WO1992014799A1 - Element lumineux et peinture - Google Patents

Element lumineux et peinture Download PDF

Info

Publication number
WO1992014799A1
WO1992014799A1 PCT/JP1992/000172 JP9200172W WO9214799A1 WO 1992014799 A1 WO1992014799 A1 WO 1992014799A1 JP 9200172 W JP9200172 W JP 9200172W WO 9214799 A1 WO9214799 A1 WO 9214799A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
glass
sheet
present
phosphor
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000172
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirofumi Moriyama
Tomofumi Moriyama
Kiyoshi Kanai
Original Assignee
Hirofumi Moriyama
Tomofumi Moriyama
Kiyoshi Kanai
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP1991013499U external-priority patent/JPH086937Y2/ja
Priority claimed from JP3045323A external-priority patent/JPH0586311A/ja
Priority claimed from JP1991018691U external-priority patent/JPH04109199U/ja
Priority claimed from JP066557U external-priority patent/JPH0571334U/ja
Application filed by Hirofumi Moriyama, Tomofumi Moriyama, Kiyoshi Kanai filed Critical Hirofumi Moriyama
Priority to EP92905300A priority Critical patent/EP0525211B1/en
Priority to DE69229377T priority patent/DE69229377T2/de
Priority to KR1019920702545A priority patent/KR100219814B1/ko
Publication of WO1992014799A1 publication Critical patent/WO1992014799A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/006General building constructions or finishing work for buildings, e.g. roofs, gutters, stairs or floors; Garden equipment; Sunshades or parasols
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V15/00Protecting lighting devices from damage
    • F21V15/01Housings, e.g. material or assembling of housing parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/10Outdoor lighting
    • F21W2131/103Outdoor lighting of streets or roads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/10Outdoor lighting
    • F21W2131/107Outdoor lighting of the exterior of buildings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/10Outdoor lighting
    • F21W2131/109Outdoor lighting of gardens
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/401Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for swimming pools

Definitions

  • the present invention relates to a bonito material obtained by thanking purple, and in particular, has excellent heat resistance and excellent weather resistance, and is applicable to various types of refractories, such as ⁇ materials used for, for example, roofs and the like. It relates to paint.
  • the fluorescent material used in this kind of field is also called ⁇ ⁇ Doo, which is visible from the ultraviolet, which is the largest of the page leakage areas of ⁇ ⁇ ! It emits fluorescent light when it is i ⁇ by the light of the region, and exhibits ⁇ with high »properties.
  • ⁇ mm mm m) include brilliant salfoflavin FF (yellow), basic yellow HG (yellow), eosin (red), mouth-damine 6G (red), rhodamine B (red), and the like.
  • ⁇ phosphor iim is also used as an impregnating material, which is made of a fluorescent material, and shelves the dragon's paint: compared with if ⁇ , it has about 3 times the brightness below, Has a clear In addition, if you shine a purple light in a dark place, it looks like neon. In this way, high-quality ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ .
  • baskets used inside are often used as refractories for glass-ceramic mixing machines from the viewpoint of fire, etc. There is a demand to have sex swelling.
  • glass is often used for various types of lighting
  • the whistle body that has been used as a whistle material has a characteristic of fiber of at most 200 to 300 ° C, so that the fiber has a strength of 300 to 400 ° C.
  • the high temperature of C, i « ⁇ » ⁇ 3 ⁇ 43 ⁇ 4 is used for the mouth of glass or ceramics, or it is burned at high temperature on the surface of refractory (glass, ceramics, metal, etc.). I wouldn't do that.
  • tiles that are frequently used for exterior walls, roofs, interior walls, floors, etc., inside and outside of objects are made by mixing minerals such as clay and rocks and crushing them into a certain amount of)) ⁇ to «2. If necessary, it is mainly glazed with glass and baked at a high temperature of several hundred J ⁇ Lt.
  • the present invention has been made in view of power, and has an object to provide a material which is excellent in metaphysical property, weather resistance, and emits vivid fireflies. .
  • the present invention is provided with a part obtained by molding a base material containing a phosphor into a desired work.
  • the ⁇ effim's ⁇ dog according to the present invention is not limited to j or the like, and may be sheet-like or three-dimensional.
  • C The term “g” also includes those that have a portion of a tide dog, and those that include a synthetic resin mixed with a phosphor or a cloth made of glass fiber.
  • the base material in the present invention is not particularly limited as long as it is possible, and may be, for example, ⁇ ) or a material.
  • »i material includes so-called glassy solid solution) as well as various ceramics of glass.
  • the resin is not particularly PI, but is selected according to the application of.
  • fluorine shelf polyamide resin, polyimide resin, polyethylene resin, Polyvinyl chloride can be used. Any of Mffiffis, epoki, ⁇ fat, polyurene, and wood can be used. From the viewpoint of durability, it is preferable to use a resin scale which has excellent heat resistance and is less deteriorated by percussion.
  • the ⁇ ffio fee according to the present invention (hereinafter, referred to as a fluorescent bell fee) is obtained by mixing a fluorescent substance in a separated body.
  • the term "parts" is not limited to those containing (g) fat and a ⁇ ! Solvent, but also includes an aqueous suspension containing particles, «Jl pickling method, powder coating such as electrostatic powder coating, and the like. It also includes synthetic resin powder used in the above. Further, depending on the use, the t-body may be composed of natural ingredients or water-soluble fat, and in some cases, may not contain a resin component.
  • a synthetic resin is used for the aspirating body, the choice of the resin is selected according to the conditions of the leakage of the fluorescent material. For example, alkyd resin, unsaturated polyester, phenolic resin, epoxy resin, etc. ⁇ Resin, amino resin, polyurethane, silicone resin, I »vinyl resin, butyral resin, butyl chloride- ⁇ vinyl resin ⁇ :, acrylic resin, fluorine resin, etc. are used.
  • the phosphor used in the present invention has been used exclusively for lamps so far, and is applied to the inner surface of the glass tube of the lamp and is irradiated with ultraviolet rays generated in the glass tube. It emits fluorescence of a predetermined color.
  • « ⁇ phosphors require higher energy than the tim phosphor in the case of Wei, and need to be irradiated with ultraviolet rays and emit light, and unlike fluorescers, they do not easily show clear color under daylight. For this reason, it is not possible to use phosphors for «fe of wood ⁇ Was not well thought out.
  • the inventors have stated that the energy required for the thigh of the ⁇ ⁇ -based phosphor to be higher than the fluorescence rule is, in other words, for light, Focusing on superior heat resistance due to three forces, the present invention was achieved.
  • the ⁇ fireflies used in the present invention have a weak ⁇ under normal indoor lighting, and the colors appear to be slightly colored, but by irradiating ultraviolet rays from an appropriate light source, Indicates kana.
  • ⁇ 3 ⁇ 4Fluoro is excellent in heat resistance, is not affected by ffl wisteria, and can be used for glass, ceramics, etc. for H3 ⁇ 4S. Since the body is much more durable than the phosphor, even if Eg is coated with the phosphor or the phosphor of the present invention, excellent strength is maintained over steel.
  • ⁇ phosphor used in the present invention is not particularly intended to P arm, for example, 3Ca 3 (P0 4) 2 'Ca (F, Cl) 2: Sb 3+; 3Ca 3 (P0 4) 2 -Ca (F, Cl) 2: Sb 3+, Mn 2+; BaMg 2 Ali 6 0 27: Eu 2+; (Sr, Ca) io (P04) 6 Cl 2: Eu 2+; Sr 4 Al 14 0 2S: Eu 2+; BaMg 2 Al 16 0 27: Eu 2+ 1 ⁇ 2i 2+; CaW0 4; Ca 0 4: Pb 2+; Sr 2 P 2 0 7: Sn 2+; Y 2 0 3: Eu 3+ ; 3.5kfe0- 0.5lfeF 2 GeO 2: Mn 4+; Y (PV) 0 4: Eu 3+; (Sr, life) 3 (P0 4) 2: Sn 2+; 6MgO-As 2 0 5
  • Balfe 2 Al ie 0 27 Eu 2+ and, Sr 4 Al 14 0 2S: Eu 2+ and, BaMg 2 Al 16 0 27: Eu 2+, Mn 2+ and, Is used in 3 ⁇ fluorescent lamps and ⁇ 3 ⁇ 4 fluorescent lamps, and can be obtained in blue, blue-green, yellow and yellow if it is stable.
  • the intensity of the ultraviolet light to be irradiated does not need to be set as high as that used for the lamp, and the key to the best hP in which the desired force field can be obtained. It is good. Also, the thighs do not necessarily need to be set so that the transport is at the maximum, and there is no harm to the human body. It is better to use a black light (352 nm).
  • Figures la, 1b, 1c, 1di, and Fig. 1 are views of the ⁇ ⁇ ⁇ sheet f3 ⁇ 4 according to various examples of the month B.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an example of a heat-generating product according to the embodiment of the present invention.
  • FIGS. 3, 4, 5a, 5b, and 5c are perspective views showing examples of use of the luminescent sheet member according to the example of the present invention.
  • FIGS. 6 and 7 are schematic diagrams illustrating examples of a method for producing a luminescent sheet according to an example of the present invention.
  • FIGS. 8, 9 and 10 are perspective views showing examples of the use of the body according to the »example of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a whistle feed according to an example of the present invention.
  • FIGS. 12a, 12b, and 12c are perspective views each showing a configuration of a luminescent tile according to an example of the present invention.
  • FIGS. 13, 14 and 15 are beloved diagrams showing examples of using tiles according to the present invention.
  • Figure la is an example of a sheet good consisting of a single layer iW ⁇ ) 1a.
  • a fluororesin eg, polytetrafluoroethylene
  • a calendar as shown in Fig. 6!
  • the desired B is added to the desired A, and the mixture is mixed with the non-fluorescent powder B.
  • the mixture is passed through the leak rolls 6a and 6b.
  • the fiber is used according to the purpose to be used, but the power of the resin weave ⁇ J ⁇ g does not hinder the emission of the phosphor.
  • FIG. ⁇ m in Figure lb shows a reinforcing layer 2b made of glass inside lb in which ⁇ phosphor is blended for reciting.
  • ⁇ phosphor is blended for reciting.
  • Fig. 1c shows a sheet (a product example) in which a thin luminescent layer 1c made of glass containing fluorescent light is provided on the surface of a glass plate as a supplement 2c. Is formed, for example, by the following sol-gel method.
  • the temperature in the sol-gel method is 100,000 at a temperature near the transition point of the target glass (temperature of 1 Z2 to 2/3 of the melting temperature). Since glass can be formed at temperatures below C, it is possible to generate ⁇ fireflies without using any glass.
  • the force sheet provided with the light-emitting layer 1c on the surface of the general sheet glass manufactured in the preceding step may be entirely made of H made of sol-gel glass.
  • ⁇ ⁇ does not mean using an optical member for La Nbu, since it is not it Miele by naked eye originating ⁇ is colored, two-3 ⁇ 43 ⁇ and short without measuring the color tone, by law ⁇ 1 A Even if you do, it is unlikely that there will be a chapter on the use of the site TO.
  • Figure Id shows an example of a sheet » ⁇ with a layer 1d composed of a hidden layer of spinning knitted fat mixed with fireflies.
  • polyamide resin when spinning by the ⁇ 5 thread method (extruding the melt from a string and solidifying it), If the optical body is blended, it is possible to obtain a polyamide fiber of ⁇ ffi in the forehead.
  • fluorine is used as the resin: ⁇ is highly emulsified, so the emulsion spinning method is used. That is, a phosphor and an aqueous solution are added to the aqueous suspension liquid having the effect of filling, the mixture is ffled, and then extruded into a coagulation bath to form a yarn. After that, if you do 0 ⁇ «from 32 0 to 40 0, and you let» ⁇ » ⁇ 3 ⁇ 4 and let the pup ffi child, you will be able to say ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ .
  • ⁇ cloth can be made by using the difficulty of adding ⁇ fire-combustion.
  • a ⁇ phosphor is added to the original ⁇ and after leaking, ⁇ fifiii is spun and the thread is randomly keyed into a sheet.
  • this sheet is passed between embossing rolls and fff-adhered, so that the sheet made of the developed cloth can be masticated.
  • the sheet « ⁇ in Fig. 1a can be used as a roof or outer wall i ⁇ ) for ⁇ 1 ⁇ , a plate for advertisement, etc., and a thin recitation ⁇ ⁇ ⁇ It can also be used, and it is possible to give vivid colors by apologizing to purple ⁇ .
  • the roll force can be reduced to ten by using a sheet of knowledge 60, or the sheet 3 ⁇ 4 goods 70, which is shaped like a short fence, can be used. Can be blind.
  • the sheet material according to the present invention has a very high degree of fastness to sunlight, it does not have a property even if it is used for windows exposed to sunlight.
  • the layer 1a contains ⁇ -phosphor in the entire layer.
  • the sheet according to the present invention is used for an advertising plate or » etc. It is also possible to form a pattern or. At this time, if a plurality of fireflies with different emission types are used as necessary, it is possible to clearly display a symbol or ⁇ by irradiating purple ⁇ .
  • the ⁇ of the phosphor is []: ⁇ ⁇ , and processed into an almost transparent film.
  • the sheet can also be used for counterfeit viewing of various force ID photos. it can. That is, if the card or passport of the present invention is covered with the sheet of the present invention, a false statement can be found only by assigning purple ⁇ to determine the presence or absence of ⁇ :. Since u and ⁇ are not unstable to heat and light like phosphors, they do not lose their emission while carrying a card or the like. It is also possible to mix a » ⁇ phosphor with" ⁇ "of the film so that a predetermined word or the like is displayed when irradiating ultraviolet rays.
  • Fig. 1b shows a sheet reinforced with glass stiffener, for example, Fig. 2
  • a purple ⁇ ! Light source 3a (for example, a black light lamp) is arranged so that the entire surface of the sheet thigh 20 can be irradiated almost completely.
  • the desired pattern ⁇ ⁇ is formed by blending a phosphor into the m 1 b of the sheet member 20, the pattern can be formed only when desired. And; ⁇ can be clearly marked.
  • the sheet member shown in FIG. Lb can be used for an outdoor article such as a tent.
  • an outdoor article such as a tent.
  • the seat 40 When camping, etc., illuminate the seat 40 at night with a black light 3c, so that the tent can be enjoyed and the leisure mood can be enhanced.
  • the roof of a building used for an event hall or the like can be formed by using the sheet member of FIG. 1B. If you light the sheet mochi 50 with a black light 3c, 3d placed in love or indoors, the roof of 1 ⁇ will be I'll give you a glimpse.
  • a fluororesin having extremely excellent suspendability and weather resistance as a base material. Is preferred.
  • the sheet ⁇ of Fig. L bi ⁇ M can also be used for the applications shown in Fig. 3 (tent) and Fig. 4 (roof). Goods can also be used for the aforementioned roll force and blinds (Figure 5).
  • 3 ⁇ 4 sheet basket in FIG. 1c can be used as a glass door or window glass, for example, as in [Smoke 2].
  • the Y ⁇ , the place the purple ⁇ light source 3 b sheets (glass door) 3 0 purple ⁇ by l T Rukoto may be desired when only a glass door ⁇ 1 is indoors side.
