WO1995032211A1 - Ganglioside presentant une portion de ceramide marque par fluorescence et son procede de fabrication - Google Patents

Ganglioside presentant une portion de ceramide marque par fluorescence et son procede de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO1995032211A1
WO1995032211A1 PCT/JP1995/000951 JP9500951W WO9532211A1 WO 1995032211 A1 WO1995032211 A1 WO 1995032211A1 JP 9500951 W JP9500951 W JP 9500951W WO 9532211 A1 WO9532211 A1 WO 9532211A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
general formula
group
integer
glucopyranosyl
ganglioside
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000951
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takao Iida
Yutaka Ohira
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to AU24547/95A priority Critical patent/AU688503B2/en
Priority to US08/737,828 priority patent/US5773596A/en
Priority to EP95918739A priority patent/EP0765883A4/en
Publication of WO1995032211A1 publication Critical patent/WO1995032211A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • C07H15/10Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical containing unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Definitions

  • the present invention relates to a ganglion with a ceramide moiety fluorescently labeled, a synthetic intermediate thereof, and a method for producing the same.
  • Glycolipids in mammalian cells are composed of lipids called ceramides, in which long-chain fatty acids are amide-bonded to sphingosine, a long-chain amino alcohol, and glycosphingolipids composed of various oligosaccharides and sialic acid. belong to.
  • Ganglioside is a general term for glycosphingolipids containing sialic acid.
  • most of these molecules are localized on the cell surface of animals, and their sugar chains are oriented extracellularly to identify and respond to information in cells, respond to hormones, viruses, bacteria, and cells. Recent studies have demonstrated that toxins and other receptor functions play important roles in basic life phenomena such as cell-to-cell recognition, cell differentiation and proliferation, canceration, and immunity.
  • gangliosides are attracting attention as molecules that express a variety of physiological activities related to cell signaling and differentiation / proliferation.
  • a fluorescent dye By introducing a fluorescent dye into this compound and synthesizing a derivative that retains its original physiological activity, it becomes possible to identify ganglioside receptors and visually track their behavior, providing a new tool in cell research. It is considered possible.
  • Fluorescently labeled gandariosides are also useful as detection and diagnostic reagents for these pathogens.
  • a first object of the present invention is to provide a ganglioside derivative into which a labeled dye has been introduced without impairing the biological activity of ganglion.
  • a second object of the present invention is to provide a synthetic intermediate for such a ganglion derivative.
  • a third object of the present invention is to provide a method for producing such a ganglioside derivative and a synthetic intermediate thereof.
  • R 0 is a saccharide chain constituting a ganglion-de
  • R ' represents an ether having a fluorescent dye, Surufi de, Ami de, urethane, Chio urea or amino group
  • R 5 and R 6 is one of them is a single bond and the other represents a hydrogen atom
  • 1 is an integer of 1 to 8
  • m is an integer of 2 or more
  • n represents an integer from 0 to 1 2.
  • R 2 ′ represents a carboxylic acid protecting group
  • R 3 ′, R 7 ′, R 8 ′ and R 9 ′ represent a hydroxyl protecting group
  • R 5 ′ and R 6 ′ are one of them.
  • One is a single bond and the other is a hydroxyl protecting group, -0-R-0-, R ', 1, ⁇ and n are as defined above.
  • the ganglioside of the present invention is characterized in that a fluorescent dye serving as a label is introduced into the ceramide portion.
  • fluorescent dye is not particularly limited, examples of preferred fluorescent dyes include fluorescein, 7-hydroxycoumarin, 7-aminocoumarin, 2,4-dinitrophenyl, pyran, anthracene, acridine, cascade blue, rhodamine, 4 -Benzylfuunil, Rosamine, 7-nitrobenzo-2-oxa-1,3-diazole, 4,4-difluoro mouth-4-bora-3na, 4 «-diyoza-3-indase , Trityloxy, 5-azidonaphthalene and the like. These fluorescent dyes may have a substituent.
  • Fluorescent dyes bind to ceramide via amide, via ether, sulfide, amide, urethane, thiourea or amino groups, and further through methylene group, and form a methylene chain between the amide bond and the labeled dye.
  • the number of carbon atoms is required to be 2 to 20, preferably 5 to 10.
  • the sugar chain constituting the ganglioside of the present invention has the general formula (I) or In (II), -0-RO-
  • the compound represented by the general formula (I) of the present invention can be synthesized, for example, by the following route.
  • R 5 'and R 6' of which one is a single bond and the other represents a hydroxyl-protecting group
  • R 3 ', R 7 ', R 8 'and R 9 ' represent a protecting group for a hydroxyl group
  • R 2 ' represents a protecting group for a carboxylic acid
  • n is an integer of 0 to 12.
  • examples of the hydroxyl-protecting group include ester groups such as acetyl, benzoyl, and bivaloyl.
  • Examples of the protective group for carboxylic acid include methyl, ethyl, and propyl.
  • lower alkyl groups such as butyl group and benzyl group.
  • the compound represented by the general formula (VII) can be obtained, for example, as follows. First, the sugar chain part (- ⁇ -R- ⁇ -) is converted to D-glucose, D-galactose, N-acetyl-D-dalcosamine, N-acetyl-D-galactosamine, L-fucose, At least one monosaccharide selected from the group consisting of lactose and N-acetyl lactosamine is protected with its necessary protecting group at its hydroxyl group, and glycosidation (for example, No. 60, Journal of the Society of Organic Synthesis). Vol., Pp. 378-400 (1992)).
  • the obtained sugar chain was converted to methyl (methyl-5-acetoamide-4,7,8,9-tetra- ⁇ -acetyl-3.5-dideoxy-2-thio-D-glyce D-galact-2 Condensation with oxynitrate in the presence of an activating reagent such as N-ode-succinimide Z-trifluoromethanesulfonic acid or dimethylmethylthiosulfonium triflate.
  • an activating reagent such as N-ode-succinimide Z-trifluoromethanesulfonic acid or dimethylmethylthiosulfonium triflate.
  • R 3 and III are as defined above.
  • Azidosphingosine e.g. K 'S. Nikolau (K.
  • the compound represented by the general formula (VII) can be obtained by converting the azide group of this compound into an amino group by using a system of trif: Lnylphosphine water or a system of hydrogen sulfide and pyridine. Examples of these syntheses are also described in JP-A-3-110691, page 4, lower right column, line 7 to page 9, upper right column, line 3. Further, the compound represented by the general formula (VIII) that is obtained in the following manner, for example, 0
  • fluorescein 7-hydroxycoumarin, 7-aminocoumarin, 2,4-dinitrophenyl, pyran, anthracene, acridine, cascade blue, rhodamine, 4-benzoylphenyl, rosamine, 7-nitrobenzo-2-oxa -1, 3-Jiazo Ichiru, 4, 4-Jifuruo port - 4-bora - 3, 4 Fei - Jiaza -3 _ indacene, Torichiruokin, the fluorescent dyes such as 5-azido-naphthalene, Yodomechiru group (one CH 2 1), Isonane Ichitomoto (- NCO), Chioisoshiane Bokumoto (one NC S), amino group (one NH 2), or to introduce a local Bokishiru group (one COOH).
  • Methods for introducing these groups are known, and compounds having these groups introduced are commercially available and easily available.
  • n is an integer of 2 or more.
  • a fluorescent dye having an odomethyl group reacts with an amino group of an amino acid of the formula (b) to form an amino bond, and reacts with an OH group of an oxycarboxylic acid of the formula (c) to form an ether bond; Reacts with the thiol group of the thiol carboxylic acid to form sulfide bonds.
  • the fluorescent dye having a thioisocyanate group reacts with, for example, the amino group of the amino acid of the formula (b) to form a thiourea bond.
  • the fluorescent dye having an amino group is condensed with a carboxyl group of dicarboxylic acid of the formula (a) by a dehydrating reagent such as dicyclohexylcarbodiimide to form an amide bond.
  • a dehydrating reagent such as dicyclohexylcarbodiimide
  • the fluorescent dye having a carboxyl group for example, condenses with the amino acid of the formula (b) to form an amide bond.
  • the amino group of the compound represented by the general formula (VII) and the carboxyl group of the compound represented by the general formula (II) are combined with dicyclohexyl carpoimide (DCC) and diisopropyl carpoimide ( DI PC :), condensate using a dehydrating reagent such as ⁇ -ethyl- -'- 3-dimethylaminopropylcarbodiimide (WSCI) to form an amide bond, and represented by the general formula (II) Obtain the compound represented.
  • DCC dicyclohexyl carpoimide
  • DI PC diisopropyl carpoimide
  • DI PC diisopropyl carpoimide
  • WSCI ⁇ -ethyl- -'- 3-dimethylaminopropylcarbodiimide
  • the molar ratio of the compound represented by the general formula (VII) to the compound represented by the general formula (VIII) is 1: 0.5 to 1: 2.0, preferably 1: 1 to 1: 1. .
  • the dehydrating reagent is used in an amount of 1 to 2 mol, preferably 1 to 1.1 mol, per 1 mol of the compound represented by the general formula (VII).
  • Preferred solvents are dichloromethane, chloroform, dichloroethane and dimethylphos. Lumamide and the like.
  • the reaction temperature is usually 15 to 25.
  • the compound represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (VIII) can be obtained by using a dehydrating reagent such as DCC as described above.
  • the carboxyl group of the compound represented by the general formula (VIII) is activated in accordance with a conventional method for synthesis of ⁇ tide, and then condensed with the amino group of the compound represented by the general formula ( ⁇ ). May be.
  • a conventional method such as a method of forming an active ester with ⁇ -hydroxysuccinimide ⁇ ⁇ -nitrofufunol or a mixed acid anhydride method can be used.
  • this compound and the compound represented by the general formula (VII) are condensed to obtain a compound represented by the general formula (II).
  • the compound represented by the general formula (IX) is used in an equimolar to 10-fold molar amount with respect to the compound represented by the general formula (VII).
  • a catalyst is usually unnecessary, but depending on the case, an organic base such as pyridine or triethylamine, or sodium carbonate or lithium carbonate can be used.
  • Non-protonic solvents such as dichloromethane, dichloroethane, chloroform, ethyl acetate, and dimethylformamide can be used as the reaction solvent.
  • the reaction temperature is usually 0-40 ° C.
  • n is an integer of 0 to 12
  • RR ", R 12 , R 13 , R 14 , R 15 , R 16 and R 3 represent a hydroxyl-protecting group
  • R 2 represents a carboxylic acid-protecting group
  • R ′, Rn, R 12 , R 13 , R ′ 4 , R 15 , R 16 , R 3 , R ⁇ m and n are as described above.
  • the compound represented by the general formula (IV) is obtained, for example, as follows. 5- (or-6) -carboxyfluorescein in dimethylformamide When reacted with ⁇ -aminohexanoic acid methyl ester hydrochloride in the presence of WSCI and pyridine, it is converted to 6- (fluorescein) -5 (or -6) carboxamide hexanoic acid. This methyl ester is hydrolyzed with alkali and condensed with ⁇ -hydr D xysuccinimide as a carboxyl group in the presence of WSCI to obtain a compound represented by the general formula (IV).
  • Me methyl group
  • Sialic acid unit 5 2.01 (s, 3H, N-COCH3). 2.76 (dd,
  • the fluorescently labeled ganglioside according to the present invention is a reagent that can effectively demonstrate the recognition characteristics of the sugar chain portion and the labeling function of the fluorescent dye introduced into the ceramide portion, and can track the dynamic behavior of the glycolipid receptor. It is useful as a diagnostic reagent for bacteria and viruses.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

