u e lを減算したもの ( 「f a f — C f u e 1」 ) を新たな燃料補正量: f a f として設定する。 また、 ECU 30は、 前回 に EGR量補正を行なった際の EGR補正量 k e g rに所定値 C e g rを加算し たもの ( 「k e g r + Ce g r」 ) を新たな E GR補正量 k e g rとして設定す る。 即ち、 ステップ S I 05により、 燃料噴射量が減量補正されるとともに、 E GR量が増量補正される。
今、 EGR量及び燃料噴射量が実線 X 3 (図 8) 、 Y3 (図 9) 、 Z 3 (図 1 0) 上の S点に示す状態にあるとき、 上記のように燃料噴射量が減量されると、 トルク変動 d 1 nは大きくなる。 これは、 成層燃焼を行なう際の混合気の空燃比 が理論空燃比よりも大きいためである。 また、 上記のように EG R量が増量され ると、 混合気の着火性及び火炎伝播性が低下するため、 トルク変動 d i nは同様 に大きくなる。 その結果、 トルク変動 d 1 nと EGR量とは図 8に実線 X4で示 す関係へと移行し、 実線 X 3上の S点は実線 X4上の T点へ向かって移行する。 また、 トルク変動と燃料噴射量とは図 9に実線 Y4で示す関係へと移行し、 実線 Y 3上の S点は実線 Y4上の T点へと移行する。 さらに、 NOx排出量と燃料噴 射量との関係は図 10に実線 Z 4で示す関係へと移行し、 実線 Z 3上の S点は実 線 Z 4上の T点へと移行する。
こうして燃料噴射量の減量と E G R量の増量との両方を行なうことにより、 S 点から T点への移行が行われてトルク変動 d 1 nが速やかに大きくされるため、 同トルク変動 d 1 nは速やか且つ確実に目標値 d 1 n 1 V 1に近づけられる。 ま た、 上記 S点から T点への移行により、 目標値 d 1 n 1 V 1が EGR量の変化に 伴いトルク変動が過剰に変化しない領域にある T点に位置することとなる。 従つ て、 トルク変動 d 1 nが T点の状態から目標値 d 1 n 1 V 1よりも大きくなつた とき (図 8の矢印 U) そのトルク変動 d 1 nの増加量は緩やかであるために同ト ルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1に対して増大側に大きく外れることはない。 加えて、 上記 S点から T点への移行では EGR量が増量されるため、 NOx排出 量の低減を図ることができるようになる。
ECU 30はこのように、 ステップ S 103又はステップ S 105の処理を行 なった後、 ステップ S 106へ進む。 このステップ S 106において、 ECU 3 0は燃料補正量 f a fがその許容範囲の最小値 f a f min以上 ( 「 f a f min≤ f a f」 ) か否かを判断する。 そして、 「f a f min≤ f a f」 でない場合にはス テツプ S 107へ進み、 燃料補正量 f a f を最小値 (最小燃料補正量) f a ί mi nにてガードした後にステップ S 1 10へ進む。 また、 上記ステップ S 106に おいて 「 f a f min≤ f a f」 であると判断した場合にはステップ S 108へ進 み、 ECU 30は燃料補正量 f a f がその許容範囲の最大値 f a fmax以下 ( 「 ί a f≤ f a f maxj ) か否かを判断する。 そして、 「 f a f≤ ί a f maxj でない場合にはステップ S 1 09へ進み、 燃料補正量 f a f を最大値 (最大燃料 補正量) f a f maxにてガードした後にステップ S 1 10へ進む。 また、 上記ス テツプ S 108において 「f a f ≤ f a fmax」 であった場合には、 燃料補正量 f a fが許容範囲内にある旨を判断してステップ S 1 10へ直接進む。 ECU 30は、 ステップ S 1 10の処理として、 EGR補正量 k e g rがそ (7 許容範囲の最小値 k e g rmin以上 ( 「k e g rmin≤k e g r」 ) か否かを判 する。 そして、 「k e g rmin≤k e g r」 でない場合にはステップ S 1 11へ 進み、 EGR補正量 k e g rを最小値 (最小 EGR補正量) k e g rminにてガ ―ドする。 また、 上記ステップ S 1 10において 「k e g rmin≤k e g r」 で あると判断した場合にはステップ S 1 12へ進み、 ECU30は EGR補正量 k e g rがその許容範囲の最大値 k e g r max以下 ( 「 k e g r k e g r max」 ) か否かを判断する。 そして、 「k e g r≤k e g rmax」 でない場合にはステツ プ S I 13へ進み、 £0尺補正量1^ 6 1"を最大値 (最大£〇1¾補正量) k e g r maxにてガードする。
以上詳述した態様で燃焼制御が実行される本実施形態によれば、 下記 (a) 〜 (c) に示す効果が得られるようになる。
(a) 燃料噴射量の増減と EGR量の増減との両方により、 エンジン 1のトル ク変動 d 1 nを目標値 d 1 n 1 V 1に近づけるようにしたため、 そのトルク変動 d 1 nを速やかに且つ確実に目標値 d 1 n 1 v 1に近づけることができる。
(b) 燃料噴射量を増減させることにより、 目標値 d 1 n 1 V 1を EGR量の 変化に伴いトルク変動 d 1 nが過剰に変化しない同 EGR量の領域に位置させる ようにしたため、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1に対して増大側に大き く外れるのを防止することができる。 従って、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1に対して増大側に大きく外れることにより、 ドライバピリティが低下する のを防止することができる。
(c) 「成層燃焼」 においては、 EGR量の変化に対する NO X排出量の変化 が小さいため、 図 10の P点から Q点への移行時に NO Xが過度に増加すること はない。 従って、 ェミッション力悪化するのを防止することができる。
(第 2実施形態) 次に、 本発明の第 2実施形態を図面に基づいて説明する。 尚、 本実施形態は、 燃料噴射量制御及び E G R量制御の制御態様のみが第 1実施形態と異なっており, 図 3及び図 4に示す装置の構成が第 1実施形態と同一である。
図 1 1は、 本実施形態における燃料噴射量制御及び EGR量制御を行なうため の処理ルーチンを示したものである。 同ルーチンも所定クランク角毎の角度割り 込みで実行される
さて、 同図に示される処理ルーチンにおいて、 ECU30は、 ステップ S 20 1の処理として、 第 1実施形態のステップ S 1 0 1と同様にして、 エンジン 1の トルク変動 d 1 nを計算する。 その後、 ステップ S 202へ進み、 ECU30は、 算出したトルク変動 d 1 nカ^ 目標値 d 1 n 1 V 1に所定値 Ch 1を加算したも の ( 「d 1 n 1 V 1 +Ch 1」 ) より大きいか否かを判断する。 そして、 「d 1 n>d 1 n 1 v 1 + Ch 1」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 12に示す 領城 A内にある場合には、 ステップ S 203へ進む。
ステップ S 203において、 ECU30は燃料補正量 f a f を増加させて燃料 噴射量を増量補正する。 その後、 ステップ S 204へ進み、 ECU 30は、 トル ク変動 d 1 n力 目標値 d 1 n 1 V 1に所定値 C h 2を加算したもの ( 「d 1 n 1 v 1 +Ch 2」 ) より大きいか否かを判断する。 なお、 所定値 Ch 2は上記所 定値 Ch 1よりも大きい値に設定されている。 そして、 「d 1 n>d 1 n 1 v 1 + Ch 2」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 12に示す領域 D内にある場 合には、 ステップ S 205へ進む。 このステップ S 205において、 ECU 30 は EGR補正量 k e g rを減少させて E GR量を減量し、 ステップ S 206へ進 む。 また、 ステップ S 204で 「d l n>d l n l v l +Ch 2」 でないと判断 した場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 12に示す領域 E内にある場合には、 直接 ステップ S 206へ進む。
