JPWO2021221972A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021221972A5
JPWO2021221972A5 JP2022563026A JP2022563026A JPWO2021221972A5 JP WO2021221972 A5 JPWO2021221972 A5 JP WO2021221972A5 JP 2022563026 A JP2022563026 A JP 2022563026A JP 2022563026 A JP2022563026 A JP 2022563026A JP WO2021221972 A5 JPWO2021221972 A5 JP WO2021221972A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microneedle assembly
microneedle
assembly
sars
vaccine antigen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022563026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023523908A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2021/028350 external-priority patent/WO2021221972A1/en
Publication of JP2023523908A publication Critical patent/JP2023523908A/ja
Publication of JPWO2021221972A5 publication Critical patent/JPWO2021221972A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[0075]これらの本発明の改変および変更、ならびに他の本発明の改変および変更は、当業者によって、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく実践され得る。加えて、様々な態様の側面は、全体において、または部分において、置き換えられ得ると理解されるべきである。さらに、当業者は、前述の記載が、単なる例示であり、添付の特許請求の範囲にさらに記載される本発明を制限しようと意図するものではないと認識するであろう。
以下に、出願時の特許請求の範囲の記載を示す。
[請求項1]
支持体から外側へ延びる、少なくとも1種のマイクロニードルを含むマイクロニードルアセンブリであって、前記マイクロニードルが、融点約250℃以上を有する熱可塑性ポリマーを含有するポリマー組成物を含み、前記ポリマー組成物が、せん断速度1,000秒-1で、前記融点を約30℃超える温度で、ISO試験11443:2014に準拠して測定された溶融粘度約100Pa・s以下を呈示し、さらに前記ポリマー組成物が、温度約23℃で、ISO試験527:2012に準拠して測定された引張伸び約5%以下を呈示する、マイクロニードルアセンブリ。
[請求項2]
前記ポリマー組成物が、せん断速度400秒-1で、前記融点を約30℃超える温度で、ISO試験11443:2014に準拠して測定された溶融粘度約150Pa・s以下を呈示する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項3]
前記ポリマー組成物が、荷重1.8メガパスカルでISO試験75-2:2013に準拠して測定された荷重たわみ温度約160℃以上を呈示する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項4]
前記荷重たわみ温度の前記融点に対する比が約0.5~約1.00である、請求項3に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項5]
前記ポリマー組成物が、温度約23℃でISO試験527:2012に準拠して測定された引張係数約7,000MPa以上を呈示する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項6]
前記熱可塑性ポリマーが、ポリアリーレンスルフィド、ポリアミド、ポリアリーレンケトン、液晶ポリマー、またはその組み合わせを含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項7]
前記熱可塑性ポリマーが、液晶ポリマーを含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項8]
前記液晶ポリマーが、1種もしくは複数の芳香族ジカルボン酸、1種もしくは複数の芳香族ヒドロキシカルボン酸、またはその組み合わせから誘導された繰り返し単位を含有する、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項9]
前記芳香族ヒドロキシカルボン酸が、4-ヒドロキシ安息香酸、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、またはその組み合わせを含む、請求項8に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項10]
前記芳香族ヒドロキシカルボン酸が、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、またはその組み合わせを含む、請求項8に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項11]
前記液晶ポリマーが、1種または複数の芳香族ジオールから誘導された繰り返し単位をさらに含有する、請求項8に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項12]
前記芳香族ジオールが、ヒドロキノン、4,4’-ビフェノール、またはその組み合わせを含む、請求項11に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項13]
前記液晶ポリマーが、全芳香族性である、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項14]
前記液晶ポリマーが、ナフテン系ヒドロキシカルボン酸および/またはナフテン系ジカルボン酸から誘導された繰り返し単位を約10mol.%以上の量で含有する、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項15]
前記液晶ポリマーが、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸から誘導された繰り返し単位を約30mol.%以上の量で含有する、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項16]
熱可塑性ポリマーが、前記ポリマー組成物の約30wt.%~約99wt.%を構成する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項17]
前記ポリマー組成物が、無機充填剤をさらに含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項18]
