JPWO2020044542A1 - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020044542A1
JPWO2020044542A1 JP2020539990A JP2020539990A JPWO2020044542A1 JP WO2020044542 A1 JPWO2020044542 A1 JP WO2020044542A1 JP 2020539990 A JP2020539990 A JP 2020539990A JP 2020539990 A JP2020539990 A JP 2020539990A JP WO2020044542 A1 JPWO2020044542 A1 JP WO2020044542A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer diameter
take
support shaft
shaft
radial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020539990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6913257B2 (ja
Inventor
靖史 小牧
靖史 小牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Frontech Ltd
Publication of JPWO2020044542A1 publication Critical patent/JPWO2020044542A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6913257B2 publication Critical patent/JP6913257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/16Means for tensioning or winding the web

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)

Abstract

プリンタは、ロール状媒体を支持する供給部と、供給部から供給されたロール状媒体に印字する印字部と、ロール状媒体の一端が固定され、印字部を通過したロール状媒体を巻き取る巻取軸部材と、巻取軸部材を回転駆動させる駆動部材と、を有する巻取部と、を備える。巻取軸部材は、駆動部材を回転可能に支持する支持軸と、支持軸の軸方向に移動可能に設けられ、駆動部材と共に回転する芯部材と、ロール状媒体が巻き付けられる周面を有して支持軸の径方向に移動可能に設けられた外径部材と、有する。芯部材は、支持軸の径方向において外径部材を支持する凸部を有する。外径部材は、支持軸の径方向において凸部が進退する凹部と、外径部材の一端に形成されて支持軸の径方向に移動可能に駆動部材に支持される第1ガイド部と、外径部材の他端に形成されて支持軸の軸方向に移動可能に芯部材に支持される第2ガイド部と、を有する。

Description

本発明は、プリンタに関する。
プリンタとしては、例えば、ロール紙や、剥離紙(台紙)にラベルが重ねられたラベル紙等のロール状媒体に印字を行うプリンタが知られている。この種のプリンタには、ロール状媒体の一端が取り付けられてロール状媒体を巻き取る巻取軸部材を備えるものがある。
巻取軸部材を備えるプリンタでは、ロール状媒体を巻取軸部材に巻き取った後、ロール状媒体を巻取軸部材からスムーズに抜き取るために、巻取軸部材の外径が小さくなるように変形する構造がある。このため、関連技術のプリンタとしては、巻取軸部材の外周部の一部に、巻取軸部材の径方向に弾性変形可能な変形部が形成されており、巻取軸部材からロール状媒体を抜き取るときに変形部を変形させる構造がある(特許文献1)。
特開2000−313552号公報
しかしながら、上述した関連技術の構造では、巻取軸部材の外径が、巻取軸部材に巻き付けられたロール状媒体の軸方向にわたって均等に変化しないので、ロール状媒体を巻取軸部材の軸方向に沿って移動させて、ロール状媒体を巻取軸部材から取り外すときの操作性が乏しい。
開示の技術は、上記に鑑みてなされたものであって、ロール状媒体を巻取軸部材から取り外すときの操作性を高めることができるプリンタを提供することを目的とする。
本願の開示するプリンタの一態様は、ロール状媒体を支持する供給部と、前記供給部から供給された前記ロール状媒体に印字する印字部と、前記ロール状媒体の一端が固定され、前記印字部を通過した前記ロール状媒体を巻き取る巻取軸部材と、前記巻取軸部材を回転駆動させる駆動部材と、を有する巻取部と、を備え、前記巻取軸部材は、前記駆動部材を回転可能に支持する支持軸と、前記支持軸の軸方向に移動可能に設けられ、前記駆動部材と共に回転する芯部材と、前記ロール状媒体が巻き付けられる周面を有し、前記支持軸の径方向に移動可能に設けられた外径部材と、有し、前記芯部材は、前記支持軸の径方向において前記外径部材を支持する凸部を有し、前記外径部材は、前記支持軸の径方向において前記凸部が進退する凹部と、前記外径部材の一端に形成されて前記支持軸の径方向に移動可能に前記駆動部材に支持される第1ガイド部と、前記外径部材の他端に形成されて前記支持軸の軸方向に移動可能に前記芯部材に支持される第2ガイド部と、を有する。
本願の開示するプリンタの一態様によれば、ロール状媒体を巻取軸部材から取り外すときの操作性を高めることができる。
図1は、実施例のプリンタ全体を示す模式図である。 図2は、実施例のプリンタの巻取部の巻取軸部材を示す斜視図である。 図3は、実施例のプリンタの巻取部の巻取軸部材を示す分解斜視図である。 図4は、実施例における芯部材を示す側面図である。 図5は、実施例における外径部材を示す断面図である。 図6は、実施例における外径部材の凹部を示す平面図である。 図7Aは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の外側に位置する状態を示す縦断面図である。 図7Bは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の内側に位置する状態を示す縦断面図である。 図8Aは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の外側に位置する状態を示す横断面図である。 図8Bは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の内側に位置する状態を示す横断面図である。 図9Aは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の外側に位置する状態を示す側面図である。 図9Bは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の内側に位置する状態を示す側面図である。 図10Aは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の外側に位置する状態を、支持軸の軸方向から示す正面図である。 図10Bは、実施例における巻取軸部材について外径部材が径方向の内側に位置する状態を、支持軸の軸方向から示す正面図である。
以下に、本願の開示するプリンタの実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施例によって、本願の開示するプリンタが限定されるものではない。
(プリンタの構成)
実施例のプリンタは、ロール状媒体として、ロール紙(連続紙)や、ラベルが剥離紙に重ねられたラベル紙(シール紙)等の感熱紙に印字を行うサーマルプリンタである。本実施例のプリンタは、一例としてラベル紙に印字を行うものとして説明するが、ロール状媒体に限定されるものではない。
図1は、実施例のプリンタ全体を示す模式図である。図1に示すように、実施例のプリンタ1は、ロール状媒体としてのラベル紙3を支持する供給部6と、供給部6から供給されたラベル紙3に印字する印字部7と、印字部7を通過したラベル紙3を巻き取る巻取部8と、を備える。図1において、プリンタ1の幅方向をX方向とし、プリンタ1の奥行き方向をY方向とし、プリンタの高さ方向をZ方向として示す。図1以降においても、X、Y、Z方向について図1と同様に示す。
供給部6は、ラベル紙3を支持する回転軸6aを有する。印字部7は、ラベル紙3に印字するサーマルヘッド11と、サーマルヘッド11との間に挟まれたラベル紙3を送るプラテンローラ12と、サーマルヘッド11を支持するヘッド支持部材13と、サーマルヘッド11とプラテンローラ12との間を通過するラベル紙を案内するガイド部材19と、を有する。巻取部8は、ラベル紙3の一端が固定されてラベル紙3を巻き取る巻取軸部材21と、巻取軸部材21を回転駆動させる駆動部材としての駆動ギア22と、を有する。巻取部8の詳細については後述する。
また、プリンタ1は、供給部6から供給されたラベル紙3が、印字部7を通って巻取部8へ搬送される搬送路41を有しており、搬送路41に沿って搬送ローラ42が配置されている。さらに、プリンタ1は、巻取部8の駆動ギア及び印字部7のプラテンローラ12を回転駆動する駆動部9を備える。駆動部9は、駆動ギア22に駆動力を伝達する伝達ギア51と、伝達ギア51及びプラテンローラ12を駆動するタイミングベルト52と、タイミングベルト52を駆動する駆動モータ53と、駆動モータ53に電力を供給する電源54と、を有する。プリンタ1は、図1に示すように、供給部6のラベル紙3が反時計方向へ回転してラベル紙3を供給し、巻取部8の巻取軸部材21が時計方向に回転してラベル紙3を巻き取る。
(巻取軸部材の構成)
図2は、実施例のプリンタ1の巻取部8の巻取軸部材21を示す斜視図である。図3は、実施例のプリンタ1の巻取部8の巻取軸部材21を示す分解斜視図である。巻取軸部材21には、巻き芯が取り付けられずに、巻取軸部材21に固定されたラベル紙3の一端から、ラベル紙3が巻取軸部材21まわりに直接巻き付けられる。また、巻取軸部材21には、印字部7でラベル紙3に印字された後、ラベル紙3からラベルが剥がされた剥離紙が巻き取られる。
図2及び図3に示すように、巻取部8の巻取軸部材21は、駆動ギア22を回転可能に支持する支持軸23と、支持軸23の軸方向(L方向)に移動可能に設けられて駆動ギア22と共に回転する3つの芯部材24と、ラベル紙3が巻き付けられる周面25aを有して支持軸23の径方向(R方向)に移動可能に設けられた外径部材25と、有する。また、巻取軸部材21は、芯部材24を一方向(X方向)へ付勢する付勢部材としてのコイルバネ26を有する。本実施例では、支持軸23の軸方向(L方向)がX方向と平行に配置されている。以下、説明の便宜上、支持軸23の軸方向(L方向)、径方向(R方向)、周方向(C方向)については、巻取軸部材21の軸方向、径方向、周方向とも称する。
支持軸23の一端は、フレーム部材27に固定されており、支持軸23を介して巻取軸部材21全体がフレーム部材27に支持されている。巻取軸部材21においては、駆動ギア22と、芯部材24及び外径部材25とが一体的に支持軸23まわりに回転する。フレーム部材27は、プリンタ1が備える構造体(図示せず)に固定されている。
図4は、実施例における芯部材24を示す側面図である。図3及び図4に示すように、芯部材24は、中空部を有する筒状に形成されており、中空部に支持軸23が通されることで、支持軸23の軸方向(L方向)に移動可能に支持されている。
芯部材24は、支持軸23の径方向(R方向)において外径部材25の内側を支持する凸部28を有する。芯部材24の外周面には、複数の凸部28が、支持軸23の径方向(R方向)に突出して形成されている。各凸部28は、支持軸23の周方向(C方向)に配置される3つの外径部材25が有する後述の凹部29に対向するようにそれぞれ配置されている。芯部材24には、1つの外径部材25に対応して、支持軸23の軸方向(L方向)に間隔をあけて一組の凸部28が配置されており、一組の凸部28によって、外径部材25のL方向の両側が安定的に支持される。
また、凸部28には、巻取軸部材21の軸方向(L方向)における一側に、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に対して傾斜する傾斜面28aが形成されている。凸部28は、巻取軸部材21の軸方向に移動したときに、外径部材25の後述する凹部29の傾斜面29aと互いに摺接することで、巻取軸部材21の径方向に対して外径部材25をスムーズに移動させる。
また、芯部材24には、ラベル紙3の一端を保持する媒体保持部30が設けられている。媒体保持部30は、ラベル紙3の一端が載せられる載置部材30aと、ラベル紙3の一端を載置部材30aとの間に挟んで保持する保持部材30bと、を有する。
載置部材30aは、平板状に形成されており、芯部材24に対して着脱可能に設けられている。保持部材30bは、基端が芯部材24に一体に形成されており、先端が芯部材24の径方向(R方向)に対して弾性変形可能なクリップ状に形成されている。載置部材30aと保持部材30bには、互いに対向する面に、ラベル紙3の一端を挟んで保持する平坦な保持面30c、30dが形成されている。平坦な保持面30c、30dの間にラベル紙3の一端が挟まれることにより、媒体保持部30によるラベル紙3の保持状態の安定性が高められる。
また、保持部材30bには、ラベル紙3が巻き付けられる周面30eが円弧状に形成されている。保持部材30bの周面30eは、3つの外径部材25が巻取軸部材21の径方向の外側に位置するときに(図8A参照)、3つの外径部材25の各周面25aと同一円周上に位置するように形成されている。これにより、巻取軸部材21に巻き取られるラベル紙3の巻取状態の安定性が高められる。
また、保持部材30bにおける支持軸23の周方向における一側には、保持部材30bと載置部材30aとの間に保持されたラベル紙3の一端から、ラベル紙3が支持軸23の周方向(C方向)に折り返されて巻き付けられる曲面30fが形成されている(図8A参照)。曲面30fを有することにより、媒体保持部30に保持されたラベル紙3の一端からラベル紙3が折り返されて保持部材30bの周面30eに巻き付けられるときに、ラベル紙3が曲面30fに沿って巻き付けられる。このため、媒体保持部30に保持されたラベル紙3の一端を媒体保持部30から、支持軸23の軸方向(L方向)に抜き取る際に、ラベル紙3と保持部材30bの一側(エッジ)との摩擦が抑えられ、保持部材30bの一側(エッジ)によってラベル紙3を損傷させることが抑えられるので、ラベル紙3を媒体保持部30から容易かつスムーズに抜き取ることが可能にされている。
また、芯部材24は、駆動ギア22に対して支持軸23の軸方向(L方向)に移動可能に支持されるスライド部31と、支持軸23の軸方向(L方向)に移動操作するための操作部32と、駆動ギア22に係合される係合凸部33と、を有する。
スライド部31は、芯部材24の一端に形成されており、駆動ギア22の後述する中心穴22bに嵌め込まれている。操作部32は、芯部材24の、巻取軸部材21の軸方向(L方向)における一端部に一体に形成されている。図2に示すように、操作部32の外周面には、載置部材30aの保持面に隣接する部分に、巻取軸部材21の径方向において載置部材30aの保持面よりも、径方向(R方向)の内側に位置するように平坦面をなす切り欠き32aが形成されている。このため、巻取軸部材21にラベル紙3を巻き取った後に媒体保持部30からラベル紙3の一端を支持軸23の軸方向(L方向)へ引き抜く際に、ラベル紙3の一端が操作部32の外周に衝突することが抑えられ、媒体保持部30からラベル紙3の一端をスムーズに引き抜くことができる。
また、芯部材24の一端部である操作部32の内部には、芯部材24を付勢するコイルバネ26が設けられている。操作部32の内周部には、外径部材25の第2ガイド部36を、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に沿って移動可能に支持するガイド部34が形成されている。芯部材24の係合凸部33は、スライド部31から巻取軸部材21の径方向(R方向)に突出されて、スライド部31に一体に形成されている。
芯部材24は、一端が駆動ギア22に支持されており、他端に位置する操作部32の外径が、3つの外径部材25が支持軸23の径方向(R方向)における内側へ移動したときに3つの外径部材25の周面25aがなす外径よりも小さい。このため、巻取軸部材21からラベル紙3の中心部分を支持軸23の軸方向(L方向)へ引き抜く際に、ラベル紙3の中心部分が芯部材24の操作部32の外周面に衝突することが避けられ、巻取軸部材21からラベル紙3をスムーズに引き抜くことができる。
図5は、実施例における外径部材25を示す断面図である。図6は、実施例における外径部材25の凹部を示す平面図である。図3及び図5、図6に示すように、巻取軸部材21は、支持軸23の周方向(C方向)において、媒体保持部30とは反対側の位置と、媒体保持部30の両側の位置とにそれぞれ配置された3つの外径部材25を有する。このように巻取軸部材21の周方向(C方向)に沿って、3つの外径部材25及び媒体保持部30が配置されることにより、媒体保持部30に一端が保持されたラベル紙3が、巻取軸部材21まわりに安定して巻き付けられる。
各外径部材25には、ラベル紙3が巻き付けられる周面25aが円弧状に形成されている。3つの外径部材25の各周面25aは、各外径部材25が巻取軸部材21の径方向の外側に位置するときに(図8A参照)、同一円周上に位置するように形成されており、保持部材30bの周面30eと同一円周上となる。これにより、巻取軸部材21に巻き取られるラベル紙3の巻取状態の安定性が高められる。
また、外径部材25の周面25aは、巻取軸部材21の周方向(C方向)に対して、巻取軸部材21まわりの回転角度で80度〜90度程度にわたって連続する円弧状に形成されている。このため、巻取軸部材21の周方向(C方向)においてラベル紙3を、3つの外径部材25の周面25aと、保持部材30bの周面30eとに跨って安定的に巻き取ることができる。
外径部材25は、支持軸23の径方向(R方向)において芯部材24の凸部28が進退する凹部29を有する。凹部29は、凸部28が進入可能な大きさに形成されている。外径部材25には、支持軸23の軸方向(L方向)に間隔をあけて一組の凹部29が配置されており、芯部材24の一組の凸部28によって、外径部材25のL方向の両側が安定的に支持される。
また、凹部29内には、巻取軸部材21の軸方向(L方向)における一側に、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に対して傾斜する傾斜面29aが形成されている。凹部29は、巻取軸部材21の軸方向に移動したときに、芯部材24の凸部28の傾斜面28aと互いに摺接することで、巻取軸部材21の径方向に対して外径部材25をスムーズに移動させる。
また、図5に示すように、外径部材25の凹部29の周囲には、複数の肉抜き部25bが格子状に配列されて形成されており、外径部材25の機械的強度を確保すると共に軽量化が図れている。
また、外径部材25は、図3及び図5、図6に示すように、外径部材25の一端に形成されて巻取軸部材21の径方向(R方向)に移動可能に駆動ギア22に支持される第1ガイド部35と、外径部材25の他端に形成されて巻取軸部材21の軸方向(L方向)に移動可能に芯部材24に支持される第2ガイド部36と、を有する。
第1ガイド部35は、外径部材25の一端から、巻取軸部材21の径方向(R方向)に沿って突出して形成されており、駆動ギア22の後述するガイド溝38に挿入されている。第2ガイド部36は、外径部材25の他端から、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に沿って突出して形成されており、芯部材24のガイド部34に挿入されている。第2ガイド部36は、芯部材24のガイド部34によって、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に沿って移動可能に支持されている。
巻取軸部材21のコイルバネ26は、支持軸23の外周側に設けられて、芯部材24の操作部32の内部に配置されている。コイルバネ26は、一端が支持軸23に固定されており、他端が芯部材24に固定されている。このため、コイルバネ26は、支持軸23に対して芯部材をL1方向に付勢している。したがって、芯部材24が支持軸23に対して移動されるとき、芯部材24は、コイルバネ26の付勢力に抗してL2方向に引かれると共に、コイルバネ26の付勢力でL1方向へ戻されて自動的に復帰する。そして、外径部材25は、コイルバネ26によってL1方向へ付勢された芯部材24によって、巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側へ移動されている。
巻取部8の駆動ギア22は、図2及び図3に示すように、支持軸23におけるフレーム部材27側の端部に固定されており、支持軸23と一体的に回転される。駆動ギア22は、上述の駆動部9の伝達ギア51に噛み合わされるギア22aと、巻取軸部材21を支持する中心穴22bと、を有する。駆動ギア22の中心穴22bには、芯部材24の係合凸部33が係合される係合凹部37が形成されている。係合凹部37には、係合凸部33が、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に移動可能に支持されている。これにより、芯部材24の一端は、駆動ギア22の中心穴22bに対して巻取軸部材21の軸方向(L方向)に移動可能に支持されている。また、中心穴22bには、各外径部材25の第1ガイド部35を、巻取軸部材21の径方向(R方向)に対して移動可能に支持するガイド溝38が形成されている。
なお、本実施例では、芯部材24に凸部28が形成されて、外径部材25に凹部29が形成されたが、この構造とは逆に、芯部材24に凹部29が形成されて、外径部材25に凸部28が形成されてもよい。また、巻取軸部材21は、芯部材24に周方向に沿って配置された3つの外径部材25を有するが、外径部材25の個数が限定されるものではなく、巻取軸部材21の外径の大きさに応じて、3つ以上の外径部材25が、芯部材24の周方向(C方向)に沿って配置されてもよい。
(芯部材と外径部材の動作)
ここで、巻取軸部材21において、芯部材24と外径部材25とが連動する動作について説明する。図7Aは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の外側に位置する状態を示す縦断面図である。図7Bは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の内側に位置する状態を示す縦断面図である。図8Aは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の外側に位置する状態を示す横断面図である。図8Bは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の内側に位置する状態を示す横断面図である。
図7A及び図8Aに示すように、巻取軸部材21にラベル紙3が巻き取られる際には、3つの外径部材25が芯部材24に対して巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側に位置している。このとき、3つの外径部材25の内側は、芯部材24の凸部28によって支持されおり、外径部材25の凹部29が、芯部材24の凸部28に対向されていない。したがって、各外径部材25は、芯部材24の凸部28によって巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動することが規制されている。
次に、巻取軸部材21からラベル紙3が抜き取られる際には、図7B及び図8Bに示すように、芯部材24が、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に沿ってL2方向へ移動される。芯部材24がL1方向に移動されることにより、芯部材24の凸部28が、外径部材25の凹部29に対向する位置に移動されるので、外径部材25が、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動可能な状態になる。
外径部材25が、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動可能になったとき、巻取軸部材21に巻き付けられているラベル紙3の中心部分が、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ広がり、この動作と連動して、外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ自動的に移動する。このように本実施例では、巻取軸部材21に巻き付けられたラベル紙3の中心部分の締め付け力を利用することで、外径部材25を、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動させている。外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動することにより、外径部材25の凹部29内に芯部材24の凸部28が進入し、巻取軸部材21の外径(軸径)が小さくなると共に巻取軸部材21に巻き取られたラベル紙3の中心部分に弛みが生じる。
また、図8A及び図8Bに示すように、各外径部材25の周面25a全体が、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ平行移動することで巻取軸部材21の外径が小さくなるので、巻取軸部材21の外径は、巻取軸部材21の軸方向(L方向)にわたって均等に小さくなる。このため、ラベル紙3を巻取軸部材21から容易かつスムーズに引き抜くことができる。
また、外径部材25は、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動するときに、図7A及び図7Bに示すように、第1ガイド部35が、駆動ギア22のガイド溝38に沿って、巻取軸部材21の径方向(R方向)に案内される。このため、外径部材25の周面25aの姿勢を安定的に、巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ平行移動させることが可能になり、巻取軸部材21の外径を小さくする動作の信頼性が高められる。
巻取軸部材21からラベル紙3が抜き取られた後、芯部材24は、コイルバネ26の付勢力によって、巻取軸部材21の軸方向におけるL1方向へ戻される。芯部材24がL1方向へ移動されることに伴って、外径部材25の凹部29内に進入している芯部材の凸部28が、凹部29に対して移動し、凹部29の傾斜面29aと凸部28の傾斜面28aとが互いに摺接することによって、凸部28が凹部29内からスムーズに退出する。芯部材24が更にL1方向へ移動されることで、芯部材の凸部28によって外径部材25の内側が支持され、凸部28によって外径部材25が、巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側へ移動される。これにより、巻取軸部材21は、各外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側に位置する状態に復帰する。
(巻取軸部材の操作)
以上のように構成された巻取軸部材21の操作について説明する。図9Aは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の外側に位置する状態を示す側面図である。図9Bは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の内側に位置する状態を示す側面図である。図10Aは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の外側に位置する状態を、支持軸23の軸方向(L方向)から示す正面図である。図10Bは、実施例における巻取軸部材21について外径部材25が径方向(R方向)の内側に位置する状態を、支持軸23の軸方向から示す正面図である。
