JPWO2019043889A1 - 人事評価サポートシステム、人事評価サポート方法及び人事評価サポートプログラム - Google Patents
人事評価サポートシステム、人事評価サポート方法及び人事評価サポートプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019043889A1 JPWO2019043889A1 JP2019500903A JP2019500903A JPWO2019043889A1 JP WO2019043889 A1 JPWO2019043889 A1 JP WO2019043889A1 JP 2019500903 A JP2019500903 A JP 2019500903A JP 2019500903 A JP2019500903 A JP 2019500903A JP WO2019043889 A1 JPWO2019043889 A1 JP WO2019043889A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- input
- score
- evaluation
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と人事評価サポートサーバとを備え、
前記第1ユーザ端末は、通信を行う第1端末通信部と、前記第1ユーザと関連するユーザを特定するための情報の入力を受け付ける第1端末入力部と、前記第1端末入力部を介して入力された情報を前記第1端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第1端末制御部とを備え、
前記第2ユーザ端末は、通信を行う第2端末通信部と、前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上のスコアの入力を求める画面を表示する第2端末表示部と、スコアの入力を受け付ける第2端末入力部と、前記第2端末入力部を介して入力された入力スコアを前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第2端末制御部とを備え、
前記人事評価サポートサーバは、
前記第1ユーザの情報と第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付ける関連付部と、
前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2ユーザによる前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上の入力スコアを認識する評価認識部と、
前記複数のユーザ端末のうちの一または複数の端末から受信した前記第2ユーザの評価能力に関するデータである評価能力データを認識し、又は前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記入力スコアを入力するときの入力状況を認識し、かつ、前記評価能力データ及び前記入力状況の一方又は両方に基づいて前記入力スコアを補正するように構成されている評価補正部とを備えることを特徴とする。
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記評価補正部は、前記入力状況として、前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2端末表示部に前記情報の入力を促す画面を表示してから前記第2端末入力部に前記情報が入力されるまでの時間である回答時間を認識し、かつ、前記回答時間が所定の第1時間以上である場合には前記回答時間が前記第1時間未満である場合よりも前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が低くなるように、前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることが好ましい。
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記評価補正部は、前記入力状況として、前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2端末表示部に前記情報の入力を促す画面を表示してから前記第2端末入力部に前記情報が入力されるまでの時間である回答時間を認識し、かつ、前記回答時間が所定の第2時間未満である場合、前記回答時間が所定の第2時間以上である場合よりも、前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が低くなるように、前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることが好ましい。
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記評価補正部は、前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2端末表示部に前記情報の入力を促す画面を表示してから前記第2端末入力部に前記情報が入力されるまでの前記第2ユーザの入力操作の態様を認識し、
前記評価補正部は、前記第2ユーザの入力操作の態様が所定の態様である場合、前記第2ユーザの入力操作の態様が所定の態様でない場合よりも、前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が低くなるように、前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることが好ましい。
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記第2ユーザ端末は、日時を認識する時計部を備え、
前記第2端末制御部は、前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上のスコアの入力を求める画面を前記第2端末表示部に最初に表示したときに前記時計部により認識された日時である開始日時を示す開始日時情報を、前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信し、
前記評価補正部は、前記第1ユーザ端末より受信した情報に基づいて前記入力スコアを入力すべき期間である実施期間と、前記第2ユーザ端末から受信した開始日時情報に含まれる開始日時とを認識し、前記開始日時が当該実施期間の終期に近いほど前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が断続的または連続的に低くなるように前記入力スコアの影響度を決定することが好ましい。
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記第2ユーザ端末は、日時を認識する時計部を備え、
前記第2端末制御部は、それぞれの入力スコアごとに、前記入力スコアの入力を前記第2端末入力部で検知したときに前記時計部により認識された日時である回答日時を示す回答日時情報を、前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信し、
前記評価補正部は、前記第2ユーザ端末から受信した回答日時情報に示される回答日時を認識し、当該回答日時から現時点までの経過期間が長いほど、前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が断続的または連続的に低くなるように前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることが好ましい。
前記評価補正部は、前記第2ユーザの所属先を認識し、前記評価能力データとしての当該所属先に関連付けられた前記第2ユーザの単位期間あたりの実収入、単位期間あたりの推定収入又は単位期間あたりの仮想収入を示すバリュエーションスコアを認識し、
前記評価補正部は、前記バリュエーションスコアに基づいて、前記バリュエーションスコアが大きいほど前記第1ユーザに対する入力スコアが連続的または断続的に大きくなり又は前記第1ユーザに対する入力スコアが小さいほど前記入力スコアが連続的または断続的に小さくなるように前記第1ユーザに対する入力スコアを補正するように構成されていることが好ましい。
前記評価認識部は、前記第2ユーザによる前記第1ユーザの対象のコンピテンシーに対する入力スコアを認識し、
前記評価補正部は、前記評価能力データとしての、前記第2ユーザの対象のコンピテンシーのスコアを認識し、かつ、前記第2ユーザの前記対象のコンピテンシーのスコアが低いほど、前記第1ユーザの対象のコンピテンシーに対する入力スコアが断続的または連続的に低くなるように、前記第1ユーザの対象のコンピテンシーに対する前記入力スコアを補正するように構成されていることが好ましい。
前記評価補正部は、前記評価能力データとしての、前記第2ユーザの評価の経験回数を認識し、かつ、前記第2ユーザの評価の経験回数が乏しいほど、前記入力スコアが断続的または連続的に低くなるように前記入力スコアを補正するように構成されていることが好ましい。
第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と人事評価サポートサーバとを備え、
前記第1ユーザ端末は、通信を行う第1端末通信部と、前記第1ユーザと関連するユーザを特定するための情報の入力を受け付ける第1端末入力部と、前記第1端末入力部を介して入力された情報を前記第1端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第1端末制御部とを備え、
前記第2ユーザ端末は、通信を行う第2端末通信部と、前記第1ユーザに対するコンピテンシーに対する3段階以上のスコアの入力を求める画面を表示する第2端末表示部と、スコアの入力を受け付ける第2端末入力部と、前記第2端末入力部を介して入力された入力スコアを前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第2端末制御部とを備え、
前記人事評価サポートサーバは、
前記第1ユーザの情報と第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付ける関連付部と、
第2ユーザのそれぞれが使用するそれぞれの第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて、前記第2ユーザのそれぞれによる第1ユーザに対する3段階以上のスコアを認識する評価認識部と、
前記第1ユーザを評価する複数の第2ユーザの能力を示すスコアの平均値を認識し、かつ、前記能力を示すスコアの平均値が大きいほど前記入力スコアが連続的または断続的に大きくなり、前記能力を示すスコアの平均値が小さいほど前記入力スコアが連続的または断続的に小さくなるように、前記それぞれの入力スコアを補正するように構成されている評価補正部とを備えることを特徴とする。
図1を参照して、人事評価サポートシステムの構成を説明する。
人事評価サポートサーバ100は、サーバ制御部110と、サーバ記憶部120と、サーバ通信部150と、サーバ時計部160とを備えている。なお、人事評価サポートサーバ100を構成するコンピュータの一部または全部が、ユーザ端末200を構成するコンピュータにより構成されていてもよい。たとえば、移動局としての一または複数のユーザ端末200により、人事評価サポートサーバ100の一部または全部が構成されていてもよい。
複数のユーザ端末200は、細かくは個々の端末ごとに異なるけれども、概略的には以下のような構成を有する。なお、被評価者が使用するユーザ端末200が、本発明の「第1ユーザ端末」に相当し、評価者が使用するユーザ端末200が、本発明の「第2ユーザ端末」に相当する。各ユーザが相互に評価しあう場合、各ユーザのユーザ端末200が、本発明の「第1ユーザ端末」又は「第2ユーザ端末」として機能する。
関連付部111は、一のユーザ端末200(以下、「招待端末」と呼ぶ。)から、当該招待端末のユーザ(以下、「招待者」と呼ぶ。)のユーザIDと、別のユーザ端末200(以下、「被招待端末」と呼ぶ。)へのアクセス情報(例えばメールアドレス)等とを受信したとき、当該アクセス情報と、招待者のユーザIDとを関連付けてサーバ記憶部120に記憶する。
図4を参照して、被評価者のソーシャルスコアを決定する処理の概要を説明する。
図5〜図6を参照して、図4/STEP102の評価認識処理の詳細を説明する。
次に、図7〜図8Cを参照しながら、図4/STEP106のスコアごとのスコア補正処理の詳細について説明する。この処理は、図2Bに示される評価情報123に含まれる入力スコアsijk(評価情報123の各フィールド)ごとに実行される。
次に、図8D〜図10Cを参照しながら、図4/STEP110の評価者piごとのスコア補正処理の詳細について説明する。この処理は、被評価者rjに対する評価者piごとに実行される。
また、図11A及び図11Bを参照して、図4のSTEP114の処理について補足する。
上記実施形態では、評価者piのバリュエーションスコア、シビアネス、被評価者rjとの関係性、評価経験に基づいて第1補正スコア〜第4補正スコアを算出し、第1補正スコア〜第4補正スコアを各入力スコアsijkに加算したが、これに代えて、評価者piのソーシャルスコア、シビアネス、被評価者rjとの関係性、評価経験に基づいてそれぞれ第1補正スコア〜第4補正スコアと同様の傾向の値を認識し、当該値を各入力スコアsijkに乗算その他の適当な演算をすることにより、各入力スコアsijkを補正してもよい。
Claims (13)
- 第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と人事評価サポートサーバとを備え、
前記第1ユーザ端末は、通信を行う第1端末通信部と、前記第1ユーザと関連するユーザを特定するための情報の入力を受け付ける第1端末入力部と、前記第1端末入力部を介して入力された情報を前記第1端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第1端末制御部とを備え、
前記第2ユーザ端末は、通信を行う第2端末通信部と、前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上のスコアの入力を求める画面を表示する第2端末表示部と、スコアの入力を受け付ける第2端末入力部と、前記第2端末入力部を介して入力された入力スコアを前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第2端末制御部とを備え、
前記人事評価サポートサーバは、
