JPWO2020248593A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020248593A5
JPWO2020248593A5 JP2021574758A JP2021574758A JPWO2020248593A5 JP WO2020248593 A5 JPWO2020248593 A5 JP WO2020248593A5 JP 2021574758 A JP2021574758 A JP 2021574758A JP 2021574758 A JP2021574758 A JP 2021574758A JP WO2020248593 A5 JPWO2020248593 A5 JP WO2020248593A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
cargo
opening
access terminal
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021574758A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022536191A (en
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CN2020/000138 external-priority patent/WO2020248593A1/en
Publication of JP2022536191A publication Critical patent/JP2022536191A/en
Publication of JPWO2020248593A5 publication Critical patent/JPWO2020248593A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、貨物アクセスターミナル及びその組立方法に関する。 The present invention relates to a cargo access terminal and method of assembly thereof.

無人航空機速達便に応用する貨物アクセスターミナルは、「最後の1キロ」の配達と受け取りを実現するため、無人航空機と連携する自動設備である。貨物は、貨物アクセスターミナルを介し、貨物を送受する利用者と貨物を運ぶ無人航空機との間で転送される。この貨物アクセスターミナルは、利用者が貨物を出し入れするための少なくとも一つのアクセス口と、貨物アクセスターミナルの内部で貨物を転移するための搬送機構と、無人航空機の着陸平台を有する。オプションとして、この貨物アクセスターミナルには、貨物の一時収納を実現するための収納スペースを幾つかも設ける。
しかし、既存の貨物アクセスターミナルは一体構造であり、かつ、単一の応用場面および配置環境にしか適用できない。例えば、現在ほとんどの貨物アクセスターミナルは、屋外の空き地にしか配置できず、利用者が屋外の場所でしか貨物を出し入れできず、建物内に配置できないため、利用者が屋内で便利に貨物を出し入れできない。
The cargo access terminal applied to unmanned aerial express delivery is an automated equipment that works with unmanned aerial vehicles to realize the "last kilometer" delivery and receipt. Cargo is transferred between the user sending and receiving the cargo and the unmanned aerial vehicle carrying the cargo through the cargo access terminal. The cargo access terminal has at least one access port for user loading and unloading of cargo, a transport mechanism for transferring cargo within the cargo access terminal, and an unmanned aerial vehicle landing platform. Optionally, the cargo access terminal will also have several storage spaces to provide temporary storage of cargo.
However, existing cargo access terminals are monolithic and only applicable to a single application and deployment environment. For example, most cargo access terminals today can only be placed in open spaces outdoors, allowing users to load and unload cargo only outdoors, and cannot be placed inside buildings, making it convenient for users to load and unload cargo indoors. Can not.

このことから、多種応用場面に適用できる貨物アクセスターミナルを提供する必要がある。
また、貨物アクセスターミナルの組立方法も提供される。
Therefore, there is a need to provide a cargo access terminal that can be applied to multiple applications.
Also provided is a method of assembling a cargo access terminal.

貨物アクセスターミナルであって、第1のモジュール、第2のモジュール、第3のモジュールおよび第4のモジュールを備え、
第1のモジュールは、無人航空機が着陸するために使用され、
第2のモジュールは、利用者が貨物を出し入れするために使用され、
第3のモジュールは、第1の方向に貨物を搬送することが可能であり、第3のモジュールは、第2のモジュールとの間で貨物を互いに転送することが可能であり、第3のモジュールは、第1のモジュールにて、無人航空機との間でまたは第1のモジュールとの間で貨物を互いに転送することが可能であり、
第4のモジュールは、第2の方向に貨物を搬送することが可能であり、第2の方向と第1の方向が交差し、第4のモジュールは、第1のモジュールにて、無人航空機との間でまたは第1のモジュールとの間で貨物を互いに転送することが可能であり、第4のモジュールと第3のモジュールは、貨物を互いに転送することが可能であり、
第3のモジュールと第4のモジュールは少なくとも一方が、第1のモジュールと第2のモジュールとの間に単独で設置すること、貨物を第2のモジュールから第1のモジュールに単独で搬送すること、および貨物を第1のモジュールから第2のモジュールに単独で搬送することとが可能であり、
第3のモジュールと第4のモジュールは、第1のモジュールと第2のモジュールとの間に一緒に設置すること、貨物を第2のモジュールから第1のモジュールに共同してリレー搬送すること、および貨物を第1のモジュールから第2のモジュールに共同してリレー搬送することとが可能である。
A cargo access terminal comprising a first module, a second module, a third module and a fourth module,
The first module is used by the unmanned aerial vehicle to land,
The second module is used by users to load and unload cargo,
A third module is capable of conveying cargo in the first direction, a third module is capable of transferring cargo to and from the second module, and a third module is capable of transferring cargo to and from the second module. is capable of transferring cargo to and from the unmanned aerial vehicle or to and from the first module at the first module,
A fourth module is capable of carrying cargo in a second direction, the second direction intersecting the first direction, the fourth module transporting the unmanned aerial vehicle at the first module. between or between the first module is capable of transferring cargo to each other, the fourth module and the third module are capable of transferring cargo to each other,
At least one of the third module and the fourth module shall be independently installed between the first module and the second module, and the cargo shall be independently conveyed from the second module to the first module. , and capable of independently conveying cargo from the first module to the second module,
the third module and the fourth module are installed together between the first module and the second module; jointly relaying cargo from the second module to the first module; and jointly relaying cargo from the first module to the second module.

貨物アクセスターミナルの1つの組立方法であって、以下のステップを含み、
上記の貨物アクセスターミナルを提供するにあたって、
建物の上部に第1のモジュールを設置し、
地上、かつ、建物の近くに第2のモジュールを設置し、
第1のモジュールの近くに1つの第3のモジュールを設置し、第2のモジュールの近くに別の第3のモジュールを設置し、
その2つの第3のモジュールの間に第4のモジュールを設置する。
A method of assembling a cargo access terminal comprising the steps of:
In providing the above cargo access terminal,
Install the first module on top of the building,
Install a second module on the ground and near the building,
Install one third module near the first module, another third module near the second module,
Place a fourth module between the two third modules.

貨物アクセスターミナルの別の組立方法であって、以下のステップを含み、
上記の貨物アクセスターミナルを提供するにあたって、
建物の外側に第1のモジュールを設置し、
建物内に第2のモジュールを設置し、
建物内に、かつ、第2のモジュールの近くに第3のモジュールを設置し、
第3のモジュールと第1のモジュールとの間に第4のモジュールを設置する。
Another method of assembling a cargo access terminal comprising the steps of:
In providing the above cargo access terminal,
Install the first module outside the building,
install a second module in the building,
installing a third module within the building and near the second module;
A fourth module is installed between the third module and the first module.

本発明の一つまたは複数の実施形態の詳細は、以下の図面及び説明に示されている。本発明の他の特徴、目的及び利点は、明細書、図面及び特許請求範囲から明らかになる。 The details of one or more embodiments of the invention are set forth in the drawings and the description below. Other features, objects and advantages of the invention will become apparent from the specification, drawings and claims.

本発明の実施形態または先行技術における技術案をより明確に説明するために、以下、実施形態または先行技術の説明に必要な図面を簡単に紹介する。以下の説明の図面は本発明の一部の実施形態にすぎない。この分野の一般技術者にとって、創造的な作業なしに、他の実施形態の図面もこれらの図面に基づいて得ることができる。 In order to describe the embodiments of the present invention or the technical solutions in the prior art more clearly, the following briefly introduces the drawings necessary for describing the embodiments or the prior art. The drawings in the following description are only some embodiments of the invention. For those of ordinary skill in the art, drawings of other embodiments can also be obtained based on these drawings without creative work.

一実施形態に係る第1のモジュールを示す構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram showing a first module according to one embodiment; FIG. 図1に示される第1のモジュールの昇降台が設けられていない状態を示す構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram showing a state in which the lift platform of the first module shown in FIG. 1 is not provided; 一実施形態に係る第2のモジュールを示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a second module according to one embodiment; 一実施形態に係る第3のモジュールを示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a third module according to one embodiment; 図4に示される第3のモジュールの第1の搬送機構を示す構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram showing the first transfer mechanism of the third module shown in FIG. 4; 図5に示される第1の搬送機構の他の状態を示す構成図である。6 is a configuration diagram showing another state of the first transport mechanism shown in FIG. 5; FIG. 一実施形態に係る第4のモジュールを示す構成図である。FIG. 11 is a configuration diagram showing a fourth module according to one embodiment; 図7に示される第4のモジュールが第8の開口から貨物を掴むことを示す構成図である。FIG. 8 is a block diagram showing the fourth module shown in FIG. 7 grabbing cargo from the eighth opening; 図7に示される第4のモジュールが、少なくとも部分的に図4に示される第3のモジュールの上方に位置し、この第3のモジュールとの間で貨物を転送することを示す図である(第4のモジュールの第2の支持構造は、側壁の一部分を省略した)。Figure 7 shows the fourth module shown in Figure 7 positioned at least partially above the third module shown in Figure 4 and transferring cargo to and from the third module ( The second support structure of the fourth module omitted a portion of the side wall). 図4に示される第3のモジュールが、少なくとも部分的に図7に示される第4のモジュールより高く、この第4のモジュールとの間で貨物を転送することを示す図である(第3のモジュールの第2の支持構造は、側壁の一部分を省略した)。8 is a diagram showing that the third module shown in FIG. 4 is at least partially higher than the fourth module shown in FIG. 7 and transfers cargo to and from this fourth module (third The second supporting structure of the module has omitted a portion of the side wall). 別の実施形態の第2のモジュールを示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a second module of another embodiment; 一実施形態に係る第5のモジュールを示す構成図である。FIG. 11 is a configuration diagram showing a fifth module according to one embodiment; 第1の実施例の貨物アクセスターミナルを示す構成図である。1 is a configuration diagram showing a cargo access terminal of a first embodiment; FIG. 第2の実施例の貨物アクセスターミナルを示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a cargo access terminal of a second embodiment; 第3の実施例の貨物アクセスターミナルを示す構成図である。FIG. 11 is a configuration diagram showing a cargo access terminal of a third embodiment;

本発明の理解を容易にするために、関連図面を参照し、本発明をより詳細に説明する。 In order to facilitate the understanding of the invention, the invention will be described in more detail with reference to the associated drawings.

一実施形態による貨物アクセスターミナルは、無人航空機と利用者の間で貨物の転送に使用される。貨物は、速達便の小包であってもよい。この貨物アクセスターミナルは、複数の異なる機能のモジュールから構成され、モジュール間で貨物を転送することができ、モジュールは柔軟に組合わせることができ、これらにより、貨物アクセスターミナルは、多種応用場面および配置環境に適用する。図1、図3、図4、図7および図12に示すように、この貨物アクセスターミナルは、第1のモジュール100、第2のモジュール200、第3のモジュール300、第4のモジュール400および第5のモジュール500を備える。 A cargo access terminal according to one embodiment is used to transfer cargo between an unmanned aerial vehicle and a customer. The shipment may be an express parcel. This cargo access terminal is composed of multiple modules with different functions, cargo can be transferred between the modules, and the modules can be flexibly combined, which makes the cargo access terminal suitable for a wide variety of application scenarios and configurations. apply to the environment. As shown in Figures 1, 3, 4, 7 and 12, the cargo access terminal comprises a first module 100, a second module 200, a third module 300, a fourth module 400 and a 5 modules 500 are provided.

第1のモジュール100は、無人航空機が着陸するために使用される。 第1のモジュール100は、建物の外部に取り付けられてもよい、例えば、第1のモジュール100は、建物の上部(例えば、屋根)または建物の外壁面に取り付けられてもよい。 A first module 100 is used for unmanned aerial vehicle landing. The first module 100 may be attached to the exterior of the building, eg, the first module 100 may be attached to the top (eg, roof) of the building or the exterior wall of the building.

具体的には、第1のモジュール100は、支持座110と昇降台120を備える。 Specifically, the first module 100 includes a support base 110 and a lift platform 120 .

図2を参照し、支持座110は、無人航空機を支持することができ、無人航空機の着陸にも使用される。無人航空機は、支持座110に降下し、貨物の積み卸しを行う。支持座110は、貨物が通過することができる第1の開口130を有する。オプションとして、支持座110は略板状の構造であり、水平に設置され、第1の開口130は支持座110の中央部に位置し、支持座110の直上区域と直下区域を連通させる。 Referring to FIG. 2, the support seat 110 can support the unmanned aerial vehicle and is also used for landing the unmanned aerial vehicle. The unmanned aerial vehicle descends to support seat 110 to load and unload cargo. The support seat 110 has a first opening 130 through which cargo can pass. Optionally, the support seat 110 has a substantially plate-like structure and is installed horizontally, and the first opening 130 is located in the center of the support seat 110 to allow the areas directly above and below the support seat 110 to communicate.

