JPWO2021090364A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021090364A5
JPWO2021090364A5 JP2021554438A JP2021554438A JPWO2021090364A5 JP WO2021090364 A5 JPWO2021090364 A5 JP WO2021090364A5 JP 2021554438 A JP2021554438 A JP 2021554438A JP 2021554438 A JP2021554438 A JP 2021554438A JP WO2021090364 A5 JPWO2021090364 A5 JP WO2021090364A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
authentication
image
driving
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021554438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021090364A1 (ja
JP7393031B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2019/043277 external-priority patent/WO2021090364A1/ja
Publication of JPWO2021090364A1 publication Critical patent/JPWO2021090364A1/ja
Publication of JPWO2021090364A5 publication Critical patent/JPWO2021090364A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7393031B2 publication Critical patent/JP7393031B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 対象者を撮像することで第1認証処理に用いる第1画像を取得する第1撮像手段と、
    前記第1撮像手段より狭い撮像範囲で前記対象者を撮像することで第2認証処理に用いる第2画像を取得する第2撮像手段と、
    前記第1撮像手段及び前記第2撮像手段を一体的に駆動する駆動手段と、
    前記第1画像に基づいて前記駆動手段を制御する駆動制御手段と
    を備えることを特徴とする認証用撮像装置。
  2. 前記駆動制御手段は、前記第1画像から前記対象者の生体における第1部分の位置を検出し、前記第1部分の位置に基づいて、前記第1部分に含まれる第2部分が前記第2撮像手段の撮像範囲に収まるように前記駆動手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の認証用撮像装置。
  3. 前記第1部分は、前記対象者の顔であり、
    前記第2部分は、前記対象者の虹彩である
    ことを特徴とする請求項2に記載の認証用撮像装置。
  4. 前記駆動手段は、前記第1撮像手段及び前記第2撮像手段を同軸上で回転させるように駆動することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の認証用撮像装置。
  5. 前記第1撮像手段及び前記第2撮像手段は円筒形の筐体内部に配置されており、
    前記駆動手段は、前記第1撮像手段及び前記第2撮像手段を、前記円筒形の中心軸を回転軸として回転させるように駆動する
    ことを特徴とする請求項4に記載の認証用撮像装置。
  6. 前記第1撮像手段及び前記第2撮像手段を少なくとも部分的に覆うカバー部を更に備え、
    前記カバー部は、前記対象者側から前記カバー部内側への光の透過率が、前記カバー部内側から前記対象者側への光の透過率よりも高い
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の認証用撮像装置。
  7. 前記対象者に照明となる光を照射する照射手段を更に備え、
    前記駆動手段は、前記第1撮像手段、前記第2撮像手段及び前記照射手段を一体的に駆動する
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の認証用撮像装置。
  8. 前記照射手段は、近赤外光を照射することを特徴とする請求項7に記載の認証用撮像装置。
  9. 前記照射手段は、可視光の透過率が低い可視光フィルタを有することを特徴とする請求項8に記載の認証用撮像装置。
  10. 対象者を撮像することで第1認証処理に用いる第1画像を取得する第1撮像手段と、
    前記第1撮像手段より狭い撮像範囲で前記対象者を撮像することで第2認証処理に用いる第2画像を取得する第2撮像手段と、
    前記第1撮像手段及び前記第2撮像手段を一体的に駆動する駆動手段と、
    前記第1画像に基づいて前記駆動手段を制御する駆動制御手段と、
    前記第1画像を取得して前記第1認証処理を実行する第1処理手段と、
    前記第2画像を取得して前記第2認証処理を実行する第2処理手段と、
    前記第1処理手段及び前記第2処理手段の処理結果に基づいて、前記対象者の認証結果を出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする認証システム。
JP2021554438A 2019-11-05 2019-11-05 認証用撮像装置及び認証システム Active JP7393031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/043277 WO2021090364A1 (ja) 2019-11-05 2019-11-05 認証用撮像装置及び認証システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021090364A1 JPWO2021090364A1 (ja) 2021-05-14
JPWO2021090364A5 true JPWO2021090364A5 (ja) 2022-06-29
JP7393031B2 JP7393031B2 (ja) 2023-12-06

Family

ID=75849673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021554438A Active JP7393031B2 (ja) 2019-11-05 2019-11-05 認証用撮像装置及び認証システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220383658A1 (ja)
EP (1) EP4057212A4 (ja)
JP (1) JP7393031B2 (ja)
WO (1) WO2021090364A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2023033057A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023946A (ja) * 1998-07-10 2000-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩撮像装置および虹彩撮像方法
JP2002122899A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩撮像装置
US20050084137A1 (en) * 2002-01-16 2005-04-21 Kim Dae-Hoon System and method for iris identification using stereoscopic face recognition
JP2004295572A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 認証対象画像撮像装置及びその撮像方法
JPWO2006088042A1 (ja) 2005-02-16 2008-07-03 松下電器産業株式会社 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法
JP2007319174A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置およびそれを用いた認証装置
JP5211797B2 (ja) 2008-03-26 2013-06-12 日本電気株式会社 認証システム、認証方法および認証用プログラム
CN103152517B (zh) * 2013-02-06 2018-06-22 北京中科虹霸科技有限公司 用于移动虹膜识别设备的成像模组及移动设备
KR102287751B1 (ko) * 2014-09-25 2021-08-09 삼성전자 주식회사 전자 장치의 홍채 인식 방법 및 장치
JP2017151556A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 富士通株式会社 電子機器、認証方法および認証プログラム
US10990658B2 (en) 2016-07-11 2021-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for verifying user using multiple biometric verifiers
WO2019118716A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-20 Princeton Identity, Inc. Systems and methods of multi-modal biometric analisis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017153751A5 (ja)
TWI535421B (zh) Automatic identification and adjustment of the selected parts of the medical equipment
JP6819291B2 (ja) 制御システム、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
US8727558B2 (en) Medical headlamp for tracking eye locations
JP2016522711A5 (ja)
WO2015123440A8 (en) Agile biometric camera with bandpass filter and variable light source
JP6319448B2 (ja) イメージング装置
JP2012213634A5 (ja)
JP2012161382A5 (ja)
JP2015058225A5 (ja)
US9350893B2 (en) Overhead image reading apparatus
JPWO2021090364A5 (ja)
KR20130057443A (ko) 병변 영상 분석을 통한 광 치료 장치 및 이에 이용되는 핸드피스
CN104434158B (zh) 一种智能定位x射线胸片架
JP2018175848A5 (ja)
JP2015004932A5 (ja)
CN209548542U (zh) 一种可调节理疗灯
JP2015055849A5 (ja)
JP2019115648A5 (ja)
JP2016214594A5 (ja)
CN209714014U (zh) 一种新型新生儿光疗装置
JP2020018713A5 (ja)
JP2008170639A (ja) 顔撮影装置
JP2019117278A5 (ja)
JP2015001730A5 (ja)