前記無機充填剤が、粒子の形態である、請求項17に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項19]
前記粒子が、約10マイクロメートル以下のメジアン径を有する、請求項18に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項20]
前記粒子が、約0.6~約2.5マイクロメートルのメジアン径を有する、請求項18に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項21]
前記粒子がタルクを含む、請求項18に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項22]
前記ポリマー組成物が、トライボロジー添加材をさらに含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項23]
前記トライボロジー添加材が、フルオロポリマーを含む、請求項22に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項24]
前記アセンブリが、前記支持体にアレイで配置された、複数のマイクロニードルを含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項25]
前記マイクロニードルが、先端および底部を有する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項26]
前記先端が、長さ約5~約500ナノメートルおよび幅約0.5~約5マイクロメートルを有する、請求項25に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項27]
前記底部が、長さ約10~約1,000ナノメートルおよび厚さ約5~約100マイクロメートルを有する、請求項25に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項28]
前記マイクロニードルが、高さ約10~約1,000ナノメートルを有する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項29]
前記アセンブリが、薬剤化合物を送達するように構成される、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項30]
前記薬剤化合物が、タンパク質系化合物、ポリヌクレオチド剤、ワクチン、小分子薬、感染防止剤、ホルモン、心筋活動または血流を調節する薬剤、またはその組み合わせを含む、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項31]
前記薬剤化合物が、分子量約1kDa以上を有する、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項32]
前記薬剤化合物が、ウイルスワクチン抗原を含む、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項33]
前記ワクチン抗原が、コロナウイルスワクチン抗原である、請求項32に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項34]
前記ワクチン抗原が、ウイルスベクター、弱毒生ウイルス、または不活性化ウイルスである、請求項33に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項35]
前記コロナウイルスワクチン抗原が、mRNA-1273、BNT162、Ad5-nCoV、ChAdOx1、bacTRL-スパイク、BCG、AdCovid、NVX-CoV2373、LV-SMENP、SARS組み換えスパイクタンパク質プラスデルタイヌリン、SARS VLPs Sタンパク質およびインフルエンザM1タンパク質、DNAワクチンVRC-SRSDNA015-00-VP、SARS-CoV Sを発現するVEEVレプリコン粒子、不活性化SARS-CoV-2のウイルスもしくはウイルスベクター、弱毒生SARS-CoV-2ウイルス、またはその組み合わせを含む、請求項33に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項36]
前記ウイルスワクチン抗原が、アデノウイルス、アレナウイルス、ブニヤウイルス、フラビウイルス、ハンタウイルス、ヘパドナウイルス、ヘルペスウイルス、パピローマウイルス、パラミクソウイルス、パルボウィルス、ピコルナウイルス、ポックスウイルス、オルトミクソウイルス、レトロウイルス、レオウイルス、ラブドウイルス、ロタウイルス、海綿状ウイルス、トガウイルス、またはその組み合わせから誘導される、および/またはそれらに対する予防に使用される、請求項32に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項37]
前記薬剤化合物が、前記マイクロニードルの表面に塗布される、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項38]
前記マイクロニードルが中実である、請求項37に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項39]
前記マイクロニードルが、少なくとも1種のチャンネルであって、それを通って前記薬剤化合物が流れることが可能である前記チャンネルを含有する、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
[請求項40]
請求項39に記載のマイクロニードルアセンブリおよび前記チャンネルと流体連通する薬剤貯蔵器を含む経皮送達デバイスであって、前記薬剤化合物が、貯蔵器内に置かれる、経皮送達デバイス。
[請求項41]
賦形剤を含有する、追加の貯蔵器をさらに含む、請求項40に記載の経皮送達デバイス。
[請求項42]
薬剤化合物を対象に送達する方法であって、前記方法が:
請求項1に記載の経皮送達デバイスを対象の皮膚に隣接して設置するステップ;
前記マイクロニードルで皮膚の角質層を貫通するステップ;および
前記マイクロニードルから、かつ前記角質層にわたって前記薬剤化合物を輸送するステップ
を含む、方法。
[請求項43]
前記薬剤化合物が、分子量約1kDa以上を有する、請求項42に記載の方法。
[請求項44]
前記薬剤化合物が、ウイルスワクチン抗原を含む、請求項42に記載の方法。
[請求項45]
前記ウイルスワクチン抗原が、コロナウイルスワクチン抗原を含む、請求項44に記載の方法。
[請求項46]
前記コロナウイルスワクチン抗原が、mRNA-1273、BNT162、Ad5-nCoV、ChAdOx1、bacTRL-スパイク、BCG、AdCovid、NVX-CoV2373、LV-SMENP、SARS組み換えスパイクタンパク質プラスデルタイヌリン、SARS VLPs Sタンパク質およびインフルエンザM1タンパク質、DNAワクチンVRC-SRSDNA015-00-VP、SARS-CoV Sを発現するVEEVレプリコン粒子、不活性化SARS-CoV-2のウイルスもしくはウイルスベクター、弱毒生SARS-CoV-2ウイルス、またはその組み合わせを含む、請求項45に記載の方法。
[請求項47]
対象において標的の分析物を検出する方法であって、前記方法が:
請求項1に記載の経皮送達デバイスを対象の皮膚に隣接して設置するステップ;
前記マイクロニードルで前記皮膚の角質層を貫通して、前記マイクロニードルが、前記対象の体液に接触するステップ;および
前記体液内の前記分析物の存在を検出するステップ
を含む、方法。
[請求項48]
前記体液が血液である、請求項47に記載の方法。
[請求項49]
前記分析物が、前記マイクロニードルの表面で検出される、請求項47に記載の方法。
[請求項50]
前記マイクロニードルが中実である、請求項49に記載の方法。
[請求項51]
前記分析物がグルコースである、請求項47に記載の方法。
[請求項52]
前記体液が、前記マイクロニードルを通して、前記対象から抜き出される、請求項47に記載の方法。

Claims (52)

  1. 支持体から外側へ延びる、少なくとも1種のマイクロニードルを含むマイクロニードルアセンブリであって、前記マイクロニードルが、融点約250℃以上を有する熱可塑性ポリマーを含有するポリマー組成物を含み、前記ポリマー組成物が、せん断速度1,000秒-1で、前記融点を約30℃超える温度で、ISO試験11443:2014に準拠して測定された溶融粘度約100Pa・s以下を呈示し、さらに前記ポリマー組成物が、温度約23℃で、ISO試験527:2012に準拠して測定された引張伸び約5%以下を呈示する、マイクロニードルアセンブリ。
  2. 前記ポリマー組成物が、せん断速度400秒-1で、前記融点を約30℃超える温度で、ISO試験11443:2014に準拠して測定された溶融粘度約150Pa・s以下を呈示する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  3. 前記ポリマー組成物が、荷重1.8メガパスカルでISO試験75-2:2013に準拠して測定された荷重たわみ温度約160℃以上を呈示する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  4. 前記荷重たわみ温度の前記融点に対する比が約0.5~約1.00である、請求項3に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  5. 前記ポリマー組成物が、温度約23℃でISO試験527:2012に準拠して測定された引張係数約7,000MPa以上を呈示する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  6. 前記熱可塑性ポリマーが、ポリアリーレンスルフィド、ポリアミド、ポリアリーレンケトン、液晶ポリマー、またはその組み合わせを含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  7. 前記熱可塑性ポリマーが、液晶ポリマーを含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  8. 前記液晶ポリマーが、1種もしくは複数の芳香族ジカルボン酸、1種もしくは複数の芳香族ヒドロキシカルボン酸、またはその組み合わせから誘導された繰り返し単位を含有する、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  9. 前記芳香族ヒドロキシカルボン酸が、4-ヒドロキシ安息香酸、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、またはその組み合わせを含む、請求項8に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  10. 前記芳香族カルボン酸が、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、またはその組み合わせを含む、請求項8に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  11. 前記液晶ポリマーが、1種または複数の芳香族ジオールから誘導された繰り返し単位をさらに含有する、請求項8に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  12. 前記芳香族ジオールが、ヒドロキノン、4,4’-ビフェノール、またはその組み合わせを含む、請求項11に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  13. 前記液晶ポリマーが、全芳香族性である、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  14. 前記液晶ポリマーが、ナフテン系ヒドロキシカルボン酸および/またはナフテン系ジカルボン酸から誘導された繰り返し単位を約10mol.%以上の量で含有する、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  15. 前記液晶ポリマーが、6-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸から誘導された繰り返し単位を約30mol.%以上の量で含有する、請求項7に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  16. 熱可塑性ポリマーが、前記ポリマー組成物の約30wt.%~約99wt.%を構成する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  17. 前記ポリマー組成物が、無機充填剤をさらに含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  18. 前記無機充填剤が、粒子の形態である、請求項17に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  19. 前記粒子が、約10マイクロメートル以下のメジアン径を有する、請求項18に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  20. 前記粒子が、約0.6~約2.5マイクロメートルのメジアン径を有する、請求項18に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  21. 前記粒子がタルクを含む、請求項18に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  22. 前記ポリマー組成物が、トライボロジー添加材をさらに含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  23. 前記トライボロジー添加材が、フルオロポリマーを含む、請求項22に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  24. 前記アセンブリが、前記支持体にアレイで配置された、複数のマイクロニードルを含む、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  25. 前記マイクロニードルが、先端および底部を有する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  26. 前記先端が、長さ約5~約500ナノメートルおよび幅約0.5~約5マイクロメートルを有する、請求項25に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  27. 前記底部が、長さ約10~約1,000ナノメートルおよび厚さ約5~約100マイクロメートルを有する、請求項25に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  28. 前記マイクロニードルが、高さ約10~約1,000ナノメートルを有する、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  29. 前記アセンブリが、薬剤化合物を送達するように構成される、請求項1に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  30. 前記薬剤化合物が、タンパク質系化合物、ポリヌクレオチド剤、ワクチン、小分子薬、感染防止剤、ホルモン、心筋活動または血流を調節する薬剤、またはその組み合わせを含む、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  31. 前記薬剤化合物が、分子量約1kDa以上を有する、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  32. 前記薬剤化合物が、ウイルスワクチン抗原を含む、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  33. 前記ワクチン抗原が、コロナウイルスワクチン抗原である、請求項32に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  34. 前記ワクチン抗原が、ウイルスベクター、弱毒生ウイルス、または不活性化ウイルスである、請求項33に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  35. 前記コロナウイルスワクチン抗原が、mRNA-1273、BNT162、Ad5-nCoV、ChAdOx1、bacTRL-スパイク、BCG、AdCovid、NVX-CoV2373、LV-SMENP、SARS組み換えスパイクタンパク質プラスデルタイヌリン、SARS VLPs Sタンパク質およびインフルエンザM1タンパク質、DNAワクチンVRC-SRSDNA015-00-VP、SARS-CoV Sを発現するVEEVレプリコン粒子、不活性化SARS-CoV-2のウイルスもしくはウイルスベクター、弱毒生SARS-CoV-2ウイルス、またはその組み合わせを含む、請求項33に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  36. 前記ウイルスワクチン抗原が、アデノウイルス、アレナウイルス、ブニヤウイルス、フラビウイルス、ハンタウイルス、ヘパドナウイルス、ヘルペスウイルス、パピローマウイルス、パラミクソウイルス、パルボウィルス、ピコルナウイルス、ポックスウイルス、オルトミクソウイルス、レトロウイルス、レオウイルス、ラブドウイルス、ロタウイルス、海綿状ウイルス、トガウイルス、またはその組み合わせから誘導される、および/またはそれらに対する予防に使用される、請求項32に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  37. 前記薬剤化合物が、前記マイクロニードルの表面に塗布される、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  38. 前記マイクロニードルが中実である、請求項37に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  39. 前記マイクロニードルが、少なくとも1種のチャンネルであって、それを通って前記薬剤化合物が流れることが可能である前記チャンネルを含有する、請求項29に記載のマイクロニードルアセンブリ。
  40. 請求項39に記載のマイクロニードルアセンブリおよび前記チャンネルと流体連通する薬剤貯蔵器を含む経皮送達デバイスであって、前記薬剤化合物が、貯蔵器内に置かれる、経皮送達デバイス。
  41. 賦形剤を含有する、追加の貯蔵器をさらに含む、請求項40に記載の経皮送達デバイス。
  42. 薬剤化合物を対象に送達する方法であって、前記方法が:
    請求項40に記載の経皮送達デバイスを対象の皮膚に隣接して設置するステップ;
    前記マイクロニードルで皮膚の角質層を貫通するステップ;および
    前記マイクロニードルから、かつ前記角質層にわたって前記薬剤化合物を輸送するステップ
    を含む、方法。
  43. 前記薬剤化合物が、分子量約1kDa以上を有する、請求項42に記載の方法。
  44. 前記薬剤化合物が、ウイルスワクチン抗原を含む、請求項42に記載の方法。
  45. 前記ウイルスワクチン抗原が、コロナウイルスワクチン抗原を含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記コロナウイルスワクチン抗原が、mRNA-1273、BNT162、Ad5-nCoV、ChAdOx1、bacTRL-スパイク、BCG、AdCovid、NVX-CoV2373、LV-SMENP、SARS組み換えスパイクタンパク質プラスデルタイヌリン、SARS VLPs Sタンパク質およびインフルエンザM1タンパク質、DNAワクチンVRC-SRSDNA015-00-VP、SARS-CoV Sを発現するVEEVレプリコン粒子、不活性化SARS-CoV-2のウイルスもしくはウイルスベクター、弱毒生SARS-CoV-2ウイルス、またはその組み合わせを含む、請求項45に記載の方法。
  47. 対象において標的の分析物を検出する方法であって、前記方法が:
    請求項40に記載の経皮送達デバイスを対象の皮膚に隣接して設置するステップ;
    前記マイクロニードルで前記皮膚の角質層を貫通して、前記マイクロニードルが、前記対象の体液に接触するステップ;および
    前記体液内の前記分析物の存在を検出するステップ
    を含む、方法。
  48. 前記体液が血液である、請求項47に記載の方法。
  49. 前記分析物が、前記マイクロニードルの表面で検出される、請求項47に記載の方法。
  50. 前記マイクロニードルが中実である、請求項49に記載の方法。
  51. 前記分析物がグルコースである、請求項47に記載の方法。
  52. 前記体液が、前記マイクロニードルを通して、前記対象から抜き出される、請求項47に記載の方法。
JP2022563026A 2020-04-28 2021-04-21 マイクロニードルアセンブリ Pending JP2023523908A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063016560P 2020-04-28 2020-04-28
US63/016,560 2020-04-28
US202063034429P 2020-06-04 2020-06-04
US63/034,429 2020-06-04
PCT/US2021/028350 WO2021221972A1 (en) 2020-04-28 2021-04-21 Microneedle assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023523908A JP2023523908A (ja) 2023-06-08
JPWO2021221972A5 true JPWO2021221972A5 (ja) 2024-04-11

Family

ID=78221521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022563026A Pending JP2023523908A (ja) 2020-04-28 2021-04-21 マイクロニードルアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210330951A1 (ja)
EP (1) EP4142828A4 (ja)
JP (1) JP2023523908A (ja)
CN (1) CN115734793A (ja)
AU (1) AU2021264950A1 (ja)
BR (1) BR112022022057A2 (ja)
WO (1) WO2021221972A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3431133B1 (en) * 2016-03-16 2022-04-20 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. Microneedle patch case

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040135118A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-15 Waggoner Marion G. Process for producing a liquid crystalline polymer
US7658728B2 (en) * 2006-01-10 2010-02-09 Yuzhakov Vadim V Microneedle array, patch, and applicator for transdermal drug delivery
US7785301B2 (en) * 2006-11-28 2010-08-31 Vadim V Yuzhakov Tissue conforming microneedle array and patch for transdermal drug delivery or biological fluid collection
ES2358132T3 (es) * 2007-08-24 2011-05-05 Ems-Patent Ag Masas moldeadas de poliamida a alta temperatura reforzadas con fibras de vidrio planas.
KR101798255B1 (ko) * 2009-12-18 2017-11-15 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 열방성 액정 중합체의 성형 및 이로부터 제조된 용품
US20130158482A1 (en) * 2010-07-26 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or receiving of fluids
CA2857501C (en) * 2011-11-30 2020-06-23 3M Innovative Properties Company Microneedle device having a peptide therapeutic agent and an amino acid, methods of making and using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5709530B2 (ja) マイクロニードルデバイス
JP5007427B2 (ja) 副甲状腺ホルモン剤の経皮送達のための装置および方法
US6554851B1 (en) Methods of sealing an injection site
Tang et al. A regenerative cardiac patch formed by spray painting of biomaterials onto the heart
US20050106227A1 (en) Delivery of polymer conjugates of therapeutic peptides and proteins via coated microprojections
KR20150100807A (ko) 치료제의 전달을 위한 마이크로어레이 및 그것의 사용방법
WO2007106597A2 (en) Method for the transdermal delivery of parathyroid hormone agents for treating osteopenia
Reis et al. Hydrogels with integrin-binding angiopoietin-1–derived peptide, QHREDGS, for treatment of acute myocardial infarction
Ameri et al. Parathyroid hormone PTH (1-34) formulation that enables uniform coating on a novel transdermal microprojection delivery system
JP2020527586A (ja) 医薬組成物
WO2017090254A1 (ja) マイクロニードル及びその製造方法
JP6799005B2 (ja) マイクロニードル・シート
JP2009514787A (ja) 虚血性心疾患の治療方法
JPWO2021221972A5 (ja)
US20160176949A1 (en) Silk-elastin like protein polymers for embolization and chemoembolization to treat cancer
JPWO2021221973A5 (ja)
JP2012025723A (ja) 経皮吸収製剤およびその製造方法
EP3542830B1 (en) Sol for occluding holes in living tissue, protecting ulcers, and treating vascular embolization
JP2023523952A (ja) マイクロニードルアセンブリ
JP2023523908A (ja) マイクロニードルアセンブリ
US20080200377A1 (en) Polymer particles
TWI631965B (zh) 微針裝置及其製造方法
Samanta et al. Global left and right ventricular dysfunction after tranexamic acid administration in a polytrauma patient
US20230129137A1 (en) Use of tt-10-loaded nanoparticles for cardiac repair
WO2022159878A9 (en) Compositions and methods for delivering therapeutics to the heart