JPWO2021024403A1 - チリングユニット - Google Patents

チリングユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021024403A1
JPWO2021024403A1 JP2021538607A JP2021538607A JPWO2021024403A1 JP WO2021024403 A1 JPWO2021024403 A1 JP WO2021024403A1 JP 2021538607 A JP2021538607 A JP 2021538607A JP 2021538607 A JP2021538607 A JP 2021538607A JP WO2021024403 A1 JPWO2021024403 A1 JP WO2021024403A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air heat
heat exchanger
unit
machine room
chilling unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021538607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7224475B2 (ja
Inventor
昂仁 彦根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2021024403A1 publication Critical patent/JPWO2021024403A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7224475B2 publication Critical patent/JP7224475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/163Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
    • F28D7/1653Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing the conduit assemblies having a square or rectangular shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/16Arrangement or mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/46Component arrangements in separate outdoor units
    • F24F1/48Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow
    • F24F1/50Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow with outlet air in upward direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/60Arrangement or mounting of the outdoor unit
    • F24F1/68Arrangement of multiple separate outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • F28D1/0443Combination of units extending one beside or one above the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/04Tubular elements of cross-section which is non-circular polygonal, e.g. rectangular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/003Indoor unit with water as a heat sink or heat source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/06Several compression cycles arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

本発明に係るチリングユニットは、複数の伝熱管と複数のフィンとを有する複数の空気熱交換器と、長尺の箱形に形成されており、複数の空気熱交換器が載置される機械室ユニットと、を備え、複数の空気熱交換器は、機械室ユニットの長手方向に延びる長辺部を有し、複数の空気熱交換器のうち、機械室ユニットの短手方向において対向して配置されている一対の空気熱交換器が長手方向に並んで配置されており、一対の空気熱交換器は、機械室ユニットから遠い側の上端部同士の間隔が、機械室ユニットに近い側の下端部同士の間隔よりも大きくなるよう傾斜して配置されており、一対の空気熱交換器のうち、少なくとも一方の空気熱交換器の長辺部の熱交換器端部は、機械室ユニットの長手方向のユニット端部に配置されており、複数のフィンの配列方向の末端に配置されたフィンから突出して短手方向に直線状に延びる複数の伝熱管を有していないものである。

Description

本発明は、空気調和装置、ヒートポンプ給湯装置、あるいは、冷凍装置等を構成するチリングユニットに関するものである。
従来、熱交換部と機械室とを有し、空気熱交換器及び送風機が熱交換部に収容されており、圧縮機及び熱交換器が機械室内に収容されているチリングユニットが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許第5760049号公報
チリングユニットをメンテナンスする場合、作業者は、長尺状に形成されたチリングユニットの正面となる長手方向の端面側からチリングユニットの熱交換部の内部に入る。しかし、特許文献1のチリングユニットは、長手方向の端部にL字状の曲折部を有し、短手方向において一対に配置された空気熱交換器の伝熱管が、チリングユニットの正面側に延びている。そのため、特許文献1のチリングユニットは、チリングユニットの正面側に作業者が入る際、作業者が入る部分に一対に配置された空気熱交換器の2系統分のヘッダー管あるいは分配器が配置されており、作業者が熱交換部に出入りしにくくチリングユニットのメンテナンスが難しい。
本発明は、上述のような課題を解決するためのものであり、作業者が熱交換部に相当する空気熱交換器により形成される空間に出入りしやすく、メンテナンス性が向上するチリングユニットを提供することを目的とする。
本発明に係るチリングユニットは、複数の伝熱管と複数のフィンとを有する複数の空気熱交換器と、長尺の箱形に形成されており、複数の空気熱交換器が載置される機械室ユニットと、を備え、複数の空気熱交換器は、機械室ユニットの長手方向に延びる長辺部を有し、複数の空気熱交換器のうち、機械室ユニットの短手方向において対向して配置されている一対の空気熱交換器が長手方向に並んで配置されており、一対の空気熱交換器は、機械室ユニットから遠い側の上端部同士の間隔が、機械室ユニットに近い側の下端部同士の間隔よりも大きくなるよう傾斜して配置されており、一対の空気熱交換器のうち、少なくとも一方の空気熱交換器の長辺部の熱交換器端部は、機械室ユニットの長手方向のユニット端部に配置されており、複数のフィンの配列方向の末端に配置されたフィンから突出して短手方向に直線状に延びる複数の伝熱管を有していないものである。
本発明によれば、チリングユニットは、一対の空気熱交換器のうち、少なくとも一方の空気熱交換器の長辺部の熱交換器端部が機械室ユニットの長手方向(X軸方向)のユニット端部に配置されるように構成されている。そして、熱交換器端部は、複数のフィンの配列方向の末端に配置されたフィンから突出して短手方向(Y軸方向)に直線状に延びる複数の伝熱管を有していない。そのため、チリングユニットは、短手方向において一対に配置された空気熱交換器の少なくとも一方の伝熱管が、チリングユニットの正面側に延びていない。そのため、チリングユニットは、一対に配置された空気熱交換器の2系統分のヘッダー管あるいは分配器の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニットの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、熱交換部に相当する空気交換機によって形成される空間に作業者が出入りしやすくなり、チリングユニットはメンテナンス性が向上する。
実施の形態1に係るチリングユニットの斜視図である。 実施の形態1に係るチリングユニットの側面図である。 実施の形態1に係るチリングユニットの正面図である。 図1に示す機械室ユニットの構造を概略的に示す概念図である。 図1に示す機械室ユニットの内部構造を概略的に示す平面図である。 実施の形態1に係るチリングユニットにおける空気熱交換器の形状及び配置を模式的に示す図である。 実施の形態1に係るチリングユニットの変形例を模式的に示す図である。 比較例に係るチリングユニットにおける空気熱交換器の形状及び配置を模式的に示す図である。 実施の形態2に係るチリングユニットにおける空気熱交換器の形状及び配置を模式的に示す図である。 実施の形態2に係るチリングユニットの変形例を模式的に示す図である。 実施の形態3に係るチリングユニットにおける空気熱交換器の形状及び配置を模式的に示す図である。 実施の形態3に係るチリングユニットの変形例を模式的に示す図である。 実施の形態4に係るチリングユニットにおける空気熱交換器の形状及び配置を模式的に示す図である。 実施の形態4に係るチリングユニットの変形例を模式的に示す図である。 実施の形態5に係るチリングユニットにおける空気熱交換器の端部の拡大図である。 実施の形態5に係るチリングユニットにおける他の空気熱交換器の端部の拡大図である。
以下、実施の形態に係るチリングユニット100について図面等を参照しながら説明する。なお、図1を含む以下の図面では、各構成部材の相対的な寸法の関係及び形状等が実際のものとは異なる場合がある。また、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一又はこれに相当するものであり、このことは明細書の全文において共通することとする。また、理解を容易にするために方向を表す用語(例えば「上」、「下」、「右」、「左」、「前」又は「後」等)を適宜用いるが、それらの表記は、説明の便宜上、そのように記載しているだけであって、装置あるいは部品の配置及び向きを限定するものではない。
実施の形態1.
