WO1992019001A1 - Sealed electromagnetic relay - Google Patents

Sealed electromagnetic relay Download PDF

Info

Publication number
WO1992019001A1
WO1992019001A1 PCT/JP1992/000519 JP9200519W WO9219001A1 WO 1992019001 A1 WO1992019001 A1 WO 1992019001A1 JP 9200519 W JP9200519 W JP 9200519W WO 9219001 A1 WO9219001 A1 WO 9219001A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
electromagnetic relay
resin
block
coil block
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000519
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichi Nakanishi
Ryuichi Sato
Kazumi Sako
Masayuki Noda
Ikuo Takegahara
Original Assignee
Omron Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corporation filed Critical Omron Corporation
Priority to US08/133,197 priority Critical patent/US5440285A/en
Publication of WO1992019001A1 publication Critical patent/WO1992019001A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/44Magnetic coils or windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/023Details concerning sealing, e.g. sealing casing with resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/041Details concerning assembly of relays
    • H01H2050/046Assembling parts of a relay by using snap mounting techniques

Definitions

  • the present invention relates to a sealed electromagnetic relay, and more particularly to a sealed electromagnetic relay characterized by an insulating structure of a coil block.
  • Such sealed electromagnetic relays have insulation properties between the coil block coil, which is an internal component, and contacts.
  • the coil block is coated with an insulating resin by injection molding.
  • the sealing work of this electromagnetic relay is performed by first inserting the electromagnetic relay into a vacuum and high-temperature space, so-called vacuum vacuuming to discharge the air inside the electromagnetic relay, In gas This is done by filling the inside of the electromagnetic relay with an inert gas and sealing it.
  • a movable block is arranged below the coil block, and an insulating member is provided between the two.
  • an insulation distance between the coil and the contact is one that provides an insulation distance between the coil and the contact by providing
  • the mold must be vented to prevent short shots (insufficient filling) and burning.
  • it was difficult to set molding conditions such as injection pressure and mold temperature.
  • the electromagnetic relay since the electromagnetic relay was subjected to vacuum baking and placed in a high-temperature state, gas from the coil etc. In some cases, cracks were generated in the coated resin, and a desired withstand voltage could not be obtained between the coil and the contacts.
  • the coil may be disconnected due to excessive force applied to the coil by the resin pressure during injection molding.
  • the present invention can easily coat an insulating resin on a coil block, and can prevent the coil from breaking at the time of sealing or breaking the coated resin after the sealing. It is intended to provide a type electromagnetic relay.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide an electromagnetic relay having excellent insulation properties and capable of accurately setting the distance between contacts.
  • the present invention provides a sealed electromagnetic relay in which a contact opening / closing mechanism is disposed near a coil block formed by winding a coil around an iron core; An insulating resin is injection-molded on the surface of the coil block so as to expose a portion located on the opposite side of the coil block.
  • a contact opening / closing mechanism is disposed near a coil block formed by winding a coil around an iron core;
  • An insulating resin is injection-molded on the surface of the coil block so as to expose a portion located on the opposite side of the coil block.
  • a fixed contact piece is integrated by secondary molding into a coil block formed by winding a coil around an iron core, and at least the fixed contact piece of the coil block is formed. It is resin-molded to the part located on the opposite side. According to such a configuration of the present invention, the coil is insulated by the secondary molding, and the fixed contact piece is insert-molded and accurately positioned.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing an embodiment of an electromagnetic relay according to the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view similar to FIG. 1 of the first embodiment.
  • FIG. 1 shows an insulation structure of a coil block for a closed electromagnetic relay according to the present invention.
  • FIG. 1 shows an electric power supply in which an insulation structure according to the present invention is applied to a coil block.
  • FIG. 1 shows an exploded perspective view of a magnetic relay.
  • the base block 1 is provided at the center on both sides of a synthetic resin plate.
  • a pair of locking pawls 3 facing each other protrude from both ends.
  • the movable block 5 is configured such that movable contact pieces 1 are juxtaposed on both sides of a movable iron piece 6 and are integrated by a central support portion 9.
  • Movable contacts 8 are respectively provided at both ends of the movable contact piece 7, and a substantially T-shaped connecting portion 7 a extends from the central portion of the movable contact piece 7 to the side of the central support portion 9.
