WO1991018790A1 - Dispositif et procede d'emballage a l'aide de materiau en forme de bande etire et enroule autour de marchandises - Google Patents

Dispositif et procede d'emballage a l'aide de materiau en forme de bande etire et enroule autour de marchandises Download PDF

Info

Publication number
WO1991018790A1
WO1991018790A1 PCT/JP1991/000717 JP9100717W WO9118790A1 WO 1991018790 A1 WO1991018790 A1 WO 1991018790A1 JP 9100717 W JP9100717 W JP 9100717W WO 9118790 A1 WO9118790 A1 WO 9118790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stretching
band
film
stretched
luggage
Prior art date
Application number
PCT/JP1991/000717
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akihide Kurata
Katsuaki Wakahara
Kazuhiko Kurihara
Hiroshi Yazawa
Toshikazu Oishi
Shuichi Murakami
Yukio Matsumura
Yoichi Mazawa
Original Assignee
Nippon Petrochemicals Co., Ltd.
Polymer Processing Research Inst., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Petrochemicals Co., Ltd., Polymer Processing Research Inst., Ltd. filed Critical Nippon Petrochemicals Co., Ltd.
Priority to AU78933/91A priority Critical patent/AU647486B2/en
Priority to US07/820,639 priority patent/US5307609A/en
Publication of WO1991018790A1 publication Critical patent/WO1991018790A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/04Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
    • B29C55/045Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique in a direction which is not parallel or transverse to the direction of feed, e.g. oblique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/04Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
    • B29C55/08Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique transverse to the direction of feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/16Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/16Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial simultaneously
    • B29C55/165Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/18Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets by squeezing between surfaces, e.g. rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/20Edge clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D28/00Producing nets or the like, e.g. meshes, lattices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/04Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material the articles being rotated
    • B65B11/045Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material the articles being rotated by rotating platforms supporting the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/02Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging

Definitions

  • the present invention relates to a packaging device and a method for integrally packing a package by a stretched film.
  • pallet packaging In recent years, instead of this, a packaging method called pallet packaging or stretch packaging has been known. This is done by wrapping the film on a pallet, such as luggage, pasture, or rolled paper, while stretching the film. It is a packaging method. In recent years, this packaging method has evolved and has contributed to the rationalization of packaging for transporting and storing luggage. What is commonly done is to stretch the film vertically by wrapping tension around the package, and then wrap the package with the shrinkage of the extended film. It is a method. In addition, the film was first set in the evening There is also a method in which the paper is stretched and then wrapped with an appropriate winding tension (Japanese Patent Publication No. 59-52087, Japanese Patent Publication No. 61-27254). ). In the case of stretch packaging (no, let packaging), heating means such as a heating tunnel are not required. Also, the equipment cost is low, and it is particularly suitable for large luggage. Therefore, it has been widely adopted in recent years.
  • a horizontal stretching apparatus using a pair of rollers which is a combination of a convex mountain and a concave groove on the roll surface
  • Tokunosho 4 6-1 1 599, etc. the horizontal stretching ratio is small, and the stretching is only 1.5 times.
  • the shrinkage stress is large. Therefore, it contracts immediately after stretching, and the effect of horizontal stretching is small.
  • the finolem does not spread in the width direction, so a separate step of spreading the film in the width direction is required.
  • a stretching apparatus using a pulley used in the present invention has been known for a long time (BP849, 436).
  • the present inventors have also proposed a number of pulley-type stretching devices (for example, Japanese Patent Publication No. Sho 61-554456, Japanese Patent Publication No. Sho 57-33638).
  • Another simple stretching machine is a stretching machine in which a number of grippers (Japanese Patent Publication No. 63-44049) and needle-shaped bins are planted around the circumference of a rotating disk. There is also.
  • these conventional rotating disk-type horizontal stretching machines since the horizontal stretched film is conveyed horizontally in the longitudinal direction, it cannot be applied to pallet packaging. won.
  • the purpose of the present invention is to form a package having air permeability and moisture permeability to prevent condensation, and to reduce the width shrinkage in the stretching step, which was a problem in the conventional step.
  • a wrapping apparatus for stretching a belt-like body and winding it around a load, comprising a supply means for supplying a belt-like rest, and a belt extending at least in a horizontal direction.
  • the stretching means Z includes a means for transporting the band in a divergent manner and a region in the vicinity of both ends in the width direction of the band to the conveying means. And a gripping means for removably gripping. And a wrapping means for wrapping the syllable body around a luggage.
  • the transporting means has a first forward path for transporting an area near one end in the width direction of the band and a first return path not for transporting the band.
  • the width in the width direction between the first conveyance section moving on the endless locus and the area in the vicinity of the other end in the width direction of the strip is gradually widened.
  • a second transport section that moves on a second endless trajectory having a second forward path and a second return path that is not used for transport of the body.
  • the transporting means includes a first rotating disk forming the first transporting portion on a peripheral edge portion, and a second rotating disk forming the second transporting portion on a peripheral surface.
  • the gripping means includes: a first gripping member for releasably fixing a region near one end of the band to the first transport unit; and a region near the other end of the band to the second transport unit. And a second gripping member for removably fixing the second gripping member.
  • the packaging apparatus further includes guide means for guiding the band held by the holding means.
  • the guide means has a guide member for guiding the strip so that the difference in the length of the conveyance path of the strip becomes smaller in the width direction of the strip.
  • the guide member includes, for example, a first guide portion that guides a central portion of the band-shaped body, A second guide portion for guiding between the central portion and both end portions of the band-shaped body.
  • a heating means for heating the strip may be provided.
  • the packaging device may have a stretching means for stretching the strip in the vertical direction.
  • the vertical elongating means has, for example, a vertical elongating mechanism after the horizontal elongation of the horizontal elongating means after the horizontal elongation.
  • the rearward and rearward elongating mechanism is configured to reduce the width of the strip-shaped body that has been detached from the transporting means by the gripping means and that has been stretched in the width direction of the body itself. It has a stretching member that stretches and shrinks with little shrinkage in the direction.
  • the after-and-after stretching mechanism has, for example, means for vertically stretching the band by making the winding speed of the winding means higher than the unwinding speed of the web stretching means. Make sure that
  • the vertical stretching means has, for example, a vertical stretching mechanism for performing vertical stretching before horizontal stretching of the horizontal stretching means.
  • the pre-vertical stretching mechanism has, for example, a means for vertically stretching the belt by increasing the belt introduction speed of the horizontal stretching means above the belt feeding speed of the supply means. I'm sorry.
  • the packaging device has a means for adjusting the tension of the wrapping of the band around the load.
  • the winding means has, for example, a rotating means for rotating a load and winding a band.
  • the rotating means has, for example, a turn table in which a load area of a predetermined height is defined at an upper part.
  • the stretching means has a means for stretching the strip in the width direction wider than the height of the baggage placing area.
  • the rotating means has a means for rotating the load about an axis other than the vertical axis.
  • the packaging device has means for preventing the width of the further stretched strip from shrinking.
  • the packaging device further comprises means for varying the draw ratio.
  • the packaging device which stretches a band and winds it around a load, comprises a supply means for supplying the band, and a device for supplying the band in a vertical direction and a horizontal direction.
  • a drilling means for drilling for drilling.
  • the packaging device further comprises means for heating the perforating means.
  • the drilling means has, for example, means for forming a slit in a direction parallel to the stretching direction of the stretching means.
  • the packaging device further comprises a widening means for expanding the band-shaped body which has been further stretched by the stretching means and which has been drilled by the drilling means. There is.
  • the packaging method according to the present invention provides a method for supplying a band, and stretching the band, thereby improving the airtightness of the band. And a step of winding the stretched band around a luggage.
  • this packaging method involves a step of widening the further stretched strip.
  • a band that has holes or a hole that has holes due to stretching for example.
  • FIG. 1 is a side view of the packaging apparatus of the first embodiment
  • FIG. 2 is a plan view of the apparatus of FIG.
  • Figure 3 shows an example of a gripper-type stretching device.
  • Fig. 4 shows an example of a pulley type stretching machine.
  • Fig. 5 shows an example of a source finolem with streaks of various thicknesses.
  • Figures 6 to 10 show examples of various films used as raw materials.
  • Figures 11 and 12 are examples of nets or non-woven fabrics used as raw materials.
  • New paper The first is a side view of the packaging device of the second embodiment
  • Figure 4 is a plan view of the device of Figure 13;
  • Fig. 5 is an enlarged view of the vertical stretching part of the device shown in Fig. 13
  • Fig. 6 is a side view of the mechanism for changing the horizontal stretching ratio
  • Fig. 17 is another view of the mechanism for changing the horizontal stretching ratio.
  • Fig. 8 shows examples of various types of stretched pulleys.
  • Fig. 1 is a cross-sectional view of a rotary disk for the horizontal stretching of a dalipper type.
  • Fig. 20 shows an example in which many needle-like pins are planted around the rotating disk for horizontal stretching.
  • Fig. 21 shows an example of the shape of a guide roll with a guide roll
  • Fig. 22 shows an example in which a large number of guide holes are provided on a turn table.
  • Fig. 23 shows an example in which the diameter of the rotating disk for horizontal stretching is asymmetrically arranged.
  • Fig. 24 shows an example in which a frustoconical width-shrinkage prevention device is installed only at both ends at the outlet of the horizontal stretching device.
  • Fig. 25A shows an example of a truncated cone-shaped width shrinkage prevention unit attached to a curved bar
  • Fig. 25B shows a cross-sectional view of the unit.
  • Figure 26 shows an example of a cylindrical packaging device.
  • FIG. 27 is a side view of the packaging apparatus of the third embodiment
  • FIG. 28 is a plan view of the apparatus of FIG. 27,
  • FIG. 29 is a side view of the packaging apparatus of the fourth embodiment
  • FIG. 30 is a plan view of the apparatus of FIG. 29,
  • FIG. 31 is a side view of the packaging device of the fifth embodiment
  • FIG. 32 is a plan view of the device of FIG.
  • FIG. 33 is a perspective view of the packaging device of the sixth embodiment
  • FIG. 34 is a schematic diagram of a horizontal stretching device by a groove roll
  • FIGS. ⁇ Schematic of Nore
  • Fig. 37 is a cross-sectional view of the slitter
  • FIG. 38 is a side view of the packaging device of the seventh embodiment
  • FIG. 39 is a plan view of the device of FIG.
  • FIG. 40 is a perspective view of the packaging apparatus of the eighth embodiment
  • FIG. 41 is a side view of the packaging apparatus of the ninth embodiment
  • FIG. 42 is a plan view of the apparatus of FIG. It is a figure. Description of the preferred embodiment
  • FIG. Fig. 1 and Fig. 2 show examples of packaging systems using a simple pin tenter horizontal stretching machine.
  • Fig. 1 is a side view
  • Fig. 2 is a plan view. is there .
  • the raw material fisolem 1 wound in a roll is placed on a gantry 2.
  • the width of the raw film 1 is smaller than the height of the load 11. It is guided by the upper and lower tuned 3a 3b power chain wheels 4a-1, 4a-2,....
  • the needles 3a and 3b have a large number of needles.
  • Pin 5 a 1, 5 a-2, 5 a-3,... (hereinafter referred to as Pin 5 for simplicity - ⁇ -).
  • a pintenter-horizontal stretching apparatus is formed. Hook both ends of the raw film 1 on the bin 5 and hold it.
  • the source finolem 1 is transported along the divergent orbit made by chains 3a and 3b. As a result, the raw film 1 is stretched horizontally in the vertical direction.
  • the raw fabric finolem 1 is stretched to a width equal to or greater than the height of the luggage. Constant magnification (approximately 2.2 times or more is desirable) After stretching, the orbits of the zines 3a and 3b become parallel.
  • the orientation of the stretched polymer molecules of the raw film 1 is fixed.
  • the raw film 1 is separated from the pin 5 at the end of the center to become a horizontal stretched finale 6.
  • the width of the horizontal extension finolem 6 is greater than the height of the luggage.
  • This embodiment is characterized in that it is stretched upward and downward so that it flows vertically.
  • the horizontal stretching device of this embodiment stretches the horizontal stretch on the trajectory formed by the grip portion while gripping both ears of the raw film.
  • the horizontal stretching ratio can be increased, and the horizontal stretching ratio can be determined. Therefore, it is optimal as a horizontal stretching means that needs to stretch horizontally beyond the height of the luggage.
  • this type of horizontal stretching apparatus there is a tenter type horizontal stretching apparatus used in the film industry.
  • the tenter method stretching machine used to stretch polypropylene and polyester films by two inches is large, When used in the embodiment, the device can be used even if it is small and simple.
  • the stretching speed may be slow, and even if there is some stretching unevenness, the force is often allowed. Generally, no heating is required.
  • Japanese Patent Publication No. 57-330368, and Japanese Patent Publication No. 61-555464, which are the earlier inventions of the present inventors, are disclosed. There are any pulling machines.
  • the stretched finolem After the stretched finolem has passed through the dancer roll, it can be tensioned by the winding tension of the load rotating on the turntable.
  • the side of the baggage can be wrapped by wrapping it while stretching it in the evening.
  • the width of the stretched film is large because the length of the stretched film is long, but the width of the stretched film is severe, but it is simple in terms of equipment.
  • Another feature of the present embodiment is that the horizontal stretching device, the vertical stretching device, and a turntable that rotates while loading a load are combined. .
  • the width of the film to be pallet-packaged can be increased. Therefore, the film can be stretched to a width equal to or greater than the height of the package, and in one round, almost the entire side of the package can be wrapped.
  • the meaning of ⁇ can cover almost the entire side of the package in one round '' as described here means that at least one of the multiple turns of the turntable should satisfy it . It is especially important that the first time it is wrapped around a piece of luggage, it is not necessary to cover all sides of the load.
  • the horizontal stretching ratio should be at least 2 times or more, preferably 2.5 times or more.
  • the reason for this is that, at a low stretching ratio, the width of the raw film increases.
  • the commonly used pellet packaging stretch frame is 500 mm wide, and extremely wide films can be used alone to remove the raw material. Poor workability to install.
  • the height of luggage is usually about 1 to 1.5 m. After stretching, there is no force to keep the width constant, and it is necessary to stretch at a considerably high magnification in consideration of shrinkage in the width direction.
  • the width of the web cannot be so wide as compared to the production side of the web. Therefore, due to the economics of the equipment and the workability of operation, the stretching ratio should be at least 2 times or more, preferably 2.5 times or more. .
  • the raw material frame was measured by a tensile test of JISZ ⁇ 702 (Polyethylene film for packaging), and as a result, the elongation of When the content is more than 300%, preferably more than 400%, it is understood that the biaxial stretching property of the film is good. However, if the strength retention at 10 °% elongation in the vertical direction is 50% or more, and desirably 6 or more, the packaging form of the palletized package is Good stability.
  • LLDPE Linear Low Density Polyethylene
  • LDPE Low Density Polyethylene
  • EVA E Polyvinyl acetate (poly (vinyl acetate)), polybutadiene, poly (vinyl chloride), poly (vinylidene polychloride) and the like can be used.
  • these polymers are used by blending or multi-layering them. It is also used as a liquid rubber such as polybutene and an adhesive such as petroleum resin as a blend or as a surface coating.
  • the raw material width may be narrow. From the beginning, it is naturally conceivable to use a wide film and wrap it in a pallet. The ability to use narrow and narrow webs offers the following advantages:
  • a wide material can be obtained from a narrow material by biaxial stretching. This eliminates the need for a mechanical force to reciprocate up and down the position of the material roll winding as in the prior art (traverse). Again, the entire side of the package can be wrapped around ⁇
  • the shrinkage stress (final film) of the finolem for a package wrapped with a film wider than the height of the package shrinkage stress in the width and length directions. Since the sides of the finolem are wound so that they protrude from the top and bottom of the luggage, the width of the finolem: The contraction stress acts to push the load up and down. As described above, the luggage is given an appropriate binding force. In uniaxial extension only, the binding power is often too strong. However, in this embodiment, the shrinkage stress in the vertical direction (width direction) of the package can be used even if the film is wrapped with a small force in the evening direction so as not to damage the package. So the result is a strong bond. Even in the same biaxial stretching, when a narrow width biaxially stretched film is wound around a package, the shrinkage stress in the width direction has no effect on the packaging of the package.
  • the stretching ratio variable By making the stretching ratio variable, there is the advantage that products of various widths can be made from the same material.
  • the shrinking force of the film (the binding force of the luggage) can be changed in various ways, so that the luggage can have an optimal packaging form.
  • the strength retention rate is as follows: stretch in the evening direction to 100% elongation, hold for 30 minutes in the stretched state, and what percentage of the strength at 100% elongation remains. Is defined as the strength retention rate.
  • the thickness of the raw finolem was set at 40 micron.
  • the stretchability was measured using the apparatus shown in Fig. 1, and only the horizontal stretching apparatus was a pool type horizontal stretching apparatus shown in Fig. 4, which will be described later.
  • the experiment was performed with a boory diameter of 100 mm and various stretching ratios of the device. Apparatus by stretching roll The vertical stretching ratio was fixed at 2 times.
  • wrap 40 kg (1 t) heavy bags of 25 kg of the polypropylene pellets on the palette. was. O
  • the film is wrapped around 4 turns.
  • the draw ratio of the finale is 2.5 to 3.5 times, and the vertical draw ratio is Was doubled.
  • the package was left for 3 hours.
  • the packaged package was tilted with the pallet, and the packaging stability was examined.
  • the X mark indicates that the load collapsed only by tilting 45 degrees
  • the ⁇ mark indicates that the load did not collapse even when tilted close to 90 degrees
  • the other symbols indicate the middle part. Is shown.
  • Strength retention ⁇ ratio is 50% or less of the full I-le-time is, packaging stability rather ⁇ , Ru 6 ⁇ % or more der lever, and the this you very stable determine ⁇
  • the raw film used in this embodiment must have specific physical properties. That is, the film must be stretchable so that the packaged luggage does not collapse. The following can be seen from the above test results.
  • the thickness of the raw frame should be in the range of 15 micron force, and in the range of 120 micron force. More preferably, the force is 25 micron, and the range force is 80 micron. Biaxial stretching of a film of less than 25 micron will result in stretching breakage, and film of less than 15 micron will break more severely. However, it is not practical for pallet packaging that requires stable packaging. In the case of ordinary packaging, which is required to be 80 micron or less, even if strong packaging is required, if the raw film of 120 micron or less is not used, Excessive winding tension will damage the load. In addition, when stretching a thick phenol, the stretching tension increases, a heating device is required, and the mechanical strength needs to be increased. Loses the benefits. Also, using a thick frame is not practical because it increases the packaging cost. In the production of commercially available packaging films by ordinary biaxial stretching, the thickness of the raw film frame exceeds 100 micron even if it is thin, and is around 200 micron. Often used.
  • the finolem 9 passes through the dancer knoll 8 (which may be omitted), and the tension applied to the dancer knoll and the winding of the evening table.
  • the force that cannot be stretched vertically due to the tightening force is wrapped around the rotating load 11.
  • the dancer roll 8 force, the feeding speed of the finolem 1 and the winding speed at which the film 1 is wound around the luggage 1 1 According to the difference, the finale 1 is stretched and wound in the evening.
  • the raw film 1 may be hardly vertically stretched, and the horizontal stretching roll after the horizontal stretching may be omitted.
  • the film 1 is wrapped around the luggage with a force that does not extend the film 1 vertically by the wrapping tension of the luggage 11.
  • the power of the tune 3a, 3b, The winding speed of the finolem around the load is faster than the speed at which the stretched film is carried out.
  • the rotation speeds of the motors 62a and 62b are reduced, and the rotation speed of the motor 12 is increased.
  • the raw film 1 is hardly stretched in the evening until the horizontal stretching device, and is stretched vertically by the vertical stretching rolls 7a and 7b after the horizontal stretching.
  • the package 11 may be wrapped around the package 11 with an optimum packing tension. This case has the least shrinkage in the width direction of the finolem.
  • the film 1 may be stretched between the horizontal stretching device and the roll 7a in the evening. This evening stretch may be added to the vertical stretch of each of the above modifications, or may be substituted.
  • the device shown in Fig. 3 may be used as the horizontal stretching device.
  • This horizontal stretching device has a pair of graphs 14a and 14b which run on the lanes 13a and 13b, respectively. It has a number of grippers (or clips) 15. The ends of both ears of the finolem 16 are gripped by the lipper 15 and stretched horizontally.
  • grippers or clips
  • a pulley type horizontal spreading device shown in Fig. 4 may be used as a horizontal stretching device.
  • a pair of horizontal stretching pulleys 17a and 17b are arranged one above the other to form a diverging orbit.
  • the raw film 19 is grasped by the circulating venolets 18a and 18b.
  • the raw film noremes 19 are pools 17a and 17b. It is stretched in orbit almost half way around.
  • Examples of the luggage used for the packaging of the present embodiment include, for example, an accumulation of luggage such as a large number of cardboard balls or bags on a pallet, or an accumulation of litter. There are various kinds of goods, such as roll-wound paper. All luggage is placed on the turntable.
  • the shape of luggage to be wrapped is often a square when viewed from above, such as a stack of corrugated balls or a stack of heavy bags.
  • the turntable rotates at a constant speed, but the film that is wrapped around the square The speed is different on the sides.
  • the drawing line can follow the change in the speed.
  • a dancer roll can be installed at the stage before the turntable to absorb the difference in speed between the corner and the side. .
  • the vertical and horizontal stretching devices of this embodiment are installed in multiple stages to stretch in multiple stages. May be.
  • FIG. 5 A, B and C show the lines 21 1-1, 21-2, ... with different thicknesses in the evening.
  • the reason for the meandering, skewing, or oblique crossing of the muscles is that when rolled, they do not become bones.
  • the diagonal streaks in Figs. 5 (a) and 5 (c) can be used even if they are close to the horizontal but there is a component in the vertical direction.
  • the thick part is not stretched horizontally, but becomes a stretched finolem with regular vertical streaks.
  • the stretched and thinned portion can be present almost regularly in the width direction.
  • Such streaks also prevent horizontal tearing in the horizontal stretching process and in the wrapped film, contributing to process stability and improved product quality.
  • a film with a ridge is sometimes rolled into a roll, and the streaks become bones, making it impossible to form a uniform roll.
  • a thickness difference of about several percent to several tens percent compared to a normal part is sufficient. If the streaks are thick, the width of the streaks is better. If it is thin, it will stretch preferentially, so it is desirable to have a certain width.
  • FIG. 6 shows a perforated film 40 in which holes 42 have been drilled.
  • the brightness and number of holes 42 are for packaging purposes It may be determined in consideration of the air permeability of the web, the holding tension of the web on the load, and the like. Holes 42 may be slits.
  • both ends of the film are gripped by pins and other parts, so that the both ends of the perforated film 40 are used. It is desirable to have no holes at the ends and only holes at the center of the film. By avoiding holes at the ends of both ears, finolemka is prevented during the film packaging or stretching process. .
  • the holes 42 are expanded by being biaxially stretched.
  • the film has a higher air density and better air permeability.
  • a perforated film 40 having such a widened hole 42 is an example of a material that is required to have air permeability and a large amount of moisture permeability and that does not like condensation. Suitable for packing luggage such as vegetables and fruits.
  • the number of times of winding is small, and even a small number of holes is effective.
  • the film shrinks less in the width direction during the stretching process. Therefore, not only does it require wide packaging, shortens the packaging time, but also uses less raw material film, saves costs, and reduces the amount of waste disposal.
  • FIG. 7 shows a plan view of the additive-containing finolem 44.
  • FIG. 8 shows a cross-sectional view of the additive-containing film 44.
  • 46 indicates an additive.
  • the additive-containing film 44 is made by adding additives such as inorganic fine powder (filament) and a foaming agent, which are potential foreign substances to the raw material polymer during the film formation. It is a thing.
  • Additive film 4 4 is in the process of stretching or after extension
  • Additive 46 becomes the nucleus and a hole is made in the film.
  • the hole-finished finolem 44 has the same effect as the hole-finolem 40 described above.
  • the additives used for drilling holes used here include finely powdered calcium carbonate, magnesium carbonate, titanium oxide, titanium oxide, and titanium oxide.
  • Lithium black, gay acid, calcium gallate, anoremium manganese, anoremina, kaolin chloride, diatomaceous earth, glass powder And various pigments are used.
  • inorganic powders are often used as these additives, they are used for the purpose of enhancing the compatibility with the polymer of the film composition, and are used as additives.
  • a plasticizer such as heat or glycerin, or a solvent such as dimethyl alcohol amide may be used.
  • FIG. 9 shows a perspective view of the grooved film 48.
  • the grooved finolem 48 is a film in which thick ridges 50 and thin ridges 52 are alternately arranged.
  • the ridges 50 and the ridges 52 are arranged in a direction at a predetermined angle with respect to the width direction of the film 48. As shown in Fig. 10, when the grooved film 48 is horizontally stretched in the width direction, it becomes concave.
  • the net-shaped finolem 48 has the same function and effect as the above-described perforated film 40.
  • FIG. 11A is an example of a grid-like net. This net may be used in combination with evening stretching and horizontal stretching.
  • Fig. 11B shows an example of a diamond-shaped net, which is slightly enlarged. In this example, there is no weft component.
  • This is an example of a net that shows a rhombic shape or a parallel PH polygonal shape if the warp yarn is slightly widened. This net may be used in combination with the stretching and enlarging processes. In some cases, the net stand and the point where the yarn intersects become thicker, but in many cases there is no practical problem.
  • the raw material net it is preferable to use a net formed by a one-piece extrusion method, but it is also possible to use a material obtained by weaving a filament or a tape.
  • the thread component constituting the raw net must be stretchable even if it has not been stretched or has been stretched.
  • the lattice net composed of the above-mentioned evening yarn component and the weft yarn component, the weft yarn component does not substantially exist, and the warp yarn component does not exist. They can be roughly divided into diamond nets consisting of diagonal thread components. Since the grid net has a weft component, it cannot be widened. To expand it in the width direction, we need to draw it.
  • the use of ffl for widening and stretching allows for packaging that is wider and more breathable than a narrow web.
  • the raw material is diamond-shaped net
  • a non-woven fabric may be used instead of a film as the raw material.
  • Fig. 12 is an example of a nonwoven fabric in which a number of filaments are entangled by entanglement, embossing, or bonding. These filaments will be used in combination with extension, extension or widening.
  • the non-woven fabric used may be a random non-woven fabric, such as a spanbond non-woven fabric, or a non-woven fabric, but a unidirectional array of unoriented filaments may be used. Ramens are particularly suitable. These nonwoven fabrics are stretched in at least one direction, and the luggage is held by the contraction tension generated by the stretching. As these nonwoven fabric stretching means and widening means, the methods used for stretching and widening the film can be used.
  • Packaging with non-woven fabrics does not require the use of special punching equipment; In addition, not only does it have the same effect as forming many fine holes, but also the packaging is aesthetically pleasing and has a design effect.
  • FIG. 13 is a side view
  • FIG. 14 is a plan view.
  • the roll film 101 (film width wl), which is wound and rolled, is placed on a stand 102.