まず、巻取軸部材21には、ラベル紙3の一端が、媒体保持部30の載置部材30aの保持面30cと、保持部材30bの保持面30dとの間に挟まれて保持される。図9A及び図10Aに示すように、巻取軸部材21にラベル紙3が巻き取られる際、3つの外径部材25の周面25aが、巻取軸部材21の径方向(R)の外側へ突出されている。そして、駆動ギア22の回転に伴って駆動ギア22と一体的に巻取軸部材21が回転されることにより、ラベル紙3は、3つの外径部材25の各周面25aと、媒体保持部30の保持部材30bの周面30eとに跨って巻き取られる。
次に、図9B及び図10Bに示すように、巻取軸部材21からラベル紙3を抜き取るとき、ユーザーが操作部32を、巻取軸部材21の軸方向(L方向)におけるL2方向へ引くことにより、芯部材24が駆動ギア22に対してL2方向に移動される。このとき、芯部材24は、コイルバネ26の付勢力に抗してL2方向へ移動される。そして、芯部材24は、支持軸23に対してL1方向にスライド移動され、芯部材24の凸部28が、外径部材25の凹部29に対向する位置に移動される。これにより、上述したように、各外径部材25の凹部29内に芯部材24の凸部28が進入することで、外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動され、巻取軸部材21の外径が小さくなる。
外径が小さくなった巻取軸部材21からラベル紙3を抜き取った後、L2方向へ引かれた操作部32をユーザーが離すことにより、芯部材24は、コイルバネ26の付勢力によって、巻取軸部材21の軸方向(L方向)におけるL1方向へ戻される。これにより、上述したように、各外径部材25の凹部29内から芯部材24の凸部28が退出し、外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側へ移動され、巻取軸部材21の外径が大きくなる。このように、巻取軸部材21は、芯部材24の操作部32をL2方向へ引く力を解除することで、各外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側に位置する状態に自動的に復帰する。
上述したように実施例のプリンタ1の巻取部8の巻取軸部材21は、支持軸23の軸方向(L方向)に移動可能に設けられて駆動ギア22と共に回転する芯部材24と、支持軸23の径方向(R方向)に移動可能に設けられた外径部材25と、有する。芯部材24は、支持軸23の径方向(R方向)において外径部材25を支持する凸部28を有する。外径部材25は、支持軸23の径方向(R方向)において凸部28が進退する凹部29と、外径部材25の一端に形成されて支持軸23の径方向(R方向)に移動可能に駆動ギア22に支持される第1ガイド部35と、外径部材25の他端に形成されて支持軸23の軸方向(L方向)に移動可能に芯部材24に支持される第2ガイド部36と、を有する。
これにより、外径部材25全体が芯部材24の径方向の内側へ移動することによって、巻取軸部材21の軸方向(L方向)にわたって巻取軸部材21の外径を均等に小さくできるので、巻取軸部材21の軸方向(L方向)に沿ってラベル紙3をスムーズに抜き取ることができる。このため、巻取軸部材21に巻き取られたラベル紙3を巻取軸部材21から容易かつスムーズに取り外すことが可能になり、ラベル紙3を巻取軸部材21から取り外すときの操作性を高めることができる。また、ラベル紙3が外径部材25に巻き取られるときに、巻取軸部材21の軸方向(L方向)において外径部材25の周面25aにわたってラベル紙3が巻き付けられるので、ラベル紙3の巻取状態の安定性を高めることができる。
また、巻取軸部材21の外径部材25は、第1ガイド部35が巻取軸部材21の径方向(R方向)に移動可能に支持され、かつ、第2ガイド部36が巻取軸部材21の軸方向(L方向)に移動可能に支持されることにより、外径部材25が巻取軸部材21の径方向に対して安定的に径方向(R方向)へ移動することができると共に、巻取軸部材21の外径を変化させる構造を簡素化することができる。
さらに、巻取軸部材21の外径が小さくなるとき、外径部材25が径方向(R方向)の内側へ移動可能な位置に移動されて、ラベル紙3の巻き付き部分(中心部)によって外径部材25が径方向(R方向)の内側へ押し込まれるので、ラベル紙3の巻き付け力を利用して巻取軸部材21の外径を自動的に小さくすることができる。このため、外径部材25を巻取軸部材21の径方向(R方向)の内側へ移動させるための移動機構が不要になると共に、巻取軸部材21の外径を小さくする際の操作性を高めることができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8において、巻取軸部材21の外径部材25は、コイルバネ26によって付勢された芯部材24を介して、支持軸23の径方向(R方向)における外側へ移動される。これにより、コイルバネ26の付勢力によって、外径部材25が巻取軸部材21の径方向(R方向)の外側に位置する状態へ自動的に復帰させることができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8において、巻取軸部材21の媒体保持部30は、ラベル紙3の一端が載せられる載置部材30aと、ラベル紙3の一端を載置部材30aとの間に挟んで保持する保持部材30bと、を有する。これにより、媒体保持部30にラベル紙3の一端が安定的に保持されるので、ラベル紙3の巻取状態の安定性を高めることができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8の巻取軸部材21において、媒体保持部30の保持部材30bと載置部材30aには、ラベル紙3の一端を挟んで保持する平坦な保持面30c、30dが形成されている。平坦な保持面30c、30dの間にラベル紙3の一端が挟まれることによって、媒体保持部30によるラベル紙3の保持状態の安定性を高めることができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8において、巻取軸部材21の保持部材30bの、支持軸23の周方向(C方向)における一側には、保持部材30bと載置部材30aとの間に保持されたラベル紙3の一端から、ラベル紙3が支持軸23の周方向(C方向)に折り返されて巻き付けられる曲面30fが形成されている。これにより、媒体保持部30に保持された一端から折り返されたラベル紙3は、保持部材30bの曲面30fに沿って巻き付けられる。このため、ラベル紙3の一端を媒体保持部30から、支持軸23の軸方向(L方向)に抜き取る際に、ラベル紙3と保持部材30bの一側(エッジ)との摩擦が抑えられ、ラベル紙3が損傷することが抑えられるので、ラベル紙3を媒体保持部30から容易かつスムーズに抜き取ることができる。また、保持部材30bの一側によるラベル紙3の一端の損傷が抑えられるので、ラベル紙3の巻取状態に緩みが生じることが抑えられ、巻取状態の安定性を確保することができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8において、巻取軸部材21の芯部材24の、支持軸23の軸方向(L方向)における一端部の外周面には、載置部材30aの保持面30cに隣接する部分に、支持軸23の径方向において保持面30cよりも径方向(R方向)の内側に位置するように切り欠き32aが形成されている。これにより、媒体保持部30からラベル紙3の一端を支持軸23の軸方向(L方向)へ引き抜く際に、ラベル紙3の一端が操作部32の外周に衝突することが抑えられ、媒体保持部30からラベル紙3の一端をスムーズに引き抜くことができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8において、巻取軸部材21には、支持軸23の周方向(C方向)において、複数の外径部材25が、媒体保持部30とは反対側の位置と、媒体保持部30の両側の位置とにそれぞれ配置されている。このように巻取軸部材21の周方向(C方向)に沿って、3つの外径部材25及び媒体保持部30が配置されることにより、媒体保持部30に一端が保持されたラベル紙3が、巻取軸部材21まわりに安定して巻き付けられるので、ラベル紙3の巻取状態の安定性を高めることができる。
また、実施例のプリンタ1の巻取部8において、一端が駆動ギア22に支持された巻取軸部材21の芯部材24の他端の外径は、複数の外径部材25が支持軸23の径方向における内側へ移動したときに複数の外径部材25の周面25aがなす外径よりも小さい。これにより、巻取軸部材21からラベル紙3の中心部分を支持軸23の軸方向(L方向)へ引き抜く際に、ラベル紙3の中心部分が芯部材24の操作部32の外周面に衝突することが避けられ、巻取軸部材21からラベル紙3をスムーズに引き抜くことができる。
なお、本実施例における巻取軸部材21は、ラベル紙3からラベルが剥がされた剥離紙を巻き取るために適用されたが、ラベル紙3の剥離紙の巻き取る巻取軸部材21に限定されず、印字されたロール状媒体を巻き取るために用いられてもよい。実施例における巻取軸部材21は、例えば、複数の転写紙が重ねられた転写ロール紙を巻き取る巻取軸部材として適用されてもよい。また、本実施例における巻取軸部材21は、支持軸23を介して一端がフレーム部材27に支持される、いわゆる片持ち支持構造に適用されたが、片持ち支持構造に限定されるものではなく、巻取軸部材21の両端がフレーム部材等に支持される両持ち支持構造に適用されてもよい。
1 プリンタ
3 ラベル紙(ロール状媒体)
6 供給部
7 印字部
8 巻取部
21 巻取軸部材
22 駆動ギア(駆動部材)
23 支持軸
24 芯部材
25 外径部材
25a 周面
26 コイルバネ(付勢部材)
28 凸部
29 凹部
30 媒体保持部
30a 載置部材
30b 保持部材
30c、30d 保持面
30f 曲面
32 操作部
32a 切り欠き
35 第1ガイド部
36 第2ガイド部
C 周方向
L 軸方向
R 径方向

Claims (8)

  1. ロール状媒体を支持する供給部と、
    前記供給部から供給された前記ロール状媒体に印字する印字部と、
    前記ロール状媒体の一端が固定され、前記印字部を通過した前記ロール状媒体を巻き取る巻取軸部材と、前記巻取軸部材を回転駆動させる駆動部材と、を有する巻取部と、を備え、
    前記巻取軸部材は、
    前記駆動部材を回転可能に支持する支持軸と、
    前記支持軸の軸方向に移動可能に設けられ、前記駆動部材と共に回転する芯部材と、
    前記ロール状媒体が巻き付けられる周面を有し、前記支持軸の径方向に移動可能に設けられた外径部材と、有し、
    前記芯部材は、前記支持軸の径方向において前記外径部材を支持する凸部を有し、
    前記外径部材は、前記支持軸の径方向において前記凸部が進退する凹部と、前記外径部材の一端に形成されて前記支持軸の径方向に移動可能に前記駆動部材に支持される第1ガイド部と、前記外径部材の他端に形成されて前記支持軸の軸方向に移動可能に前記芯部材に支持される第2ガイド部と、を有する、プリンタ。
  2. 前記巻取軸部材は、前記芯部材を一方向へ付勢する付勢部材を有し、
