JPWO2019163171A1 - ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 - Google Patents
ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019163171A1 JPWO2019163171A1 JP2020502005A JP2020502005A JPWO2019163171A1 JP WO2019163171 A1 JPWO2019163171 A1 JP WO2019163171A1 JP 2020502005 A JP2020502005 A JP 2020502005A JP 2020502005 A JP2020502005 A JP 2020502005A JP WO2019163171 A1 JPWO2019163171 A1 JP WO2019163171A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- head
- display device
- optical system
- incident
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 133
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 5
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0025—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/23—Head-up displays [HUD]
- B60K35/235—Head-up displays [HUD] with means for detecting the driver's gaze direction or eye points
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/20—Optical features of instruments
- B60K2360/33—Illumination features
- B60K2360/334—Projection means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/60—Structural details of dashboards or instruments
- B60K2360/66—Projection screens or combiners
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/011—Head-up displays characterised by optical features comprising device for correcting geometrical aberrations, distortion
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0145—Head-up displays characterised by optical features creating an intermediate image
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
Description
なお、発明者(ら)は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
以下、図1〜4を用いて、実施の形態1を説明する。
[1−1.構成]
[1−1−1. ヘッドアップディスプレイの全体構成]
本開示のヘッドアップディスプレイ100の具体的な実施の形態及び実施例を、図面を参照して、以下、説明する。
図1は、本開示に係るヘッドアップディスプレイ100を搭載した車両200の断面を示す図である。図1に示すように、ヘッドアップディスプレイ100は、車両200のウインドシールド220下部のダッシュボード210内部に配置される。観察者Dは、ヘッドアップディスプレイ100から投射される画像を虚像Iとして認識する。
なお、基準光線Lcに対して時計回り方向を正とした場合、角度θ1を負の角度としてもよい。その場合はm角度θ2は正の角度とすればよい。
15°<|θ2|<45°
θ1×θ2<0
なお、上式において、基準光線Lcに対して時計回りを正、反時計回りを負としている。
実施の形態1に係るヘッドアップディスプレイの一例としてのヘッドアップディスプレイ100は、観察者Dに虚像Iを視認させるヘッドアップディスプレイである。ヘッドアップディスプレイ100は、表示デバイスの一例としての表示デバイス110と、投影光学系140と、を備える。投影光学系140は、表示デバイス110からの光路の順に、自由曲面プリズム123の入射面123a、反射面123b、および出射面123cを有し、基準光線Lcに対して、入射面123aと出射面123cとの少なくともいずれかを傾斜させた自由曲面プリズム123を有する。したがって、自由曲面プリズム123によって収差が少なく抑えられ、かつ、投影光学系140内に外光が入射した場合であっても、外光が第1ミラー122等に反射することによる迷光を抑制することができる。また、本実施形態では、中間像を形成する二つのミラーを設けずに、これらのミラーを一体化した自由曲面プリズム123を用いた。したがって、投影光学系140の全長を短縮し、ヘッドアップディスプレイ100を小型化することができる。
次に、図4を用いて、実施の形態2を説明する。
[2−1.構成]
図4は、実施の形態2に係るヘッドアップディスプレイ100の構成を示す図である。図4に示すように、本実施の形態のヘッドアップディスプレイ100においては、表示デバイス110は、スクリーン111と、スクリーン111を駆動する駆動部112と、走査型レーザ113とを備える。
実施の形態2に係るヘッドアップディスプレイの一例としてのヘッドアップディスプレイ100は、観察者Dに立体表示を含む虚像Iを視認させるヘッドアップディスプレイである。ヘッドアップディスプレイ100は、表示デバイスの一例としての表示デバイス110と、投影光学系140と、を備える。投影光学系140は、表示デバイス110からの光路の順に、自由曲面プリズム123の入射面123a、反射面123b、および出射面123cを有し、基準光線Lcに対して、入射面123aと出射面123cとの少なくともいずれかを傾斜させた自由曲面プリズム123を有する。したがって、自由曲面プリズム123によって収差が少なく抑えられ、かつ、投影光学系140内に外光が入射した場合であっても、外光が第1ミラー122等に反射することによる迷光を抑制することができる。また、本実施形態では、中間像を形成する二つのミラーを設けずに、これらのミラーを一体化した自由曲面プリズム123を用いた。したがって、投影光学系140の全長を短縮し、ヘッドアップディスプレイ100を小型化することができる。
次に、図5を用いて、実施の形態3を説明する。
図5は、実施の形態3に係るヘッドアップディスプレイ100の構成を示す模式図である。図5に示すように、本実施の形態のヘッドアップディスプレイ100は、リレー光学系を備えていない。
実施の形態3に係るヘッドアップディスプレイの一例としてのヘッドアップディスプレイ100は、観察者Dに虚像Iを視認させるヘッドアップディスプレイである。ヘッドアップディスプレイ100は、表示デバイスの一例としての表示デバイス110と、投影光学系140と、を備える。投影光学系140は、表示デバイス110からの光路の順に、自由曲面プリズム123の入射面123a、反射面123b、および出射面123cを有し、基準光線Lcに対して、入射面123aと出射面123cとの少なくともいずれかを傾斜させた自由曲面プリズム123を有する。したがって、自由曲面プリズム123によって収差が少なく抑えられ、かつ、投影光学系140内に外光が入射した場合であっても、外光が表示デバイス110等に反射することによる迷光を抑制することができる。また、本実施形態では、中間像を形成する二つのミラーを設けずに、これらのミラーを一体化した自由曲面プリズム123を用いた。したがって、投影光学系140の全長を短縮し、ヘッドアップディスプレイ100を小型化することができる。
