JPWO2021205803A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021205803A5
JPWO2021205803A5 JP2022514347A JP2022514347A JPWO2021205803A5 JP WO2021205803 A5 JPWO2021205803 A5 JP WO2021205803A5 JP 2022514347 A JP2022514347 A JP 2022514347A JP 2022514347 A JP2022514347 A JP 2022514347A JP WO2021205803 A5 JPWO2021205803 A5 JP WO2021205803A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric conversion
layer
bonding
metal layer
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022514347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021205803A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/009381 external-priority patent/WO2021205803A1/ja
Publication of JPWO2021205803A1 publication Critical patent/JPWO2021205803A1/ja
Publication of JPWO2021205803A5 publication Critical patent/JPWO2021205803A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. P型熱電変換層と、
    第1金属層と、
    第2金属層と、
    前記P型熱電変換層の第1面及び前記第1金属層を接合する第1接合層と、
    前記P型熱電変換層の第2面及び前記第2金属層を接合する第2接合層と、を具備し、
    前記P型熱電変換層は、Mgと、Sb及びBiの少なくとも一方とを含有する熱電変換材料からなり、
    前記第1金属層及び前記第2金属層は、Cu又はCu合金を含有し、
    前記第1接合層及び前記第2接合層は、Al又はMgを含むAl合金を含有する、
    熱電変換素子。
  2. 前記Al合金は、280℃から520℃で接合可能である、請求項1に記載の熱電変換素子。
  3. 前記熱電変換材料は、Mg3(Sb,Bi)2系熱電変換材料である、請求項1又は2に記載の熱電変換素子。
  4. 前記熱電変換材料は、La23型の結晶構造を有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の熱電変換素子。
  5. 前記熱電変換材料は、ドーパントとしてNaを含有する、請求項1からのいずれか一項に記載の熱電変換素子。
  6. 前記Al合金は、さらにCaを含む、請求項1からのいずれか一項に記載の熱電変換素子。
  7. 前記Al合金において、前記Mgの含有割合は、70.0atm%以下である、請求項1からのいずれか一項に記載の熱電変換素子。
  8. 請求項1からのいずれか一項に記載の熱電変換素子であるP型熱電変換素子と、
    N型熱電変換素子と、を具備し、
    前記P型熱電変換素子と前記N型熱電変換素子とが電気的に直列接続されている、
    熱電変換モジュール。
  9. 前記N型熱電変換素子は、
    N型熱電変換層と、
    第3金属層と、
    第4金属層と、
    前記N型熱電変換層の第3面及び前記第3金属層を接合する第3接合層と、
    前記N型熱電変換層の第4面及び前記第4金属層を接合する第4接合層と、を具備し、
    前記N型熱電変換層は、Mgと、Sb及びBiの少なくとも一方とを含有する熱電変換材料からなり、
    前記第3金属層は、前記第1金属層と同じ組成であり、
    前記第4金属層は、前記第2金属層と同じ組成である、
    請求項に記載の熱電変換モジュール。
  10. Mgを含むAl合金を含有し、
    前記Mgの含有割合は、70.0atm%以下である、
    熱電変換材料と金属部材とを接合するための接合材。
  11. 前記Al合金は、280℃から520℃で接合可能である、請求項10に記載の接合材。
  12. 第1金属層の材料、第1接合層の材料、熱電変換層の材料、第2接合層の材料、及び第2金属層の材料をこの順番で成形型に充填することと、
    前記成形型の内部に充填された、前記第1金属層の材料、前記第1接合層の材料、前記熱電変換層の材料、前記第2接合層の材料、及び前記第2金属層の材料を、所定の温度で加熱及び加圧して接合し、積層体を得ることと、
    前記成形型から前記積層体を取り出すことと、を含み、
    前記熱電変換層の材料は、Mgと、Sb及びBiの少なくとも一方とを含有する材料からなり、
    前記第1金属層の材料及び前記第2金属層の材料は、Cu又はCu合金を含有し、
    前記第1接合層の材料及び前記第2接合層の材料は、Al又はMgを含むAl合金を含有する、
    熱電変換素子の製造方法。
  13. 前記所定の温度は、280℃以上520℃以下である、請求項12に記載の製造方法。
  14. 前記熱電変換層の材料は、Mgと、Sb及びBiの少なくとも一方とを含有する多結晶体の材料である請求項12又は13に記載の製造方法。
  15. 前記第1接合層の材料及び前記第2接合層の材料は、Al又はMgを含むAl合金を含有する粉末状の材料である、請求項12から14のいずれか一項に記載の製造方法。
  16. 前記第1金属層の材料及び前記第2金属層の材料は、Cu又はCu合金を含有する板状又は粉末状の材料である、請求項12から15のいずれか一項に記載の製造方法。
JP2022514347A 2020-04-10 2021-03-09 Pending JPWO2021205803A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020070679 2020-04-10
JP2020199982 2020-12-02
PCT/JP2021/009381 WO2021205803A1 (ja) 2020-04-10 2021-03-09 熱電変換素子、熱電変換モジュール、接合材、及び熱電変換素子を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021205803A1 JPWO2021205803A1 (ja) 2021-10-14
JPWO2021205803A5 true JPWO2021205803A5 (ja) 2024-02-08

