JPWO2018203392A1 - 皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置 - Google Patents

皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018203392A1
JPWO2018203392A1 JP2017548500A JP2017548500A JPWO2018203392A1 JP WO2018203392 A1 JPWO2018203392 A1 JP WO2018203392A1 JP 2017548500 A JP2017548500 A JP 2017548500A JP 2017548500 A JP2017548500 A JP 2017548500A JP WO2018203392 A1 JPWO2018203392 A1 JP WO2018203392A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
suction
head
suction head
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017548500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6284216B1 (ja
Inventor
一裕 藤澤
一裕 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOUR-LEAF CO., LTD.
Original Assignee
FOUR-LEAF CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOUR-LEAF CO., LTD. filed Critical FOUR-LEAF CO., LTD.
Application granted granted Critical
Publication of JP6284216B1 publication Critical patent/JP6284216B1/ja
Publication of JPWO2018203392A1 publication Critical patent/JPWO2018203392A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/007Kneading
    • A61H7/008Suction kneading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • A61H9/0057Suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/013Suction cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1409Hydraulic or pneumatic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

皮膚を吸引する皮膚吸引ヘッド(20)であって、扁平状の本体(21)と、本体(21)の前端に設け皮膚に接触させるための先端ヘッド部(22)と、先端ヘッド部(22)に形成された吸引口(23)と、本体(21)の後端に設けた接続管(24)とを備え、本体(21)は、吸引口(23)から吸引した空気が接続管(24)に向けて流動するように中空に形成されており、先端ヘッド部(23)は、皮膚に広範囲に接触するように細長に形成され、かつ吸引口(23)はスリット状に形成されている。

Description

本発明は、例えば治療、美容又はマッサージに用いる皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置に関する。
吸引用のヘッドを皮膚に押し当て、皮膚を吸引しながら治療やマッサージを行う装置が知られている。例えば特許文献1に記載の吸引マッサージプローブは、排気吸引による身体へのマッサージの外に、機械的な振動を加えることにより、マッサージ効果を一層向上させ、身体の組織の代謝を高め、活性化を図ることができるようにしている。特許文献2に記載のマッサージ機は、脈動させた加圧空気と減圧空気を、瞬時に切り替えることにより、凝り個所を繰り返し吸引・押圧し、揉みほぐし効果によりマッサージをするようにして、凝り個所を揉みほぐすと共に毛細血管の血流を促進しマッサージ効果を増進させるようにしている。
実用新案登録3039531号公報 特開2005−342456号公報
特許文献1に記載の吸引マッサージプローブにおいては、皮膚に接触するキャップ本体12はカップ状であり(特許文献1の図1及び段落[0012]参照)、特許文献2に記載の吸引式マッサージ機においては、皮膚に接触する加療部2は、円筒状又は角筒状であった(特許文献2の図1及び図4参照)。これらの構成では、皮膚に接触する部分の開口部が中心に対し全周に亘り広がった形状であるため、対象部位を万遍なく吸引するには、ヘッドを適宜旋回等させる動作も必要になり、熟練を要するものであった。
本発明は、前記のような従来の問題を解決するものであり、熟練を要することなく効率的に治療等を行うことができる皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の皮膚吸引ヘッドは、皮膚を吸引する皮膚吸引ヘッドであって、扁平状の本体と、前記本体の前端に設け皮膚に接触させるための先端ヘッド部と、前記先端ヘッド部に形成された吸引口と、前記本体の後端に設けた接続管とを備え、前記本体は、前記吸引口から吸引した空気が前記接続管に向けて流動するように中空に形成されており、前記先端ヘッド部は、皮膚に広範囲に接触するように細長に形成され、かつ前記吸引口はスリット状に形成されていることを特徴とする。
前記本発明の皮膚吸引ヘッドにおいては、前記皮膚吸引ヘッドは、治療、美容又はマッサージ用であることが好ましい。
本発明の吸引装置は、前記本発明の皮膚吸引ヘッドを備えた吸引装置であって、前記皮膚吸引ヘッドの前記接続管に接続する吸引ホースと、前記吸引ホースに接続された操作盤とを備えたものである。
前記本発明の皮膚吸引ヘッドによれば、広範囲に亘り均一な吸引が可能になり、熟練度合いに左右されることなく対象部位を万遍なく吸引することができ、あわせて治療等の時間の短縮にもなる。また、吸引口の幅が狭いので、対象部位だけに限定した吸引が可能になり、吸引効果を高めることができる。吸引口の幅が狭いことは、強力な吸引には適していないが、先端ヘッド部の直下部分を陰圧にすることができ、皮膚に関わる療法等の実施は可能であるだけでなく、皮膚の鬱血防止や皮膚の結合組織を痛めることの防止にもなる。さらに、接続管を中心に回転させるだけで、先端ヘッド部の接触部位が変化するので、使用の自由度が高くなり、先端ヘッド部を平行移動させることにより、皮膚上を面状に移動させることも線状に移動させることもでき、熟練を要することなく、治療等に変化を持たせることができ、対象部位に応じた使い分けが容易になる。
本発明の一実施形態に係る吸引装置の全体斜視図。 本発明の一実施形態に係る皮膚吸引ヘッドの全体斜視図。 本発明の一実施形態に係る皮膚吸引ヘッドの正面図。 本発明の一実施形態に係る皮膚吸引ヘッドの使用状態を示す斜視図。 図4に示した皮膚吸引ヘッド及び皮膚の一部の縦断面図。 本発明の一実施形態に係る皮膚吸引ヘッドの別の使用例を示す斜視図。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。最初に図1を参照しながら、本発明の一実施形態に係る吸引装置1の概要を説明する。図1は本実施形態に係る吸引装置1の全体斜視図である。操作盤2に吸引ホース3が接続され、吸引ホース3の先端に皮膚吸引ヘッド20が接続されている。操作盤2には電源コード4が接続され、電源スイッチ5のON/OFFにより吸引装置1の運転と停止とが切り換わる。吸引装置1内には電動ポンプ(図示せず)が内蔵されており、電動ポンプの駆動により、皮膚吸引ヘッド20の先端の吸引口23から空気が吸引され、吸引ホース3を経て排気される。
吸引モード選択ボタン6〜8により、吸引力を低、中、高の3段階の吸引モードに切り換えることができ、各吸引モードにおいて、吸引調整ダイヤル9を調整することにより、吸引力をさらに調整可能である。吸引力は、吸引力表示パネル10に表示される。また、吸引力リセットボタン11を押すことにより、吸引力をリセットすることができる。
吸引装置1はタイマー機能を備えており、タイムアップボタン12により設定時間を長くでき、タイムダウンボタン13により設定時間を短くできる。タイマーの設定時間は、タイマー表示パネル14に表示される。
図2は、図1に示した皮膚吸引ヘッド20の全体斜視図を示しており、図3は、図2に示した皮膚吸引ヘッド20の正面図(図2のA矢視図)を示している。皮膚吸引ヘッド20は、扁平状の本体21を主要部としており、本体21の前端には先端ヘッド部22を設けており、本体21の後端には接続管24を設けている。先端ヘッド部22は、皮膚に接触させる部分であり、広範囲に皮膚に当接するように細長に形成されている。先端ヘッド部22には吸引口23がスリット状に形成されている。
本体21は、吸引口23から吸引した空気が接続管24に向けて流動するように中空に形成されている。より具体的には、吸引口23から吸引した空気は、本体21内部の中空部を経て、接続管24の端部に形成された開口25(図4参照)を経て、吸引ホース3(図1参照)内に吸引されていく。
図4は、皮膚吸引ヘッド20の使用状態を示す斜視図である。便宜のため皮膚吸引ヘッド20の単体を図示し、吸引ホース3の図示は省略している。本実施形態に係る皮膚吸引ヘッド20は、皮膚の吸引に用いるものであり、皮膚の吸引により皮膚を構成する結合組織を刺激する効果が得られ、例えば、治療、美容又はマッサージに適している。より具体的には、吸引することで、結合組織の癒着・滑走不全といった問題を解決し、肉離れや捻挫などの急性の怪我による痛み、肩凝り及び腰痛などの慢性の痛み、スポーツ障害、日常の身体不調、ストレス、姿勢に起因した痛みの改善を図ることができる。
