JPWO2020174549A1 - ユーザ装置及び通信方法 - Google Patents
ユーザ装置及び通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020174549A1 JPWO2020174549A1 JP2021501406A JP2021501406A JPWO2020174549A1 JP WO2020174549 A1 JPWO2020174549 A1 JP WO2020174549A1 JP 2021501406 A JP2021501406 A JP 2021501406A JP 2021501406 A JP2021501406 A JP 2021501406A JP WO2020174549 A1 JPWO2020174549 A1 JP WO2020174549A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- mimo layers
- maximum number
- user device
- component carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000009131 signaling function Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/063—Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0868—Hybrid systems, i.e. switching and combining
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/0634—Antenna weights or vector/matrix coefficients
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
図1に本実施の形態に係る無線通信システムの構成図を示す。本実施の形態に係る無線通信システムは、図1に示すように、ユーザ装置10及び基地局20を含む。図1には、ユーザ装置10及び基地局20が1つずつ示されているが、これは例であり、それぞれ複数であってもよい。
上述の通り、基地局20からユーザ装置10に対して、各コンポーネントキャリアに適用する最大MIMOレイヤ数を通知することに対して合意は得られている。しかしながら、例えば、現状では、既存の基地局20が各コンポーネントキャリアに適用する最大MIMOレイヤ数を通知する機能を実装しない一方で、ユーザ装置10では各コンポーネントキャリアに適用する最大MIMOレイヤ数の通知を受信する機能を実装している場合が有り得る。この場合、例えば、CAを設定する場合において、基地局20は各CCに適用する最大MIMOレイヤ数をシグナリングしない。このように各CCに適用する最大MIMOレイヤ数が基地局20からユーザ装置10にシグナリングされない場合、ユーザ装置10が各CCに適用する最大MIMOレイヤ数をどのように設定するかについては、現状では、仕様には規定されていない。
以下、上述の課題に対する解決方法1の例について説明する。
図2を参照して、解決方法1の動作例を説明する。
前述の解決方法1では、各CCに適用する最大MIMOレイヤ数が基地局20からユーザ装置10にシグナリングされない場合、ユーザ装置10は、各CCについて、前述の複数のサポートするMIMOレイヤ数の組み合わせにおいて当該CCに対して設定されている複数のMIMOレイヤ数のうち、最少のMIMOレイヤ数を、当該CCに設定する最大MIMOレイヤ数として設定する。解決方法2では、各CCに適用する最大MIMOレイヤ数が基地局20からユーザ装置10にシグナリングされない場合、ユーザ装置10は、各CCに設定する最大MIMOレイヤ数を1レイヤとする。解決方法2の、動作例は、図2に示した動作例と同様となる。特に、ステップS103において、ユーザ装置10は、各CCに設定する最大MIMOレイヤ数を1レイヤに設定する。
次に、これまでに説明した処理動作を実行するユーザ装置10及び基地局20の機能構成例を説明する。ユーザ装置10及び基地局20は、本実施の形態で説明した全ての機能を備えている。ただし、ユーザ装置10及び基地局20は、本実施の形態で説明した全ての機能のうちの一部のみの機能を備えてもよい。
図4は、ユーザ装置10の機能構成の一例を示す図である。図4に示すように、ユーザ装置10は、送信部110と、受信部120と、制御部130と、を有する。図4に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
図4は、基地局20の機能構成の一例を示す図である。図4に示されるように、基地局20は、送信部210と、受信部220と、制御部230と、を有する。図4に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
上記実施の形態の説明に用いたブロック図(図3〜図4)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及びソフトウェアの少なくとも一方の任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現方法は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的又は論理的に結合した1つの装置を用いて実現されてもよいし、物理的又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的又は間接的に(例えば、有線、無線などを用いて)接続し、これら複数の装置を用いて実現されてもよい。機能ブロックは、上記1つの装置又は上記複数の装置にソフトウェアを組み合わせて実現されてもよい。機能には、判断、決定、判定、計算、算出、処理、導出、調査、探索、確認、受信、送信、出力、アクセス、解決、選択、選定、確立、比較、想定、期待、見做し、報知(broadcasting)、通知(notifying)、通信(communicating)、転送(forwarding)、構成(configuring)、再構成(reconfiguring)、割り当て(allocating、mapping)、割り振り(assigning)などがあるが、これらに限られない。たとえば、送信を機能させる機能ブロック(構成部)は、送信部(transmitting unit)や送信機(transmitter)と呼称される。いずれも、上述したとおり、実現方法は特に限定されない。
本明細書には、少なくとも下記のユーザ装置及び通信方法が開示されている。
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、ユーザ装置10と基地局20は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従ってユーザ装置10が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従って基地局20が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD−ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
102 受信部
103 制御部
201 送信部
202 受信部
203 制御部
1001 プロセッサ
1002 メモリ
1003 ストレージ
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置
Claims (5)