Family

ID=78022529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022514347A Pending JPWO2021205803A1 (ja) 2020-04-10 2021-03-09

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11957055B2 (ja)
EP (1) EP4135057A4 (ja)
JP (1) JPWO2021205803A1 (ja)
CN (1) CN115398657A (ja)
WO (1) WO2021205803A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293906A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Osaka Gas Co Ltd 熱電変換素子
UA82048C2 (uk) 2000-11-10 2008-03-11 Эли Лилли Энд Компани Агоністи альфа-рецепторів, активованих проліфератором пероксисом
KR20030092692A (ko) * 2002-05-30 2003-12-06 이지환 열전소자와 전극이 일체화된 열전재료의 제조 방법
JP6094136B2 (ja) * 2012-10-12 2017-03-29 日立化成株式会社 熱電変換素子組立体及び熱電変換モジュール及びその製造方法
US10121953B2 (en) * 2015-10-27 2018-11-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Thermoelectric conversion material
CN107078201B (zh) * 2015-10-27 2019-06-21 松下知识产权经营株式会社 热电转换材料
WO2020003554A1 (ja) 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱電変換素子及び熱電変換モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tan et al. Thermoelectric power generation: from new materials to devices
Liu et al. High thermoelectric performance of α-MgAgSb for power generation
RU2005137862A (ru) Термоэлектрический полупроводниковый материал, термоэлектрический полупроводниковый элемент с использованием термоэлектрического полупроводникового материала, термоэлектрический модуль с использованием термоэлектрического полупроводникового элемента т способ их изготовления
JP6164627B2 (ja) 新規な化合物半導体及びその活用
CN103000798B (zh) 热电转换模块及其制造方法
EP2784834B1 (en) Thermoelectric conversion module
CN107427967B (zh) 用于预处理用于金属化、互连和接合的半导电热电材料的方法
CN106571422B (zh) 一种碲化铋基n型热电材料及其制备方法
JP2011249492A (ja) 熱電変換モジュール
TWI492429B (zh) 多層熱電模組與其製造方法
JP2015532776A5 (ja)
CN103346181A (zh) 一种无焊带太阳能电池组件及其制备方法
JPWO2021205803A5 (ja)
CN103187519B (zh) 热电模块及其制造方法
TWI557957B (zh) 熱電模組結構及其製造方法
JP2016539887A (ja) 新規な化合物半導体及びその活用
TWI491556B (zh) 熱電材料及其製造方法
TWI469927B (zh) 新穎化合物半導體及其應用
KR102348829B1 (ko) 테이프 캐스팅 공정을 이용한 결정배향된 칼코게나이드계 열전소재 및 이의 제조방법
US20150372212A1 (en) Te-based thermoelectric material having complex crystal structure by addition of interstitial dopant
US3432365A (en) Composite thermoelectric assembly having preformed intermediate layers of graded composition
TWI469930B (zh) 新穎化合物半導體及其應用
KR102442799B1 (ko) 열전 소자
CN103563062A (zh) 接合结构体
CN103502145A (zh) 新的化合物半导体及其用途