本願発明者は、皮膚に関わる療法の研究に取り組んでおり、本実施形態について具体的に説明する前に、本実施形態を導き出すに際し、本願発明者が皮膚の吸引において着目した点について、図4の皮膚構造の模式図を参照しながら説明する。図4において、皮膚30は最上層の表皮31、真皮32及び皮下組織33(皮下脂肪)の3層で構成され、その下に筋肉34があり筋肉34は筋膜35で包まれている。表皮31は0.2mm程度、真皮32は2〜3mm程度、皮下組織33は4〜9mm程度であり、3層の合計は1cm前後程度である。
関節の可動性を脳に伝えているのは関節内受容器ではなく、皮膚であり、関節内受容器は関節運動の最初と最後で発火する程度である。表皮31から0.2mm〜2mm程度の範囲内にあらゆる受容器が密集している。ポリモーダル受容器は1m当たり200〜400も存在し、皮下組織33辺りまでに圧覚のパチニー小体、マイスナー小体、温覚のルフィニ小体、自由神経終末、冷覚のクラウゼ小体、自由神経終末、触覚のパチニー小体、マイスナー小体、痛覚の自由神経終末などが分布する。
前記のポリモーダル受容器は痛みのセンサーと言われるものであり、圧倒的に表皮31の下にある。また、身体の痛みは、リンパ液などの水分が溜って神経を刺激して引き起こす場合がある。リンパ液を含む体液は、表皮31及び真皮32の直ぐ下の皮下組織33の表面にも存在している。
以上によれば、皮膚を吸引する療法における身体への刺激は、身体の奥深くまで到達させる必要はなく、皮膚部分で足りることが理解できる。このことは、皮膚に関わる美容やマッサージにおいても皮膚が対象であるため、同様であると考えられる。
本願発明者は、この前提の下で、細長に形成された先端ヘッド部22とスリット状に形成された吸引口23を備えた皮膚吸引ヘッド20は(図2参照)、下記のとおり様々な効果が得られるものであり、熟練を要することなく効率的に治療等を行うことができ、皮膚に関わる療法等に適した構造であることを見出した。以下、具体的に説明する。
図5は、図4の皮膚吸引ヘッド20の一部の縦断面図であり、断面図には皮膚30の一部も含めている。皮膚30近傍の空気は皮膚吸引ヘッド20内を経て吸引ホース3(図1参照)に向けて吸引される(矢印D)。この吸引により、先端ヘッド部22の直下部分を陰圧にすることができる。前記のとおり、皮膚に関わる療法等における身体への刺激は、身体の奥深くまで到達させる必要はなく、皮膚部分で足り、用いる器具には強力な吸引力は不要であるので、本実施形態のように、先端ヘッド部22の直下部分を陰圧にすることができれば、皮膚に関わる療法等の実施は可能である。
他方、前記のとおり、先端ヘッド部22は細長に形成されており、かつ吸引口23はスリット状に形成されているため、吸引口23の幅が狭いので、吸引により皮膚30が持ち上がることを防止でき、皮膚の鬱血防止を図ることができ、皮膚の結合組織を痛めることも防止できる。すなわち、吸引口23の幅が狭いことは、強力な吸引には適していないが、前記のとおり先端ヘッド部22の直下部分を陰圧にすることができ、皮膚に関わる療法等の実施は可能であるだけでなく、皮膚の鬱血防止や皮膚の結合組織を痛めることの防止にもなる。また、吸引口23の幅が狭いことにより、対象部位だけに限定した吸引が可能になり、吸引効果を高めることができる。
図4において、皮膚吸引ヘッド20は、先端ヘッド部22を皮膚30に接触させ、かつ皮膚30に対して垂直な状態で、皮膚30上に置いている。この状態で、先端ヘッド部22を平行移動させながら使用することができる(矢印C)。この場合、先端ヘッド部22は細長に形成されており、かつ吸引口23はスリット状に形成されているので(図2及び図3参照)、先端ヘッド部22の皮膚30への当接範囲は広範囲になり、かつ吸引口23による吸引範囲も広範囲になる。
すなわち、一つの吸引口23を広範囲に皮膚30に当接させることができるので、広範囲に亘り均一な吸引が可能になる。このことは、あわせて、患者に人の手で施術を行っているかのような感触を与え、心身の緊張を解きほぐすリラクセーション効果も得られる。
また、前記の操作は、先端ヘッド部22を平行移動させるだけでよく、操作が容易であり、熟練度合いに左右されることなく対象部位を万遍なく吸引することができる。このことは、あわせて治療等の時間の短縮にもなる。他方、例えば筒状のヘッドを用いた場合には、同じ効果を出そうとすると、ヘッドを適宜旋回等させる動作も必要になり、熟練を要する上、治療等の時間も長くなる。
図6は、皮膚吸引ヘッド20の別の使用例を示す斜視図である。図4では、皮膚吸引ヘッド20について、先端ヘッド部22を平行移動させる使用例を示したが、使用方法はこれに限るものではない。皮膚吸引ヘッド20は、接続管24を中心に回転させるだけで、先端ヘッド部22の接触部位が変化するので、使用の自由度が高くなる。図6は、皮膚吸引ヘッド20を接続管24を中心に90度回転させたときの前後の状態を示している。
図4の例では、先端ヘッド部22を平行移動させることにより、皮膚30上を面状に移動させることができるが(矢印C参照)、図5の例では皮膚30(図6では図示せず)上を線状に移動させることができる(矢印E参照)。図4において、先端ヘッド部22を横方向に移動させた場合も同様である(矢印E参照)。このことにより、熟練を要することなく、治療等に変化を持たせることができ、対象部位に応じた使い分けが容易になる。例えば、筋間中隔の縦長の溝に対応する皮膚30上に、先端ヘッド部22を押し当てることができるので、筋間中隔部分を効率良く弛緩させることができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、吸引口23の大きさは特に限定はなく、例えば図3において幅Wは1mm〜5mmの範囲内が好ましく、2mm〜3mmの範囲内がより好ましい。また、長さLは例えば2cm〜10cmの範囲内とすればよい。幅Wや長さLは、対象部位に応じて寸法の異なるものに交換すればよい。皮膚吸引ヘッド20の材料や製造方法についても特に限定はない。材料は金属でも樹脂でもよく、金属を用いた場合は、扁平状の本体21については対向させた金属板の周囲を溶接して扁平状の本体21を作り、この本体21に接続管24を溶接して固定すればよい。
1 吸引装置
2 操作盤
3 吸引ホース
20 皮膚吸引ヘッド
21 本体
22 先端ヘッド部
23 吸引口
24 接続管
30 皮膚

Claims (3)

  1. 皮膚を吸引する皮膚吸引ヘッドであって、
    扁平状の本体と、
    前記本体の前端に設け皮膚に接触させるための先端ヘッド部と、
    前記先端ヘッド部に形成された吸引口と、
    前記本体の後端に設けた接続管とを備え、
    前記本体は、前記吸引口から吸引した空気が前記接続管に向けて流動するように中空に形成されており、
    前記先端ヘッド部は、皮膚に広範囲に接触するように細長に形成され、かつ前記吸引口はスリット状に形成されていることを特徴とする皮膚吸引ヘッド。
  2. 前記皮膚吸引ヘッドは、治療、美容又はマッサージ用である請求項1に記載の皮膚吸引ヘッド。
  3. 請求項1又は2に記載の皮膚吸引ヘッドを備えた吸引装置であって、前記皮膚吸引ヘッドの前記接続管に接続する吸引ホースと、前記吸引ホースに接続された操作盤とを備えた吸引装置。


JP2017548500A 2017-05-02 2017-05-02 皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置 Active JP6284216B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/017274 WO2018203392A1 (ja) 2017-05-02 2017-05-02 皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6284216B1 JP6284216B1 (ja) 2018-02-28
JPWO2018203392A1 true JPWO2018203392A1 (ja) 2019-06-27

Family

ID=61282633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017548500A Active JP6284216B1 (ja) 2017-05-02 2017-05-02 皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200046596A1 (ja)
JP (1) JP6284216B1 (ja)
KR (1) KR102172245B1 (ja)
CN (1) CN109310566B (ja)
TW (1) TWI759472B (ja)
WO (1) WO2018203392A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020162539A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 株式会社Mtg 美容マッサージ器及び美容マッサージ方法
JP7134536B1 (ja) * 2022-03-24 2022-09-12 株式会社フォーリーフ 皮膚吸引ヘッド及びそれを備えた吸引装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3866264A (en) * 1971-09-30 1975-02-18 Foerenade Fabriksverken Cleaning device
IT230380Y1 (it) * 1993-07-22 1999-06-02 Daniels Spa Dispositivo aspirante portatile per uso domestico per il trattamento naturale della cute,in particolare delle rughe
JPH0998835A (ja) * 1995-10-02 1997-04-15 Masayasu Fukazawa 吸引美容器用吸引口
FR2752159B1 (fr) * 1996-08-09 1998-09-11 Lpg Systems Appareil de massage exercant une action d'aspiration et de mobilisation du tissu cutane
JP3039531U (ja) 1996-11-08 1997-07-22 ヤーマン株式会社 吸引式マツサージ装置
US6641591B1 (en) * 1999-08-26 2003-11-04 John H. Shadduck Instruments and techniques for controlled removal of epidermal layers
US20040260209A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-23 Engli (2001) Ltd. System and method for face and body treatment
EP1627662B1 (en) * 2004-06-10 2011-03-02 Candela Corporation Apparatus for vacuum-assisted light-based treatments of the skin
JP2004113640A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Toto Ltd 吸引マッサージ装置
WO2004066899A2 (en) * 2003-01-24 2004-08-12 Engii (2001) Ltd. System and method for face and body treatment
JP2005342456A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Kuniyoshi Iseki マッサージ機
FR2934775B1 (fr) * 2008-08-08 2010-08-27 Lpg Finance Ind Tete de massage et appareil de massage mettant en oeuvre une telle tete
DK2361598T3 (en) * 2010-02-22 2017-03-13 Mc Health Tech S L Support device for a skin treatment device
CN104159554A (zh) * 2012-02-29 2014-11-19 闵丙炖 真空吸附式按摩器用吸入口

Also Published As

Publication number Publication date
TW201842890A (zh) 2018-12-16
KR20190002559A (ko) 2019-01-08
WO2018203392A1 (ja) 2018-11-08
US20200046596A1 (en) 2020-02-13
KR102172245B1 (ko) 2020-10-30
CN109310566A (zh) 2019-02-05
JP6284216B1 (ja) 2018-02-28
CN109310566B (zh) 2021-05-07
TWI759472B (zh) 2022-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4067324A (en) Therapeutic apparatus for stimulation of acupuncture meridians
TWI759472B (zh) 皮膚吸引頭及具備其之吸引裝置
US20170119618A1 (en) Lower eyelid treatment
CN105434165A (zh) 热针灸贴
CN103990224A (zh) 肘关节肌肉群治疗装置
KR101256717B1 (ko) 휴대용 마사지 장갑
TWM376286U (en) Hand-held massage machine
CN211750942U (zh) 一种手持式超声敷药按摩装置
JP6216093B1 (ja) 発毛・育毛促進装置
CN112168656A (zh) 一种手持式超声敷药按摩装置
RU2265430C1 (ru) Способ восстановительного массажа лица и устройство для его осуществления
CN205323020U (zh) 电极脉冲磁疗型脚部穴位按摩器
KR200494931Y1 (ko) 무통주사를 위한 통증저감기
RU107690U1 (ru) Аппликатор-биостимулятор
EP3952813B1 (en) Methods and systems for treatment of skin of a subject
CN214910509U (zh) 一种便携式仿针灸康复推拿器
KR20110003591U (ko) 휴대용 지압기
CN201389161Y (zh) 保健理疗器
CN201104996Y (zh) 深层能量按摩器
JP2001104448A (ja) カッピング方法、およびカッピング装置
JP3019149U (ja) 指圧棒
CN2144504Y (zh) 气压穴位保健诊断治疗器
KR20040065367A (ko) 지방흡입 수술용 진공마사지기와 두개의 독립된 밸브를 갖는 석션유닛
JP2001327564A (ja) 筋肉痛、関節痛の緩和や解消及び身体器官の機能活性化の為の筋肉真空吸引式方法とその真空吸引器具。
CN201076592Y (zh) 深层能量按摩辅助器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171031

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171031

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6284216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250