- キャリアアグリゲーションに関してユーザ装置がサポートする特定のバンドコンビネーション、及び前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに適用され且つ前記ユーザ装置によりサポートされる最大Multiple−input and multiple−output(MIMO)レイヤ数の複数の組み合わせを示す情報を基地局に送信する送信部と、
前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記基地局が適用する最大MIMOレイヤ数を示す信号を前記基地局から受信しない場合に、前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記ユーザ装置が適用する最大MIMOレイヤ数として、デフォルト値を適用する制御部と、
を備えるユーザ装置。 - 前記制御部は、前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記ユーザ装置が適用する前記最大MIMOレイヤ数のデフォルト値として、前記最大MIMOレイヤ数の複数の組み合わせにおいて、各周波数バンドの当該コンポーネントキャリアに対して設定されている複数の最大MIMOレイヤ数のうち、最少のMIMOレイヤ数を設定する、
請求項1に記載のユーザ装置。 - 前記制御部は、前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記ユーザ装置が適用する前記最大MIMOレイヤ数のデフォルト値として、1レイヤを設定する、
請求項1に記載のユーザ装置。 - 前記制御部は、前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記基地局が適用する最大MIMOレイヤ数を示す信号を基地局から所定時間受信しなかった場合に、前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記ユーザ装置が適用する最大MIMOレイヤ数として、デフォルト値を適用する
請求項1に記載のユーザ装置。 - キャリアアグリゲーションに関してユーザ装置がサポートする特定のバンドコンビネーション、及び前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに適用され且つ前記ユーザ装置によりサポートされる最大Multiple−input and multiple−output(MIMO)レイヤ数の複数の組み合わせを示す情報を基地局に送信するステップと、
前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記基地局が適用する最大MIMOレイヤ数を示す信号を前記基地局から受信しない場合に、前記特定のバンドコンビネーションに含まれる各周波数バンドの各コンポーネントキャリアに前記ユーザ装置が適用する最大MIMOレイヤ数として、デフォルト値を適用するステップと、
を備える、ユーザ装置による通信方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/007141 WO2020174549A1 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | ユーザ装置及び通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020174549A1 true JPWO2020174549A1 (ja) | 2021-12-23 |
JP7241160B2 JP7241160B2 (ja) | 2023-03-16 |
Family
ID=72238289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021501406A Active JP7241160B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | ユーザ装置及び通信方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11742929B2 (ja) |
EP (1) | EP3934345A1 (ja) |
JP (1) | JP7241160B2 (ja) |
CN (1) | CN113491161B (ja) |
BR (1) | BR112021013745A2 (ja) |
WO (1) | WO2020174549A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11764918B2 (en) * | 2019-10-04 | 2023-09-19 | Qualcomm Incorporated | Carrier group based MIMO layers and antenna adaptation |
US11265878B1 (en) * | 2019-12-09 | 2022-03-01 | Sprint Communications Company L.P. | Primary component carrier control in a wireless access node that uses multiple radio frequency bands |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017147570A (ja) * | 2016-02-16 | 2017-08-24 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局、能力情報通知方法、及び能力判定方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8724742B2 (en) * | 2010-10-06 | 2014-05-13 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for soft buffer management for carrier aggregation |
HUE060295T2 (hu) * | 2011-04-13 | 2023-02-28 | Ericsson Telefon Ab L M | Eljárás és eszköz MIMO rétegek számának meghatározására |
CN107615860B (zh) * | 2015-06-11 | 2022-02-11 | 株式会社Ntt都科摩 | 用户装置、基站、以及信息接收方法 |
US10080134B2 (en) * | 2015-07-03 | 2018-09-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal device, base station apparatus, communication method, and integrated circuit |
WO2017006882A1 (ja) * | 2015-07-03 | 2017-01-12 | シャープ株式会社 | 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路 |
JP6078608B1 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-02-08 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置及び能力情報報告方法 |
JP6236098B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2017-11-22 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局及び通信方法 |
WO2017141571A1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-08-24 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置 |
JP2017208792A (ja) * | 2016-05-12 | 2017-11-24 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、及び能力決定方法 |
JP6492116B2 (ja) * | 2017-04-04 | 2019-03-27 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | ランク指示(ri)ビット数を決定する方法、基地局、及び端末 |
US20190394687A1 (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Integrated Access and Backhaul Next Generation NodeB Capabilities and Signaling |
-
2019
- 2019-02-25 WO PCT/JP2019/007141 patent/WO2020174549A1/ja unknown
- 2019-02-25 BR BR112021013745-9A patent/BR112021013745A2/pt unknown
- 2019-02-25 JP JP2021501406A patent/JP7241160B2/ja active Active
- 2019-02-25 US US17/428,468 patent/US11742929B2/en active Active
- 2019-02-25 EP EP19917119.0A patent/EP3934345A1/en not_active Withdrawn
- 2019-02-25 CN CN201980092572.8A patent/CN113491161B/zh active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017147570A (ja) * | 2016-02-16 | 2017-08-24 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局、能力情報通知方法、及び能力判定方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
MEDIATEK INC.: "Discussion on MIMO layer configuration", 3GPP TSG RAN WG1 #95 R1-1813338, JPN6019019251, 3 November 2018 (2018-11-03), ISSN: 0004983817 * |
RAN1: "Reply LS on MIMO layer configuration", 3GPP TSG RAN WG1 #95 R1-1813952, JPN6019019255, 15 November 2018 (2018-11-15), ISSN: 0004983816 * |
RAN2: "LS on MIMO layer configuration", 3GPP TSG RAN WG2 #103BIS R2-1816065, JPN6019019252, 19 October 2018 (2018-10-19), ISSN: 0004983818 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3934345A1 (en) | 2022-01-05 |
WO2020174549A1 (ja) | 2020-09-03 |
JP7241160B2 (ja) | 2023-03-16 |
US11742929B2 (en) | 2023-08-29 |
US20220103240A1 (en) | 2022-03-31 |
CN113491161A (zh) | 2021-10-08 |
CN113491161B (zh) | 2023-07-28 |
BR112021013745A2 (pt) | 2021-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017195471A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局 | |
US11770697B2 (en) | Terminal, transmission method, and radio communication system | |
JP7241160B2 (ja) | ユーザ装置及び通信方法 | |
WO2021161489A1 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
JP7369211B2 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
JP7073529B2 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
WO2021140674A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2020194638A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
WO2020157873A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
JP7203199B2 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
WO2020144834A1 (ja) | ユーザ装置及び通信方法 | |
WO2020161824A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
WO2020157874A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
WO2021161476A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2020170403A1 (ja) | ユーザ装置、基地局及び送信方法 | |
WO2021161490A1 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
WO2021161455A1 (ja) | 端末、及び能力情報送信方法 | |
JP7553200B2 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2021140676A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022085094A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2020202562A1 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
WO2020255420A1 (ja) | 端末 | |
JPWO2020165957A1 (ja) | 通信装置 | |
OA20068A (en) | User equipment. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211108 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7241160 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |