JPWO2022264796A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022264796A5
JPWO2022264796A5 JP2023529753A JP2023529753A JPWO2022264796A5 JP WO2022264796 A5 JPWO2022264796 A5 JP WO2022264796A5 JP 2023529753 A JP2023529753 A JP 2023529753A JP 2023529753 A JP2023529753 A JP 2023529753A JP WO2022264796 A5 JPWO2022264796 A5 JP WO2022264796A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight line
line portion
acceleration sensor
movable electrode
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023529753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022264796A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2022/021988 external-priority patent/WO2022264796A1/ja
Publication of JPWO2022264796A1 publication Critical patent/JPWO2022264796A1/ja
Publication of JPWO2022264796A5 publication Critical patent/JPWO2022264796A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 空洞が内部に形成された半導体基板と、
    前記空洞に対して浮いた状態で前記半導体基板に支持された固定電極を含む固定構造と、
    前記空洞に対して浮いた状態で前記半導体基板に弾性構造を介して支持され、前記固定電極に対して変位する可動電極を含む可動構造とを含み、
    前記弾性構造は、前記半導体基板に支持される第1端部と、前記可動構造に接続される第2端部と、前記第1端部と前記第2端部とを接続する中間部とを含み、
    前記中間部の少なくとも一部に直線状に延びた直線部分を有し、前記直線部分が、当該直線部分の延びる方向に互いに平行に延びた複数の直線フレームを備えている、加速度センサ。
  2. 前記直線部分は、当該直線部分に含まれる前記複数の直線フレーム間に架設された複数の補強フレームを含む、請求項1に記載の加速度センサ。
  3. 前記直線部分は、当該直線部分に含まれる前記複数の直線フレーム間に、当該直線フレームに沿って三角形状の空間が繰り返されるように、前記複数の直線フレーム間に架設された複数の補強フレームを含む、請求項1に記載の加速度センサ。
  4. 前記直線部分は、
    互いに平行に延びた第1直線部分および第2直線部分と、
    前記第1直線部分および前記第2直線部分の一端どうしを連結する第3直線部分とを含む、請求項1に記載の加速度センサ。
  5. 前記第1直線部分、前記第2直線部分および前記第3直線部分は、それぞれ、それらに含まれている前記複数の直線フレーム間に架設された少なくとも1つの補強フレームを含む、請求項4に記載の加速度センサ。
  6. 前記直線部分が、前記可動電極の延びる方向に対して平行な直線部分を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の加速度センサ。
  7. 前記固定電極が、所定の第1方向に間隔をおいて、前記第1方向と直交する第2方向に互いに平行に延びた一対の固定電極を含み、
    前記可動電極が、前記一対の固定電極の間に配置され、前記第1方向に間隔をおいて、前記第2方向に互いに平行に延びた1対の可動電極を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の加速度センサ。
  8. 前記固定電極が、平面視において、櫛歯状に形成された複数の固定電極を含み、
    前記可動電極が、平面視において、櫛歯状に形成された複数の可動電極対を含み、
    前記複数の可動電極対は、前記複数の固定電極に対して、接触しないで噛み合うように配置されており、
    前記各可動電極対は、当該可動電極対の両側の前記固定電極にそれぞれ対向し、かつ互いに平行に延びた2つの前記可動電極を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の加速度センサ。
  9. 前記固定電極の横断面形状および前記可動電極の横断面形状が、上下方向に細長い四角形状である、請求項7に記載の加速度センサ。
  10. 前記弾性構造は、
    1つ前記直線部分と、
    前記直線部分の一端に接続されたテーパ部分とを含み、
    当該直線部分は、互いに平行な2つの前記直線フレームからなり、
    前記テーパ部分は、該2つの前記直線フレームの一端部のそれぞれから、互いの間隔が徐々に広がるように、当該2つの前記直線フレームに対して斜め外方に延びた2本の接続フレームからなる、請求項1に記載の加速度センサ。
  11. 前記直線部分が、前記可動電極の延びる方向に対して平行であるか、または、前記半導体基板の表面に沿う方向であって、前記可動電極の延びる方向と直交する方向に対して平行である、請求項10に記載の加速度センサ。
  12. 前記固定電極が、平面視において、櫛歯状に形成された複数の固定電極を含み、
    前記可動電極が、平面視において、櫛歯状に形成された複数の可動電極を含み、
    前記複数の可動電極は、前記複数の固定電極に対して、接触しないで噛み合うように配置されている、請求項10または11に記載の加速度センサ。
  13. 前記固定電極の横断面形状および前記可動電極の横断面形状が、上下方向に細長い四角形状である、請求項12に記載の加速度センサ。
  14. 前記固定電極および前記可動電極のうちのいずれか一方は、他方に対して下方にずれた状態に配置されている、請求項13に記載の加速度センサ。
JP2023529753A 2021-06-16 2022-05-30 Pending JPWO2022264796A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021100295 2021-06-16
PCT/JP2022/021988 WO2022264796A1 (ja) 2021-06-16 2022-05-30 加速度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022264796A1 JPWO2022264796A1 (ja) 2022-12-22
JPWO2022264796A5 true JPWO2022264796A5 (ja) 2024-03-21

Family

ID=84527434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023529753A Pending JPWO2022264796A1 (ja) 2021-06-16 2022-05-30

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240044937A1 (ja)
JP (1) JPWO2022264796A1 (ja)
CN (1) CN117501132A (ja)
WO (1) WO2022264796A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0877255A1 (en) * 1997-05-09 1998-11-11 TMS Technologies, Inc. Micromechanical Accelerometer for Automotive Applications
US6632698B2 (en) * 2001-08-07 2003-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microelectromechanical device having a stiffened support beam, and methods of forming stiffened support beams in MEMS
CN100487461C (zh) * 2007-07-12 2009-05-13 上海交通大学 金属电容式微加速度计
JP2010210424A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 加速度センサ
JP2019049434A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 ローム株式会社 加速度センサ
JP2021053714A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 セイコーエプソン株式会社 周波数調整方法、mems構造体および慣性センサー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109285459B (zh) 一种可折叠显示面板的支撑板及可折叠显示装置
CN102798733B (zh) 惯性传感器
JP2010193133A5 (ja)
JP2014042029A5 (ja)
JP2016092411A5 (ja)
CN102539829A (zh) 加速度传感器
JP2015514169A5 (ja)
JPWO2022264796A5 (ja)
US3480151A (en) Supporting rack of quartz
US9547021B2 (en) Acceleration sensor
JP6374712B2 (ja) 鉄筋コンクリート造基礎梁の補強構造及び補強用ユニット
US9869691B2 (en) Spring-mass system with a small transverse displacement
JPWO2019143576A5 (ja)
JP2013217835A (ja) 半導体物理量センサ
JP2012088083A (ja) 静電容量型加速度センサ
KR200493497Y1 (ko) 완구 기차 조립체
CN206935780U (zh) 筛篦
US9972767B2 (en) All compliant electrode
IT201800002872A1 (it) Griglia piana modellabile
JP2020194215A5 (ja)
JP6075222B2 (ja) 力検知素子
KR101598274B1 (ko) Mems 센서
JP7144106B1 (ja) 面状部材
CN219873781U (zh) 电池包
CN109210361B (zh) 一种二维负泊松比结构