  • the coil block 10 is formed by winding a coil 12 around an iron core (not shown) via a spool 11.
  • a pair of coil terminals 13 and 13 and terminal members 14 and 14 are insert-molded at both end flanges 11 a and 1 lb of the coil block 10, respectively.
  • S protrudes from both end surfaces (flanges 11 a, 11 b) of spool 11 and is integrated by side plate 15 c
  • the coil block 10 is filled with an insulating resin from below by secondary molding.
  • a total of four fixed contact pieces 16 are insert-molded below the spool 11, and the outer periphery of the coil 12 and the coiled portion of the coil terminal 13 (shown in FIG. Is molded with resin.
  • the coil 12 is resin-molded so as to be a short shot, and an exposed portion 18 is formed in an upper portion.
  • the fixed contacts 17 of the fixed contact piece 16 extend to both ends of the spool 11,
  • the movable block 5 is opposed to the movable contact 8 so that the movable block 8 can come and go.
  • the movable block 5 is welded to the base block 1 and to the connection 7a.
  • Part 2 a is pivotally mounted so that it comes into contact with
  • the base block 1 further includes
  • Terminal plate 13 and terminal member 14 4 are identical to Terminal plate 13 and terminal member 14 4
  • a vacuum baking process is performed. Since this process is performed in a high temperature state, gas is generated from the coil 12 and the like. However, this gas is discharged from the exposed portion 18 formed above the spool 11, and is removed together with the gas inside the electromagnetic relay from the sealing hole 21 provided in the case 20. As described above, cracks do not occur in the resin mold portion. Thereafter, an inert gas is sealed in the electromagnetic relay and sealed to complete the electromagnetic relay.
  • the exposed portion is provided on a part of the coil winding portion of the coil block, and is covered with the insulating resin. Therefore, there is no need to provide a gas vent structure in the mold to prevent the occurrence of burns, etc., or to adjust the injection conditions such as the injection pressure. In addition, since the force applied to the coil by the resin pressure during injection molding can be reduced at the exposed portion, any trouble that occurs when the coil is disconnected is eliminated. Furthermore, even if gas is generated from the coil or the like after injection molding, the gas is discharged from the exposed portion, so that there is no need to worry when the coating with the insulating resin is broken.
  • the modification of the present invention shown in FIG. 2 is substantially the same as the first embodiment of FIG. 1, but in this modification, the coil block 10 has an insulating property from below by secondary molding.
  • the resin is filled, but in this secondary molding, a total of four fixed contact pieces 16 are insert-molded below the spool 11 and the outer periphery of the coil 12 and the coil strip of the coil terminal 13 (Not shown) is resin-molded to form an insulating coating portion 18 '(shown by oblique lines in the drawing).
  • the fixed contacts 17 of the fixed contact piece 16 are extended at both ends of the spool 11 so as to oppose the movable contact 8 of the movable block 5 so as to be able to come and go.
  • the contact piece 16 is insert-molded, a separate member such as a base block for positioning the fixed contact piece 16 is not required. As compared with the case where the fixed contact piece 16 is integrated with another member, the positioning accuracy is improved, and the coil 12 and the contacts 8 and 17 are surely insulated. In addition, since all the coil-wound portions are resin-molded, there is no disconnection even if other members come into contact with the coil-wound portions. When the coil is used in an electromagnetic relay, even if organic gas is generated from the coating resin due to the heat generated by the coil 12, it leaks to the outside and adheres to the surface of the contact, causing defective contacts. There is no.
  • the assembly work of the electromagnetic relay having the above configuration is the same as that of the first embodiment shown in FIG.
  • the entire coil winding portion of the coil block 10 is resin-molded to form the insulating coating portion 18 ′.
  • the upper side of the coil block 10 That is, An opening may be formed in a portion located on the opposite side of the fixed contact piece 16. According to this, there is an advantage that a problem that occurs when the coil 12 is disconnected due to a force applied to the coil 12 by the resin pressure during the secondary molding can be prevented.
  • the wound portion of the coil is covered with the insulating resin by the secondary molding, so that the coil is wound between the contact and the like. High insulation properties can be obtained.
  • the fixed contact piece can be insert-molded at the same time as the secondary molding, the positional accuracy can be increased and the variation in the distance between the contacts can be prevented.
  • the sealed electromagnetic relay according to the present invention can easily cover the coil block with the insulating resin by a simple configuration, and furthermore, the coil is disconnected at the time of sealing or the resin coated after the sealing. Is It is possible to provide an electromagnetic relay that does not fall off, has excellent insulation properties, and can accurately set the distance between contacts.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