  • the entire glass door may be mixed with ⁇ phosphor in the entire ⁇ 1c of the sheet 3 ⁇ 4 ⁇ 30, or depending on the ⁇ , the glass door may be mixed with ⁇ phosphor in a targeted manner. It is also possible to make only the lower half ⁇ or display a symbol.
  • the sheet di composed of ⁇ ! In Figure 1 can be used, for example, as a film for a stage or a stage clothing, and by applying a black light that is harmless to the human body, The costume will be brightly ⁇ 1 ⁇ .
  • a curtain can be made using the sheet 80 of FIG. 1d. If you turn on a black light indoors at night, this curtain will shine, and it can be used as a mood lighting for a tea ceremony venue.
  • Examples 5 to 7 relating to a desired simple job hereinafter referred to as body
  • FIG. 8 shows an example in which the body according to the present invention is used for a signboard of a storefront, an advertising board, and the like.
  • the ⁇ body 101 a of the example is set to a desired value, and the whole is composed of 1.
  • Such a body 101a is formed, for example, by using a thermoplastic resin as a base material and adding an optical body to the subject to enhance the appearance. »Compiled by the method of ⁇ .
  • the light body is made of resin, but the resin does not cause any ⁇ P.
  • Use of non-flammable, non-combustible ⁇ -machine 1-fat provides excellent fire resistance
  • the body 101a of FIG. 8 is made of, for example, glass as a base material:! ⁇ Can be obtained by blending a phosphor with the glass raw material, using ⁇ to make the glass Nada, pouring the Nada body into a mold made of black JS, etc., and then performing ⁇ 3.
  • ⁇ Phosphor «I can be plasticized by glass ⁇ IffiTF), for example, sol-gel
  • the ⁇ phosphor is not used for the lamp, but it is only necessary that the emission looks colored with the naked eye. Even if employed, there is often no practical obstacle.
  • the obtained ⁇ body (sentence ⁇ ) 101a is arranged in an appropriate 103, and emits ultraviolet light from the ultraviolet lamp 2a (or 2b), thereby vividly emitting light.
  • ⁇ ⁇ body by this translation like ⁇ ⁇ , a phosphor is mixed with the base material, for example, it is thighed by the method of injection new book, neon!
  • Use ⁇ Compared to ⁇ , it has a higher degree of freedom of work and is also advantageous in terms of merit.
  • the body is made of a material capable of emitting ultraviolet light, it is possible to emit purple light from the TO by, for example, an ultraviolet lamp 102b in order to emit the body 101a. .
  • FIG. 9 is a conceptual view showing an example in which the body according to the present invention is applied to a lamp to be arranged in a garden or the like.
  • the ⁇ ttl ⁇ body 101 radiates ultraviolet rays from the purple ⁇ lamp 102d disposed outside with the whole as a light-emitting part, so that the entire lamp has the desired fe3 ⁇ 4. Or ⁇ minutes as 3 ⁇ 4 lb lb, partially ⁇ 1 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ by ultraviolet lamp 10 2 c arranged inside You may make it.
  • Such a body 101 is prepared, for example, by mixing fireflies with ceramics raw material powder, adding water such as katsu and water, and mixing the mixture with a calopressurizing method to make it desired. Then) ⁇ body 3 ⁇ 4 ⁇ you can get: ⁇ you can.
  • the stone lamp would not look like: ⁇ , and ⁇ ⁇ would show a purple lamp 1 0 2 c, 1
  • the lamp will become fe 1 or ⁇ 1 ⁇ .
  • the purple lamp 1 0 2 c and 102 d will be black light.
  • this month's ⁇ ffil ⁇ body 101 is not robust enough to be imaginative, and will not give any thought to 3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ 3 ⁇ 41 ⁇ 2 even when exposed to sunlight.
  • Fig. 10 shows a glass with a firefly blended in it, and E1 (himawari in the figure) ⁇ ff ⁇ , which is used as a halo of glass.
  • E1 himawari in the figure
  • ⁇ ff ⁇ which is used as a halo of glass.
  • each of the stems, leaves, flowers, etc. has different ⁇ ⁇ light bodies, and for example, a lamp 1
  • a relief is provided by mixing a fiber ⁇ fluorescent on the wall provided with an example relief (relief), and setting a purple color from outside. You can also add sex to a person.
  • the "J ⁇ B body" according to the present invention may be used for lighting if, and a combination of ordinary fireflies and black light may be used by changing the W.
  • Acrylic silicone resin clear paint for example, Acrylic silicone resin liquid 85 ⁇ 75S *%, Attached 2 ⁇ : L2S *%, including 3 ⁇ 41 ⁇ 20 ⁇ 303 ⁇ 43 ⁇ 4%
  • 6 Ogft% fluorescent material
  • a mixture of 40% S1% and a basket 3 ⁇ 4 was obtained to obtain a firefly.
  • Acrylic resin 21. 6 gs%, nitrocellulose 29. im%, solvent (eg, esters such as g-ethyl, butyl acetate, etc., ketones, such as acetone, methylethyl ketone, etc.) (Other than 1 ⁇ 1, it is also used as a cord by an alcohol class officer.) 16. Kneaded with om%, ⁇ mm ⁇ . 7 dragon% to obtain a firefly. Two difficult cases 10 are examples of solvent (eg, esters such as g-ethyl, butyl acetate, etc., ketones, such as acetone, methylethyl ketone, etc.)
  • Acrylic resin varnish 44 4% by weight, melamine resin varnish 10.6% by weight, epoxy resin varnish 4.5 £%, Fang «b-based .7SS%, alcohol-based solvent 3, imm%, The percentage of firefly was obtained by subtracting%.
  • Aqueous colloids containing 60 ⁇ % of fluorine resin and the field were subjected to intense nighttime, and separately from this, the phosphor was dispersed in distilled water including the interface ⁇ M.
  • the fluorescent material was obtained by gradually applying force to the aqueous fluorocarbon resin colloid suspension while stirring the phosphor dispersion solution.
  • acrylic silicone resin clear material as i ⁇ _h material.
  • the process including the process at room temperature is shown. Because of its excellent properties, it can be baked on a glass surface.
  • ⁇ ij such as trichlorene and toluene to remove grease and dirt.
  • Pretreatment materials for example, 33.0 Fiber%, ⁇ Ml. 0%, m &%, including ester o ketone 3 o. omm%).
  • This embodiment shows an example of baking coating on an iron surface.
  • the surface of the lake is ⁇ 3 ⁇ 4 using trichlorne.
  • polish the surface with sandblasting or an equivalent polishing method 4. Polish the surface with sandblasting or an equivalent polishing method.
  • the example shows the application of ⁇ ⁇ dimensions to non-surfaces such as aluminum and stainless steel.
  • * m shows an example of painting ⁇ on concrete and cement surfaces.
  • the fire extinguisher according to the present invention is read naturally ⁇ .
  • the fire extinguisher according to the present invention is disfigured on a ceramic sheet (so-called green sheet). After that, if you do about 1 step of the ceramic sheet, you can form the refractory recitation.
  • the use of the fluorescent material according to the present invention will be described. Needless to say, the method of converting the fluorescent material is not described in the following specific examples.
  • a pattern 201 is drawn on the surface of a substrate 202 such as a glass plate using the fluorescent paint according to the present invention.
  • a substrate 202 such as a glass plate
  • various signboards / advertisement boards store windows ⁇ ⁇ , M ⁇ ! 'This is an example of using it for wall materials and various types of ⁇ .
  • the phosphor formed by the fluorescent paint according to the present invention has a predetermined color based on the appearance of the blended phosphor by irradiating purple ⁇ lamp 203a (or 203b), and the pattern 201 has a bright color. Will emerge.
  • the ultraviolet lamp is placed on the back of the base 202 (design 2) as indicated by reference numeral 203b in the figure.
  • Eg may be applied to ⁇ Hi) on the surface on which 0 l is drawn, and the fluorescent material S may be irradiated with violet rays from 3 ⁇ 4®. Since this f ⁇ "is invisible from the Rambuca ⁇ side (the side with the pattern 201), it is more preferable in view of 3 ⁇ 4 ⁇ .
  • a substrate 202 on which a desired pattern 201 is drawn with a fluorescent material according to the present invention is used for a storefront 0 ⁇ , it appears as a neon sign with TO of purple ⁇ at night.
  • fluorescent paint it has a higher degree of freedom of design 201 and does not need to use a high voltage as compared with the neon tube, and it does not require the use of a high voltage as well as a fluorescent material even when exposed to sunlight. It does not change, and there is no need to perform purple ⁇ ⁇ . So that a ⁇ ⁇ But whistle 3 ⁇ 4 fee in accordance with the present invention is excellent ⁇ temple of force 3 ⁇ 4
  • the firefly power is almost flat, but for example, the firefly ash of the present invention is applied to a light glass body as desired, and the inside of the glass body is filled with purple water.
  • a lamp may be arranged.
  • the frame can be illuminated with purple (black light) during inspection or «I. You can E ⁇ ⁇ ie. Since the fluorescent paint according to the present invention has excellent heat resistance and weather resistance, the paint is not lost in several years, and even if the piping is arranged in a boiler, it is not possible.
  • the fluorescent material according to the present invention can be used not only for the formation of grace but also for example as a substitute.
  • the fireflies according to the present invention are woven with an appropriate solvent and applied to ⁇ , and then irradiated with purple light (black light), the power of the wound appears to be ⁇ , and the TO composite ⁇ Can be found.
  • Examples 21 to 23 in which the present invention is applied to a tile will be described.
  • the materials constituting the tile base / glaze and the method of tile are not limited to the following examples. However, after the mm trn ⁇ ) is set, ⁇ is to be used. You have five strengths to do.
  • Figure 12a shows an example of 0 l ⁇ a with 0 2 ⁇ plane glazed with firefly ⁇ :
  • fiber glaze is not particularly ⁇ include, for example, Si0 2, AI2O3, Na 2 0, K2O, CaO, MgO, and B 2 0 3 and the like. At this time, if necessary, prepare multiple 1 ⁇ 1 glazes with different fireflies.
  • step 4 Diffuse the glaze from step 4 on the surface of the fiberized quake ( ⁇ fe 301 a), for example, by separating it at 600 ° C, to obtain the tile shown in Fig. 12a.
  • the glaze may be applied not only uniformly on the entire surface of the substrate but also on a desired pattern.
  • s02 itself may be thinly feathered with a ⁇ fe ⁇ material used from above, and a light-emitting layer 301a containing a non-fluorescent substance may be provided thereon.
  • FIG. 12b shows an example in which a layer 310b containing a phosphor is provided on the surface of a base material 302, and the emission layer 30b is glazed.
  • This tile is S3 ⁇ 4, for example, as follows.
  • step 3 02 use the fluorescent material from this difficult month and enter W301b.
  • the entire surface of ms02 but also the desired country may be drawn.
  • the glaze layer 303 is not necessarily required to be transparent, and depending on the case, the glaze layer 303 may be provided with light.
  • FIG. 12b although a leak force is formed on the, a desired pattern may be drawn and baked on the glaze ⁇ with the fluorescent material according to the present invention.
  • the surface of the leak 302 may be coated with the firefly material according to the present invention.
  • the tile in FIG. 12c has the substrate itself as the light emitting layer 1c. This tile is displayed as follows, for example.
  • the rough is pulverized using a crusher or ball mill, and then added with clay, water and ⁇ fluorescent thighs and leaked.
  • the tiles of Difficult Examples 21 and 22 may be composed of the fine details of the tiles of Male Example 23) ffi, and may be in the form of ⁇ ⁇ or 1.
  • ⁇ ⁇ Wei example 21-23 It was about the use of the raw tile This will be described with some specific examples. It goes without saying that the following specific examples do not limit the use of the luminescent tile according to the present invention.
  • Fig. 13 shows the use of raw tiles as the iilh material for the outer walls of, for example, toilets, bathrooms, pedestals, and the inner walls of ⁇ .
  • the so-called sexual pattern 304 emerges gently.
  • the tile according to the present invention can also be used as a function for mood lighting in a room in an arbitrary manner.
  • FIG. 14 is an example in which a line of ⁇ ⁇ 306 is formed by the tile 301 according to the present invention.
  • the display line can be worked by turning on the bullet 3005b at night, and it becomes much more intellectual than when a line is drawn with ordinary paint.
  • is weather resistant to sunshine and so on, so it can be used for ⁇ ft.
  • FIG. 15 shows an example in which the bottom line of the boule 307 (the line for distinguishing a course or the like) is formed by ⁇ tiles.
  • Tile 301 is provided by a zero-waterproof black light 3005c placed on an appropriate underwater surface (in the example shown, the side wall of the pool) or a black light 3005d placed on the poolside. Irradiation of ultraviolet rays makes the lines stand out vividly.
  • the tile according to the present invention may be used to form a desired pattern on the inner wall or the periphery of the pool, which is particularly feasible when the pool is used with low illumination at night.
  • the tile according to the present invention can be used in, for example, a room such as a bath.
  • a dedicated light source for emitting light from the tile is provided.
  • the dedicated light source may not necessarily be provided. The same applies to the light source described above in the case of the above-mentioned sheet or solid body.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