さらに、支持座110には、無人航空機のビジョンポジショニングを協力するマーカー140が設けられる。そのマーカー140は、無人航空機が支持座110まで正確に飛行するように案内する。 In addition, the support seat 110 is provided with a marker 140 to assist in vision positioning of the unmanned aerial vehicle. The marker 140 guides the unmanned aerial vehicle to fly precisely to the support seat 110 .

オプションとして、支持座110には、ガイド構造(図示せず)が設けられ、無人航空機が支持座110に着陸した後に、指定された位置まで案内されるようにする。 Optionally, the support seat 110 is provided with a guide structure (not shown) to guide the unmanned aerial vehicle to a designated position after landing on the support seat 110 .

オプションとして、支持座110には、無人航空機を固定できる固定機構(図示せず)が設けられる。その固定機構は、無人航空機が支持座110に着陸した後に、無人航空機を支持座110に固定し、無人航空機が貨物の積み卸しを行う過程中の強風による移動を防止する。 Optionally, the support seat 110 is provided with a locking mechanism (not shown) to which the unmanned aerial vehicle can be secured. The fixing mechanism fixes the unmanned aerial vehicle to the support seat 110 after the unmanned aerial vehicle lands on the support seat 110, and prevents the unmanned aerial vehicle from moving due to strong wind during the process of loading and unloading cargo.

オプションとして、支持座110には、カメラ部(図示せず)も設けられる。そのカメラ部は、無人航空機が貨物の積み卸しを行う過程を監視と記録する。 Optionally, the support seat 110 is also provided with a camera section (not shown). The camera unit monitors and records the process of unmanned aerial vehicles loading and unloading cargo.

オプションとして、支持座110には風速計(図示せず)が設けられ、その風速計は、第1のモジュール100での風速を測定する。測定した風速が大きい時に、無人航空機は支持座110への飛行を停止する。 Optionally, the support seat 110 is provided with an anemometer (not shown), which measures the wind speed at the first module 100 . The unmanned aerial vehicle stops flying to the support base 110 when the measured wind speed is high.

昇降台120は、支持座110に取り付けることができる。昇降台120は、無人航空機が貨物の積み卸しを行えるように、貨物を支持することと、支持される貨物を昇降させることができる。オプションとして、昇降台120は、第1の開口130に着脱可能に取り付けられ、第1の開口130に取り付けられる時に、少なくとも部分的な第1の開口130を遮蔽する。あるいは、昇降台120は、支持座110上に動くことが可能に取り付けられ、昇降台120は、少なくとも部分的な第1の開口130を遮蔽するように第1の開口130まで移動でき、第1の開口130を完全に露出させるように第1の開口130から離れるまで移動もでき、一実施形態では、昇降台120は支持座110にスライド可能に取り付けられる。 The lift platform 120 can be attached to the support seat 110 . The platform 120 is capable of supporting cargo and raising and lowering the supported cargo so that the unmanned aerial vehicle can load and unload cargo. Optionally, the lift platform 120 is removably attached to the first opening 130 and at least partially occludes the first opening 130 when attached to the first opening 130 . Alternatively, the elevator platform 120 is movably mounted on the support seat 110, and the elevator platform 120 is movable to the first opening 130 to at least partially shield the first opening 130, and In one embodiment, the lift platform 120 is slidably attached to the support seat 110 and can also be moved away from the first opening 130 so as to fully expose the opening 130 of the lifter 120 .

第2のモジュール200は、利用者が貨物を出し入れするために使用される。第2のモジュール200は、地面の近くに設置することができ、建物内に設置してもよい。一実施形態では、第2のモジュール200はキャビネット構造である。具体的には、第2のモジュール200は、利用者が貨物を出し入れするため少なくとも1つの第2の開口210を備える。利用者は、第2の開口210を介して、第2のモジュール200内に貨物を入れ、あるいは、第2のモジュール200内から貨物を取り出す。オプションとして、第2のモジュール200の内部には、貨物を載せるように、第2の開口210の近くに物置板が設けられる。また、第2のモジュール200は、貨物アクセスターミナルの他のモジュールとの間で貨物を転送するように、第3の開口220を備える。他の自動設備例えば自動配送ロボットは、第2の開口210を介して、第2のモジュール200内に貨物を入れてもよい、あるいは、第2のモジュール200内から貨物を取り出してもよい、ということは理解されよう。 A second module 200 is used by users to load and unload cargo. The second module 200 can be installed near the ground and may be installed inside a building. In one embodiment, the second module 200 is a cabinet structure. Specifically, the second module 200 comprises at least one second opening 210 for the user to enter and exit cargo. A user puts cargo into the second module 200 or takes out cargo from the second module 200 through the second opening 210 . Optionally, a storage plate is provided inside the second module 200 near the second opening 210 for loading cargo. The second module 200 also comprises a third opening 220 for transferring cargo to and from other modules of the cargo access terminal. Other automated equipment, such as an automated delivery robot, may enter or retrieve cargo from within the second module 200 through the second opening 210. It will be understood.

さらに、第2のモジュール200には、利用者との対話形式のインタラクティブ部品230が設けられる。そのインタラクティブ部品230は、利用者が貨物を出し入れするのが容易になるように、タッチスクリーンおよびスイッチボタンの少なくとも一方である。 Furthermore, the second module 200 is provided with an interactive component 230 for interaction with the user. The interactive component 230 is a touch screen and/or switch button to facilitate loading and unloading of cargo by the user.

さらに、第2のモジュール200内には、貨物の重量が無人航空機の負荷上限を超えるか否かを判断するように、貨物の重量を測定することができる秤量装置(図示せず)が設けられる。その測定の結果を貨物運賃の計算の根拠としてもよい。 Further, within the second module 200 is provided a weighing device (not shown) capable of measuring the weight of the cargo so as to determine whether the weight of the cargo exceeds the upper load limit of the unmanned aerial vehicle. . The results of such measurements may be used as the basis for calculating freight charges.

さらに、第2のモジュール200内には、貨物の素性を識別するように、貨物の情報を読み取る読取装置(図示せず)が設けられる。これにより、素性を識別することができない貨物が無人航空機に積み込まれることを避ける。オプションとして、読取装置は、二次元コード読取装置またはRFID無線読取装置である。 Further, within the second module 200, a reader (not shown) is provided for reading cargo information so as to identify the identity of the cargo. This avoids loading unmanned aerial vehicles with unidentifiable cargo. Optionally, the reader is a two-dimensional code reader or RFID radio reader.

第3のモジュール300は、貨物の高さを変更するように、第1の方向に貨物を搬送することができる。第3のモジュール300は、第2のモジュール200との間で貨物を互いに転送することができる。第1のモジュール100にて、第3のモジュール300は、無人航空機との間で貨物を互いに転送すること、または第1のモジュール100との間で貨物を互いに転送することもできる。オプションとして、第1の方向は鉛直方向である。図示の実施形態では、第3のモジュール300は、少なくとも部分的に第1のモジュール100の下方に位置して、第1の開口130を介して無人航空機との間で貨物を互いに転送する。他の実施形態では、第3のモジュール300と無人航空機との間では、貨物が直接に転送されなくてもよく、例えば、第3のモジュール300は、まず第1のモジュール100に貨物を転送し、その後、無人航空機は、第1のモジュール100から貨物を積載する。 A third module 300 is capable of conveying cargo in a first direction to change the height of the cargo. The third module 300 can transfer cargo to and from the second module 200 . In the first module 100, the third module 300 can also transfer cargo to and from the unmanned aerial vehicle or to and from the first module 100. Optionally, the first direction is vertical. In the illustrated embodiment, the third module 300 is positioned at least partially below the first module 100 to transfer cargo to and from the unmanned aerial vehicle via the first opening 130 . In other embodiments, cargo may not be transferred directly between the third module 300 and the unmanned aerial vehicle, for example, the third module 300 first transfers cargo to the first module 100. , then the unmanned aerial vehicle loads cargo from the first module 100 .

第4のモジュール300は、第2の方向に貨物を搬送することができ、第2の方向と第1の方向が交差する。オプションとして、第2の方向は水平方向であり、第4のモジュール400は第2のモジュール200との間で貨物を互いに転送することができる。第4のモジュール400は、第1のモジュール100にて、無人航空機との間でまたは第1のモジュール100との間で貨物を互いに転送することができる。第4のモジュールと第3のモジュールは、貨物を互いに転送することもできる。図示の実施形態では、第4のモジュール400は、少なくとも部分的に第1のモジュール100の側に位置し、無人航空機によって降ろされた貨物を昇降台120から搬送することと、無人航空機が貨物を積載するのを待つように、昇降台120に貨物を搬送することができる。 The fourth module 300 is capable of carrying cargo in a second direction, the second direction intersecting the first direction. Optionally, the second direction is horizontal and the fourth module 400 can transfer cargo to and from the second module 200 . The fourth module 400 can transfer cargo to and from the unmanned aerial vehicle at the first module 100 or to and from the first module 100 . The fourth and third modules can also transfer cargo to each other. In the illustrated embodiment, the fourth module 400 is at least partially flanked by the first module 100 to carry cargo unloaded by the unmanned aerial vehicle from the platform 120 and for the unmanned aerial vehicle to deliver the cargo. Cargo can be transported to the platform 120 to await loading.

第3のモジュール300と第4のモジュール400の少なくとも一方は、第1のモジュール100と第2のモジュール200との間に単独で設置することができ、かつ、貨物を第2のモジュール200から第1のモジュール100に単独で搬送すること、および貨物を第1のモジュール100から第2のモジュール200に単独で搬送することとができる。第3のモジュール300と第4のモジュール400は、第1のモジュール100と第2のモジュール200との間に一緒に設置することもでき、かつ、貨物を第2のモジュール200から第1のモジュール100に共同してリレー搬送すること、および貨物を第1のモジュール100から第2のモジュール200に共同してリレー搬送することとができる。 At least one of the third module 300 and the fourth module 400 can be installed singly between the first module 100 and the second module 200 and transport cargo from the second module 200 to the second module. It is possible to transport to one module 100 alone and to transport cargo from the first module 100 to the second module 200 alone. A third module 300 and a fourth module 400 may also be installed together between the first module 100 and the second module 200 and transport cargo from the second module 200 to the first module. 100 can be jointly relayed and cargo can be jointly relayed from the first module 100 to the second module 200 .

なお、第1のモジュール100は、無人航空機が着陸するための支持座110とマーカー140を設ける以外に、異なる状況に応じて部分構造が変動されてもよい。例えば、第3のモジュール300が第1のモジュール100にある無人航空機との間で貨物を互いに転送するために使用される場合、第1のモジュール100は、昇降台120を設けなくてもよい、また、第4のモジュール400が第1のモジュール100との間で貨物を互いに転送するために使用される場合、第1のモジュール100は、第1の開口130を設けなくてもよい。 It should be noted that the first module 100 may vary in partial structure according to different situations, in addition to providing the support seat 110 and the marker 140 for the unmanned aerial vehicle to land on. For example, if the third module 300 is used to transfer cargo to and from an unmanned aerial vehicle in the first module 100, the first module 100 may not be provided with the platform 120. Also, if the fourth module 400 is used to transfer cargo to and from the first module 100, the first module 100 may not be provided with the first opening .

一実施形態では、第3のモジュール300は、第1の支持構造310と第1の搬送機構320を備える。 In one embodiment, third module 300 comprises first support structure 310 and first transport mechanism 320 .

図示の実施形態では、第1の支持構造310は、おおよそ、第1の方向に延び、両端で開口する中空長尺構造である。第1の搬送機構320は、第1の支持構造310の中でスライド可能であり、第1の支持構造310の任意の一端で貨物を受け取った後、第1の支持構造310の他端に貨物を搬送することができる。第4の開口312及び第5の開口314は、それぞれ第1の支持構造310の両端の開口であり、そして、第3のモジュール300が取り付けられた後に、第4の開口312は、第5の開口314よりも高い位置にある。複数の第1の支持構造310は、端と端で順次接合されてもよく、隣接する2つの第1の支持構造310の一方の第4の開口312が他方の第5の開口314と連通して、第1の搬送通路を形成する。1つの第1の搬送機構320は、第1の方向に貨物を搬送する距離を増加させるように、第1の搬送通路中で第1の搬送通路の一端から他端に移動することができる。 In the illustrated embodiment, the first support structure 310 is a hollow elongated structure that extends generally in a first direction and is open at both ends. The first transport mechanism 320 is slidable within the first support structure 310 to receive a cargo at any one end of the first support structure 310 and then move the cargo to the other end of the first support structure 310. can be transported. A fourth opening 312 and a fifth opening 314 are openings at both ends of the first support structure 310, respectively, and after the third module 300 is attached, the fourth opening 312 is the fifth opening. It is positioned higher than the opening 314 . The plurality of first support structures 310 may be sequentially joined end-to-end, with the fourth opening 312 of one of two adjacent first support structures 310 communicating with the fifth opening 314 of the other. to form a first transport passage. One first transport mechanism 320 can move within the first transport path from one end of the first transport path to the other end to increase the distance it transports cargo in the first direction.

図5と図6を参照し、具体的には、第1の搬送機構320は、第1の移動部材322と第1の移動部材322に取り付けられた2つの相対して設定された挟持アーム324を備える。第1の移動部材322は、第1の支持構造310中に設置され、第1の支持構造310内でスライドすることができる。2つの挟持アーム324の少なくとも1つは、他方に接近することまたは他方から離れることが可能であり、これにより、2つの挟持アーム324が貨物を挟むことと、貨物30を放すことが可能となる。第1の搬送機構320が第1の支持構造310に対して第1の移動部材322を介してスライドすることにより、挟持アーム324は、無人航空機との間で貨物を転送するように、少なくとも部分的に第4の開口312から出ることが可能となる。具体的には、第1の支持構造310が第1のモジュール100の下方に位置し、かつ、第4の開口312が第1の開口130と連通する場合、挟持アーム324は、無人航空機との間で貨物を転送するように、少なくとも部分的に第4の開口312から出るとともに、第1の開口130を通過することが可能である。 5 and 6, specifically, the first transfer mechanism 320 includes a first moving member 322 and two opposing clamping arms 324 attached to the first moving member 322. Prepare. A first moving member 322 is mounted in the first support structure 310 and is slidable within the first support structure 310 . At least one of the two clamping arms 324 can move toward or away from the other, thereby allowing the two clamping arms 324 to clamp the cargo and release the cargo 30. . Sliding of first transport mechanism 320 relative to first support structure 310 via first transfer member 322 causes clamping arm 324 to move at least partially to transfer cargo to and from the unmanned aerial vehicle. It is possible to directly exit from the fourth opening 312 . Specifically, when the first support structure 310 is located below the first module 100 and the fourth opening 312 communicates with the first opening 130, the clamping arm 324 is in communication with the unmanned aerial vehicle. It is possible to exit at least partially through the fourth opening 312 and pass through the first opening 130 to transfer cargo therebetween.

第1の搬送機構320は、上記の構造に限定されないことが理解できる。例えば、第1の搬送機構320は、第1の移動部材322と、第1の移動部材322に取り付けられ、貨物を支持できる支持板を備え、この場合、第1の搬送機構320は挟持アーム324を設ける必要がない。さらに、第1の支持構造310は、中空長尺構造に限定されない。例えば、第1の支持構造310は、長尺レールであってもよい。第1の支持構造310は、中空長尺構造に設定されて、第1の搬送機構320及び貨物を保護することができる。 It can be appreciated that the first transport mechanism 320 is not limited to the structure described above. For example, the first transport mechanism 320 comprises a first moving member 322 and a support plate attached to the first moving member 322 and capable of supporting a cargo, in which case the first transport mechanism 320 comprises a clamping arm 324. need not be set. Moreover, the first support structure 310 is not limited to hollow elongated structures. For example, first support structure 310 may be an elongated rail. The first support structure 310 can be configured as a hollow elongated structure to protect the first transport mechanism 320 and cargo.

オプションとして、2つの挟持アーム324の互いに近い側は、水平に延びて支持部324aを形成する。2つの挟持アーム324の支持部324aは、貨物を共同して支持することができる。 Optionally, the sides of the two clamping arms 324 near each other extend horizontally to form a support 324a. The supports 324a of the two clamping arms 324 can jointly support the cargo.

図7と図8を参照し、具体的には、第4のモジュール400は、第2の支持構造410と第2の搬送機構420を備える。 7 and 8, specifically, the fourth module 400 comprises a second support structure 410 and a second transport mechanism 420. As shown in FIG.

具体的には、図示の実施形態では、第2の支持構造410は、おおよそ、第2の方向に延び、両端で開口する中空長尺構造である。第2の搬送機構420は、第2の支持構造410中でスライド可能であり、第2の支持構造410の任意の一端で貨物を受け取った後、第2の支持構造410の他端に貨物を搬送する。第6の開口412及び第7の開口414は、それぞれ第2の支持構造410の両端の開口である。複数の第2の支持構造410は、端と端で順次接合されてもよく、隣接する2つの第2の支持構造410の一方の第7の開口414が他方の第6の開口412と連通して、第2の搬送通路を形成する。1つの第2の搬送機構420は、第2の方向に貨物を搬送する距離を増加させるように、第2の搬送通路中で第2の搬送通路の一端から他端に移動することができる。 Specifically, in the illustrated embodiment, the second support structure 410 is a hollow elongated structure that extends generally in the second direction and is open at both ends. The second transport mechanism 420 is slidable within the second support structure 410 to receive a cargo at any one end of the second support structure 410 and then deliver the cargo to the other end of the second support structure 410. transport. A sixth opening 412 and a seventh opening 414 are openings at opposite ends of the second support structure 410, respectively. The plurality of second support structures 410 may be sequentially joined end-to-end, with the seventh opening 414 of one of two adjacent second support structures 410 communicating with the sixth opening 412 of the other. to form a second transport path. One second transport mechanism 420 can move within the second transport path from one end of the second transport path to the other to increase the distance it transports cargo in the second direction.

具体的には、第2の搬送機構420は、第2の移動部材422と第2の移動部材422に取り付けられた掴む部材424を備える。第2の移動部材422は、第2の支持構造410中に設置され、第2の支持構造410内でスライドすることができる。掴む部材424は、貨物の上方から貨物を掴むことができる。オプションとして、貨物の上部には掴まれる部分が設けられ、掴む部材424は貨物の掴まれる部分と固定することができる。第2の搬送機構420は第2の支持構造410に対して第2の移動部材422を介してスライドすることにより、掴む部材424が第6の開口412から出て、昇降台120から貨物を掴むことと、昇降台120に貨物を放すことが可能となる。具体的には、第2の支持構造410が第1のモジュール100の側に位置し、かつ、第6の開口412が第1のモジュール100の縁部に近接する場合、掴む部材424は、昇降台120から貨物を掴掴んだり、昇降台120に貨物を放すように、第6の開口412から出るとともに、昇降台120の上方に位置することが可能である。昇降台120は、掴む部材424が貨物を掴むことと、貨物を放すことに協力するために、高さを昇降できる。 Specifically, the second transport mechanism 420 comprises a second moving member 422 and a gripping member 424 attached to the second moving member 422 . A second moving member 422 is mounted in the second support structure 410 and is slidable within the second support structure 410 . The gripping members 424 are capable of gripping the cargo from above. Optionally, the upper portion of the cargo may be provided with a gripping portion and the gripping member 424 may be secured to the gripping portion of the cargo. The second transport mechanism 420 slides relative to the second support structure 410 via the second moving member 422 such that the gripping member 424 exits the sixth opening 412 to grip the cargo from the platform 120. As a result, the cargo can be released onto the platform 120. Specifically, when the second support structure 410 is located on the side of the first module 100 and the sixth opening 412 is proximate the edge of the first module 100, the gripping member 424 can be lifted and lowered. It can exit through the sixth opening 412 and be positioned above the platform 120 to grab cargo from the platform 120 and release cargo onto the platform 120 . The lift platform 120 can be raised and lowered in height to assist the gripping members 424 in gripping and releasing cargo.

さらに、第2の支持構造410の側壁には、第8の開口416が設けられる。第8の開口416は、第7の開口414の近くにある。第4のモジュール400は、第8の開口416を介して第3のモジュール300との間で貨物を転送することができる。具体的には、図9に示すように、第4のモジュール400が少なくとも部分的に第3のモジュール300の上方に位置し、かつ、第4の開口312が第8の開口416と連通する場合、第8の開口416は第2の搬送機構420の下方に位置し、挟持アーム324は、第2の搬送機構420との間で貨物を転送するために、第4の開口312から少なくとも部分的に出るとともに、第2の支持構造410中に入り込むことが可能である。 Further, the side wall of the second support structure 410 is provided with an eighth opening 416 . Eighth opening 416 is near seventh opening 414 . Fourth module 400 can transfer cargo to and from third module 300 via eighth opening 416 . Specifically, when the fourth module 400 is at least partially above the third module 300 and the fourth opening 312 communicates with the eighth opening 416, as shown in FIG. , the eighth opening 416 is positioned below the second transport mechanism 420, and the clamping arm 324 extends at least partially from the fourth opening 312 for transferring cargo to and from the second transport mechanism 420. It is possible to exit into the second support structure 410 while exiting.

さらに、図4を参照して、第1の支持構造310の側壁には第9の開口316が設けられる。第9の開口316は、第5の開口314の近くにある。第3のモジュール300は、第9の開口316を介して第4のモジュール400との間で貨物を転送することもできる。具体的には、図10に示すように、第3のモジュール300が少なくとも部分的に第4のモジュール400より高く、かつ、第9の開口316が第6の開口412と連通する場合、掴む部材424は、第1の搬送機構320との間で貨物を転送するために、第6の開口412から出るとともに、第1の支持構造310中に入り込むことが可能であり、このとき、第1の搬送機構320は、掴む部材424の下方に位置する。 Further, referring to FIG. 4, a sidewall of the first support structure 310 is provided with a ninth opening 316 . A ninth opening 316 is near the fifth opening 314 . Third module 300 may also transfer cargo to and from fourth module 400 via ninth opening 316 . Specifically, when the third module 300 is at least partially higher than the fourth module 400 and the ninth opening 316 communicates with the sixth opening 412, as shown in FIG. 424 is capable of exiting the sixth opening 412 and into the first support structure 310 to transfer cargo to and from the first transport mechanism 320, at which time the first The transport mechanism 320 is located below the gripping member 424 .

さらに、第3のモジュール300は、第1の方向と交差する第3の方向に貨物を移動させることもできる。オプションとして、第3の方向は第1の方向に垂直である。具体的には、図4および図6を再び参照して、2つの挟持アーム324はまた、第3の方向に貨物を移動させるように第3の方向に伸縮可能であり、第1の支持構造310の側壁には第10の開口318がさらに設けられ、2つの挟持アーム324は伸び、第10の開口318から部分的に出て、第1の支持構造310から貨物を外に移し、あるいは第1の支持構造310の外側から貨物を挟む。これにより、第3のモジュール300は、第10の開口318を介して第2のモジュール200との間で貨物を転送してもよい。図11に示すように、第2のモジュール200の他の実施形態では、第3の開口220’は第2のモジュール200’の側面に設けられてもよく、第3のモジュール300は第2のモジュール200’の側に位置し、かつ、第10の開口318は第3の開口220’と連通し、第1の搬送機構320は、第10の開口318の近くまでスライドし、2つ挟持アーム324は、第3の方向に伸縮して、第2のモジュール200’の中に貨物を移動させ、あるいは、第2のモジュール200’の中から貨物を挟む。あるいは、第3のモジュール300は、第5の開口314を介して第2のモジュール200との間で貨物を転送してもよい。図3を再び参照して、第3の開口220は、第2のモジュール200の上面に設けられてもよく、第3のモジュール300が第2のモジュール200の上方に位置し、かつ、第5の開口314が第3の開口220と連通する場合、第1の搬送機構320は、第5の開口314までスライドし、第2のモジュール200から貨物を受け取り、あるいは第2のモジュール200に貨物を放す。 Additionally, the third module 300 can also move cargo in a third direction that intersects the first direction. Optionally, the third direction is perpendicular to the first direction. Specifically, referring again to Figures 4 and 6, the two pinching arms 324 are also telescopic in a third direction to move the cargo in a third direction, and the first support structure The side wall of 310 is further provided with a tenth opening 318 through which the two clamping arms 324 extend and partially exit the tenth opening 318 to transfer cargo out of the first support structure 310 or One supporting structure 310 clamps the cargo from the outside. The third module 300 may thereby transfer cargo to and from the second module 200 via the tenth opening 318 . As shown in FIG. 11, in another embodiment of the second module 200, the third opening 220' may be provided in the side of the second module 200' and the third module 300 may Located on the module 200' side, the tenth opening 318 communicates with the third opening 220', the first transport mechanism 320 slides close to the tenth opening 318, and the two clamping arms 324 telescopes in a third direction to move cargo into or pinch cargo out of second module 200'. Alternatively, third module 300 may transfer cargo to and from second module 200 via fifth opening 314 . Referring again to FIG. 3, the third opening 220 may be provided on the top surface of the second module 200, the third module 300 is located above the second module 200, and the fifth opening 314 communicates with the third opening 220, the first transport mechanism 320 slides to the fifth opening 314 to receive cargo from or to the second module 200. let go.