明 細 書
発明の名称
密封型電磁継電器
技術分野
本発明は密封型電磁継電器、 特に、 コイルブロックの絶縁構造に 特徴を有する密封型電磁継電器に関するものである。
背景技術
従来、 電磁継電器として、 周囲雰囲気の影響を受けないようにし た密封型のものがあり、 このような密封型電磁継電器には内部構成 部品であるコイルブロックのコィルと接点等との間の絶縁性を高め るために、 射出成形により前記コイルプロックを絶縁性樹脂で被覆 したものがある。
.そして、 この電磁継電器の密封作業は、 まず、 真空、 かつ、 高温 状態にした空間内に前記電磁継電器を装入する、 いわゆる真空べ一 キング処理により電磁継電器内部の空気を排出させ、 不活性ガス内 にて前記電磁継電器の内部に不活性ガスを充満させた後、 シールす ることにより行っていた。
また、小型の電磁継電器として、例えば、特願平 0 2 - 3 1 9 9 2 2号公報に提案するように、 可動プロックをコィルブロックの下 方側に配して、 両者の間に絶縁部材を設けることにより、 コイルと 接点との間の絶縁距離を取るようにしたものがある
しかしながら、前記コィルブロックのコイル卷回部全てに射出成 形により絶縁性樹脂を被覆するようにしていたのでは、 ショートショ ット (充填不足) , 焼け等を防止するために、 金型にガス抜き構造 を必要とするばかりか、 射出圧, 金型温度等の成形条件の設定が難 しかった- また、電磁継電器は真空べ一キング処理を施して高温状態に置か れるので、 コィル等からガスが発生して被覆した樹脂に割れが生じ ることがあり、 コィルと接点等との間に所望の耐電圧が得られない ことがあった。 さらに、 射出成形時の樹脂圧でコイルに無理な力が加わるので、 断線することがあった。
本発明は前記問題点に鑑み、 コィルブロックに絶縁性樹脂を容易 に被覆することができ、 し力、も、 密封時にコイルが断線したり、 密 封後に被覆した樹脂が割れたりすることのない密封型電磁継電器を 提供することを目的とする。
また従来の前記電磁継電器では、 前記絶縁部材を別個に加工して おく必要があり部品点数が多くなる。 しかも、 部品点数が増えた分、 これらの間に位置決め精度が要求され、 前記絶縁部材に一体化した 固定接触片の固定接点と、 可動プロックの可動接点との間の接点間 距離にばらつきが生じやすい。 また、 前記絶縁部材によってもコィ ' ルと接点との間の絶縁距離は十分ではない。
本発明は前記問題点に鑑み、 絶縁性に優れ、 かつ、 接点間距離を 正確に設定できる電磁継電器を提供することを目的とする。
発明の開示 本発明は、 前記目的を達成するため、 鉄芯にコイルを巻回して形 成したコイルプロックの近傍に、接点開閉機構を配置した密封型電 磁継電器にお ゝて、 前記コィルの接点開閉機構の反対側に位置する 部分を露出するように、 前記コイルプロックの表面に絶縁性樹脂を 射出成形したものである。 このような本発明の構成によれば、射出 成形時の樹脂圧でコィルに加わつた力は、 前記露出部で緩和され、 射出成形後にコィル等から発生したガスは、 前記露出部から排出さ れることになる。
また本発明は、前記目的を達成するため、 鉄芯にコイルを巻回し て形成したコイルブロックに、 2次成形により、 固定接触片を一体 化し、 かつ、 前記コイルブロックの少なくとも前記固定接触片の反 对側に位置する部分まで樹脂モールドしたものである。 このような 本発明の構成によれば、前記 2次成形により、 コイルが絶縁される とともに、 固定接触片がインサート成形され、 正確に位置決めされ ることになる。 図面の簡単な説明 . 第 1図は、 本発明にかかる電磁継電器の一実施例を示す分解斜視
図であり、 第 2図は第 1図と同様の分解斜視図にして第 1実施例の
変形例を示す。
発明を実施するための最良の形態
本発明に係る密閉型電磁継電器用コイルプロックの絶縁構造を示
す一実施例について第 1図を参照して説明する。
第 1図は、 コイルプロックに本発明に係る絶縁構造を適用した電
磁継電器の分解斜視図を示し、 この電磁継電器は、 大略、 ベースブ
ロック 1, 可動ブロック 5, コイルブロック 1 0およびケース 2 0
から構成されている。
前記ベースプロック 1は、 合成樹脂製の板状体の両側中央部に上
方に、 溶接部 2 a, 2 bが突出するように、 共通端子 2, 2をそれ
ぞれ一体化したもので、 両端部には対向する一対の係止爪部 3が突
出している。 前記可動プロック 5は、 可動鉄片 6の両側に可動接触片 1を並設 し、 中央支持部 9で一体化したものである。 前記可動接触片 7の両 端部には可動接点 8がそれぞれ設けられ、前記可動接触片 7の中央 部からは、 前記中央支持部 9の側方に略 T字形の接続部 7 aが延設 されている c
前記コイルブロック 1 0は、 図示しない鉄芯にスプール 1 1を介 してコイル 1 2を卷回したものである。 このコイルブロック 1 0の 両端鍔部 1 1 a, 1 l bには、 一対のコイル端子 1 3, 1 3および 端子部材 1 4 , 1 4がそれぞれインサート成形されており、 これら の脚部は、前記スプール 1 1の両端面 (鍔部 1 1 a, 1 1 b ) から 突出してサイドプレート 1 5により一体化されている c
そして、前記コイルブロック 1 0には、 2次成形により下方から 絶緣性樹脂が充填される。 この 2次成形では、 スプール 1 1の下方 に合計 4つの固定接触片 1 6がインサート成形されるとともに、 コ ィル 1 2の外周部およびコィノレ端子 1 3のコイルからげ部 (図示せ ず) が樹脂モールドされる。 前記コイル 1 2は、 ショートショッ ト - となるように樹脂モールドされ、 上方部に露出部 1 8が形成される。
これにより、 樹脂圧によってコイル 1 2に加わった力は、 前記露出
部 1 8で緩和され、 コイル 1 2が断線することはない。 また、 前記
固定接触片 1 6の固定接点 1 7は、 スプール 1 1の両端に延在され、
前記可動プロック 5の可動接点 8に接離可能に対向するようになつ
ている。
前記構成からなる電磁継電器の組立作業について説明する。
まず、 ベースブロック 1に可動ブロック 5を、 接続部 7 aと溶接
部 2 aとが当接するように、 揺動自在に取り付け、 この当接面緣部
をレーザー溶接により溶着する。 前記ベースブロック 1には、 さら
に、 コイルブロック 1 0が載置されるが、 これは固定接触片 1 6の
脚部でベースブロック 1の側面および底面を弾性保持した後、 コィ
ル端子 1 3および端子部材 1 4の脚部を折り曲げてサイドブレート
1 5をベースプロック 1の係止爪 3に係止することにより固定する c その後、 前記ベースブロック 1のケース 2 0を被せることにより組 立作業が完了する。
そして、 この電磁継電器を密封するために、 真空べ一キング処理 を施すが、 この処理は高温状態で行われるため、 前記コイル 1 2等 からガスが発生することになる。 しかしながら、 このガスはスプー ル 1 1の上方に形成した露出部 1 8から排出され、 電磁継電器の内 部ガスとともにケース 2 0に設けた封止孔 2 1から除去されること になり、従来のように、樹脂モールド部分に割れが生じることがな い。 その後、 前記電磁継電器内に不活性ガスを封入してシールする ことにより、電磁継電器が完成する。
以上の説明から明らかなように本発明に係る第 1実施例の密封型 電磁継電器によれば、 コイルプロックのコイル巻回部の一部に露出 部を設けるようにして絶緣性樹脂で被覆しているので、 金型にャケ 等の発生を防止するためのガス抜き構造を設けたり、 射出圧等の射 出条件を調整したりする必要がなくなる また、 射出成形時の樹脂圧でコイルに加わる力は、 前記露出部で 緩和できるので、 このコィルが断線するといつた不具合がなくなる。 さらに、 射出成形後にコイル等からガスが発生しても、 前記露出 部から排出されるので、 絶縁性樹脂による被覆が破壊されるといつ た心配がなくなる。