明 細 書
セラミ ド部を茧光標識したガングリオンドとその製造方法
産業上の利用分野 '
本発明は、 セラミ ド部を蛍光標識したガングリオンドとその合成中問体 およびそれらの製造方法に関する。
従来の技術
哺乳動物細胞の糖脂質は、 長鎖アミノアルコールであるスフィンゴシン に長鎖脂肪酸がアミ ド結合したセラミ ドと言われる脂質部分、 各種のオリ ゴ糖鎖およびシアル酸から構築されるスフィ ンゴ糖脂質に属している。 ガ ングリオシドとは、 特にシアル酸を含むスフィ ンゴ糖脂質の総称である。 この分子群は、 一般にその大部分が動物の細胞表層に局在し、 そのシァ リル糖鎖部分を細胞外に配向して、 細胞における識別や情報の受容と応答、 ホルモン、 ウィルス、 バクテリア、 細胞毒素、 その他のレセプター機能、 細胞間認識や細胞の分化 ·増殖、 癌化、 免疫等の基本的生命現象に重要な 役割を果たしていることが最近の研究により証明されてきた。
これらのガングリオシドは細胞の情報伝達や分化 ·増殖に関連した多彩 な生理活性を発現する分子として注目されている。 この化合物に蛍光色素 を導入し、 さらに本来の生理活性を保持した誘導体を合成すれば、 ガング リオシド受容体の特定と、 その挙動を目視で追跡できるようになり、 細胞 の研究において新しい手段を提供できると考えられる。
既に上述の考えの下で, シアル酸部分にフルォレツセンを導入したガン グリオンドが調製されているが、 満足すべき結果は得られていない。
また、 ラジオァイソ トープで標識したガングリオンドを用いて、 バクテ リアやウィルスとの結合を検出する方法が開発されている。 し力、し、 取り 扱い上様々な問題をもつこの方法に代わる手法が望まれており、 蛍光標識
'】一 法が効果的であると考えられる。 蛍光標識ガンダリオシ ドはこれら病原体 の検出 ·診断試薬としても有用である。
発明の概要
本発明の第 1の目的は、 ガングリオンドの生物活性を損なうことなく、 標識色素を導入したガングリォシド誘導体を提供することである。
本発明の第 2の目的は、 そのようなガングリオンド誘導体の合成中間体 を提供することである。
本発明の第 3の目的は、 そのようなガングリオシド誘導体およびその合 成中間体の製造方法を提供することである。
本発明の第 1の要旨によれば、 一般式 ( I ) :
Figure imgf000004_0001
(式中、 -0-R- 0-はガングリオンドを構成する糖鎖を表し、 R 'は蛍光 色素を有するエーテル、 スルフィ ド、 アミ ド、 ウレタン、 チォ尿素または アミノ基を表し、 R 5および R 6はそのうちの一つが単結合で、 他は水素原 子を表し、 1 は 1〜8の整数であり、 mは 2以上の整数であり、 nは 0〜 1 2の整数である。 )
で表される蛍光標識したガングリオンドが提供される。
本発明の第 2の要旨によれば、 一般式 (Π) :
Figure imgf000005_0001
(式中、 R2'はカルボン酸の保護基を表し、 R3'、 R7'、 R8'および R9' は水酸基の保護基を表し、 R5'および R6'はそのうちの一つが単結合で、 他は水酸基の保護基を表し、 -0-R-0-、 R'、 1、 πιおよび nは上に定 義した通りである。 )
で表される蛍光標識したガングリォシドが提供される。
発明の詳細な説明
本発明のガングリオシドは、 そのセラミ ド部分に標識となる蛍光色素が 導入されていることに特徴がある。
蛍光色素は特に限定されないが、 好ましい蛍光色素の例は、 フルォレツ セ 、 7-ヒ ドロキシクマリン、 7 -ァミノクマリン、 2, 4-ジニトロフエ ニル、 ピラン、 アントラセン、 ァクリジン、 カスケードブル一、 ローダミ ン、 4-ベンゾィルフユニル、 ローサミン、 7-ニトロべンゾ -2-ォキサ -1, 3 -ジァゾール、 4, 4-ジフルォ口- 4-ボラ- 3な, 4 «-ジ了ザ- 3-ィンダセ ン、 トリチルォキシ、 5-アジドナフタレン等である。 これらの蛍光色素 は置換基を有していても良い。
蛍光色素は、 エーテル、 スルフィ ド、 アミ ド、 ウレタン、 チォ尿素また はァミノ基等および更にメチレン鑌を介して、 セラミ ドとアミ ド結合する ァミ ド結合と標識色素との間のメチレン鎖の炭素原子数としては 2〜 20 個、 好ましくは 5〜10個が必要である。
本発明のガングリオシドを構成する糖鎖としては、 一般式 (I) または (II) において -0-R-O-が、
β-Ό-Ο-ガラク トピラノシル -(1→4)-S-D -ダルコビラノ ンル、
0-(2-ァセ 卜アミ ド- 2-デォキン-S-D-ガラク トビラノシル) -(1→ 4)-0-;S- D-ガラク ト ピラノ シル -〔l→4)- 3-D-グルコピラノ シル、
(J-β-Ό-力'うク トピラノ シル -(1→3)-0-(2-ァセ トアミ ド -2-デォ キシ -β-Ό-ガラク トビラノシル)-(l→4)-0- 5_D-ガラク トピラノ シ ル-(1 4)-/S-D-グルコピラノ シル、
Ο-β-Ό-力'ラク トピラノシル -(1→3)-〇-(2-ァセ トアミ ド- 2-デォ キン - グルコビラノ シル) -(1→3)-〇- - D-ガラク トビラノ シル- (1— 4)- 5- D-グルコピラノ シル、
0- 3-D-ガラク トピラノシル -(1→4)-0-(2-ァセ 卜アミ ド -2-デォ キン- - D-グルコビラノシル) -(1→3)-〇- ガラク トビラノ ンル- (1→4)— ^-D-グルコビラノ シル、
0-(2-ァセ トアミ ド -2-デォキン- /3-D-ガラク トピラノ シル)
4)-0- - D-ガラク トピラノシル -〔1→4)-0- 3-D-ガラク トピラノ シ ル _(1→4)-S-D-グルコビラノ シル、
〇-(2-ァセ トアミ ド- 2-デォキン- ガラク トビラノ シル) -(1→ 4)-0-a-D-ガラク トビラノ シル -〔1 3)-0- -D -ガラク トピラノ シ ル _(1→4)-)S-D_グルコビラノ シル、
O-β-Ό-ガラク トビラノシル -(l→4)-0-[0-a-L-フコシル -(1-
3) ]-(2 -ァセトアミ ド -2-デォキン- /3-D-ダルコビラノシル )-(1→3)
ラク トピラノ シル -〔l→4)-0- -D-グル ピラノ シル、 または
0-;S-D-ガラク トピラノシル -(1— 3)-0-[0-a-L-フコシノレ- (1-
