WO1990011672A1 - Device for lighting a discharge lamp - Google Patents

Device for lighting a discharge lamp Download PDF

Info

Publication number
WO1990011672A1
WO1990011672A1 PCT/JP1990/000404 JP9000404W WO9011672A1 WO 1990011672 A1 WO1990011672 A1 WO 1990011672A1 JP 9000404 W JP9000404 W JP 9000404W WO 9011672 A1 WO9011672 A1 WO 9011672A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
output
discharge lamp
circuit means
lighting device
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/000404
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsutomu Kakitani
Kenichi Inui
Original Assignee
Toshiba Lighting & Technology Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP7434689A external-priority patent/JPH02297896A/ja
Application filed by Toshiba Lighting & Technology Corporation filed Critical Toshiba Lighting & Technology Corporation
Priority to DE69029301T priority Critical patent/DE69029301T2/de
Priority to EP90904933A priority patent/EP0417315B1/en
Publication of WO1990011672A1 publication Critical patent/WO1990011672A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/40Controlling the intensity of light discontinuously
    • H05B41/42Controlling the intensity of light discontinuously in two steps only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/2825Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a bridge converter in the final stage
    • H05B41/2827Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a bridge converter in the final stage using specially adapted components in the load circuit, e.g. feed-back transformers, piezoelectric transformers; using specially adapted load circuit configurations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/04Dimming circuit for fluorescent lamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Definitions

  • the present invention relates to a discharge lamp lighting device, and particularly to one using an inverter circuit, which has a soft start function, controls the output to be constant with respect to fluctuations in power supply voltage, and turns on the discharge lamp at startup.
  • the present invention relates to a discharge lamp lighting device that can be assured.
  • a discharge lamp lighting device that rectifies the power of a commercial AC power supply, performs an inverse conversion using an inverter circuit, and lights a discharge lamp, and a lighting fixture including the discharge lamp lighting device have been known. Have been.
  • the power supply voltage applied to the discharge lamp lighting device is
  • an object of the present invention is to provide an inexpensive soft start function, to make the output constant even when the power supply voltage fluctuates, and to make the light output of the discharge lamp constant.
  • Another object of the present invention is to provide a discharge lamp lighting device capable of controlling the output to ensure that the discharge lamp is lit when the discharge lamp is lit.
  • the present invention includes a DC power supply, a saturable current transformer for feedback control having a primary winding, a secondary winding and a control winding, and two switching elements.
  • Self-excited inverter circuit means for alternately operating the two switching elements by the output of the secondary winding of the saturation current transformer;
  • Discharge lamp means for lighting upon receiving an AC output from the inverter circuit means
  • Output variable circuit means for changing the saturation time of the saturable current transformer of the inverter circuit means to change the output of the inverter circuit means
  • FIG. 1 is a circuit diagram of a discharge lamp lighting device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a timing diagram for explaining the operation of the soft-shut-off circuit of the discharge lamp lighting device of FIG. 1,
  • FIG. 3 is a characteristic diagram showing the relationship between frequency and output in the inverter circuit of the discharge lamp lighting device of FIG. 1,
  • FIG. 4 shows a discharge lamp lighting device according to a second embodiment of the present invention. Circuit diagram of
  • FIG. 5 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device showing a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device showing a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing the operation of a soft start by dimming in the discharge lamp lighting device of FIG. 6,
  • FIG. 8 is a characteristic diagram showing a relationship between voltage and current in the discharge lamp lighting device of FIG. 6,
  • FIG. 9 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device showing a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a circuit diagram of a discharge lamp lighting device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • reference numeral 12 denotes a commercial AC power supply
  • the commercial AC power supply 12 is connected to an AC input terminal of a rectifier circuit 14.
  • an electrolytic capacitor 16 for smoothing is connected between the DC output terminals of the rectifier circuit 14.
  • power MOS type field effect transistors 18 and 20 as a switching element having a drain source connected in series are connected as shown in the figure. I have.
  • One end of a primary winding 24 of a saturable current transformer 22 for feedback control is connected to a connection point between the source of the field effect transistor 18 and the drain of the field effect transistor 20. And, at the connection point of this primary winding 24, One end of the first secondary winding 26 of the container 22 is connected.
  • the other end of the first secondary winding 26 is connected to a gate of the field effect transistor 18 via a resistor 28.
  • the source of the field effect transistor 20 is connected to one end of the second secondary winding 30 of the saturable current transformer 22.
  • the other end of the secondary winding SO is connected to the gate of the field effect transistor 20 via the resistor 32.
  • the saturable current transformer 22 includes a saturable iron core 34 as a common magnetic path, and a: a secondary winding 24, a first secondary winding 26, a second secondary winding 30, and a control winding. 36 is a magnetic tie.
  • the other end of the primary winding 24 of the saturable current transformer 22 is connected to one filament 44 of a discharge lamp 42 via a reactor 40. Further, the other filament 46 is connected to the DC output terminal of the rectifier circuit U via a capacitor 48 or 50, respectively. In addition, a starting capacitor 52 is inserted between the two filaments 44 and 46.
  • voltage-dividing resistors 54 and 56 connected in series are connected in parallel with the capacitors 48 and 50, and among these resistors, an electrolytic capacitor 58 for charging is further connected in parallel.
  • the connection point between the voltage dividing resistors 54 and 56 is connected via a Zener diode 60 to the base of a transistor 64 constituting an impedance circuit 62 i as a soft start circuit.
  • the Transistor 64 is a resistor connected in series with the Collector. At the connection points 66 and 68, the emitter is connected to the negative output terminal of the rectifier circuit U, respectively. That is, the resistor 68 is inserted between the collector of the transistor 64 and the emitter.
  • a series circuit of a resistor 70 and a capacitor 72 is connected between both ends of the resistors 66 and 68, which are output terminals of the impedance circuit 62. Further, the DC output terminal of the rectifier circuit 74 is connected to both ends of the series circuit.
  • the control winding 36 of the saturable current transformer 22 described above is connected to an AC input terminal of the rectifier circuit 74.
  • the commercial AC supplied from the commercial AC power supply 12 is rectified and smoothed by the rectifier circuit 14 and the electric field capacitor 16.
  • the current is then supplied to the primary winding 24 of the saturable current transformer 22, thereby saturating the saturable core 34, causing the current to reverse.
  • the inversion is repeated with this saturation, and the field effect transistors 18 and 20 are alternately turned on at each inversion. Thereby, the direct current is converted into the alternating current, and the discharge lamp 42 is turned on.
  • the potential at the connection point with the voltage dividing resistors 54 and 56 is lower than the zener voltage of the Zener diode 60. Is also low. Therefore, the base current of the transistor 64 is not supplied to the base of the transistor 64, and the transistor 64 is kept off. Therefore, the current flowing through the resistor 68 of the impedance circuit 62 is not bypassed, and the impedance of the closed circuit connected to the DC output terminal of the rectifier circuit 74 increases. Therefore, As the impedance increases, the saturation time of the saturable core 34 decreases. Then, as the output frequency increases, the predetermined time of about 0.5 to 1 second at the time of starting is shortened to perform the soft start.
  • the electrolytic capacitor 58 When the electrolytic capacitor 58 is charged, the potential at the connection point between the resistors 54 and 56 becomes higher than the Zener voltage of the Zener diode 60. Then, the base current is supplied to the base of the transistor 64, and the current of the resistor 68 is bypassed to the transistor 64.
  • the load circuit constitutes an LC resonance circuit with the primary winding 24 of the saturable current transformer 22, the reactor 40, the capacitors 48 and 50. Therefore, the relationship between frequency and output is expressed as shown in Fig. 3. It is assumed that the impedance is increased with respect to the output maximum value (frequency f 0) of the LC resonance circuit, for example, the frequency is increased as f 2 . Then, as shown in the figure, the output is reduced and the light enters the dimming state. Conversely, to reduce the I impedance, for example, to reduce the frequency as f, an output Te ratio base rose to f 2, it can be seen that the total light state.
  • the discharge lamp lighting device shown in FIG. 1 further includes a regulation improvement circuit 7 ⁇ having functions as an output variable circuit and a constant output circuit. It has a configuration. Therefore, in FIG. 4, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted here.
  • a resistor 78 and a variable resistor 80 are connected between the positive output terminal of the rectifier circuit 14 and a junction of the collector of the transistor 64 and the resistor 68.
  • the positive output terminal of the DC output terminal of the rectifier circuit 74 is connected to the connection point between the resistor 78 and the variable resistor 80 via the resistor 82.
  • An emitter of a transistor 84 and a collector of a transistor 86 are connected between the resistor 82 and the DC output terminal of the rectifier circuit 74, respectively.
  • the base of the transistor 84 is connected to the variable terminal of the variable resistor 80, and the collector is connected to the base of the transistor 86. Further, the emitter of the transistor 86 is connected to the negative output terminal of the DC output terminal of the rectifier circuit 74 via the resistor 88.
  • a resistor 54, 56, 68, an electrolytic capacitor 58, tiger Njisu evening 64 and Tsuenadaio de 60 constitutes a impedance circuit 62 2 having the function of a soft toss evening one preparative circuits I have.
  • the resistors 78, 82, 88, the variable resistor 80, and the transistors 84, 86 are used as the output variable circuit and the constant output circuit described above. This constitutes a regulation improvement circuit 7 having functions.
  • the direct current is converted into the alternating current by the self-excited half bridge type integrator circuit 38.
  • the base current of the transistors 84 and 86 changes.
  • the change in the base current causes the saturation time of the saturable iron core 34 to change, and the frequency to change. Therefore, the output of the inverter circuit 38 changes according to the change in the resistance value of the variable resistor 80. .
  • the impedance of the closed circuit on the output side of the rectifier circuit 74 is increased by holding the transistor 64 in the off state. As a result, the frequency of the inverter circuit 38 increases, and the discharge lamp 42 is preheated at a low output.
  • the electrolytic capacitor 58 is charged and the transistor 64 is turned on, the impedance of the closed circuit on the DC output side of the rectifier circuit 74 is reduced, the frequency is reduced, and the discharge lamp 42 is started at a normal output. It is lit.
  • the base current supplied to the transistor 86 decreases. Therefore, the impedance of the closed circuit between the DC output terminals of the rectifier circuit 74 becomes higher, and the saturation time of the saturable iron core 34 becomes shorter. This Therefore, as the frequency of the inverter circuit 38 increases, the output from the inverter circuit 38 does not increase even if the input voltage increases.
  • the output of the inverter circuit 38 does not fluctuate. Therefore, the current supplied to the discharge lamp 42 does not change, and the discharge lamp 42 can maintain a constant brightness.
  • FIG. 1 the same components as those in FIGS. 1 and 4 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted here.
  • Both ends of the commercial AC power supply 12 are connected to a ballast 96 via a fuse 94.
  • One end of the first winding 100 and one end of the second winding 102 of the noise prevention transformer 98 are connected to both ends of the varistor 96, respectively.
  • a capacitor 104 is inserted and connected to the other ends of the first and second windings 100 and 102 of the noise prevention transformer 98.
  • the other end of the first winding 100 is connected to the drain of the field effect transistor 18 via a diode 106 having a polarity shown, and is connected to a drain 108 having a polarity 108 shown in FIG. Connected to the source of the effect transistor 20 ing. That is, the diodes 106 and 108 constituting the rectifier circuit 14 are connected in opposite directions.
  • a resistor 110 and a capacitor are connected between the drain of the field effect transistor 18 and the source of the field effect transistor 20.
  • a series circuit consisting of 112 is connected.
  • a capacitor 114 is connected between the drain and the source of the field effect transistor 18, and the source and the resistance of the field effect transistor 18 are further connected.
  • a series circuit of a diode 116 having a polarity shown and a resistor 118 is connected between the connection points of the capacitor 110 and the capacitor 112.
  • SSS Two-way two-terminal thyristor
  • thermal switch 122 that is thermally coupled to the reactor 40 is connected between the other end of the second winding 102 of the noise prevention transformer 98 and the filament 46 of the discharge lamp 52. You. This thermal switch
  • Reference numeral 122 is for disconnecting the inverter circuit 38 from the commercial AC power supply 12 by turning off when an abnormal overcurrent flows in the circuit. Also, between the force source of the diode 106 and the filament 46, there is an electrolytic capacitor 124 and a resistance.
  • a resistor 130 is connected between a connection point between the electrolytic capacitors 124 and 128 and a connection point between the resistor 56 and the Zener diode 60.
  • a power source of diode 106 and a power source of diode 108 A series circuit including a resistor 78 and a capacitor 132 is connected between the nodes. The contact point of the series circuit is connected to one end of the variable resistor 80 via the resistor 134. The other end of the variable resistor 80 is connected to a collector of the transistor 64 and a contact point of the resistor 68 via the resistor 136.
  • an electrolytic capacitor 58, transistor 64 and Zener one Daio de 60 constitute the impedance circuit 62 3 has a function as soft Tosuta bets circuit. Also, resistors 82, 88,
  • variable resistor 80 is to constitute a Regiyuresho emissions improvement circuit 762 which functions as an output variable circuits and constant output circuit.
  • the series circuit of the resistor 70 and the capacitor 72 includes a series circuit of the diodes 138 and 140 having the polarity shown in the figure and a series circuit of the diodes 142 and 144, which constitute the rectifier circuit 74, respectively. It is connected.
  • the control winding 36 described above is connected between the diodes 138 and 140 and between the diodes 142 and 144.
  • the commercial AC from the commercial AC power supply 12 is rectified by the rectifier circuit 14 and alternately supplied to the two field effect transistors 18 and 20 by the first and second secondary windings 26 and 30 of the saturable current transformer 22. Apply voltage. Then, the field effect transistors 18 and 20 are operated alternately.
  • the impedance of the closed circuit on the output side of the rectifier circuit 74 increases because the transistor 64 is not turned on. Therefore, the imp It reduces the output frequency one dance circuit 62 3, and performs a soft-start of the discharge lamp 42.
  • the saturation time of the saturable iron core 34 changes, and the output of the inverter circuit 38 can be changed.
  • the current supplied to the discharge lamp 42 is kept constant by keeping the output of the inverter evening circuit 38 constant, and the brightness of the discharge lamp 42 is kept constant. can do.
  • FIG. I a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. I will tell.
  • the same components as those in FIGS. 1, 4 and 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted here.
  • the dimming switching circuit 146 and the all-optical start circuit are added to the discharge lamp lighting device of the third embodiment (FIG. 5).
  • the series circuit of the switch 152 and the switch 154 and the electrolytic capacitor 156 of the all-optical start circuit 148 are connected as shown.
  • a resistor 158 is connected between the contact point of the electrolytic capacitors 124 and 128 and the electrolytic capacitor 156, and a resistor 160 and a resistor 160 are connected between both ends of the electrolytic capacitor 128.
  • connection point of these resistors 160 and 162 is connected to a transistor via a zener diode 164.
  • the collector of the transistor 166 is connected to the connection point of the resistors 160 and 162 via the resistor 168, and is connected to the base of the transistor 170.
  • the emitter of the transistor 166 is connected to the connection point of the electrolytic capacitors 124 and 128 together with the emitter of the transistor 170.
  • a collector of the transistor 170 is connected to the switch 154, and a resistor 172 is connected between the collector and the emitter of the transistor 170.
  • the soft start is performed, but since the electrolytic capacitor 156 is not charged, even if the switch 154 is in the ON state, the voltage of the electrolytic capacitor 156 is not changed. Transistor 150 does not turn on until the voltage exceeds the Zener voltage of 152 diode. For this reason, after the discharge lamp is started, as shown in Fig. 7, all light movement is always performed for about 2 seconds.
  • the discharge lamp 42 is turned on in the dimming state in which the switch 154 is turned on, it always starts in the all-light state, as shown in FIG. As described above, since the secondary voltage does not decrease, the startability can be improved.
  • FIG. 1 the same components as those in FIGS. 1 and 4 to 6 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted here.
  • a capacitor 174 is connected between the drain and the source of the field effect transistor 18.
  • a capacitor 176 is connected between the drain and source of the field effect transistor 20.
  • a resistor 28 connected between the gate of the field effect transistor 18 and the first secondary winding 26 of the saturable current transformer 22 has a series circuit composed of a diode 178 and a resistor 180. Connected in parallel.
  • a resistor 32 connected between the gate of the field-effect transistor 20 and the second secondary winding 28 of the saturable current transformer 22 has a series connection composed of a diode 182 and a resistor 184. The circuits are connected in parallel.
  • the commercial AC from the commercial AC power supply 12 is rectified by the rectifier circuit 14 and is converted into AC by the operation of the two field effect transistors 18 and 20.
  • the transistor 64 is turned on, the impedance of the closed circuit of the DC output of the rectifier circuit 74 is reduced, and the saturation time of the saturable core is prolonged. Therefore, the frequency becomes low, the inverter circuit 38 becomes a normal output, and the discharge lamp 42 lights up at a normal, predetermined brightness.
  • the discharge lamp lighting device shown in FIG. 10 is provided with a plurality of discharge lamps (two in this case) in the discharge lamp lighting device shown in FIG. through a resistor 1 86, 78 and resistors 1 36, 68, and further a configuration including a regulation improving circuit 76 2. That is, the two Fi lame down bets 4 and 46! Capacitor 52 for starting between, and the discharge lamp 42 i, which is inserted and connected, two Fi lame emissions DOO 44 2 and capacitor for starting between 46 2 52 2 discharge lamp which is inserted into and connected 42 2 includes a reactance capacitor 40 iota and 40 2 connected to the other end of the primary winding 24 of each saturable current transformer 22, the connection point of capacitor 48 and 50 In between, they are connected in parallel.
  • the operation of the sixth embodiment is the same as that of the fifth embodiment. Perform a soft start as in. Then, the saturation time of the saturable iron core 34 is changed by changing the base current of the transistor 84 by the variable resistor 80. Further, by changing the frequency of the inverter circuit 38, the output of the inverter circuit 38 can be changed. When the voltage input to the inverter circuit 38 increases, the base current supplied to the transistor 86 decreases, and the impedance of the closed circuit on the output side of the rectifier circuit U increases. Thus, faster the saturation time of the saturable core 34, with summer high output frequency of Lee down impedance circuit 62 3, the output of the inverter circuit 38 is suppressed.
  • the discharge lamp lighting device described above has a lamp current fluctuation of about 5% when the input voltage fluctuation is 10%, and the fluctuation of the lamp current is about 1Z3 of the conventional one. Can be reduced to
  • a discharge lamp lighting device capable of keeping the output constant and the light output of the discharge lamp constant, and controlling the output to ensure the lighting of the discharge lamp when the discharge lamp is turned on. be able to.
  • the discharge lamp lighting device of the present invention can be incorporated in any lighting equipment having a discharge lamp, such as a fluorescent lamp and a gas discharge lamp.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

明 細 放 電 灯 点 灯 装 置
[技術分野]
この発明は放電灯点灯装置に係り、 特にイ ンバータ回路 を使用するもので、 ソフ トスター ト機能を有して、 電源電圧 の変動に対して出力を一定に制御し、 始動時に放電灯の点灯 を確実にすることのできる放電灯点灯装置に関する。
[背景技術]
従来より、 商用交流電源の電力を整流した後、 イ ンバー 夕回路を使用して逆変換を行い、 放電灯を点灯する放電灯点 灯装置、 及びこの放電灯点灯装置を具備した照明器具が知ら れている。 このような放電灯点灯装置及び照明器具に於いて は、 例えば、 その放電灯点灯装置に印加される電源電圧が
1 0 %変化すると、 放電灯に供給される電流は 1 5 %程度変 化するようになつている。 したがって、 入力される電圧の変 動に対して、 出力が大き く変化するものである。
そして、 イ ンバー夕回路の出力が低下したままの状態で. 放電灯を点灯させようとすると、 放電灯が完全に点灯しない 場合が生ずるという問題を有するものであった。
また、 ソフ トスター ト機能を有している放電灯点灯装置 の場合、 大容量の抵抗を使用したり、 回路構成が複雑になつ てしまうという問題が発生する。 したがって、 コス トを低減 するうえでも、 安価にソフ トスター ト機能を有した装置を作 成することが困難なものであった。 [発明の開示]
したがつてこの発明の目的は、 安価なソフ トスター ト機 能を有して、 電源電圧の変動に対しても出力を一定にし、 且 つ放電灯の光出力を一定にすることが可能であり、 出力を制 御して放電灯の点灯時に放電灯の点灯を確実にすることので きる放電灯点灯装置を提供するこ とである。
したがつてこの発明は、 直流電源と、 一次巻線、 二次巻 線及び制御巻線を有する帰還制御用の可飽和変流器と、 2つ のスィ ッチング素子とを有するもので、 前記可飽和変流器の 二次巻線の出力によって前記 2つのスィ ツチング素子を交互 に動作させる自励型のイ ンバー夕回路手段と、
前記ィ ンバ一夕回路手段からの交流出力を受けて点灯す る放電灯手段と、
前記ィ ンバータ回路手段の前記可飽和変流器の飽和時間 を変化させて前記ィ ンバータ回路手段の出力を変化させる出 力可変回路手段と
を具備する放電灯点灯装置を提供することである。
[図面の簡単な説明]
第 1図はこの発明の第 1の実施例を示す放電灯点灯装置 の回路構成図、
第 2図は第 1図の放電灯点灯装置のソフ トス夕一 ト回路 の動作を説明するためのタイ ミ ング図、
第 3図は第 1図の放電灯点灯装置のィ ンバータ回路に於 ける周波数と出力の関係を表す特性図、
第 4図はこの発明の第 2の実施例を示す放電灯点灯装置 の回路構成図、
第 5図はこの発明の第 3の実施例を示す放電灯点灯装置 の回路構成図、
第 6図はこの発明の第 4の実施例を示す放電灯点灯装置 の回路構成図、
第 7図は第 6図の放電灯点灯装置に於ける全光調光によ るソフ トスター 卜の動作を示す図、
第 8図は第 6図の放電灯点灯装置に於ける電圧と電流の 関係を表す特性図、
第 9図はこの発明の第 5の実施例を示す放電灯点灯装置 の回路構成図、
第 1 0図はこの発明の第 6の実施例を示す放電灯点灯装 置の回路構成図である。
[発明を実施するための最良の形態]
以下、 図面を参照してこの発明の実施例を説明する。
第 1図に於いて、 12は商用交流電源であり、 この商用交 流電源 1 2は整流回路 14の交流入力端に接続されている。 また、 整流回路 14の直流出力端間には、 平滑用の電解コ ンデンサ 1 6 が接続されている。 そ して、 この電解コ ンデンサ 1 6と並列に、 ドレイ ン · ソースが直列に接続されたスイ ッチング素子と し ての、 パワー M O S型の電解効果トランジスタ 18及び 20が、 図示の如く接続されている。 前記電解効果トラ ンジスタ 1 8の ソ一スと電解効果 トラ ンジスタ 20の ドレイ ンとの接続点には、 帰還制御用の可飽和変流器 22の一次巻線 24の一端が接続され ている。 そして、 この一次巻線 24の接続点には、 可飽和変流 器 22の第 1の二次巻線 26の一端が接続されている。 また、 こ の第 1の二次巻線 26の他端は、 抵抗 28を介して電解効果トラ ンジスタ 18のゲー トに接続される。 同様に、 電解効果トラン ジスタ 20のソースには、 可飽和変流器 22の第 2の二次巻線 30 の一端が接続されている。 そして、 この二次巻線 S Oの他端は、 抵抗 32を介して電解効果トラ ンジスタ 20のゲー トに接続され る。 前記可飽和変流器 22は、 可飽和鉄心 34を共通磁路と して、 —次巻線 24と、 第 1 の二次巻線 26、 第 2の二次巻線 30及び制 御巻線 36とが、 磁気的に結台したものである。 これらは、 2 つの電解効果トランジスタ 18及び 20と、 可飽和変流器 22等に より、 自励式ハ ーフブリ ッジ型のィ ンバ一夕回路 38を構成し ている。
一方、 可飽和変流器 22の一次巻線 24の他端は、 リ アクタ 40を介して、 放電灯 42の一方のフィ ラメ ン ト 44に接続されて いる。 また、 他方のフィ ラメ ン ト 46は、 コンデンサ 48または 50を介して、 それぞれ整流回路 Uの直流出力端に接続されて いる。 加えて、 2つのフィ ラメ ン ト 44及び 46間には、 始動用 のコンデンサ 52が揷入接統されている。
更に、 直列接続された分圧抵抗 54及び 56が、 前記コンデ ンサ 48、 50と並列に接続されており、 このうち抵抗 56には、 更に充電用の電解コンデンサ 58が並列接続されている。 また、 分圧抵抗 54及び 56の接続点は、 ツユナーダイォー ド 60を介し て、 ソフ トスター ト回路としてのイ ンピーダンス回路 62 i を 構成する トランジスタ 64のベースと接続している。 そして、 この トランジス夕 64は、 そのコ レク夕を直列接続された抵抗 66及び 68の接続点に、 そのエミ ッ タを前記整流回路 Uの負出 力端に、 それぞれ接続している。 すなわち、 トラ ンジスタ 64 のコ レクタ ♦ エミ ッ 夕間は、 抵抗 68が挿入されている。
そ して、 イ ンピーダンス回路 62 の出力端である、 抵抗 66及び 68の両端間には、 抵抗 70及びコ ンデンサ 72の直列回路 が接铳されている。 更に、 この直列回路の両端には、 整流回 路 74の直流出力端が接続される。 この整流回路 74の交流入力 端には、 前述した可飽和変流器 22の制御巻線 36が接铳されて いる ものである。
次に、 この第 1 の実施例の動作についで説明する。
先ず、 商用交流電源 12から供給される商用交流を、 整流 回路 14及び電界コ ンデンサ 16によつて整流平滑する。 次いで、 可飽和変流器 22の一次巻線 24に電流が供給され、 これによつ て可飽和'鉄心 34が飽和すると、 電流が反転する。 そ して、 こ の飽和に伴つて反転を繰返し、 反転毎に電解効果 トラ ンジス 夕 1 8及び 20とを交互にオンする。 これにより、 直流を交流に 変換して、 放電灯 42を点灯する ものである。
一方、 始動時の電解コ ンデンサ 58が充電されるまでの時 間 (約 0 . 5乃至 1秒間) は、 分圧抵抗 54及び 56との接続点 の電位が、 ツエナーダイォー ド 60のッヱナ一電圧より も低く なっている。 このため、 トラ ンジスタ 64のベースに、 ベース 電流が供給されず、 トラ ンジス夕 64がオフ状態を保持する。 したがって、 イ ン ピーダンス回路 62 の抵抗 68に流れている 電流はバイパスされず、 整流回路 74の直流出力端に接続され ている、 閉路のイ ンピーダンスが大き く なる。 したがって、 このイ ンピーダンスが大きく なることにより、 可飽和鉄心 34 の飽和時間が短く なる。 そして、 出力周波数が高く なつて、 始動時の約 0 . 5乃至 1秒の所定時間を短く させて、 ソフ ト スター トを行うようにしている。
その後、 電解コ ンデンサ 58が充電されると、 抵抗 54及び 56の接続点の電位が、 ツユナーダイォ— ド 60のツユナー電圧 より高く なる。 すると、 トランジスタ 64のベースにベース電 流が供給され、 抵抗 68の電流をトランジスタ 64にバイパスす o
したがって、 整流回路 74の直流出力端に接続されている 閉路のイ ンピーダンスは小さ く なる。 そして、 このイ ンピー ダンスが小さく なることにより、 可飽和鉄心 34の飽和時間が 短く なる。 こう して、 第 2図に示されるように、 出力周波数 が低く なつて、 出力が増加し、 放電灯 42を全点灯する。
すなわち、 負荷となる回路は、 可飽和変流器 22の一次巻 線 24、 リアクタ 40、 コ ンデンサ 48及び 50にて L C共振回路を 構成する。 したがって、 周波数と出力との関係は、 第 3図の よう に表される。 前記 L C共振回路の出力最大値 (周波数 f 0 ) に対し、 イ ンピーダンスを大きく して、 例えば f 2 の ように周波数を大きく したとする。 すると、 図示の如く 出力 が低下して調光状態になる。 逆に、 ィ ンピーダンスを小さく して、 例えば f のように周波数を小さくすると、 f 2 に比 ベて出力が上昇し、 全光状態となることがわかる。
次に、 第 4図を参照して、 この発明の放電灯点灯装置の 第 2の実施例を説明する。 この第 4図に示される放電灯点灯装置は、 第 1図に示さ れた放電灯点灯装置に、 出力可変回路及び定出力回路として の機能を有するレギュレーショ ン改善回路 7 ^ を更に具備し た構成となっている。 したがって、 第 4図に於いて、 第 1図 と同じ構成要素には同じ参照番号を付して、 その説明はここ では省略するものとする。
第 4図に於いて、 整流回路 14の正出力端と、 トラ ンジス タ 64のコ レクタ及び抵抗 68の接統点間には、 抵抗 78、 可変抵 抗 80が接続されている。 そ して、 抵抗 78と可変抵抗 80の接続 点には、 抵抗 82を介して整流回路 74の直流出力端の正出力端 が接铳される。 また、 前記抵抗 82と整流回路 74の直流出力端 間には、 トラ ンジスタ 84のエミ ッ タ及び トラ ンジスタ 86のコ レクタが、 それぞれ接続されている。 そして、 トラ ンジスタ 84のベースは可変抵抗 80の可変端子に、 コ レクタは トラ ンジ スタ 86のベースに、 それぞれ接続される。 更に、 ト ラ ンジス 夕 86のエミ ッタは、 抵抗 88を介して整流回路 74の直流出力端 の負出力端に接続されている。
また、 整流回路 74の直流出力端の正出力端と、 トラ ンジ ス夕 64のェミ ッ夕及び抵抗 68の接铳点間には、 図示極性のダ ィォー ド 90及びツユナーダイォー ド 92が接続される。
ここで、 抵抗 54、 56、 68と、 電解コ ンデンサ 58と、 トラ ンジス夕 64及びツエナーダイォー ド 60は、 ソフ トス夕一 ト回 路と しての機能を有するイ ンピーダンス回路 622 を構成して いる。 また、 抵抗 78、 82、 88と、 可変抵抗 80と、 トラ ンジス 夕 84、 86は、 前述した出力可変回路及び定出力回路と しての 機能を有するレギュ レーショ ン改善回路 7 を構成している ものである。
次いで、 この第 2の実施例の放電灯点灯動作について説 明する。
この第 2の実施例に於いても、 前述した第 1 の実施例と 同様に、 自励式ハ ーフブリ ッジ式のィ ンバ一夕回路 38によつ て、 直流を交流に変換する。 このとき、 可変抵抗 80の抵抗値 を変化させると、 トラ ンジスタ 84及び 86のべ一ス電流が変化 する。 そして、 このベース電流の変化によって、 可飽和鉄心 34の飽和時間が変化して、 周波数が変化されるので、 故に可 変抵抗 80の抵抗値の変化に応じてィ ンバータ回路 38の出力が 変化する。
始動時に於いて、 電解コンデンサ 58が充電されるまでに 要する所定時間は、 トランジスタ 64がオフ状態を保持するこ とによって、 整流回路 74出力側の閉路のィ ンビーダンスが高 く なる。 これにより、 イ ンバ一タ回路 38の周波数が高く なつ て、 低い出力で放電灯 42を余熱する。 次いで、 電解コンデン サ 58が充電されて トランジスタ 64がォンすると、 整流回路 74 の直流出力側の閉路のイ ンピーダンスが低下して周波数が低 く なり、 通常時の出力にて放電灯 42が始動点灯されるように なっている。
また、 ィ ンバ一タ回路 38に入力される電圧が上昇すると、 トラ ンジスタ 86に供給されるベース電流が低下する。 したが つて、 整流回路 74の直流出力端間の閉路のィ ンピーダンスが 高く なつて、 可飽和鉄心 34の飽和時間が短く なる。 これによ り、 イ ンバ一夕回路 38の周波数が高く なつて、 入力される電 圧が上昇してもイ ンバータ回路 38からの出力は上昇しない。
反対に、 ィ ンバータ回路 38に入力される電圧が低下する と、 ト ラ ンジスタ 86に供給されるベース電流が増加する。 す ると、 整流回路 74の直流出力端間の閉路のィ ンピ一ダンスが 低く なって、 可飽和鉄心 の飽和時間が長く なる。 これによ り、 イ ンバ一タ回路 38の周波数が低く なつて、 入力される電 圧が低下しても、 イ ンバータ回路 38からの出力は低下しない。
このよ う に、 ィ ンバ一夕回路 38に入力される電圧が変動 しても、 ィ ンバータ回路 38の出力は変動しないようになって いる。 したがって、 放電灯 42に供給される電流は変化するこ となく、 放電灯 42は一定の明るさを保持することができる。
次に、 第 5図を参照して、 この発明の第 3の実施例の放 電灯点灯装置を説明する。 尚、 同図に於いて、 第 1図及び第 4図と同じ構成要素には同じ参照番号を付して、 その説明は こ こでは省略する ものとする。
商用交流電源 12の両端には、 ヒ ユ ーズ 94を介してバリス 夕 96が接続されている。 そして、 このバリスタ 96の両端には、 雑音防止用 ト ラ ンス 98の第 1の巻線 100及び第 2の卷線 102 の一端が、 それぞれ接続される。 また、 前記雑音防止用 トラ ンス 98の第 1及び第 2の巻線 100及び 102の他端には、 コン デンサ 104が挿入接続されている。 前記第 1 の巻線 100の他 端は、 図示極性のダイォー ド 106を介して電解効果トラ ンジ ス夕 18の ドレイ ンと接統していると共に、 図示極性のダイォ 一ド 108を介して電解効果トラ ンジスタ 20のソースと接続し ている。 すなわち、 前述した整流回路 14を構成するダイォ一 ド 106及び 108は、 互いに逆方向に接続されたものである。
前記電解効果トラ ンジスタ 18の ドレイ ンと電解効果トラ ンジス夕 20のソースとの間には、 抵抗 110及びコ ンデンサ
112から成る直列回路が接続される。 また、 電解効果トラ ン ジス夕 18の ドレイ ンとソース間には、 コンデンサ 114が接続 されており、 更に電解効果トラ ンジスタ 18のソースと抵抗
110及びコ ンデンサ 112の接続点間には、 図示極性のダイォ ー ド 116及び抵抗 118の直列回路が接統されている。 また、 電解効果トラ ンジスタ 20のゲー トと抵抗 110及びコ ンデンサ
112の接続点間には、 2方向性 2端子サイ リ スタ ( S S S )
120が接続されている。
更に、 雑音防止用 トランス 98の第 2の巻線 102の他端と、 放電灯 52のフィ ラメ ン ト 46との間には、 リアクタ 40と熱的に 結合する感熱スィ ッチ 122が接続される。 この感熱スィ ッチ
122は、 回路に異常な過電流が流れたときに、 これをオフす ることによつて商用交流電源 12からィ ンバータ回路 38を切り 離すためのものである。 また、 ダイオー ド 106の力ソー ドと フ ィ ラメ ン ト 46との間には、 電解コ ンデンサ 124及び抵抗
126の並列回路が接続されている。 同様に、 ダイオー ド 108 のァノ 一 ドとフィ ラメ ン ト 46との間には、 電解コ ンデンサ
128が接続されている。
前記電解コ ンデンサ 124と 128の接続点と、 抵抗 56とッ ェナ一ダイオー ド 60の接続点間には、 抵抗 130が接続さ,れて いる。 更に、 ダイォー ド 106の力ソー ドとダイォー ド 108の ァノー ド間には、 抵抗 78及びコンデンサ 132から成る直列回 路が接続される。 また、 この直列回路の接銃点は、 抵抗 134 を介して可変抵抗 80の一端に接続される。 そして、 この可変 抵抗 80の他端は、 抵抗 136を介して、 トランジスタ 64のコレ クタ及び抵抗 68の接铳点に接铳される。 こ こで、 抵抗 56、 68、
136と、 電解コンデンサ 58と、 トランジスタ 64及びツエナ一 ダイォー ド 60は、 ソフ トスター ト回路としての機能を有する イ ンピーダンス回路 623 を構成している。 また、 抵抗 82、 88、
134と、 可変抵抗 80と、 ト ラ ン ジスタ 84、 86は、 出力可変回 路及び定出力回路としての機能を有するレギユレーショ ン改 善回路 762 を構成しているものである。
更に、 抵抗 70及びコンデンサ 72の直列回路には、 整流回 路 74を構成するもので図示極性のダイオー ド 138及び 140の 直列回路と、 ダイオー ド 142及び 144の直列回路が、 それぞ れ並列に接続されている。 そして、 ダイオー ド 138及び 140 間とダイオー ド 142及び 144間に、 前述した制御巻線 36が接 続された構成となっている。
次に、 第 3の実施例の動作について説明する。
商用交流電源 12からの商用交流を整流回路 14で整流し、 可飽和変流器 22の第 1及び第 2の二次卷線 26及び 30で 2つの 電解効果ト ラ ンジスタ 18及び 20に交互に電圧を印加する。 す ると、 交互に電解効果ト ラ ンジスタ 18及び 20を動作させる。 始動時の電解コンデンサ 58が充電されるまでの所定の時間は、 トラ ンジス夕 64がオンしていないので、 整流回路 74の出力側 の閉路のイ ンピーダンスが大きく なる。 したがって、 イ ンピ 一ダンス回路 623 の出力周波数が低下し、 放電灯 42のソフ ト スター トを行うようになっている。 そして、 電解コ ンデンサ 58が充電された後の通常時には、 トランジス夕 64がォンして 抵抗 68に流れている電流を トラ ンジスタ 64にバイパスする。 これによつて、 整流回路 74の直流出力の閉路のィ ンピ一ダン スが低下し、 イ ンバータ回路 38の出力が増加して、 放電灯 42 は通常の点灯を行う。
このとき、 可変抵抗 80に接続される トラ ンジスタ 84の抵 抗値を変化させることにより、 可飽和鉄心 34の飽和時間が変 化して、 ィ ンバ一夕回路 38の出力を変化させることができる。
また、 電源電圧が上昇したときには、 トラ ンジスタ 86の コレクタ ♦ ェミ ッタ間の等価抵抗値が高く なり、 整流回路 74 の直流出力端の閉路のィ ンピーダンスが大きく なる。 すると、 可飽和鉄心 34の飽和時間が短く なってィ ンバー夕回路 38の周 波数が高く なり、 その出力が低下する。 一方、 電源電圧が低 下したときには、 トラ ンジスタ 86のコレクタ · エミ ッ夕間の 等価抵抗値が低く なり、 整流回路 74の直流出力端の閉路のィ ンピーダンスが小さ く なる。 したがって、 可飽和鉄心 34の飽 和時間が長く なつて、 ィ ンバ一夕回路 38の周波数が低く なり、 その出力が増加する。
こう して、 電源電圧が変動したとしても、 イ ンバー夕回 路 38の出力を一定にすることにより、 放電灯 42へ供給される 電流を一定に保持し、 放電灯 42の明るさを一定にすることが できる。
更に、 この発明の第 4の実施例を、 第 6図を参照して説 明する。 尚、 同図に於いて、 第 1図、 第 4図及び第 5図と同 じ構成要素には同じ参照番号を付して、 その説明はこ こでは 省略するものとする。
第 4の実施例は、 前述した第 3の実施例 (第 5図) の放 電灯点灯装置に、 調光切換回路 146及び全光スター ト回路
148とを更に具備した構成となっている。 すなわち、 調光切 換回路 146は、 ソフ トスター ト回路 623 に於ける トラ ンジス 夕 64のベース及びェミ ッ タに、 トラ ンジスタ 150のコ レク タ 及びェミ ッ タがそれぞれ接続される。 そして、 この トランジ ス 夕 150のベースとェ ミ ッ タ間には、 ツエナーダイオー ド
152及びスィ ッチ 154の直列回路と、 全光スター ト回路 148 の電解コ ンデンサ 156が図示の如く接統されている。
全光スター ト回路 148に於いては、 電解コ ンデンサ 124 及び 128の接铳点と電解コ ンデンサ 156との間に抵抗 158を 接続し、 また電解コ ンデンサ 128の両端間に抵抗 160及び
162の直列回路を接続している。 この抵抗 160及び 162の接 続点には、 ツエナーダイオー ド 164を介して トラ ンジスタ
166のベースが接続されている。 そ して、 トラ ンジスタ 166 のコ レクタは、 抵抗 168を介して前記抵抗 160及び 162の接 続点に接続されると共に、 トラ ンジスタ 170のベースに接統 される。 また、 トラ ンジスタ 166のェミ ツ 夕は、 トラ ンジス 夕 170のェミ ッタと共に前記電解コンデンサ 124及び 128の 接続点に接続される。 また、 トランジスタ 170のコ レクタは 前記スィ ッチ 154に接続されると共に、 トラ ンジスタ 170の コ レクタ ♦ エミ ッタ間には、 抵抗 172が接続されている。 このように構成された放電灯点灯装置に於いても、 第 5 図に示された放電灯点灯装置と同様に、 自励式ハ ーフブリ ッ ジ式のィ ンバ一タ回路 38により、 直流を交流に変換している。 そ して、 スィ ッチ 1 54がオフされていると、 トラ ンジスタ 1 50のべ一スに電流が供铪されずに トラ ンジスタ 1 5 0がォフ 状態になる。 これによつて、 トラ ンジスタ 64にベース電流が 供耠されて、 この トラ ンジス夕 64がォンし、 抵抗 6 8の電流が トラ ンジスタ 64にバイパスされる。 すると、 イ ンピーダンス 回路 76 3 のイ ンピーダンスが低下し、 周波数が低く なって放 電灯 42が全光点灯する。
反対に、 スィ ッチ 1 54がオンされていると、 トラ ンジス 夕 1 50のベースに電流が供給され、 この トラ ンジスタ 150が オン状態になり、 トラ ンジス夕 64のべ一ス電流がバイパスさ れる。 すると、 トラ ンジスタ 64はオフになり、 抵抗 68に電流 が流れるので、 イ ンピーダンス回路 7 6 3 のイ ンピーダンスが 大き く なる。 したがって、 周波数が高く なつて、 放電灯 42の 出力が減少する。 このように、 スィ ッチ 1 54をオン オフ動 作させる ことにより、 2段の調光を行う ことができる。
更に、 放電灯 42を始動するときには、 ソフ トスター トを 行っているが、 電解コ ンデンザ 156は充電されていないので、 例えスィ ッ チ 1 54がオン状態であっても、 電解コ ンデンサ 156の電圧がツエナ一ダイォー ド 1 52のツエナー電圧を越え るまで トラ ンジスタ 1 50はオンしない。 このため、 放電灯始 動後は、 第 7図に示されるように、 約 2秒間、 必ず全光 動 を行うようにしている。 こう して、 第 4の実施例によれば、 例えスィ ツチ 154を オンにした調光状態で放電灯 42を点灯しても、 必ず全光状態 で始動することにより、 第 8図に示されるように、 2次電圧 が低下することががないため、 始動性を向上することができ るものである。
次いで、 この発明の第 5の実施例を、 第 9図を参照して 説明する。 尚、 同図に於いて、 第 1図、 第 4図乃至第 6図と 同じ構成要素には同じ参照番号を付して、 その説明はこ こで は省略するものとする。
第 9図に於いて、 電解効果トランジスタ 18の ドレイ ン , ソース間には、 コンデンサ 174が接続される。 同様に、 電解 効果トランジスタ 20の ドレイ ン · ソース間には、 コンデンサ 176が接铳される。 また、 電解効果トランジスタ 18のゲー ト と、 可飽和変流器 22の第 1の二次巻線 26との間に接続されて いる抵抗 28には、 ダイオー ド 178及び抵抗 180から成る直列 回路が並列に接铳される。 更に、 電解効果 トランジスタ 20の ゲ一 卜と、 可飽和変流器 22の第 2の二次巻線 28との間に接続 されている抵抗 32には、 ダイオー ド 182及び抵抗 184から成 る直列回路が並列に接続される。
次いで、 この第 5の実施例の動作を説明する。 商用交流 電源 12からの商用交流が整流回路 14で整流され、 2つの電解 効果トラ ンジスタ 18及び 20の動作によって、 交流に変換され る。 そして、 ソフ トスター ト回路 624 に於いて、 始動時の電 解コ ンデンサ 58が充電されるまでは、 トラ ンジスタ 64がォフ されているので、 整流回路 74の出力側の閉路のィ ンピ一ダン スが大きく なる。 したがって、 可飽和鉄心 34の飽和時間が早 く なり、 イ ンピーダンス回路 623 の出力周波数が高く なつて、 ィ ンバータ回路 38の出力が低く抑えられ、 その結果放電灯 42 はソフ トスター トされる。 その後、 電解コ ンデンサ 58が充電 されると、 トラ ンジスタ 64がオンして、 整流回路 74の直流出 力の閉路のィ ンピーダンスが低く なり、 可飽和鉄心 の飽和 時間が長く なる。 したがって、 周波数が低く なり、 ィ ンバー 夕回路 38は、 通常の出力となって、 放電灯 42は通常の、 所定 の明るさにて点灯を行う ものである。
更に、 この発明の第 6の実施例を、 第 1 0図を参照して 説明する。 尚、 同図に於いて、 前述した実施例と同じ構成要 素には同じ参照番号を付して、 その説明はここでは省略する ものとする。
第 1 0図に示される放電灯点灯装置は、 第 9図に示され る放電灯点灯装置に、 放電灯を複数本 (この場合 2本) 具備 し、 整流回路 14の D C出力端間に、 抵抗 1 86、 78と抵抗 1 36、 68とを介して、 更にレギュレーショ ン改善回路 76 2 を備えた 構成となっている。 すなわち、 2つのフィ ラメ ン ト 4 及び 46 ! 間に始動用のコンデンサ 52 , が挿入接続されている放電 灯 42 i と、 2つのフィ ラメ ン ト 442 及び 462 間に始動用のコ ンデンサ 522 が挿入接続されている放電灯 422 は、 それぞれ 可飽和変流器 22の一次巻線 24の他端に接続されたリアク タ 40 ι 及び 402 と、 コ ンデンサ 48及び 50の接続点間に、 並列に 接铳されている。
そして、 第 6の実施例の動作は、 前述した第 5の実施例 と同様に、 ソフ トスター トする。 そ して、 可変抵抗 80にて ト ラ ンジスタ 84のベース電流を変化させる こ とにより、 可飽和 鉄心 34の飽和時間を変化させる。 更に、 イ ンバー夕回路 38の 周波数を変化させることにより、 このィ ンバ一夕回路 38の出 力を変化させることができる。 また、 イ ンバータ回路 38に入 力される電圧が上昇すると、 トラ ンジスタ 86に供給されるべ ース電流が減少し、 整流回路 Uの出力側の閉路のィ ンビーダ ンスが大き く なる。 したがって、 可飽和鉄心 34の飽和時間が 早く なり、 イ ン ピーダンス回路 623 の出力周波数が高く なつ て、 イ ンバータ回路 38の出力が抑えられる。 逆に、 イ ンバ一 夕回路 38に入力される電圧が減少すると、 トラ ンジスタ 86に 供給されるベース電流が増加し、 整流回路 74の直流出力の閉 路のィ ン ピーダンスが低く なり、 可飽和鉄心 34の飽和時間が 長く なる'。 したがって、 周波数が低く なり、 イ ンバータ回路 38からの出力は減少しない。 故に、 入力電圧が大き く変動し たと しても、 出力電圧の変動を小さ く する こ とができる。
以上述べた放電灯点灯装置は、 実験によれば、 入力電圧 の変動が 1 0 %のときにラ ンプ電流の変動は約 5 %となって、 ラ ンプ電流の変動を従来の 1 Z 3程度に抑える ことができる。
尚、 この発明は前述し、 且つ図示した実施例のみに限定 される ものではなく 、 この発明の要旨を逸脱しない範囲で種 々の変形や適用が可能であるこ とはいう までもないものであ る o '
したがって、 前述したように、 この発明によれば、 安価 なソフ トスタ一 卜機能を有して、 電源電圧の変動に対しても 出力を一定にし、 且つ放電灯の光出力を一定にすることが可 能であり、 出力を制御して放電灯の点灯時に放電灯の点灯を 確実にすることのできる放電灯点灯装置を提供することがで きる。
[産業上の利用可能性]
この発明の放電灯点灯装置は、 例えば蛍光ラ ンプ、 ガス 放電灯等、 放電灯を有する何れの照明器具にも内臓すること ができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 直流電源と、 一次巻線、 二次巻線及び制御巻線を有 する帰還制御用の可飽和変流器と、 2つのスイ ッチング素子 とを有するもので、 前記可飽和変流器の二次巻線の出力によ つて前記 2つのスィ ッチング素子を交互に動作させる自励型 のィ ンバ一タ回路手段と、
前記ィ ンバータ回路手段からの交流出力を受けて点灯す る放電灯手段と、
前記ィ ンバータ回路手段の前記可飽和変流器の飽和時間 を変化させて前記ィ ンバータ回路手段の出力を変化させる出 力可変回路手段と
を具備する放電灯点灯装置。
2 . 前記出力可変回路手段は前記可飽和変流器の飽和時 間を制御するべく前記制御巻線の電流を変化させる請求の範 囲 1 に記載の放電灯点灯装置。
3 . 前記出力可変回路手段は前記制御巻線の電流を制御 するためにそのィ ンピーダンスを変化させるィ ンピーダンス 可変回路手段を有し、 前記ィ ンバ一夕回路手段は前記ィ ンピ 一ダンス可変回路手段で変化されたィ ンビーダンスに応じて 前記制御巻線の電流を変化させて出力を変化させる請求の範 囲 2に記載の放電灯点灯装置。
4 . 前記放電灯の始動時に於ける所定時間、 前記可飽和 変流器の飽和時間を変化させて前記ィ ンバ一夕回路手段の出 力を低下させるソフ ト スター ト機能を有するィ ン ピ一ダ.ンス 回路手段を更に具備する請求の範囲 3に記載の放電灯点灯装
5 . 前記出力可変回路手段は前記可飽和変流器の飽和時 間を前記電源から入力される電圧に従って変化させることに よって前記ィ ンバータ回路手段の出力を一定にする定出力回 路手段を有する請求の範囲 4に記載の放電灯点灯装置。
6 . 前記出力可変回路手段の出力を変化させる調光切換 回路手段と、 前記放電灯手段を始動するときに前記調光切換 回路手段の切換えにかかわらず前記ィ ンバ一夕回路手段の出 力を低下されていない状態で出力させる全光スター ト回路手 段とを更に具備する請求の範囲 5に記載の放電灯点灯装置。
7 . 前記イ ンピーダンス回路手段は前記制御巻線と接铳 されるべく整流回路の直流出力端に接続される分圧抵抗と、 前記分圧抵抗と前記ィ ンバータ回路手段の出力との間に接続 される トラ ンジスタで構成される請求の範囲 4に記載の放電 灯点灯装置。
8 . 前記放電灯手段は複数の放電灯を並列接続して構成 する請求の範囲 1 に記載の放電灯点灯装置。
PCT/JP1990/000404 1989-03-27 1990-03-27 Device for lighting a discharge lamp WO1990011672A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69029301T DE69029301T2 (de) 1989-03-27 1990-03-27 Anzündanordnung für eine entladungslampe
EP90904933A EP0417315B1 (en) 1989-03-27 1990-03-27 Device for lighting a discharge lamp

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7434689A JPH02297896A (ja) 1989-01-25 1989-03-27 放電灯点灯装置および照明器具
JP1/74346 1989-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990011672A1 true WO1990011672A1 (en) 1990-10-04

Family

ID=13544468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/000404 WO1990011672A1 (en) 1989-03-27 1990-03-27 Device for lighting a discharge lamp

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5140224A (ja)
EP (1) EP0417315B1 (ja)
DE (1) DE69029301T2 (ja)
WO (1) WO1990011672A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129430A1 (de) * 1991-09-04 1993-03-11 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Schaltungsanordnung zum betrieb einer lampe
JP3257561B2 (ja) * 1991-09-30 2002-02-18 東芝ライテック株式会社 放電ランプ点灯装置および照明器具
IL105564A (en) * 1993-04-30 1996-06-18 Ready Light Energy Ltd Dimmer for discharge bulb
US5471117A (en) * 1994-05-11 1995-11-28 Mti International, Inc. Low power unity power factor ballast
KR0163903B1 (ko) * 1995-06-05 1999-04-15 김광호 전자식 안정기의 피드백 제어시스템
US5796215A (en) * 1996-01-29 1998-08-18 International Rectifier Corporation Soft start circuit for self-oscillating drivers
US5689155A (en) * 1996-10-25 1997-11-18 Yao Shung Electronic Co., Ltd. Electronic stabilizer having a variable frequency soft start circuit
US6034485A (en) * 1997-11-05 2000-03-07 Parra; Jorge M. Low-voltage non-thermionic ballast-free energy-efficient light-producing gas discharge system and method
US6300722B1 (en) * 1997-11-05 2001-10-09 Jorge M. Parra Non-thermionic ballast-free energy-efficient light-producing gas discharge system and method
US6072710A (en) * 1998-12-28 2000-06-06 Philips Electronics North America Corporation Regulated self-oscillating resonant converter with current feedback
US6411041B1 (en) * 1999-06-02 2002-06-25 Jorge M. Parra Non-thermionic fluorescent lamps and lighting systems
US6465971B1 (en) * 1999-06-02 2002-10-15 Jorge M. Parra Plastic “trofer” and fluorescent lighting system
JP4314709B2 (ja) * 1999-12-28 2009-08-19 ソニー株式会社 スイッチング電源装置
EP1820376A4 (en) * 2004-11-29 2008-12-31 Century Concept Ltd ELECTRONIC REGULATOR WITH PRE-HEATING AND GRADING CONTROL
WO2008086892A1 (de) * 2007-01-17 2008-07-24 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Schaltungsanordnung und verfahren für die zündung und den betrieb einer oder mehrerer entladungslampen
GB2478992B (en) * 2010-03-26 2014-11-19 Russell Jacques Regulating controller for controlled self-oscillating converters using bipolar junction transistors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591100U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24
JPS57101379A (en) * 1980-12-15 1982-06-23 Toshiba Electric Equip Illuminator
JPS5861597A (ja) * 1981-09-18 1983-04-12 オイ・ヘルバー 放電灯用電子式安定器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3263122A (en) * 1963-05-01 1966-07-26 Gen Electric Current limiting inverter circuits and apparatus for operating electric discharge lamps and other loads
US4677345A (en) * 1980-08-14 1987-06-30 Nilssen Ole K Inverter circuits
US4513364A (en) * 1980-08-14 1985-04-23 Nilssen Ole K Thermally controllable variable frequency inverter
AT374313B (de) * 1981-06-24 1984-04-10 Zumtobel Ag Selbstschwingender wechselrichter
AU555174B2 (en) * 1981-09-18 1986-09-18 Oy Helvar Electronic ballast for a discharge lamp
US4437040A (en) * 1982-04-12 1984-03-13 Gte Products Corporation Method of effecting stabilized dimming of fluorescent lamps
NL8500155A (nl) * 1985-01-22 1986-08-18 Philips Nv Elektrische inrichting voor het regelen van de lichtsterkte van althans een ontladingslamp.
US4644459A (en) * 1985-02-04 1987-02-17 Nilssen Ole K Electronic inverter having magnitude-controllable output
US4727470A (en) * 1986-10-10 1988-02-23 Nilssen Ole K Resonant inverter having crest factor control
FR2627342B1 (fr) * 1988-02-16 1990-07-20 Applic Util Proprietes Ele Dispositif d'alimentation de tube luminescent

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591100U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24
JPS57101379A (en) * 1980-12-15 1982-06-23 Toshiba Electric Equip Illuminator
JPS5861597A (ja) * 1981-09-18 1983-04-12 オイ・ヘルバー 放電灯用電子式安定器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0417315A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE69029301T2 (de) 1997-04-10
US5140224A (en) 1992-08-18
EP0417315A4 (en) 1993-03-10
DE69029301D1 (de) 1997-01-16
EP0417315A1 (en) 1991-03-20
EP0417315B1 (en) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2076940C (en) Fluorescent lamp operating circuit, particularly for a compact fluorescent lamp
WO1990011672A1 (en) Device for lighting a discharge lamp
KR20010050116A (ko) 고강도 가스 방전 램프 안정기를 작동시키는 장치 및 방법
CN101978590B (zh) 双极电源控制器
US6919695B2 (en) Overvoltage protection for hid lamp ballast
JP2001211658A (ja) 相補形スイッチを有するハロゲン電力変換器
US8212495B2 (en) Method for controlling a half-bridge circuit and corresponding half-bridge circuit
JP4316056B2 (ja) 直流コンバータ
US6333606B1 (en) Ballast for discharge lamp
GB2071949A (en) D.C.-A.C. Inverter circuit
AU7731101A (en) Synchronous rectifier circuit
JPH06333690A (ja) 電源装置
JP2001160496A (ja) 放電灯点灯装置
JPH02297896A (ja) 放電灯点灯装置および照明器具
JP3649045B2 (ja) 電源装置
JPH0636884A (ja) インバータ点灯装置
JP4863598B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS63245898A (ja) 放電灯点灯装置における調光方法
KR900002175Y1 (ko) 방전등용 전자식 안정기 회로
KR900002177Y1 (ko) 다등식 방전등용 안정기 점등회로
JPH11235027A (ja) スイッチングレギュレータ
JPH09224380A (ja) インバータ装置
JPH09129388A (ja) 照明装置
JPS63244594A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0215598A (ja) 蛍光ランプ点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990904933

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990904933

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990904933

Country of ref document: EP