第 2図に示す本発明の変形例は、 第 1図の第 1実施例と大略同様 のものであるが、 この変形例では、 前記コイルブロック 1 0には、 2次成形により下方から絶縁性樹脂が充填されるが、 この 2次成形 で、 スプール 1 1の下方に合計 4つの固定接触片 1 6がインサート 成形されるとともに、 コイル 1 2の外周部およびコイル端子 1 3の コイルからげ部 (図示せず) が樹脂モールドされて絶縁被覆部 1 8 ' が形成される (図中、 斜線で示す。 ) 。 そして、 前記固定接触片 1 6の固定接点 1 7は、 スプール 1 1の両端に延在され、 前記可動 プロック 5の可動接点 8に接離可能に対向するようになつている。 このように、 コイルブロック 1 0の 2次成形の際、 同時に、 固定 接触片 1 6をィンサート成形するようにしているため、 固定接触片 1 6を位置決めしておくためのベースプロック等の別部材が不要で ある。 し力、も、 固定接触片 1 6を別部材に一体ィヒするものに比べて 位置決め精度がよくなる上、 コイル 1 2と接点 8, 1 7との間は確 実に絶縁されることになる。 また、 コイル巻回部分を全て樹脂モー ルドすることにより、 コィル巻回部分に他の部材が当接しても断線 することがない。 そして、 電磁継電器に組み込んで使用する際、 こ のコイル 1 2の発熱により、 その被覆樹脂から有機ガスが発生して も、外部に漏れ出て接点の表面に付着し、接点不良を引き起こすこ とがない。
前記構成からなる電磁継電器の組立作業は第 1図の第 1実施例と 同様である。
. この第 2図の変形例では、 コイルブロック 1 0のコイル巻回部分 を全て樹脂モールドして絶縁被覆部 1 8 ' を形成するようにしたが、 ショートショットにより、 コィルブロック 1 0の上方側、 すなわち、 前記固定接触片 1 6の反対側に位置する部分に開口部分を形成する ようにしても構わない。 これによれば、 2次成形時の樹脂圧により、 コイル 1 2に力が加わつて断線するといつた不具合を防止できると いう利点がある。
以上の説明から明らかなようにこの変形例に係る電磁継電器の絶 縁構造によれば、 コィルの巻回部分を 2次成形により絶縁性樹脂で 被覆するようにしたので、 接点等との間に高い絶縁性が得られるこ とになる。
また、 前記 2次成形の際、 同時に、 固定接触片をインサート成形 できるので、 その位置精度が高まり、 接点間距離のばらつきを防止 できる。
産業上の利用可能性
以上のように、 本発明にかかる密封型電磁継電器は、 簡単な構成 により、 コイルプロックに絶縁性樹脂を容易に被覆することができ、 しかも、 密封時にコイルが断線したり、 密封後に被覆した樹脂が割 れたりすることのないものであり、 また絶縁性に優れ、 かつ、接点 間距離を正確に設定できる電磁継電器を提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲 -
1. 鉄芯にコイルを巻回して形成したコイルプロックの近傍に、
接点開閉機構を配置した密封型電磁継電器において、 前記コィ
ルの接点開閉機構の反対側に位置する部分を露出するように、
前記コイルプロックの表面に絶縁性樹脂を射出成形したことを
特徴とする密封型電磁継電器。
2. 鉄芯にコィルを巻回して形成したコィルブロックの近傍に、
接点開閉機構を配置した密封型電磁継電器において、 鉄芯にコ
ィルを巻回して形成したコィルブロックに、 2次成形により、
固定接触片を一体化し、 かつ、 前記コイルブロックの少なくと
も前記固定接触片の反対側に位置する部分まで樹脂モールドし
たことを特徴とする電磁継電器。
PCT/JP1992/000519 1991-04-22 1992-04-22 Sealed electromagnetic relay WO1992019001A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/133,197 US5440285A (en) 1991-04-22 1992-04-22 Closed type electromagnetic relay

