JPWO2020129178A1 - 非接触給電システムおよび受電装置 - Google Patents
非接触給電システムおよび受電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020129178A1 JPWO2020129178A1 JP2020560697A JP2020560697A JPWO2020129178A1 JP WO2020129178 A1 JPWO2020129178 A1 JP WO2020129178A1 JP 2020560697 A JP2020560697 A JP 2020560697A JP 2020560697 A JP2020560697 A JP 2020560697A JP WO2020129178 A1 JPWO2020129178 A1 JP WO2020129178A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- conversion circuit
- current
- load
- receiving side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 89
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 43
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 30
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 101100520142 Caenorhabditis elegans pin-2 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
- H02J50/12—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M7/219—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
外部電源に接続される送電側DC/AC変換回路、
送電側DC/AC変換回路に接続された第1のコイル、
第1のコイルと磁気結合により送受電する第2のコイル、
第2のコイルに接続される受電側AC/DC変換回路、
受電側AC/DC変換回路のDC出力側に接続されるコンデンサ、
コンデンサに接続される負荷に流れる電流を測定する電流センサ、
接続される負荷の電圧を測定する電圧センサ、
電圧センサの出力を送電側DC/AC変換回路に送信する通信装置、
を備え、
送電側DC/AC変換回路は、負荷の電圧をあらかじめ定められた範囲にするように制御を行い、
受電側AC/DC変換回路は、負荷の電圧が前記範囲に制御されているときに、負荷に流れる電流に応じて、コンデンサへの電流が0になる期間が生じるように制御を行うことを特徴とする。
[基本構成]
実施の形態1における非接触給電システムの基本的な構成を説明する。図1は非接触給電システムの全体構成図である。非接触給電システムは、直流電源1に接続された送電側DC/AC変換回路2、他のコイルとの磁気結合により送受電するコイル3(第1のコイル)、コイル3との磁気結合により送受電するコイル4(第2のコイル)、コイル4が接続される受電側AC/DC変換回路5、受電側AC/DC変換回路5の出力で、負荷10と並列に接続される出力コンデンサ6、負荷電圧Vを測定する電圧センサ7、負荷電流Iを測定する電流センサ8、送電側DC/AC変換回路2に、負荷電圧情報VXを送信する無線通信モジュール9a、9bで構成される。
本実施の形態における非接触給電システムの基本的な動作について説明する。ここでは車載バッテリー101から、家など、地上側の各種電気機器13に電力を供給する場合について説明する。
直流電源1である車載バッテリー101から直流電力が供給される。送電側DC/AC変換回路2内のスイッチング素子を制御装置14からのゲート信号GS1によりスイッチングすることで直流から交流への変換動作を行い、交流電圧をコイル3に印加する。この際、印加される交流電圧の周波数は、例えば80kHz〜90kHzである。この周波数の記載は一例であり、印加する周波数の制限を意図するものではない。
また上記動作1を実施しているときには、出力コンデンサ6の両端電圧である負荷電圧Vを電圧センサ7により検出し、受電側AC/DC変換回路5と送電側DC/AC変換回路2に負荷電圧情報VXを送る。送電側DC/AC変換回路2には、無線通信モジュール9a、9bにより負荷電圧情報VXを送る。
また上記制御により、受電側AC/DC変換回路5の出力電圧V0の値が380Vであるとき、または所定の電圧範囲にあるとき、例えばV0が375V〜385Vの範囲にあるときに、制御装置15は、次の制御を実行する。
次に上記方法の必要性と効果について詳細に説明する。非接触給電ではコイル3、4間の電力伝送効率が重要であり、またこのコイル3、4間の電力伝送効率が負荷インピーダンスによって大きく変化する特徴がある。
これに対し本願では、図14で示すように、送電側DC/AC変換回路2により負荷電圧を一定に制御し、負荷電圧が一定条件の場合において、受電側AC/DC変換回路5のオン時間を操作して、受電側AC/DC変換回路5の入力電圧と入力電流の比(入力電圧/入力電流)を小さくすることにより、軽負荷時に大きくなってしまう負荷インピーダンスを等価的に小さくすることによってコイル間の効率を落とさずに、高効率で電力伝送を可能にする効果がある。このように制御することで、DC/DCコンバータを受電側に付加する必要がなくなる。図14は、本実施の形態を適用した場合のコイル間効率と負荷インピーダンスの特性を示す図であり、図の破線部分が、本実施の形態を適用した場合のコイル間効率の向上を示している。
[構成]
基本的な構成は実施の形態1と同じであり、異なる点は、受電側AC/DC変換回路5の入力電圧の正負の反転を検出する電圧センサ16を備えることである。図15にその構成を示す。図15では受電側部分のみを記載し、送電側部分は省略してある。また、図1と同一符号を付した構成は、同等の機能を有する。
本実施の形態における非接触給電システムの基本的な動作について説明する。実施の形態1で説明した[動作1]、[動作2]は本実施の形態でも同じ動作を行う。そして、実施の形態1で説明した[動作3]において、受電側AC/DC変換回路5のスイッチング素子の少なくとも1つをオンさせるタイミングを、図16にタイミングPで示す。タイミングPは、受電側AC/DC変換回路5の入力電圧の正負が反転するタイミングとする。このタイミングは、電圧センサ16で検出され、受電側AC/DC変換回路5内の制御装置15に入力され、制御装置15は、このタイミングでスイッチング素子SW1をオンにする。オンさせるスイッチング素子は本実施の形態の場合スイッチング素子SW1であるが、オンさせたときに出力コンデンサ6への電流が0となるスイッチング素子であればよい。
非接触給電システムにおいては、送電側DC/AC変換回路2と受電側AC/DC変換回路5が離れているので、それぞれの変換回路内にあるスイッチング素子のスイッチングのタイミングを同期させることが難しい。無線通信によってそれぞれの動作状態の情報を送ることは可能ではあるが、通信による遅延が数ms生じる。本実施の形態での送電側DC/AC変換回路2のスイッチング周波数は80kHz、1周期が約12μsであり、スイッチングのタイミングを同期させるには、さらに小さい時間である数百nsオーダ以下の低遅延の通信環境が要求されるため、既存の無線通信により同期をとるのは困難である。しかし、同期を取らないでスイッチング素子をオンさせると、動作が不安定化するため望ましくない。そこで本実施の形態のように受電側AC/DC変換回路5の入力電圧の正負の切り替わりをトリガーにして、スイッチング素子SW1をオンさせることにより、送電側と受電側で高速低遅延な無線通信を用いることなく、同期を取った状態でのスイッチングを行うことができ、軽負荷時にも付加回路なしで、高効率で電力伝送を可能にする効果がある。
[構成]
基本的な構成は実施の形態1と同じであり、異なる点は、受電側AC/DC変換回路5の入力電流の正負の反転を検出する電流センサ17を備えることである。図17にその構成を示す。図17では受電部分のみ記載し、送電側部分は省略してある。また、図1と同一符号を付した構成は、同等の機能を有する。
本実施の形態における非接触給電システムの基本的な動作について説明する。実施の形態1で説明した[動作1]、[動作2]は本実施の形態でも同じ動作を行う。そして、実施の形態1で説明した[動作3]において、受電側AC/DC変換回路5のスイッチング素子の少なくとも1つをオンさせるタイミングを、図18にタイミングQで示すように、受電側AC/DC変換回路5の入力電流の正負が切り替わるタイミングとする。このタイミングは、電流センサ17で検出され、受電側AC/DC変換回路5内の制御装置15に入力され、制御装置15は、このタイミングでスイッチング素子SW1をオンにする。オンさせるスイッチング素子は本実施の形態の場合スイッチング素子SW1であるが、オンさせたときに出力コンデンサ6への電流が0となるスイッチング素子であればよい。
本実施の形態のように受電側AC/DC変換回路5の入力電流の正負の切り替わりをトリガーにして、スイッチング素子をオンさせることにより、実施の形態2同様、送電側と受電側で高速な通信を用いることなく、同期を取った状態でのスイッチングを行うことができ、軽負荷時にも付加回路なしで、高効率で電力伝送を可能にする効果がある。
[構成]
図19は本実施の形態での非接触給電システムを示している。基本的な構成は実施の形態1における非接触給電システムと同様である。加えて、送電側DC/AC変換回路2の入力電力を測定するセンサ18、および受電側の負荷電圧情報VXを送電側に送信し、送電側がそれを受信する構成になっている。センサ18で測定された入力電力は、無線通信モジュール9b、9aを介して受電側AC/DC変換回路5の制御装置15に入力される。
本実施の形態における非接触給電システムの基本的な動作について説明する。実施の形態1で説明した[動作1]、[動作2]は本実施の形態でも同じ動作を行う。
上述した基本動作により、図20で示すように、負荷電力が一定の条件においては、入力電力が最小となる動作条件が、伝送効率(コイル間効率)が最大になる条件とみなせる。よって、実施の形態1で説明したような、負荷電流値とオンデューティを対応させたルックアップテーブルを事前に用意することなく、負荷電流に応じてコイル間効率のよいオンデューティに設定することができる。
従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。
Claims (6)
- 外部電源に接続される送電側DC/AC変換回路、
前記送電側DC/AC変換回路に接続された第1のコイル、
前記第1のコイルと磁気結合により送受電する第2のコイル、
前記第2のコイルに接続される受電側AC/DC変換回路、
前記受電側AC/DC変換回路のDC出力側に接続されるコンデンサ、
前記コンデンサに接続される負荷に流れる電流を測定する電流センサ、
接続される前記負荷の電圧を測定する電圧センサ、
前記電圧センサの出力を前記送電側DC/AC変換回路に送信する通信装置、
を備え、
前記送電側DC/AC変換回路は、前記負荷の電圧をあらかじめ定められた範囲にするように制御を行い、
前記受電側AC/DC変換回路は、前記負荷の電圧が前記範囲に制御されているときに、前記負荷に流れる電流に応じて、前記コンデンサへの電流が0になる期間が生じるように制御を行うことを特徴とする非接触給電システム。 - 前記受電側AC/DC変換回路は複数のスイッチング素子で構成されており、前記受電側AC/DC変換回路の入力電圧の正負の切り替わりに応じて、1つ以上の前記スイッチング素子をオンにすることで、前記コンデンサへの電流が0になる期間が生じるように制御することを特徴とする請求項1に記載の非接触給電システム
