JPWO2022004866A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022004866A5
JPWO2022004866A5 JP2022534119A JP2022534119A JPWO2022004866A5 JP WO2022004866 A5 JPWO2022004866 A5 JP WO2022004866A5 JP 2022534119 A JP2022534119 A JP 2022534119A JP 2022534119 A JP2022534119 A JP 2022534119A JP WO2022004866 A5 JPWO2022004866 A5 JP WO2022004866A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
projector
display system
luminance range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022534119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7458095B2 (ja
JPWO2022004866A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/025055 external-priority patent/WO2022004866A1/ja
Publication of JPWO2022004866A1 publication Critical patent/JPWO2022004866A1/ja
Publication of JPWO2022004866A5 publication Critical patent/JPWO2022004866A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7458095B2 publication Critical patent/JP7458095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 第1の映像を表示するように構成された、光を放射する複数の画素を含む表示パネルを有する表示面と、
    第2の映像を前記表示面に投影するように構成されたプロジェクタであって、前記表示パネルが表示可能である第1の輝度範囲と当該プロジェクタが表示可能である第2の輝度範囲とは互いに他方に含まれない範囲を少なくともその一部に有している、プロジェクタと、
    前記第1の映像を前記表示パネルに表示させ、前記第2の映像を前記プロジェクタにより前記表示面に投影して表示させ、全体として前記第1の映像と前記第2の映像とが重畳した映像を表示させる制御装置と
    を備える表示システム。
  2. 前記表示パネルには、前記放射された光を透過し、前記プロジェクタから投影された光を反射する機能を有することでスクリーンとして機能するように構成された、半透過膜が設けられている、請求項1に記載の表示システム。
  3. 前記表示パネルは、前記画素を構成する複数の自発光素子を有する、請求項1又は2に記載の表示システム。
  4. 前記自発光素子は、LED素子又は有機EL素子を含む、請求項3に記載の表示システム。
  5. 前記制御装置は、元映像データを取得し、当該元映像データに基づいて、前記第1の輝度範囲内で構成される前記第1の映像と、前記第2の輝度範囲内で構成される前記第2の映像とを作成する機能を有する、請求項1~4の何れかに記載の表示システム。
  6. 記第1の輝度範囲は、前記第2の輝度範囲よりも高輝度な範囲を含む、請求項1~5の何れかに記載の表示システム。
  7. 請求項1~6の何れかに記載の表示システムを備え、
    前記表示面は、ドームの内面に設けられている、
    プラネタリウムシステム。
  8. 星の像を前記表示面に投影するように構成された光学式プラネタリウムをさらに備える、請求項7に記載のプラネタリウムシステム。
JP2022534119A 2020-07-03 2021-07-02 表示システム及びプラネタリウムシステム Active JP7458095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020115410 2020-07-03
JP2020115410 2020-07-03
PCT/JP2021/025055 WO2022004866A1 (ja) 2020-07-03 2021-07-02 表示システム及びプラネタリウムシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022004866A1 JPWO2022004866A1 (ja) 2022-01-06
JPWO2022004866A5 true JPWO2022004866A5 (ja) 2023-03-30
JP7458095B2 JP7458095B2 (ja) 2024-03-29

Family

ID=79316427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022534119A Active JP7458095B2 (ja) 2020-07-03 2021-07-02 表示システム及びプラネタリウムシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7458095B2 (ja)
WO (1) WO2022004866A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024029154A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 コニカミノルタプラネタリウム株式会社 プラネタリウムシステム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09114003A (ja) * 1995-10-19 1997-05-02 Toppan Printing Co Ltd プロジェクションスクリーン
JP4010173B2 (ja) * 2002-04-17 2007-11-21 ソニー株式会社 映像表示装置及び映像表示方法
JP2006178340A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Konica Minolta Holdings Inc 映像表示装置、投影装置、スクリーン
JP2006201205A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Konica Minolta Holdings Inc 映像表示装置
JP2008032925A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Sony Corp 投射型表示システム、投射型表示装置及びスクリーン
JP7327772B2 (ja) * 2018-11-29 2023-08-16 株式会社オクテック 表示装置、及び画像表示方法
CN210297933U (zh) * 2019-08-20 2020-04-10 江苏尚阳数字科技有限公司 一种投影系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018072598A5 (ja)
US20160360167A1 (en) Output light monitoring for benchmarking and enhanced control of a display system
US20150237319A1 (en) Projection system and projection method thereof
US10535291B2 (en) Display device and control method thereof, and display system
JP2006276089A (ja) ディスプレイ
KR20120055539A (ko) 멀티 빔 조명 시스템 및 조명 방법
KR101965656B1 (ko) 동영상이 구현되는 로고라이트
US9684231B2 (en) Projector comprising a light-shape adjusting element
JPWO2022004866A5 (ja)
US20130271733A1 (en) Triple Filters Projector
JP2011249976A (ja) 表示装置
JP5427549B2 (ja) 映像表示システム、照明装置
JP2015505416A (ja) カラーシフトする看板
US20140211171A1 (en) Projection apparatus
KR102345341B1 (ko) 스크린 및 그를 이용한 레이저 디스플레이 장치
US20170277001A1 (en) Backlight module and display device
WO2016173186A1 (zh) Oled显示面板及采用该oled显示面板的显示装置
JP7458095B2 (ja) 表示システム及びプラネタリウムシステム
US20090279053A1 (en) Apparatus for Continuously Projecting Images and Method therefor
JP2018503876A (ja) ディスプレイ装置
JP2007163674A (ja) 表示装置
JP6369090B2 (ja) 搭載台
JP6334911B2 (ja) 映像表示装置、その制御方法、及びシステム
TWI680447B (zh) 顯示裝置及其驅動方法
JP2017072819A (ja) 表示システムおよび表示システムを備えた建物