4) ]-(2-ァセ トアミ ド -2-デォキン- 5-D-グルコピラノ シル) -(1→3) -Q-β-Ό-ガラク トピラノ シル -(l→4)-0- S-D_グルコビラノ シル、 であるものを例示できる。
本発明の一般式 ( I ) で表される化合物は、 例えば次の経路によって合 成できる。
先ず一般式 (VII) :
Figure imgf000007_0001
(式中、 -〇-R- 0- はガンダリオシドを構成する糖鎖を表し、 R5'およ び R6'はそのうちの一つが単結合で、 他は水酸基の保護基を表し、 R3'、 R7'、 R8'および R9'は水酸基の保護基を表し、 R2'はカルボン酸の保護 基を表し、 nは 0〜12の整数である。 )
によって表される化合物と、 一般式 (VIII) :
HOOC-(CH2)m-R' (VIII)
(式中、 mは 2以上の整数であり、 R'は蛍光色素を有するエーテル、 ス ルフィ ド、 アミ ド、 ウレタン、 チォ尿素またはアミノ基を表す。 ) で表される化合物を縮合させて、 一般式 (II) :
R' 9'
Figure imgf000007_0002
(式中、 -0-R - 0-、 R'、 R2'、 R3'、 R5'、 Re'、 R7'、 Re'、 Rs'、 1、 mおよび nは上に定義した通りである。 )
で表されるガングリォシドを得る。
一般式 (VII) で表される化合物において、 水酸基の保護基としてはァ セチル基、 ベンゾィル基、 ビバロイル基等のエステル基が例示され、 カル ボン酸の保護基としてはメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基等の 低級アルキル基やべンジル基が例示される。
一般式 (VII) で表される化合物は例えば次のようにして得られる。 先 ず糖鎖部 (-〇-R-〇-)を、 D-グルコース、 D-ガラク トース、 N -ァセチ ル -D -ダルコサミ ン、 N-ァセチル- D-ガラク トサミ ン、 : L-フコース、 ラ ク トース、 および N-ァセチルラク トサミンよりなる群から選択される少 なくとも 1つの単糖類を、 必要とする保護基でその水酸基を保護して、 グ リコシド化法 (例えば有機合成協会誌第 60巻、 378〜400ページ (1 992年) 参照) により縮合して合成する。
次に、 得られた糖鎖をメチル (メチル -5-ァセトアミ ド -4, 7, 8, 9- テトラ-〇-ァセチル -3.5-ジデォキシ -2-チォ -D-グリセ D-ガラ ク ト -2_ノヌロビラノシド) ォネートと、 N-ョード -スクシンィミ ド Z卜 リフルォロメタンスルホン酸、 またはジメチルメチルチオスルホニゥムト リフレートなどの活性化試薬の存在下で縮合する。 1が 2以上の場合には、 このようにして得た糖鎖を結合したシアル酸と上記化合物とを、 上と同様 に縮合させ、 逐次シアル酸を付加させる。 次にこのシァリル化された糖鎖 の還元端の保護基を除去して、
一般式:
Figure imgf000009_0001
(式中、 -0-R-0-、 R2'、 R5'、 R6'、 R7'、 R8'、 R3'および 1は上 に定義した通りである。 )
で表されるシァリル化された糖鎮を得る。
次にこの化合物の糖鎖末端の水酸基を、 活性化可能な置換基により、 例 えばトリクロロアセ卜イミ ド化などして活性化し、 一般式:
Figure imgf000009_0002
(式中、 R3および IIIは上に定義した通りである。 )
で表される、 アジドスフィ ンゴシン (例えばケー ' シー ·ニコラウ (K.
C. Nicolaus) ら、 カーボハイ ドレート · リサーチ (Carbohydr. Res., 202卷、 177〜191ページ (1990)) に記載されている方法で 合成したもの) と縮合して、 一般式 (X) :
Figure imgf000009_0003
(式中、 R2'、 R3'、 R5'、 R6'、 R7'、 Re'、 R9\ 】および nは前に 定義したとおりである) で表されるアジ ド化合物を得る。
次に、 この化合物のアジド基をトリフ: Lニルホスフィン 水の系、 また は硫化水素 zピリジンの系でアミノ基に変換することにより一般式 (VII) で表される化合物が得られる。 これらの合成の例は特閧平 3— 1 01 69 1号、 第 4頁右下欄第 7行〜第 9頁右上欄第 3行にも記載されている。 また、 一般式 (VIII) で表される化合物は例えば次のようにして得られ る 0
先ずフルォレツセン、 7-ヒ ドロキシクマリン、 7-ァミノクマリン、 2, 4-ジニトロフエニル、 ピラン、 アントラセン、 ァクリジン、 カスケード ブルー、 ローダミン、 4-ベンゾィルフエニル、 ローサミン、 7-ニトロべ ンゾ -2-ォキサ -1, 3-ジァゾ一ル、 4, 4-ジフルォ口- 4-ボラ- 3 , 4 ひ-ジァザ -3 _インダセン、 トリチルォキン、 5-アジドナフタレン等の蛍 光色素に、 ョードメチル基 (一 CH21 ) 、 ィソンァネ一ト基 (- NCO) 、 チオイソシァネー卜基 (一 NC S) 、 アミノ基 (一 NH2) 、 またはカル ボキシル基 (一 COOH) を導入する。 これらの基の導入方法は公知であ り、 またこれら等の基を導入した化合物は市販されており容易に入手でき る。
次にこの化合物を、 一般式
HOOC(CH2)mCOOH (a)
HOOC(CH2)mNH2 (b)
HOOC(CH2)mOH (c)
HOOC(CH2)mSH (d)
(式中、 mは 2以上の整数である。 )
でそれぞれ表されるジカルボン酸 (a) 、 ω-アミノ酸 (b) 、 ω-ォキシ カルボン酸 (c) または ω-チオールカルボン酸 (d) と結合させる。 ョードメチル基を有する蛍光色素は、 例えば式 (b) のアミノ酸のアミ ノ基と反応してァミノ結合を、 式 (c) のォキシカルボン酸の OH基と反 応してエーテル結合を、 式 (d) のチオールカルボン酸のチオール基と反 応してスルフィ ド結合をそれぞれ形成する。 チオイソシァネート基を有す る蛍光色素は、 例えば式 (b) のァミノ酸のァミノ基と反応してチォ尿素 結合を形成する。 アミ ノ基を有する蛍光色素は、 例えば式 (a) のジカル ボン酸のカルボキシル基とジシクロへキシルカルボジィ ミ ド等の脱水試薬 によって縮合してアミ ド結合を形成する。 カルボキシル基を有する蛍光色 素は例えば、 式 (b) のアミノ酸と縮合してアミ ド結合を形成する。
このようにして一般式: HOOC-(CH2)mR' (VIII) (式中、 mは 2以上の整数であり、 ; 'は蛍光色素を有するエーテル、 スルフィ ド、 ァ ミ ド、 ウレタン、 チォ尿素、 またはアミノ基を表す。 ) で表される化合物 を得ることができる。 これ等の反応は有機合成の常法にしたがって行えば よい。
次に一般式 (VII) で表される化合物のアミノ基と一般式 (ΠΙΙ) で表 される化合物のカルボキシル基とを、 ジシクロへキシルカルポジイミ ド (D CC) 、 ジイソプロピルカルポジイ ミ ド (D I PC:) 、 Ν-ェチル -Ν'-3 -ジメチルァミノプロピルカルボジィミ ド (WS C I ) などの脱水試薬を 用いて縮合させてアミ ド結合を形成させて、 一般式 (II) で表される化合 物を得る。
この反応において一般式 (VII) で表される化合物と一般式 (VIII) で 表される化合物とのモル比は 1 : 0. 5〜1 : 2. 0、 好ましくは 1 : 1 〜1 : 1. 1とする。 また脱水試薬は一般式 (VII) で表される化合物 1 モルに対し、 1〜2モル、 好ましくは 1〜1. 1モル用いる。 好ましい溶 媒としてはジクロロメタン、 クロ口ホルム、 ジクロロェタン、 ジメチルホ ルムァミ ド等を例示できる。
反応温度は通常 1 5〜2 5てである。
反応終了後、 抽出、 溶媒の溜去等の後処理を行い、 必要に応じてカラム クロマトグラフィで精製する。
一般式 (II) で表される化合物を得る方法としては、 上記のように D C C等の脱水試薬を用いて一般式 (VII) と表される化合物と一般式 (VIII) で表される化合物とを直接縮合させる外に、 ぺフチド合成における常法に 従って一般式 (VIII) で表される化合物のカルボキシル基を活性化させて から、 一般式 (πι) で表される化合物のァミノ基と縮合させてもよい。 カルボキシル基の活性化方法としては Ν -ヒ ドロキシスクシンィ ミ ドゃ ρ - 二トロフユノールとの活性エステルとする方法や混合酸無水物法など慣用 の方法を用いることができる。
一例として Ν-ヒ ドロキシスクシンィミ ドを用いる方法を説明する。
一般式 (VIII) で表される化合物を Ν-ヒ ドロキンルスクシンイミ ドと、 D C C等の脱水試薬の存在下に反応させて一般式 (IX) :
Figure imgf000012_0001
(式中、 mは前に定義した通りである。 )
で表される N -ヒ ドロキシルスクシンィミ ドエステルを得る。
次にこの化合物と一般式 (VII) で表される化合物とを、 縮合させて、 一般式 (II) で表される化合物を得る。 この反応において一般式 (IX) で 表される化合物は、 一般式 (VII) で表される化合物に対して等モル〜 1 0倍モル量を使用する。 触媒は通常は不要であるが、 場合によりピリジン、 トリエチルァミン等の有機塩基、 または炭酸ナトリウム、 炭酸力リウ厶等 の無機塩基を使用してもよい 反応溶媒はジクロロメタン、 ジクロロエタ ン、 クロ口ホルム、 酢酸ェチル、 ジメチルホルムアミ ド等の非プロ トン性 溶媒を使用することができる。 反応温度は通常 0〜40°Cである。
次に、 一般式 (Π) によって表される化合物の水酸基およびカルボキシ ル基の保護基を脱離させて、 一般式 (I) によって表される本発明の蛍光 標識したガングリオシド類を得る。 この反応は例えば以下のようにして行 ラ 0
無水のメタノール中に一般式 (II) の化合物を溶解し、 2〜4倍等量の ナ トリウムメ トキシドを加えて室温から 50°Cで、 30分から 10時間反 応させて水酸基およびカルボキシル基の保護基を脱離し、 次いで 0°Cに冷 却して水を加えて同温度で 1〜 6時間撹拌する。 陽ィォン交換樹脂の H型 で脱塩後、 セフアデックス LH— 20を用いてカラム精製を行うと一般式 (I) の蛍光標識したガングリオシドが得られる。
次に本発明の蛍光標識したガングリオシドの一例として、 フルォレツセ ンガングリオンド GM 3の製造方法を説明する。
先ず、 一般式 (III) :
Figure imgf000013_0001
(式中、 nは 0〜12の整数、 R R"、 R12、 R13、 R14、 R15、 R16 および R3は水酸基の保護基を示し、 R2はカルボン酸の保護基を示す。 ) で表される化合物と、 一般式 (IV) :
Figure imgf000014_0001
(式中、 mは 2以上の整数、 : R4は水酸基の保護基を示す) で表される化 合物とを反応させて一般式 (V) :
Figure imgf000015_0001
(式中、 R'、 Rn、 R12、 R13、 R'4、 R15、 R16、 R3、 R\ mおよ び nは前記した通りである。 )
で表される化合物を得る。
一般式 (IV) で表される化合物は、 例えば次のようにして得られる。 ジ メチルホルムアミ ド中で、 5- (または- 6)-カルボキシフルォレツセイン と ω-ァミノへキサノィック酸メチルエステル塩酸塩とを WS C Iおよび ピリジンの存在下で反応させると 6- (フルォレツセィン) -5 (または- 6) カルボキサミ ドへキサノイツク酸に変換される。 このメチルエステルをァ ルカリで加水分解して、 カルボキシル基として WS C Iの存在下で Ν-ヒ ド Dキシスクシンイミ ドと縮合すると一般式 (IV) で表される化合物が得 られる。
次に一般式 (V) で表される化合物における水酸基およびカルボキシル 基の保護基を脱離させて一般式 (VI) :
Figure imgf000017_0001
(式中、 mおよび nは前に定義した通りである。 )
で表されるフルォレツセンガングリオシド GM 3を得る。
実施例
本発明を実施例によってさらに詳細に説明する力、 本発明はこれら実施 例により限定されるものではない。 なお、 実施例中、 NMRの欄で用いら れる略号は下記の通りである。
Me:メチル基, A ァセチル基, P h :フエ二ル基。
以下のスキームに従って、 本発明の標識色素を導入したガングリオンド 誘導体及びその中間体を合成した。
フルォレツセンガングリオンド GM3の合成
Figure imgf000019_0001
実施例 1