- 前記受電側AC/DC変換回路は複数のスイッチング素子で構成されており、前記受電側AC/DC変換回路の入力電流の正負の切り替わりに応じて、1つ以上の前記スイッチング素子をオンにすることで、前記コンデンサへの電流が0になる期間が生じるように制御することを特徴とする請求項1に記載の非接触給電システム。
- 前記コンデンサへの電流が0になる期間は、前記負荷に流れる電流に対応して前記期間が一意に定まるルックアップテーブルに基づいて制御されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の非接触給電システム。
- 前記送電側DC/AC変換回路の入力電力あるいは出力電力を検出するセンサを備え、
前記センサで検出された入力電力あるいは出力電力が最小となるように、前記コンデンサへの電流が0になる期間を制御することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の非接触給電システム。 - 前記入力電力あるいは前記出力電力は前記センサで検出された今回の電力検出値と前回の電力検出値とを比較し、今回の電力検出値が前回の電力検出値よりも小さい場合は前記コンデンサへの電流が0になる期間を増加させ、今回の電力検出値が前回の電力検出値よりも大きい場合は前記コンデンサへの電流が0になる期間を減少させるように制御することを特徴とする請求項5に記載の非接触給電システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/046774 WO2020129178A1 (ja) | 2018-12-19 | 2018-12-19 | 非接触給電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020129178A1 true JPWO2020129178A1 (ja) | 2021-09-02 |
JP7012877B2 JP7012877B2 (ja) | 2022-01-28 |
Family
ID=71101150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020560697A Active JP7012877B2 (ja) | 2018-12-19 | 2018-12-19 | 非接触給電システムおよび受電装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11296553B2 (ja) |
EP (1) | EP3902098A4 (ja) |
JP (1) | JP7012877B2 (ja) |
CN (1) | CN113196613B (ja) |
WO (1) | WO2020129178A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04161071A (ja) * | 1990-10-24 | 1992-06-04 | Omron Corp | 電源回路装置 |
JPH04334975A (ja) * | 1991-05-10 | 1992-11-24 | Omron Corp | 電磁誘導式非接触電力伝送装置 |
JP2006141115A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Asyst Shinko Inc | 給電装置 |
WO2015151493A1 (ja) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | 株式会社デンソー | 非接触給電装置及び非接触給電システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI20095973A0 (fi) * | 2009-09-22 | 2009-09-22 | Powerkiss Oy | Induktiivinen tehonsyöttö |
JP2012105456A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Sharp Corp | 非接触給電システム |
EP3185262B1 (en) * | 2012-07-09 | 2018-09-12 | Lg Electronics Inc. | Wireless power transfer method, apparatus and system |
JP6213787B2 (ja) | 2013-02-20 | 2017-10-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非接触充電装置および非接触充電方法 |
JP6379660B2 (ja) * | 2013-06-27 | 2018-08-29 | Tdk株式会社 | ワイヤレス受電装置、及び、ワイヤレス電力伝送装置 |
WO2015008506A1 (ja) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | 株式会社Ihi | 給電装置及び非接触給電システム |
EP2985846A1 (en) | 2014-08-14 | 2016-02-17 | Nxp B.V. | Wireless power transmission |
JP2016092986A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | 株式会社豊田自動織機 | 非接触電力伝送装置及び受電機器 |
JP6394356B2 (ja) | 2014-12-16 | 2018-09-26 | 株式会社デンソー | 非接触給電システムの受電装置 |
JP6548554B2 (ja) | 2015-11-06 | 2019-07-24 | 国立大学法人 東京大学 | 受電装置 |
AU2017218337A1 (en) * | 2016-02-08 | 2018-08-09 | Witricity Corporation | PWM capacitor control |
SG10201707385XA (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-27 | Gen Electric | Over voltage protection for a wireless power transfer system |
JP6754669B2 (ja) * | 2016-10-31 | 2020-09-16 | 株式会社ダイヘン | 給電側装置および給電システム |
-
2018
- 2018-12-19 WO PCT/JP2018/046774 patent/WO2020129178A1/ja unknown
- 2018-12-19 EP EP18943445.9A patent/EP3902098A4/en not_active Withdrawn
- 2018-12-19 US US17/287,998 patent/US11296553B2/en active Active
- 2018-12-19 JP JP2020560697A patent/JP7012877B2/ja active Active
- 2018-12-19 CN CN201880100147.4A patent/CN113196613B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04161071A (ja) * | 1990-10-24 | 1992-06-04 | Omron Corp | 電源回路装置 |
JPH04334975A (ja) * | 1991-05-10 | 1992-11-24 | Omron Corp | 電磁誘導式非接触電力伝送装置 |
JP2006141115A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Asyst Shinko Inc | 給電装置 |
WO2015151493A1 (ja) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | 株式会社デンソー | 非接触給電装置及び非接触給電システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7012877B2 (ja) | 2022-01-28 |
CN113196613B (zh) | 2023-08-29 |
EP3902098A1 (en) | 2021-10-27 |
US11296553B2 (en) | 2022-04-05 |
WO2020129178A1 (ja) | 2020-06-25 |
US20210399583A1 (en) | 2021-12-23 |
CN113196613A (zh) | 2021-07-30 |
EP3902098A4 (en) | 2022-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8698354B2 (en) | System and method for bidirectional DC-AC power conversion | |
JP6103061B2 (ja) | 給電装置及び非接触給電システム | |
US8350523B2 (en) | Charging system with galvanic isolation and multiple operating modes | |
US8466658B2 (en) | Systems and methods for bi-directional energy delivery with galvanic isolation | |
US10148128B2 (en) | Power-supplying device, and wireless power-supplying system | |
US20150295504A1 (en) | Electric power conversion apparatus and method of controlling the same | |
KR20190115364A (ko) | 단상 및 3상 겸용 충전기 | |
CN112997396B (zh) | 用于双向运行的适配器设备 | |
JP2021048700A (ja) | 電力変換装置 | |
KR20220044996A (ko) | 차량-그리드-홈 전력 인터페이스 | |
JP7012877B2 (ja) | 非接触給電システムおよび受電装置 | |
US20230025867A1 (en) | Charger capable of bidirectional power transfer | |
CN112572190B (zh) | 车载充电系统及具有其的车辆 | |
WO2020049853A1 (ja) | 非接触給電システムおよび送電装置 | |
JP2021035077A (ja) | 無線給電装置 | |
CN112572187B (zh) | 车载充电系统及具有其的车辆 | |
CN112572195B (zh) | 车载充电系统及具有其的车辆 | |
CN112572191B (zh) | 车载充电系统及具有其的车辆 | |
US20230318429A1 (en) | Power conversion apparatus | |
CN118117899A (zh) | 一种功率变换系统及功率控制方法 | |
CN118868341A (zh) | 充电电路、车辆、充电系统、充电方法、电子装置和介质 | |
JPWO2021130965A1 (ja) | 受電装置及びワイヤレス給電システム | |
JP2015057031A (ja) | 電力変換装置及び電力変換方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220118 |