[チリングユニット100]
図1は、実施の形態1に係るチリングユニット100の斜視図である。図2は、実施の形態1に係るチリングユニット100の側面図である。図3は、実施の形態1に係るチリングユニット100の正面図である。なお、図3は、図1の白抜き矢印の方向にみたチリングユニット100の正面図である。図1〜図3を用いてチリングユニット100の全体像について説明する。なお、図1を含む以下の図面に示すX軸は、チリングユニット100の長手方向を示し、Y軸はチリングユニット100の幅方向あるいは左右方向を示し、Z軸はチリングユニット100の上下方向を示すものである。また、明細書中における各構成部材同士の位置関係(例えば、上下関係等)は、原則として、チリングユニット100を使用可能な状態に設置したときのものである。
チリングユニット100は、チラー装置の熱源装置として利用されるものである。チリングユニット100は、負荷側ユニット(図示は省略)から水若しくは不凍液等の伝熱流体が供給され、その伝熱流体は、チリングユニット100において冷却又は加熱され、負荷側ユニットに送給される。チリングユニット100は、このように伝熱流体を循環させることにより、負荷側ユニットに冷熱又は温熱を供給する。
チリングユニット100は、長尺状に形成されており、熱源側の冷凍サイクルを構成する空気熱交換器1と、ファン5と、機械室ユニット4と、を有している。
(空気熱交換器1)
空気熱交換器1は、内部を流れる冷媒と外気との熱交換を行うものであって、蒸発器又は凝縮器として機能する。空気熱交換器1は、複数の伝熱管7と、複数のフィン8とを有している。空気熱交換器1は、例えば、パラレルフロー型の熱交換器であり、一対のヘッダ(図示は省略)と、複数の伝熱管7と、複数のフィン8とを有している。伝熱管7は、例えばアルミ扁平管であり、フィン8は、例えばコルゲートフィンである。なお、空気熱交換器1はパラレルフロー型の熱交換器に限るものではない。空気熱交換器1は、例えば、複数の板状のフィン8が並列して配置され、伝熱管7が複数のフィン8を貫通しているフィンアンドチューブ型の熱交換器であってもよい。空気熱交換器1は、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dの4つの空気熱交換器1を有している。空気熱交換器1Aは第1空気熱交換器であり、空気熱交換器1Bは第2空気熱交換器であり、空気熱交換器1Cは第3空気熱交換器であり、空気熱交換器1Dは第4空気熱交換器である。
機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、互いに対向して配置されている。空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとからなる一対の空気熱交換器1は、機械室ユニット4から遠い側の上端部11a同士の上部間隔SP1が機械室ユニット4に近い側の下端部11b同士の下部間隔SP2よりも大きくなるよう傾けられて配置されている。すなわち、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、図3に示すように、チリングユニット100の正面からみたときV字を形成するよう傾けられて配置されている。機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、互いに対向する空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとも、同様にV字状となるよう傾けられて配置されている。実施の形態1では、空気熱交換器1Aの傾斜角度αは、例えば、65度〜80度である。空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、空気熱交換器1Aと同様に傾斜角度が65度〜80度となるように配置されている。
空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dの上方には天枠60が設けられている。天枠60は、チリングユニット100の上壁を構成する。天枠60は、支持柱70によって、機械室ユニット4と固定されている。支持柱70は、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の両端部に設けられている。支持柱70は、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)のそれぞれの端部において、2本ずつ配置されている。2本の支持柱70は、上下方向に延びるように配置されており、短手方向(Y軸方向)において、互いに間隔を開けて配置されている。支持柱70は、上端部が天枠60と固定され、下端部が機械室ユニット4と固定されている。
チリングユニット100の短手方向(Y軸方向)において、チリングユニット100の一方の側面には、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Cとの間の空間を覆うように側面パネル50が配置されている。側面パネル50は、略長方形に形成されている板状のパネルである。側面パネル50は、上下方向(Z軸方向)かつ長手方向(X軸方向)に延びるように設けられている。側面パネル50は、上述した空気熱交換器1の傾斜に沿って配置されている。なお、チリングユニット100の短手方向(Y軸方向)において、チリングユニット100の他方の側面にも、空気熱交換器1Bと空気熱交換器1Dとの間の空間を覆うように側面パネル50が配置されている。
チリングユニット100の長手方向(X軸方向)において、チリングユニット100の一方の側面には、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとの間の空間を覆うように側面パネル51が配置されている。側面パネル51は、略台形状に形成されている板状のパネルである。側面パネル51は、上縁部51aが下縁部51bよりも長く形成されている。側面パネル51は、上下方向(Z軸方向)かつ短手方向(Y軸方向)に延びるように設けられている。側面パネル51は、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bの端部の一部を覆うように配置される。なお、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)において、チリングユニット100の他方の側面にも、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとの間の空間を覆うように側面パネル51が配置されている。側面パネル51は、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1C及び空気熱交換器1Dの端部の一部を覆うように配置される。なお、実施の形態1に係るチリングユニット100の特徴の1つとなる空気熱交換器1の形状及び配置については後述する。
(ファン5)
天枠60には、上述のファン5が設けられている。ファン5は、空気熱交換器1を通過し、後述するベルマウス6A等の空気吹出口14から排出される空気の流れを形成する。ファン5は、軸流ファンを備えた送風手段であり、空気熱交換器1における熱交換を効率的に行うための空気の流れを生成する。ファン5は、ファン5A、ファン5B、ファン5C、及びファン5Dの4つのファン5を有している。
また、天枠60には、ベルマウス6A、ベルマウス6B、ベルマウス6C、及びベルマウス6Dが設けられている。ベルマウス6A、ベルマウス6B、ベルマウス6C、及びベルマウス6Dの内部には、それぞれファン5A、ファン5B、ファン5C、及びファン5Dが配置されている。
ベルマウス6A、ベルマウス6B、ベルマウス6C、及びベルマウス6Dの上端部には空気吹出口14が形成されている。チリングユニット100は、ファン5の吹き出し側が上方を向いている「トップフロー形態」である。ベルマウス6A、ベルマウス6B、ベルマウス6C、及びベルマウス6Dの空気吹出口14には、それぞれファンガード17が設けられており、ファン5A、ファン5B、ファン5C、及びファン5Dは、それぞれファンガード17で覆われている。
図4は、図1に示す機械室ユニット4の構造を概略的に示す概念図である。図1及び図4において機械室ユニット4が占める空間は点線で示されている。図1及び図4を用いて機械室ユニット4の構造について説明する。機械室ユニット4は、長尺の箱形に形成されており、直方体状に形成されている。機械室ユニット4は、直方体状に形成されたフレーム40と、フレーム40同士の間の空間を覆う側壁45とを有する。
フレーム40は、台枠41と、門柱42と、中間柱43と、上部梁44とを有している。門柱42は、門柱42A、門柱42B、門柱42C、及び門柱42Dの4本の門柱42を有する。中間柱43は、中間柱43A、中間柱43B、中間柱43C、及び中間柱43Dの4本の中間柱43を有する。台枠41は、平面視で長方形状に形成され、フレーム40の底部を構成する。
門柱42A、門柱42B、門柱42C、及び門柱42Dは、台枠41の4つの角部において、台枠41と直交する方向に延びるよう設けられている。中間柱43A及び中間柱43Bは、台枠41の長手方向(X軸方向)において、門柱42Aと門柱42Cとの間に、間隔をあけて設けられている。中間柱43C及び中間柱43Dは、台枠41の長手方向(X軸方向)において、門柱42Bと門柱42Dとの間に、間隔をあけて設けられている。中間柱43A、中間柱43B、中間柱43C、及び中間柱43Dは、台枠41と直交する方向に延びるよう設けられている。上部梁44は、門柱42A、門柱42B、門柱42C、及び門柱42D、並びに中間柱43A、中間柱43B、中間柱43C、及び中間柱43Dの上に設けられている。なお、上述したフレーム40の構造は、一例であり、機械室ユニット4が、直方体状に形成されていれば、上記構成に限定されるものではない。
機械室ユニット4の上部梁44にはベース10が設けられている。ベース10は、門柱42及び中間柱43により支持されている。上述した空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、ベース10上に配置されている。すなわち、複数の空気熱交換器1は、機械室ユニット4の上部に載置されている。また、機械室ユニット4の上部には、ドレンパン55が設けられている。ドレンパン55は、空気熱交換器1から排水された水滴を受ける。ドレンパン55は、空気熱交換器1から落下する水滴を受けるために、空気熱交換器1の下方に配置されている。ドレンパン55は、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に延びるように設けられている。ドレンパン55は、空気熱交換器1から重力により自然流下した水滴をドレン水として溜めて排出口(図示は省略)へ導く。
側壁45は、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)の両端部に配置される第1側壁45aと、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)の両端部に配置される第2側壁45bとを有する。第1側壁45aは、上下方向(Z軸方向)かつ短手方向(Y軸方向)に延びるように設けられた板状の側壁である。第1側壁45aは、門柱42Aと門柱42Bとの間に形成された空間を覆うように配置されている。また、第1側壁45aは、門柱42Cと門柱42Dとの間に形成された空間を覆うように配置されている。第2側壁45bは、上下方向(Z軸方向)かつ長手方向(X軸方向)に延びるように設けられた板状の側壁である。第2側壁45bは、門柱42Aと中間柱43Aとの間に形成された空間、中間柱43Aと中間柱43Bとの間に形成された空間、中間柱43Bと門柱42Cとの間に形成された空間をそれぞれ覆うように配置されている。また、第2側壁45bは、門柱42Bと中間柱43Cとの間に形成された空間、中間柱43Cと中間柱43Dとの間に形成された空間、中間柱43Dと門柱42Dとの間に形成された空間をそれぞれ覆うように配置されている。
図5は、図1に示す機械室ユニット4の内部構造を概略的に示す平面図である。機械室ユニット4の内部には圧縮機31、流路切替装置33、熱交換器3及び減圧装置(図示は省略)が収容されている。そして、圧縮機31、流路切替装置33、熱交換器3、減圧装置及び空気熱交換器1が冷媒配管にて直列に接続されて冷媒回路が構成されている。また、複数のチリングユニット100のそれぞれの熱交換器3は、水配管にて並列に接続されており、水配管内の伝熱流体がポンプユニット(図示は省略)によって、熱交換器3を通過して負荷側ユニット(図示せず)に循環するように構成される。また、機械室ユニット4に設置されている複数の機器には、制御箱32が含まれている。
圧縮機31は、低温低圧の状態の冷媒を吸入し、吸入した冷媒を圧縮して高温高圧の状態の冷媒にして吐出させる。流路切替装置33は、例えば四方弁であり、制御装置(図示は省略)の制御により、冷媒の流路を切り替える。熱交換器3は、冷媒と、水若しくは不凍液等の伝熱流体とを熱交換させる。減圧装置は、例えば膨張弁であり、冷媒を減圧させる。制御箱32は、内部に、例えば、流路切替装置33を制御する制御基板、減圧装置の開度等を制御する制御基板、あるいは、圧縮機31の回転数等を制御するインバータ基板等を収容している。
機械室ユニット4は、ヒーター57を有してもよい。チリングユニット100を寒冷地で運転する場合、ドレンパン55の残氷の処理が問題となる場合がある。チリングユニット100は、ヒーター57を有するため、寒冷地での運転に際してヒーター57を使用することでドレンパン55の氷を融かすことができ、あるいは、ドレン水の氷結を防ぐことができる。機械室ユニット4がヒーター57を有する場合には、ヒーター57は、空気熱交換器1の近くに配置される。例えば、ヒーター57は、空気熱交換器1の下端部11bに沿って、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に延びるように、ドレンパン55の上方に配置される。
[空気熱交換器1の形状及び配置]
図6は、実施の形態1に係るチリングユニット100における空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示す図である。図6は、チリングユニット100の一部の装置を省略して示すチリングユニット100の上面図であり、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合の、空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示している。なお、図に示す矢印は、作業者がチリングユニット100内に入る方向を示したものである。
図6に示すように、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7に直交する方向からみたとき、伝熱管7の長手方向の中央と一方の端部との間の位置で90度の角度で折り曲げられている。すなわち、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合にL字形状に形成されている。
(空気熱交換器1A)
空気熱交換器1Aは、長辺部1ALと、角部1AEと、短辺部1ASとを有する。長辺部1ALは、伝熱管7の延びる方向において、短辺部1ASよりも長尺に形成されている部分である。熱交換器端部1ATは、長辺部1ALの端部であり、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)における空気熱交換器1Aの端部である。角部1AEは、L字形状に折り曲げられた部分であり、長辺部1ALと、短辺部1ASとの間に位置する第1角部である。短辺部1ASは、伝熱管7の延びる方向において、長辺部1ALよりも短尺に形成されている部分である。
空気熱交換器1Aは、短辺部1ASの端部から伝熱管7が突出している。短辺部1ASの端部から突出している伝熱管7は、上述したフィン8を貫通しておらず外部に露出されている。短辺部1ASの端部から突出している伝熱管7は、直線状に形成されている。短辺部1ASの端部から突出している伝熱管7の内、冷媒の入口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管12が接続されており、冷媒の出口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管13が接続されている。なお、ヘッダー管12及びヘッダー管13のいずれか一方は、ヘッダー管ではなく分配器であってもよい。
(空気熱交換器1B)
空気熱交換器1Bは、長辺部1BLと、角部1BEと、短辺部1BSとを有する。長辺部1BLは、伝熱管7の延びる方向において、短辺部1BSよりも長尺に形成されている部分である。熱交換器端部1BTは、長辺部1BLの端部であり、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)における空気熱交換器1Bの端部である。角部1BEは、L字形状に折り曲げられた部分であり、長辺部1BLと、短辺部1BSとの間に位置する第2角部である。短辺部1BSは、伝熱管7の延びる方向において、長辺部1BLよりも短尺に形成されている部分である。
空気熱交換器1Bは、短辺部1BSの端部から伝熱管7が突出している。短辺部1BSの端部から突出している伝熱管7は、上述したフィン8を貫通しておらず外部に露出されている。短辺部1BSの端部から突出している伝熱管7は、直線状に形成されている。短辺部1BSの端部から突出している伝熱管7の内、冷媒の入口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管12が接続されており、冷媒の出口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管13が接続されている。なお、ヘッダー管12及びヘッダー管13のいずれか一方は、ヘッダー管ではなく分配器であってもよい。
(空気熱交換器1C)
空気熱交換器1Cは、長辺部1CLと、角部1CEと、短辺部1CSとを有する。長辺部1CLは、伝熱管7の延びる方向において、短辺部1CSよりも長尺に形成されている部分である。熱交換器端部1CTは、長辺部1CLの端部であり、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)における空気熱交換器1Cの端部である。角部1CEは、L字形状に折り曲げられた部分であり、長辺部1CLと、短辺部1CSとの間に位置する第3角部である。短辺部1CSは、伝熱管7の延びる方向において、長辺部1CLよりも短尺に形成されている部分である。
空気熱交換器1Cは、短辺部1CSの端部から伝熱管7が突出している。短辺部1CSの端部から突出している伝熱管7は、上述したフィン8を貫通しておらず外部に露出されている。短辺部1CSの端部から突出している伝熱管7は、直線状に形成されている。短辺部1CSの端部から突出している伝熱管7の内、冷媒の入口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管12が接続されており、冷媒の出口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管13が接続されている。なお、ヘッダー管12及びヘッダー管13のいずれか一方は、ヘッダー管ではなく分配器であってもよい。
(空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Dは、長辺部1DLと、角部1DEと、短辺部1DSとを有する。長辺部1DLは、伝熱管7の延びる方向において、短辺部1DSよりも長尺に形成されている部分である。熱交換器端部1DTは、長辺部1DLの端部であり、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)における空気熱交換器1Dの端部である。角部1DEは、L字形状に折り曲げられた部分であり、長辺部1DLと、短辺部1DSとの間に位置する第4角部である。短辺部1DSは、伝熱管7の延びる方向において、長辺部1DLよりも短尺に形成されている部分である。
空気熱交換器1Dは、短辺部1DSの端部から伝熱管7が突出している。短辺部1DSの端部から突出している伝熱管7は、上述したフィン8を貫通しておらず外部に露出されている。短辺部1DSの端部から突出している伝熱管7は、直線状に形成されている。短辺部1DSの端部から突出している伝熱管7の内、冷媒の入口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管12が接続されており、冷媒の出口側の伝熱管7の端部にはヘッダー管13が接続されている。なお、ヘッダー管12及びヘッダー管13のいずれか一方は、ヘッダー管ではなく分配器であってもよい。
(空気熱交換器1Aと空気熱交換器1B)
空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。より詳細には、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Aの短辺部1ASの端部は、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの端部と対向し、空気熱交換器1Bの短辺部1BSの端部は、空気熱交換器1Aの長辺部1ALの端部と対向している。空気熱交換器1Aと、空気熱交換器1Bとは、点対称となるように配置されている。
機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Aの短辺部1ASの端部は、チリングユニット100のユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Bの短辺部1BSの端部は、チリングユニット100の中央部4C側に位置している。空気熱交換器1Aに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100のユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Bに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100の中央部4C側に位置している。なお、チリングユニット100及び機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)は同じ方向であり、チリングユニット100及び機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)における中央部4Cは同じ位置である。同様に、チリングユニット100及び機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)におけるユニット端部4Dは同じ位置である。
また、空気熱交換器1Aの長辺部1ALと、空気熱交換器1Bの長辺部1BLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Aの長辺部1ALの熱交換器端部1ATは、チリングユニット100の中央部4C側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの熱交換器端部1BTは、チリングユニット100のユニット端部4D側に位置している。
L字状に曲げられた空気熱交換器1Aと、L字状に曲げられた空気熱交換器1Bとは、機械室ユニットの長手方向(X軸方向)において、短辺部1ASと長辺部1ALの位置と、短辺部1BSと長辺部1BLとの位置が逆に配置されている。そのため、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、水平断面において、四角形状となるように配置されている。一対の空気熱交換器1を構成する空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、平面視で四角形状に配置されている。
(空気熱交換器1Cと空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。より詳細には、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Cの短辺部1CSの端部は、空気熱交換器1Dの長辺部1DLの端部と対向し、空気熱交換器1Dの短辺部1DSの端部は、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの端部と対向している。空気熱交換器1Cと、空気熱交換器1Dとは、点対称となるように配置されている。
機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Cの短辺部1CSの端部は、チリングユニット100のユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Dの短辺部1DSの端部は、チリングユニット100の中央部4C側に位置している。空気熱交換器1Cに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100のユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Dに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100の中央部4C側に位置している。
また、空気熱交換器1Cの長辺部1CLと、空気熱交換器1Dの長辺部1DLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの熱交換器端部1CTは、チリングユニット100の中央部4C側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Dの長辺部1DLの熱交換器端部1DTは、チリングユニット100のユニット端部4D側に位置している。
L字状に曲げられた空気熱交換器1Cと、L字状に曲げられた空気熱交換器1Dとは、機械室ユニットの長手方向(X軸方向)において、短辺部1CSと長辺部1CLとの位置と、短辺部1DSと長辺部1DLとの位置が逆方向に配置されている。そのため、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、水平断面において、四角形状となるように配置されている。一対の空気熱交換器1を構成する空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、平面視で四角形状に配置されている。
(空気熱交換器1の全体構成)
空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1C及び空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。空気熱交換器1Aと、空気熱交換器1Cとは、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。また、空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。
機械室ユニット4の短手方向に配置された一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Bは、機械室ユニット4の長手方向の端部に、長辺部1BLの熱交換器端部1BTが配置されるように構成されている。また、機械室ユニット4の短手方向に配置された一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Dは、機械室ユニット4の長手方向の端部に、長辺部1DLの熱交換器端部1DTが配置されるように構成されている。また、2つの一対の空気熱交換器1が、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。すなわち、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとが、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。
機械室ユニット4の長手方向において、第1角部である角部1AEが機械室ユニット4の一方の端部であるユニット端部4D側に配置されていると共に、第2角部である角部1BEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されている。そして、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは水平断面で四角形状に配置されている。また、機械室ユニット4の長手方向において、第3角部である角部1CEが機械室ユニット4の他方の端部であるユニット端部4D側に配置されていると共に、第4角部である角部1DEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されている。そして、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは水平断面で四角形状に配置されている。また、熱交換器端部1BT及び熱交換器端部1DTは、複数のフィン8の配列方向の末端に配置されたフィン8から突出して短手方向(Y軸方向)に直線状に延びる複数の伝熱管7を有していない。
(仕切板15)
図7は、実施の形態1に係るチリングユニット100の変形例を模式的に示す図である。変形例のチリングユニット100は、仕切板15を有する。仕切板15は、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとを仕切る壁を構成する。すなわち、仕切板15は、長手方向(X軸方向)に並んで配置された2つの一対の空気熱交換器1の間に配置されて壁を構成する。仕切板15は、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとの間に配置される。仕切板15は、機械室ユニット4及びチリングユニット100の長手方向(X軸方向)の中央位置に設置される。なお、中央位置とは、長手方向(X軸方向)における厳密な中央の位置と、厳密な中央の位置に近い略中央の位置とを含む。
上述したように、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の一方の端部において、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとの間の空間を塞ぐように側面パネル51が設けられている。同様に、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の他方の端部においても、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとの間の空間を塞ぐように側面パネル51が設けられている。また、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Cとの間の空間を塞ぐように側面パネル50が設けられている。同様に、空気熱交換器1Bと空気熱交換器1Dとの間の空間を塞ぐように側面パネル50が設けられている。仕切板15は、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Cとの間に設けられた側面パネル50と、空気熱交換器1Bと空気熱交換器1Dとの間に設けられた側面パネル50との間に延びるように設けられて壁を構成している。
変形例のチリングユニット100は、仕切板15によって、第1空間SAと、第2空間SBとが形成されている。仕切板15は、一方の一対の空気熱交換器1により形成される第1空間SAと、他方の一対の空気熱交換器1により形成される第2空間SBとを隔てている。第1空間SAは、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、側面パネル50、側面パネル51及び仕切板15によって形成されている。第2空間SBは、空気熱交換器1C、空気熱交換器1D、側面パネル50、側面パネル51及び仕切板15によって形成されている。変形例のチリングユニット100は、仕切板15によって、第1空間SAと、第2空間SBとが形成されているため、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとを異なる運転モードで運転することができる。
[チリングユニット100の動作]
チリングユニット100は、ファン5により外部の空気を空気熱交換器1に通過させることで、空気と空気熱交換器1内の冷媒とを熱交換させ、熱交換後の空気を上方から排出する。チリングユニット100は、流路切替装置33の切り替えにより、空気熱交換器1が凝縮器、熱交換器3が蒸発器として機能する冷房運転と、空気熱交換器1が蒸発器、熱交換器3が凝縮器として機能する暖房運転との切り替えが可能である。冷房運転では、熱交換器3で冷やされた伝熱流体を生成し、例えばこの冷やされた伝熱流体を負荷側ユニット(図示せず)に供給して負荷側(室内側)の空気を冷却し、室内の冷房を行う。また、暖房運転では、熱交換器3で温められた伝熱流体を生成し、例えばこの温められた伝熱流体を負荷側ユニット(図示せず)に供給して負荷側(室内側)空気を加熱し、室内の暖房を行う。
[チリングユニット100の作用効果]
チリングユニット100は、一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1の長辺部1BLの熱交換器端部1BT及び長辺部1DLの熱交換器端部1DTが機械室ユニット4の長手方向のユニット端部4Dに配置されるように構成されている。そして、熱交換器端部1BT及び熱交換器端部1DTは、複数のフィン8の配列方向の末端に配置されたフィン8から突出して短手方向(Y軸方向)に直線状に延びる複数の伝熱管7を有していない。そのため、チリングユニット100は、短手方向において一対に配置された空気熱交換器1の少なくとも一方の伝熱管7が、チリングユニット100の正面側に延びていない。そのため、チリングユニット100は、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13、あるいは、分配器の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100の正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100はメンテナンス性が向上する。
また、たとえ長辺部1BL及び長辺部1DLの端部から伝熱管7が延びていたとしても、一般的には、長辺部1BL及び長辺部1DLが延びる延長線上に伝熱管7が延びてヘッダー管12及びヘッダー管13が配置される。そのため、チリングユニット100は、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100の正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100はメンテナンス性が向上する。
図8は、比較例に係るチリングユニット100Lにおける空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示す図である。図8に示すように、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7に直交する方向からみたとき、伝熱管7の長手方向の中央と一方の端部との間の一箇所の位置で90度の角度で折り曲げられている。すなわち、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、L字を呈している。空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、機械室ユニット4の短手方向に沿って対向し、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、機械室ユニット4の短手方向に沿って対向している。また、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Cとは、機械室ユニット4の長手方向に沿って並置され、空気熱交換器1Bと空気熱交換器1Dとは、機械室ユニット4の長手方向に沿って並置されている。さらに、空気熱交換器1Aの短辺部1ASと空気熱交換器1Bの短辺部1BSとは、機械室ユニット4の短手方向に沿って対向し、空気熱交換器1Cの短辺部1CSと空気熱交換器1Dの短辺部1DSとは、機械室ユニット4の短手方向に沿って対向している。また、空気熱交換器1Aの長辺部1ALと空気熱交換器1Cの長辺部1CLとは、機械室ユニット4の長手方向に沿って並置され、空気熱交換器1Bの長辺部1BLと空気熱交換器1Dの長辺部1DLとは、機械室ユニット4の長手方向に沿って並置されている。従って、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、全体として長方形の枠を構成している。そして、90度に曲げられた、空気熱交換器1Aの角部1AE、空気熱交換器1Bの角部1BE、空気熱交換器1Cの角部1CE、及び空気熱交換器1Dの角部1DEが長方形の角部に位置している。
比較例に係るチリングユニット100Lは、一対の空気熱交換器1の長辺部の端部が、機械室ユニット4の長手方向の端部に配置されていない。チリングユニット100Lは、長手方向の端部にL字状の曲折部を有し、短手方向において一対に配置された空気熱交換器1の伝熱管7が、チリングユニット100Lの正面側に延びている。そして、チリングユニット100Lは、作業者が入るチリングユニット100Lの正面側に一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12あるいは分配器が配置されている。そのため、作業者は、空気熱交換器1によって形成される空間に出入りしにくくチリングユニット100Lのメンテナンスが難しい。
これに対し、実施の形態1に係るチリングユニット100は、一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1の長辺部1BLの熱交換器端部1BT及び長辺部1DLの熱交換器端部1DTが機械室ユニット4の長手方向の端部に配置されるように構成されている。そのため、チリングユニット100の正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100はメンテナンス性が向上する。
また、2つの一対の空気熱交換器1の内、一方の一対の空気熱交換器1は、L字形状に曲げられた第1角部である角部1AEを有する空気熱交換器1Aと、L字形状に曲げられた第2角部である角部1BEを有する空気熱交換器1Bと、を有する。2つの一対の空気熱交換器1の内、他方の一対の空気熱交換器1は、L字形状に曲げられた第3角部である角部1CEを有する空気熱交換器1Cと、L字形状に曲げられた第4角部である角部1DEを有する空気熱交換器1Dと、を有する。空気熱交換器1は、角部1AE等を有することで、短手方向(Y軸方向)にも空気と冷媒とを熱交換させる熱交換部分の面積を増やすことができ、チリングユニット100の熱交換の性能を向上させることができる。
また、機械室ユニット4の長手方向において、第1角部である角部1AEが機械室ユニット4の一方の端部であるユニット端部4D側に配置されていると共に、第2角部である角部1BEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されている。そして、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは水平断面で四角形状に配置されている。また、機械室ユニット4の長手方向において、第3角部である角部1CEが機械室ユニット4の他方の端部であるユニット端部4D側に配置されていると共に、第4角部である角部1DEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されている。そして、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは水平断面で四角形状に配置されている。そのため、チリングユニット100は、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100の正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100はメンテナンス性が向上する。
また、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100の長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。そのため、チリングユニット100は、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100の正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100はメンテナンス性が向上する。
また、チリングユニット100は、仕切板15によって、第1空間SAと、第2空間SBとが形成されているため、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとを異なる運転モードで運転することができる。チリングユニット100は、第1空間SA側の空気熱交換器1と、第2空間SB側の空気熱交換器1とを異なる運転モードで運転することで、例えば、2系統ずつの除霜運転を行うことができる。そのため、チリングユニット100は、除霜運転しか行えない場合と比較して水温低下を抑制することができる。
実施の形態2.
[チリングユニット100Aの構成]
図9は、実施の形態2に係るチリングユニット100Aにおける空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示す図である。図9は、チリングユニット100Aの一部の装置を省略して示すチリングユニット100Aの上面図であり、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合の、空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示している。なお、図1〜図7のチリングユニット100と同一の構成を有する部位には同一の符号を付してその説明を省略する。実施の形態2に係るチリングユニット100Aは、空気熱交換器1の形状及び配置が実施の形態1に係るチリングユニット100と異なるものである。以下のチリングユニット100Aの説明では、空気熱交換器1の相違点を中心に説明し、相違点以外の構成については、図示及び説明を省略する。
図9に示すように、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、平板状に形成されている。すなわち、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7に直交する方向からみた場合にI字形状に形成されている。
(空気熱交換器1A〜空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Aは、長辺部1ALを有する。長辺部1ALは、伝熱管7の延びる方向において、長尺状に形成されている部分であり、熱交換器端部1ATを有する。空気熱交換器1Bは、長辺部1BLを有する。長辺部1BLは、伝熱管7の延びる方向において、長尺状に形成されている部分であり、熱交換器端部1BTを有する。空気熱交換器1Cは、長辺部1CLを有する。長辺部1CLは、伝熱管7の延びる方向において、長尺状に形成されている部分であり、熱交換器端部1CTを有する。空気熱交換器1Dは、長辺部1DLを有する。長辺部1DLは、伝熱管7の延びる方向において、長尺状に形成されている部分であり、熱交換器端部1DTを有する。空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7が長手方向(X軸方向)に延びるように形成されている。そして、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7の延びる方向の端部にヘッダー管12及びヘッダー管13が接続されている。
(空気熱交換器1Aと空気熱交換器1B)
空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。空気熱交換器1Aの長辺部1ALと、空気熱交換器1Bの長辺部1BLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Aの長辺部1ALの一方の熱交換器端部1ATは、チリングユニット100Aのユニット端部4D側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの一方の熱交換器端部1BTは、チリングユニット100Aのユニット端部4D側に位置している。
(空気熱交換器1Cと空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。空気熱交換器1Cの長辺部1CLと、空気熱交換器1Dの長辺部1DLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの一方の熱交換器端部1CTは、チリングユニット100Aのユニット端部4D側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Dの長辺部1DLの一方の熱交換器端部1DTは、チリングユニット100Aのユニット端部4D側に位置している。
(空気熱交換器1の全体構成)
空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1C及び空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100Aの長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。空気熱交換器1Aと、空気熱交換器1Cとは、チリングユニット100Aの長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。また、空気熱交換器1Bと空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100Aの長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。
機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)に配置された一対の空気熱交換器1を構成する両方の空気熱交換器1は、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)の一方のユニット端部4Dに、長辺部1ALの熱交換器端部1ATが配置されるように構成されている。また、機械室ユニット4の短手方向に配置された一対の空気熱交換器1を構成する両方の空気熱交換器1は、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)の一方のユニット端部4Dに、長辺部1BLの熱交換器端部1BTが配置されるように構成されている。また、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)に配置された一対の空気熱交換器1を構成する両方の空気熱交換器1は、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)のユニット端部4Dに、長辺部1CLの熱交換器端部1CTが配置されるように構成されている。また、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)に配置された一対の空気熱交換器1を構成する両方の空気熱交換器1は、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)のユニット端部4Dに、長辺部1DLの熱交換器端部1DTが配置されるように構成されている。また、2つの一対の空気熱交換器1が、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。すなわち、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとが、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。そして、熱交換器端部1AT、熱交換器端部1BT、熱交換器端部1CT、及び、熱交換器端部1DTは、複数のフィン8の配列方向の末端に配置されたフィン8から突出して短手方向(Y軸方向)に直線状に延びる複数の伝熱管7を有していない。
図10は、実施の形態2に係るチリングユニット100Aの変形例を模式的に示す図である。変形例のチリングユニット100Aは、仕切板15を有する。
[チリングユニット100Aの作用効果]
2つの一対の空気熱交換器1の内、一方の一対の空気熱交換器1は、平板状に形成された空気熱交換器1Aと、長手方向に沿って空気熱交換器1Aと平行に配置され、平板状に形成された空気熱交換器1Bと、を有する。また、2つの一対の空気熱交換器1の内、他方の一対の空気熱交換器1は、平板状に形成された空気熱交換器1Cと、長手方向に沿って空気熱交換器1Cと平行に配置され、平板上に形成された空気熱交換器1Dと、を有する。そのため、チリングユニット100Aは、短手方向において一対に配置された空気熱交換器1の伝熱管7が、チリングユニット100Aの正面側に延びていない。そのため、チリングユニット100Aは、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13、あるいは、分配器の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100Aの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Aはメンテナンス性が向上する。また、チリングユニット100Aの正面側は、空気熱交換器1が短手方向に曲がって延びておらず、チリングユニット100Aの正面側の空間が空気熱交換器1によって塞がれていない。チリングユニット100Aの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを更に形成することができ、作業者が空気熱交換器1によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Aはメンテナンス性が向上する。
また、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1C及び空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100Aの長手方向(X軸方向)の中央部を境に線対称の形状となるように配置されている。そのため、チリングユニット100Aは、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100Aの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Aはメンテナンス性が向上する。
実施の形態3.
[チリングユニット100Bの構成]
図11は、実施の形態3に係るチリングユニット100Bにおける空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示す図である。図11は、チリングユニット100Bの一部の装置を省略して示すチリングユニット100Bの上面図であり、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合の、空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示している。なお、図1〜図10のチリングユニット100等と同一の構成を有する部位には同一の符号を付してその説明を省略する。実施の形態3に係るチリングユニット100Bは、空気熱交換器1の形状及び配置が実施の形態1に係るチリングユニット100と異なるものである。以下のチリングユニット100Bの説明では、空気熱交換器1の相違点を中心に説明し、相違点以外の構成については、図示及び説明を省略する。
図11に示すように、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7に直交する方向からみたとき、伝熱管7の長手方向の中央と一方の端部との間の位置で90度の角度で折り曲げられている。すなわち、空気熱交換器1A、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、及び空気熱交換器1Dは、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合にL字形状に形成されている。
(空気熱交換器1A〜空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Aは、長辺部1ALと、角部1AEと、短辺部1ASとを有する。空気熱交換器1Bは、長辺部1BLと、角部1BEと、短辺部1BSとを有する。空気熱交換器1Cは、長辺部1CLと、角部1CEと、短辺部1CSとを有する。空気熱交換器1Dは、長辺部1DLと、角部1DEと、短辺部1DSとを有する。
(空気熱交換器1Aと空気熱交換器1B)
空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。より詳細には、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Aの短辺部1ASの端部は、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの端部と対向し、空気熱交換器1Bの短辺部1BSの端部は、空気熱交換器1Aの長辺部1ALの端部と対向している。空気熱交換器1Aと、空気熱交換器1Bとは、点対称となるように配置されている。
機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Aの短辺部1ASの端部は、チリングユニット100Bのユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Bの短辺部1BSの端部は、チリングユニット100Bの中央部4C側に位置している。空気熱交換器1Aに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Bのユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Bに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Bの中央部4C側に位置している。
また、空気熱交換器1Aの長辺部1ALと、空気熱交換器1Bの長辺部1BLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向において、空気熱交換器1Aの長辺部1ALの熱交換器端部1ATは、チリングユニット100Bの中央部4C側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向において、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの熱交換器端部1BTは、チリングユニット100Bのユニット端部4D側に位置している。
L字状に曲げられた空気熱交換器1Aと、L字状に曲げられた空気熱交換器1Bとは、機械室ユニットの長手方向(X軸方向)において、短辺部1ASと長辺部1ALの位置と、短辺部1BSと長辺部1BLとの位置が逆に配置されている。そのため、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、水平断面において、四角形状となるように配置されている。一対の空気熱交換器1を構成する空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、平面視で四角形状に配置されている。
(空気熱交換器1Cと空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。より詳細には、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Cの短辺部1CSの端部は、空気熱交換器1Dの長辺部1DLの端部と対向し、空気熱交換器1Dの短辺部1DSの端部は、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの端部と対向している。空気熱交換器1Cと、空気熱交換器1Dとは、点対称となるように配置されている。
機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Cの短辺部1CSの端部は、チリングユニット100Bの中央部4C側に位置し、空気熱交換器1Dの短辺部1DSの端部は、チリングユニット100Bのユニット端部4D側に位置している。空気熱交換器1Cに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Bの中央部4C側に位置し、空気熱交換器1Dに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Bのユニット端部4D側に位置している。
また、空気熱交換器1Cの長辺部1CLと、空気熱交換器1Dの長辺部1DLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの熱交換器端部1CTは、チリングユニット100Bのユニット端部4D側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Dの長辺部1DLの熱交換器端部1DTは、チリングユニット100Bの中央部4C側に位置している。
L字状に曲げられた空気熱交換器1Cと、L字状に曲げられた空気熱交換器1Dとは、機械室ユニットの長手方向(X軸方向)において、短辺部1CSと長辺部1CLとの位置と、短辺部1DSと長辺部1DLとの位置が逆方向に配置されている。そのため、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、水平断面において、四角形状となるように配置されている。一対の空気熱交換器1を構成する空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、平面視で四角形状に配置されている。
(空気熱交換器1の全体構成)
チリングユニット100Bは、空気熱交換器1の形状及び配置が点対称となるように配置されている。より詳細には、空気熱交換器1Aと、空気熱交換器1Dとは、点対称となるように配置されている。また、空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cとは、点対称となるように配置されている。空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100Bの長手方向(X軸方向)における中央位置の両側で、同一形状となるように配置されている。
機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)に配置された一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Bは、機械室ユニット4の長手方向の端部に、長辺部1BLの熱交換器端部1BTが配置されるように構成されている。また、機械室ユニット4の短手方向に配置された一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Cは、機械室ユニット4の長手方向の端部に、長辺部1CLの熱交換器端部1CTが配置されるように構成されている。また、2つの一対の空気熱交換器1が、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。すなわち、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとが、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。
機械室ユニット4の長手方向において、第1角部である角部1AEが機械室ユニット4の一方の端部であるユニット端部4D側に配置されていると共に、第2角部である角部1BEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されている。そして、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは水平断面で四角形状に配置されている。また、機械室ユニット4の長手方向において、第3角部である角部1CEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されていると共に、第4角部である角部1DEが機械室ユニット4の他方の端部であるユニット端部4D側に配置されている。そして、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは水平断面で四角形状に配置されている。そして、熱交換器端部1BT及び熱交換器端部1CTは、複数のフィン8の配列方向の末端に配置されたフィン8から突出して短手方向(Y軸方向)に直線状に延びる複数の伝熱管7を有していない。
図12は、実施の形態3に係るチリングユニット100Bの変形例を模式的に示す図である。変形例のチリングユニット100Bは、仕切板15を有する。
[チリングユニット100Bの作用効果]
機械室ユニット4の長手方向において、第1角部である角部1AEが機械室ユニット4の一方の端部であるユニット端部4D側に配置されていると共に、第2角部である角部1BEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されている。そして、空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは水平断面で四角形状に配置されている。また、機械室ユニット4の長手方向において、第3角部である角部1CEが機械室ユニット4の中央部4C側に配置されていると共に、第4角部である角部1DEが機械室ユニット4の他方の端部であるユニット端部4D側に配置されている。そして、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは水平断面で四角形状に配置されている。そのため、チリングユニット100Bは、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100Bの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Bはメンテナンス性が向上する。
また、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとは、チリングユニット100Bの長手方向(X軸方向)における中央位置の両側で、同一形状となるように配置されている。
実施の形態4.
[チリングユニット100Cの構成]
図13は、実施の形態4に係るチリングユニット100Cにおける空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示す図である。図13は、チリングユニット100Cの一部の装置を省略して示すチリングユニット100Cの上面図であり、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合の、空気熱交換器1の形状及び配置を模式的に示している。なお、図1〜図12のチリングユニット100等と同一の構成を有する部位には同一の符号を付してその説明を省略する。実施の形態4に係るチリングユニット100Cは、空気熱交換器1の形状及び配置が実施の形態1に係るチリングユニット100と異なるものである。以下のチリングユニット100Cの説明では、空気熱交換器1の相違点を中心に説明し、相違点以外の構成については、図示及び説明を省略する。
図13に示すように、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Dは、伝熱管7に直交する方向からみたとき、伝熱管7の長手方向の中央と一方の端部との間の位置で90度の角度で折り曲げられている。すなわち、空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Dは、天枠60側から機械室ユニット4側に見た場合にL字形状に形成されている。また、空気熱交換器1B及び空気熱交換器1Cは、平板状に形成されている。すなわち、空気熱交換器1B及び空気熱交換器1Cは、伝熱管7に直交する方向からみた場合にI字形状に形成されている。
(空気熱交換器1A〜空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Aは、長辺部1ALと、角部1AEと、短辺部1ASとを有する。空気熱交換器1Bは、長辺部1BLを有する。空気熱交換器1Cは、長辺部1CLを有する。空気熱交換器1Dは、長辺部1DLと、角部1DEと、短辺部1DSとを有する。
(空気熱交換器1Aと空気熱交換器1B)
空気熱交換器1Aと空気熱交換器1Bとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。より詳細には、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Aの短辺部1ASの端部は、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの端部と対向している。
機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Aの短辺部1ASの端部は、チリングユニット100Cのユニット端部4D側に位置している。空気熱交換器1Aに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Cのユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Bに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Cの中央部4C側に位置している。
また、空気熱交換器1Aの長辺部1ALと、空気熱交換器1Bの長辺部1BLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Aの長辺部1ALの熱交換器端部1ATは、チリングユニット100Cの中央部4C側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Bの長辺部1BLの一方の熱交換器端部1BTは、チリングユニット100Cのユニット端部4D側に位置している。
(空気熱交換器1Cと空気熱交換器1D)
空気熱交換器1Dと空気熱交換器1Cとは、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において対向して配置されている。より詳細には、機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)において、空気熱交換器1Dの短辺部1DSの端部は、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの端部と対向している。
機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Dの短辺部1DSの端部は、チリングユニット100Cのユニット端部4D側に位置している。空気熱交換器1Dに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Cのユニット端部4D側に位置し、空気熱交換器1Cに接続されるヘッダー管12及びヘッダー管13は、チリングユニット100Cの中央部4C側に位置している。
また、空気熱交換器1Dの長辺部1DLと、空気熱交換器1Cの長辺部1CLとは、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に沿って、互いに平行に配置されている。機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Dの長辺部1DLの熱交換器端部1DTは、チリングユニット100Cの中央部4C側に位置している。また、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)において、空気熱交換器1Cの長辺部1CLの一方の熱交換器端部1CTは、チリングユニット100Cのユニット端部4D側に位置している。
(空気熱交換器1の全体構成)
2つの一対の空気熱交換器1の内、一方の一対の空気熱交換器1は、L字形状に曲げられた角部1AEを有する空気熱交換器1Aと、平板状に形成された空気熱交換器1Bと、を有する。また、2つの一対の空気熱交換器1の内、他方の一対の空気熱交換器1は、平板状に形成された空気熱交換器1Cと、L字形状に曲げられた角部1DEを有する空気熱交換器1Dと、を有する。
チリングユニット100Cは、空気熱交換器1の形状及び配置が点対称となるように配置されている。より詳細には、空気熱交換器1Aと、空気熱交換器1Dとは、点対称となるように配置されている。また、空気熱交換器1Bと、空気熱交換器1Cとは、点対称となるように配置されている。
機械室ユニット4の短手方向(Y軸方向)に配置された一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Bは、機械室ユニット4の長手方向の端部に、長辺部1BLの熱交換器端部1BTが配置されるように構成されている。また、機械室ユニット4の短手方向に配置された一対の空気熱交換器1のうち、少なくとも一方の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Cは、機械室ユニット4の長手方向の端部に、長辺部1CLの熱交換器端部1CTが配置されるように構成されている。また、2つの一対の空気熱交換器1が、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。すなわち、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1A及び空気熱交換器1Bと、一対の空気熱交換器1となる空気熱交換器1Cと空気熱交換器1Dとが、機械室ユニット4の長手方向(X軸方向)に並んで配置されている。そして、熱交換器端部1BT及び熱交換器端部1CTは、複数のフィン8の配列方向の末端に配置されたフィン8から突出して短手方向(Y軸方向)に直線状に延びる複数の伝熱管7を有していない。
図14は、実施の形態4に係るチリングユニット100Cの変形例を模式的に示す図である。変形例のチリングユニット100Cは、仕切板15を有する。
[チリングユニット100Cの作用効果]
2つの一対の空気熱交換器1の内、一方の一対の空気熱交換器1は、L字形状に曲げられた角部1AEを有する空気熱交換器1Aと、平板状に形成された空気熱交換器1Bと、を有する。また、2つの一対の空気熱交換器1の内、他方の一対の空気熱交換器1は、平板状に形成された空気熱交換器1Cと、L字形状に曲げられた角部1DEを有する空気熱交換器1Dと、を有する。そのため、チリングユニット100Cは、短手方向において一対に配置された空気熱交換器1の一方の伝熱管7が、チリングユニット100Cの正面側に延びていない。そのため、チリングユニット100Cは、一対に配置された空気熱交換器1の2系統分のヘッダー管12及びヘッダー管13、あるいは、分配器の全てが、作業者が入るチリングユニットの正面側に配置されることはない。その結果、チリングユニット100Cの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを形成することができ、作業者が空気交換機によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Cはメンテナンス性が向上する。また、チリングユニット100Cの正面側は、空気熱交換器1B及び空気熱交換器1Cが短手方向に曲がって延びておらず、チリングユニット100Cの正面側の空間が空気熱交換器1Bによって塞がれていない。チリングユニット100Cの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを更に形成することができ、作業者が空気熱交換器1によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Cはメンテナンス性が向上させることができる。
実施の形態5.
[チリングユニット100Dの構成]
図15は、実施の形態5に係るチリングユニット100Dにおける空気熱交換器1の端部の拡大図である。図16は、実施の形態5に係るチリングユニット100Dにおける他の空気熱交換器1の端部の拡大図である。図15及び図16は、紙面の左側にチリングユニット100の空気熱交換器1の端部が記載されており、紙面の右側にチリングユニット100Dの空気熱交換器1の端部が記載されている。なお、空気熱交換器1として、空気熱交換器1Aを記載しているが、空気熱交換器1Aに限定されるものではなく、空気熱交換器1B、空気熱交換器1C、又は、空気熱交換器1Dであってもよい。また、チリングユニット100は、チリングユニット100A、チリングユニット100B、又は、チリングユニット100Cでもよい。なお、図1〜図14のチリングユニット100等と同一の構成を有する部位には同一の符号を付してその説明を省略する。
実施の形態5に係るチリングユニット100Dは、伝熱管7Aの形状が実施の形態1に係るチリングユニット100の伝熱管7と異なるものである。以下のチリングユニット100Dの説明では、伝熱管7Aの相違点を中心に説明し、相違点以外の構成については、図示及び説明を省略する。
伝熱管7Aは、伝熱管7Aの延びる方向の端部部分であり、フィン8を貫通していない露出した部分に管路が曲げられた曲折部7A1を有している。伝熱管7Aは、アルミ扁平管が望ましい。曲折部7A1は、例えば、平面視でL字形状に曲げられている。なお、曲折部7A1は、L字形状に曲げられたものに限定されるものではない。
[チリングユニット100Dの作用効果]
伝熱管7Aは、伝熱管7Aの延びる方向の端部部分であり、フィン8を貫通していない露出した部分に管路が曲げられた曲折部7A1を有している。伝熱管7Aが曲げられていることで、チリングユニット100Dの正面側には、作業者が出入りするためのスペースを更に形成することができる。そのため、作業者は、空気熱交換器1によって形成される空間に出入りしやすくなり、チリングユニット100Dはメンテナンス性が向上する。また、伝熱管7Aが曲げられていることで、チリングユニット100Dの空気熱交換器1は長手方向(X軸方向)に長尺状に形成することができる。そのため、チリングユニット100は、伝熱管7Aを使用ない場合と比べて、空気と冷媒とを熱交換させる熱交換部分の面積を増やすことができ、チリングユニット100の熱交換の性能を向上させることができる。
以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 空気熱交換器、1A 空気熱交換器、1AE 角部、1AL 長辺部、1AS 短辺部、1AT 熱交換器端部、1B 空気熱交換器、1BE 角部、1BL 長辺部、1BS 短辺部、1BT 熱交換器端部、1C 空気熱交換器、1CE 角部、1CL 長辺部、1CS 短辺部、1CT 熱交換器端部、1D 空気熱交換器、1DE 角部、1DL 長辺部、1DS 短辺部、1DT 熱交換器端部、3 熱交換器、4 機械室ユニット、4C 中央部、4D ユニット端部、5 ファン、5A ファン、5B ファン、5C ファン、5D ファン、6A ベルマウス、6B ベルマウス、6C ベルマウス、6D ベルマウス、7 伝熱管、7A 伝熱管、7A1 曲折部、8 フィン、10 ベース、11a 上端部、11b 下端部、12 ヘッダー管、13 ヘッダー管、14 空気吹出口、15 仕切板、17 ファンガード、31 圧縮機、32 制御箱、33 流路切替装置、40 フレーム、41 台枠、42 門柱、42A 門柱、42B 門柱、42C 門柱、42D 門柱、43 中間柱、43A 中間柱、43B 中間柱、43C 中間柱、43D 中間柱、44 上部梁、45 側壁、45a 第1側壁、45b 第2側壁、50 側面パネル、51 側面パネル、51a 上縁部、51b 下縁部、55 ドレンパン、57 ヒーター、60 天枠、70 支持柱、100 チリングユニット、100A チリングユニット、100B チリングユニット、100C チリングユニット、100D チリングユニット、100L チリングユニット。
本発明に係るチリングユニットは、複数の伝熱管と複数のフィンとを有する複数の空気熱交換器と、長尺の箱形に形成されており、複数の空気熱交換器が載置される機械室ユニットと、を備え、複数の空気熱交換器は、機械室ユニットの長手方向に延びる長辺部を有すると共に、長辺部の一方の端部側に、冷媒の入口側の複数の伝熱管の端部に接続された第1のヘッダー管と、冷媒の出口側の複数の伝熱管の端部に接続された第2のヘッダー管あるいは分配器と、を有し、複数の空気熱交換器のうち、機械室ユニットの短手方向において対向して配置されている一対の空気熱交換器が長手方向に並んで配置されており、一対の空気熱交換器は、機械室ユニットから遠い側の上端部同士の間隔が、機械室ユニットに近い側の下端部同士の間隔よりも大きくなるよう傾斜して配置されており、一対の空気熱交換器のうち、少なくとも一方の空気熱交換器の第1のヘッダー管、及び、第2のヘッダー管あるいは分配器は、機械室ユニットの長手方向のユニット端部に配置されており、一対の空気熱交換器のうち、少なくとも一方の空気熱交換器は、ユニット端部において、複数のフィンの配列方向の末端に配置されたフィンから突出して第1のヘッダー管まで、及び、第2のヘッダー管あるいは分配器まで短手方向に直線状に延びる複数の伝熱管を有していないものである。

Claims (12)

  1. 複数の伝熱管と複数のフィンとを有する複数の空気熱交換器と、
    長尺の箱形に形成されており、前記複数の空気熱交換器が載置される機械室ユニットと、
    を備え、
    前記複数の空気熱交換器は、
    前記機械室ユニットの長手方向に延びる長辺部を有し、
    前記複数の空気熱交換器のうち、前記機械室ユニットの短手方向において対向して配置されている一対の空気熱交換器が前記長手方向に並んで配置されており、
    前記一対の空気熱交換器は、
    前記機械室ユニットから遠い側の上端部同士の間隔が、前記機械室ユニットに近い側の下端部同士の間隔よりも大きくなるよう傾斜して配置されており、
    前記一対の空気熱交換器のうち、少なくとも一方の空気熱交換器の前記長辺部の熱交換器端部は、前記機械室ユニットの前記長手方向のユニット端部に配置されており、前記複数のフィンの配列方向の末端に配置されたフィンから突出して前記短手方向に直線状に延びる前記複数の伝熱管を有していないチリングユニット。
  2. 2つの前記一対の空気熱交換器の内、一方の前記一対の空気熱交換器は、
    L字形状に曲げられた第1角部を有する第1空気熱交換器と、
    L字形状に曲げられた第2角部を有する第2空気熱交換器と、
    を有し、
    2つの前記一対の空気熱交換器の内、他方の前記一対の空気熱交換器は、
    L字形状に曲げられた第3角部を有する第3空気熱交換器と、
    L字形状に曲げられた第4角部を有する第4空気熱交換器と、
    を有する請求項1に記載のチリングユニット。
  3. 前記長手方向において、前記第1角部が一方の前記ユニット端部側に配置されていると共に、前記第2角部が前記機械室ユニットの中央部側に配置されており、前記第1空気熱交換器と前記第2空気熱交換器とは水平断面で四角形状に配置されており、
    前記長手方向において、前記第3角部が他方の前記ユニット端部側に配置されていると共に、前記第4角部が前記機械室ユニットの中央部側に配置されており、前記第3空気熱交換器と前記第4空気熱交換器とは水平断面で四角形状に配置されている請求項2に記載のチリングユニット。
  4. 2つの前記一対の空気熱交換器の内、一方の前記一対の空気熱交換器は、
    平板状に形成された第1空気熱交換器と、
    前記長手方向に沿って前記第1空気熱交換器と平行に配置され、平板状に形成された第2空気熱交換器と、
    を有し、
    2つの前記一対の空気熱交換器の内、他方の前記一対の空気熱交換器は、
    平板状に形成された第3空気熱交換器と、
    前記長手方向に沿って前記第3空気熱交換器と平行に配置され、平板上に形成された第4空気熱交換器と、
    を有する請求項1に記載のチリングユニット。
  5. 前記第1空気熱交換器と前記第2空気熱交換器とを有する前記一対の空気熱交換器と、前記第3空気熱交換器と前記第4空気熱交換器とを有する前記一対の空気熱交換器とは、前記長手方向の中央部を境に線対称に配置されている請求項3又は4に記載のチリングユニット。
  6. 前記長手方向において、前記第1角部が一方の前記ユニット端部側に配置されていると共に、前記第2角部が前記機械室ユニットの中央部側に配置されており、前記第1空気熱交換器と前記第2空気熱交換器とは水平断面で四角形状に配置されており、
    前記長手方向において、前記第3角部が前記機械室ユニットの中央部側に配置されていると共に、前記第4角部が他方の前記ユニット端部側に配置されており、前記第3空気熱交換器と前記第4空気熱交換器とは水平断面で四角形状に配置されている請求項2に記載のチリングユニット。
  7. 前記第1空気熱交換器と前記第2空気熱交換器とを有する前記一対の空気熱交換器と、前記第3空気熱交換器と前記第4空気熱交換器とを有する前記一対の空気熱交換器とは、前記長手方向における中央位置の両側において同一形状となるように配置されている請求項6に記載のチリングユニット。
  8. 2つの前記一対の空気熱交換器の内、一方の前記一対の空気熱交換器は、
    L字形状に曲げられた角部を有する第1空気熱交換器と、
    平板状に形成された第2空気熱交換器と、
    を有し、
    2つの前記一対の空気熱交換器の内、他方の前記一対の空気熱交換器は、
    平板状に形成された第3空気熱交換器と、
    L字形状に曲げられた角部を有する第4空気熱交換器と、
    を有する請求項1に記載のチリングユニット。
  9. 前記第1空気熱交換器と、前記第3空気熱交換器とは、点対称となるように配置されており、前記第2空気熱交換器と、前記第4空気熱交換器とは、点対称となるように配置されている請求項6又は8に記載のチリングユニット。
  10. 前記複数の伝熱管は、
    前記複数の伝熱管の延びる方向の端部部分であり、前記複数の空気熱交換器のそれぞれを構成する前記複数のフィンを貫通していない露出した部分において、管路が曲げられた曲折部を有している請求項1〜9のいずれか1項に記載のチリングユニット。
  11. 前記複数の伝熱管は、
    アルミ扁平管である請求項1〜10のいずれか1項に記載のチリングユニット。
  12. 前記長手方向に並んで配置された2つの前記一対の空気熱交換器の間に配置されて壁を構成する仕切板を更に有し、
    前記仕切板は、
    一方の前記一対の空気熱交換器により形成される空間と、他方の前記一対の空気熱交換器により形成される空間とを隔てる請求項1〜11のいずれか1項に記載のチリングユニット。
JP2021538607A 2019-08-07 2019-08-07 チリングユニット Active JP7224475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/031080 WO2021024403A1 (ja) 2019-08-07 2019-08-07 チリングユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021024403A1 true JPWO2021024403A1 (ja) 2021-12-23
JP7224475B2 JP7224475B2 (ja) 2023-02-17

Family

ID=74504010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021538607A Active JP7224475B2 (ja) 2019-08-07 2019-08-07 チリングユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220221228A1 (ja)
EP (1) EP4012291A4 (ja)
JP (1) JP7224475B2 (ja)
WO (1) WO2021024403A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD998769S1 (en) * 2019-08-06 2023-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Chiller unit
JP1715459S (ja) 2021-08-30 2022-05-19 チラーユニット
CN118582980A (zh) * 2023-03-02 2024-09-03 浙江盾安热工科技有限公司 换热器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017010120A1 (ja) * 2015-07-10 2017-01-19 三菱電機株式会社 熱交換器および空気調和装置
JP2017537287A (ja) * 2014-12-11 2017-12-14 ダンフォス・マイクロ・チャンネル・ヒート・エクスチェンジャー・(ジャシン)・カンパニー・リミテッド 熱交換器、熱交換モジュール、熱交換装置、及び熱源ユニット
WO2019012619A1 (ja) * 2017-07-12 2019-01-17 三菱電機株式会社 熱源ユニット
JP2019124374A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 熱交換ユニット及びその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3026092A (en) * 1958-08-18 1962-03-20 Marlo Coil Company Heat exchanger
DE3005146C2 (de) 1980-02-12 1983-04-07 Intensiv-Filter Gmbh & Co Kg, 5620 Velbert Druckgasanschluß bei Staubgasfiltern
US5267610A (en) * 1992-11-09 1993-12-07 Carrier Corporation Heat exchanger and manufacturing method
JP2003083624A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
US20030106677A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-12 Stephen Memory Split fin for a heat exchanger
JP2010523933A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 熱交換器
WO2011013672A1 (ja) * 2009-07-28 2011-02-03 東芝キヤリア株式会社 熱源ユニット
US9335098B2 (en) * 2013-03-12 2016-05-10 Copper Core Limited V-shaped heat exchanger apparatus
US10436458B2 (en) * 2015-04-21 2019-10-08 Mitsubishi Electric Corporation Heat source unit
EP3929503A3 (en) * 2015-06-29 2022-03-30 Trane International Inc. Heat exchanger with refrigerant storage volume
US20170130974A1 (en) * 2015-11-09 2017-05-11 Carrier Corporation Residential outdoor heat exchanger unit
CN107388637B (zh) * 2016-05-16 2023-04-28 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器和换热模块
JP2018063097A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空冷チラー
WO2019008664A1 (ja) * 2017-07-04 2019-01-10 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP6837397B2 (ja) * 2017-07-21 2021-03-03 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器の製造方法及び多列熱交換器
JP7227457B2 (ja) * 2018-11-07 2023-02-22 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び空調機
US11885512B2 (en) * 2018-12-19 2024-01-30 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration cycle device
DE102019113327A1 (de) * 2019-05-20 2020-11-26 Technische Universität Dresden Wärmeübertrager und Kühlungsverfahren

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537287A (ja) * 2014-12-11 2017-12-14 ダンフォス・マイクロ・チャンネル・ヒート・エクスチェンジャー・(ジャシン)・カンパニー・リミテッド 熱交換器、熱交換モジュール、熱交換装置、及び熱源ユニット
WO2017010120A1 (ja) * 2015-07-10 2017-01-19 三菱電機株式会社 熱交換器および空気調和装置
WO2019012619A1 (ja) * 2017-07-12 2019-01-17 三菱電機株式会社 熱源ユニット
JP2019124374A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 熱交換ユニット及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7224475B2 (ja) 2023-02-17
WO2021024403A1 (ja) 2021-02-11
US20220221228A1 (en) 2022-07-14
EP4012291A1 (en) 2022-06-15
EP4012291A4 (en) 2022-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6567745B2 (ja) 熱源ユニット
WO2021024403A1 (ja) チリングユニット
JP6365615B2 (ja) 冷凍装置
JP6481793B1 (ja) 熱交換器
JP6369518B2 (ja) 冷凍装置
US20200072478A1 (en) Air-conditioner outdoor heat exchanger and air-conditioner including the same
CN111602013A (zh) 热交换器和空调装置
KR20110139834A (ko) 공기조화기의 실내기
JP7209845B2 (ja) チリングユニット及びチリングユニットシステム
JP2019011923A (ja) 熱交換器
JP7204928B2 (ja) チリングユニット及びチリングユニットシステム
JP2016200333A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2019027614A (ja) 熱交換装置および空気調和機
WO2023053280A1 (ja) チリングユニット及びチリングユニットシステム
JP6767095B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2021234960A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP2012093067A (ja) ハイブリッドチラー
EP3492833A1 (en) Refrigerating cycle device
JP2007232333A (ja) ショーケース
JP2017116171A (ja) クーラユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7224475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150