〇-〔メチノレ 5-ァセ 卜アミ ド -4, 7.8, 9-テトラ-〇-ァセチル- 3, 5- ジデォキシ -D-グリセ口- ガラク ト -2-ノヌロビラノシロネート) - (2→3)-0-(2, 4-ジ -0-ァセチル -6-0-ベンゾィル -;3- D-ガラク ト ビラノシル) -(1→4)-0- (3-0-ァセチル -2, 6-ジ-〇-べンゾィノレ- -D-グルコビラノシル)(1— 1 )-(2 S.3R, 4 E)- 3-〇-ベンゾィル -2 - [6-{フルォレツセン- 5- (及び- 6) -カルボキサミ ト Ίへキサンアミ ド] -4-ォクタデセン- 1, 3-ジオール (上記スキームの化合物 3、 以下化合 物 (3) と略す。 ) の合成:
〇- (メチル 5-ァセ卜アミ ド -4, 7.8, 9 -テトラ-〇-ァセチル -3, 5 - ジデォキシ -D-グリセ口- a- D-ガラク ト -2-ノヌロビラノシロネート) -(2 →3)-0-(2, 4_ジ-0-ァセチル- 6-0-ベンゾィル- ^-D-ガラク トビラ ノシル) -(1→4)-0-(3-0-ァセチル- 2, 6-ジ—0-ベンゾィル -8-D- グルコビラノシル)(1→1)-〔2 S, 3 R.4 E)-2-アジド -3-0-ベンゾ ィル- 4-ォクタデセン- 1· 3-ジオール (上記スキームの化合物 1) 60 mgCO.036腿 ol)をピリジン 5inlと水 Iralの混合溶媒に溶かし、 室温で 硫化水素ガスを 55時間通し化合物 (1) のアジド基をァミノ基に還元し た。 原料の消失を確認後、 反応混合物からまず硫化水素を除き、 次いでピ リジンと水を真空留去した。
残渣を無水ジクロロメタン 2alと無水 N, N-ジメチルホルムァミ ド 1ml の混合溶媒に溶かし、 アルゴン雰囲気下、 6—(フルォレツセン- 5- (及 び- 6_) -カルボキサミ ド)へキサン酸スクシンィ ミジルエステル (以下、 S FXと略す。 ) (3 Omg. 0.05 lmraol)を加え、 室温で 18時間撹拌 した。 さらに SFX(47mg, 0.08 Omniol) を加え、 室温で 18時間撹 拌した。 反応混合物を酢酸ェチルで希釈し、 水洗し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥 し、 減圧濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (充填剤
: シリカゲル 60 (7734) , 溶出液: メタノール/クロ口ホルム = 1 /1 δ→1/10) に供して化合物 (3) 35mgを得た。 収率 46%
I R^ ^Ccm"1): 3430(NH, OH), 2930, 2860 (Me, メチレン), 1745, 1230(エステル), 1650, 1370 (アミ ド) . 710(フユニル)
Figure imgf000021_0001
ラク トースユニッ ト: 5 4.59(dd. J = 10Hz. 4 Hz. Η-3'). 4.67(d, J = 7.5 Hz, 1 H, H-l). 4.83(d, J = 8 Hz, 1 H, H - Γ), 5.00(d, 1H, J =4Hz, H— 4'), 5.01 (dd, J = 10 Hz, 8H2, 1H. H-2'). 7.3-8.1 Cm. 2 OH. 4xPh),
シアル酸ユニッ ト: 6 1.66 (dd, J =13 Hz, 13 Hz, 1H, H -3な), 1.84(s, 3H, N-COCH3). 2.58 (dd, J = 13Hz, 5 Hz, 1H. H-3e). 3.70 (s, 3H, OCH3), 4.86 (m, 1 H, H-4),
セラミ ドユニッ ト: 5 0.86(t. J = 7Hz, 3H, CH3), 1.3- 1.1 (m, 26H, 13xCH2), 5.50 (dd, J =15Hz, 7 Hz, 1 H, H-4), 5.67(dt, J =l 5Hz, 7Hz, 1H, H-5),
0-ァセチル基: 5 1.965. 1.975. 1.99(2). 2.01, 2.10, 2.18 (7s, 21H, 7 Ac)
実施例 2
0-(5-ァセトアミ ド -3.5-ジデォキシ -D -グリセ口- α-D-ガラク ト- 2-ノヌロビラノシロン酸) -〔2→3)-0-(^-D-ガラク トビラノシル) -(1 →4)-0-(S-D-グルコビラノシル)(1→1)-(2 S.3R, 4E)-2-[6- {フル才レツセン- 5- (及び- 6) -カルボキサミ ド '}へキサンアミ ド] -4_ ォクタデセン- 1· 3-ジオール (上記スキームの化合物 4、 以下化合物 (4 ) と略す。 ) の合成:
無水メタノール 2ml中、 化合物 (3) 3 mg(0.016 minol)の溶液に、 アルゴン雰囲気下、 ナトリウムメ トキシド 1 Omg(0.185MIO1)を加え、 室温で 8時間撹拌した c 0°Cに冷却した後、 水 0.2mlを加え、 同温度で 5時間 30分撹拌した。 アンバーライ ト I R120 (H+) カラムクロマ トグラフィー (溶出液 : メタノール /水- 9 : 1 ) に供して、 溶出部を減 圧濃縮後、 残渣をカラムクロマトグラフィー (充填剤:セフアデックス L H— 20, 溶出液: メタノール) に供して化合物 (4) 19mgを得た。 収 率 85%
[ ]η25 一 0.49。 ( c=0.21, 1:2 CHC13/CH30H )
I
Figure imgf000022_0001
3380COH, NH), 2930. 285 δ (Me. メチレン). 1745(カルボ二ル), 1635, 1550 (アミ ド)
NMRC3: 1 CD3OD/CDCl3l TMS):
ラク トースユニッ ト; 5 4.30(d. J = 8Hz, 1H, H-l), 4. 42(d, J = 8Hz, 1H, H-l'),
シアル酸ユニッ ト: 6 2.02(s, 3H, N-COCHa), 2.76 (dd, J =l 3Hz. 5 Hz, 1H, H-3e),
セラミ ドユニッ ト; δ 0.88 (t, J = 7Hz, 3H, CH2CH3), 1. 3-1. Km, 26H. 13xCHz), 2.24 (t, J = 7 Hz, 2H, CH2 CO), 4.17(dd, J =10Hz. 5 Hz, 1 H, H-l), 5.46 (dd, J = 15Hz, 7 Hz, 1H, H-4). 5.71 (dt, J = 1 δ Hz, 7 Hz. 1H, H-5). フルォレツセンガンダリオシ ド GM3の合成 2
Figure imgf000023_0001
実施例 3
〇- (メチル 5-ァセトアミ ド -4, 7, 8, 9-テトラ-〇-ァセチル -3, 5 -ジデォキシ -D-グリセ口- α-D-ガラク ト -2_ノヌロビラノシロネ一ト) - (2→3)-0-(2.4-ジ-〇-ァセチル-6-0-べンゾィル-9-0-ガラク ト ビラノシル)-(1→4)-〇-(3-〇-ァセチル -2, 6-ジ-〇-べンゾィル-5- D-グルコピラノシル)(1— 1 )-(2 S, 3R.4 E)-3-〇-ベンゾィル -2- [6- (フルォレツセン- 5- (及び- 6) -カルボキサミ ド '}へキサンアミ ド] -4-へキセン- 1, 3-ジオール (上記スキームの化合物 7、 以下化合物 (7 ) と略す。 ) の合成:
0- (メチル 5-ァセトアミ ド -4, 7, 8, 9-テトラ-〇-ァセチル -3, 5- ジデォキシ- D-グリセ口- - D-ガラク ト -2-ノヌロビラノシロネート) -(2 →3)-0-(2, 4-ジ-0-ァセチル-6-〇-べンゾィル-3-0-ガラク トビラ ノシル) -(1→4)-0-(3-0-ァセチル -2, 6-ジ- 0-ベンゾィル -/S-D- グルコビラノシル)(1→1)-(2 S, 3R, 4E)-2-アジド -3-0-ベンゾ ィル -4-へキセン- 1, 3-ジオール (上記スキームの化合物 5) 8 OmgCO. 053nnnol)をピリジン 8.9 mlと水 1.8 mlの混合溶媒に溶かし、 室温で 硫化水素ガスを 51時間通し化合物 5のアジド基をァミノ基に還元した。 原料の消失を確認後、 反応混合物からまず硫化水素を除き、 次いでピリジ ンと水を真空留去した。
残渣を無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド 4.5mlに溶かし、 アルゴン雰 囲気下、 化合物 SFX(37mg( 0.064mmol)を加え、 室温で 101時 間撹拌した。 反応混合物を酢酸ェチルで希釈し、 水洗し、 無水硫酸ナトリ ゥムで乾燥し、 減圧瀵縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ 一 (充填剤: シリカゲル 60 (7734) , 溶出液: メタノール/クロ口 ホルム =1/30→1 20→1/10→1/5) に供して化合物 (7) 42mgを得た。 収率 41%
I
Figure imgf000025_0001
3390CNH, OH), 2955(メチレン), 17 45, 1230(エステル), 1645, 1370(アミ ド), 710(フユ ニル)
題 R(CDC13, TMS):
ラク トースュニッ ト; δ 4.59(dd, J = 10Hz, 3 Hz, 1 H, H- 3'), 4.67(d, J = 8Hz, 1H, H-l), 4.85(δ, J = 8Hz, 1H, Η- ), 5.00(d, 1H. J =3Hz. H-4'), 5.01 (dd. J =10Hz, 8 Hz, 1H, H-2"), 7.3-8. Km, 2 OH, 4xPh), シアル酸ユニッ ト; δ 1.68(dd, J =12Hz, 12 Hz, 1H, H- 3 a), 1.84(s, 3H. N-COCH3), 2.58 (dd, J =l 3Hz, δ Hz, 1H. H-3e).3.70(s. 3H, OCH3), 4.88 (ID, IH, H-4), セラミ ドユニッ ト: 5 1.3-1. Km, 4H, 2xCH2), 1.52 (d, J = 6Hz, 3H, CH3). 5.49 (dd, J = 15H z. 9 Hz. 1H. H-4), 5.70(dq, J = 15Hz, 7 Hz, 1 H, H-5),
0-ァセチル基; ά 1.97. 1.98. 1.985. 1.99, 2.00. 2.09. 2.16(7s. 21H, 7xAc)
実施例 4
0-(5-ァセトアミ ド -3.5-ジデォキン- D-グリセ D-a-D-ガラク ト- 2-ノヌロビラノシロン酸) -(2→3)-0-(S-D-ガラク トビラノシル) -(1 →4)-0-(/S-D-グルコビラノシル)(1→1)-(2 S, 3R, 4E)-2-[6- Iフルォレツセン- 5 - (及び- 6) -カルボキサミ ト "}へキサンアミ ド] -4- へキセン- 1.3-ジオール (上記スキームの化合物 8、 以下化合物 (8) と略す。 ) の合成:
無水メタノール 2ml中、 化合物 (7) 4 lmg(0.021 mmol )の溶液に、 アルゴン雰囲気下、 ナ卜リゥ厶メ トキシ ド 8nig(0. 1 διπποΐ )を加え、 室 温で 5時間 30分撹拌した。 0°Cに冷却した後、 水 0.2mlを加え、 同温 度で 3時間撹拌した。
アンバーライ ト I R120 (H+) カラムクロマ トグラフィー (溶出液 : メタノール/水 = 1 : 1) に供して、 溶出部を減圧濃縮後、 残渣をカラ ムクロマトグラフィー (充填剤: セフアデックス LH— 20. 溶出液 : メ 夕ノール) に供して化合物 (8) 23 mgを得た。 収率 89%
[α]η25 一 0. 48° (c= 0. 21, 1 : 2 CHCI3/CH3OH)
I R^ ^Cc 1): 3385 COH, NH), 2935 (メチレン). 17 45 (カルボ二ル), 1640, 1560 (アミ ド).
NMRC3: 1 CD30D/CDC13/ TMS):
ラク トースユニッ ト: 5 4.31 (d, J = 8H z, 1 H. H— 1), 4. 42(d, J =8 Hz, 1H, H-l').
シアル酸ユニッ ト; 5 2.01 (s, 3H, N-COCH3). 2.76 (dd,
J = 13 Hz, 4.5 Hz, 1 H, H-3e),
セラ ミ ドユニッ ト: <5 1.3-1. Km, 4H, 2xCH2), 1.69 (d, J = 7Hz, 3H. CH3). 2.24 ( J = 7 Hz. 2H, CH2CO), 4.16 (dd, J = 10Hz, 5 Hz, 1H, H-l). 5.49 (dd. J = 15. 5Hz, 7 Hz, 1H, H-4). 5.71 (dq, J =15.5Hz, 7 Hz, 1 H, H-5).
発明の効果
本発明による蛍光標識したガングリオシドは、 その糖鎖部分の認識特性 とセラミ ド部に導入した蛍光色素の標識機能とが相まって効果的に発揮さ れ、 糖脂質受容体の動的挙動を追跡できる試薬、 バクテリアやウィルスの 検査診断試薬などとして有用である。