  • the film is fed out at a substantially constant tension (feeding speed vl), and guided to stretching pulleys 103a and 103b arranged vertically.
  • Fig. 14 The stand 102 on which the web film is to be erected is drawn at a position outside the equipment frame, but after the web roll is set, the frame is You can rotate the fulcrum (not shown) that supports the stand 102 in the frame so that it can be stored in the frame.
  • the rotation of the driving device 104 is changed by the bevel gears 105a, 105b to rotate the turn pools 106a, 106b.
  • the pulleys 103a and 103b are rotating (rotational speed is v2) by this nozzle. It may be possible to reach the stretching pool after stretching a little with the feeding tension (vl v2) 0
  • the source finolem 101 is the narrowest part of the stretched pulleys 103a and 103b, and the circulation belts 107a and 107b indicate The ends of both ears are grasped.
  • the finolems whose both ends are gripped are extended vertically in the width direction by the diverging orbits on the semicircle of the extension pulleys 103a and 103b.
  • the stretched film spreads almost at the end of the trajectory—at the widened part (distance between the grips at both ends w 3), the grip between the belt and the pulley is released, and the film is stretched out.
  • the finale will be 1 ⁇ 8 (finalem overall width w4).
  • the freely rotatable guide turn opening 1 1 0 — 1, 1 is set so that the outer diameter of the drawing pulley 103 a, 103 b is almost equal to the outside diameter.
  • 1 0-2, 1 1 0-3, ... are provided to prevent the hanging force as shown by the dotted line f so that uniform stretching can be achieved.
  • a device that presses against a freely rotating flat surface from the top of the cargo to prevent collapse of the cargo due to the rotation of the cargo may be used.
  • the turntable 1 16 at a constant speed.
  • the cargo 115 is usually square, and at the corner h and the flat i, the speed of the wound finolem 113 changes, and at the h, Early, i is late.
  • the change in the tension due to the change in speed can be absorbed by the movement of the dancer pole. If the rotation speed of the turntable is slow at the beginning of operation and gradually increased, and cannot be absorbed only with the dancer roll, -Detect the position of the mouth, and change the speed of the drive device 104 to follow it.
  • the drive unit 120 of the turntable 1 16 is controlled so that the speed of the parts h and i of the cargo is almost constant. There is another method. In some cases, it is convenient to rotate the evening table with a torque motor.
  • the width of the stretched film is smaller than the height of the luggage, move the luggage on the turntable up and down while rotating, and wind the stretched film. As a result, the entire side of the package can be wrapped.
  • the entire stretching machine may be moved up and down. However, the mechanism is simpler to move the table than to move the entire stretching apparatus up and down.
  • the stretching ratio of the film can be defined as follows.
  • the horizontal stretching ratio Nm of the apparatus and the horizontal stretching ratio Np substantially stretched as the entire width of the finolem are represented by the following formulas.
  • w] is the width of the raw material
  • w2 is the gap between the nips of the film at the inlet of the pulley
  • w3 is the gap between the grips of the stretched film at the outlet of the pulley
  • W4 is the width of the film when it is wrapped around the luggage.
  • the vertical stretch ratio M p is calculated as follows.
  • V1 is the film output speed
  • V3 and V4 are the evening speeds
  • V5 is the speed at which the film is wrapped around the luggage.
  • the total area stretching ratio X is expressed as follows.
  • the second embodiment proposes a simple stretching apparatus capable of effectively increasing the area stretching ratio X.
  • a vertical stretching roll is installed near the horizontal stretching device.
  • the vertical stretching means is a close stretching means for stretching the rolls so as to be close to each other.
  • the vertical stretching device in Fig. 14 is enlarged and shown in Fig. 15. If the distance L between the horizontal stretching device and the evening stretching device can be shortened, the vertical stretching can be performed between them.
  • a particularly effective method is to perform vertical stretching at a distance g between the vertical stretching rolls. As a result, stretching is performed in the evening while minimizing horizontal width shrinkage, and the area stretching ratio X is maximized at small horizontal stretching ratios M p and vertical stretching ratios M p.
  • the horizontal stretching ratio N p is set to a given width of the raw film, wl, and a width wider than the height of the luggage to cover the entire side surface of the luggage 1 15.
  • the stretching ratio must be such that stretching is possible.
  • the value of the distance L should be as short as possible, and should be 800 mm or less, and preferably 200 mm or less.
  • Distance L is 800 mm or less.
  • the shrinkage in the width direction of the film after horizontal stretching can be in the range of 10 to 20% (depending on the type of film).
  • the contraction rate can be reduced to be equal to or less than 10%.
  • the distance L is 800 mm or more, the shrinkage force exceeds ⁇ 2%, and the efficiency of Yoko Nobunaka is poor.
  • One of the features of the second embodiment is that when the height of the cargo 115 changes, the stretching ratio can be changed. As a result, the force and force of the fins are increased so that the film width w5 to be wrapped is larger than the height of the cargo. It can be adjusted without waste.
  • the stretching ratio can be changed by changing the opening angle of the stretching pulleys 103a and 103b, and by changing the position where the film is gripped at the entrance or exit of the pulley. In this way, it can be easily changed. This is a characteristic of such a simple horizontal stretching apparatus.
  • Figure 16 shows the magnification of horizontal stretching in this example.
  • the mechanism is shown below. Puri: The respective shafts 12a, 12b of L03a, 103b are rotatably supported by bearings 123a, 123b. Yes. Frames 122 have arc-shaped slots 125a-: I25d. Bearings 1 2 3 a and 1 2 3 b are connected to this slot by bolts 1 2 4 a to 1 2 4 d penetrating 1 2 5 a to 1 2 5 d. It has been identified.
  • the mechanism for changing the draw ratio is not limited to the mechanism shown in FIG. FIG. 17 shows another example in which the stretching ratio of the film is changed.
  • Roller 126 before iS ' which introduces a finale to pools 103a and 103b, can change its position. For example, if the roller 1 26 is moved to position 1 26 b and then to position 1 26 b, the pulling position of the film 10 3 a and 10 3 b is the position where the film is gripped. Changes from position X to position Y. This makes it possible to change the stretching ratio of the film.
  • V-boory 1330 and a V-belt 13 1 (might be a double-sided V-belt) that fits into it as shown in Fig. 18A. It is common. However, the belt can be used with any type of belt as long as it fits into the groove. Also, the pump with multiple grooves shown in Fig. 18B You can use multiple frames (33, 134) and use multiple grips for multiple grips. This is effective for a film with a large stretching tension. If the stretching tension is small, it can be used with flat belts and flat pools. As shown in Fig. 18C, it is not effective to apply special unevenness to the flat belt 13 5 and flat pool 13 6 to increase the gripping force.
  • Figure 19 shows another example of a rotating disk for horizontal stretching.
  • a horizontally stretched disc having a large number of pressing tools 14 1 — 1,..., 1411 n around the disc 140 can also be used.
  • the pressing tool 14 1-1 is pressed with the spring 14 3-1, and the film 14 2 is gripped between the disc 14 and the lower disk 14 4.
  • the disk has a bottom plate that does not rotate.
  • the ribs 144 on the circumference of the bottom plate 144 are long, the springs work to hold the finolem.
  • the ribs are short, such as ribs 1446 ', so that the spring pressure does not work.
  • a spring is used, but it can also be gripped by air pressure with an air cylinder.
  • This type of horizontal stretching apparatus is also disclosed in Japanese Patent Publication No. 63-44049.
  • Figure 20 shows another example of a disk.
  • This is a horizontal stretched disk with a large number of needle-shaped pins 1 4 8 — 1, 1 4 8-2, 1 4 8-3,... around the disk 1 4 7. . Hook these pins by hooking both ears of the film, and The disk can be extended up and down in the orbit.
  • the mechanism for horizontal stretching by a disk in this embodiment is simple.
  • this mechanism comparing the trajectory of the film running at the ends of both ears along the circumference of the disk with the trajectory of the center of both disks, the center is shorter. If the length is short, the central part of the film tends to be thick. The difference becomes smaller as the diameter of the disk is increased, but a disk that is too large is not suitable as a simple horizontal stretching machine. Therefore, in order to make the path difference of the center locus as small as possible, the guide turn which was the flat in Fig. 13 and Fig. 14 was used. At least a part of the roll of 1 1 1 1 1 1 0 — 2,... is changed to a middle and high level roller as shown in Fig. 21. It is good. The middle part of this middle-high t-shirt is located outside the outer periphery of the disk, so that the path difference of this locus can be reduced. .
  • a stretch finole when horizontally stretched, it is often stretched like a neck, and an unstretched portion remains in a strip shape in many cases. In the case of stretch packaging, even if some unstretched portions remain, they often do not hinder practical use. If the unstretched part is partially biased, the binding power of the luggage may become uneven depending on the location, which may be a hindrance. Then, as shown in Fig. 22, the divergent force is created as shown in Fig. 22. Dokoro 15 3-1, 15 3-2, 15 3-3,... should be installed.
  • a pair of rotating disks for horizontal stretching are arranged symmetrically with respect to a disk with the same diameter, but disks with different diameters are asymmetric. You can arrange them.
  • Figure 23 is an example.
  • the lower disk 155b is placed horizontally on the ground, and the upper disk 155a is installed at an angle.
  • the upper disk 1 55a is larger in diameter than the lower disk 1 55b.
  • the film stretched horizontally has a large shrinkage in the width direction immediately after the horizontal stretching, during the vertical stretching process after, and before and after the horizontal stretching. In that case, it is advisable to provide appropriate widening means (preventing width shrinkage) after horizontal expansion and before and after the vertical stretching process for the purpose of reducing this shrinkage.
  • Figure 24 shows such a width
  • a comma is provided at the outlet of the horizontal stretching device as a means for preventing shrinkage.
  • the raw material 160 is a net.
  • This net 16 ⁇ is a pin-shaped horizontal-stretched disk placed in gd orbit with a U-shaped divergent power orbit (the disk is shown in Fig. 19 for example).
  • the blocks 1 65a and 1 65b are arranged as shown in the figure so that they are at the ends of the radial force; This turn record 1664 may use the first one of the evening rolls.
  • These commas 1665a and 1665b are very effective in preventing the film from shrinking in width, and in some cases can prevent width shrinkage by as much as 10%.
  • a pin-type rotating disk and a net are taken as an example, but the same applies to other stretching rotating disks and other films. Note that ordinary exno, instead of commas 1 65a and 1 65b. You can also use a lipstick, a cross guider, or a curved bar.
  • FIG. 25 is an example of another type of widthwise contraction means.
  • Fig. 25A shows an arcuate curved bar 16 6 with a number of truncated cones.
  • New paper This is an example in which a shape-comma 1 t> 7 is provided.
  • Each of these commas 167 has a bearing inside, and can be in-turned to ⁇ ⁇ .
  • the direction of the bow is curved in the direction in which the finolem flows, as indicated by the arrow in the figure.
  • FIG. 25B is a cross section of one of the commas 167.
  • the inside of the cell 67 is bearing 16 8 forcefully.
  • the width shrinkage prevention means shown in FIGS. 24 and 25 is effective immediately after the horizontal stretching as shown in FIG. 23, but as described above, the horizontal stretching disk and the vertical stretching are effective. Since the rolls are close to each other, even if they are installed immediately after extension in the evening, there is an effect of preventing shrinkage.
  • FIG. 26 shows an example of such an apparatus, which is an example of an apparatus for packaging rolled package 170.
  • the luggage is rotated about a roll axis: £, and the stretched film is wrapped around the surface and wrapped.
  • FIG. 26 is a plan view of a packaging device for the rolled package 170.
  • Rotating disks 17 2a, 17 2b for stretching the raw material 17 1 (this is simply shown to avoid complexity, but the pulley and bell This can be a rotating disk for stretching consisting of g, a lipper type as shown in Fig. 19, or a rotating disk with many pins planted in Fig.
  • Fig. 26 shows the winding method of the center drive.
  • Fig. 26B shows the winding device in the case of a surface drive.
  • Rolls 1780a and 178b carry a load of luggage 1700. At least one of the rolls 178a and 178b is driven and rotating. Due to the rotation of the roll, the luggage 170 turns, and the stretched finolem 179 is wound.
  • the disc-shaped stretching device as the horizontal stretching device of the present embodiment can use a space three-dimensionally. Therefore, it is compact and the floor space of the device can be reduced. In addition, since both ears are gripped and stretched, the stretching ratio can be increased and the stretching can be reliably performed.
  • the equipment is cheap because the equipment is simple. In particular, since a commercially available pulley or belt can be used for the pulley-type stretching apparatus, it is simple and inexpensive. Since the equipment is simple, the draw ratio can be changed depending on the height of the luggage, The workability of repairing the equipment and transporting the equipment is also good.
  • Another feature of the disc-shaped horizontal stretching device is that, despite the simple stretching device, the following functions can be provided in a combination of a pair of disks. Is Rukoto . (A) At the entrance, there is a parallel part force that is not stretched in the horizontal direction, so that preheating can be performed at that part if necessary.
  • the stretching ratio can be changed by changing the position where the film is gripped at the entrance of the disk and the position where the stretched film is separated from the grip at the disk exit. Can be changed. (Other writings, etc.)
  • the desired range of the horizontal draw ratio is the same as in the first embodiment. It is the same as the first embodiment in that it can be stretched with a width equal to or greater than the height of the luggage and can wrap almost the entire side of the luggage in one round.
  • either the vertical elongation or the horizontal elongation may be performed first, as in the first embodiment.
  • a vertical stretching device it is possible to use a type of stretching device that has a simultaneous biaxial mechanism for stretching in the vertical direction within a disc-shaped horizontal stretching device.
  • the vertical stretching and horizontal spreading devices of this embodiment may be provided in multiple stages so that they can be extended in multiple stages.
  • Polymers that can be used as the original film in the present embodiment are the same as those exemplified in the first embodiment.
  • the luggage used in the packaging of this embodiment is the same as that exemplified in the first embodiment.
  • the horizontal stretching device is a simple disk-type horizontal stretching device, the device cost is low, the installation space is small, and the stretching device has good workability.
  • FIGS. 6 to 11 described in the first embodiment FIG.
  • Other materials as shown can also be used.
  • the operational effect of the platform using these webs is the same as that described in the embodiment of FIG.
  • Fig. 27 and Fig. 28 show examples of a packaging system using a simple pin center and horizontal extension and concealment.
  • Fig. 27 is a side view and Fig. 28 Is a plan view.
  • the material roll 201 wound in a roll is placed upright on a gantry 202. This material is a perforated film.
  • the width of this web is gouged from the height of baggage 211.
  • 2 13 shows a hole drilled in the finolem. Tunes 20 3 a, 20 3 b arranged at the top and bottom are guided by force tune wheels 204 a-1, 204 a-2, ... .
  • the chains 203 a and 203 b include a large number of needle-like pins 205 a — 1, 205 a-2, 205 a-3,... (hereinafter simply ⁇ (Indicated as pin 205 to make it-) Power is planted. With these, a pintenter-horizontal stretching apparatus is formed.
  • the combination of chain and chain wheel can be changed to a combination of belt and pulley. Hook both pin ends of the perforated film 201, which is the raw material, on the pin 205 and hold it.
  • the perforated finoleum 201 is extended vertically along a divergent orbit made by the chains 203a and 203b.
  • the holes 2 13 are greatly expanded by horizontal stretching, and the air density is increased and the air permeability is improved.
  • the film 210 which is a raw material, is stretched to a width equal to or greater than the height of the baggage 211. Constant magnification (approximate stretching ratio of 2.2 times or more is preferable) After stretching, the chain trajectory becomes parallel. The trajectory of the tune is a parallel part, and the orientation of the stretched polymer molecule is fixed. Te At the end of the center, it is separated from the pin 205 to form a hole-free extension film 206.
  • the width of the horizontal extension fin is not less than the height of the load.
  • a roll 20 having a tapered rotor 208 for preventing the width of the stretched film from shrinking. 7 is provided.
  • the tapered rotor 208 is disposed at the both ear ends of the perforated film 201.
  • the width of the film 2-6 that has been stretched by the pin tenter device is about to shrink.
  • the tapered rotor 2 ⁇ 8 convey it so that it spreads in the width direction. As a result, the width of the horizontally stretched film is prevented from shrinking.
  • Innolem 209 wraps almost all of the sides of package 2 11.
  • the stretched perforated film 209 extends around the entire surface of the baggage 211 in one round and from one end of the film 209 from the top or bottom of the baggage 211. It is wrapped so that it protrudes.
  • Reference numeral 209 a denotes one side of the protruding film 209.
  • the turntable 21 ⁇ is rotated at a constant speed by the motor 21, or is rotated at a constant tension by using the torque motor. From the above, packaging with perforated film was completed.
  • a perforated film is used as a countermeasure, so that air permeability and high permeability are required. It is suitable for packing luggage such as vegetables and fruits, which do not like water and condensation. Also, the number of windings is small, and even a small number of holes is effective. In addition, the film shrinks less in the width direction during the stretching process. This has to do with the wide packaging and the shortening of the packaging time; it requires less webbing, is less costly, and has less waste disposal. Conventionally, in areas where holes are required to be large in packaging that requires air permeability, or in applications where the contents must be as exposed as possible after packaging, He was using a fluffy stretcher in the evening. According to the third embodiment, for example, even with the same network, the area can be increased and the cost can be reduced. Also, the packaging time is shortened. Merits such as small amounts of web to be disposed of after unpacking come out.
  • the size and number of holes may be determined in consideration of the air permeability of the packaging purpose, the holding tension in the package, etc.
  • the holes can be slits.
  • an additive-containing film 44 as shown in FIGS. 7 and 8 may be used. ⁇ 9
  • a grooved film 48 as shown in the figure may be used. Nets like those shown in Figs. 11A and B may be used.
  • a non-woven cloth as shown in Fig. 12 may be used.
  • the horizontal stretching device is not limited to those shown in FIGS. 27 and 28, and various types may be used.
  • a horizontal stretching apparatus shown in Fig. 3-4 or Fig. 13, Fig. 14, Fig. 23 may be used.
  • FIGS. 29 and 30 are examples of a packaging system using a vertical stretching device.
  • FIG. 29 is a side view
  • FIG. 30 is a plan view.
  • the material roll 301 wound in a roll is placed on a gantry 302.
  • This material is a perforated finolem.
  • 3] 3 indicates a hole drilled by ⁇ 3 in the finolem.
  • the vertical extension rolls 300a, 307b are installed, and there is a dancer opening—a hole 308.
  • the perforated film 301 is stretched in the vertical direction by the evening stretch rolls 30a and 30b.
  • the holes 3 13 are greatly expanded by vertical stretching, and the air density is increased and the air permeability is improved.
  • the tension of the perforated film 309 that has been stretched is adjusted by the dancer roll 308.
  • a turntable 310 is provided.
  • the turntable 31 1 ⁇ is rotated at a constant speed by the motor or at a constant tension by using the torque motor.
  • the frame 30 2, the evening trolley 30 7 a, 30 7 b and the dancer horn 3 3 8 are frames 3 15, 3 16 Is supported by These can be moved up and down as indicated by the arrows by the carrying devices 3-4.
  • the fourth embodiment has the same operation and effect as the third embodiment because the perforated film is ffl as a raw material.
  • the holes may be slits.
  • an additive-containing finolem 44 as shown in FIGS. 7 and 8 may be used.
  • a grooved film 48 as shown in FIG. 9 may be used.
  • Nets such as those shown in Figs. 11A and B may be used.
  • a nonwoven fabric as shown in FIG. 12 may be used.
  • the vertical stretching device is not limited to those shown in FIGS. 29 and 30, and various types may be used. Instead of raising and lowering the base 3 0 2 ⁇ vertical extension roll 3 0 7 a, the turn table 3 10 may be lowered.
  • FIG. 31 and FIG. 32 are schematic views of a process for widening a slit film
  • FIG. 31 is a side view
  • FIG. 32 is a plan view.
  • the roll 4001 which is wound in a roll, is placed upright on a gantry 402.
  • This material is a perforated film.
  • Reference numeral 413 denotes a hole (in this case, a slit) formed in the finolem. Extract the holed hole 4 0 1 and extend it in the evening. Stretch vertically between 3a and 400b. If the distance between the vertical stretching rolls 403 and 403b is short, the stretching will be close.
  • the slit # 4 13 of the finolem is enlarged and slightly widened.
  • the film has a high air density and good air permeability.
  • the stretched film passes through a turn roll 404, and then a curved groove 405 and a cross guider 406 a, 406 b, 407 a, It is enlarged by 407b.
  • the slits 4 13 are enlarged by widening. After that, the film is guided to the point where the luggage is wrapped.
  • the width is widened after the vertical stretching, but it may be widened after the widening.
  • the fifth embodiment uses a perforated film as a raw material, the fifth embodiment has the same operation and effect as the third embodiment.
  • the holes need not be slits. Instead of a perforated finolem, an additive-containing film 44 as shown in Figs. 7 and 8 may be used. A grooved film 48 as shown in Fig. 9 may be used. You may use a net like the one shown in Figs. It is okay to ffl a non-woven fabric as shown in Fig. 12 o
  • the stretching device may be of various types, not limited to those shown in FIGS. 31 and 32.
  • Fig. 33 shows an example of drilling a hole immediately after stretching a finolem.
  • the raw roll-wound film 501 is unwound and horizontally stretched by the horizontal stretching device 502.
  • the stretched finolem is fed out from the mouthpiece 503, and is pierced by the pin mouth piece 5-5.
  • Pin roll 505 has countless pins 504 on the ⁇ plane.
  • the pin opening 505 is heated above the melting point of the finolem, and the heated pin 504 touches the film 506 after stretching. Then, many holes are made by heat.
  • the film 5 5 b with this hole wraps a large number of loads 508 on the rotating turntable 5 ⁇ 7. If a hole is not drilled in this process, the film stretched horizontally and stretched wide will shrink strongly and be violent. There is a merit that the width contraction becomes smaller by making a hole.
  • Fig. 34 shows an example of horizontal stretching means.
  • Fig. 3-4 shows a roll in which a number of convex peaks 5 13 and concave grooves 5 14 are combined on the surface of a pair of evening rolls 5 1 1, 5] 2.
  • FIG. 34B shows a state where the film is stretched horizontally with a finolem 515 between the two mouthpieces. It is also possible to increase the horizontal stretching ratio by providing a plurality of pairs of the stretching ports. In the horizontal stretching by this vertical groove roll, the width of the film is not wide, so it is necessary to combine it with widening means.
  • the horizontal stretching means is not limited to the one shown in Fig. 34, and various types can be applied.
  • ⁇ 1 to 4 Fig. 13 to 23 It is possible to use the ones described in the figure.
  • Figures 35 and 36 are examples of pin rolls.
  • Fig. 35 is a cross-sectional view of the roll
  • Fig. 36 is a side view.
  • a heater 5255 may be inserted into the roll 5221 and the roll 5221 itself may be heated by passing electricity through a slip ring.
  • As a hole opening hole other than such a pinhole hole, a hole, a single-inch hole, an embossing roll, and the like can be used. .
  • Fig. 37 shows an example of a force razor blade.
  • a force razor blade 52 4 is attached to the disk-shaped spacer 52 3 as shown in the figure, and a large number of such bladed spacers are stacked out of phase.
  • To be slittered Other examples of slitting include the manufacture of hot-blade slitters and split yarns of the inventors of the present invention, Japanese Patent Publication No. 61-11757. Any of the various types of slits can be used.
  • Fig. 38 and Fig. 39 are examples of a packaging system using an evening stretching device.
  • Fig. 38 is a side view and Fig. 39 is a plan view.
  • the roll 601 which is wound in a roll, is set up on a gantry 62.
  • the uncovered web is drilled in front of E, which is in the middle of the vertical, by Pinlo-nore 603.
  • the pinnore 6 ⁇ 3 the third 3, 35 to 37
  • References 13 to 13 indicate holes made in the film.
  • the gantry 602 evening telescopic rolls 607a, 607b and the dancer opening 608 are supported by the frames 615, 616. It has been done. These can be moved up and down as indicated by arrows by a lifting device 6 14.
  • the hole may be a slit.
  • the elongating device is not limited to those shown in Figs. 38 and 39, and may be any suitable one. Stand 6 02 ⁇ Even if you do not raise / lower the elevating horn 60 7 a etc., you may use a turn table 6 10 instead of raising / lowering.
  • Fig. 40 shows an example of making a hole in the film in the vertical stretching process.
  • the raw roll rolled film 701 is unwound and is horizontally stretched by the horizontal spreading device 72, and then stretched between the vertical rolls 703a and 703b. I will be involved in the vertical. Roll surface velocity is larger in 703b than in 703a only in the vertical extension ratio.
  • a roll 705 with an infinite number of pins 704 is installed in the table, and this roll 705 is at or above the melting point of the film.
  • the heated heat pin 704 contacts the finolem in the process of elongation, and countless holes are formed in the finolem 706 by heat. Open. With the film 706 with this hole opened, the number of luggage 7 on the turning table 7 0 7 08 are integrated and packaged by the shrinkage tension generated by Nobunaka. If you do not make a hole in this process, even if the width of the film is wide, the width shrinks and the shrinkage of Intense. There is also a merit that the width shrinkage is reduced by drilling holes.
  • the horizontal stretching means for example, the one described in FIG. 34 can be used.
  • the pin opening 705 those exemplified in FIGS. 33 and 35 to 37 can be applied.
  • FIG. FIG. 41 and FIG. 42 are schematic views of a process for widening a slit film.
  • Fig. 41 is a side view
  • Fig. 42 is a plan view.
  • the roll 801 wound in a roll is placed on a stand.
  • a slit is formed on the fed raw material 81 by the Tate slitter roll 8 ⁇ 2.
  • the Tate slitter roll 8 ⁇ 2 it is possible to remove the slits in a zigzag pattern with the Tatetsu Ritsu Roll 802, which rotates at a surface speed higher than the film speed.
  • the same as the example shown in Fig. 37 can be applied to the evening test.
  • 8 13 indicates a slit.
  • This film 8 ⁇ 1 is stretched between evening rolls 803a and 803b in the evening. This evening, if the distance between the horns 803a and 803b is short, it will be a close extension.
  • proximity stretching By proximity stretching,
  • New paper The slit of Inorem 8 13 expands, and it looks as if it were widened.
  • the stretched finolem passes through the turn opening 804, and the curved bar 805 and the cross guider 806a, 806b, 807a, 8 Expanded by 07b.
  • the slit 8 13 is enlarged by the widening. After that, the film is guided to the process of winding the package.
  • the width is widened after the vertical stretching, but the slit may be formed after the vertical stretching. It is also possible to first form a slit, widen it, and then stretch it vertically. Alternatively, the texture slitter can be slit into a horizontal stretched finolem.
  • the ninth embodiment has the same operational effect as the third embodiment, since the film is formed by drilling holes and widening the length. Further, in the ninth embodiment, the vertical stretching device is not limited to those shown in FIGS. 41 and 42, and various types of objects may be used.
  • a packaging apparatus and a method which are simple and compact, use less raw material, and shorten the packaging time. It is.
  • a packaging device and a method are provided, which are air-permeable and moisture-permeable and are capable of preventing dew condensation from occurring.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