明 細 書
腿及ひ塑 圏側
本発明は、 紫 を謝することにより舰する 酣及 料に関し、 特に瞧性.耐候性に優れ、 例え の や屋根等に用いられる^^ 材ゃ種々の耐火物等にも適用できる発 及 ϋ塗料に関するものである。 [難誦
赚、 ポリエチレン, 難ポリ塩化ビニ の合誦旨に鲜ゃかな膨を持た せるためには主に有 蛍 斗カ 用されている。 この種の分野で使用されて いる 蛍 料は ^ ^斗とも言われ、 の漏頁域うちの大 を しめる紫外から可観^^!域の光によって i ^されて蛍光を発し、 »性の 高い^を呈する。 ^^ mm m m) としては、 ブリリアントサ ルホフラビン F F (黄) , ベーシックイェロー H G (黄) , ェォシン (赤) , 口 —ダミン 6 G (赤) , ローダミン B (赤)等が知られている。
これらの^ ^蛍光体 された合薩脂は、 », レジャー用口 に用い られる他、 店舗 ^^としても用いられている。
上記の^ 蛍光体 iim鍾料としても用いられており、 蛍幾料で形成した 謹は、 龍の塗料を棚した: if^に比べて、 下で約 3倍 hもの明度を持 ち、 非常に鮮明な を有する。 また、 暗い所で蛍遞料難莫に紫爛を照射す ればネオンのように輝いて見える。 このように^ ϋ性の高レ、蛍鍾料は、 広告, の 哥で看板, ポスタ一, » ^に使用されている。
一方、 近年、 合趣脂の ϋ灘 ·國性, 瞧性, 力 の改善カ 、 建 造物の外壁材ゃ屋根等に合謹 シート材カ 用されている。 中でも、 フッ 素樹脂性のシ一卜材は、 優れた瞧性と耐候性とともに、 カ^ めて高く ほこりや汚れカ^†着しにくいという,を有し、 半永久的に使用可能な! ^と して注目されている。 、 これらの樹脂はその ί|«面ばかりが重^ されて美 観についてはあまり検討されてこなかったが、 例え ί¾ ^の外壁や屋根等に使 用される場合には、 翻旨そのものの に鮮やかな をもたせることが求め られている。
また、 の内 に使用される籠は、 火^^等の観 からガラスゃセ ラミックス機の耐火物カ 用されることが多くなつているが、 人目につく謹 では、 要に応じて麟性の膨を持たせたいという要望がある。 この他、 各種 の照明 | ¾ゃ ^^にガラス^力 用されることも多いが、 ガラス自体を鲜 やかに ¾ ^させたいという要望もある。
しかしながら、 、 合^ a旨の や笛^料に用いられてきた 笛光 体はせいぜい 2 0 0〜3 0 0°C纖の瞧性しかもたないため、 酿 が 3 0 0〜 4 0 0°C の高温となるフッ の i« ^^»^¾¾の は 論のこ と、 ガラスやセラミックの) 口 に用いたり、 耐火物(ガラス, セラミツ クス, 金属等) の表面に高温で焼き付けたりすることはできなかった。例えば、 物の屋内外において、 外壁, 屋根, 内壁, 床等に多用されているタイルは、 粘土, 岩石等の鉱物を配合して粉砕したものを一定の开狱に)^ して «2とし、 要に応じて主としてガラス質からなる釉を施し、 数百 J^Ltの高温で焼き固め たものである。 これは主にそれ力 覆する謝を織すると共に纖を与える仕 上材として用いられ、 難の点から ¾feされることが多いが、 タイルの髓離 では有猶光体の觀寺性は に破壊されてしまうため、 酸化コバルト (青系 統) , 酸化スズ(白色)等の顔料を用いた難し: ΗΪ1なわれていなかった。
[発明の開示]
この発明は、 力 >かる点に鑑みてなされたものであり、 而機性 '耐候性に優れ、 かつ鮮やかな蛍 を発する ¾«»ί及ひ 料を提供することを目的とするも のである。
本発明の発雄酣は、 蛍光体が配合された母材を所望の職に成形し てなる 分を備えたものである。本発明による ^effimの幵^ I犬は、 j等制 限されるものではなく、 シ一卜状であっても立体的なものであっても良い。 シー ト状の には、 潮割犬の 分をもつものや 蛍光体カ E合され た合成樹脂^ i又ガラス繊維を用いた布 布を含む) からなる発¾分をも つのものも含まれる。 また本発明における母材は、 ^^可能なものであれば特に 制限されるものではなく、 例えば合)^旨であっても良いし、 »材料であって も良い。 ここでいう »i料は、 いわゆるガラス 態の固溶体) もガラス の各種のセラミツクスも含むものである。母材として合)^旨を用いる場合 に樹脂の は特に PI¾されるものではなく、 の用途に応じて MM 択されるものであるが、 例えばフッ素棚旨, ポリアミド樹脂, ポリイミド樹脂, ボリエチレン樹脂, 塩化ビニル樹誇 可 Mffi s旨、 ェポキ、 ^脂, ポリウレ 夕ン樹 8縛の麵画脂の何れも用いることができる。耐久性の点からは、 耐 熱性に優れ、 紫聽によつて劣化の少ない樹脂 尺することが好ましい。 次に、 本発明による^ ffio 料(以下、 蛍鐘料という) は、 分醒体中に «m蛍光体が配合されたものである。本発明における分!^体とは、 合)^脂 と^!溶剤を含有するものに限らず、 合 子を含む水性懸«や、 «Jl 漬法, 静電粉体塗装等の粉体塗装に使用される合成樹脂粉体をも包含するもので ある。 また、 用途によっては分 t¾ 体が天^ its旨や水溶 脂で構成されていて も良く、 場合によっては樹脂分を含まなくとも良いものである。分醒体に合成 樹脂を用いる場合、 樹脂の禾顧は、 蛍雄料を飾する漏の条件に応じて ¾ϋ 選択されるものであるが、 例えばアルキド樹脂, 不飽和ポリエステル, フエノー ル樹脂, エポキ^脂, ァミノ樹脂, ポリウレタン, ケィ素樹脂, I»ビニル樹 脂, プチラール樹脂, 塩化ビュル-赚ビニル鍾^:, アクリル灘脂, フッ 素樹脂等が用いられる。
さてここで、 本発明において用いる 蛍光体は、 これまでは専らランプ用 に用いられてきたものであり、 ランプのガラス管内面に塗布されて、 ガラス管内 で発生した紫外線によつて されることにより所定の色の蛍光を発するもので ある。 HIに、 « ^蛍光体は、 魏に際して tim蛍光体より高いエネルギー 趨叟の紫外線照、射が 要であり、 有 蛍光体のように昼光下で鮮明な発色を示 しにくい。 このため、 «は、 蛍光体を樹^^の «feに使用することは全 く考えられていなかった。 このような状況の中にあって、 発明者らは、 « 系蛍光体の腿に^ ¾蛍光律より高いエネルギーが必要であるということは、 言い代えればそれだけ光に対してして であり、 力 3つ であることから耐 熱性にも優れるということに着眼し、 本発明をなすに至つたのである。
本発明で用いられる^^蛍 は、 通常の 屋内照明下では^^が 弱く、 記合した カ壩かに色づいて見える離であるが、適当な光源から紫外 線を照射することで、鲜ゃかな を示す。 ± したように、 ^¾蛍雄は耐 熱性に優れ、 ffl«¾ S旨の藤 で カ塌なわれることはなく、 ガ ラスやセラミックス等の にも" H¾S用できるものである。 また、 蛍光 体は ^蛍光体に比べて日耀牢度カ 段に高いので、 本発明の ¾«謝や 蛍遞料を塗布したものを に Egしても鋼に渡つて優れた 力聰保さ れる。
本発明で使用される^^蛍光体は、 特に P腕するものではないが、 例えば、 3Ca3 (P04) 2'Ca(F,Cl) 2:Sb3+; 3Ca3 (P04) 2-Ca(F,Cl) 2:Sb3+,Mn2+; BaMg2Ali6 027:Eu2+; (Sr,Ca) i o (P04) 6Cl2:Eu2+; Sr4Al1402S:Eu2+; BaMg2Al16027: Eu2+½i2+; CaW04; Ca 04:Pb2+; Sr2P207:Sn2+; Y203:Eu3+; 3.5kfe0- 0.5lfeF2GeO2:Mn4+; Y(PV)04:Eu3+; (Sr,life) 3 (P04) 2:Sn2+; 6MgO-As205: Mn4+; (Ca,Sr) Si03:Pb2+,Mn2+; CeifeAl1 1019:Tb3 + ; LaP04:Ce3+,Tb3+; Zn2Si04: n2+; Sr2P207:Eu2+; (Ba,Sr,lfe) 3Si207:Pb2+; BaSi205:Pb2+; 等が挙げられる。
これらの蛍光体のうち、 例えば Balfe2Alie027:Eu2+や、 Sr4Al1402S:Eu2+や、 BaMg2Al16027:Eu2+,Mn2+や、
Figure imgf000006_0001
は、 3 ^^蛍光ランプや^ ¾用蛍光ランプに使用されているものであり、 それぞれ 青、 青緑、 、黄ifeの安定な か 摔で得られる。
本発明の発^ ffi ^や蛍¾料を用いるにあたり、 照射する紫外線の強度はラ ンブ用に使甩される^^ほど高く設定する必要はなく、 所望の 力場られる最 ノ hP良の鍵とすれば良い。 また、 腿觀についても、 必ずしも舰搬が最大 となるように設定する 要はなく、 人体に害のなレ、長 紫^!泉、 レ、わゆるブラ ックライ卜(352 nm)を用いることか ましい。
±¾Eしたように、 本発明は、
Figure imgf000007_0001
求される分野において、 能であつた■性の fe¾をもたせることを可能 とするものであり、 その: 直は非常に大きいものである。 匪の簡単な説明:]
図 l a, 1 b , 1 c , 1 diま、 本 ¾B月の種々の ¾ϋ例による ¾ ^シート f¾ の 1¾図である。
図 2は本発明実施例による発^ ¾シ一卜 ϋ財 用例を示す断面図である。 図 3, 4, 5 a, 5 b , 及び 5 cは、 それぞれ本発明の^例による発光性シ 一卜部材の使用例を示す斜視図である。
図 6及び 7は、 それぞれ本発明の実施例に係る発光性シー卜 財の製造方法の 例を示す模式図である。
図 8 , 9及び 1 0は、 それぞ 発明の »例による 体の利用例を 示す斜視図である。
図 1 1は本発明の 例による笛¾料の禾リ用例を示す 図である。
図 1 2 a, 1 2 b, 及び 1 2 cは、 それぞれ本発明の^例による発光性タイ ルの構成を示す斜視図である。
図 1 3, 1 4及び 1 5は、 それぞれ本発明の^例によるタイルの利用例を示 す歡念図である。
[発明を難するための顯の形態]
次に、 本発明の魏例について説明するが、 各難例における 及び 塗料の製造方法や用途は、 本発明の を助けるために H¾として示すものであ り、 本発明の 及ひ塗料の^ 1方法や用途を限定するものでないことは 言うまでもない。
まず、 以下に本発明に従った鎌例 1〜4として、 シ一卜状に形成した 生
(以下、 シート^ォという) に関する説明を行なう。 =魏例 1 =
図 l aは 層 iW ^) 1 a単体からなるシート 財の例である。 このシ 一卜謝の 方法は特に P腕されるものではないが、 合薩脂としてフッ素樹 脂(例えばポリテトラフルォロエチレン) を用い、 的厚い^ OTl aを形成 する ϋ^、 smmrn押出)^^によって istすることができる。
例えば、 シート籠の厚さに見合う職の 内に、 m m
合したフッ纖脂原»末を に雄し、常温でブレスに挟んで した後、 できた 口口^の中に入れて、 360〜380。Cで することにより図 1 aのような発^ iシート ¾1財力 られる。
また、 薄い^ ^単体からなるシート謝を高離で纖的に得るには、 図 6 のようなカレンダ で!^か 能である。 まず、 所望^可^^旨 Aに無 蛍^^末 Bを Πして^ 混合し、 漏ローレ 6 a, 6 bを通す。 この 際の繊 は使用する欄旨に合わせて就するが、 樹脂の織 ^J^gの力 では, ¾ ^蛍光体の発^ ½には何^障をきたさない。■ロール 6 bから出 でくる力 a^n»を、 カ瞧されたカレンダロール 7に加 E で通し、 m (冷却 ロール 8 ) することで な の^1 et生シート力 的に得られる。
また、 薄獻の¾«シ一卜謝を得るには、 の ?出し法によってフ ィルム する際に、 iz tm ·混合すれば良い。
=麵例 2 =
図 lbのシ一卜 §mは、 合誦旨に^^蛍光体を配合した lb内にガ ラス,からなる補強層 2 bを設けたものである。例えばフッ素樹脂を用いて図
1 bのような ¾¾¾シ一卜謝を^ 1する方法としては、 図 7に示されるような 含浸法がある。 即ち、 フッ素樹脂原料粉末 A,
Figure imgf000008_0001
界面活性 剤 C等を含む水性コロイド懸賺 Dを しておき、 ガラス^ ί9を順次、 ) ッド 10内の水性コロイド懸猫 Dに含浸させて引き上げ、遠赤外線炉 11等を 用いて 360〜380°Cの^で ¾gすることにより、 図 1 bのようにガラス繊 維布で補強された 生シート ί ^を得ることかできる。 ^ά ΐ bの厚さを厚 くするには、 上述した含浸 · » 程を繰り返せば良い。 また、 図 l bのシ一卜
»ίを所望¾^¾ して 着して用いることもできる。
= 例 3 =
図 1 cは補麵 2 cとしてのガラス板表面に、 蛍舰を含有するガラス で構成された薄い発光層 1 cを設けたシー卜 §(財の例である。 この例の発光層 1 cは、 例えば次のようなゾル ·ゲル法で形成される。
即ち、 魏アルコキシド^^^化^) ¾®当な^ »で力 し、 縮 合^;を行なわせ、 得られたゾルが を失わない内にガラス板表面に肺し て、 ^^を行ない、 図 l cの^ ^シート を得る。
ゾル 'ゲル法における 度は、 目的とするガラスの転移点付近の温度(溶 融温度の 1 Z2〜2/3の温度) で行なわれ、 1 0 0 0。C以下の温度でガラスを することができるので、 ^^蛍^: を何^ ί員なうことなく、 ガ ラスを用いた^ 成すること力河能である。
なお、 図 l cの例では、 溶!^去で製造された一般の板ガラスの表面に発光層 1 cを設けている力 シー卜»^全体をゾル ·ゲル法に るガラスからなる ¾¾H で構成しても良い。
もちろん、 所定の^^力聰保さ池ば、 ガラスを漏させる際に、 蛍光体を添加して ^¾法で^ 6 を幵城しても良い。本発明では^ ^光体をラ ンブ用に用いるわけではなく、 肉眼で発^ が色づいて見えれば良いわけである から、 ,に ¾3 ^や色調を測定する 要はなく、 法で^1 ά! 诚した としても、 シ一卜 TOの利用に^ Ρ章をきたすことは少ない。
=難例 4 =
図 I dは、 蛍^:を配合した合編脂を紡糸した隱で構成された^: 層 1 dをもつシート »ίの例である。
例えば、 樹脂としてポリアミド樹脂を用いる には、 職の^ ¾5糸法(融 液を紐しから押出して細 '固化する) によって紡糸する際に、 融液に Μ¾蛍 光体を配合しておけば、 額に^ ffiのポリアミド纖を得ることができる。 また、 樹脂としてフッ素棚旨を用いる:^は、 度が高いため、 ェマルジ ヨン紡糸;^の方法カ 用される。すなわち、 フッ■旨の水性懸激液に 蛍光体及び»を加えて、 これをffl?しから凝固浴中に押出して 糸する。 そ の後、 3 2 0〜4 0 0で 0^«を行なって、 »】¾^ ¾させるとともにフ ッ删 ffi子を させれば、 ¾¾¾のフヅ誦旨難力嘴られる。
また、 図 l cで説明したゾル'ゲル法によって、 蛍光体を配合したゾル が を失わない内に紡糸して^ ·れば、 ガラス,からなる を形成 することもできる。
なお、 図 I dの例では、 難力孅られているが、 ^^蛍燃を配合した難 を用いて ^^布とすることもできる。 この は、 原^ Μ旨に^^蛍光体を添 加して灘.漏した後、 ^ fefiii旨を紡糸し、 糸をランダムに鍵してシート状 にする。次いで、 このシートをエンボスロールの間に通して ff着させることに より、 発«の 凝布からなるシ一卜 ¾財力嚼られる。 さて次に、 ± ^した^^例 1〜4で腦した シー卜 の用途について 幾つかの具体例を挙げて説明する。以下の具体例は、 図 1 a〜dの各シート の使い方を限定するものでないことは言うまでもない。
まず、 図 1 aのシート «ίは、 例えは ¾1 ^の屋根や外壁 i^ ) 、 広告用の プレート等として利用できる他、 薄い合誦^ ^ ¾シート腿を ΙΜ^障 等の代用品として使用することもでき、 紫^ ^を P謝することで鮮やかな色 彩を持たせることか 能である。 また、 図 5 aに示されるように、 柔軟性を持た せた合) «^識のシート 6 0を用いてロール力一テンとしたり、 短柵状に加 ェしたシート ¾財7 0を用いてブラインドとすることもできる。 この際、 本発明 によるシ一卜 財は、 日光堅牢度が非常に高いので ^^日光のあたる窓辺に用い ても¾ ^性が することはない。合«脂として例えばフッ素樹脂を用いれ ばほこりや汚れも付きにくく、 通常のカーテンやブラインド等のように黒ずんだ り黄ばんだりすることもない。 また、 ±ϋしたシート謝 © ii^法では、 Wt 層 1 a全体に ^蛍光体を^-に配合しているが、 本発明によるシート觀を 広告用のプレー卜や »等に使用する 、 的に 蛍光体を配合して発 ¾1 1 aに所望の図柄や を形成することもできる。 この際、 要に応じて発 の異なる複^^の 蛍 を使い分ければ、 紫^^を照射することで な図柄や: ^を鮮やかな で標示することができる。
また、 ^^蛍光体の 趲を]:瞧 囔とし、 ほぼ透明なフィルムに加工し た¾ ¾シー卜編は、 各種の力一ドゃ証明写真等の偽造観用にも使用するこ とができる。即ち、 のカードやパスポー卜の^ ¾ϋを本発明のシ—卜謝で 被覆することとすれば、 紫^ をあてて^:の有無を するだけで、 偽^)を 発見することができる。 u , ^^蛍光体のように熱や光に対して 不安定なものではないから、 カード等を持ち歩いている間に発 が失われたり することもない。 また、 »^蛍光体をフィルムの"^に配合して、 紫外線を照 射したときに所定の言 »等が標示されるようにすることも可能である。
図 1 bのガラス難で補強されたシート謝は、 例えば図 2
Figure imgf000011_0001
の断面のハッチングは する) のように 4の^^に使用すること力 s可 能である。 この^、 ひさしの内側に、 紫^!光源 3 a (例えばブラックライト ランプ) をシート腿 2 0の全面をほ "に照射できるように配置し、 例えば 夜間に紫外線を騰すれば、 外^^体が鲜ゃカゝに魏することになる。 この場合 も、 シート部材 2 0の m 1 bに 的に 蛍光体を配合して所望の図柄 ゃ を形成しておけば、 所望のときだけ図柄や;^を鮮やかに標示させること ができる。
また、 図 l bのシ一卜部材は、 図 3に示されるように、 テント等の屋外用品に も使用することができる。 キャンプ等の際に、 夜間、 シート »ォ4 0をブラック ライ卜 3 cで照明すれば、 テン卜が しレジャームード盛りあげることができ 。
更に、 図 4に示されるように、 図 1 bのシ一卜部材を用いて、 例えばイベント 会場等に利用される建^の屋根を構成することもできる。戀又は屋内に配置 したブラックライ卜 3 c , 3 dでシート餅ォ 5 0を照明すれば、 1 ^の屋根が 鲜やかに舰する。本発明による^ ½のシ一卜謝をテン卜等の 用品や建 造物の屋根ゃ に適用する齢には、 非常に優れた縣性と耐候性を有するフ ッ素樹脂を母材として用いることが好ましい。 なお、 図 l bi^( Mのシート Ι¾ίも図 3 (テン卜) , 図 4 (屋根) に示した用途に使用できることは言うまで もない。 また、 図 l bのカセラス^ Iで補強されたシート 財を前述のロール力 一テンやブラインド (図 5 ) に用いることもできる。
次に、 図 1 cのガラス |¾シート籠は、 例え【烟2のように、 ガラス戸や窓 ガラス等として用いることができる。 この ϋ^、 屋内側に紫^^光源 3 bを配置 してシート (ガラス戸) 3 0に紫 ^^を l Tることにより、 所望の時だけ ガラス戸を^1させることができる。 この際、 シート ¾^3 0の^ 1 c全体 に^^蛍光体を配合してガラス戸全体を魏させても良いし、 ^によつては ^^蛍光体を 的に配合してガラス戸の下半分だけ^させたり、 図柄を標 示させるようにしても良い。
