WO1990002354A1 - Laser scanner - Google Patents

Laser scanner Download PDF

Info

Publication number
WO1990002354A1
WO1990002354A1 PCT/JP1989/000880 JP8900880W WO9002354A1 WO 1990002354 A1 WO1990002354 A1 WO 1990002354A1 JP 8900880 W JP8900880 W JP 8900880W WO 9002354 A1 WO9002354 A1 WO 9002354A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
displacement
piezoelectric actuator
shaft
rotation
mirror
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000880
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Ota
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority to DE19893990966 priority Critical patent/DE3990966T1/de
Publication of WO1990002354A1 publication Critical patent/WO1990002354A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements

Definitions

  • This invention is used for a laser processing machine or the like, and the incident laser light is polarized by the rotation of a polarizing mirror 1 / to position the laser light.
  • the present invention relates to a rotation type laser scanning device for performing a rotation, and particularly to a laser scanning device having an improved drive and detection mechanism for the surface rotation. . , Background technology
  • Laser light is used in a wide variety of fields such as optical office equipment and video equipment in addition to semiconductor fields such as laser power and laser trimming. It has been. When using laser light, it is necessary to align the position of the laser light, that is, to scan the polarized light of the laser. Often, laser scanners of the type are used.
  • a stator and a finitely rotating rotor are used.
  • a mirror is attached to the rotating shaft of a motor having a capacitance, and a capacitance-type position sensor is installed around the rotating shaft in response to a command that can be applied to the motor.
  • the position of the mirror is determined by feed knocking the output of the sensor.
  • a position drift of about 600 uRad / 'C occurs with no change in environmental temperature.
  • FIG. 1 shows a rotation angle detecting device which is performed to determine the position of the mirror.
  • Rotation detection means excels in the point that the detection resolution is as small as 0.05 ° C, but has a major disadvantage in that the temperature drift is as low as 0.03 ° / • C.
  • a light emitting element d is provided at a position distant from the mirror rotation axis c as shown in FIG.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and the first purpose is to achieve a fast response with a good start-up and position. Determined accuracy is always constant regardless of changes in temperature
  • the aim is to provide a laser scanning device that can be at a high level.
  • the second purpose is to improve the linearity of the rotation angle detection output in the laser scan device in the laser scan device.
  • An object of the present invention is to provide a laser scanning device that can be used.
  • a laser scanner device is provided with a piezoelectric actuator that generates a straight-ahead displacement corresponding to an input drive signal.
  • a linear motion rotation conversion member for converting the linear motion displacement of the piezoelectric actuator into a rotational displacement, and the output of the linear mirror to the surface of the polarization mirror.
  • a displacement amplifying mechanism having a shaft connected thereto for amplifying the rotational displacement of the linear motion / rotation conversion member, and a drive signal for rotating the polarization mirror to the piezoelectric actuator.
  • a control means for inputting the information.
  • the present invention uses a piezoelectric actuator with excellent responsiveness in place of the conventional rotating input by magnetic force, and uses this piezoelectric actuator.
  • the piezoelectric actuator is formed by laminating thin layers of a piezoelectric element material such as lead dinorecontitanate, so that the amount of mirror rotation is large. A control voltage corresponding to the control amount is applied, and a linear displacement corresponding to the control amount is generated.
  • the linear motion rotation conversion member may be a mirror rotation shaft or a part of a lever that is attached to a rotating shaft interlocked with the mirror rotation shaft. It is sufficient that the piezoelectric member is constituted by one of the lever members. Contact the cutter unit so that the linear motion is in the normal rotation direction of the plane rotation axis, and the other parts of the reper-member are piezoelectric actuators. The elastic body that generates a rotating action in the direction opposite to the plane rolling direction by the rotor is brought into contact with the elastic body. By doing so, the piezoelectric actuator and the lever member can be held in close contact with each other, so that there is no play between the two. Make sure that the amount of linear motion of the piezoelectric actuator and the amount of rotation of the rotating shaft are one pair.
  • the displacement amplifying mechanism comprises an elliptical cam and a first shaft having a ball bearing mounted on an outer periphery of the force chamber.
  • a second shaft composed of an elastic body having a Bonore bearing-ring of the first shaft in contact with the inner peripheral surface and having teeth formed on the outer peripheral surface; and the second shaft.
  • a third shaft having a number of teeth different from the number of teeth formed on the inner shaft, and having a number of teeth formed on the inner peripheral surface of which 1 is combined with the teeth of the second shaft.
  • a configuration having the following.
  • the rotation displacement of the rotation shaft is detected by the rotation of the laser member attached to the rotation shaft. Since it becomes possible by detecting the amount of movement, a bracket is attached to this lever member so that it can rotate together with the lever member.
  • the non-contact distance sensor body is fixedly arranged facing the rotation front position of the bracket.
  • This sensor is an eddy current type non-contact linear sensor that detects the change in the impedance of the sensor coil in proportion to the distance between the bracket and the sensor body. This makes it possible to detect rotational displacement.
  • Such a rotation detecting means can be attached to an input shaft which is rotated by a piezoelectric actuator as described above.
  • This may be attached to the first axis of the displacement amplifying mechanism, which is the output axis to which the polarizing mirror is attached.
  • a binion is attached to the ⁇ -carnage, and a rack that fits this is provided to form the binion rack mechanism. Then, by detecting the linear displacement of the rack, the rotational displacement of the mirror can be detected.
  • a non-contact reusable sensor may be arranged at the end of the rack, and the distance from the sensor body may be detected as a change in the impedance of the sensor coil.
  • the rotational displacement of the mirror detected by the above method is fed to the output of the command means for generating a command signal for driving the polarization mirror. If the deviation is input to the piezo actuator as a capture signal, accurate mirror polarization control can be performed. Wear .
  • a small linear motion change of the piezoelectric actuator can be achieved.
  • the position is converted to a plane rotation displacement by a linear rotation conversion member, and this rotation displacement is further amplified by a displacement amplification mechanism, and is converted by the amplified rotation.
  • the polarization mirror is turned over, and the mirror image rotation is detected by the rotation detection mechanism and is corrected by feeding it to the input signal. As a result, a laser scanning device with very high response characteristics and high accuracy can be obtained.
  • the linear motion displacement of the piezoelectric actuator is converted into a plane displacement and expanded to rotate the polarization mirror in the plane.
  • a high-speed response with a good rise can be achieved, and the accuracy of the position determination can be kept constant irrespective of the temperature.
  • the processing can be done. As a result, the productivity as a laser processing machine and the processing object can be expanded.
  • FIG. 1 is a side view for explaining a conventional HI rotation detection mechanism of a polarization mirror applied to a laser scanner
  • Fig. 2 is related to another conventional example.
  • FIG. 3 is a perspective view of a rotation detecting mechanism
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a structure of a mechanism part according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 4 is a transverse sectional view thereof
  • FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view showing an internal mechanism of the machine