Claims

請求の範囲
一般式 ( I )
Figure imgf000027_0001
(式中、 一〇一 R—〇一はガングリオンドを構成する糖鎖を表し、 R'は 蛍光色素を有するエーテル、 スルフィ ド、 アミ ド、 ウレタン、 チォ尿素ま たはアミノ基を表し、 R5および R6はそのうちの一つが単結合で、 他は水 素原子を表し、 】は 1〜8の整数であり、 πιは 2以上の整数であり、 nは 0〜12の整数である。 >
で表される蛍光標識したガングリォシド。
2. 一般式 (II) :
Figure imgf000027_0002
(式中、 R2'はカルボン酸の保護基を表し、 R3'、 R7'、 R8'および R9' は水酸基の保護基を表し、 R 5'および R6'はそのうちの一つが単結合で、 他は水酸基の保護基を表し、 一 0— R— 0—、 R'、 1、 mおよび nは上 に定義した通りである。 )
で表される蛍光標識したガングリオシド。
3. 一 0— R— 0—が、 β-Ό-Ο-ガラク トピラノシル -(1→4)- 3-D-グルコピラノシル、
〇-(2-ァセ トアミ ド- 2-デォキン-; S-D-ガラク トビラノ シル) -(1→ 4)-〇-S- D-ガラク トピラノ シル -〔1"→4 )-^-D-グルコピラノ シル、
O-β-Ό-ガラク トビラノシル -(1→3)-0— (2-ァセ トアミ ド -2-デォ キン-/? -D-ガラク トピラノシル) -(l→4)-0-/S-D-ガラク 卜ピラノシ ル -(1→4)- 3- D-グルコビラノ シル、
0-/3-D-ガラク トビラノシル -(1→3)-0-(2-ァセ トアミ ド -2-デォ キン- /5- D-グルコピラノ シル) -(1→3)-〇- S- D-ガラク ト ビラノ シル- (1→4)— ;5— D-ク"ルコピラノ シル、
〇 - 3- D-ガラク トピラノシル -(1→4)-〇-(2-ァセ トアミ ド -2-デォ キジ- /3-D-グルコビラノ シル) -〔l→3)-〇- 3-D-ガラク トビラノシル- 〔1→4)-)S-D-グルコピラノ シル、 -
〇-(2-ァセ トアミ ド -2-デォキン- -D-ガラク トピラノシル) -(1→ 4)-0- - D-ガラク トビラノ シル -〔l→4)-0-;S-D-ガラク トピラノシ ルー(1→4)-3-0-グルコビラノ シル、
0-(2-ァセ トアミ ド -2-デォキン- ;S-D-ガラク トピラノシル) -(1→ 4)-0-a-D-ガラク トピラノ シル -(l→3)-0_^-D-ガラク トピラノシ ル -(l→4)-yS-D -グルコピラノ シル、
0-S-D-ガラク トピラノシル -(1→4)-0 - [〇- - L-フコシル -(1-
3) ]-(2-ァセ トアミ ド -2-デォキシ -S- D-グルコピラノ シル) -(1→3) -0-)S-D-ガラク トビラノ シル -(1→4)-〇_ S-D-グルコビラノ シル、 または
0-/S-D-ガラク トビラノ シル -(1→3) -〇-[〇-ひ- L-フコシル -(1-
4) ]-(2 -ァセ トアミ ド _2_デォキシ _^-D-グルコピラノ シル) -(1→3) -O-yS-D-ガラク トビラノ シル-(1→4)-〇- - D-グルコピラノ シル、 である請求の範囲 1または 2に記載のガングリォシド。
4. 蛍光色素が、 フルォレツセン、 7-ヒ ドロキンクマリ ン、 7-ァミノ クマリ ン、 2, 4-ジニトロフヱニル、 ピラン、 アントラセン、 ァクリジン、 カスケードブルー、 ローダミ ン、 4-ベンゾィルフヱニル、 ローサミン、 7 -二トロべンゾ -2-ォキサ -1. 3-ジァゾール、 4, 4-ジフルォロ- 4-ボ ラ- 3 a, 4な-ジァザ- 3-ィンダセン、 トリチルォキンおよび 5-ァジドナ フタレン (これらの茧光色素は置換基を有していても良い。 ) よりなる群 から選択される少なくとも 1種の化合物である請求の範囲 1 ~ 3のいずれ かに記載のガングリオンド。
δ. 一般式 (III) : (C )nCH3
Figure imgf000029_0001
(式中、 nは 0〜12の整数、 R R"、 R12、 R1 S、 R14、 R15、 R16 及び R3は水酸基の保護基を示し、 R2 はカルボン酸の保護基を示す。 ) で表される化合物と、 一般式 (IV) :
Figure imgf000029_0002
(式中、 mは 2以上の整数、 : は水酸基の保護基を示す。 )
で表される化合物とを反応させて 一般式 (V) :
Figure imgf000030_0001
(式中、 R R"、 R12、 R13、 R14、 R15、 R16、 R3、 R m及び nは前に定義した通りである。 )
で表される化合物を得て ;
次に一般弍 (V) で表される化合物における水酸基およびカルボキシル基 の保護基を脱離させて一般式 (VI) :
Figure imgf000031_0001
(式中、 mおよび nは前に定義した通りである。 )
で表されるフルォレツセンガングリオシ下 G M 3を製造する方法 c
PCT/JP1995/000951 1994-05-20 1995-05-18 Ganglioside presentant une portion de ceramide marque par fluorescence et son procede de fabrication WO1995032211A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU24547/95A AU688503B2 (en) 1994-05-20 1995-05-18 Ganglioside having fluorescence-labelled ceramide portion and process for producing the same
US08/737,828 US5773596A (en) 1994-05-20 1995-05-18 Preparation of ganglioside having ceramide moiety labeled with fluorescence
EP95918739A EP0765883A4 (en) 1994-05-20 1995-05-18 GANGLIOSIDE WITH A FLUORESCENCE - MARKED CERAMIDE PART AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/106970 1994-05-20
JP6106970A JPH07309888A (ja) 1994-05-20 1994-05-20 セラミド部を蛍光標識したガングリオシド類とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995032211A1 true WO1995032211A1 (fr) 1995-11-30

Family

ID=14447172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000951 WO1995032211A1 (fr) 1994-05-20 1995-05-18 Ganglioside presentant une portion de ceramide marque par fluorescence et son procede de fabrication

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5773596A (ja)
EP (1) EP0765883A4 (ja)
JP (1) JPH07309888A (ja)
AU (1) AU688503B2 (ja)
CA (1) CA2190722A1 (ja)
WO (1) WO1995032211A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881227A1 (en) * 1996-10-22 1998-12-02 Daikin Industries, Limited Gangliosides having fluorescent-tagged ceramide moieties

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2839310A1 (fr) * 2002-05-03 2003-11-07 Pasteur Institut Nouveau procede de preparation d' alpha-glycosylceramides, nouveaux derives alpha-glycosylceramide et leurs applications

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEMISTRY, (1989), Vol. 28, No. 10, SONG W., "Synthesis and Characterization of N-Parinaroyl Gangliosides GM1: Effect of Choleragen Binding on Fluorescence Anisotropy in Model Membranes", pages 4194-4200. *
BIOCHEMISTRY, (1992), Vol. 31, No. 6, BREWER G.J., "Congregation of Gangliosides at the Junction Between Two Model Membranes", pages 1816-1820. *
BIOLOGICHESKIE MEMBRANY, (1989), Vol. 6, No. 1, KOZTEB L.S., "Primenenie Fluorespentno Mechennykh Lililnykh Zonlov Dlya Analiza Svyazyvaniya Veshestva R I EGO Proizvolnykh S Repeltorami Takhikininov V Mozge Krysy", pages 34-41. *
See also references of EP0765883A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881227A1 (en) * 1996-10-22 1998-12-02 Daikin Industries, Limited Gangliosides having fluorescent-tagged ceramide moieties
EP0881227A4 (ja) * 1996-10-22 1998-12-30
US6204002B1 (en) 1996-10-22 2001-03-20 Daikin Industries, Ltd. Gangliosides having fluorescent-tagged ceramide moieties

Also Published As

Publication number Publication date
EP0765883A1 (en) 1997-04-02
AU688503B2 (en) 1998-03-12
AU2454795A (en) 1995-12-18
US5773596A (en) 1998-06-30
CA2190722A1 (en) 1995-11-30
EP0765883A4 (en) 1998-10-21
JPH07309888A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050124563A1 (en) Triazole linked carbohydrates
JPH05339283A (ja) 5−ブロム−4−クロロインド−3−イル−2−シアル酸
EP0728763B1 (en) Ganglioside gm3 analog having sialic acid residue fluorinated at the 9-position and intermediate therefor
JPS6345293A (ja) シアロシルセラミド類及びその製造方法
US4918170A (en) Process for producing gangliosides
US5264567A (en) GM3 analogous compound
EP0479769A2 (en) Sialic acid derivatives and process therefor
WO1995032211A1 (fr) Ganglioside presentant une portion de ceramide marque par fluorescence et son procede de fabrication
Zou et al. Synthesis and NMR assignment of two repeating units (decasaccharide) of the type III group B Streptococcus capsular polysaccharide and its 13C-labeled and N-propionyl substituted sialic acid analogues
CN111233949A (zh) 一种神经节苷脂gm3和/或其类似物、合成方法和应用
EP0372002A1 (en) A covalent oligonucleotide-horseradish peroxidase conjugate
US5789561A (en) Fluorine-substituted ganglioside GM3 derivative and intermediates therefor
JP2799430B2 (ja) アスパラギン酸長鎖アルキル誘導体を疎水部とするn−グリコシド型糖脂質
Takeda et al. Synthesis of α-series ganglioside GM1α containing C20-sphingosine
JP4015710B2 (ja) 新規擬似糖脂質
Hasegawa et al. Synthesis of a position isomer of ganglioside GD3having an α-Neu5Ac-(2→ 9)-α-Neu5Ac linkage
US6545135B2 (en) Process for the production of perbenzylated 1-O-glycosides
JP3787611B2 (ja) カルボン酸型糖脂質誘導体及びその製造方法
JPS61282390A (ja) S−ノイラミン酸誘導体
JP2692737B2 (ja) 糖残基を両端にもつ双頭型脂質及びその製造方法
WO1998017674A1 (fr) Gangliosides ayant des fractions ceramide a marquage fluorescent
US6831164B2 (en) Process for the production of peracylated 1-0-glycosides
US6908989B2 (en) Process for the production of perbenzylated 1-O-glycosides
JPH0495097A (ja) シアル酸誘導体の新規な製造法
Hasegawa et al. Synthetic Studies on Sialoglycoconjugates 37: Synthesis of Sialyl-α (2→ 6)-D-glucopyranosyl, 2-Acetamido-2-deoxyhexopyranosyl, and Sialyl-α (2→ 3)-2-acetamido-2-deoxy-D-glucopyranosyl Ceramide or the Analogs at the Lipophilic Part

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2190722

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08737828

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995918739

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995918739

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995918739

Country of ref document: EP