こうした燃料噴射量制御及び EGR制御においては、 所定値 Ch 1より所定値 Ch 2の方が大きいため、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 v 1よりも大きく なると、 先ず燃料噴射量が増量されてから EGR量が減量されることとなる。 従 つて、 図 13に p点で示すように、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 v 1力ら 若干増大側へ変化した場合、 EGR量は減量されずに燃料噴射量のみが増量され て p点は Q点へ移行し、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 v 1に近づく。 この 場合、 EGR量が減少しないため、 図 14に示すように p点が q点に移行する際 に N〇 X排出量が増加することはなく、 ェミッションの悪化を防止することがで きるようになる。
一方、 上記ステップ S 202において 「d 1 n〉d 1 n 1 v 1 + Ch 1」 でな いと判断した場合、 ステップ S 214へ進む。 ECU 30は、 ステップ S 214 の処理として、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1から所定値 C 1 1を減算 したもの ( 「d l n l v l _C l l」 ) より小さいか否かを判断する。 そして、 「d 1 n<d 1 n 1 v 1 -C 1 1」 でない場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 12 に示す領域 B内にある場合、 ECU 30はこの処理ルーチンを一旦終了させる。 また、 「d 1 n<d 1 n 1 V 1— C 1 1」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが 図 12に示す領域 C内にある場合には、 ステップ S 215へ進む。
ステップ S 215において、 ECU 30は、 燃料補正量 f a f を減少させて燃 料噴射量を減量補正する。 その後、 ステップ S 216へ進み、 ECU30は、 ト ルク変動 d 1 n力 目標値 d 1 n 1 V 1に所定値 C 1 2を減算したもの ( 「d 1 n 1 V 1 _C 1 2」 ) より小さいか否かを判断する。 なお、 所定値 C 1 2は上記 所定値 C 1 1よりも大きい値に設定されている。 そして、 「d 1 n<d 1 n 1 v 1— C 1 2」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 12に示す領域 F内にある 場合には、 ステップ S 217へ進む。 このステップ S 217において、 ECU 3 0は EGR補正量 k e g rを増加させて E G R量を増量し、 ステップ S 206へ 進む。 また、 ステップ S 216で 「d 1 n<d 1 n 1 v 1— C 1 2」 でないと判 断した場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 12に示す領域 G内にある場合には、 直 接ステップ S 206へ進む。
こうした燃料噴射量制御及び EG R制御においては、 所定値 C 1 1より所定値 C 1 2の方が大きいため、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1よりも小さく なると、 先ず燃料噴射量が減量されてから EGR量が増量されることとなる。 従 つて、 図 13に s点で示すように、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 v 1力ら 若干減少側へ変化した場合、 E GR量は増量されずに燃料噴射量のみが減量され て s点は t点へ移行し、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1に近づく。 この 場合、 図 14に示すように s点から t点に移行する際、 EGR量を増加させずに 燃料噴射量を減少させた分、 燃費を向上させることができるようになる。
なお、 ステップ S 206〜S 213は、 第 1実施形態におけるステップ S 10 0〜S 1 13と同じであるため、 ここでは説明を省略する。
以上詳述した態様で燃焼制御が実行される本実施形態によれば、 前記第 1実施 形態の効果に加え、 下記 (d) 〜 (f) に示す効果が得られるようになる。
(d) 所定値 Ch 1より所定値 Ch 2を大きくし、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1よりも大きくなつたとき、 先ず燃料噴射量が増量されてから EGR 量が減量されるようにした。 従って、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1力、 ら若干増大側へ変化した場合、 EGR量は減量されずに燃料噴射量のみが増量さ れてトルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1に近づく。 この場合、 EGR量が減 少しないため、 NO X排出量が増加することはなく、 ェミッション悪化を防止す ることができる。
(e) 所定値 C 1 1より所定値 C 1 2を大きくし、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1よりも小さくなつたとき、 先ず燃料噴射量が減量されてから EGR 量が増量されるようにした。 従って、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n I V 1力 ら若干減少側へ変化した場合、 EGR量は増量されずに燃料噴射量のみが減量さ れてトルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1に近づく。 この場合、 EGR量を増 加させずに燃料噴射量を減少させた分、 燃費を向上させることができる。
(f) EGR機構 51においては、 EGRバルブ 53の開度変更に対する EG R量変化の応答遅れが発生するが、 上記のようにトルク変動 d 1 nが少しだけ目 標値 d 1 n 1 V 1から離れた場合には燃料噴射量の増減のみで対応する。 そのた め、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1付近で大小するときに E G Rバルブ 53が過剰に反応してしまうのを防止し、 EGRバルブ 53の開度変更に対する EGR量変化の応答遅れによって同 EGR量が不適切な値になるのを阻止するこ とができる。
(第 3実施形態)
次に、 本発明の第 3実施形態を図面に基づいて説明する。 尚、 本実施形態も、 料噴射量制御及び E G R量制御の制御態様のみが第 1及び第 2実施形態と異なつ ており、 図 3及び図 4に示す装置の構成が第 1実施形態と同一である。
本実施形態の E CU 30は、 図 16に示す学習マップと図 17に示す基本燃料 噴射量マップとを、 それぞれ RAM32及び ROM33に記憶している。 学習マ ップは、 エンジン回転数と燃料噴射量とに基づき区画される燃料補正量 f a f及 び EGR量補正量 k e g rについての複数の学習領域 n o a r e aを有している。 また、 基本燃料噴射量マップには、 アクセル開度との対応のもとに基本燃料噴射 量の値が登録されている。 実際の燃料噴射量は、 燃料補正量 f a f を用いて同基 本燃料噴射量を補正することにより決定される。
燃料補正量 f a f及び EGR補正量 k e g rは、 上記第 1実施形態で詳しく説 明したように、 トルク変動 d 1 nを目標値 d 1 n 1 V 1に近づけるべく変更され る。 そして、 本実施形態にあっては、 その変更される燃料補正量 f a f及び EG R補正量 k e g rの値がエンジン 1の運転域に応じて、 即ちその都度のエンジン 回転数と燃料噴射量とに応じて学習される。 このため、 図 16に示されるある学 習領域 n o a r e a内でエンジン 1が運転されているとき、 燃料補正量 f a fが 変更されることにより、 燃料噴射量が図 1 7に実線 L 1で示す基本燃料噴射量に 対して例えば二点鎖線 L 2で示すように増量した状態になることがある。 また、 エンジン回転数を一定とした状態で、 上記学習領域 n o a r e aから隣の学習領 域 n o a r e aへ移るようにエンジン 1の運転状態が変化するときには、 その学 習領域 n o a r e aで別途に燃料補正量 f a f が変更されることにより、 燃料噴 射量が実線 L 1で示す基本燃料噴射量に対して例えば二点鎖線 L 3で示すように 減量した状態になることもある。
従って、 別の学習領域 n o a r e aへ移るようにエンジンの運転状態が変更さ れたとき、 元の学習領域 n o a r e aにて変更された燃料補正量 f a f が同学習 領域 n o a r e aに残っていると、 アクセル開度に対応して変化する燃料噴射量 は、 二点鎖線 L 2 , L 3で示すように推移することとなる。 この場合、 アクセル 開度を大きくしていくと学習領域 n o a r e aが移り変わる部分で、 燃料噴射量 が大きく変化するために、 エンジン 1にショックが発生する。
図 1 5に示す本実施形態の処理ルーチンは、 こうした燃料補正量 f a f の変化 に起因するショックが発生しないように、 学習領域 n 0 a r e aが移り変わると きには同燃料補正量 f a f を初期状態 (例えば乗算補正の場合は 「1」 、 加減算 補正の場合は 「0」 等) に戻すようにしたものである。
即ち、 同図に示される処理ルーチンにおいて、 E C U 3 0は、 ステップ S 3 0 1の処理として、 燃料噴射量及びエンジン回転数に基づき学習領域 n o a r e a が移り変わつたか否か判断する。 そして、 学習領域 n 0 a r e aが移り変わった 場合にはステップ S 3 0 2へ進み、 燃料補正量 f a f を初期値に戻す。 その後、 ステップ S 3 0 3へ進む。 一方、 ステップ S 3 0 1で学習領域 n o a r e aが移 り変わっていないと判断した場合には、 直接ステップ S 3 0 3へ進む。
なお、 ステップ S 3 0 3〜S 3 1 5は、 第 1実施形態におけるステップ S 1 0 1〜S 1 1 3と同じであるため、 ここでは説明を省略する。
以上詳述した態様で燃焼制御が実行される本実施形態によれば、 第 1実施形態 の効果に加え、 下記 (g ) に示す効果が得られるようになる。
( g ) 学習領域 n o a r e aが移り変わったときには、 燃料補正量 f a f を初 期値に戻すこととした。 このため、 燃料噴射量が大きく変化してショックが発生 するのを抑制することができる。
尚、 上記各実施形態は、 例えば以下のように変更することもできる。
( 1 ) 上記各実施形態では、 エンジン 1が 「成層燃焼」 を実行する場合について 説明したが、 「成層燃焼」 を実行する際よりも高負荷なエンジン 1の運転領域に おいては 「均質リーン燃焼 (均質リーンバーン) 」 を実行するようにしてもよい。 この場合、 エンジン 1は負荷に合わせて燃焼方式を切り換え、 「成層燃焼」 と
「均質リーン燃焼」 との何れか一方を行なう。 そして、 「均質リーン燃焼」 実行 時にも、 トルク変動 d 1 nを目標値 d 1 n 1 V 1に近づけるように燃料補正量 f a f を変更して燃料噴射量を増減させる。 この構成において、 「成層燃焼」 実行 時における燃料補正量 f a f の最大値 (最大燃料補正量) f a f maxを、 「均質 リーン燃焼」 実行時における燃料補正量 f a f の最大値 (最大燃料補正量) f a f maxよりも小さい値に設定する。 このようにすれば、 点火プラグ 1 0の周りに 燃料の濃い混合気が存在する 「成層燃焼」 時においても、 燃料噴射量過多による 失火が発生するのを防止することができる。
( 2 ) 上記各実施形態では、 エンジン 1の出力変動としてトルク変動 d 1 nを検 出し、 そのトルク変動 d 1 nを目標値 d 1 n 1 V 1に近づけるように燃料噴射量 及び E G R量を増減させたが、 本発明はこれに限定されない。 例えば、 エンジン 1の出力変動に対応した値となる空燃比を、 同エンジン 1に設けた空燃比センサ により検出する。 そして、 空燃比センサによって検出されるエンジン 1の実際の 空燃比を、 上記目標値 d 1 n 1 V 1に対応する空燃比 (目標空燃比) に近づける ように燃料噴射量及び E G R量を増減させてもよい。
( 3 ) トルク変動 d 1 nを検出する代わりに、 燃焼室 5内の圧力を検出するため の筒内圧センサを設け、 エンジン 1の出力変動に対応して変化する筒内圧力最大 時期を筒内圧センサによって検出する。 そして、 筒内圧センサによって検出され る実際の筒内圧力最大時期を、 上記目標値 d 1 n 1 V 1に対応する筒内圧力最大 時期 (目標筒内圧力最大時期) に近づけるように燃料噴射量及び E G R量を増減 させてもよい。
( 4 ) 筒内圧センサによりエンジン 1の出力変動に対応して変化する燃焼圧を検 出し、 実際の燃焼圧を上記目標値 d 1 n 1 V 1に対応する燃焼圧 (目標燃焼圧) に近づけるように燃料噴射量及び E G R量を増減させてもよい。
( 5 ) トルク変動 d 1 nを検出する代わりに、 エンジン 1の出力変動に対応して 変化するクランクシャフトの回転速度を検出し、 同検出された回転速度を上記目 標値 d 1 n 1 V 1に対応するクランクシャフトの回転速度 (目標回転速度) に近 づけるように燃料噴射量及び E G R量を増減させてもよい。
( 6 ) 第 2実施形態において、 第 3実施形態のように学習領域 n o a r e aが移 り変わったとき、 燃料補正量 f a f を初期値に戻すようにしてもよい。 この場合、 第 2実施形態と第 3実施形態との両方の効果を得ることができる。
(第 4実施形態)
次に、 本発明における内燃機関の燃焼制御装置を、 「希薄燃焼」 を行なう車載 用エンジンに適用した第 4実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。 尚、 本実 施形態は、 燃料噴射量制御及び E G R量制御の制御態様のみが第 1実施形態と異 なっており、 図 3及び図 4に示す装置の構成が第 1実施形態と同一である。
本実施形態の燃焼制御装置による燃料噴射量制御及び E G R量制御について図 1 8及び図 1 9を参照して説明する。 図 1 8及び図 1 9は E C U 3 0を通じて実 行される燃料噴射量制御及び E G R量制御のための処理ルーチンを示したもので あって、 所定クランク角毎の角度割り込みにて実行される。
同図に示される処理ルーチンにおいて、 ECU 30は、 ステップ S 401の処 理として、 EGR量変更後カウンタ c e g rから 「1」 を減算する。 この EGR 量変更後カウン夕 c e g rは、 前回 EGR量が変更されてからの時間経過 (角度 経過) に伴って 「1」 ずつカウントダウンが行われるものである。 なお、 EGR 量変更後カウンタ c e g rの初期値は後述する所定値 (あじであって、 この所定値 C cは過度に E G R量の変更が行われないように設定される。
その後、 ステップ S 402へ進み、 ECU 30は、 EGR量変更後カウンタ c 631"カ 「0」 以上か否かを判断する。 そして、 EGR量変更後カウン夕 c e g r力 「0」 より小さい場合にはステップ S 403へ進み、 ステップ S 403で E GR量変更後カウンタ c e g rを 「0」 に設定した後、 ステップ S 404へ進む。 又、 ステップ S 402において、 EGR量変更後カウン夕 c e g rが 「0」 以上 の場合には、 直接ステップ S 404へ進む。
ステップ S 404において、 ECU 30は、 上死点センサ 27及びクランク角 センサ 28からの出力パルスに基づいて、 エンジン 1全体におけるトルク変動 d 1 nを計算する。 このトルク変動 d 1 nは、 上式 (1) 乃至 (3) に基づいて導 出される。
その後、 ステップ S 405へ進み、 ECU 30は、 算出したトルク変動 d i n が、 目標値 d 1 n 1 V 1に所定値 C 1を加算したもの ( 「d 1 n 1 V 1 + C 1」 ) より大きいか否かを判断する。 そして、 「d l n〉d l n l v l +C l」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 7に示す領域 A内にある場合には、 ステ ップ S 406へ進む。 又、 「d 1 n〉d 1 n 1 V 1 + C 1」 でない場合には、 ス テツプ S 41 1 (図 19) へ進む。
なお、 ステップ S 406以降は燃料噴射量の増量補正制御及び EG R量の減量 補正制御を行なうための処理ルーチンを示し、 スチップ S 41 1 (図 19) 以降 は燃料噴射量の減量補正制御及び E G R量の増量補正制御を行なうための処理ル —チンを示すものである。
上記ステップ S 405での判断に基づきステップ S 406へ進んだ場合、 EC U 30は、 前回に燃料噴射量補正を行なった際の燃料補正量 f a f に所定値 C f を加算したもの ( 「f a f + C f」 ) を新たな燃料補正量 f a f として設定する。 即ち、 同ステップ S 406により燃料噴射量は増量補正される。 その後、 ステツ プ S 407へ進み、 E CU 30は、 新たに設定された燃料補正量 ί a fが燃料補 正判定最大値 f a f max以下か否かを判断する。
一方、 上記ステップ S 405での判断後にステップ S 41 1へ進んだ場合、 E CU30は、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1から所定値 C 1を減算した もの ( 「d 1 n 1 V 1— C 1」 ) より小さいか否かを判断する。 そして、 「d 1 n<d l n l v l _C l」 でない場合、 即ちトルク変動 d 1 nが図 7に示す領域 B内にある場合、 ECU 30はこの処理ルーチンを一旦終了させる。 また、 「d 1 n<d 1 n 1 v 1—C 1」 である場合、 即ちトルク変動 d 1 nが領域 C内にあ る場合には、 ステップ S 412へ進む。
ステップ S 412において、 ECU30は、 前回に燃料噴射量補正を行なった 際の燃料補正量 f a fから所定値 C f を減算したもの ( 「f a f — C f」 ) を新 たな燃料補正量 f a f として設定する。 即ち、 同ステップ S 412により燃料噴 射量は減量補正される。 その後、 ステップ S 413へ進み、 ECU30は、 新た に設定された燃料補正量 ί a fが燃料補正判定最小値 ί a imin以上か否かを判 断する。
ここで、 上記燃料補正判定最大値 f a f max及び燃料補正判定最小値 f a fmin は、 以下のようにして求められている。 即ち、 燃料噴射量の補正を行なっても同 噴射量が変化しない値 (例えば乗算補正の場合は 「1」 、 加減算補正の場合は 「0」 等) に燃料補正量 f a f を設定し、 その状態での燃料噴射弁 1 1からの燃 料噴射量を測定する。 この場合、 燃料噴射弁 1 1からの燃料噴射量は、 同弁 1 1 における設計上の寸法公差等により本来噴射されるべき理論上の値に対して増減 することとなる。 そして、 寸法公差等により上記理論値に対して最も増量したと きの燃料噴射量と同じ量の燃料噴射量を燃料噴射量補正によって得るのに必要と される燃料補正量 ί a fが燃料補正判定最大値 f a f maxとして設定される。 ま た、 寸法公差等により上記理論値に対して最も減量したときの燃料噴射量と同じ 量の燃料噴射量を燃料噴射量補正によって得るのに必要とされる燃料補正量 f a fが燃料補正判定最小値 f a f minとして設定される。
このように燃料補正判定最大値 f a f max及び燃料補正判定最小値 f a f minを 設定したため、 ステップ S 4 0 7で 「 f a f≤ f a i max」 であると判断した場 合や、 ステップ S 4 1 3で 「f a f ≥ f a f mi nj であると判断した塲合には、 燃料噴射弁 1 1の燃料噴射量は、 寸法公差等により同噴射量が増減されたときの 増減範囲内にあることになる。
従って、 上記のように判断を行なった場合には、 エンジン 1のトルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1から離れた領域 A, C (図 7 ) にあるのは、 燃料噴射弁 の設計上の寸法公差等により発生する燃料噴射量の増減 (ばらつき) が原因とな つている場合もある。 即ち、 そのばらつきにより燃料噴射量が必要量よりも多く なったり少なくなつたりした場合も、 トルク変動 d 1 nが目標値 d 1 n 1 V 1力 ら離れる原因となる。 そのため、 ステップ S 4 0 7, 4 1 3において、 それぞれ 「 f a f≤ f a f max」 「 f a f ≥ f a f min」 であると判断した場合には、 E G R量を変化させることなく、 この処理ルーチンを一旦終了させる。
一方、 ステップ S 4 0 7において、 「; f a f≤ f a f max」 でないと判断した 場合、 燃料噴射弁 1 1の燃料噴射量は、 寸法公差等により同噴射量が増減された ときの増減範囲内から増量側へ外れることとなる。 この場合、 ステップ S 4 0 8 に進み、 E C U 3 0は E G R量変更後カウンタ c e g rが 「0」 であるか否かを 判断する。 即ち、 このステップ S 408により、 EGR量が過剰に変更されない よう前回 E G R量が変更されてから所定時間経過したかどうかを判断する。 そし て、 「c e g r = 0」 でない場合にはこの処理ルーチンを一旦終了させ、 「c e g r = 0」 である場合にはステップ S 409へ進む。
ECU 30は、 ステップ S 409の処理として、 前回に E GR量補正を行なつ た際の EGR補正量 k e g rから所定値 C eを減算したもの (k e g r— C e) を新たな EGR補正量 k e g rとして設定する。 即ち、 同ステップ S 409によ り EGR量は減量補正される。 その後、 ステップ S 410へ進み、 ECU30は、 EGR量変更後カウンタ c e g rを所定値 C cに設定する。 なお、 所定値 Ccは、 上述したように過度に E G R量の変更が行われないよう設定される。
また、 ステップ S 413において、 「 ί a f ≥ f a f min」 でないと判断した 場合、 燃料噴射弁 1 1の燃料噴射量は、 寸法公差等により同噴射量が増減された ときの増減範囲内から減量側へ外れることとなる。 この場合、 ステップ S414 へ進み、 ECU 30は上記ステップ S 408と同様に EG R量変更後カウン夕 c e g rが 「0」 であるか否か、 即ち前回の E GR量変更後から所定時間が経過し たか否かを判断する。 そして、 「c e g r = 0」 でない場合にはこの処理ルーチ ンを一旦終了させ、 「c e g r = 0」 である場合にはステップ S 415へ進む。
ECU 30は、 ステップ S 415の処理として、 前回に EGR量補正を行なつ た際の E GR補正量 k e g rに所定値 C eを加算したもの ( 「k e g r + C e」 ) を新たな EGR補正量 k e g rとして設定する。 即ち、 同ステップ S 41 5により EGR量は増量補正される。 その後、 ステップ S 416へ進み、 ECU 30は、 ステップ S 410と同様に EGR量変更後カウンタ c e g rを所定値 C cに設定する。
以上詳述した態様で燃料噴射量及び EGR量が補正制御される本実施形態によ れば、 下記 (a) に示す効果が得られるようになる。 (a) 上記処理ルーチンでは、 エンジン 1のトルク変動 d 1 nを目標値 d 1 n 1 v 1に近づけるべく燃料噴射量を増減させたとき、 その燃料噴射量が燃料噴射 弁 1 1の設計上の寸法公差等によって増減する燃料噴射量の増減範囲内にある場 合には、 EGR量を変化させない。 そのため、 上記寸法公差等により燃料噴射量 が必要量よりも少なくなつてエンジン 1の出力変動 d 1 nが大きくなつたとき ( 「d 1 n〉d 1 n 1 v 1 +C 1」 ) 、 従来と異なり出力変動 d 1 nを目標値 d 1 n 1 V 1に近づけるために EGR量が減らされることはない。 従って、 「希薄 燃焼」 を行なうエンジン 1において、 上記公差等により燃料噴射量が必要量より も少なくなつたとき、 EGR量が減らされてエミッションが悪化するのを確実に 防止することができる。
尚、 本実施形態は、 例えば以下のように変更することもできる。
(1) 本実施形態において、 燃料補正量 f a f が最大値 f a f maxより大きな 補正量 f a f Mlよりも更に大きくなつた場合に、 燃料補正量 f a fが補正量 f a f Mlよりも更に大きくなる以前の EGR量補正により得られた EGR補正量 k e g rから所定値 Ceよりも大きい値である所定値 CeB 1を減算することに より新たな EGR補正量を設定するようにしてもよい。 この場合、 補正がなされ た後の燃料噴射量が燃料噴射弁 1 1の寸法公差等による燃料噴射量の増減範囲内 から増量側へ離れるほど、 EGRの減少量が大きくされる。 従って、 補正がなさ れた燃料噴射量が上記寸法公差等による燃料噴射量の増減範囲内から増量側へ大 幅に外れた場合においても、 EGR量の減量によりエンジン 1の出力変動を確実 に抑制することができる。
(2) 上記 (1) の場合において、 最大値 f a ί maxよりも大きな複数 (例え ば三つ) の補正量 ί a f Ml〜 f a f M3を順次大きい値に設定し、 これらの補 正量 f a f Ml〜 f a f M3に対応して、 E G R補正量の設定に用いる複数 (三 つ) の所定値 CeB l〜Ce B 3を順次大きい値に設定してもよい。 この場合に おいても、 補正がなされた後の燃料噴射量が燃料噴射弁 1 1の寸法公差等による 燃料噴射量の増減範囲内から増量側へ離れるほど、 EGR量の減少量が大きくさ れるため、 上記 (1) と同様の効果を得ることができる。
(3) 本実施形態において、 燃料補正量 f a f が最小値 f a fminより小さな 補正量 ί a f m 1よりも更に小さくなった場合には、 燃料補正量 ί a fが補正量 f a f m 1よりも更に小さくなる以前の E G R量補正により得られた E G R補正 量 k e g rに所定値 C eよりも大きい値である所定値 C e b 1を加算することに より新たな EGR補正量を設定するようにしてもよい。 この場合、 補正がなされ た後の燃料噴射量が燃料噴射弁 11の寸法公差等による燃料噴射量の増減範囲内 から減量側へ大幅に外れた場合においても、 EGR量の増量によりェミッション の悪化を確実に防止することができる。
(4) 上記 (3) の場合において、 最小値 a fminより小さな複数 (例えば 三つ) の補正量 f a f ml〜 f a fm3を順次小さい値に設定し、 これらの補正 量 f a fml〜 f a f m3に対応して、 E GR補正量の設定に用いる複数 (三 つ) の所定値 Ce b l〜Ce b 3を順次大きい値に設定してもよい。 この場合に おいても、 補正がなされた後の燃料噴射量が燃料噴射弁 11の寸法公差等による 燃料噴射量の増減範囲内から減量側へ離れるほど、 E G Rの増加量が大きくされ るため、 上記 (3) と同様の効果を得ることができる。
(5) 本実施形態では、 燃料噴射弁 1 1等の燃料系の寸法公差に基づいて、 燃料 補正判定最小値 ί a fmin及び燃料補正判定最大値 f a f maxの設定を行なったが 本発明はこれに限定されない。 例えば空燃比センサを用いて実際の空燃比を測定 し、 同空燃比がばらついたときの最小値及び最大値を求める。 そして、 その最小 値及び最大値における燃料噴射量と同じ値の燃料噴射量を、 燃料噴射量補正によ つて得るのに必要となる燃料補正量 ί a fが、 燃料補正判定最小値 f a fmin及 び燃料補正判定最大値 ί a fmaxとして設定されるようにしてもよい。 この場合、 燃料補正判定最小値 f a fmin及び燃料補正判定最大値 f a fmaxは、 燃料噴射弁 1 1等の燃料系の寸法公差のみならず、 スロットルバルブ等の吸気系の寸法公差 をも考慮した値となる。
(6) 一般に、 燃料補正量 f a f, EGR量及び NOx排出量の間には図 20 に示す関係があり、 燃料補正量 f a f, EGR量及びトルク変動の間には図 21 に示す関係がある。 これらの関係を用いてトルク変動及び NO X排出量を満足す るレベルの燃料補正量 f a f の最小値及び最大値を実験によって求め、 その最小 値及び最大値を燃料補正判定最小値 f a fmin及び燃料補正判定最大値 f a fmax として設定するようにしてもよい。
(7) 本実施形態では、 エンジン 1の出力変動としてえば、 エンジン 1の出力 変動に対応した値となる空燃比を、 同エンジン 1に設けた空燃比センサにより検 出する。 そして、 空燃比センサによって検出されるエンジン 1の実際の空燃比を、 上記目標値 d 1 n 1 V 1に対応する空燃比 (目標空燃比) に近づけるように燃料 噴射量を増減させてもよい。
(8) トルク変動 d 1 nを検出する代わりに、 燃焼室 5内の圧力を検出するた めの筒内圧センサを設け、 エンジン 1の出力変動に対応して変化する筒内圧カ最 大時期を筒内圧センサによって検出する。 そして、 筒内圧センサによって検出さ れる実際の筒内圧力最大時期を、 上記目標値 d 1 n 1 V 1に対応する筒内圧カ最 大時期 (目標筒内圧力最大時期) に近づけるように燃料噴射量を増減させてもよ い。
(9) トルク変動 d 1 nを検出する代わりに、 エンジン 1の出力変動に対して 変化するクランクシャフトの回転速度を検出し、 同検出された回転速度を上記目 標値 d 1 n 1 V 1に対応するクランクシャフトの回転速度 (目標回転速度) に近 づけるように燃料噴射量を増減させてもよい。 産業上の利用の可能性
本発明によれば、 内燃機関の出力変動が目標値から外れた場合には、 燃料噴射 量の増減と再循環される排気の量の増減との両方により、 同出力変動が目標値に 近づけられるため、 その出力変動を速やかに目標値に近づけることができる。
1つの実施形態によれば、 内燃機関の出力変動が目標値よりも小さくなつた場 合、 燃料噴射量の減量と再循環排気の増量とにより出力変動は大きくされる。 ま た、 内燃機関の出力変動が目標値よりも大きくなつた場合、 燃料噴射量の増量と 再循環排気の減量とにより出力変動は小さくされる。 従って、 出力変動が目標値 よりも小さくなつたり大きくなつても、 燃料噴射量の増減と再循環排気の増減と により同出力変動を確実に目標値に近づけることができる。
1つの実施形態によれば、 内燃機関のトルク変動が目標値から若干増大側に変 化したり、 目標値から若干減少側に変化したときには、 再循環排気量を増減させ る前に、 燃料噴射量のみを増減させ、 トルク変動を目標値に近づける。 この場合 には、 再循環排気量が減少しないため、 ェミッション悪化が防止される。 また、 再循環排気量を増大させずに、 燃料噴射量を減少させた場合には、 内燃機関の燃 費が向上する。
1つの実施形態によれば、 成層燃焼時における最大燃料補正量は均質燃焼時に おける最大燃料補正量よりも小さくされるため、 点火ブラグ周りに燃料の濃い混 合気が存在する成層燃焼時においても失火が発生するのを防止することができる。 また、 本発明によれば、 内燃機関の出力変動を目標値に近づけるように増減さ れた燃料噴射量に基づき、 内燃機関の出力変動を目標値に近づけるべく再循環さ れる排気の量が増減される。 そのため、 再循環される排気の量が少なすぎること によるェミッション悪化が抑制される。 従って、 内燃機関の希薄燃焼時において、 排気再循環量制御が併用される場合であっても、 同機関のエミッシヨンが悪化す るのを制御することができる。 1つの実施形態によれば、 内燃機関の出力変動が目標値よりも小さい場合に前 記燃料噴射量を減量し、 内燃機関の出力変動が目標値よりも大きい場合に前記燃 料噴射量を増量する。 これによつて、 出力変動が目標値に近づく。
1つの実施形態によれば、 燃料噴射量は、 例えば内燃機関における吸気系や燃 料系の寸法公差等に起因して必要量に対し増減される。 そして、 その燃料噴射量 が、 例えば上記寸法公差等により燃料噴射量が増減されたときの増減範囲内から 増量側へ外れた場合に、 出力変動が目標値に近づくように、 内燃機関の吸気系に 再循環される排気の量が減らされる。 そのため、 上記公差によって燃料噴射量が 必要量よりも少なくなつて内燃機関の出力変動が大きくなつたとき、 同出力変動 を目標値に近づけるために再循環される排気の量が減らされることはない。 また、 燃料噴射量が前記増減範囲内から増大側へ離れるほど再循環される排気の減少量 を大きくするので、 この燃料噴射量が上記寸法公差等による燃料噴射量の増減範 囲内から増量側へ大幅に外れた場合においても、 内燃機関の出力変動を確実に抑 制することができる。
従って、 希薄燃焼を行なう内燃機関において、 例えば同機関の吸気系や燃料系 の寸法公差等によつて燃料噴射量が必要量よりも少なくなつたとき、 再循環され る排気が減らされてェミッションが悪化するのを確実に防止することができるよ うになる。