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a driving mode of the differential transmission
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of a control system portion of the embodiment
  • FIG. Figure 8 illustrates the linear-to-linear rotation conversion formula.
  • Fig. 1 is a side view for explaining a conventional HI rotation detection mechanism of a polarization mirror applied to a laser scanner
  • FIG. 2 is related to another conventional example.
  • FIG. 3 is a perspective view of a rotation detecting mechanism
  • Fig. 10 is a cross-sectional view of the rotation detection mechanism for the mirror polarization axis.
  • Fig. 1 is a block diagram of the overall configuration of the laser scanning device incorporating the rotation detection mechanism.
  • Fig. 12 is an operation flow chart of the rotation detection mechanism. It is one. Best mode for carrying out the invention
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing one embodiment of a mechanical portion of the laser scanner device according to the present invention
  • FIG. 4 is a transverse sectional view thereof.
  • This scanner device is a mirror 1, a differential gear 2 as a displacement amplification mechanism, a reno, a 13, a piezoelectric actuator 4, and an anti-cano. , Position sensor 6, bracket 7, etc.
  • the piezoelectric actuator 4 is operated by a control circuit 30 to be described later.
  • the piezoelectric actuator 4 has a linear motion displacement (arrow A direction) corresponding to the input drive signal. ).
  • This pressure electrostatic ⁇ Cu Chi Interview error over four other large deal of the driving force your good beauty fast response base ratio to the other ⁇ Cu Chi Yu et one data (1 KH Z or more) will not if obtained, et al. Is Ru It has advantages.
  • the piezoelectric actuator 4 is in contact with the reno 13 through a pin 8.
  • Reno 13 is fixed to the shaft 9 and rotates around the shaft 9
  • An L-shaped bracket 7 is attached to the side of the bracket.
  • the shaft 9 serves as an input shaft (low-speed shaft) of a later-described speed increasing gear 2. Also, the force of the reaction force bar% 5 acts on the reno 13 through the piston 10 in the direction of arrow B.
  • the lever 3 receives a force that rotates counterclockwise due to the displacement of the piezoelectric actuator 4, and also receives a reaction force of the gear 5. It receives the force to turn its face clockwise.
  • the laser 3 converts the linear motion variable z of the piezoelectric actuator 4 into a rotational displacement ⁇ 0.
  • the rotational displacement is given by the following relation. ⁇
  • the non-contact h sensor 6 measures the distance ⁇ X to the bracket 7 attached to the laser 13, and corresponds to the detected distance ⁇ X.
  • the inner ring axle 20 has an elliptical cam 23 and an intermediate wheel splice constituted by a ball bearing 24 fixed to the outer periphery thereof.
  • the number of teeth is formed on the outer periphery of a thin, cylindrical, metal-made elastic body.
  • the reduction ratio i - (Z 2. — ⁇ , — ⁇ / ⁇ , can be decelerated.
  • the differential gearbox 2 shown in FIG. 3 has the same width configuration as that shown in FIG. 6, and the outer ring spline 22 is fixed to the differential gearbox 2.
  • the intermediate wheel line 21 is connected to the low-speed input shaft 9,
  • the inner axle 20 is connected to the high-speed output 11.
  • a polarizing mirror 11 is mounted on the high-speed output shaft 11 of the differential adder 2, and is not shown due to the rotation of the polarizing mirror 1.
  • the laser light incident from the laser source is polarized and scanned.
  • FIG. 7 shows the configuration of the control m-system.
  • the control surface 30 inputs the input deviation signal ⁇ V to the piezoelectric amplifier 60 as a driving signal of the piezoelectric actuator 4. ⁇ ⁇ '6
  • the signal K 2 widened by 0 is input to the piezoelectric actuator 4.
  • a command signal Vc corresponding to the hundredth rotation angle ⁇ is inputted from the command section 50 to the comparator 40, and the comparison is performed.
  • the power amplifier 60 amplifies the deviation signal A V, and converts the amplified output ⁇ ⁇ into a piezoelectric actuator.
  • the position sensor 6 measured the distance ⁇ X to the bracket 7 attached to the lens 13 along with the above-mentioned work.
  • the control circuit '30 determines whether or not the deviation ⁇ V between the command signal Vc and the feedback isTJVs has become zero (step 1 7 0), until the value of V becomes zero.
  • the piezoelectric actuator 4 is used as a drive source in order to achieve high-speed response. And a high response speed of up to 200 Hz at the same time, and the rise of the surface rolling is the same as that of the conventional device in comparison of the same scan angle.
  • the linear motion displacement of the piezoelectric actuator is converted to plane displacement by the lever 3 and the differential gearbox 2 and amplified by the lever 3 and the differential gearbox 2. As a result, a large amplification factor (about 100 times) can be obtained.
  • the displacement of the bracket 1 attached to the lever 3 is detected by the non-contact type position sensor 6, so that the scan is performed. The displacement can be detected without affecting the dynamic characteristics of the mechanism, and the displacement is fed back to the command signal. It provides fast, drift-free, repeatable ( ⁇ 0.02 mm) positioning control.
  • the present invention can be appropriately modified from the above-described embodiment.
  • the present invention is not limited to a mechanism in which conversion of a linear motion into a rotational displacement is expanded. You can use Luskuri etc.
  • the configuration for increasing the speed of the differential gearbox 2 is also different from the one shown in FIG. 6, for example, by fixing the inner ring shaft 20 to the outer ring sprocket.
  • Line 2 2 is input and the intermediate wheel line 2 1 Various changes can be made, such as, and the output is not limited to the embodiment.
  • FIG. 10 is a plan view showing the rotation detection mechanism of this embodiment, and a small gear 71 is fixed to an output shaft 11 to which a mirror 11 is attached. Further, a rack planner 72 that linearly moves in combination with the small toothed wheel 71 is further provided. A non-contact linear sensor is mounted at the end of the rack flange 72 at a fixed position, facing the fixed position. When the mirror 1 rotates, the linear sensor is rotated. The distance from the moving rack bracket 72 changes in proportion to the amount of rotation.
  • FIG. 11 is a diagram in which an input / output circuit is combined with the side view of the detection mechanism shown in FIG. 10.
  • a preload spring 75 is interposed in the rack flange 72, and a knock lash at a portion where the pinion meshes with the small gear 71 is formed. In addition to preventing the occurrence, it has the appropriate rotation followability.
  • the rack flange 72 is equipped with a bonore bearing 76 and is adjusted so that there is no sliding resistance.
  • 2 is a differential amplifier
  • 4 is a piezoelectric actuator
  • 50 is a command section
  • 30 is a control section
  • 60 is a power section.
  • -It is an amplifier.
  • the pinion 71 is fixed to the output shaft 11 of the mirror 1 and is fixed to the rack flange 72. Therefore, if the pitch circle radius of the small gear 71 is R, then the rotation angle of the small gear 71 is linearized. Can be detected
  • the non-contact sensor 74 detects the linear displacement ⁇ L of the rack bracket 72.
  • Fig. 12 shows the command voltage input from the command section 81 as V.
  • Step 200 the input and the conversion process in the scanner body and the control unit (step 210 to step 2) 30) and its conversion process in the circuit detection system (steps 240 to 250). That is, the first command voltage V is applied.
  • Step 200 the power amplifier 60 inputs the voltage to the piezoelectric actuator 4 and the gain of the power amplifier 60 (VZV ) And kt V. Is input (Step 210).
  • the piezoelectric actuator 4 has a displacement of k 2 V due to this input. Is generated (Step 220).
  • k 2 is a piezoelectric actuator gain (/ mV).
  • Step 230 k 3 is the conversion rate (rad // m).
  • Step 240 R is the pitch radius of the small gear 71.
  • the non-contact linear sensor 74 One ⁇ 5
  • k 4 is the gain (VZ // m) of the non-contact linear sensor 74.
  • the output Vf of the linear sensor 74 and the command input V. are linearized (step '260) as shown below.
  • V f k,-kz-k 3 -k 4RV o Industrial applicability
  • laser processing machines using laser optical equipment semiconductor fields such as laser processing, laser trimming, etc. Or it is effective for light polarization of optical office equipment, video equipment, etc., and can be applied to a wide range of fields where high-speed response is required. .

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

明 細 書 レ ー ザ ス キ ャ ナ -装 置 技 術 分 野
こ の 発 明 は レ ー ザ加工機等 に 用 い ら れ、 入射 さ れ た レ 一ザ光 を 偏 光 ミ ラ 一/の 回 転 に よ り 偏 光 し て レ ー ザ光 の 位 置合 わせ を 行 う 回 転型 レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 に 関 し 、 特 に そ の 面 転 の た め の 駆動 や 検 出 機構 を 改良 し た レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 に 閬 す る 。 、 背 景 技 術
レ ー ザ 光 は 、 レ ー ザ マ 一 力 、 レ ー ザ ト リ ミ ン グ 等 の 半 導体分野 の 他 に 、 光学事務機器 あ る い は 映像機器等 の 各 種広 範 な 分野 に 利 用 さ れ て い る 。 レ ー ザ 光 を 使用 す る 際 に は 、 レ ー ザ 光 の 位置合 わ せ 、 す な わ ち レ ー ザ の 偏 光 ' 走査 が必要 と な り 、 従来 か ら ガ ル バ ノ メ ー タ 式 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 が使用 さ れ て る こ と が多 い 。
こ の ガ ル バ ノ メ ー タ 式 の 装置 で は 、 例 え ば特 開昭 5 3 一 1 3 9 1 0 号公報 に 示 す 如 く 、 固定子 お よ び有限 回 転 す る 回 転子 を 有 す る 電動 機 の 回 転軸 に ミ ラ ー を 取 り 付 け 、 電動 機 に 力 Π え る 指 令 '信号 に 対 し 回 転蚰 の 周 り に 配 し た 静 電容量型位置 セ ン サ の 出 力 を フ ィ 一 ド ノ ッ ク す る こ と に よ り ミ ラ 一 の 位 置決 め を 行 う よ う に し て い る 。 し 力、 し 、 か か る 従来装置 で は、
① 環境温度 の 変化 に 伴 な い 6 0 0 u r a d / 'C 程度 の 位置 ド リ フ ト が発生す る 。
② 磁力 に よ る 回 転 で あ る の で 応答性 が悪 く 、 特 に 面'転 の 立 ち 上が り が遅 い ( 3 〜 4 m s e c ) 。
と い う 問題が あ つ た 。
ま た 、 上記 の よ う な レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置で は 、 ミ ラ 一 の 位置決 め を 行 う た め に 行 わ れ る 回 転角 検出 装置 と し て 第 1 図 に 示 し た よ う に ミ ラ ー 回 転軸 a の 周囲 に 静電容量 形 セ ン サ b を 配置 し た 低 ィ ナ.一 シ ャ タ イ プ の も の が あ る し か し 、 こ の 種 の 回転検 出 手段 で は検 出 分解能 が 0 . 0 0 5 度 と 小 さ い 点 は 優 れて い る が、 温度 ド リ フ ト が 0 . 0 3 ° / •C と 大 き い欠点が あ る 。 ま た 、 ミ ラ ー の 位置決 め の た め 回 転角 検 出 手段 と し て 、 第 2 図 に 示 し た よ う に 、 ミ ラ ー 回転軸 c か ら 離れ た 位置 に 投光素子 d と 受光素子 e と を 配置 し 、 前記 回 転軸 c の 変位角 度を 受光素子 e で 検知 す る よ う に し た も の が知 ら れ て い る 。 し か し 、 こ れ も 低 ィ ナ ー シ ャ の タ ィ プ で 検出 分解能 が高 い 点 は優れて い る が 検出 範囲 が狭 く 、 直線性が悪 い 欠点が あ る 。 発 明 の 開 示
こ の 発 明 は、 上記 よ う 'な 事情 に 鑑み て な さ れ た も の で 第一 の 目 的 は、 立 ち 上力 り の よ い 高速応答を な し 得 る と と も に 、 位置決 め 精度を 温度 の 変化 に 関係 な く 常 に 一定 力、 つ 高水 準 に す る こ と が で き る レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 を 提 供 し ょ う と す る も の で あ る 。 ま た 、 第 二 の 目 的 は 、 前記 レ ー ザ ス キ ャ ナ 装 置 に お け る 出 力 蚰検 出 で の 回 転角 検 出 出 力 の 直線性 を 向 上 さ せ る こ と が で き る レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 を 提供 す る こ と に あ る 。
上記 目 的 を 達成 す る た め に 、 本 発 明 に 係 る レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 は 、 入力 さ れ た 駆動信号 に 対応 す る 直勳変位 を 発生 す る 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ と 、 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ の 直動変位 を 回 転 変 位 に 変 換 す る 直動 回 転変 換 部 材 と 、 そ の 出 力 蚰 に 前記偏光 ミ ラ ー の 面'転軸 が連結 さ れ、 前記 直 動 回 転変 換部材 の 回 転変 位 を 増幅 す る 変位 増幅 機構 と 、 前記圧電 ァ ク チ ユ エ 一 タ に 偏光 ミ ラ 一 を 回 転 Μ動 す る 駆 動信号を 入力 す る 制御手段 と か ら 構成 し た 。 す な わ ち 、 本発 明 は従来 の 磁力 に よ る 回 転入力 に 代 え て 、 応 答 性 に 優 れ た 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ を 用 い 、 こ の 圧 電 ァ ク チ ユ エ ー タ の 直動変位 を 直動 回 転 変換部材 に よ っ て 回 転変位 に 変 換 し て ミ ラ ー の 偏 光 を 行 わ せ る よ う に し た も の で あ る こ の 場合 に お い て 、 圧電 ァ ク チ ュ エ ー タ は ジ ノレ コ ン チ タ ン 酸鉛等 の 圧電素 子材料 の 薄扳 を 積層 し て 形 成 し た も の で 、 ミ ラ ー 回 転量 に 応 じ た 制 御電圧 を 印 加 し 、 制御 量 に 応 じ た 直動変 位 を 生 じ さ せ る 'よ う に す る 。 ま た 、 直動 回 転変換部材 と し て は 、 ミ ラ ー 回 転軸 あ る い は こ れ に 連動 す る 回転蚰 に 対 し て 取 り 付 け ら れ る レ バ一部 材 に よ っ て 構成 す れ ば よ い が、 こ の レ バ 一 部材 の一 a而 前記圧電 ァ ク チ ユ エ一タ を 当 接 さ せ て 直動変位 が面転軸 の 正転方向 と な る よ う に し 、 ま た レ パ ―部材 の 他.端 に は圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ に よ る 面 転方 向 と 逆方 向 に 回 転作用 を 生 じ さ せ る 弾性体 を 当 接 さ せ る よ う に す る 。 こ の よ う に す る こ と に よ り 、 圧電 ァ ク チ ュ エ ー タ と レ バ 一 部材 と を 密着保持 さ せ る こ と がで き 、 両者 の 間 に 遊び が な く な つ て圧電 ァ ク チ ユ エ一タ の 直動量 と 回 転軸 の 回 転量 と を 確実 に 1 対
1 に 対応 さ せ る こ と がで き る 。 ま た 、 圧電 ァ ク チ ユ エ一 タ の 直動変位量 は比較的小 さ い の で 、 こ の 発 明 で は変位 増幅機構 を 設 け て い る 。 こ の 変位増 幅機構 は 、 楕円 状 の カ ム お よ び 当 該.力 ム の 外周 に 取 り 付 け ら れ た ボー ル ベ ア リ ン グを有す る 第 1 の 軸 と 、 当 該第 1 の 軸 の ボ ー ノレ ベ ア -リ ン グが 内 周 面 に 当 接 さ れ外周面 に 歯が形成 さ れ た 弾性 体か ら な る 第 2 の 軸 と 、 前記.第 2 の 軸 に形成 さ れ た 歯数 と 異 な る 齒数 を 有 し 、 第 2 の 軸 の 歯 と it み 合 わ れ る 1 が 内 周面 に 形成 さ れ た 翻体 か ら な る 第 3 の 軸 と を 備 え た 構成 と す る こ と が で き る 。 こ の 変位増幅機構 に お い て 、 第 3 の 軸 を 固定 し て 第 2 の 軸 を 入力 I& と し 、 第 1 の 出 力 軸 と す る よ う に 構成 す れ ば、 そ の 差動機構 に よ っ て 1 0 0 倍程度 の 大 き な 増幅率 を 得 と がで き 、 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ に よ る 小 さ い 変位 も 支 障な く 適正 に フ _ feu t に適用 す る こ と がで き る 。
ま た 、 上記 レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 に お い て 、 回 転軸 の 回 転変位検 出 は 、 回 転軸 に 取 り 付 け ら れ た レ 一部材 の 回 動量 を 検知 す る こ と で 可能 と、な る の で 、 こ の レ バ ー 部材 に ブ ラ ケ ッ ト を 取 り 付 け て レ バ 一 部材 と と も に 回 転 す る よ う に し , ブ ラ ケ ッ 卜 の 回 転前方位置 に 対面 し て 非 接触 式 の 距離 セ ン サ 本体 を 固定配 置 し た 構成 と す る こ と 力 で き る 。 こ の セ ン サ は 渦電流型 の 非接触式 リ ニ ァ セ ン サ と し 、 前 記 ブ ラ ケ ッ ト と セ ン サ 本体 の 間隔に比例した センサコイルのイ ンピーダンス変化 を 検 出 す る こ と に よ り 回 転変位 を 検知 す る こ と が で き る 。 こ の よ う な 回 転 検 出 手段 は 上 記 の よ う に 圧 電 ァ ク チ ユ エ ー タ に よ り 回 転 さ れ る 入力 軸 に 付帯 さ せ る こ と が で き る が、 こ れ は 偏 光 ミ ラ ー が取 り 付 け ら れ る 出 力 軸 で あ る 変位増幅機構 の 第 1 の 軸 に 付帯 さ せ て も よ い 。 こ の 場 合、 特 に β カ 蚰 に ビ 二 オ ン を 取 り 付 け る と と も に 、 こ れ に 嚙 み 合 う ラ ッ ク を 設 け て ビ ニ オ ン ラ ッ ク 機構 を 構成 し 、 ラ ッ ク の 直動 変位 を 検知 し て ミ ラ ー の 回 転変位 を 検 出 す る よ う に す る こ と が で き る 。 こ の 場 合 に も 、 ラ ッ ク の 端部 に 非接触式 の リ ユ ア セ ン サ を 配 置 し 、 センサ本体との間隔をセンサコイルの ィンピ一ダンスの変化として検知すればよい。
そ し て 、 上 記 の 方法 に よ り 検知 さ れ た ミ ラ ー の 回 転変 位 は 前記偏光 ミ ラ ー を 画 転駆動 す る 指 令信号 を 発生 す る 指令手段 の 出 力 に フ ィ ー ド バ ッ ク し 、 偏差 を 捕正信号 と し て 圧電 ァ ク チ ユ エ 一 タ 'に 入力 す る よ う に れ ば、 正確 な ミ ラ 一 偏 光 制御 を 行 わ せ る こ と が で き る 。
上記構成 に よ れ ば、 圧電 ァ ク チ ュ ヱ ー タ の 微小 直動 変 位 は 直勖回 転変換部材 に よ っ て 面転変位 に 変換 さ れ、 こ の 回 転変位 は さ ら に 変位増幅機構 に よ っ て 増幅 さ れ、 該 増幅 さ れ た 回 転 に よ っ て 偏光 ミ ラ ー が面 転 さ れ、 ミ ラ ー の 画転量 は 回 転検知機構 に よ つ て 検知 さ れつ つ 入力 信号 に フ ィ ー ド ノ ' ッ ク さ れて 補正 さ れ る の で 、 非常 に 高応答 特性で 、 高 い 精度の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 と す る こ と が で き る 。
す な わ ち 、 本発 明 に よ れ ば、 圧電 ァ ク チ ユ エ 一 夕 の 直 動変位 を 面転変位 に 変換か つ 拡大 し て 偏光 ミ ラ ー を 面転 動 ·す る よ う に し た の で 、 立 ち 上が り の よ い 高速応答 を な し 得 る と と も に 、 位 s決 め 精度 を 温度 に 関係 な く 常 に 一定 で き 、 さ ら に 高精度 の レ ー ザ加工を な し 得 る 。 よ つ て レ ーザ加工機.と し て の 生産性 お よ び加工対象 を 拡大す る こ と が で き る 。 図面 の 簡単 な 説 明
第 1 図 ば レ ー.ザ ス キ ャ ナ 装置 に 適用 さ れて い る 従来 の 偏光 ミ ラ ー の HI 転検知機構 の 説 明 用 側面図、 第 2 図 は 同 他 の 従来例 に 係 る 回 転検知 機構 の 斜視図、 第 3 図 は こ の 発明 の 実施例 に つ い て 機構 部分 の 構成 を 示す縦断面図、 第 4 図 は そ の 横断面図、 第 5 図 は差動増 速機 の 内 部機構 を 示す 断面図 、 第 6 図 は差動 增速機 の 駆動態様 の 一例 を 示す 図 、 第 7 図 は実施例 の 制御 系 部分 の 構成例 を 示す ブ ロ ッ ク 図、 第 8 図 は直動 一 回 転変換式を 説 明 す る た め の 図、 第 9 図 は実施例 の 動 作を 説 明 す る た め の フ ロ ー チ ヤ ー ト 、 第 1 0 図 は ミ ラ ー 偏光 軸 の 回 転検 出 機構 の 横断面 図、 第 1 1 図 は 同 回 転検 出 機構 を 組 み 込 ん だ レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 の 全体構成 ブ ロ ッ ク 図、 第 1 2 図 は 同 回 転検 出 機構 の 動作 フ ロ ー チ ヤ 一 ト で あ る 。 発 明 を 実 施 す る た め の 最良 の 形 態
以下、 こ の 発 明 を 添付図 面 に 示 す 実施例 に し た が っ て 詳細 に 説 明 す る 。
第 3 図 は こ の 発 明 に か か る レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 の 機構 部 の 一実施例 を 示 す 縦断面図 、 第 4 図 は そ の 横断面図 で あ る 。
. こ の ス キ ャ ナ 装置 は ミ ラ 一 1 、 変位 増 幅機構 と し て の 差動增速機 2 、 レ ノ、'一 3 、 圧 電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 、 反 カ ノ ネ 5 、 位置 セ ン サ 6 、 ブ ラ ケ ッ ト 7 等 か ら 構成 さ れ て い る 。
圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 は 、 後述す る 制御 回 路 3 0 に よ つ て 作動 さ れ る も の で 、 入力 さ れ た 駆動 信号 に 対応 す る 直動変位 ( 矢 印 A 方 向 ) を 発 生 す る 。 こ の 圧 電 ァ ク チ ュ エ ー タ 4 は他 の ァ ク チ ユ エ 一 タ に 比 べ て 大 き な 駆動力 お よ び高速応答 ( 1 K H Z 以上 ) が得 ら れ る と い う 利 点 を も っ て い る 。 圧 電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 は 、 ピ ン 8 を 介 し て レ ノ、 '一 3 に 当 接 し て い る 。
レ ノ 一 3 は 、 軸 9 に 固定 さ れ、 蚰 9 を 中 心 に 回 転 自 在 一 - 一
と な つ て お り 、 そ の 側面 に L 字状 の ブ ラ ケ ッ ト 7 が取 り 付 け ら れて い る 。 軸 9 は後述す る 差勳増速機 2 の 入力 軸 ( 低速軸 ) と な つ て い る 。 ま た 、 レ ノ、 '一 3 に は ピ ス ト ン 1 0 を 介 し て 反力 バ % 5 の 力 が矢印 B 方向 に 作用 し て お
¾ 、 レ バ一 3 は圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 の 変位 に よ っ て 反 時計方 向 に 回 転す る 力 を 受 け る と と も に 、 ノ ネ 5 の 反力 に よ つ て 時計方 向 に 面 転す る 力 を 受 け て い る 。
す な わ ち 、 レ ノヾ一 3 は圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 の 直動変 厶 z を 回 転変位 Δ 0 に 変換 す る も の で あ る 。 第 8 図 に 示す よ う に 、 軸 9 の 中心か ら 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 の 中 心線 ま で の 距離を L と す る と 、 回 転変位 厶 は以下 の 閡 係式 で 表 さ れ る β
Δ = 厶 % / L
非接触式 の h セ ン サ 6 は、 前記 レ ノ 一 3 に 取 り 付 け ら れ た ブ ラ ケ 'ン 卜 7 ま で の 距離 △ X を 計測 し 、 該検出 し た 距離 Δ X に 対応 す る 信号 V s ( = k , Δ X ) を 後述す る 制櫛 面 路 3 0 ( 第 7 図 ) に 入力 す る 。
次 に差動增速機 2 は、 レ バ ー 3 の 微小 画 動変位を 増幅 す る も の で 、 第 5 図 に 示 す よ う に 、 内 輪軸 2 0 、 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 お よ び外輪 ス プ ラ イ ン 2 2 で 構成 さ れて い る 。 内 輪軸 2 0 ば楕 円 状 の カ ム 2 3 と 、 そ の 外周 に 固 定 さ れ た ボ一ル ベ ア リ ン グ 2 4 に よ っ て 構成 さ れて い る 中間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 は薄 い 肉 厚 の 円 柱状 の 金属製弾性 体 そ の外周 に は 、 齒数 ) が形成 さ れて い る 。 外輪 ス プ ラ イ ン 2 2 は リ ン グ 状 の 剛 体 で あ り 、 そ の 内 周 に は 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 と 同 ピ ッ チ の 歯 ( 歯数 Z 2 ) が形 成 さ れ て い る 。 外 輪 ス プ ラ イ ン 2 2 と 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 の 歯数 の 閔係 は Z 2 = Z 1 + ri と な っ て お り 、 両 者 に は n 個 の 齒数差 が設 け ら れ て い る 。
力ヽ カヽ る 勳増速機 2 の 原理 を 減速 の 場合 に つ い て 簡単 に 説 明 す る と 、 外輪/ス プ ラ イ ン 2 2 を 固定 し た 状態 で 内 輪軸 2 0 を 回 す と 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 が弾性変形 し 、 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 と 外輪—ス プ ラ イ ン 2 2 と の 歯 合位 置 が順 次移動 し て い く 。 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 は 外輪 ス フ ' ラ イ ン 2 2 よ り 歯数 が n 個少 な い の で 、 内 輪軸 2 0 が 1 回 転 し た と き 中 間輪 ス フ ' ラ イ ン 2 1 は そ の 歯数 n に 対 応す る 角 度 だ け 、 内 輪軸 2 0 の 回 転 方 向 と は 逆方 向 に 回 転 す る 。 す な わ ち 、 外輪 ス プ ラ イ ン 2 2 を 固定 し 、 内 輪 軸 2 0 を 入力 軸 と し 、 中 間輪 ス プ ラ イ ン 2 1 を 出 力 す る と 、 減速比 i = - ( Z 2 . — τ、 — η / Ζ , の 減速 を な し 得 る 。
増速 の 場合 は 、 上記 と は 逆 で あ り 、 第 6 図 に 示 す よ う に 、 外輪 ス フ' ラ イ ン 2 2 を 固 定 し 、 中 間輪 ス フ' ラ イ ン 2
1 を 入力 軸 と し 、 内 輪軸 2 0 を 出 力 蚰 と す る こ と に よ り 増 速比 i = - Z ノ n の 増速 を な し 得 る 。
第 3 図 に 示 し た 差動増速機 2 は 第 6 図 に 示 し た も の と 同 様 の 增幅構成 を と つ て お り 、 外輪 ス プ ラ イ ン 2 2 を 固 定 し 、 中 間 輪 ス フ' ラ イ ン 2 1 を 低速 入 力 蚰 9 に 結 合 し 、 内 輪軸 2 0 を 高速 出 力 1 1 に 結 合 し て あ る 。 し た 力く つ て 、 レ ノ ー 3 が 厶 0 回 転変位す る と 、 こ の 回 転変位 Δ Θ が低速入力 軸 9 を 回 転差動增速機 2 に 伝 え ら れ る こ と に よ り 、 差動増速機 2 の 高速 出 力 軸 1 1 は、 前記 面 転変'位 厶 Θ と は逆方 向 に
Θ = ( Δ 5 X Z t / n )
だ け増幅 回転 さ れ る こ と に な る 。 こ の 差勳増速機 2 に よ れ ば 1 0 0 倍程度 の大 き な増 幅率 を 簡単 に 得 る こ と がで き る
差動増連機 2 の 高速 出 力軸 1 1 に は、 偏光 ミ ラ 一 1 が 取 り 付 け ら れて お り 、 該偏光 ミ ラ ー 1 の 回 転 に よ っ て 図 示 し な い レ ー ザ発生源か.ら 入射 さ れ た レ ー ザ 光が偏光走 查 さ れ る 。
第 7 図 は 制 m系 の 構成 を 示す も の で 、 前述 し た 位置 セ ン サ 6 の 検岀 出 力 V s ( = Κ , Δ X ) は比較器 4 0 に 入力 さ れ て い る 。 比較器 4 0 に は 、 指令部 5 0 か ら 偏光 ミ ラ 一 1 を 面転 す る た め の 指 令信号 V c が入力 さ れて お り 、 比較器 4 0 は こ れ ら の 偏差 Δ ν ( = V c - V s ) を と つ て 、 こ れ を 制御回路 3 0 に 入力 す る 。 制御 面 路 3 0 は入 力 さ れ た 偏差信号 Δ V を 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 の 躯動信 号 と し て ハ ' ヮ 一ア ン プ 6 0 に 入力 す る 。 パ ヮ — ァ ン フ' 6
0 で 增幅 さ れ た 信号 K 2 は圧電 ァ ク チ ュ エ ー タ 4 に 入力 さ れ る 。
か か る 実施例構成 の 作用 を 第 9 図 の フ ロ ー チ ヤ 一 ト を 参 照 し て 説 明 す る 。
レ一ザ ス キ ャ ナ 装置 の 駆勖 開始 に 伴 い 、 指 令 部 5 0 か ら 百 標 回 転 角 Θ に 対 応 す る 指令信号 V c が比較.器 4 0 に 入力 さ れ 、 比較器 4 0 で 求 め ら れ位 置 セ ン サ 6 の 検 出 出 力 V s と の ίϊ差信号 Δ V ( = V c - V s ) が、 制御 回 路
3 0 力、 ら ノヾ ヮ — ア ン プ 6 0 に 入力 さ れ る ( ス テ ツ フ · 1 0 ひ 、 1 1 0 ) 。 パ ワ ー マ ン プ 6 0 は こ の 偏 差信号 A V を 増幅 し 、 該増 幅 し た 出 力 Κ ζ Δ ν を 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ
4 に 入 力 す る ( ス テ ッ プ 1 2 0 )
の 駆勳倌号 Κ 2 Δ V の 入力 に よ り 、 圧電 ァ ク チ ユ エ 一タ 4 は該信号 Κ 2 Δ V に 対応 す る 矢 印 Α 方 向 に 沿 つ た
'直動変位 Δ χ を 発生 す る ( ス テ ッ プ 1 3 0 ) 。 そ し て こ の 変位 厶 ; t に. よ っ て レ ノ — 3 が 厶 ( = Δ % / L ) だ け 回 転 す る ( ス テ ツ プ 1 4 0 ) - 。 さ ら に 、 こ の レ ノ 一 3 の 回 転差動增速機 2 に よ つ て 変 位拡大 さ れ、 該拡大 さ れ た 回 転変位 に よ つ て 偏光 ミ ラ 一 1 が 面 転 さ れ る ( ス テ ッ プ 1 5 0 ) 。
方、 上記 力作 に 伴 つ て 位置 セ ン サ 6 は レ ノ 一 3 に 取 り 付 け ら れ た フ' ラ ケ ッ ト 7 ま で の 距離 △ X を 計測 し て お
¾ 、 該計測値△ X に 対応 す る 信号 V s ( = K , 厶 X ) を 比較器 4 0 を 介 し て 制 御 回 路 3 0 に 入 力 し て い る ( ス テ ッ プ 1 6 0 ) 。 制御 回 路 '3 0 は 、 指令信号 V c と フ ィ 一 ド バ ッ ク is TJ V s と の 偏差 △ V が零 に な つ た か否 か を 判 定 し て お り ( ス テ ッ プ 1 7 0 ) 、 厶 V が零 に な る ま で 偏 差 万 Δ V を 圧電 ァ ク チ ュ ェ 一 タ 4 に 入力 す る ( ス テ ツ ブ 1 9 0 ) 。 そ し て、 Δ V = 0 に な つ た 時点 で 今面 の 位 置決 め 制御 を 終了 す る ( ス テ ツ ブ 1 8 0 )
かか る 実施例構成 に よ れ ば、、 髙速応答性 を 実現す る た め に 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 を 駆動源 と し て 使用 す る よ う に し た の で 、 大 き な II動力 と 最高 2 0 0 H z 程度 の 高速 応答が実現 で き る と と も に 、 面転 の 立 ち 上が り が同一 ス キ ヤ ナ 角 の 比較 に お い て 従来装置 よ り 2 〜 3 倍速 く な る ま た 、 レ バ ー 3 と 差動増速機 2 に よ っ て 圧電 ァ ク チ ュ エ ー タ の 直動変位を 面転変位に 変換か つ 増幅 す る よ う に し た の で 大 き な 増幅率 ( 1 0 0 倍程度 ) を得 ら れ る 。 さ ら に 、 レ バ一 3 に 取 り 付 け た ブ ラ ケ y 卜 1 の 変位を 非接 触式 の 位置 セ ン サ 6 よ つ て 検出 す る よ う に し た の で 、 ス キ ヤ ナ 機構 の 動特性 に何 の 影響を 与 え る こ と な く 変位 を 検出 で き 、 さ ら に 、 こ の 変位 を 指 令信号 に フ ィ 一 ド バ ッ ク す る よ う に し た の で 、 髙速か つ ド リ フ ト の な い 、 再 現性 の よ い ( ± 0 . 0 2 mm ) 位置決 め 制御 を な し 得 る 。
な お、 本発明 は前述 し た 実施例 に 適宜 の 変更 を 加 え 得 る も の で あ り 、 例 え ば直動変位 を 回 転変位 に 変換が拡大 す る 機構 と し て 他 に ボ一ル ス ク リ ュ 一 等 を 用 い る よ う に し て も よ い
さ ら に 、 差動 増 速機 2 ·の 増速 の た め の 構成 も 、 第 6 図 に 示 し た も の の 他 に 、 例 え ば 内輪軸 2 0 を 固定 と し て 、 外輪 ス プ ラ ィ ン 2 2 を 入力 と し 、 中間輪 ス フ' ラ イ ン 2 1 を 出 力 と す る も. の 等、 種 々 の 変更 が で き 、 実施例 に 限 定 さ れ る も の で な い 。
ま た 、 位 置 セ ン サ 6 の 変位 検 出 の た め の 構成 も 実施 例 に 限定 さ れ る も の で な く 、 ミ ラ ー の 回転角 に 対応 す る'値 を 検 出 す る も の で あ れ ば、 他 の 任意 の 構成 を と つ て も よ い 。 こ の 例 を 第 1 0 図 〜 第 1 2 図 に よ っ て 説 明 す る 。 第 1 0 図 は こ の 実施例 の 回 転検 出 機構 を 示 す 平面図 で ミ ラ 一 1 が取 り 付 け ら れて い る 出 力 軸 1 1 に は 小歯車 7 1 が 固定 さ れ 、 更 に こ の 小歯 車 7 1 と 嚙 み合 っ て 直線運動 す る ラ ッ ク プ ラ ン ジ ャ 7 2 力く設 け ら れ て い る 。 ラ ッ ク フ' ラ ン ジ ャ 7 2 の 先端 に は 非接触式 リ ニ ア セ ン サ. 7 4 が固定 位置 で 対 面配 置 さ れ、 ミ ラ ー 1 の 回 転 に よ っ て 直動 す る ラ ッ ク ブ ラ ン ジ ャ 7 2 と の 間隔が 回 転量 に 比例 し て 変化 す.る も の と な っ て い る 。 第 1 1 図 は 第 1 0 図 に 示 す 検 出 機構 の 側面 図 に 入 出 力 回 路 を 組 み 合 わ せ た 図 で あ る 。
前記 ラ ッ ク フ ' ラ ン ジ ャ 7 2 に は 予 圧 ス プ リ ン グ 7 5 が 介装 さ れ、 小歯車 7 1 と の 嚙 み 合 い 部 で の ノ ッ ク ラ ッ シ ュ の 発生 を 防止 す る と と も に 、 適正 な 回 転追 随性 を も た せ て い る 。 ま た ラ ッ ク フ' ラ ン ジ ャ 7 2 に は ボ ー ノレ べ ァ リ ン グ 7 6 が装着 さ れ て 摺動 抵抗 が な い よ う に 調整 し て い る 。 な お 、 図 中 2 は 差 力増 幅機、 4 は 圧電 ァ ク チ ユ エ 一 タ 、 5 0 は 指 令 部、 4 0 'は 比 較器 、 3 0 は 制御 部、 6 0 は パ ワ ー ア ン プ で あ る 。 小歯車 7 1 は ミ ラ ー 1 の 出 力 蚰 1 1 に 同 蚰 固 定 さ れ、 ま た ラ ッ ク フ' ラ ン ジ ャ 7 2 と 嚙 み 合 っ て い る の で 、 小歯車 7 1 の 面 転角 △ S は、 小歯車 7 1 の ピ ッ チ 円 半径 を R と す れ ば、 厶 5 と し て 回 転角 厶 を 直線化 し て 検 出 で き る
こ の 例 の 回 転検出 機構 で は 、 ラ ッ ク ブ ラ ン ジ ャ 7 2 の 直動変位 Δ L を 非接触 セ ン サ 7 4 で 検出 す る 。 第 1 2 図 は指令部 8 1 か ら の 指令電圧入力 を V 。 ( ス テ ッ プ 2 0 0 ) と し た と き の ス キ ャ ナ 本体及 び 制御部 に お け る 入力 お よ び そ の 変換過程 ( ス テ ッ プ 2 1 0 〜 ス テ ッ プ 2 3 0 ) と 、 回路検出系 に お け る そ の 変換過程 と ( ス テ ッ プ 2 4 0 〜 ス テ ッ プ 2 5 0 ) . と を 示 し た も の で あ る 。 す な わ ち 、 最初指 令電圧 V 。 を 入力 し ( ス テ ッ プ 2 0 0 ) 、 パ ワ ー ア ン プ 6 0 か ら 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ 4 に ノ、' ヮ 一 ァ ン フ · 6 0 の ゲ イ ン ( V Z V ) を 考慮 し て k t V 。 を 入力 す る ( ス テ ッ プ 2 1 0 ) 。 圧電 ァ ク チ ユ エ 一 タ 4 は こ の 入力 に よ り 変位 k 2 V 。 を 発生す る ( ス テ ツ プ 2 2 0 ) 。 こ の 場合、 k 2 は 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ ゲ イ ン ( / m ノ V ) で あ る 。 こ れ に よ り 、 直動 面転変換 部材お よ び変位增幅機構 を 介 し て 出 力 回 転角 Δ 0 は、 Δ Θ = 1 k 2 k 3 V 。 と し て ミ ラ 一 の 回 転 に変換 さ れ る
( ス テ ッ プ 2 3 0 ) 。 k 3 は 変換率 ( r a d / / m ) で あ る 。 回転検 出 機構で は、 回 転角 厶 6 を ラ ッ ク プ ラ ン ジ ャ 7 2 に よ っ て 直線移動 に 変換 し 、 こ れ は Δ L = R 厶 0 と し て 現 れ る ( ス テ ッ プ 2 4 0 ) 。 R は小歯車 7 1 の ピ ツ チ 半径で あ る 。 そ し て 、 非接触式 リ ニ ア セ ン サ 7 4 に 一 Γ 5
よ り 直勳変位 厶 L を 、 V f = k 4 A L と し て 検 出 し て 出 力 す る ( ス テ ッ プ 2 5 0 ) 。 k 4 は 非接触式 リ ニ ア セ ン サ 7 4 の ゲ イ ン ( V Z // m ) で あ る 。 最終 的 に リ ニ ャ セ ン サ 7 4 の 出 力 V f と 指令入力 V 。 と が下 記 の よ う に 線 形 化 ( ス テ ツ フ' 2 6 0 ) さ れ る 。
V f = k , - k z - k 3 - k 4 · R V o 産業上 の 利 用 可能 性
以上 の よ う に 本発 明 に よ れ ば、 レ ー ザ光学 機器 を 使用 す る レ ー ザ 加 工 機 や 、 レ ー ザ マ 一 力 、 レ ー ザ ト リ ミ ン グ 等 の 半導体分野 、 あ る い は光 学事務機器、 そ の た 映像機 器等 の 光 偏光 に 有効 で あ り 、 そ の 高速応答 性 が要求 さ れ る ひ ろ い 分野 に 適用 す る こ と 力く で き る 。

Claims

請求 の 範囲
ω、 偏光 ミ ラ ー の 回 転駆動 に よ り レ バ 一 光 を 偏光走查 す る レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置 に お い て 、 入 力 さ れ た 駆動信号 に 対応す る 直動変位 を 発生す る 圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ と-、 圧電 ァ ク チ ュ エ ー タ の 直動変位 を 回 転変位 に 変換す る 直動面 転変換部材 と 、
そ の 出 力 軸 に前記偏光 ミ ラ ー の 回 転軸 が結合 さ れ、 前 記 直動 面転変換部材 の 回 転変位を増幅 す る 変位増幅機構 と 、
偏光 ミ ラ ー を 面転駆動 す る 馬区勳信号を 前記圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ に 入力 す る 制御 手段 と 、
を 備 え る レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置。
(2)、 前記変位増幅機構 は .
楕円 状 の カ ム 及び 該 カ ム の 外周 に取 り 付 け ら れ た ボ ー ル ベ ア リ ン グ を 有す る 第 1 の 軸 と 、
該第 1 の 軸 の ボ ー ル べ ァ リ ン グ が 内 周面 に 当 接 さ れ、 外周 面 に 歯が形成 さ れ た 弾性体 か ら 成 る 第 2 の 軸 と 、 前記第 2 の 軸 に 形成 さ れた 歯数 と 異 な る 歯数を 有 し 、 第 2 の 蚰 の 歯 と 歯 合 す る 歯 が 内 周面 に 形成 さ れ た 剛体 か ら な る 第 3 の 蚰 と 、
を 備え た 差勳增速機で あ る 請求項(1)記載 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置。
(3)、 前記差 動增 速機 は、 第 3 の 軸 が固定 さ れ、 第 2 の 敏が入力 軸 と な り 、 第 1 の 軸が 出 力 蚰 と な る 請求項(2)記 載 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装 置 。
(4)、 前記 直 動 回 転変換部材 は 、 正転方 向 に 前記圧電 ァ ク チ ユ エ ー タ の 力 が作用 さ れ、 逆転方 向 に 所定 の 弾性体 の 力 が作用 す る よ う 軸支 さ れ た レ バ 一 部材 で あ る 請求 項 (1)記載 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置。
(5)、 前記 制御手段 は、
前記 直動 回 転変換 .部材 の 面 転変位 を 検 出 す る 検 出 手段 と 、
前記 偏光 ミ ラ ー を 回 転駆動 す る 指 令信号 を 発生 す る 指 令手段 と 、
前記指令手段 の 出 力 と 前記検 出 手段 の 出 力 の 偏差 を 求 め 、 該偏差 を 前記 駆動信号 と し て 圧電 ァ ク チ ユ エ 一 夕 に 入力 す る 手段 と 、
を 備 え る 請 求 項(1)記載 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置。
(6)、 前記 制御手段 に お け る 回 転変位検 出 手段 は 、 圧電 ァ ク チ ユ エ 一 タ が 当 接 さ れ る 前記 レ バ 一 と 、 前記 レ バ ー の 回 転方 向 前方 に 位 置 し て そ の 対面間 距離 を 検 出 す る 非接触式 リ ニ ァ セ ン サ と 、
か ら 構成 さ れ て な る 請'求項(5) 記載 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置
(7)、 前記 制御手段 に お け る 回 転変位検 出 手段 は 、 偏光 ミ ラ ー が取 り 付 け ら れ る 回 転 軸 に 固定 し た 歯車 と 前記歯車 に 嚙 み 合 い 直線変位 に 変換 す る ラ ッ ク プ ラ ン ジ ャ と 、
前記, ラ ッ ク プ ラ ン ジ ャ の 直 動変位 を 検 出 す る 非接触式 リ ニ ア セ ン サ と 、
か ら 構成 さ れて な る 請求項(5)記載 の レ ー ザ ス キ ャ ナ 装置
PCT/JP1989/000880 1988-08-30 1989-08-29 Laser scanner WO1990002354A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19893990966 DE3990966T1 (de) 1988-08-30 1989-08-29 Laser-scannervorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63/216140 1988-08-30
JP63216140A JP2601698B2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 レーザスキャナ回転検出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990002354A1 true WO1990002354A1 (en) 1990-03-08

Family

ID=16683900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000880 WO1990002354A1 (en) 1988-08-30 1989-08-29 Laser scanner

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5107365A (ja)
JP (1) JP2601698B2 (ja)
WO (1) WO1990002354A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038929A (ko) * 2002-05-07 2002-05-24 박원재 펫트병 입구 내주면 결함검사장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177644A (en) * 1991-04-03 1993-01-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Tilt mechanism
US5223710A (en) * 1992-03-06 1993-06-29 Digital Equipment Corporation Optical angular position sensing system for use with a galvanometer
US5396142A (en) * 1994-01-24 1995-03-07 Evan Koblanski Positioning apparatus
US5557452A (en) * 1995-02-06 1996-09-17 University Of Hawaii Confocal microscope system
US6249300B1 (en) 1999-07-15 2001-06-19 Eastman Kodak Company Method and apparatus for positioning a writing assembly of an image processing apparatus
US6528762B2 (en) * 2001-02-12 2003-03-04 W. A. Whitney Co. Laser beam position control apparatus for a CNC laser equipped machine tool
WO2002103871A1 (de) * 2001-06-15 2002-12-27 Schleuniger Holding Ag Bearbeitungsvorrichtung für kabel oder drähte
CN100496856C (zh) * 2003-11-27 2009-06-10 日立比亚机械股份有限公司 用于通过由包括压电偏转板的偏转单元引导的激光束加工材料的装置
US8049135B2 (en) * 2004-06-18 2011-11-01 Electro Scientific Industries, Inc. Systems and methods for alignment of laser beam(s) for semiconductor link processing
US8379204B1 (en) 2007-08-17 2013-02-19 Gsi Group Corporation System and method for automatic laser beam alignment
US8049885B1 (en) 2008-05-15 2011-11-01 Ondax, Inc. Method and apparatus for large spectral coverage measurement of volume holographic gratings
US7986407B2 (en) 2008-08-04 2011-07-26 Ondax, Inc. Method and apparatus using volume holographic wavelength blockers
US8369017B2 (en) * 2008-10-27 2013-02-05 Ondax, Inc. Optical pulse shaping method and apparatus
US9599565B1 (en) 2013-10-02 2017-03-21 Ondax, Inc. Identification and analysis of materials and molecular structures
US9587983B1 (en) 2015-09-21 2017-03-07 Ondax, Inc. Thermally compensated optical probe
CN105428966A (zh) * 2015-12-21 2016-03-23 华中科技大学 一种外光路补偿调节装置及由其构成的激光器
CN111812073A (zh) * 2020-07-28 2020-10-23 山东新华普阳生物技术有限公司 一种双光子荧光免疫分析仪光学控制系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103019A (ja) * 1973-02-09 1974-09-28
JPS49131143A (ja) * 1973-04-19 1974-12-16
JPS507546A (ja) * 1973-05-17 1975-01-25
JPS611114U (ja) * 1984-06-08 1986-01-07 三菱自動車工業株式会社 車輪切れ角表示装置
JPS6152208U (ja) * 1984-09-10 1986-04-08
JPS627879Y2 (ja) * 1982-11-10 1987-02-24

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4135119A (en) * 1977-03-23 1979-01-16 General Scanning, Inc. Limited rotation motor
JPS60177316A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 光偏向装置
US4708420A (en) * 1984-05-24 1987-11-24 The Commonwealth Of Australia Focal plane scanning device
JPS611114A (ja) * 1984-06-14 1986-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選局装置
JPS627879A (ja) * 1985-07-03 1987-01-14 Hitachi Ltd イオンエツチング装置
JPS6152208A (ja) * 1985-08-06 1986-03-14 ヤンマー農機株式会社 播種機におけるフロート部構造
US4778233A (en) * 1986-09-19 1988-10-18 Ateo Corporation Steering mirror

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103019A (ja) * 1973-02-09 1974-09-28
JPS49131143A (ja) * 1973-04-19 1974-12-16
JPS507546A (ja) * 1973-05-17 1975-01-25
JPS627879Y2 (ja) * 1982-11-10 1987-02-24
JPS611114U (ja) * 1984-06-08 1986-01-07 三菱自動車工業株式会社 車輪切れ角表示装置
JPS6152208U (ja) * 1984-09-10 1986-04-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038929A (ko) * 2002-05-07 2002-05-24 박원재 펫트병 입구 내주면 결함검사장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601698B2 (ja) 1997-04-16
JPH0263011A (ja) 1990-03-02
US5107365A (en) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990002354A1 (en) Laser scanner
US5053685A (en) High precision linear actuator
US5136227A (en) Active gravity compensation device for force control system
JPS60213456A (ja) 位置決め装置
JP2976177B2 (ja) ダブルナット間微小変位機構を備えたボールねじ装置
JPH10277771A (ja) X−yステージの制御装置
JP3834433B2 (ja) Xyステージ
JP2774327B2 (ja) 位置決め装置
US7710549B2 (en) Apparatus for detecting speed of movable body and drive stage using the same
US5062712A (en) Aligning apparatus with a coarse/fine movement controller and an ultrafine movement controller
JP3379773B2 (ja) 走査型レーザ顕微鏡
US20030047662A1 (en) Position control apparatus and method for table member
JPH028810A (ja) レーザスキャナ駆動装置
JPH0211287A (ja) レーザスキャナ駆動装置
JP2016121876A (ja) 車両用回転角検出装置
JP4167031B2 (ja) 駆動機構の制御装置および表面性状測定装置
JP2586705Y2 (ja) ボールねじ軸装置
CN110375642B (zh) 一种干涉仪用压电陶瓷控制装置及其控制方法
JPH0639042B2 (ja) テ−ブルの駆動装置
JP2001263444A (ja) フリクションフリー・ドライブシステム
EP1111489A1 (en) Two-dimensional positioning apparatus and method for measuring laser light from the apparatus
JPH03209418A (ja) レーザスキャナ装置
JPS6165959A (ja) ボ−ルネジシステム
Takeshita et al. Development of a piezo-driven mechanical stage integrated microdisplacement sensor for calibration of displacements
JPH02224286A (ja) 高速・高精度レーザスキャナシステム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3990966

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19900920

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3990966

Country of ref document: DE