次に、図6を用いて、実施の形態4を説明する。
図6は、実施の形態4に係るヘッドアップディスプレイ100の構成を示す模式図である。図6に示すように、本実施の形態のヘッドアップディスプレイ100は、実施の形態2と同様に、表示デバイス110が、スクリーン111と、スクリーン111を駆動する駆動部112と、走査型レーザ113とを備える。また、本実施の形態のヘッドアップディスプレイ100は、実施の形態3と同様に、表示デバイス110のスクリーン111と、自由曲面プリズム123の入射面123aとの間に、リレー光学系が設けられていない。
実施の形態4に係るヘッドアップディスプレイの一例としてのヘッドアップディスプレイ100は、観察者Dに立体表示を含む虚像Iを視認させるヘッドアップディスプレイである。ヘッドアップディスプレイ100は、表示デバイスの一例としての表示デバイス110と、投影光学系140と、を備える。投影光学系140は、表示デバイス110からの光路の順に、自由曲面プリズム123の入射面123a、反射面123b、および出射面123cを有し、基準光線Lcに対して、入射面123aと出射面123cとの少なくともいずれかを傾斜させた自由曲面プリズム123を有する。したがって、自由曲面プリズム123によって収差が少なく抑えられ、かつ、投影光学系140内に外光が入射した場合であっても、外光が表示デバイス110のスクリーン111等に反射することによる迷光を抑制することができる。また、本実施形態では、中間像を形成する二つのミラーを設けずに、これらのミラーを一体化した自由曲面プリズム123を用いた。したがって、投影光学系140の全長を短縮し、ヘッドアップディスプレイ100を小型化することができる。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1〜4を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1〜4で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
以下、図7から図14を用いて、実施の形態1に対応する数値実施例を示す。なお、以下で説明する実施例において、表中の長さの単位は(mm)であり、角度の単位は(度)である。また、自由曲面は、次の数式で定義されるものである。
図7〜図12は、数値実施例1(実施の形態1)のヘッドアップディスプレイ100の光学系のデータである。数値実施例1は、実施の形態1の構成を採る。具体的な光学系のデータを図7〜図12に示す。図7は、ヘッドアップディスプレイ100の各光学要素における各面の偏心データを示す。図8は、各面の曲率半径を示す。図9〜12は、自由曲面の形状を表す多項式係数である。
(1)本開示のヘッドアップディスプレイは、透過性の反射部材に画像を投影して虚像を視認させるヘッドアップディスプレイであって、画像を表示する表示デバイスと、表示デバイスに表示された画像を、観察者に虚像として投影する投影光学系と、を備え、観察者の視点領域の中心に到達し、虚像の中心に相当する光線を基準光線としたとき、投影光学系は、表示デバイスからの光路の順に、入射面、反射面、および出射面を有し、基準光線に対して、入射面と出射面との少なくともいずれかを傾斜させたプリズム素子を有する。
15°<|θ1|<45°
である。したがって、ヘッドアップディスプレイのような結像光学系において、外光の反射を抑えつつ、良好な光学的特性を実現できる。
15°<|θ2|<45°
である。したがって、ヘッドアップディスプレイのような結像光学系において、外光の反射を抑えつつ、良好な光学的特性を実現できる。
0.7<|θ1/θ2|<1.3
である。したがって、入射面または出射面を基準光線に対して傾けた場合でも、収差を少なくしつつ、入射面または出射面を通過する光線の光路長を調整することができる。
θ1×θ2<0
である。したがって、入射面または出射面を基準光線に対して傾けた場合でも、収差を少なくしつつ、入射面または出射面を通過する光線の光路長を調整することができる。
110 表示デバイス
120 リレー光学系
121 第1レンズ
122 第1ミラー
123 自由曲面プリズム
123a 入射面
123b 反射面
123c 出射面
125 第2ミラー
130 投射光学系
140 投影光学系
200 車両
210 ダッシュボード
220 ウインドシールド
300 視点領域
D 観察者
I 虚像
L 光線
Lc 基準光線
なお、基準光線Lcに対して時計回り方向を正とした場合、角度θ1を負の角度としてもよい。その場合は角度θ2は正の角度とすればよい。
Claims (8)
- 透過性の反射部材に画像を投影して虚像を視認させるヘッドアップディスプレイであって、
前記画像を表示する表示デバイスと、
前記表示デバイスに表示された前記画像を、観察者に虚像として投影する投影光学系と、を備え、
前記観察者の視点領域の中心に到達し、
前記虚像の中心に相当する光線を基準光線としたとき、
前記投影光学系は、
前記表示デバイスからの光路の順に、入射面、反射面、および出射面を有し、
前記基準光線に対して、前記入射面と前記出射面との少なくともいずれかを傾斜させたプリズム素子を有する、
ヘッドアップディスプレイ。 - 前記表示デバイスからの光路において、前記入射面に入射する前記基準光線の前記入射面に対する傾斜量θ1は、
15°<|θ1|<45°
である、
請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ。 - 前記表示デバイスからの光路において、前記出射面から出射される前記基準光線の前記出射面に対する傾斜量θ2は、
15°<|θ2|<45°
である、
請求項1または請求項2に記載のヘッドアップディスプレイ。 - 前記表示デバイスからの光路において、前記入射面に入射する前記基準光線の前記入射面に対する傾斜量θ1と、前記出射面から出射される前記基準光線の前記出射面に対する傾斜量θ2との関係は、
0.7<|θ1/θ2|<1.3
である
請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ。 - 前記表示デバイスからの光路において、前記入射面に入射する前記基準光線の前記入射面に対する傾斜量θ1と、前記出射面から出射される前記基準光線の前記出射面に対する傾斜量θ2との関係は、前記基準光線に対して時計回りを正とするとき、
θ1×θ2<0
である
請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ。 - 前記プリズム素子の前記入射面、前記出射面、および前記反射面の少なくともいずれか一つは、自由曲面形状である、
請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ。 - 前記表示デバイスは、前記画像が表示される拡散特性を有する光学部材である、
請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ。 - 請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイを搭載した移動体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022161703A JP7365621B2 (ja) | 2018-02-23 | 2022-10-06 | 結像光学系および結像光学系を搭載した移動体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018030523 | 2018-02-23 | ||
