JPWO2019187690A1 - 輸液装置及びシリンジポンプ - Google Patents

輸液装置及びシリンジポンプ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019187690A1
JPWO2019187690A1 JP2020510365A JP2020510365A JPWO2019187690A1 JP WO2019187690 A1 JPWO2019187690 A1 JP WO2019187690A1 JP 2020510365 A JP2020510365 A JP 2020510365A JP 2020510365 A JP2020510365 A JP 2020510365A JP WO2019187690 A1 JPWO2019187690 A1 JP WO2019187690A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
infusion
unit
predetermined
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020510365A
Other languages
English (en)
Inventor
孝文 野村
孝文 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Publication of JPWO2019187690A1 publication Critical patent/JPWO2019187690A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1414Hanging-up devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M5/1684Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies by detecting the amount of infusate remaining, e.g. signalling end of infusion
    • A61M5/1685Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies by detecting the amount of infusate remaining, e.g. signalling end of infusion by detection of position of a floating member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3379Masses, volumes, levels of fluids in reservoirs, flow rates
    • A61M2205/3389Continuous level detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1407Infusion of two or more substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16827Flow controllers controlling delivery of multiple fluids, e.g. sequencing, mixing or via separate flow-paths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M5/1684Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies by detecting the amount of infusate remaining, e.g. signalling end of infusion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

輸液装置は、第1液体を収容する輸液バッグと、シリンジを保持するとともに、前記シリンジに収容された第2液体を前記輸液バッグに連なる輸液ラインに送給可能なシリンジポンプと、前記輸液バッグに収容された前記第1液体の残量が所定量以下である場合に所定信号を送信可能な液体センサと、を有し、前記シリンジポンプは、前記液体センサからの前記所定信号を受信可能な通信部と、外部に所定情報を報知可能な報知部と、前記通信部が前記所定信号を受信すると前記報知部に前記所定情報を報知させる報知制御部と、を有する。

Description

本開示は、輸液装置及びシリンジポンプに関する。
人体等の生体の手術において、シリンジに収容された麻酔薬がシリンジポンプによって生体に投与されている。このような麻酔薬の投与は、通常、輸液バッグと生体とを接続する輸液ラインへの混注によって行われる。輸液バッグは、その残量が監視され、残量が不足する度に新品と交換される。輸液バッグの残量の監視は、医療従事者が輸液バッグ等の目視により行う場合が多い。また、例えば特許文献1に記載されるように、輸液バッグに配置した液体センサからの信号を受信可能なコンピュータを用いて行うことも考えられる。
特開2015−96098号公報
ところで、輸液バッグの残量不足は、例えば、手術中に失血等の意図しない事態が発生した場合に、対応を後回しにされる場合がある。輸液ラインの送液が輸液ポンプによって行われる場合には、輸液ポンプが発する気泡の混入警報により、空になった輸液バッグの交換を促すことができる。一方、輸液ラインの送液が重力による自然滴下によって行われる場合には、輸液バッグの残量不足が看過される虞があった。
しかし、輸液バッグの残量不足時には、輸液ラインの流量低下により、たとえ麻酔薬がシリンジポンプによって輸液ラインに送給されていても、生体に到達する麻酔薬の流量が低下するため、術中覚醒等の深刻な事態を生じる虞がある。このような問題は、麻酔薬以外の所定薬剤、例えば昇圧剤、降圧剤等にも当てはまる。
本開示は、このような問題に鑑み、輸液バッグの残量不足時に輸液バッグの交換を強く促すことができ、もって、シリンジポンプによって投与される所定薬剤の意図した効果を確実に得ることができる、輸液装置及びシリンジポンプを提供することを目的とする。
本発明の第1態様としての輸液装置は、
第1液体を収容する輸液バッグと、
シリンジを保持するとともに、前記シリンジに収容された第2液体を前記輸液バッグに連なる輸液ラインに送給可能なシリンジポンプと、
前記輸液バッグに収容された前記第1液体の残量が所定量以下である場合に所定信号を送信可能な液体センサと、を有し、
前記シリンジポンプは、
前記液体センサからの前記所定信号を受信可能な通信部と、
外部に所定情報を報知可能な報知部と、
前記通信部が前記所定信号を受信すると前記報知部に前記所定情報を報知させる報知制御部と、を有する。
本発明の1つの実施形態として、
前記シリンジポンプは、
前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部と、
前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたか否かを判定する判定部と、を有し、
前記送給制御部は、前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたことを前記判定部が判定するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない。
本発明の1つの実施形態として、
前記シリンジポンプは、
前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部と、
前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたか否かを判定するとともに、前記第2液体が所定薬剤であるか否かを判定する判定部と、を有し、
前記送給制御部は、前記判定部が前記第2液体は前記所定薬剤であると判定した場合に、前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたことを前記判定部が判定するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない。
本発明の1つの実施形態として、
前記液体センサは、前記第1液体の前記残量が前記所定量を超えている場合に前記所定信号とは異なる他の信号を送信可能であり、
前記シリンジポンプは、前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部を有し、
前記送給制御部は、前記通信部が前記他の信号を受信するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない。
本発明の1つの実施形態として、
前記液体センサは、前記第1液体の前記残量が前記所定量を超えている場合に前記所定信号とは異なる他の信号を送信可能であり、
前記シリンジポンプは、
前記第2液体が所定薬剤であるか否かを判定する判定部と、
前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部と、を有し、
前記送給制御部は、前記判定部が前記第2液体は前記所定薬剤であると判定した場合に、前記通信部が前記他の信号を受信するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない。
本発明の1つの実施形態として、前記液体センサは、前記輸液バッグに配置された超音波センサである。
本発明の第2の態様としてのシリンジポンプは、
シリンジを保持するとともに、第1液体を収容する輸液バッグに連なる輸液ラインに前記シリンジに収容された第2液体を送給可能なシリンジポンプであって、
前記輸液バッグに収容された前記第1液体の残量が所定量以下である場合に液体センサが送信する所定信号を受信可能な通信部と、
外部に所定情報を報知可能な報知部と、
前記通信部が前記所定信号を受信すると前記報知部に前記所定情報を報知させる報知制御部と、を備えるものである。
本開示によれば、輸液バッグの残量不足時に輸液バッグの交換を強く促すことができ、もって、シリンジポンプによって投与される所定薬剤の意図した効果を確実に得ることができる、輸液装置及びシリンジポンプを提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る輸液装置を模式的に示す外観図である。 図1に示す輸液装置の機能を示すブロック図である。 図1に示す輸液装置の作動要領を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る輸液装置を模式的に示す外観図である。 図4に示す輸液装置の機能を示すブロック図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係る輸液装置及びシリンジポンプについて詳細に例示説明する。
まず、図1〜図3を参照して、本発明の第1実施形態に係る輸液装置1及びシリンジポンプ2について詳細に例示説明する。図1に示すように、本実施形態に係る輸液装置1は、シリンジポンプ2と、輸液バッグ3と、液体センサ4と、を有している。
シリンジポンプ2は、シリンジ5を保持するとともに、シリンジ5に収容された第2液体を輸液バッグ3に連なる輸液ライン6に送給可能に構成されている。第2液体は、生体に到達する流量の低下によって深刻な事態を生じる虞がある所定薬剤であってよい。このような所定薬剤としては、例えば、麻酔薬、昇圧剤、降圧剤等が挙げられる。シリンジ5は、注出孔と当該注出孔に連なる中空部とを区画するシリンダ状の外筒5aと、当該外筒の中空部に挿入され、注出孔に向けて押されることで中空部内の第2液体を注出孔から押し出し可能な押し子5bと、を有している。シリンジポンプ2は、外筒5aを固定可能なシリンジ用クランプ2aと、押し子5bを注出孔に向けて押圧可能なスライダ2bと、を有している。また、シリンジポンプ2は、輸液バッグ3の交換を促すための所定情報を外部に報知可能な報知部2cを構成する表示部2dを有している。表示部2dは、種々の情報を表示可能な表示パネルであってもよいし、さらに種々の入力を受付け可能なタッチパネルであってもよい。
輸液ライン6は、輸液バッグ3と、人体等の生体とを接続している。輸液ライン6は、生体に留置される留置針等の留置部材7と、輸液バッグ3に連なる一端と留置部材7に連なる他端とを有する接続部材8と、を有している。接続部材8は、チューブ、コネクタ及び混注プラグ等によって構成することができる。接続部材8を構成する混注プラグには、シリンジ5の注出孔に連なる一端を有する混注ライン9の他端が接続されている。
輸液バッグ3には、目的に応じた所定の成分からなる第1液体Lが収容されている。本実施形態では、輸液バッグ3に収容された第1液体Lは、重力による自然滴下によって生体に送給される。しかし、輸液ポンプを輸液ライン6上に配置し、当該輸液ポンプによって送液してもよい。
液体センサ4は、輸液バッグ3に収容された第1液体Lの残量が所定量以下である場合に所定信号(以下、第1信号とも称する)を送信可能に構成されている。また、液体センサ4は、第1液体Lの残量が前記所定量を越えている場合に第1信号とは異なる他の信号(以下、第2信号とも称する)を送信可能に構成されている。液体センサ4は、本実施形態では、輸液バッグ3に配置された超音波センサである。液体センサ4は、このような超音波センサに限られず、例えば、輸液バッグ3の内部の電気容量の変化を検知可能な電気容量式センサであってもよい。本実施形態では、液体センサ4はシリンジポンプ2とケーブル10によって有線接続されている。液体センサ4は、例えば両面テープ等によって輸液バッグ3に着脱可能に構成されている。
図2に示すように、液体センサ4は、輸液バッグ3の内部に向けて超音波を送信可能な超音波送信部と、当該超音波送信部から送信された超音波の反射波を受信可能な超音波受信部と、で構成されるセンサ部4aを有している。シリンジポンプ2は、液体センサ4からの第1信号を受信可能な通信部2eを有しており、液体センサ4は、当該通信部2eと通信可能な通信部4bを有している。シリンジポンプ2の通信部2eは、液体センサ4の通信部4bから、第1液体Lの残量に応じて第1信号及び第2信号のいずれかをケーブル10を介して受信可能である。液体センサ4は、シリンジポンプ2に設けられた電源部2fとケーブル10を介して接続されており、電源部2fから供給される電力によって作動することができる。
シリンジポンプ2は、報知部2cを構成するものとして、表示部2dと音出力部2gとを有している。表示部2dは、輸液バッグ3の交換を促すための視覚的な所定情報を出力可能である。音出力部2gは、輸液バッグ3の交換を促すための聴覚的な所定情報を出力可能である。報知部2cは、表示部2dと音出力部2gとのいずれか一方によって構成されてもよい。
シリンジポンプ2は、シリンジポンプ2を作動させるための種々の入力を受付け可能な操作入力部2hを有している。操作入力部2hは操作ボタン等によって構成されている。操作入力部2hの一部又は全部を、表示部2dを構成するタッチパネルによって構成してもよい。
シリンジポンプ2は、シリンジ用クランプでシリンジ5の外筒5aを固定した状態でスライダ2bを駆動し、それによって第2液体をシリンジ5の注出孔から押出するスライダ駆動部2iを有している。スライダ駆動部2iは、例えば電動モータ等によって構成することができる。
シリンジポンプ2は、通信部2e、電源部2f、表示部2d、音出力部2g、操作入力部2h、スライダ駆動部2i及び記憶部2jと接続された制御部2kを有している。制御部2kは、操作入力部2hからの入力、及び記憶部2jに記憶されたプログラムに従って、電源部2f、スライダ駆動部2i、表示部2d及び音出力部2g等の作動を制御可能である。また、制御部2kは、通信部2e及び通信部4bを介して液体センサ4のセンサ部4aの作動を制御する。
制御部2kは、報知制御部2l、判定部2m及び送給制御部2nを有している。報知制御部2lは、通信部2eが第1信号を受信すると報知部2cに所定情報を報知させるように構成されている。判定部2mは、第2液体が所定薬剤であるか否かを判定するように構成されている。第2液体の検知は、例えば、シリンジに配置されたタグに記憶された第2液体の製品ID等の情報を通信部2eによって読み取り可能にシリンジポンプ2を構成することによって行うことができる。また、第2液体の製品ID等の情報をサーバ又はパーソナルコンピュータ等に構築されたライブラリから通信部2eを介して取得可能にシリンジポンプ2を構成してもよい。また、第2液体の製品ID等の情報を操作入力部2hを介して使用者が入力可能にシリンジポンプ2を構成してもよい。所定薬剤の設定は、例えば、所定薬剤の製品ID等の情報を操作入力部2hを介して使用者が入力可能にシリンジポンプ2を構成することによって行うことができる。入力された所定薬剤の情報は、記憶部2jに記憶される。所定薬剤の情報は、使用者からの入力によらずに、予め記憶部2jに記憶しておくようにしてもよい。送給制御部2nは、輸液ライン6への第2液体の送給を制御可能に構成されている。本実施形態では、送給制御部2nは、判定部2mが第2液体は所定薬剤であると判定した場合に、通信部2eが第2信号を受信するまで輸液ライン6への第2液体の送給を開始しないように構成されている。しかし、送給制御部2nは、このような第2液体の送給の開始を制限する機能を有さない構成としてもよい。
制御部2kは、本実施形態では、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)によって構成されている。しかし、制御部2kは、例えば、複数の処理装置によって構成されてもよい。
輸液装置1は、図3に示す要領で動作可能である。まず、ステップS1において、制御部2kは、操作入力部2hに第2液体の送給開始の入力が有ったか否かを判定する。制御部2kは、入力が有ったと判定した場合(ステップS1でYesの場合)、ステップS2に進む。一方、制御部2kは、入力が無かったと判定した場合(ステップS1でNoの場合)、ステップS1を繰り返す。
ステップS2において、制御部2k(判定部2m)は、第2液体が所定薬剤か否かを判定する。制御部2k(判定部2m)は、第2液体が所定薬剤であると判定した場合(ステップS2でYesの場合)、ステップS3に進む。一方、制御部2kは、第2液体が所定薬剤でないと判定した場合(ステップS2でNoの場合)、ステップS4に進む。
ステップS3において、制御部2k(送給制御部2n)は、他の信号(第2信号)を受信したか否かを判定する。制御部2k(送給制御部2n)は、第2信号を受信したと判定した場合(ステップS2でYesの場合)、ステップS4に進み、第2液体の送給を開始する。一方、制御部2kは、第2信号を受信していないと判定した場合(ステップS3でNoの場合)、ステップS3を繰り返す。
このように、本実施形態では、第2液体が麻酔薬等の所定薬剤である場合には、第2信号を受信したと判定されるまで、すなわち、液体センサ4が輸液バッグ3に配置され、且つ、輸液バッグ3に収容された第1液体Lの残量が所定量を越えていると判定されるまで、第2液体の送給が開始されない。したがって、第2液体が所定薬剤である場合に、輸液バッグ3への液体センサ4の装着を忘れた状態で第2液体の送給が開始されることを防止することができる。また、第2液体が所定薬剤でない場合には、液体センサ4を用いないで第2液体を生体に投与することができる。この場合、第2液体の投与は、輸液ライン6を介して行ってもよいし、輸液ライン6を介さずに直接投与してもよい。
制御部2kは、ステップS2からステップS3までの処理を行わないように構成されてもよい。この場合、制御部2kは、ステップS1でYesの場合に、ステップS2からステップS3までの処理を行わずに、ステップS4に進むことになる。
制御部2kは、ステップS4において第2液体の送給を開始した後、ステップS5に進む。ステップS5において、制御部2kは、所定信号(第1信号)を受信したか否かを判定する。制御部2kは、所定信号(第1信号)を受信したと判定した場合(ステップS5でYesの場合)、ステップS6に進み、所定情報を報知する。一方、制御部2kは、第1信号を受信していないと判定した場合(ステップS5でNoの場合)、ステップS5を繰り返す。
このように、制御部2kは、第1信号を受信した場合、すなわち、輸液バッグ3の残量が所定量以下になった場合には、報知部2cに所定情報を報知させることができる。この報知は、本実施形態では、輸液バッグ3を交換しない場合に深刻な事態を生じる虞がある所定薬剤を投与するためのシリンジポンプ2自体によって行われる。したがって、本実施形態によれば、医療従事者に輸液バッグ3の交換を強く促すことができ、もって、シリンジポンプ2によって投与される所定薬剤の意図した効果を確実に得ることができる。
本実施形態に係る輸液装置1及びシリンジポンプ2は、種々の変更が可能である。例えば、本実施形態では、液体センサ4は、第1液体Lの残量が所定量を超えている場合に第2信号を送信可能に構成されており、シリンジポンプ2は、第2液体が所定薬剤であるか否かを判定する判定部2mを有し、送給制御部2nは、判定部2mが第2液体は所定薬剤であると判定した場合に、通信部2eが第2信号を受信するまで輸液ライン6への第2液体の送給を開始しないように構成されている。しかし、シリンジポンプ2は、第2液体が所定薬剤であるか否かを判定する判定部2mを有していなくてもよく、送給制御部2nは、通信部2eが第2信号を受信するまで輸液ライン6への第2液体の送給を開始しないように構成されてもよい。
また、液体センサ4は、第1液体Lの残量が所定量を超えている場合に第2信号を送信可能に構成されていなくてもよい。この場合、シリンジポンプ2の判定部2mは、通信部2eと液体センサ4とが通信可能に接続されたか否かを判定するとともに、第2液体が所定薬剤であるか否かを判定するように構成されてもよく、送給制御部2nは、判定部2mが第2液体は所定薬剤であると判定した場合に、通信部2eと液体センサ4とが通信可能に接続されたことを判定部2mが判定するまで輸液ライン6への第2液体の送給を開始しないように構成されてもよい。シリンジポンプ2の判定部2mは、通信部2eと液体センサ4とが通信可能に接続されたか否かを判定するとともに、第2液体が所定薬剤であるか否かは判定しないように構成されてもよく、送給制御部2nは、通信部2eと液体センサ4とが通信可能に接続されたことを判定部2mが判定するまで輸液ライン6への第2液体の送給を開始しないように構成されてもよい。
次に、図4〜図5を参照して、本発明の第2実施形態に係る輸液装置1’及びシリンジポンプ2’について詳細に例示説明する。図4に示すように、本実施形態に係る輸液装置1’は、シリンジポンプ2’と液体センサ4’とが無線接続されている点で、第1実施形
態の場合と構成が異なり、その他の点では同様の構成となっている。図4〜図5において、第1実施形態の場合と同様の構成には、第1実施形態の場合と同じ符号を付している。
図5に示すように、本実施形態では、液体センサ4’は、センサ部4a、通信部4b’、電源部4c及び制御部4dを有している。制御部4dは、センサ部4a、通信部4b’及び電源部4cと接続されており、これらの作動を制御可能である。制御部4dは、本実施形態では、マイクロコントローラによって構成されている。
シリンジポンプ2’の通信部2e’は、本実施形態では、液体センサ4’の通信部4b’と例えばBluetooth(登録商標)によって無線通信可能に構成されている。すなわち、シリンジポンプ2’の通信部2e’は、液体センサ4’の通信部4b’から、第1液体Lの残量に応じて第1信号及び第2信号のいずれかを無線通信を介して受信可能である。シリンジポンプ2’のその他の構成は、第1実施形態の場合と同様である。
輸液装置1’は、第1実施形態の場合と同様の要領で作動可能である。したがって、第2実施形態に係る輸液装置1’によれば、第1実施形態の場合と同様の効果を得ることができる。第2実施形態に係る輸液装置1’には、第1実施形態の場合と同様の種々の変更が可能である。
前述した本実施形態は、本発明の実施形態の一例にすぎず、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
1、1’ 輸液装置
2、2’ シリンジポンプ
2a シリンジ用クランプ
2b スライダ
2c 報知部
2d 表示部
2e、2e’ 通信部
2f 電源部
2g 音出力部
2h 操作入力部
2i スライダ駆動部
2j 記憶部
2k 制御部
2l 報知制御部
2m 判定部
2n 送給制御部
3 輸液バッグ
4、4’ 液体センサ
4a センサ部
4b、4b’ 通信部
4c 電源部
4d 制御部
5 シリンジ
5a 外筒
5b 押し子
6 輸液ライン
7 留置部材
8 接続部材
9 混注ライン
10 ケーブル
L 第1液体

Claims (7)

  1. 第1液体を収容する輸液バッグと、
    シリンジを保持するとともに、前記シリンジに収容された第2液体を前記輸液バッグに連なる輸液ラインに送給可能なシリンジポンプと、
    前記輸液バッグに収容された前記第1液体の残量が所定量以下である場合に所定信号を送信可能な液体センサと、を有し、
    前記シリンジポンプは、
    前記液体センサからの前記所定信号を受信可能な通信部と、
    外部に所定情報を報知可能な報知部と、
    前記通信部が前記所定信号を受信すると前記報知部に前記所定情報を報知させる報知制御部と、を有する、
    輸液装置。
  2. 前記シリンジポンプは、
    前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部と、
    前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたか否かを判定する判定部と、を有し、
    前記送給制御部は、前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたことを前記判定部が判定するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない、
    請求項1に記載の輸液装置。
  3. 前記シリンジポンプは、
    前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部と、
    前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたか否かを判定するとともに、前記第2液体が所定薬剤であるか否かを判定する判定部と、を有し、
    前記送給制御部は、前記判定部が前記第2液体は前記所定薬剤であると判定した場合に、前記通信部と前記液体センサとが通信可能に接続されたことを前記判定部が判定するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない、
    請求項1に記載の輸液装置。
  4. 前記液体センサは、前記第1液体の前記残量が前記所定量を超えている場合に前記所定信号とは異なる他の信号を送信可能であり、
    前記シリンジポンプは、前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部を有し、
    前記送給制御部は、前記通信部が前記他の信号を受信するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない、
    請求項1に記載の輸液装置。
  5. 前記液体センサは、前記第1液体の前記残量が前記所定量を超えている場合に前記所定信号とは異なる他の信号を送信可能であり、
    前記シリンジポンプは、
    前記第2液体が所定薬剤であるか否かを判定する判定部と、
    前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を制御可能な送給制御部と、を有し、
    前記送給制御部は、前記判定部が前記第2液体は前記所定薬剤であると判定した場合に、前記通信部が前記他の信号を受信するまで前記輸液ラインへの前記第2液体の送給を開始しない、
    請求項1に記載の輸液装置。
  6. 前記液体センサは、前記輸液バッグに配置された超音波センサである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の輸液装置。
  7. シリンジを保持するとともに、第1液体を収容する輸液バッグに連なる輸液ラインに前記シリンジに収容された第2液体を送給可能なシリンジポンプであって、
    前記輸液バッグに収容された前記第1液体の残量が所定量以下である場合に液体センサが送信する所定信号を受信可能な通信部と、
    外部に所定情報を報知可能な報知部と、
    前記通信部が前記所定信号を受信すると前記報知部に前記所定情報を報知させる報知制御部と、を備えるシリンジポンプ。
JP2020510365A 2018-03-29 2019-02-07 輸液装置及びシリンジポンプ Pending JPWO2019187690A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018065569 2018-03-29
JP2018065569 2018-03-29
PCT/JP2019/004481 WO2019187690A1 (ja) 2018-03-29 2019-02-07 輸液装置及びシリンジポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2019187690A1 true JPWO2019187690A1 (ja) 2021-03-18

Family

ID=68061157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020510365A Pending JPWO2019187690A1 (ja) 2018-03-29 2019-02-07 輸液装置及びシリンジポンプ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3747485A4 (ja)
JP (1) JPWO2019187690A1 (ja)
CN (1) CN111601628B (ja)
WO (1) WO2019187690A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7484160B2 (ja) * 2019-12-20 2024-05-16 ニプロ株式会社 ポンプシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443936U (ja) * 1987-09-11 1989-03-16
JP2011188945A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Terumo Corp 疼痛緩和装置
EP3266481A1 (en) * 2016-07-08 2018-01-10 Bayer Healthcare LLC System and method for identifying a fill volume of a fluid chamber

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4094318A (en) * 1976-07-09 1978-06-13 Burron Medical Products, Inc. Electronic control means for a plurality of intravenous infusion sets
DE3817411A1 (de) * 1988-05-21 1989-11-30 Fresenius Ag Mehrfachinfusionssystem
JPH0898885A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Top & Top:Kk 電子式点滴管理用点滴瓶
CA2416286C (en) * 2000-07-20 2011-01-18 Acist Medical Systems, Inc. Syringe plunger locking mechanism
US20080154214A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Medrad, Inc. Flow Based Pressure Isolation and Fluid Delivery System Including Flow Based Pressure Isolation
JP2008080036A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Terumo Corp 医療用ポンプ
JP2009273502A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Jms Co Ltd 投薬監視装置
US20100114027A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Hospira, Inc. Fluid medication delivery systems for delivery monitoring of secondary medications
TWI379799B (en) * 2009-10-14 2012-12-21 Inotera Memories Inc Management system and method for judging correctness of substance in a bottle
US10911515B2 (en) * 2012-05-24 2021-02-02 Deka Products Limited Partnership System, method, and apparatus for electronic patient care
JPWO2014104338A1 (ja) * 2012-12-28 2017-01-19 株式会社根本杏林堂 薬液回路およびそれを使用する薬液回路システム
JP2015096098A (ja) 2013-11-15 2015-05-21 地方独立行政法人秋田県立病院機構 輸液バッグ残量監視装置および輸液バッグ残量監視方法
JP2018082729A (ja) * 2015-03-26 2018-05-31 テルモ株式会社 薬液投与装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443936U (ja) * 1987-09-11 1989-03-16
JP2011188945A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Terumo Corp 疼痛緩和装置
EP3266481A1 (en) * 2016-07-08 2018-01-10 Bayer Healthcare LLC System and method for identifying a fill volume of a fluid chamber

Also Published As

Publication number Publication date
EP3747485A1 (en) 2020-12-09
CN111601628B (zh) 2022-11-22
EP3747485A4 (en) 2021-04-28
WO2019187690A1 (ja) 2019-10-03
CN111601628A (zh) 2020-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220305200A1 (en) Infusion pump system and method with common line auto flush
JP5877675B2 (ja) 医療用ポンプ収容ラック及びその制御方法
JP5390378B2 (ja) Pca及びpceaシステムの制御を最適化するためのシステム及び方法
JP7105032B2 (ja) 薬物注入装置
EP2560118A2 (en) User interface feature for drug delivery system
EP2560116A2 (en) Docking station for patient bedside monitoring units
EP2560115A2 (en) Drug delivery system with procedure stage based delivery
US10441713B1 (en) Anesthesia injection system and method
US9092559B2 (en) Drug delivery system with open architectural framework
KR20200053709A (ko) 무통 마취 주사장치의 제어방법
JPWO2019187690A1 (ja) 輸液装置及びシリンジポンプ
KR20200053708A (ko) 주사장치의 콘트롤러
KR20160133774A (ko) 전자식 휴대용 실린더형 의약품 주입펌프 및 이를 이용한 의약품 주입방법
WO2015141562A1 (ja) 送液ポンプ
JP2022043872A (ja) 動物用輸液装置
KR20200053707A (ko) 무통 마취 주사장치의 콘트롤장치
JP6397893B2 (ja) 送液ポンプ
JP6438822B2 (ja) 薬液投与装置
JP7062483B2 (ja) 薬液注入システム
US20160361500A1 (en) Pharmaceutical injection device, medical support system and medical support method employing same
WO2017195878A1 (ja) 医療用ポンプシステムおよび医療用ポンプ
WO2009112513A1 (en) Drug delivery system with two communicating devices providing continuous drug delivery
JP2015091280A (ja) 送液ポンプ及びネットワークシステム
JP2018164466A (ja) 送液ポンプ及び送液システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221108