JP2008543161A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008543161A5
JP2008543161A5 JP2008513372A JP2008513372A JP2008543161A5 JP 2008543161 A5 JP2008543161 A5 JP 2008543161A5 JP 2008513372 A JP2008513372 A JP 2008513372A JP 2008513372 A JP2008513372 A JP 2008513372A JP 2008543161 A5 JP2008543161 A5 JP 2008543161A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
stream
inter
layer
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008513372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008543161A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050086500A external-priority patent/KR100878812B1/ko
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/KR2006/001980 external-priority patent/WO2006126841A1/en
Publication of JP2008543161A publication Critical patent/JP2008543161A/ja
Publication of JP2008543161A5 publication Critical patent/JP2008543161A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (12)

  1. 映像信号をデコーディングする方法において、
    基本階層における対応ブロックのテクスチュア情報が階層間予測のために利用できるかどうかを示す階層間予測制限フラッグ情報を獲得することと、
    前記階層間予測制限フラッグ情報に基づいて前記対応ブロックのテクスチュア情報を獲得することと、
    前記テクスチュア情報と残余情報に基づいて現在のブロックをデコーディングすることと、を含み、
    前記残余情報は、拡張階層における現在のブロックと前記基本階層における対応ブロックとの間の残余データである、映像信号をデコーディングする方法。
  2. 前記階層間予測制限フラッグ情報は、前記現在のブロックの類型によって決定される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記階層間予測制限フラッグ情報は、スライスヘッダー、ピクチャヘッダー、シーケンスヘッダー及びピクチャグループヘッダーのうちの1つに含まれる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記対応ブロックはイントラモードにおいてエンコードされる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記対応ブロックは、動き補償を行って完全に復元される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記現在のブロックはイントラBLモードである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記階層間予測制限フラッグ情報は、ピクチャの類型に従って分類され割り当てられる複数の情報部分を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記映像信号は放送信号として受信される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記影像信号はディジタル媒体上で受信される、請求項1に記載の方法。
  10. 請求項1に記載の方法を実行するための、コンピュータ可読媒体に記録されたプログラムを含む、コンピュータ可読媒体。
  11. 映像信号をデコーディングするための装置であって、
    圧縮されたモーションベクターストリーム、圧縮されたマクロブロック情報ストリーム、及び基本階層ストリームを受信データから分離するデマルチプレクサと、
    前記圧縮されたマクロブロック情報ストリームを非圧縮ストリームにデコーディングするテクスチュアデコーディング部と、
    前記圧縮されたモーションベクターストリームを非圧縮ストリームに復元するモーションデコーディング部と、
    現在のブロックをデコーディングするための残余情報を獲得するために前記基本階層ストリームをデコーディングする基本階層デコーダーと、
    前記の非圧縮のモーションベクターストリーム、前記残余情報及び基本階層における対応ブロックのテクスチュア情報を使用して前記現在のブロックをデコーディングする拡張階層デコーダーであって、前記テクスチュア情報は、データストリームのヘッダーからの階層間予測制限フラッグ情報に基づいて前記の非圧縮のマクロブロック情報ストリームから獲得される、拡張階層デコーダーと、を含み、
    前記階層間予測制限フラッグ情報は、基本階層における対応ブロックのテクスチュア情報が階層間予測のために利用できるかどうかを示す、映像信号をデコーディングするための装置。
  12. 映像信号をエンコードするための装置であって、
    第1の方法により拡張階層をエンコードする拡張階層エンコーダーと、
    第2の方法により基本階層をエンコードする基本階層エンコーダーと、
    現在のブロックのエンコードされた情報を圧縮されたストリームに変換するテクスチュアコーディング部と、
    前記拡張階層のエンコードされたモーションベクターを圧縮されたストリームに変換するモーションコーディング部と、
    前記テクスチュアコーディング部及び前記基本階層エンコーダーの出力データ、及び前記モーションコーディング部の出力ベクターデータをカプセル化するマルチプレクサと、を含み、
    前記拡張階層エンコーダーは、基本階層における対応ブロックのテクスチュア情報がエンコードされたビットストリームの階層間予測のために利用できるかどうかを示す階層間予測制限フラッグ情報を設定する、映像信号をエンコードするための装置。
JP2008513372A 2005-05-26 2006-05-25 映像信号の階層間予測に対する情報の提供及び利用方法 Pending JP2008543161A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68459005P 2005-05-26 2005-05-26
US70104005P 2005-07-21 2005-07-21
KR1020050086500A KR100878812B1 (ko) 2005-05-26 2005-09-15 영상신호의 레이어간 예측에 대한 정보를 제공하고 그정보를 이용하는 방법