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9045391 1991-04-22
JP3/90453 1991-04-22
JP3/100119 1991-05-01
JP10011991 1991-05-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992019001A1 true WO1992019001A1 (en) 1992-10-29

Family

ID=26431932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000519 WO1992019001A1 (en) 1991-04-22 1992-04-22 Sealed electromagnetic relay

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5440285A (ja)
EP (1) EP0581958A1 (ja)
AU (1) AU1672992A (ja)
WO (1) WO1992019001A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19615185C1 (de) * 1996-04-17 1997-06-19 Siemens Ag Elektromagnetisches Relais
DE19713659C1 (de) * 1997-04-02 1998-06-25 Siemens Ag Elektromagnetisches Relais
JPH11213837A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 電磁継電器
EP0954001A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-03 ELESTA relays GmbH Relais mit zwangsgeführten Kontakten
JP3691303B2 (ja) * 1999-09-06 2005-09-07 セイコーインスツル株式会社 コイルブロック保護構造を有する電子時計
GB0327041D0 (en) * 2003-11-21 2003-12-24 Roke Manor Research Apparatus and methods
JP6019683B2 (ja) * 2012-04-09 2016-11-02 オムロン株式会社 電子機器のシール構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729436U (ja) * 1971-04-30 1972-12-04
JPS51162950U (ja) * 1975-06-20 1976-12-25
JPS59224024A (ja) * 1983-05-20 1984-12-15 ジ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 電磁継電器とその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1925298U (de) * 1963-01-18 1965-10-14 Zahnradfabrik Friedrichshafen Scheiben- oder ringfoermiger magnetkoerper.
DE2622133A1 (de) * 1976-05-18 1977-12-08 Siemens Ag Elektrisches bauelement, insbesondere elektromagnetisches relais
US4912438A (en) * 1987-10-22 1990-03-27 Nec Corporation Electromagnetic relay
US5270674A (en) * 1990-11-21 1993-12-14 Omron Corporation Electromagnetic relay

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729436U (ja) * 1971-04-30 1972-12-04
JPS51162950U (ja) * 1975-06-20 1976-12-25
JPS59224024A (ja) * 1983-05-20 1984-12-15 ジ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 電磁継電器とその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0581958A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US5440285A (en) 1995-08-08
EP0581958A4 (ja) 1994-04-27
AU1672992A (en) 1992-11-17
EP0581958A1 (en) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1253606B1 (en) Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US20110120844A1 (en) Electrical switch
KR100309569B1 (ko) 전자기릴레이,전자기릴레이내의힌지스프링및요크용결합구조및용제침입방지구조
WO1992019001A1 (en) Sealed electromagnetic relay
US5463999A (en) Ignition coil unit for an internal combustion engine and manufacturing method of the same
US7264760B2 (en) Method for producing a battery pack and a battery pack produced therein
JPH06112069A (ja) エンジンの点火コイル装置
US8350645B2 (en) High voltage relay
US5359982A (en) Ignitor for an internal combustion engine
US5015984A (en) Ignition coil, in particular for an internal combustion engine of an automotive vehicle, and means for retaining the primary assembly within the secondary assembly of such a coil
JPH05314885A (ja) 電磁継電器
JPH1137029A (ja) 内燃機関用点火コイル
US7928821B2 (en) Ignition coil
US4975739A (en) Electromagnetic relay
US5291085A (en) Split-phase starter for an electric motor
JP2539077Y2 (ja) ソレノイド
JPH0350595Y2 (ja)
GB2121605A (en) Improvements in or relating to electric relays
JPH05302686A (ja) 電磁弁
JPH05332468A (ja) 電磁弁の製造方法
JP2562620Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0897050A (ja) モールドコイル部品
JPH11121259A (ja) 変流器用ユニット及び変流器
JP2917508B2 (ja) 電磁継電器
JP4262930B2 (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BB BG BR CA CS FI HU JP KR LK MG MN MW NO PL RO RU US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992909545

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08133197

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992909545

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1992909545

Country of ref document: EP