JPWO2021246074A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021246074A5
JPWO2021246074A5 JP2022528478A JP2022528478A JPWO2021246074A5 JP WO2021246074 A5 JPWO2021246074 A5 JP WO2021246074A5 JP 2022528478 A JP2022528478 A JP 2022528478A JP 2022528478 A JP2022528478 A JP 2022528478A JP WO2021246074 A5 JPWO2021246074 A5 JP WO2021246074A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
test strip
color
urine test
urine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022528478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7281856B2 (ja
JPWO2021246074A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/016198 external-priority patent/WO2021246074A1/ja
Publication of JPWO2021246074A1 publication Critical patent/JPWO2021246074A1/ja
Publication of JPWO2021246074A5 publication Critical patent/JPWO2021246074A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7281856B2 publication Critical patent/JP7281856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. サービス提供サーバと、クライアント端末とがネットワークを介して、データを送受信するシステムであって、
    クライアント端末は、
    採取した尿を浸した尿試験紙の色データを入力する尿試験紙色データ入力手段と、
    尿を採取した日の体調に関する質問データを入力する質問データ入力手段と、
    入力した尿試験紙の色データ及び質問データをサービス提供サーバへ送信し、サービス提供サーバから栄養状態に関する評価データを受信するデータ送受信手段、
    を備え、
    サービス提供サーバは、
    前記尿試験紙の色データを解析する尿試験紙色データ解析手段と、
    前記質問データを解析する質問データ解析手段と、
    当該ユーザ及び他のユーザに関する、性別、年齢を含む基本情報と、生活習慣、既往歴を含むアンケート情報と、過去の質問データ及び尿試験紙色データの解析結果と、から成るユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、
    尿試験紙色データ解析手段及び質問データ解析手段がそれぞれ解析した解析結果と、前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記ユーザ情報とに基づいて、より近い解析結果を有する前記ユーザ情報を導出し用いることで、ユーザの栄養状態を評価する栄養状態評価手段と、
    前記尿試験紙の色データ及び質問データをクライアント端末から受信し、前記栄養状態評価手段の評価データをクライアント端末に送信するサーバ側データ送受信手段、を備えることを特徴とする栄養状態解析システム。
  2. サービス提供サーバと、クライアント端末とがネットワークを介して、データを送受信するシステムであって、
    クライアント端末は、
    採取した尿を浸した尿試験紙の色データを入力する尿試験紙色データ入力手段と、
    尿を採取した日の食事データを入力する食事データ入力手段と、
    尿を採取した日の体調に関する質問データを入力する質問データ入力手段と、
    入力した尿試験紙の色データ、食事データ及び質問データをサービス提供サーバへ送信し、サービス提供サーバから栄養状態に関する評価データを受信するデータ送受信手段、
    を備え、
    サービス提供サーバは、
    前記尿試験紙の色データを解析する尿試験紙色データ解析手段と、
    前記食事データを解析する食事データ解析手段と、
    前記質問データを解析する質問データ解析手段と、
    当該ユーザ及び他のユーザに関する、性別、年齢を含む基本情報と、生活習慣、既往歴を含むアンケート情報と、過去の食事データ、質問データ及び尿試験紙色データの解析結果と、から成るユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、
    尿試験紙色データ解析手段、食事データ解析手段及び質問データ解析手段がそれぞれ解析した解析結果と、前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記ユーザ情報とに基づいて、より近い解析結果を有する前記ユーザ情報を導出し用いることで、ユーザの栄養状態を評価する栄養状態評価手段と、
    前記尿試験紙の色データ、食事データ及び質問データをクライアント端末から受信し、前記栄養状態評価手段の評価データをクライアント端末に送信するサーバ側データ送受信手段、を備えることを特徴とする栄養状態解析システム。
  3. 前記尿試験紙は、尿中カルシウムイオンと尿中マグネシウムイオンの少なくとも何れのイオンと反応して発色し、イオン濃度に応じて色濃度が異なるものであり、
    前記尿試験紙色データ解析手段は、色データからカルシウム又はマグネシウムの摂取量を解析することを特徴とする請求項1又は2に記載の栄養状態解析システム。
  4. 前記尿試験紙色データ入力手段は、採取した尿によって発色した尿試験紙の反応部位と、基準となる色見本とを、同時に、前記クライアント端末に搭載されたカメラ手段により撮影するものであり、
    前記尿試験紙色データ解析手段は、前記色見本に基づいて、前記反応部位のカラーコードを解析することを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の栄養状態解析システム。
  5. 尿試験紙色データ入力手段は、採取した尿によって発色した尿試験紙の色に近似した色見本に示された色情報を取得することを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の栄養状態解析システム。
  6. 尿試験紙色データ入力手段は、前記クライアント端末に搭載されたカメラ手段によって前記色見本に示された色情報の撮影をユーザに促すことを特徴とする請求項に記載の栄養状態解析システム。
  7. 前記食事データ入力手段は、尿を採取した日に加えて、尿を採取した前日の食事データの入力の有無を判別し、前日の食事データの入力が無い場合には、尿を採取した前日の食事データの入力をユーザに促すことを特徴とする請求項に記載の栄養状態解析システム。
  8. 請求項1~4の何れかの栄養状態解析システムにおける前記サービス提供サーバ。
  9. 請求項1~7の何れかの栄養状態解析システムにおける前記クライアント端末。
JP2022528478A 2020-06-02 2021-04-21 尿試験紙を用いた栄養状態解析システム Active JP7281856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095880 2020-06-02
JP2020095880 2020-06-02
PCT/JP2021/016198 WO2021246074A1 (ja) 2020-06-02 2021-04-21 尿試験紙を用いた栄養状態解析システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021246074A1 JPWO2021246074A1 (ja) 2021-12-09
JPWO2021246074A5 true JPWO2021246074A5 (ja) 2022-10-03
JP7281856B2 JP7281856B2 (ja) 2023-05-26

Family

ID=78830362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022528478A Active JP7281856B2 (ja) 2020-06-02 2021-04-21 尿試験紙を用いた栄養状態解析システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230213452A1 (ja)
EP (1) EP4160605A1 (ja)
JP (1) JP7281856B2 (ja)
CN (1) CN115552541A (ja)
WO (1) WO2021246074A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61151460A (ja) * 1984-12-25 1986-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd カルシウムまたはマグネシウム分析用一体型多層分析要素
JPS6264951A (ja) * 1985-09-18 1987-03-24 Kao Corp 水の総硬度定量法及びこれに使用する定量試薬
DK1662989T3 (en) * 2003-09-12 2014-12-08 Bodymedia Inc System to monitor and maintain body weight and other physiological conditions with iterative and personalized planning, intervention and reporting capabilities
JP2006300782A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食事指導支援装置および食事指導支援方法
JP2010190867A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Chikafumi Teramoto 遠隔診断方法
TW201239360A (en) * 2011-03-25 2012-10-01 Middleland Sensing Technology Inc An analyzing system and method for a test strip
JP2015187562A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 テルモ株式会社 尿試験情報取得装置及び尿試験情報管理システム
JP2015194807A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 セイコーエプソン株式会社 栄養管理システム及び栄養管理プログラム
JP2016139331A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 株式会社アイティリンク 環境検査判定支援システム
JP6755595B2 (ja) 2016-09-06 2020-09-16 株式会社ユカシカド スポット尿を用いたヘルスケアシステム
JP2018156123A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 大日本印刷株式会社 情報提供装置、情報提供システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hopkins III et al. Estimating the diets of animals using stable isotopes and a comprehensive Bayesian mixing model
Thomas et al. Gaze bias differences capture individual choice behaviour
CN109033408B (zh) 信息推送方法及装置、计算机可读存储介质、电子设备
Pennell et al. Capwire: a R package for estimating population census size from non‐invasive genetic sampling
Redmond et al. Genital chlamydia prevalence in Europe and non-European high income countries: systematic review and meta-analysis
Foster et al. The analysis of biodiversity using rank abundance distributions
CN109817312A (zh) 一种就诊引导方法及计算机设备
CN113382301B (zh) 视频的处理方法、存储介质和处理器
Al-Emran et al. Is M-learning acceptance influenced by knowledge acquisition and knowledge sharing in developing countries?
CN106021455A (zh) 图像特征关系的匹配方法、装置和系统
CN113886716B (zh) 食品安全突发事件的应急处置推荐方法及系统
WO2021104387A1 (zh) 一种自动识别有效数据采集模块的方法和系统
CN112015574A (zh) 一种远程医疗教育培训方法、装置、设备及存储介质
Cook et al. Population trends of bycatch species reflect improving status of target species
JP5356286B2 (ja) 質問推薦装置及び方法及びプログラム
JPWO2021246074A5 (ja)
Zafar et al. Lung transplantation advanced prediction tool: determining recipient’s outcome for a certain donor
CN114245185A (zh) 视频推荐方法、模型训练方法、装置、电子设备及介质
Poussin et al. Crowdsourced benchmarking of taxonomic metagenome profilers: lessons learned from the sbv IMPROVER Microbiomics challenge
Charles et al. How to account for the uncertainty from standard toxicity tests in species sensitivity distributions: An example in non-target plants
Sinha Uses of multivariate methods in the study of stored-grain ecosystems
CN113033938B (zh) 确定资源分配策略的方法、装置、终端设备及存储介质
CN110418171B (zh) 媒体资源的推送方法和装置、存储介质及电子装置
Hernández-Fernández et al. Compression principle and Zipf’s Law of brevity in infochemical communication
KR102124800B1 (ko) 사용자 선호도에 기반한 콘텐츠 추천 방법, 서버 장치 및 프로그램