1つの実施形態によれば、 燃料噴射量が例えば上記寸法公差等による燃料噴射 量の増減範囲内から減量側へ外れた場合、 その増減範囲内から離れるほど再循環 される排気の増加量が大きくなるように制御される。 従って、 希薄燃焼を行なう 内燃機関において、 燃料噴射量が、 例えば上記寸法公差等による燃料噴射量の増 減範囲内から減量側へ大幅に外れた場合においても、 エミッシヨン悪化を確実に 抑制することができるようになる。

Claims

請求の範囲
1 . 内燃機関の気筒内に燃料を噴射する燃料噴射手段と、
前記内燃機関の排気系から排出される排気の一部を該内燃機関の吸気系へ再循 環させる排気再循環手段と、
前記内燃機関の出力変動を検出する出力変動検出手段と、
前記出力変動検出手段によって検出された出力変動に基づき、 この出力変動を 目標値に近づけるべく、 前記燃料噴射手段による燃料噴射量を制御すると共に、 前記排気再循環手段によって再循環される排気の量を制御する制御手段と、 を備える内燃機関の燃焼制御装置。
2. 前記制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも小さい場合に前記燃料 噴射量を減量するとともに前記再循環される排気の量を増量する請求項 1に記載 の内燃機関の燃焼制御装置。
3 . 前記制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも大きい場合に前記燃料 噴射量を増量するとともに前記再循環される排気の量を減量する請求項 1に記祓 の内燃機関の燃焼制御装置。
4. 前記制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも小さい場合に前記燃料 噴射量を減量し、 前記出力変動が更に小さくなつたときに、 前記再循環される排 気の量を増量する請求項 1に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
5. 前記制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも大きい場合に前記燃料 噴射量を増量し、 前記出力変動が更に大きくなつたときに、 前記再循環される排 気の量を減量する請求項 1に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
6. 前記内燃機関は均質燃焼と成層燃焼を選択的に行うものであって、 成層燃焼 時に内燃機関の出力変動を目標値に近づけるために燃料噴射量を増量補正する際 の最大燃料補正量を、 均質燃焼時に同出力変動を目標値に近づけるために燃料噴 射量を増量補正する際の最大燃料補正量よりも小さく設定した請求項 1に記載の 内燃機関の燃焼制御装置。
7. 内燃機関の気筒内に燃料を噴射する燃料噴射手段と、
前記内燃機関の排気系から排出される排気の一部を該内燃機関の吸気系へ再循 環させる排気再循環手段と、
前記内燃機関の出力変動を検出する出力変動検出手段と、
前記出力変動検出手段によって検出された出力変動に基づき、 この出力変動を 目標値に近づけるべく、 前記燃料噴射手段による燃料噴射量を制御する噴射量制 御手段と、
前記噴射量制御手段によって制御された燃料噴射量に基づき、 前記内燃機関の 出力変動を目標値に近づけるべく、 前記排気再循環手段によって再循環される排 気の量を制御する再循環量制御手段と、
を備える内燃機関の燃焼制御装置。
8. 前記噴射量制御手段は、 内燃機関の出力変 »が目標値よりも小さい場合に前 記燃料噴射量を減量する請求項 7に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
9. 前記噴射量制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも大きい場合に前 記燃料噴射量を増量する請求項 7に記祓の内燃機関の燃焼制御装置。
1 0. 前記再循環量制御手段は、 前記噴射量制御手段によって制御された燃料噴 射量が予め定められた増減範囲内から増量側へ外れた場合に再循環される排気の 量を減量する請求項 7に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
1 1 . 前記再循環量制御手段は、 前記噴射量制御手段によって制御された燃料噴 射量が前記増減範囲内から離れるほど再循環される排気の減少量を大きくする 求項 1 0に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
1 2. 前記再循環量制御手段は、 前記噴射量制御手段によって制御された燃料噴 射量が予め定められた増減範囲内から減量側へ外れた場合に再循環される排気の 量を増量する請求項 7に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
1 3. 前記再循環量制御手段は、 前記噴射量制御手段によって制御された燃料噴 射量が前記増減範囲内から離れるほど再循環される排気の増大量を大きくする請 求項 1 2に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
補正書の請求の範囲
[ 1 9 9 8年 5月 8日 (0 8 . 0 5 . 9 8 ) 国際事務局受理:出願当初の請求の範囲 1一 4, , 7及び 1 0— 1 3は補正された;出願当初の請求の範囲 5 , 8及び 9は取り下げられた。 ( 3頁) ]
1 . (補正後) 内燃機関の気筒内に燃料を噴射する燃料噴射手段と、
前記内燃機関の排気系から排出される排気の一部を該内燃機関の吸気系へ再循 環させる排気再循環手段と、
前記内燃機関の出力変動を検出する出力変動検出手段と、
前記出力変動検出手段によって検出された出力変動が目標値を越えるとこの出 力変動を目標値に近づけるべく直ちに前記燃料噴射手段による燃料噴射量を増量 補正すると共に、 前記出力変動検出手段によって検出された出力変動が目標値よ りも大きい場合にこの出力変動を目標値に近づけるべく前記排気再循環手段によ つて再循環される排気の量を減量補正する制御手段と、
を備える内燃機関の燃焼制御装置。
2 . (補正後) 前記制御手段は、 前記出力変動検出手段によって検出された出 力変動が目標値を下回るとこの出力変動を目標値に近づけるべく直ちに前記燃料 噴射量を減量補正すると共に、 前記出力変動検出手段によって検出された出力変 動が目標値よりも小さい場合にこの出力変動を目標値に近づけるべく前記再循環 される排気の量を増量補正する請求項 1に記載の内燃機関の燃料制御装置。
3 . (補正後) 前記制御手段は、 前記出力変動検出手段によって検出された出 力変動が目標値よりも大きくされた所定値を越えてから前記再循環される排気の 量を減量補正する請求項 1に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
4. (補正後) 前記制御手段は、 前記出力変動検出手段によって検出された出 力変動が目標値よりも小さくされた所定値を下回ってから前記再循環される排気 の量を増量補正する請求項 2に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
5 . (削除)
39
補 ΊΚされた用紙 (条約第 19条)
6 . (補正後) 前記内燃機関は、 均質燃焼と成層燃焼を選択的に行うものであ つて、 成層燃焼時に該内燃機関の出力変動を目標値に近づけるために燃料噴射量 を増量補正する際の最大燃料補正量を、 均質燃焼時に同出力変動を目標値に近づ けるために前記燃料噴射量を増量補正する際の最大燃料補正量よりも小さく設定 した請求項 1に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
7 . (補正後) 内燃機関の気筒内に燃料を噴射する燃料噴射手段と、
前記内燃機関の排気系から排出される排気の一部を該内燃機関の吸気系へ再循 環させる排気再循環手段と、
前記内燃機関の出力変動を検出する出力変動検出手段と、
前記出力変動検出手段によって検出された出力変動に基づきこの出力変動を目 標値に近づけるべく前記燃料噴射手段による燃料噴射量を補正する噴射量制御手 段と、
前記噴射量制御手段によって補正された燃料噴射量が予め定められた増減範囲 内から外れた場合に前記内燃機関の出力変動を目標値に近づけるべく前記排気再 循環手段によって再循環される排気の量を補正する再循環量制御手段と、
を備える内燃機関の燃焼制御装置。
8 . (削除)
9 . (削除)
1 0 . (補正後) 前記噴射量制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも 大きい場合に前記燃料噴射量を増量補正し、 前記再循環量制御手段は、 前記噴射 量制御手段によって制御された燃料噴射量が前記増減範囲から増量側へ外れた場 合に再循環される排気の量を減量する請求項 7に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
1 1 . (補正後) 前記再循環量制御手段は、 前記噴射量制御手段によって制御 された燃料噴射量が前記増減範囲内から増量側へ離れるほど再循環される排気の
40
補正きれた用紙 (条釣第 19条) 減少量を大きくする請求項 1 0に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
1 2 . (補正後) 前記噴射量制御手段は、 内燃機関の出力変動が目標値よりも 小さい場合に前記燃料噴射量を減量補正し、 前記再循環量制御手段は、 前記噴射 量制御手段によって制御された燃料噴射量が前記増減範囲内から減量側へ外れた 場合に再循環される排気の量を増量する請求項 7に記載の内燃機関の燃焼制御装
1 3 . (補正後) 前記再循環量制御手段は、 前記噴射量制御手段によって制御 された燃料噴射量が前記増減範囲内から減量側へ離れるほど再循環される排気の 増大量を大きくする請求項 1 2に記載の内燃機関の燃焼制御装置。
41 補正された用紙 (条約第 19条)
PCT/JP1997/004433 1996-12-13 1997-12-03 Dispositif de reglage de combustion pour moteur a combustion interne WO1998026169A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52647198A JP3448870B2 (ja) 1996-12-13 1997-12-03 内燃機関の燃焼制御装置
US09/319,546 US6176220B1 (en) 1996-12-13 1997-12-03 Combustion control device for internal combustion engine
EP97946094A EP0957253B1 (en) 1996-12-13 1997-12-03 Combustion control device for internal combustion engine
DE69740025T DE69740025D1 (de) 1996-12-13 1997-12-03 Gerät zur steuerung der verbrennung für einen verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33365596 1996-12-13
JP8/333655 1996-12-13
JP33978096 1996-12-19
JP8/339780 1996-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998026169A1 true WO1998026169A1 (fr) 1998-06-18

Family

ID=26574588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/004433 WO1998026169A1 (fr) 1996-12-13 1997-12-03 Dispositif de reglage de combustion pour moteur a combustion interne

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6176220B1 (ja)
EP (2) EP2067972B1 (ja)
JP (1) JP3448870B2 (ja)
KR (1) KR100325917B1 (ja)
DE (1) DE69740025D1 (ja)
WO (1) WO1998026169A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1088980A3 (en) * 1999-09-29 2002-08-14 Mazda Motor Corporation Method and system for controlling engine
JP2007126073A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Nissan Motor Co Ltd エンジンの振動抑制装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2067972B1 (en) 1996-12-13 2013-01-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion control device for internal combustion engine
US6226453B1 (en) * 1997-09-16 2001-05-01 Applied Materials, Inc. Temperature probe with fiber optic core
JP4349221B2 (ja) 2004-06-28 2009-10-21 日産自動車株式会社 内燃機関のegr制御装置
JP3960339B2 (ja) * 2005-01-11 2007-08-15 トヨタ自動車株式会社 吸入空気量ばらつき検出装置
DE102006005503A1 (de) * 2006-02-07 2007-08-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, Computerprogramm-Produkt, Computerprogramm und Steuer- und/oder Regeleinrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE102006012746B3 (de) * 2006-03-17 2008-01-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE102006025927B3 (de) * 2006-06-02 2008-01-03 Siemens Ag Brennkraftmaschine und zugehöriges Betriebsverfahren
FR2936840B1 (fr) * 2008-10-03 2013-07-19 Renault Sas Procede de correction d'ondes de pression dans un systeme d'injection d'un moteur a combustion interne de type diesel.
JP5136692B2 (ja) * 2009-08-07 2013-02-06 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265575A (en) 1990-12-25 1993-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling internal combustion engine
JPH05332176A (ja) * 1992-06-03 1993-12-14 Toyota Motor Corp 燃料噴射時期制御装置
DE4303332A1 (de) 1993-02-03 1994-08-04 Opel Adam Ag Otto-Motor für Kraftfahrzeuge mit Kraftstoffeinspritzung
JPH07119513A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃焼制御装置
JPH07180598A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の燃焼状態判定方法および燃焼状態制御装置
JPH09317535A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Mitsubishi Motors Corp 内燃エンジンの燃焼変動制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543934A (en) * 1982-12-21 1985-10-01 Nissan Motor Company, Limited Air/fuel ratio control system for internal combustion engine and method therefor
JPH0615834B2 (ja) * 1984-09-07 1994-03-02 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
US4724813A (en) * 1987-03-10 1988-02-16 General Motors Corporation Internal combustion engine with dilution reduction in response to surge detection
JP2679328B2 (ja) * 1990-01-30 1997-11-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JPH04214947A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Toyota Motor Corp 内燃機関のトルク変動制御装置
EP2067972B1 (en) 1996-12-13 2013-01-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion control device for internal combustion engine
US6021765A (en) * 1998-08-31 2000-02-08 Chrysler Corporation Linear-EGR flow rate adaption

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265575A (en) 1990-12-25 1993-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling internal combustion engine
JPH05332176A (ja) * 1992-06-03 1993-12-14 Toyota Motor Corp 燃料噴射時期制御装置
DE4303332A1 (de) 1993-02-03 1994-08-04 Opel Adam Ag Otto-Motor für Kraftfahrzeuge mit Kraftstoffeinspritzung
JPH07119513A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃焼制御装置
JPH07180598A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の燃焼状態判定方法および燃焼状態制御装置
JPH09317535A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Mitsubishi Motors Corp 内燃エンジンの燃焼変動制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0957253A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1088980A3 (en) * 1999-09-29 2002-08-14 Mazda Motor Corporation Method and system for controlling engine
JP2007126073A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Nissan Motor Co Ltd エンジンの振動抑制装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6176220B1 (en) 2001-01-23
EP0957253B1 (en) 2010-10-13
DE69740025D1 (de) 2010-11-25
JP3448870B2 (ja) 2003-09-22
EP2067972A2 (en) 2009-06-10
EP0957253A4 (en) 2008-08-13
KR100325917B1 (ko) 2002-02-27
EP2067972A3 (en) 2010-04-21
EP0957253A1 (en) 1999-11-17
EP2067972B1 (en) 2013-01-23
KR20000057556A (ko) 2000-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3211677B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の点火時期制御装置
KR100310094B1 (ko) 기통내분사형불꽃점화식내연엔진의제어장치
US5979397A (en) Control apparatus for direct injection spark ignition type internal combustion engine
EP0937887B1 (en) Control system for an engine
JP3494832B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
US6237329B1 (en) Combustion controller for lean burn engines
US5896840A (en) Combustion controller for internal combustion engines
EP1273778B1 (en) Combustion controller of an engine performing lean charge combustion
KR100310432B1 (ko) 엔진제어시스템및제어공정
JP3198957B2 (ja) 希薄燃焼内燃機関の出力変動抑制制御装置
WO1998026169A1 (fr) Dispositif de reglage de combustion pour moteur a combustion interne
JP3175601B2 (ja) 希薄燃焼エンジンの吸気量制御装置
EP0849457B1 (en) Apparatus and method for controlling combustion in internal combustion engines
KR19980024131A (ko) 성층 연소 엔진의 아이들 회전수 제어 장치
JP4927798B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US6227163B1 (en) Fuel injection control system for cylinder injection type internal combustion engine
JP3735138B2 (ja) 吸気制御装置
JP4123612B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの制御装置
JPH01211627A (ja) エンジンの制御装置
JPH06101518A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPH04272461A (ja) Egr装置
JPH0681759A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH1136957A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH02252932A (ja) エンジンの燃料制御手段

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997946094

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997005282

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09319546

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997946094

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997005282

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019997005282

Country of ref document: KR