PCT/KR2006/001980 WO2006126841A1 (en) 2005-05-26 2006-05-25 Method for providing and using information about inter-layer prediction for video signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008543161A JP2008543161A (ja) 2008-11-27
JP2008543161A5 true JP2008543161A5 (ja) 2009-01-15

Family

ID=37707965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513372A Pending JP2008543161A (ja) 2005-05-26 2006-05-25 映像信号の階層間予測に対する情報の提供及び利用方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8050326B2 (ja)
JP (1) JP2008543161A (ja)
KR (1) KR100878812B1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008085150A1 (en) 2006-12-21 2008-07-17 Thomson Licensing Method, apparatus and system for providing color grading for displays
KR101604563B1 (ko) * 2007-06-28 2016-03-17 톰슨 라이센싱 네트워크 아키텍처를 통해 디스플레이 장치 특정 콘텐트를 제공하는 방법, 장치 및 시스템
CN102090069B (zh) * 2008-06-09 2014-04-30 维德约股份有限公司 可缩放视频和音频通信系统中的改进视图布局管理
CN101945261B (zh) * 2009-07-07 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 移动多媒体广播系统中分级传送、接收方法与装置
DE102009039095A1 (de) * 2009-08-27 2011-03-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen, Decodieren und Transcodieren eines codierten Videodatenstroms
KR101495724B1 (ko) 2010-02-02 2015-02-25 삼성전자주식회사 계층적 데이터 단위의 스캔 순서에 기반한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
KR101955374B1 (ko) * 2011-06-30 2019-05-31 에스케이 텔레콤주식회사 고속 코딩 단위(Coding Unit) 모드 결정을 통한 부호화/복호화 방법 및 장치
KR101979284B1 (ko) * 2011-10-26 2019-05-17 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 인터 예측 모드 스케일러블 코딩 방법 및 장치
US20130107962A1 (en) * 2011-10-26 2013-05-02 Intellectual Discovery Co., Ltd. Scalable video coding method and apparatus using inter prediction mode
US9516309B2 (en) * 2012-07-09 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Adaptive difference domain spatial and temporal reference reconstruction and smoothing
US20150229967A1 (en) * 2012-08-21 2015-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Inter-layer video coding method and device for predictive information based on tree structure coding unit, and inter-layer video decoding method and device for predictive informationbased on tree structure coding unit
US10097825B2 (en) * 2012-11-21 2018-10-09 Qualcomm Incorporated Restricting inter-layer prediction based on a maximum number of motion-compensated layers in high efficiency video coding (HEVC) extensions
KR20140087971A (ko) 2012-12-26 2014-07-09 한국전자통신연구원 계층적 비디오 부호화에서 다중참조계층을 적용한 화면간 부/복호화 방법 및 그 장치
EP2804375A1 (en) * 2013-02-22 2014-11-19 Thomson Licensing Coding and decoding methods of a picture block, corresponding devices and data stream
EP2804374A1 (en) * 2013-02-22 2014-11-19 Thomson Licensing Coding and decoding methods of a picture block, corresponding devices and data stream
US9578339B2 (en) 2013-03-05 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Parallel processing for video coding
JP6331103B2 (ja) * 2013-03-21 2018-05-30 ソニー株式会社 画像復号装置および方法
US8958477B2 (en) * 2013-04-05 2015-02-17 Vidyo, Inc. Multiple reference layer prediction signaling techniques
WO2014171771A1 (ko) * 2013-04-17 2014-10-23 주식회사 윌러스표준기술연구소 비디오 신호 처리 방법 및 장치
US20160100180A1 (en) * 2013-04-17 2016-04-07 Wilus Institute Of Standards And Technology Inc. Method and apparatus for processing video signal
CN105122801A (zh) * 2013-04-17 2015-12-02 韦勒斯标准与技术协会公司 视频信号处理方法及装置
EP3021586A4 (en) * 2013-07-07 2016-12-07 Wilus Inst Standards & Technology Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROCESSING VIDEO SIGNAL