オプションとして、図8を再び参照して、掴む部材424は、伸縮可能であり、掴む部材424の伸縮方向は、第2の移動部材422のスライド方向と交差する。一実施形態では、掴む部材424の伸縮方向は鉛直方向であり、これにより、掴む部材424が貨物を掴む位置を鉛直方向に調整することが可能となる。その結果、掴む部材424が昇降台120との間で貨物を転送する際に昇降台120が昇降する必要はなく、掴む部材424が挟持アーム324との間で貨物を転送する際に挟持アーム324が第2の支持構造410中に入り込む必要はなく、また、第4のモジュール400は、第8の開口416を介して第2のモジュール200との間で貨物を転送してもよく、すなわち、第3の開口220が第2のモジュール200の上面に設けられ、第4のモジュール400が第2のモジュール200の上方に位置し、かつ、第8の開口416が第3の開口220と連通する場合、掴む部材424は、第8の開口416の近くまでスライドし、鉛直方向に伸縮して、第2のモジュール200中に貨物を入れ、あるいは、第2のモジュール200中から貨物を掴む。 Optionally, referring again to FIG. 8, the gripping member 424 is telescopic, and the telescopic direction of the gripping member 424 intersects the sliding direction of the second moving member 422 . In one embodiment, the direction of expansion and contraction of the gripping member 424 is vertical, which allows for vertical adjustment of the position at which the gripping member 424 grips the cargo. As a result, the platform 120 does not need to be raised or lowered when the gripping member 424 transfers cargo to or from the platform 120, and the gripping member 424 does not need to lift the nipper arm 324 when the gripping member 424 transfers cargo to or from the nipper arm 324. need not penetrate into the second support structure 410, and the fourth module 400 may transfer cargo to and from the second module 200 via the eighth opening 416, i.e. A third opening 220 is provided on the upper surface of the second module 200, a fourth module 400 is located above the second module 200, and an eighth opening 416 communicates with the third opening 220. If so, the gripping member 424 slides close to the eighth opening 416 and telescopes vertically to enter or grip cargo from within the second module 200 .

オプションとして、掴む部材424は、第2の移動部材422に対してスライド可能であり、そのスライド方向は、第2の移動部材422が第2の支持構造410に対してスライドする方向に平行であり、これにより、掴む部材424が第2の移動部材422に対してスライド行程を増加させる。 Optionally, the grasping member 424 is slidable with respect to the second moving member 422 with a sliding direction parallel to the direction in which the second moving member 422 slides with respect to the second support structure 410. , thereby increasing the sliding travel of the gripping member 424 relative to the second moving member 422 .

オプションとして、掴む部材424は、第2の移動部材422に対して回転可能であり、回転軸は、掴む部材424が貨物を掴む方向を調整するように、第2の移動部材422が第2の支持構造410に対してスライドする方向に垂直である。一実施形態では、回転軸は鉛直方向に平行である。 Optionally, the gripping member 424 is rotatable with respect to the second moving member 422, and the axis of rotation adjusts the direction in which the gripping member 424 grips the cargo, such that the second moving member 422 rotates relative to the second moving member 422. It is perpendicular to the direction of sliding relative to the support structure 410 . In one embodiment, the axis of rotation is parallel to the vertical direction.

図12を再び参照して、第5のモジュール500は貨物を収納するために使用され、無人航空機または利用者が取るのを待つ。第5のモジュール500内には、貨物を収容できる複数の収納スペースと、貨物が収納スペースに出入りするための第11の開口510が設けられる。具体的には、第5のモジュール500内の複数の収納スペースは、第1の方向に分布し、物置板によって分離される。第3のモジュール300は、貨物を第3の方向に移動させることによって、第5のモジュール500の収納スペース内に貨物を移すこと、または第5のモジュール500の収納スペースから貨物を外に移すことができる。図示の実施形態では、第5のモジュール500が第3のモジュール300の側に位置し、かつ、第11の開口510が第3のモジュール300の第10の開口318と連通する場合、挟持アーム324が貨物を収納スペース内に移動させることができ、あるいは、収納スペースから貨物を挟むことができる。第5のモジュール500は省略してもよく、すなわち、貨物アクセスターミナルは、複数の貨物を収納する機能を備えなくてもよい、ということは容易に理解されよう。 Referring again to Figure 12, the fifth module 500 is used to stow cargo, waiting to be picked up by the unmanned aerial vehicle or user. Within the fifth module 500 are provided a plurality of storage spaces capable of containing cargo and an eleventh opening 510 for the cargo to enter and exit the storage space. Specifically, the plurality of storage spaces in the fifth module 500 are distributed in a first direction and separated by storage plates. The third module 300 moves cargo into or out of the storage space of the fifth module 500 by moving the cargo in a third direction. can be done. In the illustrated embodiment, when the fifth module 500 is located on the side of the third module 300 and the eleventh opening 510 communicates with the tenth opening 318 of the third module 300, the clamping arm 324 can move the cargo into the storage space or pinch the cargo from the storage space. It will be readily appreciated that the fifth module 500 may be omitted, ie the cargo access terminal may not be capable of accommodating multiple cargoes.

オプションとして、複数の第5のモジュール500は、貨物アクセスターミナルが貨物を収納する容量を増加させるように、第3のモジュールの側に位置し、第1の方向に積み重ねられることが可能である。 Optionally, a plurality of fifth modules 500 can be positioned beside the third module and stacked in the first direction to increase the cargo storage capacity of the cargo access terminal.

オプションとして、図5と図6を再び参照して、各挟持アーム324は、定位片324bをさらに備える。定位片324bは、2つ挟持アーム324の伸長部の互いに近い側に固定され、かつ、この伸長部の端部に位置する。定位片324bは、第5のモジュール500中の貨物の位置を調整するように、挟持アーム324が第3の方向に伸縮することによって動かされ、その貨物30を押し当てる。これにより、挟持アーム324が第5のモジュール500中の貨物を挟む際に貨物は第3の方向に挟持アーム324に対して適切な位置にあることが実現される。 Optionally, referring back to Figures 5 and 6, each clamping arm 324 further comprises a locating piece 324b. The locating pieces 324b are fixed to the sides of the extensions of the two clamping arms 324 near each other and are located at the ends of the extensions. The positioning piece 324b is moved by extension and contraction of the clamping arm 324 in the third direction to press against the cargo 30 in the fifth module 500 so as to adjust the position of the cargo. This ensures that when the clamping arms 324 clamp the cargo in the fifth module 500, the cargo is properly positioned with respect to the clamping arms 324 in the third direction.

オプションとして、貨物アクセスターミナルは、複数の戸板をさらに備える。一部の戸板は、第1のモジュール100および第2のモジュール200に動くことが可能に取り付けられ、第1の開口130および第2の開口210が使用されない際に第1の開口130および第2の開口210を自動的に閉める。また、他の一部の戸板は、第1の支持構造310および第2の支持構造410に着脱可能に取り付けられ、第1の支持構造310および第2の支持構造410の他のモジュールと連通していない開口を閉めるために使用され、これらにより、貨物アクセスターミナルの内部空間を閉鎖するので、貨物アクセスターミナルの内部の貨物の安全を確保する。また、昇降台120は、第1の開口130の可動戸板上に取り付けられてもよく、これにより、昇降台120が第1の開口130まで自動的に移動することと、第1の開口130から自動的に離れることが可能となる。 Optionally, the cargo access terminal further comprises a plurality of door panels. Some of the door panels are movably attached to the first module 100 and the second module 200 to close the first opening 130 and the second opening 210 when the first opening 130 and the second opening 210 are not in use. automatically closes the opening 210 of the In addition, some other door panels are detachably attached to the first support structure 310 and the second support structure 410 and communicate with other modules of the first support structure 310 and the second support structure 410. These are used to close the openings that are not open to the cargo access terminal, thereby enclosing the interior space of the cargo access terminal, thus ensuring the safety of the cargo inside the cargo access terminal. The elevator platform 120 may also be mounted on the movable door plate of the first opening 130, such that the elevator platform 120 automatically moves to the first opening 130 and from the first opening 130. You can leave automatically.

オプションとして、第2のモジュール200には、メイン・コントローラ(図示せず)が設けられる。第3のモジュール300と第4のモジュール400は、第1のモジュール100と第2のモジュール200に電気的に接続し、電力およびデータを伝送することができ、第3のモジュール300と第4のモジュール400は互いに電気的に接続することがもできる。これにより、メイン・コントローラは、第1のモジュール100、第3のモジュール300、第4のモジュール400、第2のモジュール200の動作を制御することができる。また、第2のモジュール200は、地面の近くに設置してもよいので、作業人員がメイン・コントローラを手動で操作およびメンテナンスするのに便利である。 Optionally, the second module 200 is provided with a main controller (not shown). The third module 300 and the fourth module 400 can be electrically connected to the first module 100 and the second module 200 to transmit power and data, and the third module 300 and the fourth module Modules 400 can also be electrically connected to each other. This allows the main controller to control the operations of the first module 100, the third module 300, the fourth module 400, and the second module 200. FIG. Also, the second module 200 may be installed near the ground, making it convenient for operating personnel to manually operate and maintain the main controller.

上記貨物アクセスターミナルは、少なくとも以下の利点を有する。 The cargo access terminal has at least the following advantages.

1.貨物アクセスターミナルは、モジュールのタイプ、モジュールの数及び組合せ方式の設定によって、異なる応用場面および配置環境に適用する様々な組立形態を有し、この貨物アクセスターミナルの応用範囲を広げ、設計と生産のコストを低減する。 1. The cargo access terminal has various assembly forms suitable for different application scenes and installation environments by setting the module type, number of modules and combination method, expanding the application range of this cargo access terminal, design and Reduce the cost of production.

2.貨物アクセスターミナルは、モジュール単位で別々に運送および取り付けることができ、従って、貨物アクセスターミナルの運送、取り付け、メンテナンスに便利である。 2. The cargo access terminal can be transported and installed separately in modules, thus convenient for transportation, installation and maintenance of the cargo access terminal.

3.貨物アクセスターミナルは、構成されたモジュールの追加、削除または置き換え、およびモジュールの位置の調整によって、機能のアップグレードを実現し、更新された使用需要を満たすことができ、すでに取り付けられた貨物アクセスターミナルを全体的に置き換える必要がない。 3. The cargo access terminal can achieve functional upgrades and meet updated usage demands by adding, deleting or replacing configured modules and adjusting the position of modules, and the already installed cargo access No need to replace the terminal entirely.

上記貨物アクセスターミナルの組立形態は、以下に例示されるが、以下の実施例に限定されない。 The assembly form of the cargo access terminal is illustrated below, but is not limited to the following examples.

図13に示すように、第1の実施例の貨物アクセスターミナルは、上記貨物アクセスターミナルの一種の組立形態である。本実施例の貨物アクセスターミナルは、屋外の空き地に配置され、第1のモジュール100、第2のモジュール200、第3のモジュール300及び第5のモジュール500を備える。第3のモジュール300は、第1のモジュール100と第2のモジュール200との間に単独で設置される。 As shown in FIG. 13, the cargo access terminal of the first embodiment is a kind of assembled form of the above cargo access terminal. The cargo access terminal of this embodiment is located in an outdoor open space and comprises a first module 100, a second module 200, a third module 300 and a fifth module 500. A third module 300 is installed alone between the first module 100 and the second module 200 .

本実施例では、第1のモジュール100には、昇降台120が設置されない。
第2のモジュール200は、第1のモジュール100の下方に位置し、かつ、第1のモジュール100は、第2のモジュール200に対して大きな高低差を有する。その結果、無人航空機20が貨物30の積み卸しを行う区域は利用者が貨物30を出し入れする区域から遠く離れて、無人航空機20と利用者との接触を避け、同時に、無人航空機20が飛行する時のダウンウォッシュおよび騒音が下方の人員に与える影響を低減する。
In this embodiment, the first module 100 is not provided with the lift platform 120 .
The second module 200 is located below the first module 100 and the first module 100 has a large height difference with respect to the second module 200 . As a result, the area where the unmanned aerial vehicle 20 loads and unloads the cargo 30 is far away from the area where the user loads and unloads the cargo 30 to avoid contact between the unmanned aerial vehicle 20 and the user, and at the same time the unmanned aerial vehicle 20 flies. Reduces the impact of time downwash and noise on personnel below.

第3のモジュール300は、第1のモジュール100と第2のモジュール200との間に設置される。第1の支持構造310は、鉛直方向に延びる。第1の支持構造310の第4の開口312は第1の開口130と連通し、第5の開口314は第2のモジュール200の第3の開口220と連通する。 A third module 300 is installed between the first module 100 and the second module 200 . The first support structure 310 extends vertically. A fourth opening 312 of the first support structure 310 communicates with the first opening 130 and a fifth opening 314 communicates with the third opening 220 of the second module 200 .

2つのグループの第5のモジュール500は、それぞれ、第1の支持構造310の両側に設置される。第5のモジュール500の第11の開口510は、第10の開口318と連通する。 Two groups of fifth modules 500 are installed on either side of the first support structure 310, respectively. Eleventh opening 510 of fifth module 500 communicates with tenth opening 318 .

本実施例の貨物アクセスターミナルの貨物30の輸送方式は以下の通りである。 The method of transporting cargo 30 in the cargo access terminal of this embodiment is as follows.

貨物30は無人航空機20から第2のモジュール200に輸送される方式として、無人航空機20は、第1の開口130を少なくとも部分的に通過する第1の搬送機構320上に貨物30を降ろし、第1の搬送機構320は第5の開口314までスライドし、第2のモジュール200に貨物30を放す。 The manner in which cargo 30 is transported from unmanned aerial vehicle 20 to second module 200 unmanned aerial vehicle 20 unmanned aerial vehicle 20 unmanned cargo 30 onto first transport mechanism 320 that at least partially passes through first opening 130, and first One transport mechanism 320 slides to fifth opening 314 and releases cargo 30 to second module 200 .

貨物30は第2のモジュール200から無人航空機20に輸送される方式として、第1の搬送機構320は、第2のモジュール200から貨物30を挟み、第4の開口312に貨物30を搬送し、かつ、少なくとも部分的に第1の開口130を通過し、次に無人航空機20が貨物30を積載する。 As a method for transporting the cargo 30 from the second module 200 to the unmanned aerial vehicle 20, the first transport mechanism 320 sandwiches the cargo 30 from the second module 200, transports the cargo 30 to the fourth opening 312, And, at least partially through the first opening 130 , the unmanned aerial vehicle 20 then loads the cargo 30 .

第5のモジュール500と無人航空機20との間の貨物30の輸送方式または第5のモジュール500と第2のモジュール200との間の貨物30の輸送方式は、上記第2のモジュール200と無人航空機20との間の貨物30の輸送方式と類似し、違いとして、第3のモジュール300の第1の搬送機構320は、第10の開口318の近くまでスライドし、貨物30を収納スペース内に移動させ、あるいは、収納スペースから貨物30を挟む。 The method of transporting the cargo 30 between the fifth module 500 and the unmanned aerial vehicle 20 or the method of transporting the cargo 30 between the fifth module 500 and the second module 200 is different from the method of transporting the cargo 30 between the second module 200 and the unmanned aerial vehicle 20. 20, with the difference being that the first transport mechanism 320 of the third module 300 slides close to the tenth opening 318 to move the cargo 30 into the storage space. or pinch the cargo 30 from the storage space.

図14に示すように、第2の実施例の貨物アクセスターミナルは、上記貨物アクセスターミナルの別の組立形態である。本実施例の貨物アクセスターミナルは、建物40の外側に配置され、第1のモジュール100、第2のモジュール200、第3のモジュール300及び第4のモジュール400を備える。第3のモジュール300と第4のモジュール400は、第1のモジュール100と第2のモジュール200との間に一緒に設置される。 As shown in FIG. 14, the cargo access terminal of the second embodiment is another assembly form of the cargo access terminal described above. The cargo access terminal of this example is located outside building 40 and comprises a first module 100, a second module 200, a third module 300 and a fourth module 400. FIG. A third module 300 and a fourth module 400 are installed together between the first module 100 and the second module 200 .

第1のモジュール100は、建物40の上部(例えば屋根)に設置される。 A first module 100 is installed on the upper part of the building 40 (for example, the roof).

第2のモジュール200は、地上に設置され、かつ、建物40の外壁面に近接する。 The second module 200 is installed on the ground and is close to the exterior wall of the building 40 .

第3のモジュール300は2つのグループであり、一方のグループは第1のモジュール100の近くに設置され、他方のグループは第2のモジュール200の近くに設置される。2つのグループの第3のモジュール300は、それぞれ、建物40の2つの外壁面に設置される。その2つの外壁面は平行で間隔があり、1つの水平テラスによって連結される。第4のモジュール400は、2つのグループの第3のモジュール300の間に設置され、上記水平テラス上に取り付けられる。各グループの第3のモジュール300は、複数の第1の支持構造310が接合されることにより構成されてもよい。 The third modules 300 are in two groups, one group installed near the first module 100 and the other group installed near the second module 200 . Two groups of third modules 300 are installed on the two exterior walls of the building 40, respectively. Its two exterior walls are parallel and spaced apart and connected by a single horizontal terrace. A fourth module 400 is installed between the two groups of third modules 300 and mounted on the horizontal terrace. Each group of third modules 300 may be constructed by joining a plurality of first support structures 310 .

具体的には、第1のモジュール100に近い第3のモジュール300の第4の開口312は、第1の開口130と連通し、第9の開口316は、第4のモジュール400の第6の開口412と連通する。第4のモジュール400の第8の開口416は、第2のモジュール200に近い第3のモジュール300の第4の開口312と連通する。第2のモジュール200に近い第3のモジュール300の第5の開口314は、第2のモジュール200の第3の開口220と連通する。 Specifically, the fourth opening 312 of the third module 300 closer to the first module 100 communicates with the first opening 130, and the ninth opening 316 communicates with the sixth opening of the fourth module 400. Communicates with opening 412 . Eighth opening 416 of fourth module 400 communicates with fourth opening 312 of third module 300 near second module 200 . A fifth opening 314 of the third module 300 closer to the second module 200 communicates with a third opening 220 of the second module 200 .

本実施例の貨物アクセスターミナルの貨物30の輸送方式は以下の通りである。 The method of transporting cargo 30 in the cargo access terminal of this embodiment is as follows.

貨物30は無人航空機20から第2のモジュール200に輸送される方式として、無人航空機20は、第1のモジュール100に近い第3のモジュール300の第1の搬送機構320に貨物30を降ろし、次に、第1の搬送機構320は第9の開口316の近くまでスライドし、第4のモジュール400の掴む部材424はこの第3のモジュール300の第1の支持構造310中に入り込み、第1の搬送機構320の上方に位置する。掴む部材424は、第1の搬送機構上の貨物30を掴み、第8の開口416の上方までスライドする。このとき、第2のモジュール200に近い第3のモジュール300の第1の搬送機構320は、少なくとも部分的に第2の支持構造410中に入り込み、貨物を挟み取る。掴む部材424が貨物を放した後に、第1の搬送機構320は第2のモジュール200に貨物30を転移し、放す。 As the cargo 30 is transported from the unmanned aerial vehicle 20 to the second module 200, the unmanned aerial vehicle 20 unloads the cargo 30 onto the first transport mechanism 320 of the third module 300 near the first module 100 and then Finally, the first transport mechanism 320 slides close to the ninth opening 316 and the gripping member 424 of the fourth module 400 moves into the first support structure 310 of this third module 300 and pulls the first Located above the transport mechanism 320 . A gripping member 424 grips the cargo 30 on the first transport mechanism and slides over the eighth opening 416 . At this time, the first transport mechanism 320 of the third module 300 closer to the second module 200 penetrates at least partially into the second support structure 410 and pinches the cargo. After the gripping member 424 releases the cargo, the first transport mechanism 320 transfers the cargo 30 to the second module 200 and releases it.

貨物30は第2のモジュール200から無人航空機20に輸送される方式として、第2のモジュール200に近い第3のモジュール300の第1の搬送機構320は、第2のモジュール200から貨物30を挟み、第4のモジュール400の第2の支持構造410中に貨物30を転移する。次に、貨物30は、掴む部材424を介して第1のモジュール100に近い第3のモジュール300の第1の搬送機構320に転移され、次いでその第1の搬送機構 32によって転移され、最後に無人航空機20によって積載される。 As the cargo 30 is transported from the second module 200 to the unmanned aerial vehicle 20, the first transport mechanism 320 of the third module 300 close to the second module 200 sandwiches the cargo 30 from the second module 200. , transferring the cargo 30 into the second support structure 410 of the fourth module 400 . The cargo 30 is then transferred via the gripping member 424 to the first transport mechanism 320 of the third module 300 closer to the first module 100, then transferred by the first transport mechanism 32, and finally Loaded by unmanned aerial vehicle 20 .

本実施例の貨物アクセスターミナルは、建物40に固定されて、その結果、貨物アクセスターミナルの取り付けがより安定する。貨物アクセスターミナルは、第3のモジュール300と第4のモジュール400の柔軟な組合せを介して、異なる壁形状の建物40に適用できる。また、無人航空機20は、建物40の上部で貨物30の積み卸しを完了させ、地面に近接するまで飛行する必要がなく、その結果、無人航空機20の飛行難度を低減し、無人航空機20が離着陸する時に地上人員への影響を避ける。 The cargo access terminal of this embodiment is fixed to the building 40, resulting in a more stable mounting of the cargo access terminal. The cargo access terminal can be adapted to buildings 40 with different wall shapes through flexible combinations of third modules 300 and fourth modules 400. FIG. In addition, the unmanned aerial vehicle 20 does not need to complete the loading and unloading of the cargo 30 above the building 40 and fly close to the ground. Avoid impacting ground personnel when

さらに、本実施例の第3のモジュール300の第10の開口318は、建物40の窓またはバルコニーに近接してもよく、第1の搬送機構320は、第10の開口318に近接するまでスライドし、第10の開口318から出るように挟持アーム324を伸ばして、利用者が窓の傍らまたはバルコニーにて貨物30を載せるまたは受け取る便利を提供する。利用者が窓の傍らまたはバルコニーにて送付する貨物30に対して、その貨物30の重量を測定し、素性を識別するために、貨物アクセスターミナルは貨物30を第2のモジュール200中に転移してもよい。 Further, the tenth opening 318 of the third module 300 of this example may be proximate a window or balcony of the building 40 and the first transport mechanism 320 slides proximate the tenth opening 318. However, the nipping arm 324 is extended out through the tenth opening 318 to provide the convenience of the user to load or receive the cargo 30 by the window or on the balcony. For cargo 30 sent by the user by the window or on the balcony, the cargo access terminal transfers the cargo 30 into the second module 200 for weighing and identifying the cargo 30. may

オプションとして、本実施例の貨物アクセスターミナルは第5のモジュール500をさらに備える。第5のモジュール500は、第2のモジュール200に近い第3のモジュール300の側に設置される。 Optionally, the cargo access terminal of this example further comprises a fifth module 500 . A fifth module 500 is installed on the side of the third module 300 close to the second module 200 .

第2の実施例の貨物アクセスターミナルに応じて、本発明は、以下のステップを含む貨物アクセスターミナルの1つの組立方法を提供する。 In accordance with the cargo access terminal of the second embodiment, the present invention provides one method of assembling a cargo access terminal including the following steps.

建物40の上部に第1のモジュール100を設置し、
地上、かつ、建物40の近くに第2のモジュール200を設置し、
第2のモジュール200の近くに1つの第3のモジュール300を設置し、第1のモジュール100の近くに別の第3のモジュール300を設置し、
その2つの第3のモジュール300の間に第4のモジュール400を設置する。
Install the first module 100 on top of the building 40,
installing a second module 200 on the ground and near the building 40,
placing one third module 300 near the second module 200 and another third module 300 near the first module 100,
A fourth module 400 is installed between the two third modules 300 .

図15に示すように、第3の実施例の貨物アクセスターミナルは、上記貨物アクセスターミナルの別の組立形態である。本実施例の貨物アクセスターミナルは、高層ビル50中の1つの階に配置され、第1のモジュール100、第2のモジュール200、第3のモジュール300及び第4のモジュール400を備える。 As shown in FIG. 15, the cargo access terminal of the third embodiment is another assembly form of the cargo access terminal described above. The cargo access terminal of this embodiment is located on one floor in a high-rise building 50 and comprises a first module 100, a second module 200, a third module 300 and a fourth module 400. FIG.

第1のモジュール100は、建物50の外壁面に設置される。本実施例では、第1のモジュール100には、昇降台120が設置される。 A first module 100 is installed on the outer wall surface of the building 50 . In this embodiment, the first module 100 is provided with a lift platform 120 .

第2のモジュール200は、建物50内に設置され、かつ、第1のモジュール100の高さに近い階の床に取り付けられる。 The second module 200 is installed in the building 50 and is attached to the floor of a story close to the height of the first module 100 .

第3のモジュール300は、建物50内に、かつ、第2のモジュール200の近くに設置される。第4のモジュール400は、第3のモジュール300と第1のモジュール100との間に設置され、かつ、第2のモジュール200がある階の天井に取り付けられる。 A third module 300 is installed within the building 50 and near the second module 200 . The fourth module 400 is installed between the third module 300 and the first module 100 and attached to the ceiling of the floor where the second module 200 is located.

具体的には、建物50の壁には、建物50の内外を連通させる貫通口51が設けられる。第1のモジュール100は貫通口51の近くに設置され、第4のモジュール400は貫通口51に近接し、あるいは貫通口51に部分的に位置し、これにより、第4のモジュール400が貫通口51を部分的に通過することと、第1のモジュール100との間で貨物を転送することが可能となる。第4のモジュール400の第6の開口412は貫通口51と連通してもよく、掴む部材424は、第6の開口412から出た後に、昇降台120の上方に位置することができる。第4のモジュール400の第8の開口416は、第3のモジュール300の第4の開口312と連通する。 Specifically, the wall of the building 50 is provided with a through hole 51 that allows communication between the inside and outside of the building 50 . The first module 100 is installed near the through-hole 51, and the fourth module 400 is located near or partially at the through-hole 51, so that the fourth module 400 is located near the through-hole 51. It is possible to partially pass 51 and transfer cargo to and from the first module 100 . A sixth opening 412 of the fourth module 400 may communicate with the through-hole 51 , and the grasping member 424 may be positioned above the elevator platform 120 after exiting the sixth opening 412 . Eighth opening 416 of fourth module 400 communicates with fourth opening 312 of third module 300 .

本実施例の貨物アクセスターミナルの貨物30の輸送方式は以下の通りである。 The method of transporting cargo 30 in the cargo access terminal of this embodiment is as follows.

貨物30は無人航空機20から第2のモジュール200に輸送される方式として、無人航空機20は、貨物30を昇降台120に降ろした後に、飛び去る。掴む部材424は、第6の開口412から出るとともに、昇降台120上の貨物30を掴む。次に、掴む部材424は、貨物30を第1の搬送機構320に移し、放す。次に、第1の搬送機構320は、貨物30を第2のモジュール200に移送し、放す。 As the cargo 30 is transported from the unmanned aerial vehicle 20 to the second module 200, the unmanned aerial vehicle 20 drops the cargo 30 onto the platform 120 and then flies away. The gripping member 424 exits the sixth opening 412 and grips the cargo 30 on the platform 120 . The gripping member 424 then transfers the cargo 30 to the first transport mechanism 320 and releases it. The first transport mechanism 320 then transfers the cargo 30 to the second module 200 and releases it.

貨物30は第2のモジュール200から無人航空機20に輸送される方式として、第1の搬送機構320は、第2のモジュール200から貨物30を挟み、掴む部材424に転送する。次に、掴む部材424は、貨物30を昇降台120に放すために、スライドし、第6の開口412から出る。貨物30を放した後に、掴む部材424は、無人航空機20の着陸を妨げることを避けるように、第2の支持構造410内に戻る。最後に、無人航空機20は、第1のモジュール100に降り、貨物30を積載する。 As cargo 30 is transported from second module 200 to unmanned aerial vehicle 20 , first transport mechanism 320 transfers cargo 30 from second module 200 to clamping member 424 . The gripping member 424 then slides out through the sixth opening 412 to release the cargo 30 onto the platform 120 . After releasing the cargo 30, the gripping members 424 move back into the second support structure 410 so as to avoid interfering with the unmanned aerial vehicle 20 from landing. Finally, unmanned aerial vehicle 20 descends into first module 100 and loads cargo 30 .

本実施例の貨物アクセスターミナルは、利用者がいる階に配置されてもよく、かつ、無人航空機20が同じ階にて貨物30の積み卸しを行うようにする、その結果、貨物アクセスターミナルが貨物30を輸送する距離は短縮される。同時に、建物50の壁が阻隔となって、無人航空機20と利用者との接触を避け、無人航空機20の飛行の騒音が室内に入るのを妨げることができる。 The cargo access terminal of this embodiment may be located on the floor where the user is, and have the unmanned aerial vehicle 20 load and unload cargo 30 on the same floor, so that the cargo access terminal The distance to transport 30 is reduced. At the same time, the wall of the building 50 can serve as a barrier to avoid contact between the unmanned aerial vehicle 20 and the user, and prevent the flight noise of the unmanned aerial vehicle 20 from entering the room.

さらに、本実施例の第1のモジュール100は、建物50に対して回転してもよい。すなわち、第1のモジュール100は、建物50の外壁面に回転可能に取り付けられる。これにより、第1のモジュール100は、使用されない時に、建物50の外壁面に添わせるように回転して、壁に対する第1のモジュール100の突出サイズを低減し、また、第1のモジュール100が貫通開口51をブロックすることが可能となる。オプションとして、第1のモジュール100と建物50との間に回転架が設けられ、回転架の固定部分は建物50の外壁面に取り付けられ、第1のモジュール100は回転架の回転部分に固定され、これにより、第1のモジュール100が建物50に対して回転可能となる。 Additionally, the first module 100 of this example may rotate relative to the building 50 . That is, the first module 100 is rotatably attached to the outer wall surface of the building 50 . This allows the first module 100 to rotate to conform to the exterior wall surface of the building 50 when not in use to reduce the projecting size of the first module 100 with respect to the wall and also allows the first module 100 to rotate It becomes possible to block the through opening 51 . As an option, a carousel is provided between the first module 100 and the building 50, the fixed part of the carousel is attached to the outer wall surface of the building 50, and the first module 100 is fixed to the rotating part of the carousel. , which allows the first module 100 to rotate relative to the building 50 .

第3の実施例の貨物アクセスターミナルに応じて、本発明は、以下のステップを含む貨物アクセスターミナルの別の組立方法を提供する。 According to the cargo access terminal of the third embodiment, the present invention provides another method of assembling a cargo access terminal including the following steps.

建物50の外側に第1のモジュール100を設置し、
建物50内に第2のモジュール200を設置し、
建物50内に、かつ、第2のモジュールの近くに第3のモジュール300を設置し、
第3のモジュール300と第1のモジュール100との間に第4のモジュール400を設置する。
Install the first module 100 outside the building 50,
installing a second module 200 in the building 50,
installing a third module 300 within the building 50 and near the second module;
A fourth module 400 is installed between the third module 300 and the first module 100 .

前記実施形態の各技術特徴は、任意に組み合わせられてもよい。説明を簡潔にするために、前記実施形態の各技術特徴の可能なすべての組み合わせについては説明しない。しかしながら、これらの技術特徴の組み合わせは、矛盾がない限り、本明細書に記載された範囲と見なすべきである。 Each technical feature of the above embodiments may be combined arbitrarily. For the sake of brevity, not all possible combinations of technical features of the above embodiments are described. However, any combination of these technical features should be considered within the scope described herein unless inconsistent.

前記実施形態は、本発明のいくつかの実施方式のみを述べており、その説明はより具体的で詳細である、しかし特許請求の範囲の制限として理解することはできない。この分野の一般技術者にとっては、本発明の構想を逸脱することなく、いくつかの変更や改善が可能であり、これらは本発明の保護範囲に属する。従って、本発明の特許の保護範囲は、添付の特許請求の範囲に基づくべきである。 The above embodiments only describe some implementation manners of the present invention, the description of which is more specific and detailed, but cannot be understood as a limitation of the scope of the claims. For ordinary technicians in this field, some modifications and improvements are possible without departing from the concept of the present invention, which fall within the protection scope of the present invention. Therefore, the patent protection scope of the present invention should be based on the attached claims.

Claims (18)

貨物アクセスターミナルであって、第1のモジュール、第2のモジュール、第3のモジュールおよび第4のモジュールを備え、
前記第1のモジュールは、無人航空機が着陸するために使用され、
前記第2のモジュールは、利用者が貨物を出し入れするために使用され、
前記第3のモジュールは、第1の方向に前記貨物を搬送することが可能であり、前記第3のモジュールは、前記第2のモジュールとの間で前記貨物を互いに転送することが可能であり、前記第3のモジュールは、前記第1のモジュールにて、前記無人航空機との間でまたは前記第1のモジュールとの間で前記貨物を互いに転送することが可能であり、
前記第4のモジュールは、第2の方向に前記貨物を搬送することが可能であり、前記第2の方向と前記第1の方向が交差し、前記第4のモジュールは、前記第1のモジュールにて、前記無人航空機との間でまたは前記第1のモジュールとの間で前記貨物を互いに転送することが可能であり、第4のモジュールと第3のモジュールは、貨物を互いに転送することが可能であり、
前記第3のモジュールと前記第4のモジュールは少なくとも一方が、前記第1のモジュールと前記第2のモジュールの間に単独で設置すること、前記貨物を前記第2のモジュールから前記第1のモジュールに単独で搬送すること、および前記貨物を前記第1のモジュールから前記第2のモジュールに単独で搬送することが可能であり、
前記第3のモジュールと前記第4のモジュールは、前記第1のモジュールと前記第2のモジュールの間に一緒に設置すること、前記貨物を前記第2のモジュールから前記第1のモジュールに共同してリレー搬送すること、および前記貨物を前記第1のモジュールから前記第2のモジュールに共同してリレー搬送することが可能である、
貨物アクセスターミナル。
A cargo access terminal comprising a first module, a second module, a third module and a fourth module,
said first module is used for landing by an unmanned aerial vehicle,
Said second module is used by the user to load and unload cargo,
The third module is capable of transporting the cargo in a first direction, and the third module is capable of transferring the cargo to and from the second module. , said third module is capable of transferring said cargo to and from said unmanned aerial vehicle or to said first module at said first module;
The fourth module is capable of transporting the cargo in a second direction, wherein the second direction and the first direction intersect, the fourth module transporting the first module the cargo can be transferred to each other with the unmanned aerial vehicle or with the first module, and the fourth module and the third module can transfer cargo to each other. is possible and
At least one of the third module and the fourth module is independently installed between the first module and the second module; and the cargo can be independently conveyed from the first module to the second module, and
said third module and said fourth module are co-located between said first module and said second module; and jointly relaying the cargo from the first module to the second module;
Freight access terminal.
前記第1のモジュールは、支持座と昇降台を備え、前記支持座は、前記貨物が通過するための第1の開口を有し、前記昇降台は、前記支持座に取り付けられることと、前記貨物を支持することと、支持される前記貨物を昇降させることが可能であり、
前記第3のモジュールは、少なくとも部分的に前記第1のモジュールの下方に位置して、前記第1の開口を介して前記無人航空機との間で前記貨物を互いに転送することが可能であり、
前記第4のモジュールは、少なくとも部分的に前記第1のモジュールの側に位置して、前記貨物を前記昇降台から搬送することと、前記昇降台に前記貨物を搬送することが可能である、
請求項1に記載の貨物アクセスターミナル。
said first module comprising a support seat and a lift platform, said support seat having a first opening for said cargo to pass through, said lift platform being attached to said support seat ; capable of supporting a cargo and raising and lowering said cargo being supported;
The third module is positioned at least partially below the first module and is capable of transferring the cargo to and from the unmanned aerial vehicle through the first opening. ,
The fourth module is at least partially flanked by the first module and is capable of transporting the cargo from the platform and transporting the cargo to the platform. ,
A cargo access terminal according to claim 1.
前記昇降台は、前記第1の開口に着脱可能に取り付けられ、前記第1の開口に取り付けられる時に、少なくとも部分的な前記第1の開口を遮蔽し、
あるいは、前記昇降台は、前記支持座に動くことが可能に取り付けられ、前記昇降台は、少なくとも部分的な前記第1の開口を遮蔽するように前記第1の開口まで移動することと、前記第1の開口を完全に露出させるように前記第1の開口から離れるまで移動することが可能である、
請求項2に記載の貨物アクセスターミナル。
the lifting platform is detachably attached to the first opening and at least partially shields the first opening when attached to the first opening;
Alternatively, the lifting platform is movably attached to the support seat, the lifting platform moving to the first opening to at least partially shield the first opening; capable of moving away from said first opening to completely expose the first opening;
A cargo access terminal according to claim 2.
前記第3のモジュールは、第1の支持構造と第1の搬送機構を備え、
前記第1の支持構造は、両端で開口する中空長尺構造であり、前記第1の搬送機構は、前記第1の支持構造中でスライドすることと、前記第1の支持構造の任意の一端で前記貨物を受け取った後、前記第1の支持構造の他端に前記貨物を搬送することが可能であり、第4の開口と第5の開口は、それぞれ前記第1の支持構造の両端の開口であり、
前記第1の搬送機構は、第1の移動部材と前記第1の移動部材に取り付けられた2つの相対して設定された挟持アームを備え、前記第1の移動部材は、前記第1の支持構造中でスライドすることが可能であり、2つの前記挟持アームは、前記貨物を挟むことが可能であり、
前記第1のモジュールは、前記貨物が通過するための第1の開口を有し、
前記第4の開口が前記第1の開口と連通する場合、前記挟持アームは、前記無人航空機との間で前記貨物を転送するように、少なくとも部分的に前記第4の開口から出るとともに、前記第1の開口を通過することが可能である、
請求項1に記載の貨物アクセスターミナル。
the third module comprises a first support structure and a first transport mechanism;
The first support structure is a hollow elongated structure that is open at both ends, and the first transport mechanism is adapted to slide within the first support structure and to move any one end of the first support structure. after receiving said cargo at the other end of said first support structure, wherein a fourth opening and a fifth opening are respectively at opposite ends of said first support structure. is an aperture,
The first transfer mechanism comprises a first moving member and two oppositely set clamping arms attached to the first moving member , the first moving member capable of sliding in a support structure, wherein two said clamping arms are capable of clamping said cargo;
said first module having a first opening for said cargo to pass through;
When the fourth opening communicates with the first opening, the clamping arm exits at least partially from the fourth opening to transfer the cargo to and from the unmanned aerial vehicle, and the capable of passing through the first opening,
A cargo access terminal according to claim 1.
複数の前記第1の支持構造は、第1の搬送通路を形成するように、端と端で順次接合されること可能であり、1つの前記第1の搬送機構は、前記第1の搬送通路中で前記第1の搬送通路の一端から他端に移動することが可能であ
および/または、前記第1の搬送機構が前記第1の支持構造に対して前記第1の移動部材を介してスライドすることにより、前記挟持アームは、少なくとも部分的に前記第4の開口から出ることが可能となる、
請求項4に記載の貨物アクセスターミナル。
A plurality of said first support structures may be sequentially joined end-to-end to form a first transport path, and one said first transport mechanism is connected to said first transport path. capable of moving from one end of the first transport path to the other in the path;
and/or the first transport mechanism slides relative to the first support structure via the first moving member such that the clamping arms are at least partially out of the fourth opening. becomes possible,
A cargo access terminal according to claim 4.
前記第4のモジュールは、第2の支持構造と第2の搬送機構420を備え、
前記第2の支持構造は、両端で開口する中空長尺構造であり、前記第2の搬送機構は、前記第2の支持構造中でスライドすることと、前記第2の支持構造の任意の一端で前記貨物を受け取った後、前記第2の支持構造の他端に前記貨物を搬送することが可能であり、第6の開口と第7の開口は、それぞれ前記第2の支持構造の両端の開口であり、
第2の搬送機構420は、第2の移動部材と前記第2の移動部材に取り付けられた掴む部材を備え、前記第2の移動部材は、前記第2の支持構造でスライドすることが可能であり、前記掴む部材は、前記貨物を掴むことが可能であり、
前記第1のモジュールは、昇降台を備え、前記昇降台は、前記貨物を支持することと、支持される前記貨物を昇降させることが可能であり、
前記第2の支持構造が前記第1のモジュールの側に位置し、かつ、前記第6の開口が前記第1のモジュールの縁部近接する場合、前記掴む部材は、前記第6の開口から出て、前記昇降台から前記貨物を掴むことと、前記昇降台に前記貨物を放すことが可能である、
請求項4に記載の貨物アクセスターミナル。
the fourth module comprises a second support structure and a second transport mechanism 420,
The second support structure is a hollow elongated structure that is open at both ends, and the second transport mechanism is adapted to slide within the second support structure and to move to any one end of the second support structure. after receiving the cargo at the other end of the second support structure, wherein the sixth opening and the seventh opening are respectively at the ends of the second support structure. is an aperture,
A second transport mechanism 420 comprises a second moving member and a gripping member attached to said second moving member , said second moving member being capable of sliding within said second support structure. the gripping member is capable of gripping the cargo;
said first module comprising a lift capable of supporting said cargo and raising and lowering said cargo supported;
When the second support structure is located on the side of the first module and the sixth opening is proximate the edge of the first module, the grasping member is positioned from the sixth opening. capable of exiting and grabbing the cargo from the platform and releasing the cargo onto the platform;
A cargo access terminal according to claim 4.
複数の前記第2の支持構造は、第2の搬送通路を形成するように、端と端で順次接合されること可能であり、1つの前記第2の搬送機構は、前記第2の搬送通路中で前記第2の搬送通路の一端から他端に移動することが可能であ
および/または、前記第2の搬送機構は前記第2の支持構造に対して前記第2の移動部材を介してスライドすることにより、前記掴む部材が前記第6の開口から出ることが可能となり、
および/または、前記掴む部材は、前記第2の移動部材に対してスライド可能であり、そのスライド方向は、前記第2の移動部材が前記第2の支持構造に対してスライドする方向に平行であり、これにより、前記掴む部材が前記第2の移動部材に対してスライド行程を増加させる、
請求項6に記載の貨物アクセスターミナル。
A plurality of said second support structures may be sequentially joined end-to-end to form a second transport path, and one said second transport mechanism is connected to said second transport path. capable of moving from one end of the second transport path to the other in the path;
and/or the second transport mechanism slides relative to the second support structure via the second moving member to allow the grasping member to exit the sixth opening;
and/or the grasping member is slidable relative to the second moving member, the sliding direction being parallel to the direction in which the second moving member slides relative to the second support structure; wherein the gripping member increases the sliding travel relative to the second moving member;
A cargo access terminal according to claim 6.
前記第2の支持構造の側壁には、第8の開口が設けられ、前記第8の開口は、前記第7の開口の近くにあり、前記第4のモジュールが少なくとも部分的に前記第3のモジュールの上方に位置し、かつ、前記第4の開口が前記第8の開口と連通する場合、前記挟持アームは、前記第2の搬送機構との間で前記貨物を転送するために、前記第4の開口から少なくとも部分的に出るとともに、前記第2の支持構造中に入り込むことが可能であり、
および/または、前記第1の支持構造の側壁には第9の開口が設けられ、前記第9の開口は、前記第5の開口の近くにあり、前記第3のモジュールが少なくとも部分的に前記第4のモジュールより高く、かつ、前記第9の開口が前記第6の開口と連通する場合、前記掴む部材は、前記第1の搬送機構との間で前記貨物を転送するために、前記第6の開口から出るとともに、前記第1の支持構造中に入り込むことが可能である、
請求項6に記載の貨物アクセスターミナル。
A sidewall of the second support structure is provided with an eighth opening, the eighth opening is near the seventh opening, and the fourth module is at least partially in the third opening. When positioned above a module and when said fourth opening communicates with said eighth opening, said clamping arm is adapted to transfer said cargo to and from said second transport mechanism. capable of exiting at least partially through the opening of 4 and into said second support structure;
and/or a sidewall of said first support structure is provided with a ninth opening, said ninth opening being near said fifth opening, said third module being at least partially in said Taller than the fourth module and the ninth opening communicates with the sixth opening, the gripping member is adapted to transfer the cargo to and from the first transport mechanism. capable of exiting through the opening of 6 and into said first support structure;
A cargo access terminal according to claim 6.
2つの前記挟持アームはまた、第3の方向に前記貨物を移動させるように前記第3の方向に伸縮可能であり、前記第3の方向と前記第1の方向が交差し、前記第1の支持構造の側壁には第10の開口が設けられ、2つの前記挟持アームは伸び、前記第10の開口から部分的に出て、前記第1の支持構造から前記貨物を外に移すこと、または前記第1の支持構造の外側から前記貨物を挟むことが可能であり
前記貨物アクセスターミナルは、前記貨物を収容するために使用される第5のモジュールをさらに備え、前記第5のモジュールには、収納スペースと、前記貨物が前記収納スペースに出入りするための第11の開口が設けられ、
前記第5のモジュールが前記第3のモジュールの側に位置し、かつ、前記第11の開口が前記第10の開口と連通する場合、前記挟持アームが前記貨物を前記収納スペース内に移動させること、または前記収納スペースから前記貨物を挟むことが可能である、
請求項4乃至8に記載の貨物アクセスターミナル。
The two clamping arms are also telescopic in the third direction to move the cargo in a third direction, the third direction intersecting the first direction and the first a tenth opening in a side wall of the support structure, two said clamping arms extending and partially out of said tenth opening to transfer said cargo out of said first support structure; or capable of pinching the cargo from outside the first support structure,
The cargo access terminal further comprises a fifth module used to contain the cargo, the fifth module including a storage space and an eleventh module for the cargo to enter and exit the storage space. an opening is provided,
When the fifth module is located on the side of the third module and the eleventh opening communicates with the tenth opening, the clamping arm moves the cargo into the storage space. , or is capable of pinching the cargo from the storage space,
Cargo access terminal according to claims 4-8 .
前記第3のモジュールは、前記第1の方向と交差する第3の方向に前記貨物を移動させることが可能であり、前記貨物アクセスターミナルは、前記貨物を収容するために使用される第5のモジュールをさらに備え、前記第5のモジュールには、収納スペースが設けられ、前記第3のモジュールは、前記収納スペース内に前記貨物を移すこと、または前記収納スペースから前記貨物を外に移すことが可能であり、複数の前記第5のモジュールは、前記第3のモジュールの側に位置し、かつ前記第1の方向に積み重ねられることが可能であり、
および/または、前記第3のモジュールと前記第4のモジュールは、電力およびデータを伝送することが可能であり、
および/または、前記第1の方向は鉛直方向であり、前記第2の方向は水平方向である、
請求項1に記載の貨物アクセスターミナル。
The third module is capable of moving the cargo in a third direction transverse to the first direction, and the cargo access terminal is a fifth module used to accommodate the cargo. wherein said fifth module is provided with a storage space and said third module is adapted to transfer said cargo into said storage space or to move said cargo out of said storage space. and a plurality of said fifth modules can be located on the side of said third module and stacked in said first direction,
and/or the third module and the fourth module are capable of transmitting power and data;
and/or the first direction is vertical and the second direction is horizontal;
A cargo access terminal according to claim 1.
前記第1のモジュールは、建物の上部に設置するために使用され、said first module is used for installation on the top of the building,
前記第2のモジュールは、地上、かつ、前記建物の近くに設置するために使用され、said second module is used for installation on the ground and near said building;
1組の前記第3のモジュールは、前記第1のモジュールの近くに設置し、別組の前記第3のモジュールは、前記第2のモジュールの近くに設置し、one set of said third modules is located near said first module and another set of said third modules is located near said second module;
前記第4のモジュールは、前記2組の第3のモジュールの間に設置する、the fourth module is placed between the two sets of third modules;
請求項1に記載の貨物アクセスターミナル。A cargo access terminal according to claim 1.
前記2組の第3のモジュールは、それぞれ、前記建物の2つの外壁面に取り付けられるために使用され、その2つの外壁面は平行で間隔があり、1つの水平テラスによって連結され、前記第4のモジュールは、前記水平テラス上に設置するために使用され、Said two sets of third modules are respectively used to be attached to two exterior wall faces of said building, the two exterior wall faces being parallel and spaced and connected by one horizontal terrace, said fourth modules are used for installation on said horizontal terrace,
および/または、前記第3のモジュールには、貨物が出入りするための第10の開口が設けられ、前記第10の開口は、前記建物の窓またはバルコニーに近接して設置するために使用される、and/or said third module is provided with a tenth opening for entry and exit of cargo, said tenth opening being used for installation in close proximity to windows or balconies of said building ,
請求項11に記載の貨物アクセスターミナル。12. A cargo access terminal according to claim 11.
前記第1のモジュールは、建物の外壁面に設置するために使用され、The first module is used for installation on the exterior wall of the building,
前記第2のモジュールは、前記建物内に設置するために使用され、said second module being used for installation within said building,
前記第3のモジュールは、前記建物内に、かつ、前記第2のモジュールの近くに設置するために使用され、said third module is used for installation within said building and near said second module;
前記第4のモジュールは、前記第3のモジュールと前記第1のモジュールとの間に設置する、the fourth module is installed between the third module and the first module;
請求項1に記載の貨物アクセスターミナル。A cargo access terminal according to claim 1.
前記第1のモジュールは前記建物の壁の貫通口に近接して設置するために使用され、前記第4のモジュールは前記貫通口に近接し、あるいは前記貫通口に部分的に位置して設置するために使用され、これにより、前記第4のモジュールが前記貫通口を部分的に通過することと、前記第1のモジュールとの間で前記貨物を転送することが可能となり、The first module is used to be installed proximate to an opening in the wall of the building, and the fourth module is installed proximate to or partially located in the through-hole. to allow said fourth module to partially pass through said through-hole and to transfer said cargo to and from said first module;
および/または、前記第1のモジュールは、前記建物の外壁面に回転可能に取り付けられるために使用され、これにより、前記第1のモジュールは、使用されない時に、前記建物の外壁面に添わせるように前記建物に対して回転することが可能となる、and/or the first module is used to be rotatably attached to the exterior wall of the building so that the first module conforms to the exterior wall of the building when not in use. is able to rotate with respect to the building at
請求項13に記載の貨物アクセスターミナル。14. A cargo access terminal according to claim 13.
前記貨物アクセスターミナルの1つの組立方法であって、以下のステップを含み、
請求項1に記載の貨物アクセスターミナルを提供するにあたって、
建物の上部に前記第1のモジュールを設置し、
地上、かつ、前記建物の近くに前記第2のモジュールを設置し、
前記第2のモジュールの近くに1つの前記第3のモジュールを設置し、前記第1のモジュールの近くに別の前記第3のモジュールを設置し、
その2つの前記第3のモジュールの間に前記第4のモジュールを設置する、
貨物アクセスターミナルの1つの組立方法。
A method of assembling the cargo access terminal, comprising the steps of:
In providing a cargo access terminal according to claim 1,
installing said first module on top of a building,
installing the second module on the ground and near the building;
placing one said third module near said second module and another said third module near said first module;
placing said fourth module between the two said third modules;
One method of assembling a cargo access terminal.
2つの前記第3のモジュールは、それぞれ、前記建物の2つの外壁面に取り付けられ、その2つの外壁面は平行で間隔があり、1つの水平テラスによって連結され、前記第4のモジュールは、前記水平テラス上に取り付けられ
および/または、前記第3のモジュールには貨物が出入りするための第10の開口が設けられ、前記第10の開口は、前記建物の窓またはバルコニーに近接している、
請求項15に記載の貨物アクセスターミナルの組立方法。
Two said third modules are respectively attached to two exterior walls of said building, the two exterior walls are parallel and spaced and connected by a horizontal terrace, and said fourth module is attached to said Mounted on a horizontal terrace ,
and/or said third module is provided with a tenth opening for cargo ingress and egress, said tenth opening being in close proximity to a window or balcony of said building;
16. A method of assembling a cargo access terminal according to claim 15 .
前記貨物アクセスターミナルの1つの組立方法であって、以下のステップを含み、
請求項1に記載の貨物アクセスターミナルを提供するにあたって、
建物の外側に前記第1のモジュールを設置し、
前記建物内に前記第2のモジュールを設置し、
前記建物内に、かつ、前記第2のモジュールの近くに前記第3のモジュールを設置し、
前記第3のモジュールと前記第1のモジュールの間に前記第4のモジュールを設置する、
貨物アクセスターミナルの1つの組立方法。
A method of assembling the cargo access terminal, comprising the steps of:
In providing a cargo access terminal according to claim 1,
installing the first module outside the building;
installing said second module within said building;
installing the third module within the building and near the second module;
placing the fourth module between the third module and the first module;
One method of assembling a cargo access terminal.
前記第1のモジュールは前記建物の壁の貫通口に近接し、前記第4のモジュールは前記貫通口に近接し、あるいは前記貫通口に部分的に位置し、これにより、前記第4のモジュールが前記貫通口を部分的に通過することと、前記第1のモジュールとの間で前記貨物を転送することが可能とな
および/または、前記第1のモジュールは、前記建物の外壁面に回転可能に取り付けられ、これにより、前記第1のモジュールは、使用されない時に、前記建物の外壁面に添わせるように前記建物に対して回転することが可能となり、
および/または、前記第1のモジュールは、前記建物の外壁面に設置し、前記第2のモジュールは、前記第1のモジュールの高さに近い階の床に取り付けられ、前記第4のモジュールは、前記第2のモジュールがある階の天井に取り付けられ、前記貨物アクセスターミナルは、利用者がいる階に配置され、かつ、前記無人航空機が同じ階にて前記貨物の積み卸しを行うようにする、
請求項17に記載の貨物アクセスターミナルの組立方法。
The first module is proximate to a through-hole in the wall of the building, and the fourth module is proximate to or partially located at the through-hole, whereby the fourth module is enabling the cargo to be transferred between partially passing through the through-hole and the first module;
and/or the first module is rotatably attached to the exterior wall of the building such that the first module is attached to the building so as to conform to the exterior wall of the building when not in use. It is possible to rotate against
and/or wherein the first module is mounted on the exterior wall of the building, the second module is mounted on the floor of a story close to the height of the first module, and the fourth module is , the second module is mounted on the ceiling of a floor, the cargo access terminal is located on the floor where the users are, and the unmanned aerial vehicle loads and unloads the cargo on the same floor. ,
18. A method of assembling a cargo access terminal according to claim 17 .
JP2021574758A 2019-06-14 2020-06-15 Cargo access terminal and its assembly method Pending JP2022536191A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201920905929.7 2019-06-14
CN201920905929 2019-06-14
PCT/CN2020/000138 WO2020248593A1 (en) 2019-06-14 2020-06-15 Goods access terminal and assembly method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022536191A JP2022536191A (en) 2022-08-12
JPWO2020248593A5 true JPWO2020248593A5 (en) 2023-06-26