JP2018030523 | 2018-02-23 | ||
PCT/JP2018/033200 WO2019163171A1 (ja) | 2018-02-23 | 2018-09-07 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022161703A Division JP7365621B2 (ja) | 2018-02-23 | 2022-10-06 | 結像光学系および結像光学系を搭載した移動体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019163171A1 true JPWO2019163171A1 (ja) | 2021-04-15 |
JP7162273B2 JP7162273B2 (ja) | 2022-10-28 |
Family
ID=67686971
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020502005A Active JP7162273B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-09-07 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
JP2022161703A Active JP7365621B2 (ja) | 2018-02-23 | 2022-10-06 | 結像光学系および結像光学系を搭載した移動体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022161703A Active JP7365621B2 (ja) | 2018-02-23 | 2022-10-06 | 結像光学系および結像光学系を搭載した移動体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11428928B2 (ja) |
EP (1) | EP3757656B1 (ja) |
JP (2) | JP7162273B2 (ja) |
WO (1) | WO2019163171A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6726674B2 (ja) * | 2015-10-15 | 2020-07-22 | マクセル株式会社 | 情報表示装置 |
JP7162273B2 (ja) * | 2018-02-23 | 2022-10-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
CN108508607A (zh) * | 2018-03-30 | 2018-09-07 | 京东方科技集团股份有限公司 | 车载显示设备 |
CN111999897A (zh) * | 2020-09-17 | 2020-11-27 | 北京康特曼电子系统有限责任公司 | 一种基于体全息衍射光学的透射式平视显示器 |
CN113448102B (zh) * | 2021-06-30 | 2022-12-27 | 上海天马微电子有限公司 | 平视显示器 |
WO2024080170A1 (ja) * | 2022-10-12 | 2024-04-18 | マクセル株式会社 | 光学システムおよび虚像方式映像表示装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59502122A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-12-20 | ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− | 回折ヘッドアップデイスプレイ用の太陽放射フイルタ |
JPH07290993A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Asahi Glass Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ |
JP2003222819A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Olympus Optical Co Ltd | 表示光学系 |
WO2016208195A1 (ja) * | 2015-06-26 | 2016-12-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
US20170219821A1 (en) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America | Head up display with total internal reflection optical element |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3940204A (en) * | 1975-01-23 | 1976-02-24 | Hughes Aircraft Company | Optical display systems utilizing holographic lenses |
US4447128A (en) * | 1982-12-03 | 1984-05-08 | Hughes Aircraft Company | Diffraction head up display solar radiation filter |
DE4125070C2 (de) * | 1990-07-30 | 1994-07-07 | Yazaki Corp | Anzeigevorrichtung für ein Fahrzeug |
JP2870550B2 (ja) * | 1990-11-06 | 1999-03-17 | 富士通株式会社 | へッドアップディスプレイ装置 |
DE69119017T2 (de) * | 1990-09-20 | 1996-11-14 | Fujitsu Ltd | Bildanzeigegerät |
JP2006171483A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Hitachi Ltd | スクリーン及びそれに用いられるフレネルレンズシート、並びにそれを用いた画像表示装置 |
JP2007272061A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Denso Corp | ヘッドアップディスプレイ装置 |
US20070253080A1 (en) * | 2006-04-24 | 2007-11-01 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Optical member unit and projection type display |
JP2014142423A (ja) * | 2013-01-22 | 2014-08-07 | Denso Corp | ヘッドアップディスプレイ装置 |
US20140232746A1 (en) * | 2013-02-21 | 2014-08-21 | Hyundai Motor Company | Three dimensional augmented reality display apparatus and method using eye tracking |
JP6582245B2 (ja) * | 2014-11-19 | 2019-10-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイ及び車両 |