明 細 帝状体を延伸して巻き付ける包装装置及び方法 発明 の背景
[発明の分野 ]
本発明 は延伸 フ ィ ル ム に よ り 荷物を一体化 し て包装す る 包装装置お よ び方法に関す る 。
[従来の技術 ]
従来、 荷物の包装方法 と し て、 収縮フ ィ ルム に よ り 荷 物を包装 し 、 荷物を加熱 ト ン ネ ルな どを通 じ て加熱 し 、 加熱に よ っ て生ず る 収縮力 に よ り 荷物を包装す る シ ス テ ムがあ っ た。 そ の方法は 、 加熱手段が必要な の で 、 大 き な荷物に は大 き な加熱 ト ン ネ ルが必要であ る と い う 問題 があ っ た。 ま た、 フ イ ノレ ム コ ス ト も装置 コ ス ト も高力、 つ た o
こ れに代わ っ て近年、 パ レ ツ 卜 包装ま た は ス ト レ ッ チ 包装 と 呼ばれ る 包装方法が知 ら れてい る 。 こ れは、 パ レ ッ ト 上に集積 さ れた荷物や、 牧草、 ロ ー ル巻 き の紙な ど に、 フ ィ ル ム を延伸 し なが ら 巻 き 付 けて包装 し て い く 包 装方法であ る 。 近年、 こ の包装方法 は発展 し 、 荷物の輪 送や保存の包装の 合理化に貢献 し て い る 。 一般に行われ てい る の は、 荷物に巻 き 付 け て い く 巻 き 付け張力で、 フ ィ ルム を タ テ に延伸 し 、 延仲 さ れた フ ィ ルム の収縮力で 荷物を包装す る 方法であ る 。 ま た 、 フ ィ ル ム を ま ず 夕 テ に延伸 し てお き 、 そ の後適当 な巻 き 付け張力で包装 し て い く 方式 も あ る (特公昭 5 9 — 5 2 0 8 7 号、 特公昭 6 1 — 2 7 2 5 4 号) 。 ス ト レ ッ チ包装 (ノ、。 レ ツ ト 包装) の方式では、 加熱 ト ン ネ ルな どの加熱手段が不要であ る 。 ま た、 '装置 コ ス ト も 安 く 、 と く に大型荷物に は好適であ る 。 そ の た め近年広 く 採用 さ れ る よ う に な っ た。
—方 こ れ ら の従来の方式は、 フ ィ ル ム 巾が狭 く 、 荷物 の側面全体に巻 き 付けてい く に は、 す こ しづつ ラ ッ プ さ せなが ら 多重に巻 き付け る必要があ る 。 通常の 5 ϋ 0 m m 巾 の フ イ ノレムでは、 1 〜 1 , 5 メ ー タ の高 さ の荷物で、 1 0 〜 1 5 回 も 巻 く 必要があ る 。
巻 き 付け回数を '减 ら す 目 的で、 原反フ ィ ル ム の 巾 を広 く する こ と も考え られる が、 原反フ ィ ル ム の運搬や包装 装置への取 り 付け作業な ど の作業性が悪い。 ま た 、 薄い ( 2 5 ミ ク ロ ン程度) フ ィ ルムで、 片面ま た は両面に粘 着剤の付いてい る フ ィ ル ム を、 偏肉を少な く し て広巾 で ロ ー ル巻 き し てい く の は困難であ る 。 広巾 フ イ ノレ ム の製 造 も容易ではな い。
一般に、 原反フ ィ ル ム の使用量を少な く す る 目 的で、 で き る だ け薄い フ ィ ル ム を製造 し て、 包装 コ ス ト を低減 し た い。 し 力、 し 、 原反フ ィ ル ム は、 非常に仲 びやす く 、 し 力、 も 粘着剤が付いてい る 。 し たが っ て、 狭巾 であ れ広 巾 であれ、 原反フ ィ ルム を厚 さ 1 0 ミ ク 口 ン以下で製造 す る こ と は困難であ る 。 フ ィ ルム業界で一般に使用 さ れて い る ョ コ 延伸 シ ス テ ム を用 い て、 狭い 巾 の フ ィ ルム を ョ コ 延伸 し て広 巾 に し て使用す る こ と も考え ら れ る 。 し 力、 し 、 ョ コ 延伸 シ ス テ ムであれば何で も パ レ ツ ト 包装に適す る わ けで はな い。 例え ば、 ョ コ 延伸装置 と し て、 フ ィ ルム業界で一般に使 用 さ れてい る も の と し て、 テ ン タ 一装置ゃチ ユ ー ブ ラ 2 軸延伸技術力《あ る 。 し 力、 し 、 こ れ ら の装置 は、 装置費用 が高 く 、 床面積が広 く 必要で、 簡便 さ が必要な パ レ ッ ト 包装では実用 的でな い。 チ ュ ー ブラ 2 軸延伸 シ ス テ ム で は、 1 回の包装 ご と に ラ イ ン を止め る 必要があ る ので、 ナ ュ ― ブ内圧を一定に保つ こ と が困難であ る 0 ま た、 柔 ら か く 、 粘着性の あ る チ ュ ー ブ状 フ ィ ルム を切 り 開 い て フ ラ ッ ト に展開す る こ と は困難であ る。 チ ュ 一ブラ 2 軸 延伸 シ ス テムでは、 チ ュ ー ブを展開す る た め に あ る 程度 の搬送距離が必要で、 装置は コ ンパ ク ト に な ら な い。
フ ィ ルム業界では、 上記以外の簡便な ョ コ 延伸装置 も 種々 提案 さ れて い る 。 し 力、 し 、 均一な延伸が困難であ る こ と よ り 、 実用化 さ れて い る 装置 は、 ほ と ん どな い。 2 軸延伸 フ イ ノレ ムで は、 少 し の延伸 ム ラ も 巻 き 歪み の原因 と な る o Έ; さ jjiみの あ る も の は、 商品 と し て は不良品 と
7よ る 。
簡便な ョ コ 延伸装置 と し て、 例え ば、 ロ ー ル表面が凸 状の 山 と 凹状の溝を組み合わせた も のであ る 、 一対の 口 ー ラ を使用 し た ョ コ 延伸装置 も 公知 (特公昭 4 6 - 1 1 5 9 9 号な ど多数) であ る 。 し力、 し、 こ の方式は、 ョ コ 延伸倍率が小 さ く 、 1 . 5 倍程度 し か延伸で き な い。 特 にパ レ ツ ト 包装に用 い ら れ る原反 フ ィ ルム を室温付近で 延伸す る と 、 収縮応力が大 き い。 し たが っ て、 延伸後に 直 ぐ収縮 し て し ま い、 ョ コ 延伸 の効果が小 さ い。 ま た、 ョ コ に延伸 さ れた後で も 、 フ ィ ノレム は 巾方向 に広が っ て はい な い ので、 別に 巾方向 に フ ィ ルム を広げ る 工程が必 要であ る 。
' 別の簡便な延伸装置 と し て、 本発明 に利用 し てい る プ ー リ を利用 し た延伸装置 も古 く か ら知 ら れて い る ( B P 8 4 9 , 4 3 6 ) 。 本発明者 ら も プー リ 型延伸装置を数 多 く 提案 し て い る (例え ば、 特公昭 6 1 — 5 5 4 5 6 号、 特公昭 5 7 — 3 0 3 6 8号) 。 ま た、 別の簡便な延伸装 置 と し て、 回転円盤の円周 に多数の グ リ ッ パー (特公昭 6 3 — 4 4 0 4 9 号) や針状の ビ ン を植え た延伸装置 も あ る 。 こ れ ら の従来の回転円盤型 ョ コ 延伸装置では、 ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ルムが水平にそ の長 さ 方向 に搬送 さ れ る ので、 パ レ ツ ト 包装に は適用で き な か っ た。
さ ら に、 こ れ ら従来のパ レ ッ ト 包装方法は、 フ ィ ル ム に よ る 包装で あ る ので気密性が良い。 そ の た め、 通気性 や大 き な透湿性を要求 さ れる分野や結露を嫌 う 分野で あ る 、 野菜や果物な どの荷物に は適 さ な い場合が あ っ た。 ま た、 工程的な 問題点と し て、 夕 テ延伸 ま た は ョ コ 延伸 後 に、 フ ィ ル ム 巾 が縮小 し て、 包装効率が悪 く な る 傾向 があ る 。 特 に ョ コ 延伸 の場合で は、 ョ コ 延伸後の 巾 収縮 が顕著であ っ た。
通気性包装素材 と し て ネ ッ ト 状物を タ テ に 延伸 し て荷 物に巻 き 付けてい く 方式 も あ る 。 し 力、 し 、 こ の方式は、 フ イ ノレ ム を用 い る 方式に比較 し て コ ス ト が高い。 ま た 、 荷物が大 き い場合は、 ネ ッ ト 巾 が狭い の で巻 き 付け回数 が多 く な る 。 し たが っ て、 原料の使用量お よ び包装時間 が多 く かか り 、 実用性に乏 し か っ た。 発明の概要
本発明の 目 的は、 簡易で コ ンパ ク 卜 な包装装置お よ び 方法を提供す る こ と であ る 。
ま た 、 本発明の 目 的は、 原反の使用量が少な く 包装時 間 も短縮 さ れ る 包装装置お よ び方法を提供す る こ と であ る o
さ ら に、 本発明 の 目 的は、 通気性や透湿性があ り 、 結 露を防 ぐ 包装形態で、 し か も従来の工程で問題であ っ た 延伸工程での 巾 の収縮を少な く で き る 包装装置お よ び方 法を提供す る こ と であ る 。
本発明 に よ る 帯状体を延伸 し て荷物に巻 き 付け る 包装 装置 は、 帯状休を供給す る 供耠手段 と 、 こ の帯状体を少 な く と も ョ コ 方向 に延伸す る ョ コ 延伸手段 Z こ の ョ コ 延 伸手段 は、 該帯状体を末広が り に搬送す る た め の搬送手 段 と 、 該帯状体の 巾 方向両端近傍領域を該搬送手段 に離 脱可能 に把持す る把持手段 と を有 し てい る 。 / と 、 こ の 蒂状体を荷物 に巻き 付け る 巻 き 付け手段 と を具備す る こ と を特徵 と す る。
好ま し く は、 上記搬送手段は、 帯状体の 巾方向一端近 傍領域の搬送に供する第 1 の往路 と 該帯状体の搬送に供 し な い第 1 の復路 と を有す る第 1 の無端軌跡上を移動す る第 1 の搬送部 と 、 該帯状体の 巾方向他端近傍領域の搬 送に供す る と と も に第 1 の往路 と の 巾方向の間隔が徐 々 に広が る 第 2 の往路 と該蒂状体の搬送に供 し な い第 2 の 復路 と を有す る 第 2 の無端軌跡上を移動す る第 2 の搬送 部 と を有す る 。
例え ば、 上記搬送手段は、 周縁部に上記第 1 の搬送部 を形成す る 第 1 の回転円盤 と 、 周面に上記第 2 の搬送部 を形成す る 第 2 の回転円盤 と を有 し、 上記把持手段は、 上記第 1 の搬送部に該帯状体の一端近傍領域を離脱可能 に 固定す る 第 1 の把持部材と 、 上記第 2 の搬送部に該帯 状体の他端近傍領域を離脱可能に固定す る第 2 の把持部 材 と を有す る 。
好ま し く は、 こ の 包装装置 は、 さ ら に上記把持手段 に よ っ て把持 さ れた帯状体をガイ ドす る ガイ ド手段を有す る 。 例え ば、 上記ガイ ド手段 は、 帯状体の搬送経路長の 差が帯状体の 巾方向 にお いて小 さ く な る よ う に帯状体を ガイ ドす る ガイ ド部材を有す る 。 上記ガイ ド部材は、 例 え ば、 帯状体の 中央部をガイ ドす る第 1 の ガイ ド部 と 、 帯状体の該中央部 と 両端部 と の 間をガイ ドす る 第 2 の ガ ィ ド部 と を有す る 。 帯状体を加熱す る 加熱手段を有す る よ う に し て も よ い。
さ ら に、 こ の包装装置 は、 帯状体を タ テ方向 に延伸す る 夕 テ延伸手段を有す る よ う に し て も よ い。 上記 タ テ延 伸手段は、 例え ば、 上記 ョ コ 延伸手段の ョ コ 延伸後 に 夕 テ延伸す る 後 タ テ延伸機構を有す る 。 好ま し く は、 上記 後 夕 テ延伸機構は、 上記把持手段に よ り 上記搬送手段か ら離脱 さ れた ョ コ 延伸後の帯状体をそれ 自 体の 巾方向へ の収縮力 に よ り 巾方向への収縮量が少な い う ち に タ テ延 伸す る 延伸部材を有す る 。 上記後 夕 テ延伸機構 は、 例え ば、 上記 ョ コ 延伸手段の帯状体搬出速度よ り 上記巻 き 付 け手段の巻 き 付け速度を速 く し て帯状体を タ テ延伸す る 手段を有す る よ う にす る 。
上記 タ テ延伸手段は、 例えば、 上記 ョ コ 延伸手段の ョ コ 延伸前 に タ テ延伸す る 前 タ テ延伸機構を有す る 。 上記 前 タ テ延伸機構は、 例え ば、 上記供給手段の帯状体供給 速度よ り 上記 ョ コ 延伸手段の帯状体導入速度を速 く し て 帯状体を タ テ延伸す る 手段を有す る よ う にす る 。
好ま し く は、 こ の包装装置 は、 帯状体の荷物への巻 き 付 け張力 を調整す る 手段を有す る 。 上記巻 き 付 け手段は、 例え ば、 荷物を回転 し て帯状体を巻 き 付け る 回転手段を 有す る 。 こ の 回転手段は、 例え ば、 上方に所定高 さ の荷 物載置領域が規定 さ れ る タ ー ン テー ブルを有 し 、 上記 ョ コ 延伸手段 は、 上記荷物載置領域の高 さ よ り 広 巾 に帯状 体を ョ コ 方向 に延伸す る手段を有す る 。 例え ば、 上記回 転手段 は、 荷物を鉛直軸以外の軸を中心に 回転 さ せ る 手 段を有す る 。
好ま し く は、 こ の包装装置は、 さ ら に ョ コ 延伸 さ れた 帯状体の 巾収縮を防止す る 手段を有す る 。 好ま し く は、 こ の包装装置 は、 さ ら に延伸倍率を変化 さ せ る 手段を有 す る 。
ま た、 本発明 に よ る帯状体を延伸 し て荷物に巻 き 付け る 包装装置 は、 帯状体を供給す る 供給手段 と 、 こ の帯状 体を タ テ方向 と ョ コ 方向の少な く と も一方に延伸す る 延 仲手段 と 、 こ の帯状体を荷物に巻 き 付け る 巻 き 付け手段 と 、 こ の巻 き 付け手段に よ る帯状体の巻 き 付け前に帯状 体に穴を開 け る 穴開 け手段 と 、 を具備す る こ と を特徵 と す る 。
好ま し く は、 こ の包装装置は、 さ ら に上記穴あ け手段 を加熱す る 手段を有す る 。 上記穴あ け手段は、 例え ば、 上記延伸手段の延伸方向 と平行す る方向の ス リ ッ ト を形 成す る 手段を有す る 。 好ま し く は、 こ の包装装置は、 さ ら に上記延伸手段に よ り 延伸 さ れ る と と も に上記穴あ け 手段に よ り 穴あ け さ れた帯状体を拡幅す る拡幅手段を有 す る 。
ま た、 本発明 に よ る 包装方法は、 帯状体を供給す る ェ 程 と 、 こ の帯状体を延伸す る こ と に よ り 帯状体の通気密 度を高 く す る 工程 と 、 こ の延伸 さ れた帯状体を荷物 に巻 き 付け る 工程 と 、 を具備す る こ と を特徴 と す る 。
好ま し く は、 こ の包装方法 は、 さ ら に延伸 さ れた帯状 体を拡幅す る 工程を奋す る 。 こ の帯状体 と し て は、 例え ば、 あ ら 力、 じ め穴が開い て い る 帯状体 ま た は延伸 に よ り 穴があ く 帯状体を用 い る と よ い。
さ ら に 、 本発明 に よ る 荷物に帯状体を巻 き 付 け る 包装 方法 は、 荷物の 巾 よ り 狭 い帶状体を少な く と も ョ コ 方向 に荷物の 巾以上に 延伸す る 工程 と 、 こ の延伸 さ れた ¾状 体を、 一周で荷物の側面の 全面 に且つ 荷物の少な く と も —端側か ら帯状体の一側緣が は み 出す よ う に巻 き 付け る 工程 と 、 を具備す る こ と を特徴 と す る 。 図面の簡単な 説明
第 1 図 は、 第 1 の実施例の 包装装置の側面図、 第 2 図 は、 第 1 図の装置の平面図、
第 3 図 は、 グ リ ッ パー型延伸装置の例、
第 4 図 は、 プー リ 型 ョ コ 延伸装置の例、
第 5 図 は、 原反 フ イ ノレム に種 々 の厚み の差の あ る 筋 を 入れた例、
第 6 〜 1 0 図 は、 原反 と し て用 い る 種 々 の フ ィ ル ム の 例、
笫 1 1 , 1 2 図 は、 原反 と し て用 い る ネ ッ 卜 ま た は不 織布の例、
新た な 用紙 第 1 は、 第 2 の実施例の包装装置の側面図、
4 図 は、 第 1 3 図の装置の平面図、
5 図は、 笫 1 3 図の装置の タ テ延伸部分の拡大図 6 図は、 ョ コ 延伸倍率を変え る 機構の側面図、 第 1 7 図 は、 ョ コ 延伸倍率を変え る 機構の別の例、
^ 丄 8 図 は、 延伸 プー リ の種々 の タ イ プを示す例、 第 1 図 は、 ダ リ ッ パ ー タ イ プの ョ コ 延伸用 回転円盤 の断面図、
第 2 0 図 は、 ョ コ 延伸用 回転円盤の周 囲 に多数の針状 の ピ ン を植え た例、
第 2 1 図 は、 ガイ ド タ ー ン ロ ー ル力《屮高の タ イ コ ロ ー ル形状の例
第 2 2 図 は タ ー ン ロ ー ノレ に多数の ガイ ド用 コ 口 をつ け た例
第 2 3 図 は、 ョ コ 延伸用 回転円盤の径が興な り 非対称 に配置 さ れてい る 例、
第 2 4 図 は、 ョ コ 延伸装置の 出 口 に截頭円錐形の 巾収 縮防止装置を両端だけ に設置 し た例、
第 2 5 A 図 は、 截頭円錐形の 巾収縮防止ュニ ッ ト を湾 曲 バ一 に つ け た例、 笫 2 5 B 図 は 、 そ の ュニ ッ 卜 の断面 図、
第 2 6 図 は、 円筒形状の包装装置の例、
第 2 7 図 は、 第 3 の実施例の包装装置の側面図、 第 2 8 図 は、 第 2 7 図の装置の 平面図、
新たな用紙 第 2 9 図 は、 第 4 の実施例の包装装置の側面図、 第 3 0 図 は 、 第 2 9 図の装置の平面図、
第 3 1 図 は 、 第 5 の実施例の包装装置の側面図、 第 3 2 図 は 、 第 3 1 図の装置の平面図、
第 3 3 図 は 、 第 6 の実施例の包装装置の斜視図、 第 3 4 図 は 、 溝 ロ ー ル に よ る ョ コ 延伸装置の概略図 第 3 5 , 3 6 図 は 、 ピ ン ロ ー ノレ の概略図、
第 3 7 図 は 、 力 ミ ソ リ 刃 ス リ ッ タ の断面図、
第 3 8 図 は 、 第 7 の実施例の包装装置の側面図、 第 3 9 図 は 、 第 3 8 図の装置の平面図、
第 4 0 図 は 、 第 8 の実施例の包装装置の斜視図、 第 4 1 図 は 、 第 9 の実施例の包装装置の側面図、 第 4 2 図 は 、 第 4 1 図の装置の平面図であ る 。 好 ま し い実施例の説明
以下、 添付の第 1 図お よ び第 2 図を参照 し て、 こ の発 明 の第 1 の実施例お よ びそ の変形例を説明す る 。 第 1 図 お よ び第 2 図 は簡易型 ピ ン テ ン タ ー ヨ コ 延伸装置を使用 し た 包装 シ ス テ ム の例で、 第 1 図 は側面図、 第 2 図 は平 面図であ る 。 ロ ー ル状 に巻かれてい る 原反 フ ィ ソレ ム 1 は 架台 2 に立てて置かれて い る 。 原反 フ ィ ル ム 1 の 巾 は荷 物 1 1 の高 さ よ り 狭い。 上下に配置 さ れた チ ュ ー ン 3 a 3 b 力 チ ェ ー ン ホ イ ノレ 4 a — 1 , 4 a - 2 , … に よ っ て 案内 さ れて い る 。 チ ヱ 一 ン 3 a , 3 b に は、 多数の針状 の ピ ン 5 a — 1 , 5 a - 2 , 5 a - 3 , … (以下、 簡 -Φ- にす る た め、 ピ ン 5 と 記す) 力 植え ら れてい る 。 こ れ ら に よ り 、 ピ ン テ ン タ ー ヨ コ 延伸装置を形成 し てい る 。 ビ ン 5 に原反 フ ィ ル ム 1 の両耳端部を引 っ 掛けて把持 さ せ る 。 原反 フ イ ノレム 1 は、 チ ェ ー ン 3 a , 3 b の作 る 末広 が り 軌道を搬送 さ れ る 。 こ れに よ り 、 原反 フ ィ ルム 1 は、 上下方向 に ョ コ に延伸 さ れ る 。 原反 フ ィ ノレ ム 1 は荷物の 高 さ 以上の 巾 に延伸 され る。 一定倍率 (装置延伸倍率 2 . 2 倍以上が望ま し い) 延伸後、 チ ヱ 一 ン 3 a , 3 b の軌 道は平行に な る 。 チ ュ ー ン 3 a , 3 b の軌道が平行に な つ た部分で、 原反フ ィ ルム 1 の延伸 さ れた ポ リ マ ー分子 の配向が固定 さ れる。 原反フ ィ ルム 1 は、 テ ン タ ー末端 で ピ ン 5 よ り 離 さ れて、 ョ コ 延伸 フ イ ノレム 6 と な る 。 ョ コ 延伸 フ ィ ノレム 6 の 巾 は荷物の高 さ 以上であ る。
ピ ン テ ン タ ー装置の次に、 夕 テ延伸 ロ ー ノレ 7 a , 7 b が設置 さ れ、 そ の後に ダ ン サー ロ ー ル 8 が設置 さ れてい る 。 そ の後に、 タ ー ン テー ブル 1 0 の上に積載 さ れた荷 物 1 1 が配置 さ れてい る 。 タ ー ン テー プノレ 1 0 の 回転に よ り 、 荷物 1 1 も 回転 し てい る 。 そ の複数回の 回転に よ り 、 ョ コ 延伸 お よ び 夕 テ延伸 さ れた フ イ ノレム 9 で、 荷物 1 1 の側面の ほ ぼ全面が包装 さ れ る 。 延伸 さ れた フ ィ ノレ ム 9 は、 一周で荷物 1 1 の側面の 全面に かつ荷物 1 1 の 上端ま た は下端か ら フ ィ ルム 9 の一側緣がはみ出す よ う に巻 き 付 け ら れ る 。 9 a は、 はみ 出 し た フ ィ ル ム 9 の一 側緣を示す。 タ ー ン テー ブル 1 0 は、 モ ー タ 1 2 に よ り —定回転か、 ト ル ク モ ー タ を使用 し て一定張力で、 回転 し て い る 。
本実施例 は、 垂直に立 っ た形で流れ る よ う に 、 上下方 向 に ョ コ延伸す る こ と に特徴があ る 。 ま た、 本実施例の ョ コ 延伸装置 は、 原反フ ィ ルム の両耳端部を把持 し なが ら 、 そ の把持部が作 る 末広が り 軌道上で ョ コ に延伸す る こ と に特徴があ る。 両耳端部を把持 し なが ら の ョ コ 延伸 は、 ョ コ 延伸倍率を大き く 取 る こ と がで き 、 ま た 、 ョ コ 延伸倍率が確定で き る。 し たが っ て、 荷物の高 さ 以上に ョ コ 延伸す る 必要の あ る ョ コ 延伸手段 と し て は、 最適で あ る 。 こ の タ イ プの ョ コ 延伸装置 と し て は、 フ ィ ル ム業 界で使用 さ れてい る テ ン タ ー タ イ プの ョ コ 延伸装置があ る 。 ポ リ プ ロ ピ レ ン や ポ リ エス テ ルの フ ィ ルム を 2 聿由延 伸す る の に使用 さ れてい る テ ン タ ー法 ョ コ 延伸装置 は、 大型であ る が、 本実施例 に使用す る 場合 は、 装置を小型 に簡便に し て も使用で き る 。 それは、 延伸速度 も遅 く て も良 い し、 多少の延伸む ら があ っ て も 許 さ れ る こ と が多 い力、 ら であ る 。 一般に加熱 も必要で はな い。 ま た、 別の 本実施例の延伸手段 と し て、 本発明者 ら の先発明であ る 、 特公昭 5 7 — 3 0 3 6 8 号、 特公昭 6 1 - 5 5 4 5 6 号 な どの プー リ 延伸装置があ る 。
ョ コ 延伸 さ れ た フ ィ ノレム を 、 ダ ン サ ー ロ ー ル を経た後、 タ ー ン テー ブル上で回転 し て い る 荷物の巻 き 付 け張力で、 夕 テ に延伸 し なが ら巻 き 付けてい く 方式で、 荷物の側面 を包装す る こ と がで き る 。 こ の方式は、 タ テ延伸の距離 が長いので、 ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ルム の 巾収縮が激 し い が、 装置的に は簡便であ る。
本実施例の も う 一つ の特徴は、 こ の ョ コ 延伸装置 と 、 タ テ延伸装置 と 、 荷物を積載 し て回転す る タ ー ン テー プ ル と組み合わせた こ と に特徴があ る 。
本実施例では、 パ レ ツ ト 包装さ れる フ ィ ルム の 巾 を大 き く で き る 。 し たが っ て、 フ ィ ルム を荷物の高 さ 以上の 巾 ま で延伸 し、 一周で、 荷物の側面の ほぼ全面を包装で き る。 こ こ で記 し た 「一周で荷物の側面の ほぼ全面を包 装でき る 」 の意味は、 タ ー ンテー ブルで複数回巻 く う ち の少な く と も 1 回がそれを満足すれば良い。 特に最初の 1 回 は、 荷物の 1 部に巻 き 付いて い る こ と が重要で、 荷 物の側面のすべてを覆 う 必要はな い。
通常の 2 軸延伸、 特に簡易型の 2 軸延伸装置で は、 ま ず 夕 テ延伸を行い、 そ の後に ョ コ 延伸 を行 う のが一般的 であ る 。 それは、 タ テ延伸装置が狭い 巾で良い た めであ る 。 し か し 、 本実施例では、 ョ コ 延伸後 に タ テ延伸を行 う 。 それは、 夕 テ延伸を後に し た ほ う が、 バ レ ツ ト に巻 い た と き の荷物を保持す る 力が大 き く 、 荷崩れが少な い こ と が、 実験の結果判 っ た か らであ る 。 た だ し 、 若干の タ テ延伸を ま ず行い、 そ の後 ョ コ 延伸を行い、 そ の後 さ ら に タ テ延仲 を行 う こ と も あ る 。 それは、 ト ー タ ルの 夕 テ延伸倍率をア ッ プで き る 利点があ る 力、 ら であ る 。 そ の 場合の最初の タ テ延伸 は、 1 0 0 %以下であ る こ と が望 ま し い。
本実施例に お い て、 ョ コ 延伸倍率 は、 少な く と も 2 倍 以上、 望 ま し く は 2 . 5 倍以上 と す る 必要があ る 。 なぜ な ら 、 低延伸倍率で は、 原反 フ ィ ル ム の 巾 が広 く な る 力、 ら であ る 。 通常使用 さ れて い る パ レ ツ ト 包装用 ス ト レ ツ チ フ レム は 5 0 0 m m 巾 で、 そ れよ り 極端 に大 き い 巾 の フ ィ ル ム は、 一人で原反を取 り 付け る の に 、 作業性が 悪い。 荷物の高 さ は、 通常 1 〜 1 . 5 m程度で あ る 。 ョ コ 延伸後、 巾 を一定に保つ力 は な く 、 巾 方向 に収縮す る こ と を考慮すれば、 かな り 高倍率 に 延伸す る 必 ¾があ る 。 原反の製造面よ り も 、 原反 巾 は、 あ ま り 広 く で き な い。 し たが っ て、 装置の経済性、 運転の作業性な どか ら 、 ョ コ 延伸倍率 は少な く と も 2 倍以上、 望 ま し く は 2 . 5 倍 以上に 延伸す る 必要があ る 。
原反 フ レ ム を、 J I S Z 】 7 0 2 (包装用 ポ リ エ チ レ ン フ ィ ル ム ) の 引 張 り 試験で測定 し た結果、 夕 テ ぉ よ び ョ コ の伸度力《 と も に 3 0 0 %以上、 望 ま し く は 4 0 0 %以上あ る と 、 フ ィ ル ム の 2 軸延伸性力くよ い こ と が判 る 。 し か も 、 タ テ方向 1 0 ◦ %伸度での強度保持率が 5 0 %以上、 望 ま し く は 6 以上あ る と 、 パ レ ツ ト 包装 し た荷物の包装形態 と し ての安定性が良 い。
以上の要件が備わ っ て いれば、 フ ィ ル ム に し て使用 で
新たな用紙 き る ポ リ マ ー と し て は、 L L D P E ( リ ニア ロ ー デ ン シ テ ィ ポ リ エ チ レ ン ) 、 L D P E ( ロ ー デ ン シ テ ィ ポ リ エ チ レ ン ) 、 E V A ( エ チ レ ン 一 酢酸 ビニ ノレ コ ポ リ マ 一 ) 、 ポ リ ブ タ ジ エ ン 、 ポ リ 塩化 ビニノレ 、 ポ リ 塩化 ビニ リ デ ン な どが使用で き る 。 ま た、 こ れ ら の ポ リ マ ー相互を ブ レ ン ド し た り 多層 に し て使用 さ れ る 。 ま た、 ポ リ ブテ ン な どの液状 ゴ ム 、 石油樹脂な どの粘着剤を プ レ ン ド し た り 、 表面 コ ー ト し た り し て使用 さ れる 。
上記第 1 の実施例に よれば、 従来技術に はな い種々 の 効果が達成で き る 。
( 1 ) 原反 巾が狭 く て良い。 最初か ら広巾 の フ イ ル ム を 使用 し て、 パ レ ツ ト 包装す る こ と も 当然考え られる 。 し 力、 し 、 狭い 巾 の原反を使用で き る こ と に よ り 、 以下の利 点力 あ る 。
パ レ ツ ト 包装機への運搬が楽であ る 。 原反は立てて取 り 付け る 必要があ る が、 狭い 巾であれば一人で容易に取 り 付け ら れ る。 薄肉で伸びがあ り 、 し か も粘着性を持 つ てい る 原反を広巾で偏肉を少な く 製膜す る こ と は困難で あ る 。 し 力、 し 、 本実施例の よ う に、 狭い 巾 の原反であれ ば原反の製造が容易であ る 。
( 2 ) 2 軸延伸す る こ と に よ り 、 狭い原反か ら 広巾 の原 反が得 ら れる 。 し たが っ て、 従来技術の よ う な原反 ロ ー ル巻 き の位置を上下に往復 さ せ る ( ト ラ バー ス ) 機構力' 不要 と な る 。 し か も 荷物の側面の 全面を一周で包装で き る Φ にす る こ と がで き る
ま た、 同一の原反を使用 し て も 、 巻 き 付け た後で は薄 い原反 と な る の で、 原反の節約 に な る 、 こ こ で、 フ ィ ノレ ム の使用量を比較 し てみ る 。 従来の タ テ延伸 の み の方法 で は、 原反 フ ィ ルム を上下に ト ラ バー スす る 必要があ る の で、 巻 き 付け回数が多 く な る 。 2 0 ミ ク ロ ン の薄い フ イ ル ム を使用 し て、 夕 テ に 2 倍延伸 し て、 荷物の 1 辺が 1 6 0 0 m m で、 1 5 周す る と す る と 、 5 O c m Φ X 0 0 0 2 c m厚 さ X 4 辺 X 1 6 0 c m X 1 5 周 / ( 2 倍延 伸) - 4 8 0 c m ン 使用 し て い た。 それを 2 軸延伸で、 や は り 夕 テ に 2 倍延伸 し て、 4 周すれば良い ので、 4 0 ミ ク ロ ン の厚み の フ ィ ノレム を使用 し て も 、 5 0 c m X 0 . 0 0 4 c m厚 さ X 4 辺 X 1 6 0 c m X 4 周 Z ( 2 倍 延伸) = 2 5 6 c m 」 で、 従来の フ イ ノレム使用量の約半 分の量 し か使用 し な い o
ま た、 狭い 巾 の フ ィ ノレ ム で は、 ラ ッ プ し て巻 く の で、 そ の ラ ッ プ部 に ほ こ り が溜 り やすい し 、 水分 も 入 り やす い。 広巾 で ラ ッ プす る こ と な し に包装で き れば、 そ れ ら が解決 さ れ る 。
2 軸延伸 さ れて い る の で、 荷物の高 さ 以上 の 巾 の フ ィ ルム で包装 さ れた荷物に対 し て は、 フ イ ノレ ム の 2 蚰的 な 収縮応力 ( フ ィ ル ム の 巾 方向 と 長 さ 方向の収縮応力) が 働 く 。 フ イ ノレ ム の両側緣が荷物の上部お よ び下部か ら は み 出す よ う に巻 き 付 け ら れ る の で、 フ イ ノレ ム の 巾 :—向 の 収縮応力 は荷物を上下 に押 さ え付 け る よ う に作用す る。 以上よ り 、 荷物 に は適度の結束力が与え ら れ る 。 1 軸延 伸 の みでは結束力が強す ぎ る こ と が多 い。 し か し 、 本実 施例では、 荷物を傷め な い よ う に フ ィ ルム を 夕 テ方向 に 弱い力で包装 し て も、 荷物の上下方向 ( 巾方向) の収縮 応力 も利用で き る の で、 結果 と し て、 強い結束 に な る 。 同 じ 2 軸延伸で も 、 狭い 巾 の 2 軸延伸 フ ィ ル ム を荷物に ラ セ ン巻 き し た場合は、 巾方向の収縮応力 は、 荷物の包 装に は効果がな い。
( 3 ) 両耳端部を把持 し て延伸す る ョ コ 延伸装置を用 い て い る の で、 延伸倍率を大き く 取れ、 ま た確実に延伸で き る o
ョ コ 延伸倍率を可変にす る こ と に よ り 、 同一原反よ り 種 々 の 巾 の製品がで き る利点があ る。 ま た、 延伸倍率を 変え る こ と に よ り 、 フ ィ ル ム の収縮力 (荷物の結束力) を種々 変化 さ せ、 荷物に最適な包装形態を持たせ る こ と がで き る 。
( 4 ) 普通の フ ィ ル ムでは、 ネ ッ キ ン グ延伸 な どで、 薄 い部分が 1 〜 2 か所に偏在 し てい た。 本実施例で は、 厚 みの違 う 、 ほぼ 夕 テ方向 の筋が入 っ てい る 原反 フ ィ ルム を使用す る こ と に よ り 、 延伸 フ ィ ル ム で の薄い部分や厚 い部分を、 巾 方向 に ほぼ規刖的に存在 さ せ る こ と がで き る 。 ま た、 引 き 裂 き 伝搬が こ の筋部分で止ま る の で、 物 性的 に も メ リ ッ ト が多 い。 第 1 表は、 第 1 の実施例の装置を用 い て、 種 々 の フ ィ ル ム に つ い て実験 し た結果を示す。 強伸度 は、 J I S
Z 1 7 0 2 の 引 張 り 試験で測定 し た。 強度保持率 は、 夕 テ方向 に 1 0 0 %伸度ま で伸張 し 、 そ の伸張状態で 3 0 分保持 し て、 1 0 0 %伸度の と き の強度の う ち 、 何%残 つ て い る かを強度保持率 と定義す る 。 原反 フ ィ ノレ ム の厚 み は、 4 0 ミ ク ロ ン で行 っ た。 延伸性の測定は、 第 1 図 の装置を用 い、 ョ コ 延伸装置部分だけ は、 後述す る 第 4 図の プー リ 型 ョ コ 延伸装置を使用 し た。 ブー リ 径 1 0 0 0 m mで、 装置 ョ コ 延伸倍率を種 々 に変化 さ せて実験 し た。 延伸 ロ ー ルに よ る 装置 タ テ延伸倍率は、 2倍 に 固定 し た。 タ ー ン テ ー ブル回転数 8 r p mで 4 周す る 実験を 行い、 2軸延伸性を検討 し た。 表の ©印 は、 ョ コ 延伸倍 率を 4 . 5 倍、 Oは 3. 5倍、 厶 は 2 , 5 倍以上延伸で き 、 X は 2. 5 倍で も 延伸で き な か っ た こ と を意味す る 。 な お、 装置 ョ コ 延伸倍率 2. 5 倍の場合、 フ ィ ル ム 全体 巾 と し て の実質延伸倍率 は約 2. 2 倍で あ る 。 強伸度測 定で、 伸度力 3 0 0 %以下の原反 フ ィ ル ム は、 2 軸延伸 性が悪 く 、 安定 し て延伸で き る の は、 4 0 0 %以上であ る こ と が判 る 。
ま た 、 上記の装置を用 い て、 パ レ ツ ト 上 に あ る ポ リ プ ロ ピ レ ン の ペ レ ツ 卜 の 2 5 k g入 り 重袋を 4 0 袋 ( 1 t ) 、 包装 し た。 フ イ ル ム は 4 周巻い て包装 し た o フ イ ノレ ム の ョ コ 延伸倍率は 2 . 5 〜 3. 5倍 と し 、 タ テ延伸倍率 は 2 倍 に し た。 こ の包装 し た 荷物を、 3 H 間放置 し た。 上記の 包装さ れた荷物をパ レ ツ 卜 と と も に傾けて い き 、 包装安定度を検討 し た。 X 印 は、 4 5 度傾け た だ けで荷 崩れ し た も の、 ◎印 は、 9 0 度近 く 傾け て も 荷崩れ し な い も の、 そ の他の記号 は、 そ の 中 間を示す。 強度保 β率 が 5 0 %以下の フ ィ ル ム は、 包装安定性が恧 く 、 6 ϋ % 以上であ れば、 非常 に安定す る こ と が判 る η
1表 原反フ ィ ルムの基本物性とパレ ツ 卜包装適正
Figure imgf000023_0001
* 1 : タテ力 x * 2 : 加熱が必要
本実施例 に使用 さ れ る 原反 フ ィ ル ム は、 特定の物性を 備え た も の でな い と い けな い。 すなわ ち ま ず延伸性を し 、 包装 さ れた荷物が荷崩れ し な い よ う な 延伸 フ イ ル ム でな ければな ら な い。 上記の灾験結果か ら 以下の よ う な 事が分か る 。
原反フ レ ム の厚み と し て は、 1 5 ミ ク ロ ン 力、 ら 1 2 0 ミ ク ロ ン の範囲力 望ま し い。 さ ら に望ま し く は 2 5 ミ ク ロ ン 力、 ら 8 0 ミ ク ロ ン の範囲力 <よ い。 2 5 ミ ク ロ ン以 下の フ ィ ルム を 2 軸延伸す る と 延伸切れがあ り 、 1 5 ミ ク ロ ン以下で は さ ら に激 し く 延仲切れがあ る 。 し た力く つ て、 安定 し た包装を要求 さ れ る パ レ ツ ト 包装で は実用 的 で はな い。 通常の包装で は、 8 0 ミ ク ロ ン以下、 特别強 固 な 包装を要求 さ れ る 場合で も 、 1 2 0 ミ ク ロ ン以下の 原反フ ィ ル ム を使用 し な い と 、 巻 き 付け張力が大 き く な り 過 ぎて、 荷物を傷め る 。 ま た、 厚い フ イ ノレ ム の延伸 は、 延伸張力が大 き く な り 、 加熱装置が必要に な っ た り 、 機 械強度 も ア ッ プす る 必要があ る ので、 簡便な延伸装置 と し ての メ リ ッ ト を失 う 。 ま た、 厚い フ レム を使用す る こ と は、 包装コ ス ト 力《ア ッ プす る ので、 実用 的で は な い。 通常の 2 軸延伸 に よ る 市販の包装フ ィ ルム の製造で は、 原反フ レ ム の厚み は、 薄 く て も 1 0 0 ミ ク ロ ン を越え 、 2 0 0 ミ ク ロ ン前後を使用す る こ と が多 い。
な お、 架台 2 に ブ レ ー キを掛け る こ と に よ り 、 原反フ ィ レム 1 に対 し て繰出 し テ ン シ ョ ン を掛け、 こ れに よ り フ ィ ル ム 1 を ョ コ 延伸前 に タ テ延伸 し て も良い。 こ の よ う な タ テ延伸 は、 原反 フ ィ ルム 1 の供給速度よ り も チ ュ ー ン 3 a , 3 b への導入速度を速 く す る こ と に よ り 、 現で き る 。 具体的 に は、 架台 2 を回転駆動す る モ ー タ 6 1 の 回転速度を遅 く 、 チ ュ ー ン 3 a , 3 b を駆動す る モ — 夕 6 2 a , 6 2 b の 回転速度を速 く す る こ と に よ り 、 原反 フ イ ノレ ム 1 の供給速度よ り も チ ェ ー ン 3 a , 3 b へ の導入速度を速 く す る 。 フ ィ ルム 1 は、 タ テ に 延伸 さ れ て力、 ら 、 チ ェ ー ン 3 a , 3 b 上の ピ ン 5 に 引 っ 掛け ら れ て、 ョ コ 延伸 さ れ る 。 ョ コ 延伸 さ れた フ イ ノレム 6 は、 さ ら に 夕 テ延伸 ロ ー ノレ 7 a , 7 b で 夕 テ延伸 し て も 良い力く、 すでに 夕 テ延伸 は さ れて い る ので、 7 a , 7 b の 夕 テ延 伸 は省略 し て も よ い。
フ イ ノレム 9 は、 ダ ン サ ー ロ ー ノレ 8 ( こ れを省略 し て も 良 い) を経て、 ダ ン サー ロ ー ルに掛け ら れた張力 と 、 夕 一 ン テ一 ブルの巻 き 付け力で、 タ テ に延伸 さ れな 力《 ら 、 回転 し て い る 荷物 1 1 に巻 き 付け ら れ る 。 すな わ ち 、 ダ ン サ ー ロ ー ル 8 力、 ら の フ イ ノレム 1 の繰出 し 速度 と 荷物 1 1 の周 囲に フ ィ ルム 1 を巻 き 付け る 巻 き 付け速度 と の速 度差に応 じ て、 フ イ ノレ ム 1 は 夕 テ に延伸 さ れて巻 き 付け ら れ る 。
ま た 、 ョ コ 延伸装置 ま で は、 原反 フ ィ ル ム 1 を ほ と ん ど タ テ延伸せず、 ョ コ 延伸後の 夕 テ延伸 ロ ー ルを省略 し て も よ い。 こ の場合、 上記変形例 と 同様 に 、 荷物 1 1 の 巻 き 付 け テ ン シ ョ ン で フ ィ ル ム 1 を タ テ に 延伸 し な 力く ら 荷物に巻 き 付け る 。 具体的 に は、 チ ュ ー ン 3 a , 3 b 力、 ら ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ルム が搬出 さ れ る 速度よ り も フ ィ ノレム の 荷物への巻 き 付け速度を速 く す る 。 こ の た め に は、 モ ー タ 6 2 a , 6 2 b の 回転速度を遅 く 、 モ ー タ 1 2 の 回転速度を速 く す る 。
ま た 、 ョ コ 延伸装置 ま で は、 原反 フ ィ ルム 1 を ほ と ん ど 夕 テ延伸せず、 ョ コ 延伸後、 タ テ延伸 ロ ー ル 7 a , 7 b で タ テ に延伸 し、 最適の 包装張力で荷物 1 1 に巻 き 付 け る よ う に し て も良い。 こ の ケ ー ス が フ ィ ノレ ム の 巾 方向 の収縮は一番少な い。
さ ら に、 ョ コ 延伸装置 と ロ ー ル 7 a 間で、 フ ィ ル ム 1 を 夕 テ延伸す る よ う に し て も良 い。 こ の 夕 テ延伸 は、 上 記各変形例の タ テ延伸 に追加 し て も 良 く 、 ま た は代替 し て も 良い。
ョ コ 延伸装置 と し て、 第 3 図の装置を用 い て も良 い。 こ の ョ コ 延伸装置は、 レ ー ノレ 1 3 a , 1 3 b 上を走行す る ノ、' ン 夕 グラ フ 1 4 a , 1 4 b を有 し 、 こ の パ ン 夕 ダ ラ フ に多数の グ リ ッ パー (ま た は ク リ ッ プ) 1 5 を有す る 。 こ の ダ リ ッ パ ー 1 5 に フ ィ ノレ ム 1 6 の両耳端部を把持 し て ョ コ に延伸す る 。 こ の 図では、 パ ン タ グラ フ を使用 し て い る ので、 タ テ ョ コ の 同時 2 軸延伸が可能であ る 。
ョ コ 延伸装置 と し て、 第 4 図の プー リ 型 ョ コ 延仲装置 を用 い て も良い。 一対の ョ コ 延伸 プー リ 1 7 a , 1 7 b が上下 に配置 さ れて、 末広が り 軌道を形成 し てい る 。 原 反フ ィ ル ム 1 9 は、 循環べノレ ト 1 8 a , 1 8 b に よ り 把 持 さ れ る 。 原反 フ ィ. ノレ ム 1 9 は、 プ ー リ 1 7 a , 1 7 b の ほぼ半周 の末広が り 軌道で延伸 さ れ る 。
本実施例の 包装に使用 さ れ る 荷物 と し て は、 例え ば、 パ レ ツ 卜 に乗せ ら れた 多数の段ボー ルや至袋な どの荷物 の集積体、 ま た集積 さ れた牧草、 ロ ー ル巻 き さ れた紙 な どの、 種 々 の品物があ る 。 いずれの荷物 も タ ー ン テ ー プ ル上 に載せ ら れ る 。
巻 き 付け ら れ る 荷物の 形状 は、 段ボー ルの集積休や、 重袋の集積体の よ う に 、 上か ら 見て、 四角形を し て い る も のが多 い。 こ の 四角 の荷物に フ ィ ルム を巻 き 付 け て い く と き 、 タ ー ン テ ー ブル は一定回転で回 る が、 巻 き 付 け ら れ る フ ィ ルム は、 四角 の角 と 辺では速度が異な る 。 そ の速度の変化 に延伸 ラ イ ン を追随 さ せ る こ と も で き る 。 タ テ延伸 ラ イ ン の後工程、 タ ー ン テ ー ブルの前段階 に 、 ダ ン サ ー ロ ー ルを設置 し て、 角 と 辺の速度差を吸収 さ せ る こ と も で き る 。
荷物が大 き く な つ た り 、 包装速度が高速 に な っ た場 合、 本実施例の タ テ延伸 お よ び ョ コ 延伸装置を多段に 設 け、 多段に延伸す る よ う に し て も良い。
な お、 上記の第 1 の実施例で は、 原反 と し て フ ィ ルム を用 い た例を説明 し たが、 第 5 〜 1 1 図 に示す よ う な そ の他の原反 も 用 い る こ と 力くで き る 。
原反 フ ィ ル ム と し て 、 厚み の厚い部分 ま た は薄い部分 と し ての タ テ筋を、 原反 巾 に対 し て数本な い し 数百本持 つ て い る フ イ ノレム を使用 し て も 良 い。 第 5 図 A , B , C は、 夕 テ に厚み の差の あ る 筋 2 1 — 1 , 2 1 - 2 , … お よ び 2 2 — 1 , 2 2 - 2 , … お よ び 2 3 — 1 , 2 3 - 2 , … を有す る 原反 フ ィ ゾレム 2 ϋ の例であ る 。 筋力く タ テ に蛇 行、 斜行 ま た は斜交 し てい る の は、 ロ ー ル巻 き に し た と き 、 骨に な ら な い た めであ る 。 第 5 図 Β , C 図で斜め の 筋 は、 ョ コ に近 く て も 、 タ テ方向の成分があ れば、 使用 す る こ と 力 で き る 。
こ の よ う な フ イ ノレム を使用す る こ と に よ り 、 そ の厚み の厚い部分は、 ョ コ 延伸 さ れず、 規則的な タ テ筋を持 つ た延伸 フ イ ノレム と な る 。 すな わ ち 、 一部分だけ ネ ッ キ ン グ的 に伸びた延伸 フ ィ ルムが得 ら れ る 。 そ し て、 延伸 さ れて薄 く な っ た部分を 巾方向 に ほ ぼ規則的 に存在 さ せ る こ と がで き る 。 ま た、 こ の よ う な筋 は、 ョ コ 延伸過程お よ び包装 さ れた フ ィ ル ム で の ョ コ 裂けを防 ぎ、 工程の安 定 と 製品の品質向上に貢献す る 。
夕 テ筋の あ る フ ィ ル ム は、 原反の ロ ー ル巻 き で筋部分 が骨に な り 、 均一な卷物に な ら な い こ と があ る 。 こ の場 合 は、 製膜の 際、 回転ダ イ ス を使用 し た り 、 卷取機を左 右 に ト ラ バー ス し て、 ロ ー ル巻 き で骨に な る こ と を防 ぐ こ と がで き る 。 筋部の厚み と し て は、 通常の部分 よ り 数 %か ら 数十%程度の厚みの差で十分であ る 。 筋の部分が 厚い場合 は、 筋の 巾 は狭い ほ う が良い。 薄い場合は、 そ の部分が優先的 に伸 び る の で 、 あ る 巾 を持 っ て い る こ と が望ま し い。
第 6 図 は、 と こ ろ ど こ ろ に穴 4 2 が開 け ら れた穴あ き フ ィ ルム 4 0 を示す。 穴 4 2 の火 き さ や数は、 包装 目 的 の通気性、 ウ ェ ブの荷物への保持張力 な どを考慮 し て決 めればよ い。 穴 4 2 は ス リ ツ 卜 で も よ い。 第 1 図〜第 3 図 に示 し た ョ コ 延伸装置で は フ イ ル ム の両耳端部を ピ ン そ の他で把持す る ので、 穴あ き フ ィ ル ム 4 0 の両耳端部 に は穴を開 けず、 フ ィ ル ム の 中央部に の み穴を開 け る よ う にす る こ と が望 ま し い。 両耳端部 に穴を開 け な い よ う にす る こ と に よ り 、 フ ィ ルム の包装過程ま た は延伸過程 で フ ィ ノレムカ《避 け る こ と 力; '防止 さ れ る 。
原反 と し て こ の よ う な穴あ き フ ィ ル ム 4 0 を用 い た場 合、 2 軸延伸 さ れ る こ と に よ り 穴 4 2 は広げ ら れ る 。 そ し て、 フ ィ ル ム の通気密度が高 く な り 通気性が良 く な る 。 こ の よ う な広げ ら れた穴 4 2 を有す る 穴あ き フ ィ ルム 4 0 は、 通気性や大 き な透湿性を要求 さ れ る も の や結露を 嫌 う も の 、 例え ば野菜や果物な ど の荷物を包装す る の に 適 し てい る 。 ま た、 巻 き 付け回数が少な く て済み、 少 し の穴で も 有効であ る 。 さ ら に、 延伸過程での フ ィ ル ム に 巾 方向の収縮が少な い。 し たが っ て、 広 巾 包装 に な り 、 包装時間が短縮 さ れ る ばか り で な く 原料 フ ィ ル ム が少な く て省 コ ス 卜 で、 廃棄物処理量 も 少な い。
第 7 図 は 、 添加物入 り フ イ ノレ ム 4 4 の平面図を示す。 第 8 図 は添加物入 り フ ィ ル ム 4 4 の断面図を示す。 4 6 は添加物を示す。 添加物入 り フ ィ ル ム 4 4 は、 そ の製膜 時 に原料ポ リ マ ー に潜在的な異物 と な る 無機微粉末 ( フ イ ラ 一 ) や発泡剤な どの添加物を加え た も ので あ る 。 添 加物入 り フ ィ ル ム 4 4 は、 延伸過程ま た は延仲後 に お い て添加物 4 6 が核 と な り フ ィ ルム に穴が開 け ら れ る 。 穴 力《開け ら れた フ ィ ノレム 4 4 は上記の穴あ き フ ィ ノレム 4 0 と 同様の作用効果を示す。 こ こ で用 い ら れる 穴開 け に使 用 さ れ る 添加物 と し て は、 微粉末状の炭酸カ ル シ ウ ム 、 炭酸マ グネ シ ウ ム 、 タ ノレ ク 、 酸化チ タ ン 、 力 一 ボ ン ブラ ッ ク 、 ゲ イ 酸、 ゲ イ 酸カ ル シ ウ ム 、 ゲ イ 酸ァ ノレ ミ ニ ゥ ム 、 ァ ノレ ミ ナ 、 カ オ リ ン ク レ 一 、 珪藻土、 ガ ラ ス粉末、 各種 顔料な どが使用 さ れ る 。 こ れ ら添加物 と し て は、 無機粉 末が多 く 使用 さ れる が、 フ ィ ルム組成の ポ リ マ ー と の親 和性を高め る 目 的で、 ジ ォ ク チ ノレ フ 夕 レ ー ト 、 グ リ セ リ ン な どの可塑剤ゃ ジ メ チ ノレ ス ル ホ ア ミ ド な どの溶剤を併 用す る こ と も あ る 。
第 9 図 は、 溝付 き フ ィ ル ム 4 8 の斜視 ^!を示す。 溝付 き フ イ ノレ ム 4 8 は、 厚肉の 凸条部 5 0 と 薄肉の 凹条部 5 2 を交互に並べた フ ィ ル ムで あ る 。 凸条部 5 0 と ΡΠ条部 5 2 と は、 フ ィ ルム 4 8 の 巾方向 に対 し所定の角度を す る 方向 に並べ ら れてい る。 第 1 0 図に示すよ う に、 溝 付 き フ ィ ルム 4 8 を 巾方向 に ョ コ 延伸す る と 凹
条部 5 2 の一部が裂け、 ネ ッ ト 状 と な る 。 ネ ッ ト 状 と な つ た フ ィ ノレム 4 8 は上記の穴あ き フ ィ ルム 4 0 と 同様の 作用効果を示す。
原反 と し て、 フ イ ノレ ム でな く ネ ッ ト を用 い て も 良 い。 第 1 1 図 A は、 格子状ネ ッ 卜 の例であ る 。 こ の ネ ッ ト を 夕 テ延伸 と ョ コ 延伸を組合わせて使用 し て も よ い。 第 1 1 図 B は菱型ネ ッ 卜 の例で、 少 し拡幅 し て示 し てあ る 。 こ の例 は、 ョ コ 糸成分の無い例であ る 。 こ の例 は、 タ テ 糸を そ の ま ま か少 し 拡幅すれば菱型形状や平行 PH辺形形 状を示すネ ッ 卜 の例で あ る 。 こ の ネ ッ ト を 夕 テ延伸 と 拡 幅工程を組合わせて使用 し て も よ い。 ネ ッ 卜 の場 台、 糸 が交差す る 点が太 く な る ケ ー ス も あ る が、 実用 的 に 支障 がな い場合が多 い。
原反ネ ッ ト と し て は、 一体押出 し 法に よ る ネ ッ 卜 が好 ま し いが、 フ ィ ラ メ ン ト やテ ー プを編織 し た も の も 使用 で き る 。 原反ネ ッ ト を構成す る 糸状成分 は、 未延伸 も し く は延伸 さ れてい て も 、 さ ら に 延伸が可能でな ければな ら な い。 ネ ッ ト の形態 と し て は、 上述 し た 夕 テ糸成分 と ョ コ 糸成分か ら な る 格子状 ネ ッ 卜 と 、 ョ コ 糸成分が実質 的 に存在せず、 タ テ糸成分 も し く は斜め糸成分か ら な る 菱形ネ ッ ト と に大別で き る 。 格子状 ネ ッ ト は ョ コ 糸成分 があ る た め に、 拡幅はで き ず、 巾方向 に広げ る に は、 .ョ コ 延伸が必要であ る 。 いずれに し て も 、 拡幅ゃ ョ コ 延伸 を ffl い る こ と に よ り 、 狭い原反ネ ッ 卜 よ り 広 巾 で通気性 の よ い包装が可能に な っ た。 原反が菱形状ネ ッ ト 状で あ る 場合は、 タ テ延伸お よ び拡幅を組み合わせて使用す る 。 夕 テ延伸 と 拡幅 は いずれを先に行 っ て も よ く 、 あ る い は 延伸過程で拡幅を行 っ て も よ い。 菱形ネ ッ ト は ョ コ 糸成 分が無い た め に、 タ テ延伸 に よ り 構成す る 成分を ほ ぼす ベて延伸で き 、 拡幅 も 容易であ る 。 菱形ネ ッ 卜 に ョ コ 延 伸 を行い、 拡幅 と 構成 フ ィ ラ メ ン 卜 の若干の 延伸 を行 う こ と も で き る 。 ネ ッ 卜 の場合の延伸手段ゃ拡幅手段 は フ イ ル ム の延伸 ゃ拡幅に使用 さ れた方法が使用で き る 。 ネ ッ ト の延伸手段 と し て、 本発明人 ら の先発明で あ る 特開 昭 6 2 — 9 7 8 2 5 号や特開昭 6 2 — 9 7 8 2 9 号な ど 力 あ る 。
原反 と し て、 フ ィ ル ム でな く 不織布を用 い て も 良い。 第 1 2 図 は、 多数の フ ィ ラ メ ン 卜 が絡み合い やエ ン ボス、 あ る い は接着な どで交絡 し てい る 不織布の例であ る 。 こ れ ら の フ ィ ラ メ ン ト は、 や は り 夕 テ延伸、 ョ コ 延仲 あ る い は拡幅を組合わせて使用 さ れ る 。 用 い る 不織布 は スパ ン ボ ン ド不織布の よ う に ラ ン ダム フ ィ ラ メ ン ト カ、 ら な る 不織布で も よ いが、 未配向 フ ィ ラ メ ン 卜 の一方向配列 フ イ ラ メ ン ト が特に適す る 。 こ れ ら の不織布を少な く と も 一方向 に延伸 し て、 延伸 に よ っ て生 じ る 収縮張力で荷物 を保持す る 。 こ れ ら 不織布の延伸手段ゃ拡幅手段 も 、 フ イ ル ム の延伸ゃ拡幅 に使用 さ れた方法が使用で き る 。 不 織布に よ る 包装は、 特別な穴開け装置を使用す る こ と 力;' 無い。 ま た、 微細な穴を多数開けた の と 同様な効果があ る ばか り でな く 、 包装が美的 に優れ意匠効果 も あ る 。
次に、 添付の第 1 3 図〜第 2 6 図を参照 し て、 こ の発 明 の第 2 の実施例お よ びそ の変形例を説明す る 。 第 1 3 図 は側面図、 第 1 4 図 は平面図であ る 。 ロ ー ル状に巻力、 れて い る 原反フ ィ ル ム 1 0 1 ( フ ィ ル ム 巾 w l ) は、 架 台 1 0 2 に立てて置かれてい る 。 フ ィ ルム は、 ほぼ一定 張力で繰出 さ れて (繰出 し速度 v l ) 、 上下に 配置 さ れ た延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b に導かれ る 。 第 1 4 図 で、 原反 フ ィ ル ム を立て る 架台 1 0 2 は、 装置 フ レ ー ム の外 の位置 に描い てあ る が、 原反 ロ ー ルをセ ッ ト し た の ち 、 フ レ ー ム 内 に あ る 架台 1 0 2 を支え て い る 支点 (図 示 し てい な い ) を回転 さ せて、 フ レ ー ム 内 に納め よ う に で き る 。 駆動装置 1 0 4 の 回転をべベ ルギア 1 0 5 a , 1 0 5 b に よ っ て回転方向を変換 し 、 タ ー ン プー リ 1 0 6 a , 1 0 6 b を回転 さ せ る 。 こ の駆動 さ れて い る 夕 一 ン プ ー リ 1 0 6 a , 1 0 6 b に よ っ て ベ ノレ ト : L 0 7 a , 1 0 7 b を駆動す る 。 こ のべノレ 卜 に よ っ て、 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b は回転 し て い る (回転速度は v 2 ) 。 繰出 し 張力で、 若干延伸 し てか ら 延伸 プー リ に到達 し て も良 い ( v l く v 2 ) 0
原反 フ イ ノレム 1 0 1 は、 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b の一番狭 く な つ た と こ ろ で、 循環ベル ト 1 0 7 a , 1 0 7 b に よ っ て両耳端部を把持 さ れ る 。 こ の両端を把持 さ れた フ ィ ル ム の グ リ ッ プ間の距離を w 2 と す る 。 両端 を把持 さ れた フ イ ノレ ム は、 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b の半円周上の末広が り 軌道に よ り 、 上下に 巾 方向 に 延 仲 さ れ る 。 延伸 さ れた フ ィ ル ム は、 末広が り 軌道の ほぼ —番広が っ た部分 (両端 グ リ ッ プ間距離 w 3 ) で、 ベル 卜 と プー リ 間の把持を離れ、 ョ コ 延伸 フ イ ノレ ム 1 ϋ 8 ( フ イ ノレ ム 全体 巾 w 4 ) と な る 。 こ の ョ コ 延伸過程で は、 通常加熱は必要でな い こ と が多 い。 延伸 プ ー リ の径を ぁ ま り 大 き く 取れな い場合 は、 プー リ に 沿 っ た フ ィ ル ム の 軌跡よ り 、 中央部を走行す る フ ィ ル ム の軌跡が短 い。 し た力く つ て、 フ ィ ル ム の 中央部に未延伸部が残 る 。 パ レ ッ ト 包装の場合は、 多少の延伸 ム ラ は問題 に な ら な い。 し か し 、 あ ま り 中央部の未延伸部の残 る 程度が激 し い場 は、 延伸過程初期 に、 赤外線 ヒ ー タ 1 0 9 な どで、 フ ィ ルム 中央部を加熱す る こ と に よ っ て、 延伸 を均一にす る こ と がで き る 。 ま た、 ョ コ 延伸過程で、 延伸倍率が上が つ て く る に し た力 い、 フ イ ノレム 中央部 に タ テ 向 の収縮 力が働 き 、 第 】 4 図の点線 f の よ う に、 垂れ下が る 。 こ の f の よ う な垂れ下が り が極端 に な る と 、 や は り 中央部 が延伸 さ れず、 延伸 ム ラ に な る 。 そ こ で、 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b の外径 と ほぼ等 し く な る よ う に、 自 由 回転可能な ガイ ド タ ー ン 口 一 ノレ 1 1 0 — 1 , 1 1 0 — 2 , 1 1 0 - 3 , … を設け、 点線 f の よ う な垂れ下力 り を防 止 し 、 均一延伸がで き る よ う に し てい る 。
ョ コ 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b の末広力 り 軌道の 最大に広力《 つ た部分の近傍に、 2 本の タ テ延伸用 ロ ー ル 1 1 1 a , 1 1 1 b 力 立ててセ ッ ト さ れてい る 。 1 1 1 に は延伸張力 を保持す る た め に、 別にニ ッ プす る ロ ー ルを設けて も よ い。 1 1 l b は、 駆動装置 4 よ り ラ イ ン シ ャ フ 卜 で、 駆動 さ れて い る 。 ロ ー ノレ 1 1 1 a の表面速 度 ( v 3 ) と ロ ー ル 1 1 1 b の表面速度 ( v 4 ) の差 は 、 ギア 1 1 2 & と 1 】 2 b ( こ れは図示 さ れてい な い ) の ギア 比に よ っ て決め ら れ る 。 。 ロ ー ル 1 1 1 a , 1 1 1 b で タ テ延伸 さ れた フ ィ ルム 1 1 3 は張力制御ダ ン サ一 ロ ー ル 1 1 4 に よ っ て、 一定張力で貨物 1 1 5 に速度 V 5 で巻 き 付け ら れ る 。 一定張力 にす る に は、 ダ ン サ ー 口 ー ルの動 き をエ ア 一 シ リ ン ダゃ ス プ リ ン グま た は マ グ ネ ッ ト な どで一定張力 に 保つ機構や、 電気式 ま た は機械式 の テ ン シ ョ ン コ ン ト ロ ー ラ を使用 す る こ と も で き る 。
タ ー ン テ 一 ブ ノレ 1 1 6 上 のノヽ。 レ ツ ト 1 1 7 に 、 一つ 一 つ の荷物 ( 1 1 8 — 1 , 1 1 8 — 2 , 1 1 8 — 3 , ·" ) が集積 さ れた貨物 1 1 5 が載せ ら れて い る 。 貨物 1 1 5 の上面に は、 上当 て フ イ ノレム 1 1 9 力《置 い て あ る 。 タ ー ン テ ー ブ ル 1 1 6 は、 モ 一 夕 1 2 0 に よ っ て駆動す る 。 こ の貨物 1 1 5 の側面全体 に フ ィ ル ム 1 1 3 を巻 き 付 け て い く こ と に よ り 、 貨物 1 1 5 を一体的 に 包装す る 。
図示 し て は い な いが、 貨物の上部よ り 自 由 回転す る 平 面を押 し 当 てて、 貨物の 回転 に よ る 荷崩れを防止す る 装 置を用 い て も よ い。
タ ー ン テ ー ブル 1 1 6 は、 一定回転速度で回す。 貨物 1 1 5 は通常四角 であ り 、 角 の部分 h と フ ラ ッ 卜 な部分 i で は 、 巻 き 付け ら れ る フ イ ノレ ム 1 1 3 の速度 は変化 し 、 h の部分で は早 く 、 i の部分で は遅い。 こ の速度変 化 に よ る テ ン シ ョ ン の変化 は ダ ン サー ロ ー ノレ 1 1 4 の移動 に よ り 吸収で き る 。 タ ー ン テ ー ブルの 回転速度を運転初期 で は遅 く 、 次第 に速 く す る 場合な どで、 ダ ン サ ー ロ ー ル だ けで は吸収で き な い場合は、 ダ ン サ ー 口 一 ノレ の位置を 感知 し て、 駆動装置 1 0 4 の速度を変化 さ せて追随 さ せ る 。 ま た 、 貨物の h と i の部分の速度がほぼ一定に な る よ う に、 タ ー ン テ ー ブル 1 1 6 の駆動装置 1 2 0 を制御 す る 方式 も あ る 。 ま た 、 簡便 に 夕 一 ン テ 一 ブルの 回転を ト ル ク モ ー タ で行 う こ と も あ る 。
延伸 さ れた フ ィ ル ム の 巾が、 荷物の高 さ よ り 狭い場合 は、 タ ー ン テー ブルの荷物を回転 し なが ら上下に移動 さ せて延伸 フ ィ ル ム を巻 き 付けて い き 、 荷物の側面全体を 包装す る こ と も で き る 。 延伸装置全体を上下に動か し て も よ い。 ただ し 、 延伸装置全体を上下 に動かすよ り 、 タ 一 ン テ一 ブルを動かすほ う が機構が簡単であ る 。
フ ィ ルム の延伸倍率は、 次の よ う に定義で き る 。
装置の ョ コ 延伸倍率 N m と 、 フ イ ノレ ム 全体巾 と し て、 実質的 に延伸 さ れた ョ コ 延伸倍率 N p は、 以下の式で示 さ れ る 。
装置 ョ コ 延伸倍率 N m = w 3 Z w 2
実質 ョ コ 延伸倍率 N p = w 4 / w 1
ただ し 、 w 】 は原反 巾 、 w 2 は プー リ 入口 での フ ィ ル ム の ダ リ ッ プ間 巾 、 w 3 はプー リ 出 口での延伸 フ ィ ルム の グ リ ッ プ間 巾 、 w 4 は荷物 に巻 き 付 け ら れ る 際の フ ィ ル 厶 の 巾 であ る 。
タ テ延伸 ロ ー ノレ 1 1 1 a と 1 1 1 b に よ る 装置 ロ ー ル タ テ延伸倍率 M r と 、 フ ィ ルム の綠出 し か ら 荷物への巻 き 付け ま での ¾質 タ テ延伸倍率 M p は、 次に よ う に ^ さ れ る 。
M r = v 4 / v 3
M p = v 5 / v l
ただ し 、 V 1 は フ ィ ル ム綠出 し 速度、 V 3 , V 4 は 夕 テ延伸 ロ ー ル の表面速度、 V 5 は フ ィ ル ム を荷物 に 巻 き 付 けて い く 速度であ る 。
ト ー タ ルの面積延伸倍率 X は、 次の よ う に表 さ れ る 。
X = M p X N p
= ( w 4 X V 5 ) / ( w 1 X V 1 )
こ の第 2 の実施例 は、 面積延伸倍率 X を有効に大 き く で き る 簡便な 延伸装置を提案す る も のであ る 。 そ の有力 な 手段 と し て、 ョ コ 延伸装置 に近接 し て、 タ テ延伸 ロ ー ルを設置 し て い る 。 し 力、 も こ の タ テ延伸手段は、 ロ ー ル 間を近接 さ せて延伸す る 近接延伸手段であ る 。 こ の こ と を さ ら に 明確にす る た め に、 第 1 4 図の タ テ延伸装置 の 部分を拡大 し て第 1 5 図 に示 し た。 ョ コ 延伸装置 と 夕 テ 延伸装置間の距離 L を短 く で き れば、 こ の 間で タ テ延伸 す る こ と も で き る 。 し 力、 し 、 特に有効な の は、 タ テ延伸 ロ ー ル間距離 g で近接 夕 テ延伸す る こ と であ る 。 こ れに よ り 、 ョ コ 巾収縮を最小限に防止 し つつ 夕 テ延伸 し て、 小 さ な ョ コ 延伸倍率 M p と タ テ延伸倍率 M p に お い て、 面積延伸倍率 X を最大にで き る 簡便な延伸手段を爽現す る こ と 力《で き る 。 ま た 、 ョ コ 延伸倍率 N p は、 与え ら れ た原反 フ ィ ル ム 巾 w l 力、 ら 、 荷物 1 1 5 の側面の 全面を 覆 う た め に 荷物の 高 さ よ り 広い 巾 に延伸で き る よ う な ョ コ 延伸倍率でな ければな ら な い。 こ の距離 L の値 と し て は、 で き る だけ短い ほ う がよ く 、 8 0 0 m m 以下、 望 ま し く は 2 0 0 m m以下 と す る 。 距離 L を 8 0 0 m m 以下 に す る こ と に よ り 、 ョ コ 延伸後の フ ィ ルム の 巾 方 向 の収 縮率を 1 0 〜 2 0 % ( フ ィ ル ム の種類に よ る ) の範囲 に で き る 。 ま た、 距離 L を 2 0 0 m m以下 にす る こ と に よ り 、 収縮率を 1 0 %以下 にす る こ と がで き る 。 距離 L が 8 0 0 m m以上で は、 収縮率力 < 2 ϋ % を越え、 ョ コ 延仲 の効率が悪い。
ョ コ 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b と 1 1 1 a 間で タ テ に延伸 し て も よ い。 し 力、 し 、 タ テ延伸の 延伸間距離 g 力く短 く で き る 1 1 1 a , 1 1 1 b 間で タ テ に延伸す る ほ う が、 巾 方向の収縮率が小 さ い。 延伸間距離 g は、 短い ほ ど 巾 の収縮が小 さ い力《、 あ ま り 短い と 、 ¾初の フ ィ ル ム通 し の 際や、 ロ ー ルに フ ィ ノレムが巻 き 付い た 際の処理 な どの作業性が悪 く な る 。 し た力《 つ て、 g の値 と し て は、 2 0 0 m m以下、 望ま し く は 5 0 m m以下で 5 m m 以上 力 望ま し い。
こ の第 2 の実施例の特徴の 1 つ は、 貨物 1 1 5 の高 さ が変わ っ た 際、 延伸倍率を変え る こ と がで き る こ と であ る 。 こ れ に よ り 、 巻 き 付け る フ ィ ル ム 巾 w 5 が貨物の高 さ よ り 大 き く な る よ う に、 し 力、 も大 き く な り 過 ぎて フ ィ ノレ ム の無駄がな い よ う に調節で き る 。 延伸倍率は、 延伸 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b の開 き 角度を変え る こ と 、 プ — リ の入 口 ま た は 出 口でフ ィ ル ム の把持す る 位置を変え る こ と な どで、 簡単 に変 が可能であ る 。 こ れは、 こ の よ う な簡便な ョ コ 延伸装置な ら で は の特徵であ る 。
第 1 6 図は、 こ の実施例 に お け る ョ コ 延伸の倍率を変 え る 機構を示す。 プー リ : L 0 3 a , 1 0 3 b の そ れぞれ の軸 1 2 1 a , 1 2 1 b は 、 轴受 1 2 3 a , 1 2 3 b に 回転可能に軸支 さ れて い る 。 フ レ ー ム 1 2 2 に は 円弧状 の長穴 1 2 5 a 〜 : I 2 5 d カ<開 け ら れて い る 。 軸受 1 2 3 a , 1 2 3 b は 、 こ の長穴 ; 1 2 5 a 〜 1 2 5 d を貫通 す る ボル ト 1 2 4 a 〜 1 2 4 d で フ レ ー ム 1 2 2 に 同定 さ れて い る 。 ボノレ ト 1 2 4 a 〜 1 2 4 d を緩め、 長穴 1 2 5 a 〜 1 2 5 d に沿 っ て移動 し 、 再 び締め る こ と に よ り 、 軸受 1 2 3 a , 1 2 3 b の角度を変え る こ と がで き る 。 こ れに よ り 、 軸 1 2 1 a , 1 2 1 b の角度を変え 、 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b の開 き 角 を変え て、 延伸倍率 を変え る こ と 力《で き る 。
な お、 延伸倍率を変え る 機構は第 1 6 図の機構に 限 ら な い。 第 1 7 図 は、 フ ィ ルム の延伸倍率を変え る 別の例 を示す。 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b に フ イ ノレ ム を導入す る iS'前の ロ ー ラ 1 2 6 は、 そ の位置を変え る こ と がで き る 。 例え ば、 ロ ー ラ 1 2 6 を位置 1 2 6 a 力、 ら 位置 1 2 6 b に移動すれば、 プー リ 1 0 3 a , 1 0 3 b 力く フ ィ ル ム を把持す る 位置が位置 X か ら 位置 Y に変わ る 。 こ れに よ り 、 フ ィ ルム の延伸倍率を変え る こ と がで き る 。
延伸 プー リ と ベル ト は、 第 1 8 図 A の よ う な 、 V ブー リ 1 3 0 と それに嵌合す る V ベル ト 1 3 1 (両面 V ベル ト で も良 い) を使用す る のが一般的であ る 。 し か し 、 ベ ル ト は、 溝に嵌合す る も ので あ れば、 どん な形のベル ト で も 使用で き る 。 ま た 、 第 1 8 図 B の複数の溝を持つ プ ー リ 1 3 2 を使用 し、 ベル ト も 複数本 ( 3 3 , 1 3 4 ) 通 し て、 多重 に グ リ ッ プ し て も よ い。 こ れは、 延伸張力 の大 き な フ ィ ル ムで は有効で あ る 。 ま た 、 延伸張力が小 さ い場合 は、 平ベ ル ト と 平プー リ で も使用可能で あ る 。 第 1 8 図 C の よ う に平ベル ト 1 3 5 と 平プー リ 1 3 6 に 特殊な 凹凸加工を施 し て、 把持力を高め る 手段 も 有効で あ な
笫 1 9 図 に、 ョ コ 延伸用 回転円盤の別の 例を示す。 こ の よ う な 円盤 1 4 0 の周 囲 に多数個の押圧具 1 4 1 — 1 , … , 1 4 1 一 n を持 っ た ョ コ 延伸 円盤 も使用で き る 。 こ の 図で は ス プ リ ン グ 1 4 3 — 1 で押圧具 1 4 1 — 1 を押 し て、 下の 円盤 1 4 4 と の間で フ ィ ルム 1 4 2 を把持す る 。 こ の 円盤に は、 回転 し な い底板 1 4 5 力く着いてい る 。 こ の底板 1 4 5 の 円周 に あ る リ ブ 1 4 6 の長 さ が長い と き は、 ス プ リ ン グが働い て フ イ ノレム を把持で き る 。 フ ィ ルム を離す位置で は リ ブは リ ブ 1 4 6 ' の よ う に短 く な つ てお り 、 ス プ リ ン グの押圧が働かな い よ う に な つ てい る 。 こ の 図で は、 ス プ リ ン グを使用 し てい る が、 エ ア ー シ リ ン ダに よ る 空気圧に よ っ て も 把持す る こ と がで き る 。 こ の 種の ョ コ 延伸装置は、 特公昭 6 3 — 4 4 0 4 9 号に も 開示 さ れて い る 。
第 2 0 図 に、 別の 円盤の例を示す。 こ れは、 円盤 1 4 7 の周 囲 に多数個の針状の ピ ン 1 4 8 — 1 , 1 4 8 - 2 , 1 4 8 - 3 , … を持 っ た ョ コ 延伸 円盤であ る 。 こ れ ら の ピ ン を フ ィ ル ム の両耳端部を引 っ 掛け て把持 し 、 上下の 円盤の末広が り 軌道で上下に 延伸す る こ と も で き る 。
本実施例の 円盤に よ る ョ コ 延伸 の機構 は、 簡便であ る 。 こ の機構で は、 円盤の周 に沿 っ た両耳端部の フ ィ ルム の 走行す る 軌跡 と 、 両円盤の 中央部の軌跡を比較す る と 、 中央部が短い。 短い と フ ィ ル ム 中央部が厚 く な る 傾向 を 免れな い。 円盤の径を大 き く し て い く と こ の差 は小 さ く な る が、 あ ま り 大 き な 円盤は簡便な ョ コ 延伸装置 と し て 適当でな い。 そ こ で 、 こ の 中央部の軌跡の行路差を少 し で も長 く す る た め に、 第 1 3 , 1 4 図の フ ラ ッ 卜 であ つ た ガイ ド タ ー ン 口 一 ノレ 1 1 ϋ 一 1 , 1 1 0 — 2 , … の 、 少な く と も そ の一部の ロ ー ルを、 第 2 1 図の よ う な 中高 の タ イ コ ロ ー ノレ 1 4 9 にす る と よ い。 こ の中高の タ イ コ ロ ー ノレ 1 4 9 の 中央部 は 、 円盤外周 よ り 外に 出 る よ う に す る こ と に よ り 、 こ の軌跡の行路差を小 さ く で き る 。
ま た、 ス ト レ ッ チ フ イ ノレ ム を、 ョ コ 延伸 し た場合、 ネ ッ キ ン グ的 に延伸 さ れ、 未延伸部が帯状 に残 る 例が多 い。 ス ト レ ッ チ包装の場合、 未延伸部が多少残 っ て も 、 実用 に支障がな い こ と が多 い。 し 力、 し 、 未延伸部が一部 に偏 る と 、 荷物の結束力 に場所に よ り ム ラ がで き 、 それが支 障に な る こ と 力《あ る 。 そ こ で、 第 2 2 図の よ う に末広力;' り 軌道を作 る ョ コ 延伸 円盤 1 5 0 a , 1 5 0 b でで き る 末広が り 軌道中 に 、 リ ン グ状ガイ ド コ ロ 1 5 3 — 1 , 1 5 3 - 2 , 1 5 3 - 3 , … を設 け る と 良い。 こ れ ら の リ ン グ状ガイ ド コ ロ 1 5 3 — 1 , 1 5 3 - 2 , 1 5 3 - 3 , … は、 ョ コ 延伸 さ れ る フ イ ノレ ム 1 5 1 を案内す る ガ イ ド タ ー ン ロ ー ル 1 5 2 — 1 , 1 5 2 - 2 , 1 5 2 — 3 に設 け ら れ、 延伸の末広が り 軌道に沿 っ て並べた も ので あ る 。 そ う す る こ と に よ り 、 ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ルム 1 5 1 の 未延伸部 1 5 4 — 1 , 1 5 4 — 2 , 1 5 4 - 3 , … が つ イ ルム 巾全体に広力 り 、 ほぼ規則的 に分布す る よ う にす る こ と 力 で き る 。 ま た、 こ の第 2 2 図で は、 ガイ ド用 コ 口 はすべて同 じ 径であ る が、 両端の延伸用 円盤に近い部 分の ガ イ ド用 コ 口 よ り も 中央部の コ ロ を径を大 き く し て、 第 2 1 図の中高 ロ ー ル と 同 じ効果を持たす こ と もで き る 。
上下に配置 さ れた一対の ョ コ 延伸用 回転円盤は、 第 1 3 > 1 4 図では同一径の 円盤を中心に対 し 対称に配置 し て あ る が、 径の異な る 円盤を非対称に配置す る よ う に し て も よ い。 第 2 3 図 はそ の例であ る 。 下の 円盤 1 5 5 b は、 地面に水平に配置 さ れてお り 、 上の 円盤 1 5 5 a は 傾斜 し て設置 さ れて い る 。 上の 円盤 1 5 5 a は下の 円盤 1 5 5 b よ り 径が大 き い。 こ の よ う に配置す る こ と に よ り 、 重い原反フ ィ ル ム を、 低い位置 に設置す る こ と がで き る 。 ま た、 延伸倍率を変化 さ せ る 場合、 原反の 位置や 円盤 1 5 5 b は動かす こ と 無 く 、 1 5 5 a の傾斜の み変 化 さ せれば良い。
ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ル ム は、 ョ コ 延伸直後や そ の後の タ テ延伸過程や そ の前後で、 巾方向 の収縮が大 き い。 そ の場合、 こ の収縮を小 さ く す る 目 的で、 ョ コ 延仲 01後や タ テ延伸過程やそ の前後に、 適当な拡幅手段 ( 巾収縮防 止手段) を設け る と 良い。 第 2 4 図 は、 そ の よ う な 巾 収 縮防止手段 と し て、 ョ コ 延伸装置の 出 口 に コ マ を設 け た 例を示す。 原反 1 6 0 は ネ ッ 卜 であ る 。 こ の ネ ッ 卜 1 6 ϋ は、 ハの字型の末広力く り 軌道に gd置 さ れた ピ ン 型 ョ コ 延伸 円盤 (円盤は例え ば第 1 9 図 に示 し た) 1 6 1 a , 1 6 1 b の 円周上の多数の ピ ン 1 2 に 引 っ 掛け ら れ把 持 さ れて、 ョ コ 延伸 さ れ る 。 そ し て、 ョ コ 延伸 ネ ッ ト 1 6 3 と さ れ る 。 こ の ョ コ 延伸 円盤を出 た 直後 に タ ー ン 口 — ノレ 1 6 4 ( フ リ ー 回転で も駆動回転で も 良 い ) 力くあ り 、 そ の表面の フ ィ ル ム の両耳端部が く る 場所に側面が截頭 円錐形を し て い る コ マ ( テ ーパ型回転子) 1 6 5 a , 1 6 5 b を設置す る 。 こ の コ マ は 内部にベア リ ン グを入れ て S 由 に 回転で き る よ う に し て も良 い力《、 タ ー ン ロ ー ル 1 6 4 に 固着 し て い て、 タ ー ン ロ ー ル 1 6 4 の 回転 と 同 —回転で も良い。 コ マ 1 6 5 a , 1 6 5 b は、 径力;'大 き い方力《 フ ィ ノレ ム の端部に な る よ う に 図の よ う に配置す る 。 こ の タ ー ン ロ ー ノレ 1 6 4 は、 夕 テ延仲 ロ ー ルの最初の 1 本を使用 し て も 良い。 こ の コ マ 1 6 5 a , 1 6 5 b は、 フ ィ ル ム の 巾 の収縮防止に効果が大 き く 、 巾収縮を 1 0 %近 く 防止で き る 場合があ る 。 第 2 4 図で は、 ピ ン 型回 転円盤 と ネ ッ ト を例 に と っ たが、 他の 延伸用 回転円盤で も 、 他の フ ィ ル ム で も 同様であ る 。 な お、 コ マ 1 6 5 a , 1 6 5 b の代 り に通常の エキ ス ノ、。 ン ダ一 口 一 ノレや、 ク ロ ス ガイ ダ一 や、 湾曲バー な どを用 い て も 良 い。
第 2 5 図 は、 別の タ イ プの 巾 方向収縮手段の例で あ る 。 第 2 5 図 A は、 弓 形の湾曲バ ー 1 6 6 に多数の截頭円錐
新た な甩紙 形の コ マ 1 t> 7 を設け た例であ る 。 こ の コ マ 1 6 7 の一 つ一つ に は、 内部にベア リ ン グが入 っ てお り 、 β ώ に in] 転で き る 。 こ の 弓形の湾曲 の方向 は、 図の矢印の よ う に、 フ イ ノレム の流れ る 方向 に湾曲 し てい る 。 第 2 5 図 B は一 つ の コ マ 1 6 7 の断面で あ る 。 コ マ 】 6 7 の 内部に はべ ァ リ ン グ 1 6 8力く入 っ てい る 。 第 2 4 図や第 2 5 図の 巾 収縮防止手段は、 第 2 3 図の よ う に ョ コ 延伸 直後が 効 であ る が既述 し た よ う に 、 ョ コ 延伸 円盤 と タ テ延伸 ロ ー ルが近接 し てい る ので、 夕 テ延伸直後 に設置 し て も 、 収 縮防止効果はあ る 。
な お、 第 1 3, 1 4 図の よ う に フ ィ ル ム を上下方向 に ョ コ 延伸す る の でな く 、 フ ィ ノレム を水平に し て ョ コ 延伸 し 、 包装す る よ う に し て も良い。 第 2 6 図 は、 こ の よ う な装置の例であ り 、 ロ ー ル巻 き 荷物 1 7 0 を包装す る装 置の例であ る 。 こ の装置で は、 ロ ー ル軸: £を中心に荷物 を回転 さ せ、 表面に延伸 フ ィ ル ム を巻 き 付け て包装す る 。 第 2 6 図 Α は、 ロ ー ル状荷物 1 7 0 の包装装置の平面図 であ る。 原反 1 7 1 を延伸用 回転円盤 1 7 2 a , 1 7 2 b ( こ れは煩雑 さ を避 け る た め に簡単に示 し てあ る が、 第 1 3 図の プー リ と ベル ト か ら な る 延伸用 回転円盤で も 、 第 1 9 図の ダ リ ッ パ ー型で も 、 第 2 0 図の多数の ピ ン を 植え た延伸用 回転円盤で も よ い) で ョ コ に延伸 さ れ る 。 ョ コ 延仲 さ れた フ イ ノレ ム は 、 夕 テ延伸 ロ ー ノレ 1 7 3、 1 7 4 間で 夕 テ延伸 さ れ る 。 荷物 1 7 0 は、 架台 1 7 5上 でモ ー 夕 1 7 6 に よ り 回転 さ れ る カ ツ プ リ ン グ 1 7 7 b お よ びべァ リ ン グが入 っ て 自 由 に 回転す る カ ツ プ リ ン グ 1 7 7 a で支持 さ れて、 回転す る 。 こ の荷物 1 7 0 に 延 伸 フ イ ノレム を巻 き 付け る 。 第 2 6 図 A は セ ン タ ー ド ラ イ ブの巻 き 付け方式を示す。 第 2 6 図 B はサ ー フ ヱ イ ス ド ラ イ ブの場合の巻 き 付け装置を示す。 ロ ー ル 1 7 8 a , 1 7 8 b に 口 一 ノレ状荷物 1 7 0 力 載せ ら れて い る 。 そ の ロ ー ル 1 7 8 a , 1 7 8 b の少な く と も 片方 は駆動 さ れ て回転 し て い る 。 そ の ロ ー ルの 回転に よ り 荷物 1 7 0 力《 回転 し 、 延伸 フ イ ノレム 1 7 9 を巻 き 付け て い く 。 ロ ー ル 1 7 8 a , 1 7 8 b の 間 にべノレ ト を渡 し て、 そ の上に球 状や円筒状の荷物 (例え ば牧草) を載せて包装す る こ と も で き る 。 こ の よ う な タ ー ン テ ー プノレや、 セ ン タ 一 ド ラ イ ブゃサ ー フ ユ イ ス ドラ イ ブな どで荷物を包装す る こ と は業界で良 く 行われて公知であ るが、 本発明 の ョ コ 延伸 装置 と 組み合わせ る こ と に よ り 、 フ ィ ル ム 巾 が広 く な り 、 巻 く 回数が少な く な る ば力、 り でな く 、 フ ィ ルム の使用量 も 画期的 に減 り 、 時間 と 資源の節約 に な る 。
本実施例の ョ コ 延伸装置 と し て の 円盤型延伸装置 は、 立体的 に空間を使用 で き る 。 し た が っ て 、 コ ン パ ク 卜 に な り 、 装置床面積を小 さ く で き る 。 ま た、 両耳端部を把 持 し て延伸す る の で 、 延伸倍率を大 き く で き 、 ま た 、 確 実に延伸で き る 。 装置が簡便であ る の で、 装置费 も 安 い。 特 に プー リ 型延伸装置 は、 市販の プー リ やベル ト が使用 で き る ので、 簡便で コ ス ト が安 く で き る 。 装置が簡便で あ る ので、 荷物の高 さ に よ っ て延伸倍率を変 え た り 、 装 置を補修 し た り 、 装置を運搬 し た り す る 作業性 も良い。 円盤型 ョ コ 延伸装置の も う 一つ の特徴は、 簡便な 延伸 装置 に も 拘 ら ず、 一対の 円盤の組合わせの中で、 次の よ う な機能を持たせ る こ と がで き る こ と であ る 。 ( a ) 入 口で は、 ョ コ に延伸 さ れな い平行部力《あ り 、 必要に応 じ て そ の部分で予熱で き る 。
( b ) そ の後の末広力《 り 軌道で ョ コ に延伸 さ れ る 。
( c ) 延伸終了部で、 再び平行部があ り 、 こ こ で延伸状 態の分子の配列固定が行われ る (加熱状態で は、 定長熱 処理に な る ) 。
( d ) 最大延伸部を過 ぎて も 、 さ ら に両耳端部を把持 し てい く と 、 こ ん どは逆に 巾 が狭 く な る 。 こ の領域ま で把 持す る こ と に よ り 、 若干収縮状態で把持す る の で、 円盤 か ら離れて力、 ら の収縮を小 さ く 押 さ え る こ と がで き る
(加熱状態であれば、 収縮熱処理に な る ) 。
C e ) 円盤の入口でフ ィ ルム を把持す る 位置や、 円盤出 口 で ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ル ム が把持か ら離れ る 位置を変 え る こ と に よ り 、 延伸倍率を変え る こ と がで き る 。 (そ の他、 な お書 き な ど)
こ の第 2 の実施例 に お いて、 ョ コ 延伸倍率の望ま し い 範囲 は第 1 の実施例 と 同様であ る 。 荷物の高 さ 以上の 巾 で延伸 し 、 一周で、 荷物の側面の ほぼ全面を包装で き る こ と も第 1 の実施例 と 同 じ であ る 。
荷物が非常に高 く 、 1 周で荷物の側面を覆 う こ と がで き な い場合は、 タ ー ン テー ブルに 昇降装置をつ け、 荷物 を回転 さ せなが ら 昇降 さ せて包装 し て も 良 い。
こ の第 2 'の実施例で は、 第 1 の実施例 と 同様 に タ テ延 伸 と ョ コ 延伸の どち ら を先に行 っ て も よ い。 た だ し 、 や は り 第 1 の実施例 と 同様の理由で ョ コ 延伸後 に タ テ延伸 を行な う ほ う が良 い。 タ テ延伸 の装置 と し て、 円盤型 ョ コ 延伸装匿内で タ テ方向 に延伸す る 同時 2 軸的機構を持 つ た延伸装置の タ イ プ も 使用 す る こ と がで き る (特公昭 4 6 - 1 5 4 3 8 号)
本 ¾施例の タ テ延伸お よ び ョ コ 延仲装置 を多段に設け 、 多段に延仲す る よ う に し て も よ い。
本実施例の原反 フ ィ ルム と し て使用で き る ポ リ マ 一 は、 第 1 の実施例で例示 し た も の と 同様であ る 。 本実施例の 包装に使用 さ れる 荷物 も 、 第 1 の実施例で例示 し た も の と 同様で あ る 。
上記第 2 の実施例 に よ れば、 上述 し た第 1 の実施例 と 同様の効果が達成で き る 。 特 に 、 ョ コ 延伸装置が簡便 な 円盤型 ョ コ 延伸装置であ る こ と に よ り 、 装置 コ ス ト が安 く 、 設置 ス ペ ー ス が小 さ く 、 作業性の よ い延伸装置 に な る o
な お、 上記の第 2 の実施例で は、 原反 と し て フ イ ルム を用 い た例を説明 し たが、 先に第 1 の実施例で説明 し た 第 6 〜 1 1 図に示すよ う な そ の他の原反 も用 い る こ と 力《 で き る 。 こ れ ら の原反を用 い た場 台の作用効果 は笫 1 の ¾施例で説明 し た の と 同様で あ る 。
次に、 第 2 7 図お よ び第 2 8 図を参照 し て、 こ の発明 の第 3 の実施例を説明す る 。 第 2 7 図お よ び第 2 8 図 は 簡易型 ピ ン テ ン タ ー ヨ コ 延伸装匿を使用 し た包装 シ ス テ ム の例で、 第 2 7 図 は側面図、 第 2 8 図 は平面図であ る 。 ロ ー ル状に巻かれて い る 原反 2 0 1 は、 架台 2 0 2 に立 てて置かれてい る 。 こ の原反は穴あ き フ ィ ルム であ る 。 こ の原反の 巾 は荷物 2 1 1 の高 さ よ り 抉い。 2 1 3 は フ イ ノレム に開 け ら れた穴を示す。 上下 に配置 さ れた チ ュ ー ン 2 0 3 a , 2 0 3 b 力 チ ュ ー ン ホ イ ル 2 0 4 a — 1 , 2 0 4 a — 2 , … に よ っ て案内 さ れてい る 。 チ ェ ー ン 2 0 3 a , 2 0 3 b に は、 多数の針状の ピ ン 2 0 5 a — 1 , 2 0 5 a - 2 , 2 0 5 a - 3 , … (以下、 簡 Φ-にす る た め、 ピ ン 2 0 5 と 記す) 力 植え ら れてい る 。 こ れ ら に よ り 、 ピ ン テ ン タ ー ヨ コ 延伸装置を形成 し てい る 。 チ ェ 一 ン と チ ェ ー ン ホ イ ルの組み合わせは、 ベル ト と プー リ の 組み合わせに変え る こ と もで き る 。 そ の ピ ン 2 0 5 に原 反であ る 穴あ き フ ィ ル ム 2 0 1 の両耳端部を引 っ 掛けて 把持 さ せ る 。
穴あ き フ イ ノレ ム 2 0 1 は 、 チ ェ ー ン 2 0 3 a , 2 0 3 b の作 る 末広が り 軌道を上下方向 に ョ コ に延伸 さ れ る 。 ョ コ 延伸 に よ り 穴 2 1 3 は大 き く 広げ ら れ通気密度が高 く な り 通気性が良 く な る 。 原反であ る フ ィ ル ム 2 0 1 は 荷物 2 1 1 の高 さ 以上の 巾 に延伸 さ れ る 。 一定倍率 (装 置延伸倍率 2 . 2 倍以上が ¾ま し い) 延伸後、 チ ー ン の軌道は平行に な る 。 チ ュ ー ン の軌道は平行 に な っ た部 分で、 延伸 さ れた ポ リ マ ー分子の配向が固定 さ れ る 。 テ ン タ ー末端で、 ピ ン 2 0 5 よ り 離 さ れて穴あ き ョ コ 延仲 フ ィ ル ム 2 0 6 と な る 。 ョ コ 延伸 フ イ ノレ ム 2 0 6 の 巾 は 荷物の 高 さ 以上であ る 。
ピ ン テ ン タ ー 装置の次工程に 、 ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ル ム の 巾収縮を防止す る た めの テ ー パ型回転子 2 0 8 を有 す る ロ ー ル 2 0 7 が設け ら れて い る 。 テ 一パ型回転子 2 0 8 は穴あ き フ ィ ル ム 2 0 1 の両耳端部 に配置 さ れて い る 。 ピ ン テ ン タ ー装置 に よ り ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ル ム 2 〇 6 の 巾 は収縮 し ょ う と す る 。 そ こ で、 フ イ ノレム 2 0 6 の両耳端部を テ ー バ型回転子 2 ◦ 8 で押 さ え な が ら 、 巾 方向 に広げ る よ う に搬送す る 。 こ れに よ り 、 ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ル ム の 巾収縮が防止 さ れ る 。
そ の後工程で、 タ ー ン テ ー ブル 2 1 0 の上に積載 さ れ た荷物 2 1 1 が回転 し てお り 、 複数回の 回転で、 ョ コ 延 伸 さ れた穴あ き フ イ ノレム 2 0 9 で、 荷物 2 1 1 の側面の ほ ぼ全面を包装す る 。 延伸 さ れた穴あ き フ ィ ル ム 2 0 9 は、 一周で荷物 2 1 1 の側面の 全面 に かつ荷物 2 1 1 の 上端 ま た は下端か ら フ ィ ルム 2 0 9 の一側緣が はみ 出す よ う に巻 き 付 け ら れ る 。 2 0 9 a は、 は み 出 し た フ ィ ル ム 2 0 9 の一側緣を示す。 タ ー ン テ ー ブ ル 2 1 ϋ は、 モ — タ 2 1 2 に よ り 一定回転か、 ト ル ク モ 一 夕 を使用 し て、 —定張力で回転 し て い る 。 以上 よ り 、 穴あ き フ ィ ル ム に よ る 包装がで き た。
こ の第 3 の実施例 は、 ½ί反 と し て穴あ き フ ィ ル ム を用 い てい る の で 、 通気性や大 き な透; 性を要求 さ れ る も の や結露を嫌 う も の 、 例えば野菜や果物な ど の荷物を包装 す る の に適 し てい る 。 ま た、 巻 き 付け回数が少な く て済 み、 少 し の穴で も有効であ る 。 さ ら に、 延伸過程での フ イ ル ム に 巾方向の収縮が少な い。 し た力《 つ て、 広巾 包装 に な り 、 包装時間が短縮 さ れ る ばか り でな く ;料 ゥ ェ ブ が少な く て省 コ ス ト で 、 廃棄物処理量 も少な い。 従来、 通気性を要求 さ れる 包装で穴が大 き く て も よ い分野、 あ る い は包装後内容物がで き る だけ露出 し て ½え な ければ な ら な い用途では、 ネ ッ ト 状物を 夕 テ延伸 し て使 ffl し て い た。 第 3 の実施例 に よ れば、 例え ば同 じ ネ ッ ト カ、 ら で も 面積が多 く 取れ、 コ ス ト が安 く な る 。 ま た、 包装時間 が短 く な る 。 包装を解い た後 に処分す る ウ ェ ブ の量が少 な い な どの メ リ ッ ト カ《出て く る 。
穴の大き さ や数は、 包装目 的の通気性、 荷物への保持 張力な どを考慮 し て決めればよ い。 穴 は ス リ ッ ト で も よ い。 ま た、 穴あ き フ ィ ル ム の代わ り に、 第 7 , 8 図の よ う な添加物入 り フ ィ ル ム 4 4 を用 い て も良い。 笫 9 図の よ う な溝付 き フ ィ ル ム 4 8 を用 い て も良い。 第 1 1 図 A , B の よ う な ネ ッ ト を用 い て も 良い。 第 1 2 図の よ う な不 織布を用 い て も良い。
な お、 第 3 の実施例 に お い て、 ョ コ 延伸装置 は、 第 2 7 , 2 8 図の も の に 限 ら ず種々 の物を用 い て良い。 例え ば、 第 3 - 4 図あ る い は第 1 3 、 1 4 、 2 3 図 に示す ョ コ 延伸装置を用 い て も良い。
ま た、 テーパ型回転子 2 0 8 を す る ロ ー ル 2 0 7 の 代わ り に 、 第 2 5 図 に示す よ う な ガ イ ド ロ ー ルを用 い て ち 良い o
次 に、 第 2 9 図お よ び第 3 ϋ 図を参照 し て、 こ の発明 の第 4 の実施例を説明す る 。 第 2 9 図お よ び第 3 0 図 は タ テ延伸装置を使用 し た 包装 シ ス テ ム の例で、 第 2 9 図 は側面図、 第 3 0 図 は平面図であ る 。 ロ ー ル状 に巻かれ て い る 原反 3 0 1 は、 架台 3 0 2 に立てて置かれて い る 。 こ の原反 は穴あ き フ イ ノレ ム であ る 。 3 】 3 は フ イ ノレム に ^3 け ら れた穴を示す。 架台 3 0 2 の後 に 、 タ テ延伸 ロ ー ル 3 0 7 a , 3 0 7 b 力《設置 さ れ、 そ の後 に ダ ン サ ー 口 — ノレ 3 0 8 があ る 。 夕 テ延伸 ロ ー ル 3 0 7 a , 3 0 7 b に よ り 、 穴あ き フ ィ ル ム 3 0 1 は タ テ延伸 さ れ る 。 タ テ 延伸 に よ り 穴 3 1 3 は大 き く 広げ ら れ通気密度が高 く な り 通気性が良 く な る 。 タ テ延伸 さ れた穴開 き フ ィ ル ム 3 0 9 は、 ダ ン サ ー ロ ー ル 3 0 8 に よ り そ の張力が調整 さ れ る 。 そ の後に、 タ ー ン テ ー ブル 3 1 0 が備え ら れて い る 。 タ ー ン テ ー ブル 3 1 ϋ は、 モ ー タ に よ り 一定回転か、 ト ル ク モ ー タ を使用 し て、 一定張力で回転 し て い る 。 一 方、 架台 3 0 2 、 夕 テ延仲 ロ ー ノレ 3 0 7 a , 3 0 7 b お よ びダ ン サ ー ロ ー ノレ 3 ϋ 8 は、 フ レ ー ム 3 1 5 , 3 1 6 に支持 さ れて い る 。 こ れ ら は、 舁降装置 3 〗 4 に よ り 矢 印の よ う に上下に昇降で き る よ う に な っ て い る 。
昇降装置 3 1 4 に よ り 架台 3 0 2 ゃ 夕 テ延伸 ロ ー ノレ 3 0 7 a な どを下か ら上へ ( ま た は上力、 ら 下へ) 移動 さ せ な力く ら 、 夕 テ延伸 さ れた フ イ ノレ ム 3 0 9 を繰 出す。 同時
新たな用紙 に、 タ ー ン テ ー ブル 3 1 0 を回転 さ せ る 。 複数 1口 1の ^転 で、 タ ー ン テ ー ブル 3 1 0 上に載置 さ れた荷物 ' · 1 1 に 夕 テ延伸 さ れた フ ィ ノレム 3 0 9 力《巻 き 付け ら れ る 。 二 れ に よ り 、 荷物 3 1 1 の側面の ほぽ全面を包装す る 。 以上 よ り 、 穴あ き フ イ ノレム に よ る 荷物の包装がで き る 。
こ の第 4 の実施例 は、 原反 と し て穴あ き フ ィ ル ム を ffl いて い る の で、 上記第 3 の灾施例 と 同様の作用効果を有 す る 。
な お、 穴は ス リ ツ ト で も よ い。 ま た 、 穴あ き フ イ ノレム の代わ り に、 第 7 , 8 図の よ う な 添加物入 り フ イ ノレ ム 4 4 を用 い て も良い。 第 9 図の よ う な溝付 き フ ィ ル ム 4 8 を用 いて も良い。 第 1 1 図 A , B の よ う な ネ ッ ト を用 い て も良い。 第 1 2 図の よ う な不織布を甩いて も良い。 ま た、 第 4 の実施例に おい て、 タ テ延伸装置 は、 第 2 9 , 3 0 図の も の に 限 ら ず種々 の物を用 い て良い。 架台 3 0 2 ゃ タ テ延伸 ロ ー ル 3 0 7 a な どを昇降 さ せ る 代わ り に タ ー ン テー ブル 3 1 0 を ^降 さ せ る よ う に し て も よ い。
次に、 第 3 1 図お よ び第 3 2 図を参照 し て、 こ の発明 の第 5 の実施例を説明す る 。 第 3 1 図お よ び第 3 2 図 は ス リ ツ ト フ イ ルム を拡幅す る 工程の概略図であ り 、 第 3 1 図 は側面図、 第 3 2 図 は平面図であ る 。 ロ ー ル状 に巻 かれて い る 原反 4 0 1 は、 架台 4 0 2 に立てて置かれて い る 。 こ の原反 は穴あ き フ ィ ルムであ る 。 4 1 3 は フ ィ ノレム に開け ら れた穴 ( こ こ で は ス リ ツ ト 目 ) を示す。 こ の穴あ き フ イ ノレ ム 4 0 1 を緣出 し 、 夕 テ延伸 ロ ー ル 4 0 3 a , 4 0 3 b 間で タ テ に 延伸す る 。 こ の タ テ延伸 ロ ー ル 4 0 3 と 4 0 3 b の距離が近 い と 近接延伸 に な る 。 近接延伸 に よ り 、 フ イ ノレ ム の ス リ ッ ト 冃 4 1 3 は拡大 し 、 若干拡幅 さ れた よ う な状態に な る 。 こ れに よ り フ ィ ルム の通気密度 は高 く な り 通気性が良 く な る 。 延伸 さ れた フ ィ ルム は タ ー ン ロ ー ル 4 0 4 を経て、 湾曲ノく ー 4 0 5 お よ び ク ロ ス ガイ ダー 4 0 6 a , 4 0 6 b , 4 0 7 a , 4 0 7 b に よ り 拡幅 さ れ る 。 拡幅に よ り ス リ ッ 卜 目 4 1 3 は拡大 さ れ る 。 そ の後、 フ ィ ルム は荷物を巻 き 付 け る ェ 程へ導かれ る 。
こ の例で は タ テ延伸 の後、 拡幅 し て い る が、 拡幅 し た 後 夕 テ延伸 し て も 良い。
こ の第 5 の実施例 は、 原反 と し て穴あ き フ ィ ルム を用 い てい る の で、 上記第 3 の実施例 と 同様の作用効粜を有 す る 。
な お、 穴は ス リ ツ 卜 で な く と も よ い。 ま た、 穴あ き フ イ ノレム の 代わ り に、 第 7 , 8 図の よ う な添加物入 り フ ィ ルム 4 4 を用 い て も 良 い。 第 9 図の よ う な溝付 き フ ィ ル ム 4 8 を用 い て も 良 い。 第 1 1 図 A , B の よ う な ネ ッ 卜 を用 い て も 良 い。 第 1 2 図の よ う な 不織布を ffl い て も 良 い o
ま た 、 第 5 の実施例 に お い て 、 夕 テ延伸装置 は 、 第 3 1 , 3 2 図の も の に 限 ら ず種 々 の物を用 い て良 い。
次に、 第 3 3 図を参照 し て、 こ の発明 の笫 6 の 施例 を説明す る 。 第 3 3 図 は、 フ ィ ノレム を ョ コ 延伸 し た 直後 に穴を開 け る 例を示す。 原反 ロ ー ル巻 き フ ィ ルム 5 0 1 を繰出 し て ョ コ 延伸装置 5 0 2 で ョ コ 延伸す る 。 ョ コ 延伸 さ れた フ ィ ノレム は 口 一 ノレ 5 0 3 力、 ら繰出 さ れ、 ピ ン 口 一 ノレ 5 〇 5 に よ り 穴開 け さ れ る 。 ピ ン ロ ー ル 5 0 5 は、 ^面に無数 の ピ ン 5 0 4 を有す る 。 ピ ン 口 一 ノレ 5 0 5 は フ イ ノレ ム の 融点以上に加熱 さ れてお り 、 加熱 さ れてい る 熱 ピ ン 5 ϋ 4 力《 ョ コ 延伸後の フ ィ ルム 5 0 6 に接触 し て、 熱に よ り 多数の穴を開 け る 。 こ の穴の開い た フ ィ ルム 5 ϋ b で、 回転 し て い る タ ー ン テー ブル 5 ϋ 7 上に あ る 多数の荷物 5 0 8 を包装す る 。 こ の プ ロ セ ス に お い て穴を開 け な い 場合、 ョ コ 延伸 さ れて 巾 の広力 つ た フ ィ ルム は 巾 収縮力く 激 し い。 穴を開 け る こ と に よ り 巾収縮が小 さ く な る メ リ ッ ト カ あ る 。
第 3 4 図 は、 ョ コ 延伸手段の例であ る 。 第 3 4 図 Α は —対の 夕 テ溝 ロ ー ル 5 1 1 , 5 】 2 の表面 に多数の 凸状 の 山 5 1 3 と 凹状の溝 5 1 4 を組み合わせた ロ ー ルを示 す。 第 3 4 図 B は、 こ の 2 つ の 口 一 ノレ の 間 に フ イ ノレム 5 1 5 を挟んで ョ コ に延伸 さ れ る 状態を示す。 こ の延伸 口 一 ルの対を多段 に設け 、 ョ コ 延伸倍率を上げ る こ と も で き る 。 こ の タ テ溝 ロ ー ルに よ る ョ コ 延伸では、 フ ィ ルム の 巾が広力 ら な い ので、 拡幅手段 と組み 合わせ る 必要が め る 。
な お、 ョ コ 延伸手段 は第 3 4 図の も の に 限 ら ず種 々 の も のが適用 可能であ る 。 例え ば、 笫 1 〜 4 図, 第 1 3 〜 2 3 図で説明 し た も の も 用 い る こ と 力《で き る 。
第 3 5 , 3 6 図 は ピ ン ロ ー ル の例であ る 。 第 3 5 図 は ロ ー ル の断面図で、 笫 3 6 図 は側面図であ る 。 ロ ー ル 5 2 1 に多数の ピ ン 5 2 2 力《植え ら れて い る 。 こ の ロ ー ル 5 2 1 に ヒ ー タ 5 2 5 を入れ、 ス リ ッ プ リ ン グで電気を 通 じ て、 ロ ー ル 5 2 1 自 体を加熱 し て も よ い。 穴開 け 口 — ル と し て は、 こ の よ う な ピ ン ロ ー ノレ以外 に 、 ノ、 ° ン チ ン グ ロ 一ノレ や エ ン ボ ス ロ ー ル な ど も 使 用 で き る 。 フ ィ ル ム に穴を開 け る 場合、 穴開 け ロ ー ルの フ ィ ルム を通 じ て反 対側 に受 ロ ー ルを設け た ほ う が良 い場合 も あ る 。
第 3 7 図 は、 力 ミ ソ リ 刃 夕 テ ス リ ツ 夕 の例で あ る 。 円 盤状 スぺー サ 5 2 3 に 力 ミ ソ リ 刃 5 2 4 を図の よ う に 張 り 付け、 こ の よ う な刃付 き ス ぺー サ を位相 をず ら し て多 数枚重ね てス リ ツ タ ロ ー ノレ と す る 。 こ の他、 ス リ ツ 夕 と し て は、 本発明人 ら の先発明特公昭 6 1 — 1 1 7 5 7 号 の熱刃 ス リ ツ タ ゃ、 ス プ リ ツ ト ヤ ー ン製造な どの 各種 ス プ リ ッ 夕 ゃ ス リ ッ 夕 が使用で き る 。
次に 、 第 3 8 図お よ び第 3 9 図を参照 し て、 こ の発明 の第 7 の ¾施例を説明す る 。 第 3 8 図お よ び第 3 9 図 は 夕 テ延伸装置を使用 し た 包装 シ ス テ ム の例で、 第 3 8 図 は側面図、 第 3 9 図 は平面図であ る 。 ロ ー ル状 に巻かれ て い る 原反 6 0 1 は、 架台 6 0 2 に立てて置かれて い る 。 綠出 さ れた原反は、 ピ ン ロ ー ノレ 6 0 3 に よ り タ テ 延仲 の E前で穴開 け さ れ る 。 ピ ン ロ ー ノレ 6 ϋ 3 と し て は、 第 3 3 , 3 5 〜 3 7 図で例示 し た も の な どが適用で き る 。 ら 1 3 は フ ィ ル ム に開 け ら れた穴を示す。 ピ ン 口 一 ル 6 U 3 の後に 、 タ テ延仲 ロ ー ル 6 0 7 a , 6 U 7 'b 力 設置 さ れ、 そ の後に ダ ン サ ー ロ ー ノレ 6 0 8 力《あ る 。 夕 テ延仲 口 — リレ 6 ϋ 7 a , 6 ϋ 7 b に よ り 、 穴が開 け ら れた フ ィ ル ム 6 ϋ 1 は タ テ延仲 さ れ る 。 夕 テ延仲 に よ り 穴 6 1 3 は 大 き く 広げ ら れ る 。 タ テ延仲 さ れた穴開 き フ ィ ル ム 6 0 9 は、 ダ ン サ ー ロ ー ル 6 ϋ 8 に よ り そ の張力が調整 さ れ る 。 そ の後 に、 タ ー ン テー プノレ 6 1 0 力 俯え ら れて い る 。 タ ー ン テ ー ブル 6 1 ◦ は、 モ ー タ に よ り 一定回転か、 ト ル ク モ ー 夕 を使用 し て、 一定張力で回転 し て い る 。 一方、 架台 6 0 2 、 夕 テ延伸 ロ ー ル 6 0 7 a , 6 0 7 b お よ び ダ ン サー 口 一 ノレ 6 0 8 は、 フ レ ー ム 6 1 5 , 6 1 6 に支 持 さ れてい る 。 こ れ ら は、 昇降装置 6 1 4 に よ り 矢印の よ う に上下に昇降で き る よ う にな っ て い る 。
昇降装置 6 1 4 に よ り 架台 6 0 2 ゃ 夕 テ延伸 ロ ー ル 6 〇 7 a な どを下力、 ら上へ (ま た は上力、 ら下へ) 移動 さ せ な力《 ら 、 穴開 け さ れ タ テ延伸 さ れた フ ィ ル ム 6 0 9 を繰 出す。 同時に、 タ ー ン テ ー ブル 6 1 0 を回転 さ せ る 。 複 数回の 回転で、 夕 一 ン テ ー ブル 6 1 ◦ 上 に載置 さ れた荷 物 6 1 1 に フ ィ ルム 6 0 9 力 巻 き 付 け ら れ る 。 こ れに よ り 、 荷物 6 1 1 の側面の ほぼ全面を包装す る 。 以上よ り 、 穴開 け さ れ タ テ延伸 さ れた フ ィ ル ム に よ る 荷物の 包装力 で き る 。 こ の第 7 の実施例 は、 フ ィ ルム を穴開 け し 夕 テ延仲 し て用 い て い る ので、 上記笫 3 の実施例 と 同様の作用効 ¾ を有す る 。
な お、 穴 は ス リ ッ ト で も よ い。 ま た、 第 7 の実施例 に お い て、 夕 テ延伸装置 は、 第 3 8 , 3 9 図の も の に 限 ら ず程 々 の物を用 い て良 い。 架台 6 0 2 ゃ 夕 テ延伸 ロ ー ノレ 6 0 7 a な どを昇降 さ せ る 代わ り に タ ー ン テ ー ブル 6 1 0 を舁降 さ せ る よ う に し て も よ い。
次に 、 第 4 0 図を参照 し て、 こ の発明 の第 8 の実施例 を説明す る 。
フ イ ノレ ム を ョ コ 延伸後 タ テ に延伸 し 、 そ の 延伸 に よ つ て生ず る 収縮張力で タ 一 ン テ 一 ブル上で回転す る 多数の 荷物を一体包装す る シ ス テ ム に お い て、 タ テ延伸過程で フ ィ ル ム に穴を開け る 例を第 4 0 図に示す。 原反 ロ ー ル 巻 き フ ィ ル ム 7 0 1 を繰出 し て ョ コ 延仲装置 7 0 2 で ョ コ 延伸 し た後 タ テ延伸 ロ ー ル 7 0 3 a , 7 0 3 b 間で タ テ延仲 さ れ る 。 7 0 3 b は 7 0 3 a よ り タ テ延仲倍率だ け ロ ー ル表面速度 は大 き い。 こ の タ テ延伸過程 に、 表 に無数の ピ ン 7 0 4 を持つ ロ ー ル 7 ϋ 5 が設置 さ れて お り 、 こ の ピ ン ロ ー ル 7 0 5 は フ ィ ルム の融点以上 に加熱 さ れて お り 、 加熱 さ れて い る 熱 ピ ン 7 0 4 が 夕 テ延伸過 程の フ イ ノレム に接触 し て、 熱 に よ り フ イ ノレム 7 0 6 に 無 数の穴を開 け る 。 こ の穴の開 い た フ ィ ル ム 7 0 6 で、 Γ口 1 転 し て い る タ ー ン テ ー ブル 7 0 7 上 に あ る 多数の荷物 7 0 8 が延仲 に よ っ て生ず る 収縮張力で一体化 さ れて包装 す る 。 こ の プ ロ セ ス に お い て穴を開 け な い場 、 ョ コ 延 仲 さ れて 巾 の広力く つ た フ ィ ルム も 、 夕 テ延仲過程や そ の 後で巾 収縮が激 し い。 穴を開 け る こ と に よ り 巾 収縮が小 さ く な る メ リ ッ ト も あ る 。
ョ コ 延伸手段 と し て は例え ば、 第 3 4 図で説明 し た も の を用 い る こ と 力《で き る 。 さ ら に 、 第 1 〜 4 図, 第 1 3 〜 2 3 図で説明 し た も の も 用 い る こ と 力'で き る 。 ピ ン 口 一ノレ 7 0 5 と し ては、 第 3 3 , 3 5 〜 3 7 図で例示 し た も の な どが適用で き る 。
次に 、 第 4 1 図お よ び第 4 2 図を参照 し て、 こ の発明 の第 9 の実施例を説明す る 。 第 4 1 図お よ び第 4 2 図 は ス リ ッ ト フ イ ル ム を拡幅す る 工程の概略図であ る 。 第 4 1 図 は側面図、 第 4 2 図 は平面図で あ る 。 ロ ー ル状に巻 か れ て い る 原 反 8 0 1 は 、 架 台 に 立 て て 置 か れ て い る 。 繰出 さ れた原反 8 0 1 に は タ テ ス リ ッ タ ロ ー ル 8 ϋ 2 に よ り ス リ ツ 卜 が形成 さ れ る 。 すな わ ち 、 フ ィ ル ム 速度よ り 速い表面速度で回転す る タ テ ス リ ツ タ ロ ー ル 8 0 2 で千鳥状に切れ 目 ( ス リ ツ ト ) を人れ る 。 夕 テ ス リ ッ 夕 ロ ー ノレ 8 0 2 と し て は、 第 3 7 図で例示 し た も の な どが適用で き る 。 8 1 3 は ス リ ッ ト を示す。 こ の フ ィ ルム 8 ◦ 1 を、 夕 テ延伸 ロ ー ル 8 0 3 a , 8 0 3 b 間で 夕 テ に延伸す る 。 こ の 夕 テ延伸 ロ ー ノレ 8 0 3 a と 8 0 3 b の距離が近い と 近接延伸 に な る 。 近接延伸 に よ り 、 フ
新た な用紙 イ ノレ ム の ス リ ツ 卜 目 8 1 3 は拡大 し 、 若千拡 さ れた よ う な状態に な る 。 延伸 さ れた フ ィ ノレム は タ ー ン 口 一 ノレ 8 0 4 を経て、 湾曲バー 8 0 5 お よ び ク ロ ス ガ イ ダー 8 0 6 a , 8 0 6 b , 8 0 7 a , 8 0 7 b に よ り 拡榀 さ れ る 。 拡幅 に よ り ス リ ッ ト 目 8 1 3 は拡大 さ れ る 。 そ の後、 フ ィ ル ム は荷物を巻 き 付け る 工程へ導かれ る 。
こ の 例では タ テ延伸 の後、 拡幅 し て い る が、 夕 テ延伸 後 に ス リ ッ ト を形成 し て も 良 い。 ま た 、 ま ず ス リ ッ ト を 形成 し拡幅 し た後 タ テ延伸 し て も良 い。 他の方法 と し て タ テ ス リ ッ タ は ョ コ 延伸 さ れた フ イ ノレ ム に ス リ ッ 卜 す る こ と も で き る 。
こ の第 9 の実施例 は、 フ ィ ルム を穴開 け し タ テ延仲 し 拡幅 し て用 い て い る の で 、 上記第 3 の実施例 と 同様の 作 用効果を有す る 。 ま た、 第 9 の実施例 に お い て、 タ テ延 伸装置 は、 第 4 1 , 4 2 図の も の に 限 ら ず種 々 の物を用 い て良 い。
以上説明 し た よ う に、 本発明 に よ れば、 簡易で コ ン パ ク ト であ り 、 原反の使用量が少な く 包装時間 も 短縮 さ れ る 包装装置お よ び方法が提供 さ れ る 。 ま た、 通気性や透 湿性があ り 、 結露を防 ぐ 包装形態で、 延伸工程での 巾 の 収縮を少な く で き る 包装装置お よ び方法が提供 さ れ る 。

Claims

請 求 の 範 囲
1 , 帯状体を延伸 し て荷物に巻 き 付け る 包装装置 は、 帯状体を供給す る 供給手段 と 、
こ の帯状体を少な く と も ョ コ 方向 に延伸す る ョ コ 延伸 手段 z こ の ョ コ 延伸手段は、 該帯状体を末広が り に搬送 す る た めの搬送手段 と 、 該帯状体の 巾方向両端近傍領域 を該搬送手段に離脱可能に把持す る 把持手段 と を有 し て い る 。 / と 、
こ の帯状体を荷物に巻 き 付け る 巻 き 付け手段 と を具備す る 。
2 . 請求項 1 の 包装装置に おい て、
上記搬送手段は、 該帯状体の 巾 方向一端近傍領域の搬 送に供す る 第 1 の往路 と 該蒂状体の搬送に供 し な い第 1 の復路 と を有す る第 1 の無端軌跡上を移動す る 第 1 の搬 送部 と 、 該蒂状体の 巾 方向他端近傍領域の搬送に供す る と と も に第 1 の往路 と の 巾 方向 の 間隔が徐々 に広が る 第 2 の往路 と 該帯状体の搬送に 供 し な い第 2 の復路 と を有 す る 第 2 の無端軌跡上を移動す る 第 2 の搬送部 と を有 し て い る 。
3 . 請求項 2 の包装装置 に お い て 、
上記搬送手段 は、 周縁部に上記笫 1 の搬送部を形成す る 第 1 の 回転円盤 と 、 周面 に上記第 2 の搬送部を形成す る 第 2 の 回転円盤 と を有 し 、 上記把持手段 は、 上記笫 1 の搬送部 に 該带状体の一端 近傍領域を離脱可能に 固定す る 第 1 の把持部材 と 、 上 ^ 2 の搬送部 に該带状体の他端近傍領域を離脱 nj能 に 固 定す る 第 2 の把持部材 と を有 し て い る 。
4 . 請求項 3 の 包装装置 は、 さ ら に 、
上記把持手段に よ っ て把持 さ れた帯状休を ガ イ ドす る ガ イ ド手段を有 し て い る 。
5 . 請求項 4 の包装装置 に お い て、
上記ガイ ド手段は、 帯状休の搬送経路長 の差が帯状体 の 巾 方向 に お い て小 さ く な る よ う に帯状体を ガイ ドす る ガイ ド部材を有 し て い る 。
6 . 請求項 5 の包装装匿 に お い て、
上記ガイ ド部材は、 帯状体の 中央部を ガイ ドす る 第 1 の ガイ ド部 と 、 帯状体の該中央部 と 両端部 と の 間をガ イ ドす る 第 2 の ガイ ド部 と を有 し てい る 。
7 . 請求項 1 の 包装装置 は、 さ ら に 、
帯状体を加熱す る 加熱手段を有 し て い る 。
8 . 請求项 1 の 包装装置 は、 さ ら に、
帯状体を タ テ方向 に 延仲す る タ テ延仲 手段を有 し て い る
9 . 請求項 8 の 包装装置 に お い て、
上記 タ テ延伸手段は、 上記 ョ コ 延伸手段の ョ コ 延伸後 に タ テ延伸す る 後 タ テ延伸機構を有 し て い る 。
1 0 , 請求項 9 の包装装置 に お い て、 上記後 タ テ延伸機構は、 上記把持手段に よ り 上記搬送 手段か ら 離脱 さ れた ョ コ 延伸後の帯状体をそれ 自 体の 巾 方向への収縮力 に よ り 巾方向への収縮量が少な い う ち に 夕 テ延伸す る 延伸部材を有 し てい る 。
1 1 . 請求項 9 の包装装置に お い て、
上記後タ テ延伸機構は、 上記 ョ コ 延伸手段の帯状体搬 出速度よ り 上記巻 き 付 け手段の巻 き 付け速度を速 く し て 帯状体を タ テ延伸す る 手段を有 し てい る 。
1 2 . 請求項 8 の包装装置 に お い て、
上記 夕 テ延伸手段は、 上記 ョ コ 延伸手段の ョ コ 延伸前 に 夕 テ延伸す る 前 夕 テ延伸機構を有 し てい る 。
1 3 . 請求項 1 2 の包装装置に お いて、
上記前 タ テ延伸機構は、 上記供耠手段の帯状体供給速 度よ り 上記 ョ コ 延伸手段の帯状体導入速度を速 く し て帯 状体を タ テ延伸す る手段を有 し て い る。
1 4 . 請求項 1 の包装装置は、 さ ら に、
帯状体の荷物への巻 き 付け張力 を調整す る 手段を有 し て い る 。
1 5 . 請求項 1 の包装装置 は、 さ ら に、
上記巻 き 付 け手段は、 荷物を回転 し て帯状体を巻 き 付 け る 回転手段を有 し てい る 。
1 6 . 請求项 1 5 の包装装置に お い て、
上記回転手段 は、 上方 に所定高 さ の荷物載置 域が規 定さ れ る タ ー ン テ ー ブルを有 し 、 上記 ョ コ 延伸手段は、 上記荷物載置領域の 卨 さ よ り 広 巾 に帯一 -一-状胄 体を ョ コ 方向 に 延伸す る 亍-段を有 し て い る 。
1 7 . 請求頊 1 5 の 包装装置 に お い て、
上記回転手段 は、 荷物を鉛直铀以外の蚰 を 中心に 回転 さ せ る 手段を有 し て い る 。
1 8. 請求項 1 の包装装置 は、 さ ら に 、
ョ コ 延伸 さ れた帯状体の 巾収縮を防止す る 手段を有 し て い る 。
1 9 . 請求項 1 の包装装置は、 さ ら に 、
延伸倍率を変化 さ せ る 手段を有 し て い る 。
2 0 , 帯状体を延伸 し て荷物に 巻 き 付 け る 包装装置 は、 帯状体を供給す る 供給手段 と 、
こ の帯状体を タ テ方向 と ョ コ方向の少な く と も一方に 延伸す る 延伸手段 と 、
こ の帯状体を荷物に巻 き 付け る 巻 き 付 け手段 と 、 こ の巻 き 付 け手段に よ る 帯状体の巻 き 付け前に ' 状体 に穴を開 け る 穴開 け手段 と 、
を具備す る 。
2 1 . 請求項 2 0 の 包装装置 は、 さ ら に 、
上記穴あ け手段を加熱す る 手段を有 し て い る 。
2 2. 請求 ¾¾ 2 ϋ の 包装装置 に お い て、
上記穴あ け手段 は、 上記延伸手段の 延伸方向 と 平行 す' る 方向 の ス リ ツ ト を 形成す る 手段を有 し て い る 。
2 3 求項 2 0 の 包装装置 は、 さ ら に 、 上記延伸手段に よ り 延伸 さ れ る と と も に上記穴あ け手 段に よ り 穴あ け さ れた帯状体を拡幅す る 拡幅手段を有 し てい る 。
2 4 . 包装方法は、
帯状体を供給す る 工程 と 、
こ の帯状体を延伸す る こ と に よ り 帯状体の通気密度を 高 く す る 工程 と 、
こ の延伸 さ れた帯状体を荷物に巻 き 付け る 工程 と 、 を具備す る 。
2 5 . 請求項 2 4 の包装方法は、 さ ら に 、
延伸 さ れた帯状体を拡幅す る 工程を具備す る 。
2 6 . 請求項 2 4 の包装方法にお いて、
上記帯状体は、 あ ら か じ め穴が開い てい る 带状体ま た は延伸 に よ り 穴があ く 帯状体であ る。
2 7 . 荷物に帯状体を巻 き 付け る 包装方法は、
荷物の 巾 よ り 狭い帯状体を供給す る 工程 と 、
こ の帯状体を少な く と も ョ コ 方向 に荷物の 巾 以上に 延 伸す る 工程 と 、
こ の延伸 さ れた帯状体を、 一周で荷物の側 ώの全面に 且つ荷物の少な く と も一端側か ら帯状休のー側緣が はみ 出す よ う に巻 き 付け る 工程 と 、
を具備す る 。
PCT/JP1991/000717 1990-05-28 1991-05-28 Dispositif et procede d'emballage a l'aide de materiau en forme de bande etire et enroule autour de marchandises WO1991018790A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU78933/91A AU647486B2 (en) 1990-05-28 1991-05-28 Device and method of packaging with band-like material stretched and wound around goods
US07/820,639 US5307609A (en) 1990-05-28 1991-05-28 Apparatus for wrapping and method therefor

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2/135242 1990-05-28
JP13524290 1990-05-28
JP13524390 1990-05-28
JP2/135243 1990-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991018790A1 true WO1991018790A1 (fr) 1991-12-12

Family

ID=26469138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1991/000717 WO1991018790A1 (fr) 1990-05-28 1991-05-28 Dispositif et procede d'emballage a l'aide de materiau en forme de bande etire et enroule autour de marchandises

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5307609A (ja)
EP (1) EP0484554A1 (ja)
CN (1) CN1063656A (ja)
AU (1) AU647486B2 (ja)
CA (1) CA2064192A1 (ja)
MY (1) MY106809A (ja)
WO (1) WO1991018790A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2695102B1 (fr) * 1992-08-25 1994-11-04 Newtec Int Procédé de suremballage de charges à l'aide d'un film étirable, machine et film pour sa mise en Óoeuvre.
EP0954244A1 (en) * 1994-07-01 1999-11-10 SciMed Life Systems, Inc. Intravascular device utilizing fluid to extract occlusive material
FR2742416B1 (fr) * 1995-12-13 1998-02-06 Thimon Film pre-etire, dispositif et procede de suremballage
EP0820856B1 (en) * 1996-07-26 2000-10-11 Harilaos Kavvadias Perforated pre-streched strech film for pallet wrapping
IT1295487B1 (it) * 1997-10-16 1999-05-12 Eugenio Gobetto Tiozzo Film estensibile forato per pallettizzazione
JP4191855B2 (ja) * 1999-08-24 2008-12-03 新日本石油株式会社 横延伸不織布の製造方法及び横延伸装置
ATE277811T1 (de) * 2000-07-27 2004-10-15 Drg Plastic Films Vertriebs Gm Verfahren zum prüfen von maschinenparametern einer streckfolienverpackungsmaschine sowie prüffolie hierfür
DE10054186B4 (de) * 2000-11-02 2010-06-17 Knauf Insulation Gmbh Transporteinheit
US6936209B2 (en) * 2002-11-27 2005-08-30 3M Innovative Properties Company Methods and devices for processing polymer films
CL2004001164A1 (es) * 2003-05-23 2005-05-20 Colgate Palmolive Co Metodo para envolver productos que tienen una dimension mayor y una dimension menor, que comprende proveer un rollo de material en forma de hoja; recortar porciones de borde de dicho rollo; introducir el material de hoja modificado y sellar las aleta
DE102004016841A1 (de) * 2004-04-07 2005-11-03 Illinois Tool Works Inc., Glenview Folie mit Verstärkungsstreifen sowie Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung der Folie
US7699171B2 (en) * 2004-11-20 2010-04-20 Consolidated Container Company Lp Stackable containers and methods of manufacturing, stacking, and shipping the same
US8549819B1 (en) * 2006-10-11 2013-10-08 Darrel Bison Pallet roping and wrapping apparatus and method
US9802722B1 (en) 2006-10-11 2017-10-31 Darrel Bison Pallet roping and wrapping apparatus
US9156211B2 (en) * 2009-06-12 2015-10-13 Illinois Tool Works Inc. Apparatus and method for manufacturing a load bearing fabric surface
US8096338B2 (en) * 2009-09-25 2012-01-17 Michael Alan Postill Method and apparatus for applying sheet material to a vehicle
WO2012001185A1 (es) * 2010-06-29 2012-01-05 Control D'embalatges, S.L. Enfardadora.
US9266279B2 (en) * 2010-07-08 2016-02-23 Orbital Atk, Inc. Variable material stretch-forming apparatus and methods
ES2393883B1 (es) * 2010-11-11 2013-11-06 Francisco RUIZ BERNAL Film de plástico de lámina múltiple perforado y proceso de fabricación del mismo
FR2986512A1 (fr) * 2012-02-08 2013-08-09 Geopack Ind Dispositif d'emballage destine a etre tenu a la main pour emballer des marchandises palettisees
US9162403B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-20 Davis-Standard, Llc Apparatus for manufacturing and processing pre-stretch films having strips of increased thickness
CN104723546B (zh) * 2015-03-25 2017-04-05 华南理工大学 基于鞍形曲面过渡的薄膜无级双向拉伸方法
CN106378925B (zh) * 2016-12-05 2018-12-04 北京化工大学 一种材料双向拉伸装置
JP6787211B2 (ja) * 2017-03-24 2020-11-18 トヨタ自動車株式会社 フィラメントワインディング装置
CN108656511A (zh) * 2018-06-27 2018-10-16 安徽铜峰电子股份有限公司 一种横向拉伸入口悬浮式托盘系统
CN108995885B (zh) * 2018-09-05 2019-05-21 刘慧� 一种包装材料在包装过程中的限转限位装置
CN110802833A (zh) * 2019-11-07 2020-02-18 湖南工业大学 一种薄膜双向拉伸装置
US11434029B1 (en) 2020-04-03 2022-09-06 Darrel Bison Shipping pallet wrapping system
US11628959B1 (en) 2020-04-03 2023-04-18 Darrel Bison Shipping pallet wrapping system
US11685562B1 (en) 2020-04-03 2023-06-27 Darrel Bison Pallet wrapping system with overlapping bands
US11801953B2 (en) 2022-01-06 2023-10-31 Darrel Bison Pallet wrapping system with overlapping bands
US11912452B1 (en) 2022-01-06 2024-02-27 Darrel Bison Pallet wrapping system with intelligent monitoring
US11780628B1 (en) 2022-01-06 2023-10-10 Darrel Bison Encoder mount for a pallet wrapping system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053198A (ja) * 1973-09-07 1975-05-12
JPS546686A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Mitsubishi Petrochemical Co Method of wrapping piled articles
JPS55143206A (en) * 1979-04-26 1980-11-08 Nippon Carbide Kogyo Kk Film stretch packing apparatus
JPS55163128A (en) * 1979-05-24 1980-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Shrinkkpacked article and manufacturing device therefor
JPS58203807A (ja) * 1981-11-24 1983-11-28 ボ−ドン・インコ−ポレイテツド パレツト上の積荷を一括包装する方法およびそのための装置
JPS5993612A (ja) * 1982-10-20 1984-05-30 ストレツチ・エムバレリング・アクチ−ボラグ 製品包装方法、包装材料ウエブストツク及び製品包装装置
WO1989011420A1 (en) * 1988-05-16 1989-11-30 Ryozo Matsumoto Wrapping method and apparatus

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2490781A (en) * 1946-08-22 1949-12-13 William S Cloud Method and apparatus for preparing and utilizing sheet material for packaging purposes
US2597041A (en) * 1947-03-27 1952-05-20 Stokes & Smith Co Apparatus for wrapping articles
US2702406A (en) * 1950-12-13 1955-02-22 Energized Materials Corp Apparatus for stretching sheet material
ES391123A1 (es) * 1970-05-19 1974-05-01 Hoechst Ag Procedimiento y aparato para el estiramiento de laminas de material sintetico termoplastico.
US3833973A (en) * 1972-06-16 1974-09-10 Kimberly Clark Co Simultaneous continuous biaxial web stretcher
CA1009137A (en) * 1974-06-12 1977-04-26 Patrick R. Lancaster (Iii) Apparatus for making a sheet-wrapped unitary package
US4116892A (en) * 1975-03-31 1978-09-26 Biax-Fiberfilm Corporation Process for stretching incremental portions of an orientable thermoplastic substrate and product thereof
US4144008A (en) * 1975-03-31 1979-03-13 Biax-Fiberfilm Corporation Apparatus for stretching a tubularly-formed sheet of thermoplastic material
GB2201314B (en) * 1987-02-18 1991-02-27 Sony Corp Digital video signal processing methods and apparatus
US4765120A (en) * 1987-02-25 1988-08-23 Lantech, Inc. Film web perforation
DE8806949U1 (de) * 1988-05-27 1989-04-27 MSK - Verpackungs-Systeme GmbH, 4190 Kleve Vorrichtung zum Umwickeln eines insbesondere palettierten Gutstapels mit einer Kunststoffolienbahn
JP2819334B2 (ja) * 1990-01-31 1998-10-30 良三 松本 包装装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053198A (ja) * 1973-09-07 1975-05-12
JPS546686A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Mitsubishi Petrochemical Co Method of wrapping piled articles
JPS55143206A (en) * 1979-04-26 1980-11-08 Nippon Carbide Kogyo Kk Film stretch packing apparatus
JPS55163128A (en) * 1979-05-24 1980-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Shrinkkpacked article and manufacturing device therefor
JPS58203807A (ja) * 1981-11-24 1983-11-28 ボ−ドン・インコ−ポレイテツド パレツト上の積荷を一括包装する方法およびそのための装置
JPS5993612A (ja) * 1982-10-20 1984-05-30 ストレツチ・エムバレリング・アクチ−ボラグ 製品包装方法、包装材料ウエブストツク及び製品包装装置
WO1989011420A1 (en) * 1988-05-16 1989-11-30 Ryozo Matsumoto Wrapping method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU647486B2 (en) 1994-03-24
EP0484554A1 (en) 1992-05-13
US5307609A (en) 1994-05-03
CA2064192A1 (en) 1991-11-29
MY106809A (en) 1995-07-31
CN1063656A (zh) 1992-08-19
EP0484554A4 (ja) 1994-01-26
AU7893391A (en) 1991-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991018790A1 (fr) Dispositif et procede d&#39;emballage a l&#39;aide de materiau en forme de bande etire et enroule autour de marchandises
US7908831B1 (en) Stretch wrap rope converter and wrapping system
US5782735A (en) Method and apparatus for producing individual rolls of packing material
EP0807077B1 (en) Composite cushioning product and method and apparatus for manufacturing such product
US5003752A (en) Wrapping method and apparatus
US4206846A (en) Pallet load wrapping with stretchable plastic netting
JPS6322317A (ja) 多段予備伸張包装装置及び該包装装置を用いた包装方法
JPH04128106A (ja) 集積荷物の通気包装方法及び装置
JP3386075B2 (ja) 伸縮性フィルムで荷を包装する方法とその方法を実施する機械及びフィルム
CA2034317C (en) Film spreading device for use in wrapping apparatus
CZ62396A3 (en) Filling material, process and apparatus for producing thereof
KR20010012164A (ko) 연신 포장 플라스틱 필름의 제조방법 및 제조장치
MXPA00007050A (es) Linea de estiramiento de quinta generacion.
US6383430B1 (en) Method for producing stretch wrap plastic film
US20230094170A1 (en) Dunnage conversion machine for producing a dunnage pad having slit-sheet material therein
US6713010B1 (en) System for stretch-wrapping
JP2552330B2 (ja) 品物の周りに伸長可能なプラスチックフィルムのウエブを巻付ける前に供給リールからのウエブの供給を制御する予備引張装置
JP3584313B2 (ja) 2軸延伸ウェブによる包装装置
JPH0551004A (ja) 包装方法および装置
CN214086993U (zh) 一种三段张力塑胶包装膜分切机
CN210418555U (zh) 一种薄膜的涂布生产设备
JPH07144359A (ja) 回転円盤によるヨコ延伸ウェブの製法および装置
US6752346B2 (en) Device for rolling up material
KR100825271B1 (ko) 원통형 플라스틱 필름지의 절개장치
US6866213B2 (en) Rolled web products having a web wound in an oscillating fashion

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2064192

Country of ref document: CA

Ref document number: 1991909709

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1991909709

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1991909709

Country of ref document: EP