    前記外径部材は、前記付勢部材によって付勢された前記芯部材を介して、前記支持軸の径方向における外側へ移動される、
    請求項1に記載のプリンタ。
  3. 前記芯部材には、前記ロール状媒体の一端を保持する媒体保持部が設けられ、
    前記媒体保持部は、前記一端が載せられる載置部材と、前記一端を前記載置部材との間に挟んで保持する保持部材と、を有する、
    請求項1に記載のプリンタ。
  4. 前記保持部材と前記載置部材には、前記ロール状媒体の前記一端を挟んで保持する平坦な保持面が形成されている、
    請求項3に記載のプリンタ。
  5. 前記保持部材の、前記支持軸の周方向における一側には、前記保持部材と前記載置部材との間に保持された前記ロール状媒体の一端から、前記ロール状媒体が前記支持軸の周方向に折り返されて巻き付けられる曲面が形成されている、
    請求項4に記載のプリンタ。
  6. 前記芯部材の、前記支持軸の軸方向における一端部の外周面には、前記載置部材の前記保持面に隣接する部分に、前記支持軸の径方向において前記載置部材の前記保持面よりも前記径方向の内側に位置するように切り欠きが形成されている、
    請求項4に記載のプリンタ。
  7. 前記巻取軸部材は、前記支持軸の周方向において、前記媒体保持部とは反対側の位置と、前記媒体保持部の両側の位置とにそれぞれ配置された複数の前記外径部材を有する、
    請求項3に記載のプリンタ。
  8. 前記芯部材は、一端が前記駆動部材に支持され、他端の外径が、前記複数の外径部材が前記支持軸の径方向における内側へ移動したときに前記複数の外径部材の前記周面がなす外径よりも小さい、
    請求項7に記載のプリンタ。
JP2020539990A 2018-08-31 2018-08-31 プリンタ Active JP6913257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/032377 WO2020044542A1 (ja) 2018-08-31 2018-08-31 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020044542A1 true JPWO2020044542A1 (ja) 2021-02-15
JP6913257B2 JP6913257B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=69644034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020539990A Active JP6913257B2 (ja) 2018-08-31 2018-08-31 プリンタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6913257B2 (ja)
WO (1) WO2020044542A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2713817B2 (ja) * 1991-06-25 1998-02-16 株式会社テック 用紙巻取装置
JP4922999B2 (ja) * 2008-05-19 2012-04-25 東芝テック株式会社 プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020044542A1 (ja) 2020-03-05
JP6913257B2 (ja) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584547B2 (ja) シート収納カセット及び印刷装置
US7866596B2 (en) Recording-paper-roll supporting device and printer
USRE40202E1 (en) Ink ribbon cassette for thermal transfer printer
JP2013230933A (ja) ロール紙支持機構およびプリンター
JP5009769B2 (ja) 被印字媒体供給装置
JP6913257B2 (ja) プリンタ
JP5233923B2 (ja) テープカセット
JP6238652B2 (ja) インクリボンカセットおよびプリンタ
JP2010105811A (ja) プリンタ及びロール紙保持機構
JP2007186290A (ja) 一時保留構造、プリンタ
JP4981643B2 (ja) 被印字媒体供給装置
JP4633140B2 (ja) プリンタ
JP2009203014A (ja) 被印字媒体供給装置
JP5113504B2 (ja) 被印字媒体供給装置
JP6270430B2 (ja) インクリボンカセットおよび印刷装置
JP4538059B2 (ja) リボン供給装置
JP6184261B2 (ja) インクリボンカセット
WO2015151545A1 (ja) プリンタ
JP6103993B2 (ja) ペーパーフランジユニット
JP2007313673A (ja) プリンタ
JP5096121B2 (ja) 被印字媒体供給装置
JPS63197679A (ja) 熱転写記録装置およびインク紙カセツト
JP7295679B2 (ja) プリンタ
JP6234123B2 (ja) インクリボンカセットおよびプリンタ装置
JP2013216416A (ja) 帯状連続体ガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6913257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250