JP6547138B2 (ja) * | 2015-12-01 | 2019-07-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自由曲面レンズ、および、ヘッドアップディスプレイ |
JP6558447B2 (ja) * | 2015-12-18 | 2019-08-21 | 株式会社リコー | 光偏向装置とヘッドアップディスプレイ装置と光書込みユニットと画像形成装置と物体認識装置 |
JP6675059B2 (ja) | 2015-12-25 | 2020-04-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
US9958677B2 (en) * | 2015-12-25 | 2018-05-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Head-up display and mobile object equipped with head-up display |
WO2017149994A1 (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-08 | 富士フイルム株式会社 | 投写型表示装置、投写制御方法、及び、投写制御プログラム |
JPWO2018221026A1 (ja) * | 2017-05-30 | 2020-04-02 | ソニー株式会社 | 光学装置、画像表示装置及び表示装置 |
JP7162273B2 (ja) * | 2018-02-23 | 2022-10-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
-
2018
- 2018-09-07 JP JP2020502005A patent/JP7162273B2/ja active Active
- 2018-09-07 WO PCT/JP2018/033200 patent/WO2019163171A1/ja active Search and Examination
- 2018-09-07 EP EP18907182.2A patent/EP3757656B1/en active Active
-
2020
- 2020-08-20 US US16/998,378 patent/US11428928B2/en active Active
-
2022
- 2022-06-29 US US17/852,796 patent/US11789260B2/en active Active
- 2022-10-06 JP JP2022161703A patent/JP7365621B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59502122A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-12-20 | ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− | 回折ヘッドアップデイスプレイ用の太陽放射フイルタ |
JPH07290993A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Asahi Glass Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ |
JP2003222819A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Olympus Optical Co Ltd | 表示光学系 |
WO2016208195A1 (ja) * | 2015-06-26 | 2016-12-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
US20170219821A1 (en) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America | Head up display with total internal reflection optical element |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022189851A (ja) | 2022-12-22 |
US11789260B2 (en) | 2023-10-17 |
EP3757656B1 (en) | 2023-12-13 |
JP7365621B2 (ja) | 2023-10-20 |
EP3757656A4 (en) | 2021-04-14 |
JP7162273B2 (ja) | 2022-10-28 |
US20200379252A1 (en) | 2020-12-03 |
WO2019163171A1 (ja) | 2019-08-29 |
US11428928B2 (en) | 2022-08-30 |
EP3757656A1 (en) | 2020-12-30 |
US20220334384A1 (en) | 2022-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7365621B2 (ja) | 結像光学系および結像光学系を搭載した移動体 | |
US10281722B2 (en) | Head-up display and moving body equipped with head-up display | |
JP6630921B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 | |
JP6709906B2 (ja) | 画像投写装置 | |
JPWO2017061040A1 (ja) | 投影光学系及びヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP7233008B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 | |
JP7531145B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ | |
JP6830182B2 (ja) | 画像投写装置 | |
US20180088327A1 (en) | Head-up display and moving body equipped with head-up display | |
JP2017120388A (ja) | ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 | |
WO2018186149A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイシステム、およびヘッドアップディスプレイシステムを備える移動体 | |
KR20150047832A (ko) | 전방 상향 시현용 광학계 | |
JP2024150566A (ja) | ヘッドアップディスプレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20200806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200821 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221006 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7162273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |