WO1988005061A1 - Polyarylene sulfide and process for its production - Google Patents

Polyarylene sulfide and process for its production Download PDF

Info

Publication number
WO1988005061A1
WO1988005061A1 PCT/JP1987/001038 JP8701038W WO8805061A1 WO 1988005061 A1 WO1988005061 A1 WO 1988005061A1 JP 8701038 W JP8701038 W JP 8701038W WO 8805061 A1 WO8805061 A1 WO 8805061A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lithium
sulfide
compound
producing
integer
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/001038
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norio Ogata
Minoru Senga
Hiroyasu Yamato
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Company Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Company Limited filed Critical Idemitsu Petrochemical Company Limited
Priority to JP63500754A priority Critical patent/JPH0617475B1/ja
Publication of WO1988005061A1 publication Critical patent/WO1988005061A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/02Polythioethers
    • C08G75/0204Polyarylenethioethers
    • C08G75/025Preparatory processes
    • C08G75/0254Preparatory processes using metal sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/02Polythioethers
    • C08G75/0204Polyarylenethioethers
    • C08G75/0209Polyarylenethioethers derived from monomers containing one aromatic ring
    • C08G75/0213Polyarylenethioethers derived from monomers containing one aromatic ring containing elements other than carbon, hydrogen or sulfur

Definitions

  • the present invention relates to a polyallyl sulfide and a method for producing the same, and more specifically, a high molecular weight, high crystallinity, and excellent moldability.
  • a polyallyl sulfide suitable as a raw material for the above and a method for producing the polyallyl sulfide are described.
  • Polyarylene sulfide such as polyphenylene sulfide
  • polyphenylene sulfide is a thermoplastic resin that has thermosetting properties in part, and has excellent chemical resistance and good mechanical properties over a wide range of degrees. It has excellent characteristics as an engineering plastic, such as heat resistance and heat resistance.
  • the polyarylene sulfide such as polyolefin sulfide is usually obtained by a polymerization reaction of a diha-D-gen aromatic compound and an alkali metal sulfide in a polar solvent.
  • the production of polyphenylene disulfide is usually carried out by a polymerization reaction between P-dichlorobenzene and sodium sulfide in a polar solvent.
  • alkali metal sulfides are usually obtained in the form of hydrates. Therefore, in the production of polyethylene sulfide, there are two steps, ie, the dehydration step and the polycondensation step of the ice metal alkali metal hydride. Requires a process.
  • This dehydration step usually involves azeotropic distillation of water in the presence of a polar solvent.
  • a stainless steel reactor is corroded by hydrogen by-product produced as a by-product, and impurities are extracted from the inner wall of the reactor and mixed into the polar solvent.
  • impurities are extracted from the inner wall of the reactor and mixed into the polar solvent.
  • the present invention has been made based on the above circumstances.
  • the g object of the present invention is to provide a polyphenylene sulfide having a high molecular weight, high crystallinity, and excellent moldability.
  • Another object of the present invention is to provide a polyarylene having a low content of contaminating salts, a white color and high purity, and a high molecular weight and high crystallinity.
  • An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a sulfid without decomposing the equipment in a dehydration step or a polycondensation step.
  • Still another object of the present invention is to provide a method for producing a polyolefin sulfide in a stable state without causing gelation of the resulting polymer. It is to provide.
  • the gist of the invention for achieving the above object is as follows.
  • Ar represents an aromatic residue
  • XQ represents one N—, one S—, —0—
  • R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an alkyl group.
  • T represents 1 when XQ represents —N—, and t represents 0 when XQ represents —S— or 10—.
  • the content of the structural unit [I] is 30 to 33.33% by weight, and the content of the structural unit (B) is 10 to 0.01% by weight. And a weight-average molecular weight of 2,000 to 500,000.
  • the structural unit [I] usually has a repeating unit of 1 to 500 [preferably, a repeating unit of 50 to 200>, and the structural unit [ ⁇ ] Usually it has 1 to 10 (preferably 1 to 5) repeating units.
  • the formula [1] The structural unit [I] represented by the formula is usually 30 to 33.33% by weight, preferably 38 to 33.35% by weight, and the structural unit [ ⁇ ] represented by the formula [2] is usually 10 to 0.01%. % By weight, preferably 2 to 0.05% by weight.
  • the resulting polymer may become gelled and colored during production or molding.
  • the structural unit [ ⁇ ] is less than 0.05% by weight, the molecular weight of the produced polymer is reduced, and mechanical properties such as elasticity may be deteriorated.
  • the weight-average molecular weight is a value measured by a light scattering method using a 1-chloronaphthalene solution under conditions of 235 ° C., and is usually from 2,000 to 500,000, preferably. Is between 10,000 and 200,000. If the weight average molecular weight is less than 2,000, mechanical properties such as rigidity may be reduced. On the other hand, when it exceeds 500,000, formability may be enhanced.
  • the logarithmic viscosity number V inh of the polyallyl sulfide of the present invention (related to a solution of 11-chloronaphthalene having a concentration of 0.4 g / d Ji heated at 20 S ° C.) is usually used. , 0.03-0.S0.
  • the polyarylene sulfide of the present invention is produced, for example, by contacting a dino or logen aromatic compound with an alkali metal halide in a polar solvent in the presence of an active hydrogen-containing halogen aromatic compound. be able to.
  • the polar solvent include amide compounds, lactam compounds, urea compounds, and cyclic organic phosphorus compounds.
  • suitable solvents include, for example, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetate.
  • the above various compounds can be used alone as a solvent, or two or more of them can be used as a mixture.
  • Lactam compounds are preferred among the various polar solvents, and ⁇ -alkyllactams are more preferred. N-alkylpyrrolidone is preferred, and N-methylpyrrolidone is particularly preferred.
  • the dihalogen aromatic compounds include, for example, dino such as m-dichlorobenzene, p-dichlorobenzene, p-dibromobenzene, m-dibromobenzene, and 1-chloro-4-bromobenzene, and rogenidaebenzene.
  • 2,5-Dichloro mouth toluene 2,5—Dichloroxylene, 1-ethyl 2,5 —Dichloro mouth benzene, 1-ethyl 2,5 —Dibromobenzene, 1-ethyl 1 2—Promo 5— Benzene, 1,2,4,5—tetramethyltinole 3, S—benzene, 1,6-dichlorobenzene 2,5-dichlorobenzene, 1—phenyl 2,5— 1,5- "dichlorobenzene, 1-phenylene-2,5-dibromobenzene, 1-P-tolyl-1,2,5-dichlorobenzene , 1 — p — tray melay 2, 5 — Buromobenze down, 1 Gishiru 2 into single, 5 - include substituted Gino ⁇ halogenated benzene such as Axis D D benzene. Among them, preferred is dihalogenated benzene, and particularly preferred is p
  • alkali metal sulfide examples include lithium iodide, sodium sulfide, potassium iodide, rubidium sulfide, cesium sulfide and the like, and a mixture thereof.
  • an aqueous mixture of mixed metal oxides may be used.
  • Examples of the hydrated alkali metal oxide include Na 2 S′9 H 20 , Na 2 S-5H20, N 2 S-3H 20, and mixtures thereof.
  • alkali metal sulfides include lithium sulfide and sodium sulfide.
  • halogen-aromatic compound having active hydrogen examples include compounds represented by the following formulas [3] to [4].
  • X represents a halogen atom of any of fluorine, chlorine, bromine, and iodine
  • Y is —NHR 1 (where ⁇ is a hydrogen atom, Represents an argyl group or an aryl group.)
  • represents one SH or 10 H
  • k represents an integer of 2 to 5
  • £ represents an integer of 1 to 4 (provided that k represents + It is always an integer between 3 and 6.)
  • X and ⁇ have the same meanings as X and Y in the above formula [3], and ⁇ is — ⁇ —, — S —, -SO-,- SO 2 one, - CO -, - (C R1R2) ⁇ - (. just to ', R 1 and R 2 represents a hydrogen or Arukiru group) or to Table Wa single bond, r, t, melon and ⁇ ho
  • Examples of the active hydrogen-containing haeogen aromatic compound represented by the above formula [3 ⁇ ] include 2,6-dichloroaniline, 2,5-dichloroaniline, 4—Dichloroaniline, 2,3—Dichloroaniline, etc .; active hydrogen-containing diha ⁇ -genbenzene compounds; 2,3,4—Trichloroaniline, 2,3,5 — Trichloroaniline, 2,3,6-Trichloroaniline,, 4,5 Trichloroaniline, 2,4,6- Trik Q craniline. 3, 4, 5 1 Tricro o anilin Active hydrogen-containing polyhalogen-containing compounds such as 2,3,4,5—tetrachloroaniline and 2,3,5,6—tetrachloroaniline Halogen benzene compounds and the like can be mentioned.
  • Examples of the active hydrogen-containing dihalogen aromatic compound represented by the above formula [4] include 2,2′-diamino 4,4′-dichlorodiphenyl ether, 2, -diamino 2 ′, 4-Dichlorodiphenyl ether; 2,2'-diamino-1,4, dichlorodiphenylthioether, 2,4, -diamino- 2 ', -dichlorodiphenyl 2,4'-Diaminophenylsulfogide; 2,4'-Diaminophenylsulfogide; 2,4'-Diaminophenyl-2,4'-diphenylphenylsulfogide; 2,2 '—Diamino 4,4' dichloro G diphenylsulfone, 2,4, diaminosulfone 2 ', 4-dichlorodiphenylsulfone; 2,2'-diamino 4,4 '-Jik ⁇ -mouth diphenyl
  • an active hydrogen is added to a naphthalene nucleus.
  • a compound capable of substituting an amino group and substituting a halogen atom can also be used.
  • X represents a hydrogen atom or an ⁇ -gen atom
  • represents NHR 0 (wherein represents an argyl group or an aryl group) or ⁇ ⁇ 2
  • u represents an integer of 1 to 4.
  • An active hydrogen-containing aromatic compound represented by the following formula is preferred, and dimethyl loline is particularly preferred.
  • the molar ratio of the component (a) and the component (b) in the dihalogen aromatic compound (a) and the alkali metal halide is 0.75 2.0, preferably 0.30 to 1.2. Since the reaction between the dihalogen aromatic compound and the alkali metal halide is an equimolar reaction, it is usually within the above range.
  • the content of the active hydrogen-containing halogen-aromatic compound (c) is 0.005 to 2.0 mol%, preferably 0.01 to 1.5 mol%, based on the above-mentioned component. If the component (G) is less than 0.005 mol%, the molecular weight of the polystyrene sulfide may decrease, while if it exceeds 2.0 mol%, gelation may occur in some cases.
  • the molar ratio of the component Z (b) in the amphoteric solvent (d) and the alkali metal sulfide (b) is 1 to 15, preferably 2 to 10. This molar ratio is 1 If the molar ratio is less than 15, the reaction may be non-uniform, and if the molar ratio is greater than 15, productivity may decrease.
  • an alkali metal hydroxide ( e ) a known metal salt of carboxylic acid, or an aromatic sulfonate is used as a catalyst in the reaction system, and a reducing agent may be further used.
  • alkali metal hydroxide examples include lithium hydroxide, sodium glacial oxide, potassium hydroxide, rubidium hydroxide, cesium glacial oxide, and the like.
  • lithium glacial oxide, sodium hydride, and hydroxylated lime are preferred.
  • metal salts of carboxylic acid include, for example, lithium sulphate, lithium propionate, lithium 2-methylpropionate, lithium butyrate, lithium 3-methylperate, lithium valerate, lithium hexanoate And lithium heptanoate, lithium benzoate, sodium benzoate, zinc enzyme and the like.
  • lithium carboxylate is preferred, and lithium acetate is particularly preferred.
  • Such a metal carboxylate may be a hydrate thereof.
  • aromatic carboxylate examples include sodium P-toluenesulfonate.
  • the reaction may be performed in a reducing atmosphere, but a reducing agent may be further added.
  • a reducing agent examples include hydrazine, hydride, alkali formate and the like, and preferable ones are hydrides, especially borohydrides (lithium borohydride, hydrogen hydride).
  • boron Na Application Benefits um N a BH 4
  • borohydride force Li U beam a calcium hydride (C a H 2).
  • the molar ratio of the (e) component /) component is less than 2.0, preferably from 0.01 to 1.5. If the molar ratio is greater than 2.0, the resulting polymer melt flow may not be reduced.
  • the alkali metal hydroxide is used to make the reaction system alkaline, and thus the amount of addition is not particularly limited. All of these components may be in contact with each other at the same time during the reaction, or may be contacted separately. There is no particular limitation on the contact of each component.
  • the reaction is usually carried out in a temperature range from 180 to 320 ° G, preferably from 220 to 300.
  • the reaction time is usually within 20 hours, and within 0.1 to 8 hours.
  • reaction solution was directly separated from the reaction solution by a volumetric method such as filtration or centrifugation, or, for example, water and Z or the named acid were added. It can be obtained after separation from the reaction solution.
  • a preferable production method for producing the compound without corroding it is to previously dehydrate a hydrated metal halide in the presence of a lithium compound in a polar solvent, and then to obtain a halogen-containing aromatic compound containing active hydrogen.
  • This is a process in which a dihalogen aromatic compound is brought into contact with an alkali metal halide in the presence of an aromatic compound and a Z or halogen aromatic di-D compound.
  • the polar solvent, the ice-containing alkali metal sulfide, the active hydrogen-containing halogen-aromatic compound, the dihalogen-aromatic compound and the alkali metal halide in the preferable production process for the layer are as described above.
  • lithium compound examples include lithium fluoride, lithium chloride, lithium bromide, lithium iodide, lithium carbonate, lithium hydrogen carbonate, lithium nitrate, lithium hydrogen sulfate, lithium sulfite, lithium sulfite, and the like.
  • Lithium minerals such as lithium phosphate, lithium chromium phosphate, lithium dihydrogen phosphate, lithium nitrate and lithium nitrite; lithium such as lithium chlorate, lithium chromate and lithium molybdate Oxyates: lithium formate, lithium acetate, lithium oxalate, lithium malonate, lithium propionate, lithium butyrate, lithium isobutyrate, lithium maleate, lithium fumarate, lithium 2-methylpropionate , 3-Lithium methyl butyrate, Lithium valerate, Lithium hegisanate, Lithium heptanoate Lithium carboxylate such as lithium octoate, lithium tartrate, lithium stearate, lithium benzoate, lithium phthalate; lithium sulfonate such as lithium benzenesulfonate, P—lithium toluenesulfonate; Lithium alkoxides such as lithium methoxide, lithium methoxide, lithium isopropovogide,
  • One of these lithium compounds may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • lithium halides such as lithium chloride, lithium carboxylate such as lithium sulphate, lithium carbonate and the like are special.
  • the halogen aromatic nitrogen compound is represented by the following formula [S]:
  • X 1 is an octogen atom
  • a is 1 or 2
  • b is an integer of about 1 to 5
  • a + b is larger than 3 and smaller than 6.
  • Examples of the compound represented by the general formula [6] include 2,4-dinitrochlorobenzene and 2,5-dichloro ⁇ nitrobenzene.
  • Examples of the compound represented by the above general formula [7] include, for example, 221-4,4′-dichlorodiphenyl, 3,3′-dinitro-4,4′-dichlorodiph Enyl sulfone and the like.
  • Examples of the compound represented by the general formula [8] include 2,5-dichloro-3-nitropyridine, 2-chloro-1,3-dinitropyridine and the like.
  • halogen aromatic nitrogen compounds may be used alone or in a combination of two or more.
  • the alkyl derivatives of the compounds represented by the above general formulas [S] to [8] are also regarded as halogen-aromatic double-ended compounds. It can be used.
  • dihalogen-aromatic nitro compounds are preferable, and 2,5-dichloro-nitro-opened benzene is particularly preferable.
  • the lithium compound and the mixed alkali metal chloride are dehydrated in advance in the presence of the lithium compound in the polar solvent in the presence of the lithium compound.
  • the mixing ratio be as follows.
  • the molar ratio of (lithium compound) / (combined alkali metal chloride) is 0.03 to 2.0, preferably 0.1 to 1.6.
  • the molar ratio is less than 0.03, a sufficient corrosion inhibitory effect may not be obtained.
  • the molar ratio exceeds 2.0, polymerization following deicing becomes difficult to proceed. The yield of polyarylene sulfide may decrease.
  • the mixing ratio of each component during the polymerization reaction is usually as follows: It is desirable that
  • the molar ratio of (dihalogen aromatic compound) / (alkali metal chloride) and the molar ratio of (active hydrogen-containing halogen aromatic compound) / (alkali metal chloride) are as described above.
  • the molar ratio of dihalogen aromatic nitrogen compound / (alkali metal chloride) is usually from 0.05 to 2.0 mol%, preferably from 0.1 to 1.0 mol%. If the added amount of the component is less than 0.05 mol%, the melt flow ratio of the obtained polymer may become large, while if it is more than 2.0 mol%, the polymer may gel.
  • the molar ratio of (lithium compound) / (alkali metal chloride) is usually about 0.001 to 2.0, preferably about 0.01 to 1.5. If this molar ratio is too small, the molecular weight of the resulting polyarylene sulfide may be low, and it may not be possible to sufficiently reduce the content of salts such as salt remaining in the polymer, i.e., contaminating salts. On the other hand, if it is larger than 2.0, the salt used as a catalyst in the resulting polymer may remain at a high concentration, and the molecular weight may not be sufficiently increased.
  • reaction time, reaction temperature, and post-reaction treatment in this preferred production method are also the same as described above.
  • the content of salts such as salt remaining in the polyarylene sulfide recovered in this way is significantly smaller than that of the polyarylene sulfide manufactured by a conventionally known method
  • the polyallyl sulfide has high insulation properties, it can be formed and processed without any particular desalting treatment, and can be suitably used in the field of electric and electronic devices.
  • various desalination treatments can be performed to further reduce the concentration of salt such as salt in the street fat.
  • polystyrene resin When the polyarylene sulfide of the present invention is formed into various products, other polymers, pigments and fillers such as graphite, metal powder, glass powder, quartz powder or glass fiber, or It can be mixed with additives commonly used for polyethylene sulfide, such as usual stabilizers or release agents.
  • the polyolefin sulfide of this invention has a low melt flow, a high molecular weight, high crystallinity, and excellent moldability and machinability.
  • various films, fibers, and other molded products can be formed, and excellent engineering plastics that can be suitably used for mechanical parts, electronic components, and the like.
  • Polyarylene sulfide can be provided.
  • FIG. 1 is an infrared absorption spectrum diagram of the polyarylene sulfide obtained in Example 1 of the production method of the present invention
  • FIG. 2 is a polyarylene sulfide obtained by a conventional method
  • FIG. 3 is a chart showing the results of gas chromatographic analysis of the polylene sulfide obtained in Example 3
  • FIG. 4 is a chart showing the results of gas chromatographic analysis of the polyarylene sulfide obtained in Comparative Example 2.
  • the polyphenylene sulfide obtained had a logarithmic viscosity number (inh C 20S ° C, 1-chloronaphthalene 0.4 solution) of 0.27 and a melt flow value of 0.034 m £ / sec.
  • the melt flow value was measured using a nozzle having a diameter of 1 mm and a length of 10 mm under a condition of a hood of 300 and a load of 50 kg / cm 2 .
  • composition of the obtained polyphenylene sulfide was such that the content of the structural unit [I] was 33.82% by weight and the structural unit [ ⁇ ]
  • [ ⁇ ] had a weight of 0.18% by weight and a weight average molecular weight of about 75,100.
  • the identification data is shown below 3 ⁇ 4.
  • FIG. 1 shows the infrared absorption spectrum of this polyphenylene sulfide. 2 Nitrogen analysis (Kjeldahl method)
  • the infrared absorption spectrum data of the C—N bond is based on the infrared data of diphenylamine (triphenylamine is not by-produced) obtained by reacting chlorbenzen with aniline. Based on absorption spectrum data.
  • the logarithmic viscosity number inh (206 ° C, 0.4 g / d d solution of chloronaphthalene) of the obtained polyphenylene sulfide was 0.13, and the melt flow value was 0.40 m £ ⁇ sec. .
  • composition of the obtained polystyrene sulfide was such that the content of the structural unit [I] was 33.84% by weight, the content of the structural unit [ ⁇ ] was 0.1S% by weight, The weight average molecular weight was 40,100.
  • the identification data is shown below.
  • composition of the obtained polyphenylene sulfide the content of the structural unit [[] was 33.80% by weight, the content of the structural unit [ ⁇ ] was 0.20% by weight, and the weight average molecular weight was 73%. , 200.
  • Example 3 the sodium chloride nonahydrate which does not use lithium chloride was azeotropically dehydrated and 23.0 g of lithium chloride was added when p-dichlorobenzene and 2,5-dichloroanilin were added. (0.54 mol) of N-methylpyrrolidone in the same manner as in Example 3 except that 160 mil of N-methylpyrrolidone was added, and N-methylpyrrolidone after the reaction was analyzed by gas chromatography. .
  • the amount of hydrogen sulfide generated during dehydration was 0.52 mol% based on the sodium sulfide charged.
  • the N-methylpyrrolidone phase turned dark brown, and a black crevice was observed in the wetted portion of the autocrepe. .
  • the granular polyphenylene sulfide (47.5 g) obtained by filtration and washing had a brown color, and had a logarithmic viscosity index T) inh (206 ° C, 1-clonal naphthalene 0.4). g / d J2. solution) was 0.27.
  • Fig. 4 shows the results of analysis using a gas chromatograph analyzer.
  • N-methylpyrrolidone after the reaction had many impurities.
  • composition of the obtained polyolefin sulfide was such that the content of the structural unit [I] was 99.83% by weight and the content of the structural unit [ ⁇ ] was 0.1% by weight.
  • the average molecular weight was 72,300.
  • Example 3 In Example 3, except that 2,5—dichloro ⁇ -1—nitrobenzene 0.103 g (0.0006 mol) was used in place of 2,5—dichloroaniline 0.80 g (0.005 mol).
  • Polyarylene sulfide was produced in the same manner as in Example 3 above. The obtained granular polyphenylene sulfide (53.8 g) was white, and had a logarithmic viscosity index ⁇ nh (20 &, 1-chloronaphthaline 0.4 g / d solution) of 0.45.
  • the polyphenylene sulfide obtained had a content of structural unit [I] of 33.77% by weight, a total content of structural unit [ ⁇ ] of 0.23% by weight, and a weight-average molecular weight. was 148,200.
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, except that 2,3-dichloroaniline (0.80 g C, 0.005 mol) was replaced with trichlorobenzene (0.833 g-CO.005 mol) in Example 1, As a result, the resulting polymer gelled in the clave and became insoluble.
  • This Kishiaki polyarylene sulfide has a low melt flow and a high molecular weight, has high crystallinity, and is excellent in formability and rigidity. Therefore, this polyarylene sulfide can be made into various films, fibers, and other molded products, and can be suitably used for mechanical parts, electronic parts, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

明 細 書 ポリアリーレンスルフ ィ ドおよびその製造方法 [技術分野]
この発明は、 ポリアリ 一レ ンスルフ ィ ドおよびその製造方 法に閟し、 さらに詳しく言うと、 高分子量で結晶性が高く、 しかも成形性に優れ、 たとえば各種フ ィ ルム、 繊維、 その他 の成形品の原料として好適なポリアリ一レ ンスルブイ ドおよ び前記ポリアリ一レ ンスルフ ィ ドの製造方法に閟する。
[背景技術]
ボリ フエ二 レ ンスルフ ィ ド、等のポリアリ ー レ ンスルフ ィ ド は、 一部において熱硬化性を: する熱可塑性樹脂であり、 優 れた耐薬品性、 広い瘟度範囲における良好な機械的性質、 耐 熱剐性などの、 エンジニアリ ングプラスチッ ク と しての優れ た特性を有している。
そして、 このボリ フユ二レ ンスルフ ィ ド等のポリアリ 一 レ ンスルフ ィ ドは、 通常、 極性瑢媒中でジハ Dゲ ン芳香族化合 物とアルカリ金属硫化物とを重合反応させることによって得 られることが知られており、 たとえば、 ポリ フ ; 二レ ンスル フィ ドの製造は、 通常 P —ジクロロべンゼンと硫化ナ ト リ ゥ ムとを極性溶媒中で重合反応することにより行なわれている
(特公昭 52 - 12240 号など) 。
こ こで、 アルカ リ金属硫化物は、 通常、 水和物の形で入手 されるので、 ボリァリ一レ ンスルフ ィ ドの製造においては舍 氷アルカ リ金属硗化物の脱水工程と縮重合工程の 2工程を必 要とする。
この脱水工程は、 通常、 極性溶媒の存在下に水を共沸蒸留 する方法で行なわれているが、 このとき副生する硗化水素に よってたとえばステンレス製の反応器が腐食し、 反応器の内 壁から不純物が瑢出して極性窑媒中に混入することによリ、 得られるポリアリーレンスルフ ィ ドの純度や白色度が低下し た 、 変質の少ない極性溶媒を回収することができないとい う^!題があった。
そこで、 この問題を解块するためにチタン製の反応装置が 提案されている (特開昭 6 1 - 23 S 27 号公報参照) が、 チタ ンほ高価であるので工業的に不利であるという欠点があつ た。
一方、 従来、 高分子量のボリフ 二レ ンスルフ ィ ドの製造 法としては、 触媒としてリチウムハライ ドを用いる方法 (米 国特許第 40382S3号) が知られているが、 この方法でほ生成 ボリマ—からフ ィルム、 繊維、 非強化成形品を得ることがで きるほどの溶融特性に優れ、 かつ高分子量のポリフ I二レン スルフイ ドほ得られていない。
また、 高分子量の分岐状ボリフエ二レンスルフ ィ ドの製造 方法として、 3個以上のハ σゲンを有する化合物を反応系中 に存在させる方法 (特公昭 54 - 873 19 号公報、 特開昭 53 - 13 7430号公報参照) が提案されたのであるが、 この製造方法に ょリ得られるホ。リ フエ二レンスルフ ィ ドは、 ゲル化し易ぐ、 また結晶性の低下が大きいという問題を有していた。
[発明の目的】
この発明は前記事情に基いてなされたものである。
すなわち、 この発明の g的は、 高分子量で結晶性が高く、 しかも成形性に優れたポリァ リ 一 レンスルフ ィ ドを提供する ことにある。
またこの発明の他の目的は、 夾雑塩の含有量が少なくて白 色で高純度でぁリ、 高分子量で結晶性の高いポリアリ一レン ス ル フ ィ ドを 、 脱水工程や縮重合工程で装置を腐食させる こ と な く 、 製造す る こ と がで き る方法を提供する こ と であ る 。
こ の発明のさ ら に他の 目的は、 生成ボ リ マ 一のゲル化を生 じる こ と な く 安定 した状態でポ リ ア リ 一 レ ン ス ル フ ィ ドを製 造する方法を提供する こ と である。
[発明の開示]
前記目的を達成するためのこ の発明の要旨は、
式 [1] ;
Figure imgf000005_0001
で表わされる構造単位 [ I ] と
式 [2] ;
A r— S [2]
0 ~~ ,
I
R t
(ただ し、 式〖2] 中、 A r は芳香族残基を表わ し、 X Q は一 N — 、 一 S - 、 — 0 - を表わ し、 Rは水素原子、 アル キル基 またはァ リ ール基を表わ し、 前記 X Q がー N — を表わすと き に t は 1 であ り 、 前記 X Q がー S — または一 0 — を表わすと き には t は 0 であ る。 )
で表わ され る 構造単位 ( B ) と か ら な リ 、 前記構造単位 [ I ] の含有量が 30〜 33.33 重量% であ り 、 前記構造単位 ( B ) の含有量が 10〜 0.01重量%であ り 、 重量平均分子量が 2,000〜 500,000であ る こ と を特徴とする ポ リ ァ リ 一レ ン ス ル フ ィ ドである。 前記特徴を備え、 レかも夾雑塩の含有量が少なくて白色で 高純度であるポリアリーレンスルフ ィ ドを、 脱水工程や縮重 合工程で装置を腐食させることなく製造するためには、 裎性 溶媒中で、 リ チウム化合物の存在下に含水アルカリ金属硗化 物を予め脱水した後、 活性水素を合有するハ ゲン芳香族化 合物および またはハロゲン芳香族二 ト 口化合物の存在下 に、 ジハロゲン芳香族化合物とアルカリ金属硗化物とを接触 させるプロセスを探用するのが良い。 このポリア リ一レンスルフ ィ ドは、 前記構造単位 [I] と 前記構造単位 [Π] とがたとえば次まで示す様に結合してい るものと考えられる。 1 3-
■f n3— ^ ~ f ι÷—— ~~ tn÷— [I士
[I]
モ 13—— ΕΠ^ ΕΙ9- ここで、 前記構造単位 [I] は、 通常は、 1〜500 〔好ま し く は、 50〜200 > の繰返し単位を有し、 前記構造単位 〔 Β) ほ、 通常は 1〜10 (好ましくは、 1〜 5) の繰返し単 位を有する。
なお、 前記の [Π] 自体どのような搆造となるかは、 活性 水素を合有する後逮のジハロゲン芳香族化合物および Ζまた はハロゲン芳香族二 ト ロ化合物の構造に依存するが、 下式
[2a]で表わされるものであることが好ましい。
A S - - [2a]
N H -
(ただし、 式 [2a]中、 Ar は前記と同様の意味を表わす。 ) ともかく、 このポリアリ 一レンスルフ ィ ド中、 前記式 [1] で表わされる構造単位 [ I ] は、 通常、 30〜33.33 重量%、 好ましくは 38〜33.35 重量%であり、 前記式 [2] で表わされ る構造単位 [Π ] は、 通常、 10〜0.01重量%、 好ましくは 2 〜0.05重量%でぁる。
前記構造単位 [Π] が 10重量%を超える場合には、 生成ボ リマ一が製造中または成形中にゲル化したリ着色したリする ことがある。 一方、 前記構造単位 [Π] が 0.05重量%よリ少 ない場合には、 生成ポリマーの分子量が低下していて、 剐性 などの機械的特性が悪化することがある。
前記重量平均分子量は、 瘟度 235 °Cの条件下に、 1 -クロ ルナフタ リ ン溶液を用いた光散乱法によリ測定した値であ リ、 通常、 2 ,000 〜 500, 000、 好ましくは 10 , 000〜 200 , 000 である。 重量平均分子量が 2 ,000 未満の場合には、 剛性など の機械的特性が低下することがある。 一方、 500, 000を超え る場合には、 成形性が惠化することがある。
また、 この発明のポリアリ 一レ ンスルフ ィ ドの対数粘度数 V inh (20S °Cに加熱された、 濃度が 0·4 gノ d Jiである 1 一 ク ロルナフタ リ ン溶液に関する。 ) は、 通常、 0.03〜 0.S0である。
この発明のポリアリ一レ ンスルフ ィ ドは、 たとえば、 極性 溶媒中で、 活性水素含有ハロゲン芳香族化合物の存在下に、 ジノ、ロゲン芳香族化合物とアル力リ金属硗化物とを接触させ て製造することができる。
以下にこの発明のポリアリ一レ ンスルフイ ドを製造する方 法について説明する。 前記極性溶媒と しては、 アミ ド化合物、 ラクタム化合物、 尿素化合物、 環式有機リ ン化合物等がある。
これらのうち、 適当な溶媒の例を具体的に例示すると、 た とえば、 N,N —ジメチルホルムア ミ ド、 N,N —ジメチルァセ トア ミ ド、 Ν ,Ν —ジェチルァセ トア ミ ド、 ,Ν ージプロピル ァセ トア ミ ド、 Ν,Ν —ジメチル安息香酸ァ ミ ド、 力プロラ ク タ ム、 Ν—メチルカプロラクタ ム、 Ν—ェチルカプロラ クタ ム、 Ν—イ ソプロピル力プロラ ク タ ム、 Ν—イ ソブチルカプ crラ ク タム、 N—プロ ビル力プロラ クタ ム、 N -プチルカプ Gラタ タム、 N—シク へギシ レカプロラク タ ム、 N—メチ レ一 2 — ピロ リ ドン、 N—ェチ レー 2 — ピロ リ ドン、 N— ィ ソ プ D ピル一 2 - ピロ リ ドン、 N - イ ソブチル - 2 — ピロ リ ドン、 N -プロピ レー 2 — ピロ リ ドン、 N—プチ レー 2— ピ α リ ドン、 Ν -シク ロへキシ レー 2— ピロ リ ドン、 Ν—メチ レー 3 —メチ レー 2—ピロ リ ドン、 Ν—シクロへギシ レー 2 ー ピ σ リ ドン、 Ν—メチルー 3—メチルー 2—ピロ リ ドン、 Ν -メチルー 3,4,5 - ト リ メチル— 2—ピロ リ ドン、 Ν—メ チルー 2 — ピペリ ドン、 Ν—ェチ レー 2 — ビペリ ドン、 Ν— イ ソブロビル一 2— ピぺリ ドン、 Ν— ィ ソブチルー 2—ピぺ リ ドン、 Ν—メチルー 6 —メチルー 2 — ピペリ ドン、 Ν—メ チルー 3—ェチル - 2 - ピぺリ ドン、 Ν—メチルー 2—オギ ソ一へキサメチレンィ ミ ン、 Ν—ェチルー 2 -ォキソ 一へ サメチレンィ ミ ン、 テ ト ラメチル尿素、 1,3 —ジメチルェチ レ ン尿素、 1 , 3 ー ジメ チルプロ ピレン尿素、 1 - メ チルー 1 —ォキソス レホラ ン、 1 —ェチルー 1 一オギソ スルホラ ン、 1 ー フ ζ二ルー 1 一オギソ スルホラ ン、 1 - メ チルー 1 一ォキソホスフ ォ ラ ン、 1 一プロ ピル一 1 一ォキソホス フ ォラ ン、 1 一フエ二ルー 1一オギソホスフ オラ ン等が挙げ られる。
前記各種の化合物は、 溶媒として、 一種単独で使用するこ ともできるし、 また、 二種以上を混合して使用することがで きる。
さらに前記各種の極性溶媒のなかでもラクタム化合物が好 適であり、 Ν -アルキルラクタムがより好ましく、 さらには N—アルキルピロ リ ドンが好ま し く 、 特に N—メ チルピロ リ ドンが好ましい。
前記ジハロゲン芳香族化合物と しては、 たとえば、 m—ジ ク ロ口ベンゼン、 p —ジク ロ口ベンゼン、 p — ジブロモベン ゼン、 m—ジブロモベンゼン、 1 一クロロー 4ーブロモベン ゼンなどのジノ、ロゲンィ匕ベンゼン ; 2, 5 - ジク ロ 口 ト ルェ ン、 2,5 —ジク ロロキシレ ン、 1 ーェチ レー 2,5 —ジク ロ口 ベンゼン、 1 ーェチルー 2, 5 —ジブロモベンゼン、 1 ーェチ ル一 2—プロモー 5— ク ロ口ベンゼン、 1,2,4,5 —テ ト ラ メ チノレー 3,S — ジク ロ口ベンゼン、 1 ー シク Dへギシジレー 2,5 ージク ロ口ベンゼン、 1 —フエ二 レー 2,5 —ジク ロ口べンゼ ン、 1 一"" ンジノレ一 2,5 —ジク ロ口べンゼン、 1 —フエニ レ -2,5 一ジブロモベンゼン、 1 — P— トルィル一 2,5 —ジク D 口ペ ンゼ ン、 1 — p — ト レイ メレー 2, 5 —ジブロモベンゼ ン、 1 一へギシルー 2, 5 —ジク D Dベンゼンなどの置換ジノヽ ロゲン化ベンゼンが挙げられる。 これらの中でも好適なもの は、 ジハロゲン化ベンゼンであり、 特に p — ジク tr口ベンゼ ンが好適である。
前記アルカ リ金属硫化物と しては、 たとえば、 硗化リチウ ム、 硫化ナ ト リ ウ ム、 硗化カリ ウム、 硫化ルビジゥム、 硫化 セシウム等、 およびこれらの混合物が挙げられ、 通常、 氷和 物または水性混合物である合水アル力リ金属硗化物を使用す るこ と もできる。
前記含水アルカ リ金属硗化物と しては、 たとえば、 Na2S'9 H20 、 Na2S-5H20 、 N 2S-3H20 およびこれらの混合物などが 挙げられる。
前記アルカ リ金属硫化物と して、 好適なものほ、 硫化リ チ ゥム、 硫化ナ ト リ ウムである。
前記活性水素合有のハロゲン芳香族化合物と しては、 次の 式 [3] 〜 [4] で示す化合物が挙げられる。
Figure imgf000010_0001
[前記式 [3〗 中、 Xはフ ッ素、 塩素、 臭素、 およびヨ ウ素 のいずれかのハ ロ ゲ ン原子を表わ し、 Y は— N H R1 (ただ し、 κは水素原子、 アルギル基またはァ リ 一ル基を表わす。 ) \ 一 S Hまたは一 0 Hを表わ し、 kは 2〜 5 の整数を表わ し、 £ は 1 〜 4の整数を表わす (ただ し、 k + 殳ほ常に 3〜 6の整数である。 ) 。 ]
Figure imgf000010_0002
[ただ し、 前記式 [4] 中、 Xおよび Υは前記式 [3] におけ る Xおよび Y と 同 じ意味を表わ し、 Ζ は— Ο —、 — S —、 - S O -、 - S O 2 一、 - C O -、 ― ( C R1R2) ρ — (ただ し'、 R 1 および R 2 は水素またはァルキル基を表わす。 ) ま たは単結合を表わ し、 r、 t 、 瓜および ηほ
2≤ C r + t ) ≤ { 10- ( n + m) } ,
1 ≤ C n + m ) ≤ { 10— ( n + m) } .
( r + n ) ≤ 5 、 および ( t + ni ) ≤ 5
を同時に潢足する 0以上の整数を表わす。 ]
前記式 [3〗 で表される活性水素含有ハ口ゲン芳香族化合物 と しては、 た とえば、 2 ,6 ージク ロ ロアニ リ ン、 2, 5 — ジク 口 σァニ リ ン 、 2,4 — ジク ロ ロア二 リ ン 、 2, 3 — ジク ロ Dァ 二 リ ン 、 等の活性水素合有ジハ πゲ ンベ ンゼ ン化合物 ; 2 ,3 , 4 — ト リ ク ロ ロア二 リ ン、 2,3,5 — ト リ ク ロ ロ ア二 リ ン、 2, 3 ,6 - ト リ ク ロ ロアニ リ ン、 ,4 ,5 一 ト リ ク ロ ロア二 リ ン、 2,4,6 - ト リ ク Q crァニリ ン . 3, 4, 5 一 ト リ ク ロ οァニ リ ン 等の活性水素含有 ト リハロゲンベンゼン化合物など; 2,3,4, 5 —テ ト ラ ク ロロア二 リ ン、 2,3,5,6 —テ ト ラ ク ロロアニ リ ン等の活性水素含有ポリハロゲンベンゼン化合物などを挙げ る こ とができる。
前記式 [4] で表わされる活性水素含有ジハロゲン芳香族化 合物と しては、 たとえば、 2,2' -ジァミ ノー 4,4' -ジクロロ ジフ ヱニルエーテル、 2, ー ジア ミ ノ一 2 ' , 4— ジク ロ ロジ フエニルエーテル ; 2, 2'— ジア ミ ノ一 4, 4,ージク ロ口ジフヱ 二ルチオエーテル、 2 , 4,ー ジァ ミ ノ — 2 ' , ー ジク ロ 口ジ フエ二ルチオェ一テル ; 2 , 2 '—ジァ ミ ノ一 4 , 4 'ージク ロロジ フエニルスルホギシ ド、 2, 4 'ー ジア ミ ノ — 2 ', 4ージク ロロジ フエニルスルホギシ ド ; 2, 2 '— ジア ミ ノ ー 4 , 4 'ージク ロ Gジ フエニルスルホン、 2 , 4,ー ジァ ミ ノ一 2 ', 4ー ジク ロロジフエ ニルスルホン ; 2, 2 '— ジァ ミ ノ一 4, 4 'ー ジク α口ジフエニル メ タ ン、 2,4'—ジア ミ ノ一 2,,4ージクロ ジフエ二ルメ タ ン : 2,5 —ジク ロ π— 4, 一ア ミ ノ ジフエ二ルェ一テル、 2, 5 — ジブ aモー 4 ' 一ア ミ ノ ジフエ二ルェ一テル ; 2, 5 — ジ ク ロ口— 4,—ア ミ ノ ジフエ二ルチオエーテル、 2,5 —ジブ口 モー 4, 一ア ミ ノ ジフエ二ルチオェ一テル ; 2,5 — ジク ロ α - 4 ' 一ア ミ ノ ジフエニルスルホギシ ド、 2, 5 — ジブ D モ一 4 ' — ア ミ ノ ジフエニルスルホキシ ド ; 2,5 - ジク ロ π - 4 ' 一ア ミ ノ ジフ エニリレスリレホン、 2,5 — ジブ πモー 4 ' 一ア ミ ノ フエニルスルホン ; 2,5 —ジク ロロー 4, 一 ア ミ ノ ジフエニルメ タ ン、 2,5 —ジブロモ一 4 ' —ア ミ ノ ジ フヱニルメタン等が挙げられる。
この発明のァ リ ーレ ンスルフ ィ ド、を製造するにあたって は、 前記式 [3] 〜 [4]で表わされる活性氷素舍有ジハロゲン 芳香族化合物の外に、 ナフタ レ ン核に、 活性水素含有のたと えばアミ ノ基を置換すると共にハロゲン原子を置換する化合 物も使用するこ とができる。 以上例示の各種の活性水素含有のハロゲン芳香族化合物の 中でも、
式 [5] ;
[5〗
Figure imgf000012_0001
[前記式 [5] 中、 Xはノ、 αゲン原子を表わし、 Υは N H R 0 (ただし、 はアルギル基またはァリール基を表わす。 ) または Ν Η 2 を表わし、 uは 1 〜 4の整数を示す。 ]
で表わされる活性水素舍有ハ口ゲン芳香族化合物が好まし く、 特にジク ttロア二リ ンが好ましい。
反応に際し、 前記各成分の £合比は、 通常、 次の通りにす るのが望ましい。
すなわち、 前記ジハロゲン芳香族化合物(a) と前記アル力 リ金属硗化物 ) とにおける(a) 成分 Z (b) 成分のモル比は 0.75 2.0 、 好ましくは 0.30〜1 .2 である。 このジハロゲン 芳香族化合物とアル力リ金属硗化物との反応は等モル反応で あるから、 通常、 前記範囲とするのである。
前記活性水素舍有ハロゲン芳香族化合物(c) は、 前記 ) 成分に対して 0.005 〜2. 0 モル%であり、 好ましくは 0 .01〜 1 .5 モル%である。 前記(G) 成分が 0.005 モル%ょリも小な いと、 ボリァリ一レンスルフ ィ ドの分子量が低下することが あり、 一方、 2.0 モル%よりも多くなると、 場合によっては ゲル化することがある。
前記檁性溶媒(d) と前記アルカリ金属硫化物(b) とにおけ る(れ成分 Z (b) 成分のモル比は、 1 〜15、 好ましくほ 2〜 10である。 このモル比が 1 より も小さいと反応が不均一とな ることがあリ、 また、 モル比が 15よりも大きいと生産性が低 下することがある。
なお、 このボリァリ 一 レンスルフ ィ ドの製造に際して、 反 応系中にアルカリ金属水酸化物(e) 、 触媒と して公知のカル ボン酸金属塩、 または芳香族スルホン酸塩を共存させるのが 好ま し く、 還元剤をさらに共存させても良い。
前記アルカリ金属水酸化物と しては、 たとえば、 水酸化リ チウム、 氷酸化ナ ト リ ウム、 水酸化カリ ゥム、 水酸化ルビジ ゥム、 氷酸化セシウム等が挙げられる。 これらの中でも好適 なのは、 氷酸化リチウム、 水鲮化ナ ト リ ウム、 水酸化力リ ゥ ムである。
前記カルポン酸金属塩と しては、 たとえば、 薛酸リ チウ ム、 プロピオン酸リチウム、 2 —メチルプロビオン酸リチウ ム、 酪酸リチウム、 3 -メチル酤酸リチウム、 吉草酸リチウ ム、 へキサン酸リチウム、 ヘプタ ン酸リチウム、 安息香酸リ チウム、 安息香酸ナ ト リ ウム、 酵酸亜鉛等が挙げられ、 これ らの中でもカルボン酸リチウムが好まし く、 特に酢酸リチウ ムが好ましい。 このよラなカルボン酸金属塩はその水和物を 用いても良い。
また、 芳香族カルボン酸塩と しては P — ト ルエンスルホン 酸ナ ト リ ウムなどが挙げられる。
反応は還元雰囲気で行なえば良いが、 さらに還元剤を加え ても良い。 前記還元剤と しては、 たとえば、 ヒ ドラジン、 水 素化物、 ギ酸アルカリ等が挙げられ、 好適なもの.は、 水素化 物、 特に、 水素化ホウ素物 [水素化ホウ素リ チウム、 水素 ィ匕ホウ素ナ ト リ ウム (N a B H 4 ) 、 水素化ホウ素力 リ ウ ム] 、 水素化カルシウム ( C a H 2 ) である。
( e) 成分/ ) 成分のモル比は、 2 . 0 以下であり、 好まし く は 0 . 0 1〜 1 . 5 である。 このモル比が 2 . 0 より も大きいと、 得られるポリマ一の溶融流れが小さ く ならないことがある。 前記アルカ リ金属水酸化物は、 反応系をアルカリ性とする ためであるから、 その添加量に特に制限がない。 これらの各成分は、 反応に際し、 全部を同時に接蝕しても 良いし、 別々に接触しても良い。 各成分の接触には特に制限 がないのである。
前記反応は、 通常は 180 〜320 °G、 好ましくは 220 〜300 での温度範囲で行なわれる。
反応時間は、 通常、 20時間以内、 待に 0 . 1 〜 8時間以内で ある。
反応終了後、 ボリァ リ 一レンスルフ イ ドほ、 たとえばろ過 またほ遠心分難などによる穰準的な方法により直接に反応溶 液から分別し、 あるいは、 例えば水および Zまたは稱釈した 酸を添加した後 反応溶液から分別して、 得ることができ る。
ろ過工程に続いて一般に重合侓に付着し得るいずれかの無 機成分例えばアル力リ金属磕化物及びアル力リ金属水酸化物 を除去するために水で洗浄する。 またこの洗浄工程に加え て、 またはその後に行い得る他の洗浄液を用いる洗浄または tt出が可能である。 反応容器から溶媒を留去し、 続いて上記 のように洗铮することによリ重合体を回収することができ る。 以上のようにしてこの発明のホ。リアリ一レ ンスルフィ ドを 製造することができるのであるが、 夾雜塩の含有量が少なく て白色で高純度である、 高分子量で高結晶性のポリアリーレ ンスルフィ ドを、 脱水工程や縮重合工程で装置を腐食させる ことなく製造するためのよリー屠好ましい製造方法は、 極性 溶媒中で、 リチウム化合物の存在下に含水アル力リ金属硗化 物を予め脱水した後、 活性水素を含有するハロゲ ン芳香族化 合物および Zまたはハロゲン芳香族二 ト D化合物の存在下 に、 ジハ tiゲン芳香族化合物とアルカリ金属硗化物とを接触 させるプロセスである。 このよリー層好ましい製造プロセスにおける極性溶媒、 含 氷アルカ リ金属硫化物、 活性水素含有ハロゲン芳香族化合 物、 ジハロゲン芳香族化合物およびアル力リ金属硗化物につ いては前記説明の通りである。
前記前記リチウム化合物と しては、 たとえば、 フ ッ化リチ ゥム、 塩化リチウム、 臭化リチウム、 ヨウ化リチウム、 炭酸 リチウム、 炭酸水素リチウム、 硗酸リチウム、 硫酸水素リチ ゥム、 亜硫酸リチウム、 リ ン酸リチウム、 リ ン酸氷素リチウ ム、 リ ン酸二水素リチウム、 硝酸リチウム、 亜硝酸リチウム 等のリチウム鉱酸塩 ; 塩素酸リチウム、 クロム酸リチウム、 モ リ ブデン酸リ チウム等のリ チウム酸素酸塩 ; ギ酸リ チウ ム、 酢酸リチウム、 シユウ酸リチウム、 マロ ン酸リチウム、 プロピオン酸リチウム、 酪酸リチウム、 イ ソ酪酸リチウム、 マレ イ ン酸リチウム、 フマル酸リチウム、 2—メチルプロビ オン酸リ チウム、 3 —メチル酪酸リ チウム、 吉草酸リチウ ム、 へギサン酸リチウム、 ヘプタ ン酸リチウム、 オク タ ン酸 リチウム、 酒石酸リチウム、 ステアリ ン酸リチウム、 安息香 酸リチウム、 フタル酸リチウム等のリチウムカルボン酸塩; ベンゼンスルホン酸リ チウム、 P — トルエンスルホン酸リチ ゥム等のリチウムスルホン酸塩 ; リチウムメ ト キシ ド、 リチ ゥムェ ト キシ ド、 リ チウムイ ソプロボギシ ド、 リ チウム一 n—プロボキシ ド、 リチウムブ ト キシ ド、 リチウムフヱノ ギ シ ド等のリチウムアルコキシ ド ; リチウムァセチルァセ トナ ト等の酢酸もしくは有機リチウム化合物、 硗化リチウム、 酸 ィ匕リチウム、 水酸化リチウム等の様々のリチウム化合物を挙 げることができる。
これらのリチゥム化合物は 1種を単独で用いてもよいし、 2種以上を組み合せて用いてもよい。
これらの中でも、 塩化リ チウム等のハロゲン化リチウム、 醉酸リチウム等のカルポン酸リ チウム、 炭酸リチウム等が特 W に好ましく、 特に塩化リチウムが好ましい。
前記ハロゲン芳香族ニ ト ロ化合物と しては、 次式 [S] 、
[7] および [8〗 で表わされる化合物を使用することができ る。
Figure imgf000016_0001
〔ただし、 X1 は八ロゲン原子、 aは 1または 2、 bほ 1〜 5の整数であり、 a + bが 3ょリ大きくて 6より小さい。 )
Figure imgf000016_0002
[ただし、 Y 2 は単結合、 O S
- S—、 CH2 -3 ~
II
0
(なお、 wは 1 _¾上の整数である。 )
のいずれかで表わされ、 0および pはそれぞれ 0〜 2の整数 であリ、 かつ 0 + p = 1または 2の関係を満足し、 cおよび dは 0〜 5の整数でぁリ、 かっ 1 <じ + (1^10_ ( o + p) の関係を满足する。 ]
Figure imgf000016_0003
〔ただし、 eは 1または 2の整数でぁリ、 f は 1〜 4の整 数でぁリ、 e + ίほ 3ょリ大きくて 5よりも小さい。 ) 前記一般式 [6] で表わされる化合物と しては、 たとえば、 2,4 —ジニ ト ロ ク ロルベンゼン、 2,5 — ジク ロ πニ ト ロベン ゼンが挙げられる。
前記一般式 [7] で表わされる化合物と しては、 たとえば 2 一二 ト 口一 4,4'ー ジク ロロジフエ二ルェ一テリレ、 3,3'— ジニ ト ロ— 4, 4 'ージクロロジフエニルスルホン等が挙げられる。 前記一般式 [8] で表わされる化合物としては、 たとえば、 2,5 ージク ロロー 3 —ニ ト ロ ピリ ジン、 2 — ク ロ口一 3,5 - ジニ ト ロピリジン等が挙げられる。
これらのハロゲン芳香族ニ ト ロ化合物は、 一種単独で用い ることもできるし、 また、 二種以上を併用してもよい。
この発明では、 前記式 [6] 〜[8] で表わされる化合物のほ かに前記一般式 [S] 〜[8] で表わされる化合物のアルキル誘 導体もハロゲン芳香族二ト 口化合物と して使用するこ とがで さる。
前記各種ハロゲン芳香族二 ト 口化合物の中でもジハロゲン 芳香族ニ ト ロ化合物であり、 特に好適なものは 2,5 -ジクロ ロニ ト 口ベンゼンである。
より一層好ましい製造方法においては、 前記極性瑢媒中で 前記リチウム化合物の存在下に舍水アル力リ金属硗化物を予 め脱水するに際し、 前記リ チウム化合物と前記合水アルカ リ 金属硗化物との配合比は、 通常、 次の通りにするのが望まし い。
すなわち、 (リ チウム化合物) / (合水アルカ リ金属硗化 物) のモル比は、 0.03〜2.0 、 好まし くは 0.1 〜1.6 であ る。 このモル比が 0.03未満の場合には、 充分な腐食防止効果. が得られないことがあリ、 一方、 2.0 を超える場合には、 脱 氷に引き続いて行なう重合が進行しにく く なつてポリアリー レ ンスルフ ィ ドの収率が低下することがある。
また、 重合反応に際し、 各成分の配合比は、 通常、 次の通 りにするのが望ましい。
すなわち、 (ジハロゲン芳香族化合物) / (アルカ リ金属 硗化物) のモル比、 (活性水素舍有ハロゲン芳香族化合物) / (アルカ リ金属硗化物) のモル比は、 前述の通り であ る。
(ジハロゲン芳香族ニ ト ロ化合 / (アルカリ金属硗化 ' 物) のモル比は、 通常、 0.05 〜 2.0モル%でぁリ、 好まし くは 0.1 〜 1.0モル%でぁる。 前記(E) 成分の添加量が 0.05 モル%より少ないと、 得られるボリマ一の溶融流れ比が大き くなることがあり、 一方、 2.0 モル%よリも多〈なると、 ポ リマーがゲル化することがある。
( リ チウ ム化合物) / (アルカ リ金属硗化物) のモル比 ほ、 通常、 0.001〜2.0 であり、 好ましくほ 0.01〜1.5 であ る。 このモル比が 0.001 ょリ小さいと、 生成するポリアリー レンスルフイ ドの分子量が低かったリ、 該ポリマ一中に残存 する食塩等の塩、 すなわち夾雑塩の含量を十分に低くする とができないことがあリ、 一方、 2.0 より大きいと、 生成ボ リマ一中に触媒どして用いた塩が高い濃度で残存したリ、 十 分に分子量が大きくならなかったりすることがある。
よリー層好ましいこの製造方法における反応時間、 反応瘟 度、 反応後の処理についても前述の通りである。
このようにして回収されたポリ アリ 一レンスルフ イ ド中に 残存する食塩等の塩の含有量ほ従来から公知の方法によって 製造されるポリアリーレンスルフイ ドに比較して著しく少な いので、 耐湿電気絶縁性が高く、 該ポリアリ一レ ンスルフ ィ ドは、 その後、 特に脱塩処理を行なうことなく成形、 加工 し、 電気 ·電子分野に好適に利用することもできるが、 必要 に応じて、 前記洗狰工程に加えて、 またはその後に、 種々の 脱塩 ¾理を行なって、 街脂中の食塩などの塩濃度をさらに低 減して利用することもできる。 この発明のポリアリーレ ンスルフ ィ ドを各種の製品に成形 する場合ほ、 他の重合体、 顔料および充塡剤、 例えばグラフ アイ ト、 金属粉、 ガラ ス粉、 石英粉もしくはガラス織維、 ま たはボリァリ一レ ンスルフ ィ ドに対して通常用いる添加剤、 例えば通常の安定剤も しくは離型剤と混合するこ とができ る。
この発明のボリァリ一レ ンスルフ ィ ドは、 瑢融流れが小さ くて高分子量であると共に、 結晶性が高く、 成形性および削 性に優れている。
したがって、 この発明によると、 たとえば各種フ ィ ルム、 繊維、 その他の成型品にするこ とができ、 機械部品や電子部 品等に好適に利用するこ とのできる優れたエンジニアリ ング プラ スチッ クであるポリ ア リ ー レ ンスルフ ィ ドを提供するこ とができる。
[図面の簡単な説钥]
第 1図はこの発明の製造方法の実施例 1 において得られた ポリアリ一レ ンスルフ ィ ドの赤外吸収スぺク ト ル図、 第 2図 は従来の方法によリ得られたポリアリ一レンスルフ ィ ドの赤 外吸収スぺク トル図、 第 3図は実施例 3において得られたポ リ ア リ 一 レ ンスルフ ィ ドのガスク ロマ ト グラ フ分析結果を示 すチャー ト 図、 第ヰ図は比較例 2において得られたポリア リ ー レ ンスルフ ィ ドのガス ク ロマ ト グラ フ分析結果を示す チヤ一 ト図である。 [宪明を実施するための最良の形態]
次にこの発明の実施例を示し、 この癸明のポリアリーレン スルフ ィ ドについて、 さらに詳しく説明する。
(実施例 1)
p—ジクロルベンゼン 81.5g (0.56モル) 、 蔬化リ チウム 25.0 g- (0.54モル) 、 2,5 -ジク ロロア二リ ン ( 1S4 g (0. 001 モル) および水素化ホウ素ナ ト リ ウム 0.314 g (0.024 モル) を加え、 溶媒として N—メヂルー 2 -ビロリ ドン 30S m£ (2.33モル) を 2 ϋォ一 トクレーブに仕込み、 窒素を 10 分間常瘟で流した後、 攪拌しながら昇瘟した。 120 °Gまで昇 瘟した後、 ォ一トクレーブ内を密封し、 2S5 °Cまで昇瘟して 3時間、 反応を行なった。 反応終了後、 攪拌下に 130 でまで 冷却し、 その後室温になるまで故置した。 反応混合物を 1殳 の水中に注ぎ、 ろ別、 30分藺の水洗、 30分間のメ タノール洗 铮をこの順に行なった。
得られたポリフエニレンスルフ イ ドの対数粘度数 inh C 20S °C、 1 —ク ロルナフタ リ ン 0.4 溶液) は 0.27で ぁリ、 溶融流れ値は 0.034 m£ /秒であった。 ただし、 溶 融流れ値は、 瘟度 300 で、 荷重 50kg/cm2の条件下に、 直径 1 mm、 長さ 10mmのノ ズルを使用して測定した。
また、 得られたポリ フ 二レンスルフ ィ ドの組成は、 構造 単位 [ I ] の含有量が 33.82 重量%であり、 構造単位 [Π]
[辽 ] の舍有量が 0.18重量%であ り、 重量平均分子量ほ 75,100であった。
同定データを ¾下に示す。
①赤外線吸収スぺク トル (KBr 錠剤法)
1320cm- 1 (C— N)
なお、 このポリ ブェニレンス レフ ィ ドの赤外吸収スぺク トルを第 1図に示す。 ②窒素分析 (ケ一ルダール法)
0.011 %
前記 C一 N結合の赤外吸収スペク ト ルデータは、 ク ロルべ ンゼンとァニリ ンとを反応させて得られるジフヱニルアミ ン (ト リ フエニルアミ ンは副生せず。 ) のじ一 N結合の赤外吸 収スぺク トルデータを基礎にした。
(実施例 2)
2 JIオー ト ク レープに、 硫化ナ ト リ ウム 9水塩 130.4 g ( 0.54モル) 、 醉酸リ チウム 35.8§τ (0.54モル) 、 炭酸リチウ ム 40.1 (0.54モル) および Ν—メチル一 2—ピロ リ ドン 370 milを入れ、 水 88πιϋを共沸蒸留によリ除去した。 その後、 ρ—ジク ロ口ベンゼン 81.5g (0.56モ レ) 、 2,5 — ジク ロ口 ァニ リ ン 0.1S1 g (0.001 モル) および N—メ チル— 2—ピ Dリ ドン 150 milを加え、 窒素雰囲気下に 2S5 °Cで 3時間、 反応を行なった。 反応生成物を 0.1 規定塩酸中に注ぎ、 ろ 別、 30分間の水洗、 30分間のメ タ ノール洗浄をこの順に行 なった。
得られたボリ フエ二レンスルフ ィ ドの対数粘度数 inh ( 206 °C、 1 一ク ロルナフタ リ ン 0.4 g / d ίί溶液) は 0.13で あり、 溶融流れ値は、 0.40m £ Ζ秒であった。
また、 得られたポリ フヱ二レ ンスルフ ィ ドの組成は、 構造 単位 [ I ] の含有量が 33.84 重量%でぁリ、 構造単位 [Π] の含有量が 0.1S重量%であリ、 重量平均分子量は 40, 100であ つた。
同定データを以下に示す。
①赤外線吸収スぺク トル (Or 錠剤法)
1320cm-1 ( C - N)
②窒素分析 (ケールダール法)
0.010 % (実施例 3)
ステンレス (SUS 3161) 製 2 ォ一 ト ク レーブに硫化ナ ト リ ウム 9水塩 130.4 (0.54モル) 、 塩化リ チウム 23.0 (0. 54モル) および N—メチルピロリ ドン 356 milを入れ、 共沸 蒸留によ N—メチルピロリ ドンと水との混合物 288m J3.を 除去した。 このとき癸生した硗化水素を水酸化ナト リ ゥム水 溶液を入れたトラップで受け、 ョ一 ド法により定量したとこ ろ、 仕込み硗化ナト リウムに対して 1.5 モル%であった。 その後、 P—ジク ロ口ベンゼン 81.5 g (0.56モル) 、 2,5 ージクロ αァニリ ン 0.80 g (0.005 モル) および N—メチル ピ Qリ ドン L50 m£を加え、 窒素雰囲気下に 270 °Cで、 3時 ΡΒかけて反応を行なった。 室温まで冷却した後、 ォ一 トク レーブを開蓋レたところ、 Ν—メチルピロリ ドン相ほ淡い黄 色を呈し、 底部には穎粒状ボリマ一および白色粉末が観察さ れた。 また、 オートクレープほ光沢を保ってぉリ腐食は観察 されなかった。
この反応混合物に 1 £のイ オン交换水を注ぎ、 瀘別後、 ィ オン交換水による洗浄、 メ タ ノールによる洗铮を行なった。 得られた顆粒状ポリ フ 二レ ンスルフ ィ ド (52.3 g) は白色 を呈し、 対数粘度指数 i^h (206 °G、 1—クロロナフタリ ン 0.4 g/d Ά窑液) は 0.31であった。
反応終了後、 ガスク Dマトグラ フ分折装置 (カラム : PEG -20 グロモ ソルグ、 カラ ム瘟度 200 で ディ テク ター瘟度 230 。C、 インジェクター瘟度 230 °C) を用いて N—メチルビ σリ ドンのガスクロマ トグラフ分折を行なった。
結果を第 3図に示す。
また、 得られたポリフエ二レンスルフ ィ ドの組成ほ、 構造 単位 [ Γ] の含有量が 33.80 重量%であり、 構造単位 [Π] の含有量が 0.20重量%であ り 、 重量平均分子量は 73 , 200で あった。 (比較例 1 )
前記実施例 3において、 塩化リチウムを用いることな〈硫 化ナ ト リ ウム 9水塩を共沸脱水し、 p — ジク ロルベンゼン、 2,5 —ジク ロルァニリ ンを添加する際に塩化リ チウム 23.0 g (0.54モル) を含む N— メチルピロリ ドン 160 milを加えた ほかは前記実施例 3 と同様にしてボリ フヱニレ ンスルフ ィ ド を製造すると共に反応終了後の N—メチルピロリ ドンについ てガスクロマ トグラフ分析を行なった。 この比較例において は、 脱水時における硫化水素の発生量は仕込み硫化ナ ト リ ウ ムに対して 0.52モル%であった。 また、 瀘別、 洗浄を行なう 前にオー ト ク レープを開蓋したところ、 N—メチルピロリ ド ン相は濃褐色を皇し、 オー ト ク レープ接液部には黒色の餹び が観察された。
さらに、 瀘別、 洗浄を行なって得られた穎粒状ポリ フエ 二レ ンスルフ ィ ド (47.5g) は褐色を呈し、 対数粘度指数 T) inh (206 °C、 1 —ク ロ口ナフタ リ ン 0.4 g/d J2.溶液) は 0.27であつた。
ガスク ロマ トグラフ分析装置による分析結果を第 4図に示 す。
第 4図から明らかなように反応終了後の N— メチルピロリ ドンには不純物が多く合まれていた。
また、 得られたボリ フユ二レ ンスルフ ィ ドの組成は、 構造 単位 [ I ] の含有量が 99.83 重量%であり、 構造単位 [Π] の含有量が 0.Π重量%であリ、 重量平均分子量は 72,300で あった。
(実施例 4)
前記実施例 3において、 2,5 — ジク ロ Dァニ リ ン 0.80 g ( 0.005 モル) に代えて 2, 5 — ジク ロ π— 1 —ニ ト ロベンゼン 0.103 g (0.0006モル) を用いたほかは前記実施例 3 と同様 に してポリ ア リ レ ンスルフ ィ ドを製造した。 得られた顆粒状ボリ フヱニレンスルフ ィ ド ( 53.8 g) は 白色を呈し、 対数粘度指数 ^ nh 〔20& で、 1 —クロロナフ タ リ ン 0.4 g/d 溶液) は 0.45であった。
生成したポリ フ I二レンスルフ ィ ドの赤外吸収スペク トル では、 C— Nに基ずく 1,320 cm- 1の吸収が見られ、 - N 02 に基ずく吸収ほ認められなかった。
また、 得られたポリ フエ二レンスルフ イ ドの祖成は、 構造 単位 [ I ] の含有量が 33.77 重量%であり、 構造単位 [Π] の合有量が 0.23重量%であり、 重量平均分子量は 148 ,200 で あった。
C比較例 2)
前記実施例 1において、 2,5 —ジクロロア二リ ン 0.80g C 0.005 モル) に代えてト リ ク oルベンゼン 0.833 g- CO.005 モル) を用いたほかほ前記実施例 1 ど同様にして反応を行 なったところ、 生成ポリマーはォ一 クレーブ内でゲル化し て不溶となった。
[産業上の利用分野]
この癸明のポリアリ 一レンスルフィ ドは、 溶融流れが小さ ぐて高分子量であると共に、 結晶性が高く、 成形性および剛 性に優れている。 したがって、 このポリアリ 一レンスルフィ ドは各種フ ィ ルム、 繊維、 その他の成形品にすることがで き、 機械部品や電子部品等に好適に利用することができる。

Claims

請求 の範 囲
(1) 式 [1] ;
Figure imgf000025_0001
で表わされる構造単位 [ I ] と
式 [2〗 ;
A r— S [2]
X °—
R t
(ただし、 式 [2] 中、 Ar は芳香族残基を表わし、 XQ ほ一 N -、 一 S―、 — O—を表わし、 Rは水素原子、 アルギル基 またはァリール基を表わし、 前記 XQ が— N—を表わすとき に t は 1であり、 前記: XQ が— S—または一 0—を表わすと きには t は 0である。 )
で表わされる構造単位 [Π ] とからなリ、 前記構造単位 [ I ] の含有量が 30〜33.33 重量%であり、 前記構造単位 [ Π ] の含有量が 10〜0.01重量%であり、 重量平均分子量が 2,000〜 500, 000である ςとを特徴とするポリアリーレ ンス ルフ ィ ド。
(2) 前記式 [2] における XQ が- Ν -でぁリ Rが水素原子 である前記特許請求の範囲第 1項に記載のポリアリーレ ンス ルフ ィ ド。
(3) 前記構造単位 [ I ] が 38〜33.35 重量%であり、 前記 構造単位 [Π] が 2〜 05重量%である前記特許請求の範囲 第 1項に記載のポリアリ一レ ンスルフ ィ ド。 (4) 前記ポリ アリ一レ ンスルフ ィ ドの重量平均分子量が 10, 000〜200,000 である前記特許請求の範囲第 1項に記载の ポリ ア リ ーレ ンス レフ イ ド。
(5) 前記ポリアリ一 レ ンスルフ ィ ドの対数粘度数が 0.03〜 0. 60である前記特許請求の範囲第 1項に記载のボリァリ一レ ンス; Iレフ イ ド 0
C6) 前記特許請求の範囲第 1項に記載のポリアリーレンス ルフ ィ ドを製造する方法において、 極性溶媒中で、 リチウム 化合物の存在下に含水アル力リ金属硗化物を予め脱水した 後、 活性水素を含 *するハロゲン芳香族化合物および また は八ロゲン芳香族ニト Q化合物の存在下に、 ジハロゲン芳香 族化合物とアルカリ金属硗化物とを接蝕させることを特徴と するボリァ リ 一レ ンスルフ イ ドの製造方法。
(7) 前記裎性溶媒が、 ラクタム化合畅である前記特許請求 の範囲第 6項に記載のボリ ア リ ー レ ンスルフ ィ ドの製造方 法。
(8) 前記ラクタ ム化合物が N —アルギルピロリ ドンである 前記特許請求の範囲第 6項に記載のボリアリ一レンスルフィ ドの製造方法。
(9) 前記ラグタ ム化合物が N - メチルピロリ ドンである前 記特許請求の範囲第 6項に記載のポリァリ一レンスルフ ィ ド の製造方法。
( 10) 前記リチウム化合物がハロゲン化リチウム、 カルボン 酸リチウムおよび炭酸リチウムよリなる群から選択される少 な < とも何れか一種である前記特許請求の範囲第 6項に記載 のボリァ リ 一 レ ンスルフ ィ ド、の製造方法。
( 11) 前記リチウム化合物がハロゲン化リチウムである前記 特許請求の範囲第 6項に記載のボリアリーレンスルフ ィ ドの 製造方法。
( 12) 前記リチウム化合物が塩化リチウムである前記特許請 求の範囲第 6項に記載のボリァリ一レ ンスルフ ィ ドの製造方 法。
(13) 前記含水アル力リ金属硗化物が硫化リチウム水和物お よび硗化ナ ト リ ゥム水和物の少なく とのいずれか一種である 前記特許請求の範囲第 6項に記載のボリアリーレ ンスルフ ィ ドの製造方法。
14) 活性水素を合有する前記ハロゲン芳香族化合物が、 次 の式 [3〗 〜 [4〗 で示される少なく とも一種の化合物である前 記特許請求の範囲第 6項に記載のポリアリ一レ ンスルフ ィ ド の製造方法。
Figure imgf000027_0001
[前記式 [3] 中、 Xはフ ッ素、 塩素、 臭素等のハロゲン原 子を表わし、 Yほ一 NH R (ただし、 Rは水素原子、 アルギ ル基またはァリール基を表わす。 ) 、 - S Hまたは一 OHを 表わし、 kは 2〜 5の整数を表わし、 ilは 1〜 4の整数を表 わす (ただし、 k + ilは常に 3〜 6の整数である。 ) 。 ] ]
Figure imgf000027_0002
[ただし、 前記式 [4] 中、 Xおよび Yは前記式 [3] におけ る Xおよび Y と同じ意味を表わし、 Zは - 0—、 — S ―、 一 S O -、 - S 02 一、 - C O—、 - (CR1R2) p 一 (ただ し、 R i および R 2 は水素またはアルギル基を表わす。 ) ま たは単結合を表わし、 r、 t 、 mおよび nは C r + t ) ≤ { 10- ( n + m) } 、 1≤ ( n + m) ≤ { 10- ( n + m) } 、 ( r + n) ^ 5、 および ( t + m) ^ 5を同時に満足す る 0以上の整数を表わす。 ] (15) 活性水素を含有する前記ハロゲン芳香族化合物が、 式
[5] ;
Figure imgf000028_0001
[前記式 [5] 中 t Xはハロゲン原子を表わし、 Yは NH R (ただし、 Rほアルギル基またはァリール基を表わす。 ) ま たほ NH2 を表わし、 uは 1〜4の整数を示す。 ]
で表わされる化合物である前記特許請求の範囲第 6項に記載 のポリアリ 一レンスルフ イ ドの製造方法。
(1G) 活性氷素を合有する前記ハ πゲン芳香族化合物がジグ ロロァニリ ンである前記特許請求の範囲第 6項に記載のポリ ァリ一レンスルフィ ド、の製造方法。
(17) 前記ハロゲン芳香族ニトロ化合物が次式 [S] 、 [7] お よび [8] で表ゎすことができる。
Figure imgf000028_0002
(ただし、 XI はハロゲン原子、 aは 1または 2、 bは 1へ 5の整数であリ、 a + bが 3よリ大きくて 6ょリ小さい。 )
Figure imgf000028_0003
[ただし、 は単結合、 一 o— 一 S
一 S -、 — C H 2 -5- o
(なお、 は 1以上の整数である。 ) のいずれかで表わされ、 0および Pはそれぞれ 0〜 2の整数 であり、 かつ 0 + p = 1または 2の関係を満足し、 cおよび dは 0〜 5の整数であり、 かつ l < c + d 10— ( 0 + p ) の閧係を满足する。 ]
Figure imgf000029_0001
(ただし、 eは 1または 2の整数であり、 f は 1 〜 4の整 数であり、 e + ίは 3より大き くて 5ょリも小さい。 ) で表わされる化合物である前記特許請求の範囲第 6項に記載 のポリアリ一レ ンスルフ ィ ドの製造方法。
( 18) 前記ハロゲン化芳香族二ト 口化合物がジハロゲン化芳 香族二 ト 口化合物である前記特許請求の範囲第 6項に記載の ポリアリ一レ ンスルフ ィ ドの製造方法。
( 13) 前記ハロゲン化芳香族二 ト 口化合物が 2,5-ジクロロニ 卜 口ベンゼンである前記特許請求の範囲第 6項に記載のポリ ァ リ 一レ ンスルフ ィ ドの製造方法。
(20 ) 前記ジハロゲン芳香族化合物がジハロゲン置換べンゼ ンである前記特許請求の範囲第 6項に記載のボリアリーレ ン スルフ ィ ドの製造方法。
(21 ) 前記ジハロゲン芳香族化合物が ρ —ジク ロ口ベンゼン である.前記特許請求の範囲第 6項に記載のボリアリーレ ンス ルフ ィ ドの製造方法。
PCT/JP1987/001038 1986-12-26 1987-12-25 Polyarylene sulfide and process for its production WO1988005061A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63500754A JPH0617475B1 (ja) 1986-12-26 1987-12-25

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61/312834 1986-12-26
JP31283486 1986-12-26
JP62/22035 1987-02-02
JP2203587 1987-02-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988005061A1 true WO1988005061A1 (en) 1988-07-14

Family

ID=26359194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/001038 WO1988005061A1 (en) 1986-12-26 1987-12-25 Polyarylene sulfide and process for its production

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0296250A4 (ja)
WO (1) WO1988005061A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231163A (en) * 1988-08-05 1993-07-27 Idemitsu Petrochemical Company, Ltd. Polyarylene sulfide from aromatic compound having at least three functional groups

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0826149B2 (ja) * 1987-08-19 1996-03-13 東ソー株式会社 ポリアリ−レンスルフィドの製造方法
US5109110A (en) * 1988-06-13 1992-04-28 Idemitsu Petrochemical Company Limited Process for the production of polyarylene sulfides with lithium halide and alkali metal hydrosulfide

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4038263A (en) * 1975-05-27 1977-07-26 Phillips Petroleum Company Production of p-phenylene sulfide polymers
JPS59197430A (ja) * 1983-04-05 1984-11-09 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリアリ−レンスルフイド類の製造法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1056226A (en) * 1963-11-27 1967-01-25 Phillips Petroleum Co Amylene sulfide polymers
JPS5790018A (en) * 1980-11-27 1982-06-04 Toray Ind Inc Stabilized polyphenylene sulfide and its production
CA1262006A (en) * 1985-08-20 1989-09-26 Norio Ogata Method for producing of polyarylene sulfides

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4038263A (en) * 1975-05-27 1977-07-26 Phillips Petroleum Company Production of p-phenylene sulfide polymers
JPS59197430A (ja) * 1983-04-05 1984-11-09 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリアリ−レンスルフイド類の製造法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0296250A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231163A (en) * 1988-08-05 1993-07-27 Idemitsu Petrochemical Company, Ltd. Polyarylene sulfide from aromatic compound having at least three functional groups

Also Published As

Publication number Publication date
EP0296250A1 (en) 1988-12-28
EP0296250A4 (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1086895A (en) Production of arylene sulfide polymer
JP4310279B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法及び洗浄方法、並びに洗浄に使用した有機溶媒の精製方法
EP0215312B1 (en) Method for producing of polyarylene sulfides
JP4388479B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
CA1086896A (en) Production of p-phenylene sulfide polymers
JP3779021B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
US4910294A (en) Two-stage process for production of polyarylene sulfides with lithium compound
WO2020032171A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの精製方法および製造方法
US20220389167A1 (en) Polyarylene sulfide, and purification method and production method therefor
US4732967A (en) Polyarylene sulphide having high melt viscosity
CA1223690A (en) Process for the production of optionally branched polyarylene sulfides
KR930001837B1 (ko) 폴리아릴렌 술피드의 제조방법
US5093469A (en) Process for preparing polyarylene sulfides with sodium hydrosulfide
WO1988005061A1 (en) Polyarylene sulfide and process for its production
JPH02182727A (ja) ポリアリーレンスルフイド射出成形品
JPH0649762B2 (ja) ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
CA1260191A (en) Process for the preparation of high molecular weight polyarylene sulphides
JPS5943031A (ja) アリ−レンサルフアイドタ−ポリマ−およびその製造方法
JPH04214729A (ja) ポリアリーレンチオエーテル共重合体の製造方法
JP3235033B2 (ja) 高分子量ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPH02107637A (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPH0245530A (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPS5925822A (ja) ポリフエニレンスルフイドの製造方法
JP2017095562A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法
JP2024022460A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1988900590

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1988900590

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1988900590

Country of ref document: EP