更に、 図 1 d i«|で^!を構成したシー卜舰は、 例えばステージ用の膜 やステージ衣^として使用することができ、 人体に無害なブラックライ卜を適 宜あてることで、 膜や衣装が鮮やかに^1 άすることになる。 また、 図 5 cに示さ れるように、 図 1 dのシート 8 0を用いて のカーテンを作るともでき る。夜間に、 室内でブラックライ卜を点丁すれば、 このカーテンがほのカゝに輝き ノ、 °一ティー会場等のム一ド照明として利用することもできる。 次に、 所望の立簡な職に舰された (以下、 体と言 う) に関する ¾例5〜7を説明する。
=諭例 5 =
図 8は、 本発明による^ 体を店先の看板 .広告板等に利用した例を示 すものである。 例の ^体 1 0 1 aは所望の に されてお り、 全体が発 ¾1 ^らなるものである。 このような^ 体 1 0 1 aは、 例 えば熱可塑 脂を母材として、 光体を配合した忧態で觀旨を «させて »αの射出戯^^の方法によって纏される。 この際、 光体は、 樹脂の ^l^e eは、 ¾¾¾に何等^ P章をきたさない。臓性, 不燃性の β機 1¾脂を用いれば火災時の^性にも優れる
また、 図 8の 体 1 0 1 aを例えばガラス、を母材として する:!^ は、 ガラス原料に 蛍光体を配合して、 ^^でガラスを灘させ、 灘 体を黒 JS等からなる型に流し込んで^ ¾3すれば良い。 ^^蛍光体の «Iによつ てガラスの^ ¾¾ffiTFで)^することカ塑まれる には、 例えばゾル ·ゲル
¾ ^の方法で することもできる。 しかしながら、 本発明による ^例では、 ^^蛍光体をランプ用に用いるわけではなく、 肉眼で発«が色づいて見えれ ば良いわけであるから、 を騰に問題にする 要はなく、 纖法 を採用しても実用 障のないことが多い。
得られた^ 体(文^) 1 0 1 aは、 適当な 1 0 3に配置して紫 外線ランプ 2 a (又は 2 b ) から紫外線を,することによって、 鮮やかに発光 し、 所望の ¾ ^が浮び上ることになる。本翻による^ ¾¾¾体は、 ±ϋのよ うに、 母材に 蛍光体を配合して、 例えば射出新簿の方法で腿されるの で、 ネオン!^を使用する: ^に比べて職の自由度か いうえ、 髓する面で も有利であり、 の異なる複辦謹の^ »ί蛍光体を使い分けることによつ て、 難な標示を色鲜ゃ力^:行なうことができる。 また 1 0 3力 紫外線を 可能な材質で構成されている場合は、 体 1 0 1 aを発光させるために例 えば紫外線ランプ 1 0 2 bによって の TOから紫,を P謝することもでき る。
=纖例 6 =
図 9は庭園等に配置する灯ろうに本発明の^例に係る 体を適用し た例を示す «念図である。 例における^ ttl^体 1 0 1は、 全体を発光 部として、 外部に配置された紫^^ランプ 1 0 2 dから紫外線を照射して、 灯ろ う全体に所望の fe¾をもたせるようにしても良いし、 あるいは、 ^^分を¾« l bとして、 内部に配置した紫外 ランプ 1 0 2 cによって、 部分的に^1 άさせ るようにしても良い。 このような、 体 1 0 1は、 例えば、 セラミック ス原料粉に 蛍 を配合して結 等の 卿と水を加えて混合し、カロ圧 颇缚の方法で所望 に舰して! ^させ、 次いで)^^体¾ ^することに よって得ること: ^できる。
図 9の^ 体 1 0 1を例え やホテ の庭園に石灯ろうの代りに 隨すれば、 Bにおいては、 の石灯ろうと:^なく見え、 ¾ ^に紫聽ラ ンプ 1 0 2 c, 1 0 2 dを点 JO "することにより灯ろうが fe ^かに^1 έすること になる。 この際、 ¾¾に^ Γする紫^ランプ 1 0 2 c, 1 0 2 dをブラックラ イトとすれば人体にも無害である。 また、本 月による^ ffil^^体 1 0 1は日 想牢度か く、 日差しにさらされても ¾^<^¾½に想をきたすことが ない。
=麵例 7 =
図 1 0は、 ^¾蛍 を配合したガラス厳淋 1 0 1 cを霞用の E (図 ではひまわり) ©ff狱としたものである。 例では、 茎、 葉、 花等の各 に¾ ^の異なる ^ 光体をそれぞ «合しており、 外部から例えばランプ 1
0 2 eによって紫外凝を照射することにより、 ガラス)^ B体 1 0 1 cが,の草 花と近似した色に くことになる。:*^ 例によれば、 図 1 0のように!: 的 繊な職を有し、
Figure imgf000014_0001
いても、 彩り鲜ゃかに ¾ ^させることか^!能である。
この他、 図には示していないが、 本発明によ u 、 例え なレリーフ (浮 彫) を設けた壁面に繊の^^蛍雄を配合し、 外部から紫赚を廳するこ とによりレリーフに 性の をもたせることもできる。 また、 本発明による ¾«J^B体を照明 i ftに用い、 通常の蛍 «丁とブラックライ卜を組み合わせて Wり換えて使用するようにしても良い。 次に、 本発明による蛍鍾料の魏例 8〜2 0について述べる力
装方法は以下の 例に PI¾されるものでないことは言うまでもない。 =難例 8 =
アクリルシリコーン樹脂クリア一塗料(例えば、 アクリルシリコーン樹脂液 8 5~75S*%, 添カ附 2〜: L2S*%, ¾1^20〜30¾¾%を含む) 6 Ogft%に対して、 蛍光ί^料 40S1%と籠の靈¾ ^を配合して ■し、 蛍 料を得た。
= 例 9 =
アクリル樹脂 21. 6gs%, ニトロセルロース 体 29. i m%, 溶剤 (例えば g»ェチル, 酢酸ブチル等のエステル類、 アセトン, メチルェチル ケ卜ン等のケ卜ン類、 ブチルセ口ソルブ等のェ一テ 1^1の他、 綱としてアル コール類力吏用される) 16. om%, ^ mm ι . 7龍%を混 練して蛍 «料を得た。 二難例 10 =
アクリルポリオール樹脂ワニス 44. 5謹%, w \ (難例 9と同様)
17. 5雷量%, ポリイソシァネー卜樹脂ワニス 6. 重量%, 蛍光薩 料 31. 7M%を漏して蛍雄料を得た。
=実施例 1 1 =
アクリル樹脂ワニス 44. 4重量%, メラミン樹脂ワニス 10. 6重量%, ェ ポキシ樹脂ワニス 4. 5£ %,芳 « b素系灘 . 7SS%, アルコー ル系溶剤 3, imm%,
Figure imgf000015_0001
ァ«%を して蛍«料を 得た。
=実施例 12 =
アクリル樹脂ワニス 55«%,
Figure imgf000015_0002
蛍光体 料 35 mm%を混練して蛍 «料を得た。
Figure imgf000016_0001
フッ素樹 末 60β%と界 を含む水性コロイド jl激夜を ¾する とともに、 これとは別に界面 ¾Mを含も 留水に « ^光体を分散させた。次 に、 フッ素樹脂の水性コロイド懸灘に « ^蛍光体分散溶液を撹はんしながら 徐々に力 αえて蛍 料を得た。
=難例 14 =
難例 13で得た蛍遞料(水性コロイド に、 アセトン等の水溶性有 機濯を多量に加えてコロイドを難させ、 しかる後、 樹脂と 光体の な混^を水と^ ϋし、 洗浄して 料を得た。 次に、 上記の各魏例による蛍遞料を各種謝へ塗装する方法の魏例 1 δ 〜; 17, 18a, 18b, 18c, 19及び 20について説明する。
=実施例 15=
本実施例では、 ガラス面への塗装例を示す。
1. ガラス表面を、 トリクレン, トルエン等の欄で清掃し、 湖旨'汚れを除去 する。
2. 実施例 8の蛍 料をガラス表面にスプレーする。
3. 1〜4時間自然乾燥(25〜5。C) する。
4. 必要に応じて、 工程 2と工程 3を繰り返す。
5. 必要に応じて、 i±_h材としてアクリルシリコーン樹脂クリア一を^ ΐする。 なお、 この例では常温 の工程を含も を示したが、 本発明による蛍鍾 料は!^性に優れるので、 ガラス表面に焼きつけることもできる。
=実施例 16=
本実施例ではァクリル板への塗装例を示す。
1. アクリル板表面を、 卜リクレン, トルエン等の^ ijで清掃し、 油脂 '汚れを 除去する。 2. 下処理材(例えば、 合謹旨 33. 0纖%, ^ Ml. 0謹%, 芳
Figure imgf000017_0001
m&%,エステル'ケ卜ン系翻 3 o. omm %を含む) をスプレー する。
3. 自然^を 1時間行なう。
4. 実施例 9の蛍¾料をスプレー塗市する。
5. 自然 を 2 レ なう。
6. 要に応じて、 工程 4, 工程 5を繰り返す。
7. 要に応じて、 ί±±材としてアクリルラッカーをスプレ^^する。
=,例 17 =
本 «例では塩化ビニル板へ を示す。
1. 塩化ビニル板表面を、 卜リクレン, トルエン等の、翻で清掃し、 油脂 ·汚れ を除去する。
2. 下処 TOをスプレー する。
3. 自然^を 1B#^行なう。
4. 実施例 10の蛍1 ^料をスプレー塗布する。
5. 自然腿を 2離 mi行なう。
6. 要に応じて、 工程 4, 工程 5を繰り返す。
7. 要に応じて、 {±±材としてアクリルウレタン樹脂クリア一をスプレー塗布 する。
=麵例 18a =
本実施例では鉄面への焼付塗装例を示す。
1. 鉄表面の油脂を卜リクレン等を用いて除去する。
2. 鉄表面の鲭をサンドブラス卜や同等の研磨方法で^ ¾する。
3. エポキシ樹脂プライマーを鉄面に谢寸塗装する。
4. H ^例 11の蛍 3¾料を,回^ ΐする。
5. 16CTCX20分で塑莫を焼きつける。 =魏例 18b =
本魏例では鉄面への別續寸塗翻を示す。
1. (4oov ) して表面の ^ ro^物を^ ¾する。
2. ^面をサンドプラス卜等によって粗化する。
3· フッ素樹脂を用いた下 を する。
4. 370〜400°0て*^'隨させる。
5.麵例 13の蛍趙料を脑する。
6. 370〜400°0て«¾'隨させる。
7. '要に応じて、工程 5, 工程 6¾ ^り返す。
8. ^必要に応じて注水すると milの «κ¾, ^ «が増す。
=難例 18c =
:^«例では鉄面への常温^^翻を示す。
1. 面の湖旨を卜リクレン等を用いて^ ¾する。
2. 面の鑌をサンドブラス卜や同等の研磨方法で^する。
3. エポキシ樹脂ブライマ一を鉄面に塗装する。
