JPWO2021039578A5 - 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法及び記録媒体 - Google Patents

符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021039578A5
JPWO2021039578A5 JP2021542808A JP2021542808A JPWO2021039578A5 JP WO2021039578 A5 JPWO2021039578 A5 JP WO2021039578A5 JP 2021542808 A JP2021542808 A JP 2021542808A JP 2021542808 A JP2021542808 A JP 2021542808A JP WO2021039578 A5 JPWO2021039578 A5 JP WO2021039578A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
information
slices
bitstream
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021542808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021039578A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/031437 external-priority patent/WO2021039578A1/ja
Publication of JPWO2021039578A1 publication Critical patent/JPWO2021039578A1/ja
Publication of JPWO2021039578A5 publication Critical patent/JPWO2021039578A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本開示は、符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法及び記録媒体に関する。
例えば、本開示の一態様に係る符号化装置は、回路と、前記回路に接続されたメモリとを備え、前記回路は、ピクチャ内の矩形領域であるサブピクチャに関する第1情報がビットストリームに存在するか否かを示す第2情報を符号化し、前記ピクチャは、複数のスライスによって構成され、前記第1情報が前記ビットストリームに存在すると前記第2情報が示す場合、前記複数のスライスのそれぞれは、属するサブピクチャを示すサブピクチャインデックスを有し、且つ、矩形スライスである

Claims (11)

  1. 回路と、
    前記回路に接続されたメモリとを備え、
    前記回路は、ピクチャ内の矩形領域であるサブピクチャに関する第1情報がビットストリームに存在するか否かを示す第2情報を符号化し、
    前記ピクチャは、複数のスライスによって構成され、
    前記第1情報が前記ビットストリームに存在すると前記第2情報が示す場合、前記複数のスライスのそれぞれは、属するサブピクチャを示すサブピクチャインデックスを有し、且つ、矩形スライスである、
    符号化装置。
  2. 前記サブピクチャは、前記複数のスライスのうちつ以上のスライスで構成され
    請求項1に記載の符号化装置。
  3. 前記矩形スライスは、ラスタ・スキャン順で連続する複数のタイルで構成されるラスタスキャンスライスと異なる、
    請求項1又は2に記載の符号化装置。
  4. 前記ピクチャは、複数のサブピクチャで構成され、
    前記複数のスライスと前記複数のサブピクチャは一致し、
    前記複数のスライスのそれぞれの前記サブピクチャインデックスは、当該スライスのインデックスと同じ値を有する、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の符号化装置。
  5. 回路と、
    前記回路に接続されたメモリとを備え、
    前記回路は、ピクチャ内の矩形領域であるサブピクチャに関する第1情報がビットストリームに存在するか否かを示す第2情報を復号し、
    前記ピクチャは、複数のスライスによって構成され、
    前記第1情報が前記ビットストリームに存在すると前記第2情報が示す場合、前記複数のスライスのそれぞれは、属するサブピクチャを示すサブピクチャインデックスを有し、且つ、矩形スライスである、
    復号装置。
  6. 前記サブピクチャは、前記複数のスライスのうちつ以上のスライスで構成され
    請求項に記載の復号装置。
  7. 前記矩形スライスは、ラスタ・スキャン順で連続する複数のタイルで構成されるラスタスキャンスライスと異なる、
    請求項又はに記載の復号装置。
  8. 前記ピクチャは、複数のサブピクチャで構成され、
    前記複数のスライスと前記複数のサブピクチャは一致し、
    前記複数のスライスのそれぞれの前記サブピクチャインデックスは、当該スライスのインデックスと同じ値を有する、
    請求項のいずれか1項に記載の復号装置。
  9. ピクチャ内の矩形領域であるサブピクチャに関する第1情報がビットストリームに存在するか否かを示す第2情報を符号化し、
    前記ピクチャは、複数のスライスによって構成され、
    前記第1情報が前記ビットストリームに存在すると前記第2情報が示す場合、前記複数のスライスのそれぞれは、属するサブピクチャを示すサブピクチャインデックスを有し、且つ、矩形スライスである、
    符号化方法。
  10. ピクチャ内の矩形領域であるサブピクチャに関する第1情報がビットストリームに存在するか否かを示す第2情報を復号し、
    前記ピクチャは、複数のスライスによって構成され、
    前記第1情報が前記ビットストリームに存在すると前記第2情報が示す場合、前記複数のスライスのそれぞれは、属するサブピクチャを示すサブピクチャインデックスを有し、且つ、矩形スライスである、
    復号方法。
  11. ビットストリームを記憶する非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    前記ビットストリームは、ピクチャ内の矩形領域であるサブピクチャに関する第1情報が前記ビットストリームに存在するか否かを示す情報であり、当該情報に従って復号装置が復号処理を行う情報である第2情報を含み、
    前記復号処理において、前記第2情報が復号され、
    前記ピクチャは、複数のスライスによって構成され、
    前記第1情報が前記ビットストリームに存在すると前記第2情報が示す場合、前記複数のスライスのそれぞれは、属するサブピクチャを示すサブピクチャインデックスを有し、且つ、矩形スライスである、
    記録媒体。
JP2021542808A 2020-08-20 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法及び記録媒体 Pending JPWO2021039578A5 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962893411P 2019-08-29 2019-08-29
PCT/JP2020/031437 WO2021039578A1 (ja) 2019-08-29 2020-08-20 符号化装置、復号装置、符号化方法、および復号方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021039578A1 JPWO2021039578A1 (ja) 2021-03-04
JPWO2021039578A5 true JPWO2021039578A5 (ja) 2022-05-12

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7422841B2 (ja) Mpmリストを使用するイントラ予測基盤画像コーディング方法及びその装置
TWI624173B (zh) 圖像處理裝置、圖像處理方法、程式及記錄媒體
JP2020145695A5 (ja)
JP2008543160A5 (ja)
JP2016178645A5 (ja)
JP2013502150A5 (ja)
KR101366091B1 (ko) 영상 부호화 및 복호화 방법과 장치
RU2011119121A (ru) Способ кодирования изображения, способ декодирования изображения, кодер изображения и декодер изображения, и поток битов кодированного изображения, и носитель записи
MX2022009669A (es) Se?alizacion de informacion de subimagen en flujos de bits de video.
ATE474421T1 (de) Videocodierung des vordergrunds und hintergrunds, wobei das bild in slices unterteilt ist
JP2008543161A5 (ja)
JP6588507B2 (ja) 復号方法、復号装置、符号化方法及び符号化装置。
RU2008118370A (ru) Способ и устройство для масштабируемого кодирования и декодирования видеосигнала
US20230239484A1 (en) Image coding method, image decoding method, image coding apparatus, receiving apparatus, and transmitting apparatus
JP2018174533A5 (ja)
JP2016187228A5 (ja) 画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像復号装置、動画像復号方法、動画像符号化データ及び記録媒体
BR112022018288A2 (pt) Sinalização de subimagem independente na codificação de vídeo
JP2010263616A5 (ja) 再生装置、記録媒体、および情報処理方法
RU2005126424A (ru) Кодирование видеосигнала
JPWO2021123159A5 (ja)
JPWO2021157608A5 (ja) 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法及び記録媒体
JP2006509421A5 (ja)
JP2023154047A5 (ja)
JPWO2021039578A5 (ja) 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法及び記録媒体
CN101729889A (zh) 数字媒体数据的编/译码方法及其比特流的处理方法