GB2516224A (en) * 2013-07-11 2015-01-21 Nokia Corp An apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
CN104604234B (zh) * 2013-07-12 2019-07-16 索尼公司 图像编码设备和方法
GB2516824A (en) 2013-07-23 2015-02-11 Nokia Corp An apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
US10382752B2 (en) * 2013-10-15 2019-08-13 Sony Corporation Image processing device and method
CN105659597B (zh) 2013-10-22 2020-01-07 株式会社Kt 用于对多层视频信号进行编码/解码的方法和装置
WO2015064989A1 (ko) 2013-10-29 2015-05-07 주식회사 케이티 멀티 레이어 비디오 신호 인코딩/디코딩 방법 및 장치
BR122021021258A8 (pt) 2014-01-03 2023-02-07 Arris Entpr Llc Método para decodificar uma pluralidade de figuras, método para codificar uma pluralidade de figuras, e, fluxo de bits de dados de vídeo compactados
CN112887738B (zh) * 2014-01-03 2024-04-02 康普英国有限公司 用于hevc扩展处理的条件解析扩展语法
WO2015143090A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-24 Arris Enterprises, Inc. Scalable video coding using reference and scaled reference layer offsets
WO2015168581A1 (en) 2014-05-01 2015-11-05 Arris Enterprises, Inc. Reference layer and scaled reference layer offsets for scalable video coding
WO2015184470A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Arris Enterprises, Inc. Reference layer offset parameters for inter-layer prediction in scalable video coding

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040086041A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for advanced data partitioning for robust video transmission
KR100678949B1 (ko) * 2004-07-15 2007-02-06 삼성전자주식회사 비디오 코딩 및 디코딩 방법, 비디오 인코더 및 디코더
WO2006126841A1 (en) 2005-05-26 2006-11-30 Lg Electronics Inc. Method for providing and using information about inter-layer prediction for video signal
US8767818B2 (en) * 2006-01-11 2014-07-01 Nokia Corporation Backward-compatible aggregation of pictures in scalable video coding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008543161A5 (ja)
JP2008543160A5 (ja)
KR100913088B1 (ko) 베이스 레이어의 내부모드 블록의 예측정보를 이용하여영상신호를 엔코딩/디코딩하는 방법 및 장치
KR100878811B1 (ko) 비디오 신호의 디코딩 방법 및 이의 장치
CN101889447B (zh) 扩展avc标准以与视频串行地对高分辨率数字静止画面编码
TWI407796B (zh) An image signal decoding apparatus, an image signal decoding method, an image signal coding apparatus, an image signal coding method, and a program
JP4991699B2 (ja) ビデオ信号のスケーラブルなエンコーディング方法およびデコーディング方法
JP2008172599A5 (ja)
US8619854B2 (en) Scalable video encoding and decoding method using switching pictures and apparatus thereof
JP2008193627A5 (ja)
KR20110113720A (ko) 비디오 인코딩 방법 및 비디오 인코딩 시스템
US20090103613A1 (en) Method for Decoding Video Signal Encoded Using Inter-Layer Prediction
JP2009513056A5 (ja)
KR20070012169A (ko) 방향적 인트라 잔차 예측에 따라 비디오 신호를 인코딩하고디코딩하는 방법 및 장치
KR20090037252A (ko) 영상 부호화장치 및 방법과 그 영상 복호화장치 및 방법
TWI739042B (zh) 視訊編碼方法
JPWO2012017945A1 (ja) 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム
US20100303151A1 (en) Method for decoding video signal encoded using inter-layer prediction
US8243798B2 (en) Methods and apparatus for scalable video bitstreams
JP2006507755A5 (ja)
KR20060063608A (ko) 영상신호의 엔코딩/디코딩시에 영상블록에 대한 레지듀얼예측을 수행하는 방법 및 장치
JP5873395B2 (ja) 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法、動画像復号方法、およびプログラム
JP2006203365A5 (ja)
WO2007136930B1 (en) Video/image compression using model plus difference image
TW201330638A (zh) 影像處理裝置及方法