Family

ID=73781328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021574758A Pending JP2022536191A (en) 2019-06-14 2020-06-15 Cargo access terminal and its assembly method

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220106058A1 (en)
EP (1) EP3984919A4 (en)
JP (1) JP2022536191A (en)
CN (1) CN114466806A (en)
WO (1) WO2020248593A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL296121B2 (en) * 2022-08-31 2023-08-01 Todoo Ltd Apparatus for a dispatch and delivery system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014080390A2 (en) * 2014-04-01 2014-05-30 Wasfi Alshdaifat Autonomous conveyor interfacing aerial delivery
US9990684B2 (en) * 2014-05-01 2018-06-05 Sammy Hejazi Mailport for automated parcel carriers
WO2016021916A1 (en) * 2014-08-05 2016-02-11 남정우 Item receiving apparatus
DE102014112480A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Josef Weilbuchner Apparatus for receiving and storing mail and delivery mail and methods of using the apparatus
US20170090484A1 (en) * 2015-09-29 2017-03-30 T-Mobile U.S.A., Inc. Drone-based personal delivery system
ITUB20155527A1 (en) * 2015-11-12 2017-05-12 Federico Bruni METHOD, WAREHOUSE, DRONE AND SHIPMENT SYSTEM
CN105725700B (en) * 2016-05-05 2017-08-25 西南交通大学 A kind of goods is received and storage device
CN206833604U (en) * 2016-05-20 2018-01-02 天机智汇科技(深圳)有限公司 A kind of system and building of automatic transceiving parcel
CN107618851B (en) * 2016-07-14 2019-05-31 佛山市普拉迪数控科技有限公司 A kind of rotation handling device and the pipeline using it
CN106570666B (en) * 2016-10-25 2020-08-21 北京印刷学院 Intelligent control system applied to express delivery conveying device
CN106493084B (en) * 2016-12-15 2019-08-23 广东工业大学 A kind of express delivery cabinet and the express transportation storage system with the express delivery cabinet
EP3412569A1 (en) * 2017-06-09 2018-12-12 DRONE-FUTURE bvba System and method for cargo delivery
CN206984905U (en) * 2017-06-16 2018-02-09 杭州万兴科技股份有限公司 A kind of roof goods intelligent distribution system
CN207226563U (en) * 2017-08-31 2018-04-13 周鹏跃 Unmanned plane cargo receive-transmit system
CN107730758A (en) * 2017-09-19 2018-02-23 杭州王道控股有限公司 A kind of express delivery cabinet, unmanned plane based on RFID label tag send part method and system
CN207390180U (en) * 2017-09-30 2018-05-22 周鹏跃 Access goods system
CN107758191A (en) * 2017-10-27 2018-03-06 朱森 A kind of unmanned plane logistics is received system and method
CN109795834B (en) * 2017-11-17 2021-06-18 山东新北洋信息技术股份有限公司 Storage cabinet and storage cabinet control method
CN109795835B (en) * 2017-11-17 2021-04-13 山东新北洋信息技术股份有限公司 Storage box, intelligent logistics cabinet and control method of intelligent logistics cabinet
WO2019102361A1 (en) * 2017-11-21 2019-05-31 Walker Grant Robert James Package delivery and collection system and method using drones
CN109004119A (en) * 2017-11-30 2018-12-14 周鹏跃 Battery, unmanned plane, automatic terminal, transshipment center and cargo assembly and disassembly methods
CN108557452B (en) * 2018-04-17 2024-05-28 深圳市卓派自动化技术有限公司 Goods transferring device and goods transferring method
CN109455452A (en) * 2018-09-27 2019-03-12 苏州绿豆豆智能装备科技有限公司 A kind of intelligence end dispenser
WO2020062243A1 (en) * 2018-09-30 2020-04-02 周鹏跃 Goods storage/retrieval system, method for transferring goods therein, and method for separating and combining batteries and goods therein
CN208954241U (en) * 2018-11-23 2019-06-07 福建工程学院 A kind of access express delivery cabinet towards unmanned plane dispatching
JP7389506B2 (en) * 2018-12-12 2023-11-30 鵬躍 周 Freight transportation system, its installation method, and freight transportation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3838803A1 (en) Distribution site and distribution method
US20210197982A1 (en) Emergency uav facility
JP7389506B2 (en) Freight transportation system, its installation method, and freight transportation method
US11270900B2 (en) Apparatus and method for handling wafer carrier doors
WO2019042245A1 (en) Goods receiving and sending system for unmanned aerial vehicle and method for receiving and sending goods
EP2433300B1 (en) Integrated systems for interfacing with substrate container storage systems
KR100797752B1 (en) Elevating apparatus capable of loading unmanned aerial vehicles
CN109315076A (en) It can transport and stackable server rack
KR102185771B1 (en) Cargo Loading Port For Cargo Transporting Drone
JP2022536191A (en) Cargo access terminal and its assembly method
JP2023501431A (en) Rescue system and method for retrieving a malfunctioning vehicle from a rail system
WO2019105412A1 (en) Battery, unmanned aerial vehicle, automatic terminal, transfer centre, and goods loading and unloading method
KR20230026420A (en) Container Handling Vehicle Elevator
JPWO2020248593A5 (en)
WO2019155854A1 (en) Multicopter system and method for transferring goods
JP6924297B1 (en) Departure / arrival device, delivery method, delivery supply system
JP6729979B1 (en) Delivery system using elevator, elevator control device, and elevator control method
WO2022109402A1 (en) A drone delivery system hub for facilitating parcel delivery by unmanned aerial vehicles
CN217707388U (en) Intelligent express cabinet and logistics system
CN115712307B (en) Emergency unmanned aerial vehicle dispatching system and method
CN111731411B (en) Apparatus for manufacturing vehicles, related container and method of assembling same
JP2020117876A (en) Unmanned transport device utilization cargo delivery system and unmanned transport device
KR20240045142A (en) Duplex elevator
JP2022109352A (en) building structure
JP2024034911A (en) unmanned aircraft station