4. 魏例 10の蛍雄料を飾する。
5. 自然 を 2離 mi:行なう。
6. ίέί要に応じて、 工程 4, 工程 5を繰り返す。
7. 要に応じて、 i±_h材としてアクリルウレタン樹脂クリア一をスプレー » する。
=麵例 19 =
例では、 アルミニウム, ステンレス等の非 面への^ ί寸塗翻を示 す。
1. ^面の腿旨, エッチング ^raを行なう。
2. の趣 を行なう。
3. 例 11の蛍趙料を纖回飾する。 4. 160°CX20分で„ きつける。
なお、 アルミニウム, ステンレス等の非^ への常温!^装は、 鉄の場 合と同様にして行なうことができる。
=難例 20 =
*m例ではコンクリート, セメント面等の^ ^への塗装例を示す。
1. 表面の汚れ ·ホコリ等を^ ¾する。
2. 下処謝を する。
3. 自然!^!を 2 行なう。
4. 難例 12の蛍想料を肺する。
5. 自然^を 2, Ι ίなう。
6. 要に応じて、 工程 4, 工程 5を繰り返す。
7. 要に応じて、 tt±材を誠する。
なお、 この例では自然^^で本発明に係る蛍避料を読しているが、 例えば 誠前のセラミックシート (いわゆるグリーンシート) に本発明に係る蛍避料 を醜し、 しカゝる後、 セラミックシートの ¾Π1程を行なえば、 耐火性の誦を 形成できる。 次に、 本発明に係る蛍體料の用途について説明するが、 この蛍雄料の禾翻 方法は以下の具体例に ΡΙ¾されるものでないことは言うまでもない。
まず、 図 1 1は、 本発明による蛍光塗料を用いてガラス板等の基板 202の表 面に図柄 201を描き、 例えば各種の看板 ·広告板, 店頭 Φ^, M^!Jの窓ガ ラス'壁材, 各種の^に利用する例を示したものである。本発明による蛍光 塗料で形成した,は、 紫^^ランブ 203a (又は 203b) を照射すること により、 配合した 蛍光体の觀による所定の色に し、 図柄 201が光 輝性の色彩をもつて浮び上ることになる。
翻 202力紫聽を迎する材質(例えばガラスや Λ 大理石) である場合 には、 紫外線ランプは図中符号 203bで示すように基材 202の背面(図柄 2 0 lを描いた面の^ Hi) に Egして、 蛍¾料 S莫に紫^ ϋを ¾®から照射し ても良い。 このf^"にはランブカ矽側(図柄 20 1のある側) からは見えなくな るので、 ¾ϋの点で一層好ましい。 また、 図 1 1の基板 202に例えば人工 理 石を用いてホテルの口ビ^ Ρの床材として使用し (必要に応じて図柄 20 1表面 を適当な透明板で^する) 、 から紫^! 1を するようにしても良い。 図 1 1のように本発明による蛍^料で所望の図柄 20 1を描いた基板 202 を、 例えば店頭 0^ ^に利用すれば、夜間においては紫^^の TOによってネ オンサインのように光揮いて見える。本発明による蛍光塗料を用いれば、 ネオン 管を使用する に比べて図柄 20 1の自由度力稿く、 高電圧を使用する必要も ない。 また、 離、 日光にさらされても の蛍 «料のように退 '変 するこ とがなく、 特に紫^ « ^を行なう 要もない。更に、 使用麵によって »ί2 02力 温にさらされるような^^でも本発明による笛¾料は優れた^^寺性 力 ¾|保される。
また、 図 1 1の例では平¾±に蛍避料力 ¾ ^されているが、 例え 望 に颇した輕ガラス体に本発明の蛍鍾料を^ ΐし、 ガラス体の内部に紫 泉 ランブを配置するようにしても良い。
この他、 本発明による笛雄料を用いて所望の難を布に印刷し、 ステージ衣 装やステージ用の に利用できることは勿論、 次のような利用方法もある。 例えば、 地下や 、 あるいは ^^の壁内'屋鶴の配管に本発明による蛍 料を用いて標 マークをつければ、 点検や «Iの際に紫 (ブラックライ 卜) を照射することで額に ^ie を E¾することができる。本発明による蛍光 塗料は瞧性 ·耐候性に優れるので、数年の間に^ ¾が失われたりすることが なく、 配管がボイラー配^であっても^^えない。
また、 本発明による蛍 «料は、 謹の形成だけでなく、 例えば讓用として も使用することができる。即ち、 本発明による蛍鍾料を適当な溶剤で繊して ^^に塗布し、 紫 4泉(ブラックライ卜) を照射すれば、 傷の 力 ^段と ,いて見えるので、 に TO合 βίを発見することができる。 次に、 本発明をタイルに適用した麵例 2 1〜2 3について述べる。 この場合 も、 タイルの素地ゃ釉を構成する材料やタィルの 方法は以下の例に限定され るものではない。但し、 mm trn^) を設けた後 ^は、 使用する «¾宙光体の而^性を^して!^すること力5 ましい。
=魏例 2 1 =
図 1 2 aは 0 2 < ^面に 蛍^^:を |½した釉を施して 0 l aとした例である。 このタイルは、 例えば次のようにして! ¾1される。
1 . 原石をクラッシャー, ボールミ を用いて微粉砕し、 これに粘土と水を カ卩えて■する。
2 . ブレス)^^によって、 所望の 去の板状に形成する。
3. 工程 2で腿された猶 3 0 2を! する。
4. ^^蛍 を含有する釉を麵する。釉の繊は特に瞧されないが、 例えば、 Si02, AI2O3, Na20, K2O, CaO, MgO, B203等を含む。 この とき、 要に応じて異なる 蛍 をそれぞ i!E合した複 1^1の釉 を準備する。
5. 纖した震の表面に工程 4で した釉を難し (^fe 3 0 1 a ) 、 例えば 6 0 0°C離の離で舰し、 図 1 2 aのタイルを得る。釉は、 素 地の表面全体に均一に塗布するだけでなく、 所望の図柄を描いても良い。 また、 s 0 2自体を から用いられている^ fe^料で薄く «feして おき、 その上に無 ·蛍光体を含有する発光層 3 0 1 aを設けても良い。
Figure imgf000021_0001
図 1 2 bは、 素地 3 0 2の表面に^ 蛍光体を含有する 層 3 0 1 bを設 け、 発 ¾H 3 0 l bを釉で^した例である。 このタイルは、 例えば次のように して S¾ される。
1 . 原石をクラッシャー, ボールミリ を用いて微粉碎し、 これに粘土と水を 力 (3えて混練する。 2. プレス j ^筹によって、 所望の寸法の板状に形成する。
3. 工程 2で舰された麵 302を纖 ·纖する。
4. 工程 3の 02に、 本難月による蛍¾料を し、 ¾W301b を开诚する。 例 21と同様に、 m s 02の表面全体に するだけ でなく所望の國を描いても良い。
5·工程 4で幵诚した^ 301 bの上に釉(釉層 303) を し、 例え ば 600Ό^の^ して、 図 12bのタイルを得る。尚、 この際 には釉層 303は必ずしも透明である 要はなく、 によっては釉層 3 03にも発 «をもたせても良い。
また、 図 12bでは、 の上に漏 303力 成されているが、 釉曆 30 3の上に、 本発明による蛍 料で所望の図柄を描き、 焼き付けても良い。
更に、 ^によっては図 12b( ¾ 303はなくとも良く (^タイル) 、 漏 302の表面に本発明による蛍鍾料だけ樣き付けても良い。但し、 m
302への水分やガス等の侵入を防止するにためは、 適当な釉を施すことが好ま しい。
図 12 cのタイルは素地自体を発光層 1 cとしたものである。 このタイルは、 例えば次のようにしでかされる。
1. 原石をクラッシャー, ボールミ を用いて微粉碎し、 これに粘土と水及 び ^^蛍光腿末を加えて漏する。
2. ブレス概筹によって、 所望の寸法の板状に形成する。
3. 工程 2で腿された謹^^し、 図 12cのタイルを得る。 要に応じ て、 »&0¾面に透明な釉を施しても良いことは言うまでもない。
また、 場合によっては難例 21, 22のタイルの細を雄例 23の発) ffi の猶で構成し、 碰の ^έϋか «1された扰態としても良い。 さて次に、 ±ϋした魏例 21〜23で した^ έί生タイルの用途について 幾つかの具体例を挙げて説明する。以下の具体例は、 本発明による発光性タイル の使い方を限定するものでないことは言うまでもなレ、。
まず、 図 1 3は、 生タイルを、 の外壁や、 例えばトイレ, 浴室, 台 所, ^^の内壁の iilh材として用いたものであり、 ブラックライト 3 0 5 aで 紫聽を廳することによって、 謂性の図柄 3 04が鲜やかに浮び上がる。本 発明による^ ¾タィルは、 隨の仕方によつて室内のムード照明のための機能 としても利用することができる。
また、 図 1 4は遛络 3 0 6のラインを本発明によるタイル 3 0 1で形成した例 である。本発明によるタイル 3 0 1を用いれば、 夜間にブッラクライ卜 3 0 5 b を点 することで表示ラインカ職し、 通常の塗料でラインをひいた に比べ て格段に識 Uしゃすくなる。 ^^ ^は日照などに対する耐候性か いので、 に使用しすこ でも^した^^ ft力 される。
更に、 図 1 5は、 ブール 3 0 7の底面のライン (コース等を区別するためのラ イン) を^ ¾のタイルで形成した例である。水中の適当な謹(図の例ではプ —ルの側壁) に配置した防水力 0 のブラックライ卜 3 0 5 cや、 プ一ルサイドに 配置したブラックライト 3 0 5 dによってタイル 3 0 1に紫外線を照射すれば、 鮮やかにラインが浮び上がる。 もちろん、 ラインだけでなく、 本発明によるタイ ルを用いてプール内壁や周囲に所望の図柄を形成しても良く、 夜間に低照明でプ —ルを使用するような場合に特に カである。 この他、 図には示していないが、 例えば露^ M呂等の■に本発明によるタイルを用いることもできる。
なお、 上言己の説明では、 平板状のタイルについて述べてきたが、 本発明は曲面 を有する瓦等にも適用できることは言うまでもない。
また、 上言己の実施例では、 タイルを発光させるための専用の光源を設けている 力 用途や使用する環境によっては必ずしも専用の光源を配置しなくとも良い。 この光源についての可^ ¾は前述したシ一卜 や^ ¾体の場合も同様である。

Claims

求の範囲
1 . ^¾蛍光体力 H合された母材を所望 <^i¾に してなる^ ^を有す る ¾ ^酣。
2. 全体に ^^笛^力 合された 体であることを とする請^ φ、1に よる 謝。
3. 表面に^ »^か けられていることを^:とする請^^ 1による 部 材。
4. シート状の形態をなすことを とする請^ )11による ¾ ¾»ί。
5. 蛍光体力 合されたフィルムからなることを ^とする請^ 14によ る ¾«
6. ^¾蛍光体力 ¾合された難からなることを纖とする請求項 4による発 雄亂
7. 編 B^fl^を する補麵か けられたこと とする請 ^ 4によ る 亂
8. 調己補 がガラス « であることを■とする請求項 7による 部 材。
9. 前記母材カ^ 脂であることを,とする請求項 1による^
10. 前記母材がフッ素樹脂であることを纖とする請求項 9による
11. 編己母材が^ 料であることを觀とする請求項 1による^ ¾觀。
12. 編己母材がガラス質であることを K [とする言青求項 11による^1 άΜΙ¾·0
13. の^^蛍 力 IB合されたことを とする請^ I Iによる ¾¾¾部 材。
14. フッ素樹脂 材とした^ ¾ を有し、 の屋根材として舰された ことを,とする請: ^ 4による ¾3ffifm 0
15. フッ素樹脂^:材とした を有し、 ^ ^ ^ として)^されたこ とを とする請求項 4による
16. フッ素樹脂^:材とした^1 を有し、 カーテン又はブラインドとして成 形されたことを難とする請求項 4による^ 4謝。
17. 謹材料を母材した ^を有し、 タイルとして形成されたことをネ纖と する請求項 11による ¾«fm0
18. 分醒体中に ^li^蛍光体力 IE合されたことを觀とする 料。
19. 前記分醒体力哈纖旨と棚翻を含有することを難とする請求項 18に よる^ 61¾料。
20. 前記分腿体力哈纖 立子を含む水 であることを纖とする請求 項 18による発^ ¾料。
PCT/JP1992/000172 1991-02-19 1992-02-19 Element lumineux et peinture WO1992014799A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP92905300A EP0525211B1 (en) 1991-02-19 1992-02-19 Luminous member
DE69229377T DE69229377T2 (de) 1991-02-19 1992-02-19 Lichtelement
KR1019920702545A KR100219814B1 (ko) 1991-02-19 1992-02-19 발광성부재 및 도료

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/45323 1991-02-19
JP1991013499U JPH086937Y2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 外壁用発光性シート部材
JP3045323A JPH0586311A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 蛍光塗料
JP3/13499U 1991-02-19
JP1991018691U JPH04109199U (ja) 1991-03-05 1991-03-05 発光性成形体
JP3/18691U 1991-03-05
JP066557U JPH0571334U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 タイル
JP3/66557U 1991-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992014799A1 true WO1992014799A1 (fr) 1992-09-03

Family

ID=27456005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000172 WO1992014799A1 (fr) 1991-02-19 1992-02-19 Element lumineux et peinture

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0525211B1 (ja)
DE (1) DE69229377T2 (ja)
WO (1) WO1992014799A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2811663A1 (fr) 2000-07-13 2002-01-18 Commenplus Materiau luminescent de ragreage et procede de mise en place d'un tel materiau

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10001188A1 (de) * 2000-01-14 2001-07-19 Philips Corp Intellectual Pty Flüssigkristallfarbbildschirm mit Leuchtstoffschicht
AU5866101A (en) * 2000-05-16 2001-11-26 Mario Boras Luminescent and/or reflective membranes, sunshades, blinds
JP3608051B2 (ja) 2001-07-27 2005-01-05 ターンオン有限会社 液状化カラー発光発色蓄光材及びその製造方法
EP2653775A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-23 Koninklijke Philips N.V. Acoustic light emitting element
WO2016207045A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Koninklijke Philips N.V. Lighting emitting surface

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4714702B1 (ja) * 1969-06-21 1972-05-02
JPS4929928B1 (ja) * 1968-12-10 1974-08-08
JPS5351443U (ja) * 1976-10-06 1978-05-01
JPS55110177A (en) * 1979-02-14 1980-08-25 Ellesse Spa Composition having luminescent activity
JPS5714658A (en) * 1980-05-20 1982-01-25 Kollmer Peter Light emitting paint and use thereof
JPS58173182A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Shigaken 蓄光性釉薬及び蓄光螢光性陶磁器製品
JPS60131847A (ja) * 1983-12-17 1985-07-13 Gakunan Koki Kk 道路区画線等に用いる蓄光螢光ガラス板の製造法
JPS60226959A (ja) * 1984-04-23 1985-11-12 渡辺 修 発光性タイル
JPS6126634A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 Nagao Mitsuyama 夜光シ−ト
JPS6422987A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Sinloihi Co Ltd Light-emitting material

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3908055A (en) * 1970-09-22 1975-09-23 Lion Fat Oil Co Ltd Luminescent color developing plate
FR2168685A5 (en) * 1972-01-20 1973-08-31 Gravisse Philippe Photoluminescent concrete - or mortar, contg zinc sulphide
US4208300A (en) * 1973-07-11 1980-06-17 Gravisse Philippe E Photoluminescent materials and method of manufacturing same
DE3910053A1 (de) * 1989-03-28 1990-10-04 Gore W L & Ass Gmbh Elektrisches kabel
AU7310191A (en) * 1990-02-15 1991-09-03 Daniel Georges Couverchel Photoluminescent materials, particularly for coating various surfaces, and uses thereof

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929928B1 (ja) * 1968-12-10 1974-08-08
JPS4714702B1 (ja) * 1969-06-21 1972-05-02
JPS5351443U (ja) * 1976-10-06 1978-05-01
JPS55110177A (en) * 1979-02-14 1980-08-25 Ellesse Spa Composition having luminescent activity
JPS5714658A (en) * 1980-05-20 1982-01-25 Kollmer Peter Light emitting paint and use thereof
JPS58173182A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Shigaken 蓄光性釉薬及び蓄光螢光性陶磁器製品
JPS60131847A (ja) * 1983-12-17 1985-07-13 Gakunan Koki Kk 道路区画線等に用いる蓄光螢光ガラス板の製造法
JPS60226959A (ja) * 1984-04-23 1985-11-12 渡辺 修 発光性タイル
JPS6126634A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 Nagao Mitsuyama 夜光シ−ト
JPS6422987A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Sinloihi Co Ltd Light-emitting material

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0525211A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2811663A1 (fr) 2000-07-13 2002-01-18 Commenplus Materiau luminescent de ragreage et procede de mise en place d'un tel materiau

Also Published As

Publication number Publication date
EP0525211A4 (en) 1993-12-08
DE69229377T2 (de) 1999-11-04
DE69229377D1 (de) 1999-07-15
EP0525211A1 (en) 1993-02-03
EP0525211B1 (en) 1999-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU640576B1 (en) A laminated ornamental glass article
US6841785B2 (en) Photoluminescent floor tile
WO1992014799A1 (fr) Element lumineux et peinture
US6875989B2 (en) Photoluminescent floor tile
CN1819928B (zh) 双面玻璃纤维板制作方法
CN102898185B (zh) 一种夜光陶瓷制品的生产工艺
KR20070118495A (ko) 소방 안전 유도 표지판 및 이의 제조방법
GB2404379A (en) Method of producing a photoluminescent mosaic glass tile
CN111171614A (zh) 一种批刮型仿大理石漆及其制备方法与应用
KR100219814B1 (ko) 발광성부재 및 도료
JP3127198B2 (ja) 有彩色残光性複合体および有彩色残光性物品
KR20100034230A (ko) 조형물의 후광 효과 연출 방법
CN104339967B (zh) 一种防火防水防晒的艺术装饰画
JP2698859B2 (ja) 光拡散性透光パネル
EP0686496A1 (en) Laminated ornamental glass
CN2312994Y (zh) 图案奇变玛瑙板材
KR100268605B1 (ko) 야광성 타일 및 그 제조방법
JPH0586311A (ja) 蛍光塗料
US220099A (en) Improvement in transparent signs
CN2911070Y (zh) 夜光天花板
CN2584601Y (zh) 彩色发光玻璃
CN108240125A (zh) 复合型轻质保温装饰陶瓷外墙砖
KR100467477B1 (ko) 축광성 유리 타일 및 이의 제조방법
CN109303505A (zh) 复合型轻质保温装饰陶瓷外墙砖及其制备方法
CN2267960Y (zh) 图案奇变晶光板材

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019920702545

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992905300

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992905300

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1992905300

Country of ref document: EP