前記第1ユーザの情報と前記第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付ける関連付部と、
前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2ユーザによる前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上の入力スコアを認識する評価認識部と、
前記複数のユーザ端末のうちの一または複数の端末から受信した前記第2ユーザの評価能力に関するデータである評価能力データを認識し、又は前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記入力スコアを入力するときの入力状況を認識し、かつ、前記評価能力データ及び前記入力状況の一方又は両方に基づいて前記入力スコアを補正するように構成されている評価補正部とを備えることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記評価補正部は、前記入力状況として、前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2端末表示部に前記情報の入力を促す画面を表示してから前記第2端末入力部に前記情報が入力されるまでの時間である回答時間を認識し、かつ、前記回答時間が所定の第1時間以上である場合には前記回答時間が前記第1時間未満である場合よりも前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が低くなるように、前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1又は2記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記評価補正部は、前記入力状況として、前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2端末表示部に前記情報の入力を促す画面を表示してから前記第2端末入力部に前記情報が入力されるまでの時間である回答時間を認識し、かつ、前記回答時間が所定の第2時間未満である場合、前記回答時間が所定の第2時間以上である場合よりも、前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が低くなるように、前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1〜3のうちいずれか1項記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記評価補正部は、前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2端末表示部に前記情報の入力を促す画面を表示してから前記第2端末入力部に前記情報が入力されるまでの前記第2ユーザの入力操作の態様を認識し、
前記評価補正部は、前記第2ユーザの入力操作の態様が所定の態様である場合、前記第2ユーザの入力操作の態様が所定の態様でない場合よりも、前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が低くなるように、前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1〜4のうちいずれか1項記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記第2ユーザ端末は、日時を認識する時計部を備え、
前記第2端末制御部は、前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上のスコアの入力を求める画面を前記第2端末表示部に最初に表示したときに前記時計部により認識された日時である開始日時を示す開始日時情報を、前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信し、
前記評価補正部は、前記第1ユーザ端末より受信した情報に基づいて前記情報を入力すべき期間である実施期間と、前記第2ユーザ端末から受信した開始日時情報に含まれる開始日時とを認識し、前記開始日時が当該実施期間の終期に近いほど前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が断続的または連続的に低くなるように前記入力スコアの影響度を決定することを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1〜5のうちいずれか1項記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記人事評価サポートサーバは、複数の第2ユーザ端末から受信した前記第1ユーザのコンピテンシーの入力スコアと当該入力スコアの影響度とに基づいて前記第1ユーザのコンピテンシーのスコアであるソーシャルスコアを決定する評価決定部を備え、
前記第2ユーザ端末は、日時を認識する時計部を備え、
前記第2端末制御部は、それぞれの入力スコアごとに、前記入力スコアの入力を前記第2端末入力部で検知したときに前記時計部により認識された日時である回答日時を示す回答日時情報を、前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信し、
前記評価補正部は、前記第2ユーザ端末から受信した回答日時情報に示される回答日時を認識し、当該回答日時から現時点までの経過期間が長いほど、前記ソーシャルスコアへの前記入力スコアの影響の割合が断続的または連続的に低くなるように前記入力スコアの影響度を決定するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1〜6のうちいずれか1項記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記評価補正部は、前記第2ユーザの所属先を認識し、前記評価能力データとしての当該所属先に関連付けられた前記第2ユーザの単位期間あたりの実収入、単位期間あたりの推定収入又は単位期間あたりの仮想収入を示すバリュエーションスコアを認識し、
前記評価補正部は、前記バリュエーションスコアに基づいて、前記バリュエーションスコアが大きいほど前記第1ユーザに対する入力スコアが連続的または断続的に大きくなり又は前記第1ユーザに対する入力スコアが小さいほど前記入力スコアが連続的または断続的に小さくなるように前記第1ユーザに対する入力スコアを補正するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1〜7のうちいずれか1項記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記評価認識部は、前記第2ユーザによる前記第1ユーザの対象のコンピテンシーに対する入力スコアを認識し、
前記評価補正部は、前記評価能力データとしての、前記第2ユーザの対象のコンピテンシーのスコアを認識し、かつ、前記第2ユーザの前記対象のコンピテンシーのスコアが低いほど、前記第1ユーザの対象のコンピテンシーに対する入力スコアが断続的または連続的に低くなるように、前記第1ユーザの対象のコンピテンシーに対する前記入力スコアを補正するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 請求項1〜8のうちいずれか1項記載の人事評価サポートシステムにおいて、
前記評価補正部は、前記評価能力データとしての、前記第2ユーザの評価の経験回数を認識し、かつ、前記第2ユーザの評価の経験回数が乏しいほど、前記入力スコアが断続的または連続的に低くなるように前記入力スコアを補正するように構成されていることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と人事評価サポートサーバとを備え、
前記第1ユーザ端末は、通信を行う第1端末通信部と、前記第1ユーザと関連するユーザを特定するための情報の入力を受け付ける第1端末入力部と、前記第1端末入力部を介して入力された情報を前記第1端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第1端末制御部とを備え、
前記第2ユーザ端末は、通信を行う第2端末通信部と、前記第1ユーザに対するコンピテンシーに対する3段階以上のスコアの入力を求める画面を表示する第2端末表示部と、スコアの入力を受け付ける第2端末入力部と、前記第2端末入力部を介して入力された入力スコアを前記第2端末通信部を介して前記人事評価サポートサーバに送信する第2端末制御部とを備え、
前記人事評価サポートサーバは、
前記第1ユーザの情報と前記第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付ける関連付部と、
第2ユーザのそれぞれが使用するそれぞれの第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて、前記第2ユーザのそれぞれによる第1ユーザに対する3段階以上のスコアを認識する評価認識部と、
前記第1ユーザを評価する複数の第2ユーザの能力を示すスコアの平均値を認識し、かつ、前記能力を示すスコアの平均値が大きいほど前記入力スコアが連続的または断続的に大きくなり、前記能力を示すスコアの平均値が小さいほど前記入力スコアが連続的または断続的に小さくなるように、前記それぞれの入力スコアを補正するように構成されている評価補正部とを備えることを特徴とする人事評価サポートシステム。 - 第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と通信する人事評価サポートサーバであって、
前記第1ユーザの情報と前記第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付ける関連付部と、
前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2ユーザによる前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上の入力スコアを認識する評価認識部と、
前記複数のユーザ端末のうちの一または複数の端末から受信した前記第2ユーザの評価能力に関するデータである評価能力データを認識し、又は前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記入力スコアを入力するときの入力状況を認識し、かつ、前記評価能力データ及び前記入力状況の一方又は両方に基づいて前記入力スコアを補正するように構成されている評価補正部とを備えることを特徴とする人事評価サポートサーバ。 - 第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と通信するコンピュータが実行する方法であって、
前記第1ユーザの情報と前記第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付けるステップと、
前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2ユーザによる前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上の入力スコアを認識するステップと、
前記複数のユーザ端末のうちの一または複数の端末から受信した前記第2ユーザの評価能力に関するデータである評価能力データを認識し、又は前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記入力スコアを入力するときの入力状況を認識するステップと、
前記評価能力データ及び前記入力状況の一方又は両方に基づいて前記入力スコアを補正するように構成されているステップとを含むことを特徴とする人事評価方法。 - 第1ユーザが使用する第1ユーザ端末と前記第1ユーザと異なる第2ユーザが使用する第2ユーザ端末とを含む複数のユーザ端末と通信するコンピュータに、
前記第1ユーザの情報と前記第2ユーザの情報とに基づいて前記第1ユーザと前記第2ユーザとを関連付けるステップと、
前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記第2ユーザによる前記第1ユーザのコンピテンシーに対する3段階以上の入力スコアを認識するステップと、
前記複数のユーザ端末のうちの一または複数の端末から受信した前記第2ユーザの評価能力に関するデータである評価能力データを認識し、又は前記第2ユーザ端末から受信した情報に基づいて前記入力スコアを入力するときの入力状況を認識するステップと、
前記評価能力データ及び前記入力状況の一方又は両方に基づいて前記入力スコアを補正するように構成されているステップとを実行させることを特徴とする人事評価プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/031452 WO2019043889A1 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 人事評価サポートシステム、人事評価サポート方法及び人事評価サポートプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6589257B2 JP6589257B2 (ja) | 2019-10-16 |
JPWO2019043889A1 true JPWO2019043889A1 (ja) | 2019-11-07 |
Family
ID=65525108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019500903A Active JP6589257B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 人事評価サポートシステム、人事評価サポート方法及び人事評価サポートプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6589257B2 (ja) |
WO (1) | WO2019043889A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7524967B2 (ja) | 2020-11-10 | 2024-07-30 | 日本電信電話株式会社 | 算出装置、算出方法及びプログラム |
JP6990330B1 (ja) | 2021-01-06 | 2022-01-12 | 株式会社人的資産研究所 | プログラム、方法、情報処理装置、及びシステム |
WO2022201367A1 (ja) * | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Institution for a Global Society株式会社 | 人物評価支援システム |
KR102312580B1 (ko) * | 2021-05-18 | 2021-10-14 | 구우성 | 인터넷 플랫폼을 기반으로 하는 수리 및 시공 중개 서비스를 제공하는 방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000112924A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 投票方式による評価支援方法およびシステム |
JP2006155342A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 人事評価装置、人事評価方法、プログラム及びその記録媒体 |
JP2016143356A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社Teambox | 評価支援システム |
-
2017
- 2017-08-31 JP JP2019500903A patent/JP6589257B2/ja active Active
- 2017-08-31 WO PCT/JP2017/031452 patent/WO2019043889A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000112924A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 投票方式による評価支援方法およびシステム |
JP2006155342A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 人事評価装置、人事評価方法、プログラム及びその記録媒体 |
JP2016143356A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社Teambox | 評価支援システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019043889A1 (ja) | 2019-03-07 |
JP6589257B2 (ja) | 2019-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6589257B2 (ja) | 人事評価サポートシステム、人事評価サポート方法及び人事評価サポートプログラム | |
US10482145B2 (en) | Query processing for online social networks | |
US10878478B2 (en) | Providing referrals to social networking users | |
US20140143165A1 (en) | Customizing a user-experience based on a job-seeker score | |
Claxton et al. | Casual sexual relationships and experiences in emerging adulthood | |
US10733543B2 (en) | Human resource analytics with profile data | |
US9872138B2 (en) | Techniques for exchanging contact information and establishing a connection via a social networking service | |
US20180096306A1 (en) | Identifying a skill gap based on member profiles and job postings | |
US20160035046A1 (en) | Influencer score | |
US20180063062A1 (en) | Prompt ranking | |
US10931620B2 (en) | Calculating efficient messaging parameters | |
US20140143164A1 (en) | Techniques for quantifying the job-seeking propensity of members of a social network service | |
US20160225017A1 (en) | Size of prize predictive model | |
WO2014134155A1 (en) | Candidate and job trending in employment system | |
US20140143166A1 (en) | Identifying members of a social network as candidate referral sources | |
US20220222463A1 (en) | Utilizing on-device sensors to detect a scan | |
US11309082B2 (en) | System and method for monitoring engagement | |
US20150095121A1 (en) | Methods and systems for recommending decision makers in an organization | |
US20140358754A1 (en) | Mobile Giving | |
US20140279643A1 (en) | System and Method for Probabilistic Prediction of an Applicant's Acceptance | |
US20160275634A1 (en) | Using large data sets to improve candidate analysis in social networking applications | |
US20140279644A1 (en) | Systems and Methods for College Application and Offer Management | |
US20160292161A1 (en) | Organizational fit | |
US20180285751A1 (en) | Size data inference model based on machine-learning | |
US9838445B2 (en) | Quantifying social capital |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190131 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190131 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6589257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |