JPWO2018143164A1 - プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 - Google Patents
プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018143164A1 JPWO2018143164A1 JP2018565548A JP2018565548A JPWO2018143164A1 JP WO2018143164 A1 JPWO2018143164 A1 JP WO2018143164A1 JP 2018565548 A JP2018565548 A JP 2018565548A JP 2018565548 A JP2018565548 A JP 2018565548A JP WO2018143164 A1 JPWO2018143164 A1 JP WO2018143164A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasma
- target
- substrate
- permanent magnet
- magnetic field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3266—Magnetic control means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/02631—Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/0617—AIII BV compounds, where A is Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/35—Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/35—Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
- C23C14/351—Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering using a magnetic field in close vicinity to the substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/321—Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
- H01J37/32449—Gas control, e.g. control of the gas flow
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32458—Vessel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32715—Workpiece holder
- H01J37/32724—Temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32798—Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
- H01J37/32807—Construction (includes replacing parts of the apparatus)
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3402—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
- H01J37/3405—Magnetron sputtering
- H01J37/3408—Planar magnetron sputtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3488—Constructional details of particle beam apparatus not otherwise provided for, e.g. arrangement, mounting, housing, environment; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
- H01J37/3497—Temperature of target
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
Abstract
Description
これまでにプラズマの流れ方向に垂直に磁力線を印加する磁気フィルタ方式を採用することで電子温度を低下させる手法は開示されているが(特開2005−183062号公報;特許文献3)、スパッタリング装置において基板へ流入するイオンエネルギーに関しては一切言及されていない。
[1] 内径が拡大し端部または側部にガス導入口を備えた絶縁管、静磁場を印加可能な第1の電磁石または永久磁石群及び高周波アンテナを有した1個または複数個のプラズマ発生装置により1個または複数個のプラズマを発生させ、下流域に配設された第2の電磁石による湾曲した磁力線構造によりプラズマを真空層へ流してターゲット近傍に局所化し、前記ターゲットへイオンを引き込むことを特徴とするプラズマスパッタリング方法。
[2] 前記ターゲットへイオンを引き込む際に、ターゲット材へ流入するイオンエネルギーにより昇温させる前項1に記載のプラズマスパッタリング方法。
[3] 基板ステージ近傍の永久磁石による磁力線構造によって、ターゲット機構に対向する前記基板ステージへのイオン入射エネルギーを抑制して成膜する前項1または2に記載のプラズマスパッタリング方法。
[4] プラズマ発生装置からターゲットへの湾曲した磁力線と干渉しない位置、またはその位置よりもターゲットから離れた位置へ基板を設置し、基板へのプラズマダメージを抑制する前項1〜3のいずれかに記載のプラズマスパッタリング方法。
[5] プラズマ発生装置と同等またはそれ以上の面積を有するターゲットを配置し、ターゲット材料以外へのイオン照射を抑制する前項1〜4のいずれかに記載のプラズマスパッタリング方法。
[6] 内径が拡大し端部または側部にガス導入口を備えた絶縁管、静磁場を印加可能な第1の電磁石または永久磁石群及び高周波アンテナを有した1個または複数個のプラズマ発生装置と、前記プラズマ発生装置の下流域に配設された、湾曲した磁力線構造を形成する第2の電磁石と、ターゲット機構と、ターゲット機構に対向する基板ステージとを備えていることを特徴とするプラズマスパッタリング装置。
[7] 前記ターゲット機構に、永久磁石が埋設され、直流または高周波電圧印加可能である前項6に記載のプラズマスパッタリング装置。
[8] 前記ターゲット機構が冷却機構を有する前項6または7に記載のプラズマスパッタリング装置。
[9] ターゲット材料と前記ターゲット機構の間に断熱機構を有する請求項6または7に記載のプラズマスパッタリング装置。
[10] 前記基板ステージ周囲に第2の永久磁石群を有する請求項6〜9のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
[11] 前記第1の電磁石及び第2の電磁石または永久磁石を埋没したターゲット機構によって形成される湾曲した磁力線構造と干渉しない位置、またはその位置よりもターゲットから離れた位置へ基板を設置した前項6〜10のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
[12] プラズマ発生装置と同等またはそれ以上の面積を有するターゲットを配置し、ターゲット材料以外へのイオン照射を抑制する前項6〜11のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
[13] 前記第1の電磁石または第1の永久磁石群が前記絶縁管の長手方向の静磁場を印加可能であり、前記高周波電力供給装置が周波数2MHz〜100MHz帯の高周波電力供給装置であり、前記絶縁管周囲に誘導結合性高周波アンテナが設置されている前項6〜12のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
[14] 基板ステージ周囲の第2の永久磁石群が、基板表面に平行方向の静磁場を印加可能な永久磁石群である前項10〜13のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
[15] 第2の電磁石の励磁電流を時間的に変動させる手段を有する前項6〜14のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
[16]内径が拡大し端部または側部にガス導入口を備えた絶縁管と、前記絶縁管の静磁場を印加可能な第1の電磁石または第1の永久磁石群と、2MHz〜100MHz帯の周波数を有する高周波電力供給装置と、前記絶縁管周囲に設置された誘導結合性高周波アンテナとを備えていることを特徴とするプラズマ発生装置。
<基本装置構成>
図2に示すように、本発明の一実施形態に係るプラズマスパッタリング装置(20)は、真空槽(1)と、真空排気ポンプ(Pump)、プラズマ発生装置(21)と、第2の電磁石(8)を含むターゲット機構(22)と、基板ステージ(23)とを具備する。
本発明で使用するプラズマ発生装置(21)は、静磁場印加条件下におけるMHz帯の高周波電力によってプラズマを生成する、いわゆる誘導電磁場により電子加熱を行う有磁場型ICP(Inductively Coupled Plasma:誘導結合性プラズマ)または大電力化高周波電力投入時にはプラズマ・波動相互作用によって電子加熱を行うヘリコン波プラズマ発生装置を改良したものである。プラズマ生成領域に相当する絶縁管を、長手方向に内径が変化する構造を有する絶縁管(2)(例えば、ガラス管やセラミックス管)として、絶縁管(2)の上流端または側壁にガス導入口(G1、G2)を有する構造となっている。絶縁管(2)を真空フランジ(3)によりOリングシールまたは高真空接着剤シールを用いて真空槽(1)へと接続し、内部を真空状態にした後に、マスフローコントローラを介してG1またはG2よりガスを導入し、内部圧力を0.01から10Paの範囲にある指定の値で一定に保つ。内径が拡大した領域に1個または複数個の電磁石(7)を設置しこれらに直流電流を流すことで絶縁管(2)の内径が小さい領域の壁面を通過する磁力線が、絶縁管(2)の内径が拡大した領域の壁面と交差しない磁力線形状(M1)を形成する。絶縁管(2)の内径が小さい領域において、絶縁管外側に水冷が可能な高周波アンテナ(4)を巻きつけ、例えば13.56MHzの高周波電源(6)と可変コンデンサを含むインピーダンスマッチング回路(5)を用いて高周波電力を投入することで、または例えば2〜100MHzの範囲で周波数可変な広帯域高周波アンプ(6)と固定コンデンサ(5)からなるマッチング回路を用いて高周波電力を投入することで、プラズマを生成する。ここで生成されたプラズマは磁力線(M1)に沿って下流域へと流れるが、絶縁管(2)の内径が拡大するために磁力線が絶縁管内壁と交差せず、プラズマの壁面への損失が抑制され、結果として下流域において1017〜1019m-3の高密度プラズマが得られる。
本発明におけるプラズマスパッタリング装置(20)は、電磁石(8)または永久磁石(11)によってプラズマ発生装置(21)から発生する磁力線を湾曲し、プラズマ発生装置(21)で生成した高密度プラズマを、ターゲット表面へと効率よく流し、イオン引き込みによりスパッタリングを行うものである。真空槽(1)においてプラズマ発生装置(21)と垂直方向の真空槽壁面へ絶縁フランジ(9)を介して、水冷機構(W1)を備えかつ永久磁石(11)を内蔵したターゲットホルダ(10)を設置する。ターゲット材を冷却する場合には直接ターゲット材(2a)をターゲットホルダ(10)へ設置する構造とする。ターゲットホルダ(10)へ、例えば13.56MHzの高周波電源(15)と可変コンデンサを含むインピーダンスマッチング回路(14)を用いて高周波電圧を印加することで、または例えば400kHz〜100MHzの範囲で周波数可変な広帯域高周波アンプ(15)と固定コンデンサ(14)からなるマッチング回路を用いて高周波電圧を印加することで、またはターゲット材(2a)が導電性材料であり、ターゲットホルダ(10)と電気的に接触している場合には直流電圧(図示せず)を印加する。これにより、プラズマ発生装置(21)より流れてきたプラズマ中のイオンを引き込み、イオン衝撃によりターゲット材(2a)がスパッタされる。ターゲット機構の対向位置には冷却水(W2)を導入した基板ステージ(23)を設置し、ターゲット材よりスパッタされた粒子が基板(3a)へと堆積し薄膜が形成される。この際に、基板位置を、プラズマ発生装置(21)から湾曲してターゲット機構(22)へ向かう磁力線が通過しない領域に設定することで、またはその位置よりターゲットから離れた領域に設定することで、基板(3a)へのプラズマ流入を抑制しイオンダメージを軽減することができ、高品質結晶薄膜形成が実現できる。
湾曲磁場(M1)により形状制御した状態であっても、中性粒子とプラズマ中のイオン及び電子が衝突する際には、磁力線を横切るプラズマの拡散過程により、少量ではあるが基板へのプラズマ流入が起こりうる。基板(3a)へのイオンダメージをさらに抑制するために、基板ステージ(16)周辺に永久磁石群(17)を設置し、基板(3a)の表面に沿った磁力線(M2)を形成する。プラズマの流れに対して垂直方向の磁力線を横切ってプラズマが拡散する場合には電子温度が低下することが知られており、磁場強度が強い場合に電子温度低下の効果が顕著になる(特許文献3など)。基板表面におけるシース構造による電圧降下Vshは、次式で与えられる。
前述のようにターゲット機構(22)においては、永久磁石(11)をターゲットホルダ(10)へと内蔵しているため、安定した永久磁石特性を維持するためには、冷却機構(W1)は必須である。そこでターゲットを昇温するためには、図1に示すように、ターゲット材(2a)とターゲットホルダ(10)の間にセラミックス等で構成される断熱板(12)を挿入することで、ターゲットのみの昇温が可能となる。ターゲットへ吸収されるエネルギー(Et)はおおよそ引き込まれるイオンのエネルギーに相当する。ターゲットへ流入する単位時間当たりのおおよそのエネルギーEtは、次式で算出される。
前述のようなプラズマスパッタリング装置においては、真空槽(1)へのイオン流入により真空槽壁面からの不純物飛散またはアウトガスが薄膜の結晶性や品質に大きく影響する。プラズマによるターゲット材料以外からの粒子混入を避けるため、ターゲット材(2a)の直径はプラズマ発生装置(21)と同等またはそれ以上の直径とするのが好ましい。また成膜前には十二分なプレスパッタリングを実施し、真空槽(1)の壁面をターゲット材料でコーティングし、壁面からの不純物混入の影響を軽減するのが好ましい。
図4は複数個のプラズマ発生装置(21)を接続したプラズマスパッタリング装置の概略図である。真空槽(1)の壁面に複数個のプラズマ発生装置(21)を接続し、それぞれ独立にプラズマを生成する。第2の電磁石(8)の磁場強度及び永久磁石(11)によってそれぞれのプラズマ発生装置からの磁力線がターゲット機構(22)へと湾曲されるようにコイル電流及び永久磁石強度を調整することで各プラズマ発生装置から流れ出すプラズマがターゲット材(2a)へと流入することが可能となる。これにより、新たなプラズマ発生装置開発が不要となり、各種プロセスに柔軟に対応でき、大口径ターゲットを用いた成膜及び大口径基板への成膜が可能となる。
図5は、プラズマ発生装置(21)に含まれる第1の電磁石(7)の電流を一定とし、ターゲット機構(22)に含まれる第2の電磁石(8)の電流を変動させた場合の、各代表的時間における磁力線構造である。最終的に磁力線(M1)が集中する、すなわちプラズマが照射される位置が時間によって移動する。これによりイオン引き込み量の時間平均値は均一な分布となるため、均一な薄膜形成が可能となる。
以下、本発明を実施例によってさらに詳細に説明するが、本発明は実施例に限定されない。
なお、ターゲット材(2a)として銅(Cu)を用い、本発明のプラズマスパッタリング装置、プラズマスパッタリング方法及びプラズマ発生装置で成膜実験を実施したところ、
プラズマ発生装置(21)の高周波電力を100W、ターゲットバイアスを−1kV以上の条件で、基板(3a)上への成膜速度が150nm/分の高速成膜が可能になった。
基板ステージ機構に関して既述の通り、基板表面近傍の磁力線構造M2によって基板へのイオン入射エネルギーが低下可能であるため、図16に示すようにイオン流入による基板温度上昇を抑制することが可能であり、低ダメージ薄膜形成が可能である。
2a:ターゲット材
3a:基板
M1:湾曲磁力線
M2:基板表面の磁力線
P:プラズマの流れを示す矢印
T:ターゲットから飛散する粒子
1:真空槽
2:絶縁管
3:接続真空フランジ
4:高周波アンテナ
5:プラズマ発生装置用のマッチング回路
6:プラズマ発生装置用の高周波電源
7:第1の電磁石
8:第2の電磁石
9:絶縁フランジ
10:ターゲットホルダ
11:湾曲磁場用の永久磁石
12:断熱機構
14:ターゲットバイアス用のマッチング回路
15:ターゲットバイアス用の高周波電源
16:基板ステージ
17:磁場構造M2用の永久磁石群
20:プラズマスパッタリング装置
21:プラズマ発生装置
22:ターゲット機構
23:基板ステージ機構
G1、G2:ガス導入口
W1、W2:冷却機構
Pump:真空排気ポンプ
Claims (16)
- 内径が拡大し端部または側部にガス導入口を備えた絶縁管、静磁場を印加可能な第1の電磁石または永久磁石群及び高周波アンテナを有した1個または複数個のプラズマ発生装置により1個または複数個のプラズマを発生させ、下流域に配設された第2の電磁石による湾曲した磁力線構造によりプラズマを真空層へ流してターゲット近傍に局所化し、前記ターゲットへイオンを引き込むことを特徴とするプラズマスパッタリング方法。
- 前記ターゲットへイオンを引き込む際に、ターゲット材へ流入するイオンエネルギーにより昇温させる請求項1に記載のプラズマスパッタリング方法。
- 基板ステージ近傍の永久磁石による磁力線構造によって、ターゲット機構に対向する前記基板ステージへのイオン入射エネルギーを抑制して成膜する請求項1または2に記載のプラズマスパッタリング方法。
- プラズマ発生装置からターゲットへの湾曲した磁力線と干渉しない位置、またはその位置よりもターゲットから離れた位置へ基板を設置し、基板へのプラズマダメージを抑制する請求項1〜3のいずれかに記載のプラズマスパッタリング方法。
- プラズマ発生装置と同等またはそれ以上の面積を有するターゲットを配置し、ターゲット材料以外へのイオン照射を抑制する請求項1〜4のいずれかに記載のプラズマスパッタリング方法。
- 内径が拡大し端部または側部にガス導入口を備えた絶縁管、静磁場を印加可能な第1の電磁石または永久磁石群及び高周波アンテナを有した1個または複数個のプラズマ発生装置と、前記プラズマ発生装置の下流域に配設された、湾曲した磁力線構造を形成する第2の電磁石と、ターゲット機構と、ターゲット機構に対向する基板ステージとを備えていることを特徴とするプラズマスパッタリング装置。
- 前記ターゲット機構に、永久磁石が埋設され、直流または高周波電圧印加可能である請求項6に記載のプラズマスパッタリング装置。
- 前記ターゲット機構が冷却機構を有する請求項6または7に記載のプラズマスパッタリング装置。
- ターゲット材料と前記ターゲット機構の間に断熱機構を有する請求項6〜8のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- 前記基板ステージ周囲に第2の永久磁石群を有する請求項6〜9のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- 前記第1の電磁石及び第2の電磁石または永久磁石を埋没したターゲット機構によって形成される湾曲した磁力線構造と干渉しない位置、またはその位置よりもターゲットから離れた位置へ基板を設置した請求項6〜10のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- プラズマ発生装置と同等またはそれ以上の面積を有するターゲットを配置し、ターゲット材料以外へのイオン照射を抑制する請求項6〜11のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- 前記第1の電磁石または第1の永久磁石群が前記絶縁管の長手方向の静磁場を印加可能であり、前記高周波電力供給装置が周波数2MHz〜100MHz帯の高周波電力供給装置であり、前記絶縁管周囲に誘導結合性高周波アンテナが設置されている請求項6〜12のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- 基板ステージ周囲の第2の永久磁石群が、基板表面に平行方向の静磁場を印加可能な永久磁石群である請求項10〜13のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- 第2の電磁石の励磁電流を時間的に変動させる手段を有する請求項6〜14のいずれかに記載のプラズマスパッタリング装置。
- 内径が拡大し端部または側部にガス導入口を備えた絶縁管と、前記絶縁管の静磁場を印加可能な第1の電磁石または第1の永久磁石群と、2MHz〜100MHz帯の周波数を有する高周波電力供給装置と、前記絶縁管周囲に設置された誘導結合性高周波アンテナとを備えていることを特徴とするプラズマ発生装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017015548 | 2017-01-31 | ||
JP2017015548 | 2017-01-31 | ||
PCT/JP2018/002876 WO2018143164A1 (ja) | 2017-01-31 | 2018-01-30 | プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018143164A1 true JPWO2018143164A1 (ja) | 2019-11-21 |
JP7016537B2 JP7016537B2 (ja) | 2022-02-07 |
Family
ID=63040680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018565548A Active JP7016537B2 (ja) | 2017-01-31 | 2018-01-30 | プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10854448B2 (ja) |
JP (1) | JP7016537B2 (ja) |
WO (1) | WO2018143164A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8485916B2 (en) * | 2009-05-22 | 2013-07-16 | Eaton | Apparatus and method for forming a reminder rib in a grip |
KR101886755B1 (ko) * | 2017-11-17 | 2018-08-09 | 한국원자력연구원 | 다중 펄스 플라즈마를 이용한 음이온 공급의 연속화 시스템 및 방법 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03138363A (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | プラズマビームスパッタ装置 |
JPH10253518A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 有機薄膜およびそれを用いた化学センサプローブの作成方法 |
JPH11354511A (ja) * | 1993-01-12 | 1999-12-24 | Tokyo Electron Ltd | プラズマ装置 |
JP2002294436A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-09 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 酸化窒化シリコンの成膜方法 |
JP2004193083A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 透明導電膜の形成方法 |
JP2004523890A (ja) * | 2001-01-13 | 2004-08-05 | サーフェイス テクノロジー システムズ ピーエルシー | プラズマ処理装置 |
JP2013129874A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Masaji Asamoto | 成膜装置及び成膜体の製造方法 |
JP2016042496A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-03-31 | キヤノンアネルバ株式会社 | 放電空間を画成する部材およびその再生処理方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100238627B1 (ko) | 1993-01-12 | 2000-01-15 | 히가시 데쓰로 | 플라즈마 처리장치 |
JP3224443B2 (ja) | 1993-02-08 | 2001-10-29 | 靖浩 堀池 | ヘリコン波プラズマ処理装置 |
US6111512A (en) | 1997-03-13 | 2000-08-29 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Fire detection method and fire detection apparatus |
US20020185226A1 (en) | 2000-08-10 | 2002-12-12 | Lea Leslie Michael | Plasma processing apparatus |
JP3816759B2 (ja) | 2001-04-27 | 2006-08-30 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 成膜方法および成膜装置 |
JP2004214336A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Tokyo Electron Ltd | プラズマエッチング方法およびプラズマエッチング装置 |
JP3887605B2 (ja) | 2003-02-14 | 2007-02-28 | 東京エレクトロン株式会社 | スパッタリング方法及びスパッタリング装置 |
JP2005183062A (ja) | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Japan Atom Energy Res Inst | 負イオン源中のプラズマから一様な負イオンビームを発生させる負イオン源 |
JP4588391B2 (ja) * | 2004-09-01 | 2010-12-01 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | アッシング方法及びアッシング装置 |
JP5189784B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2013-04-24 | 株式会社フェローテック | プラズマガン周辺を電気的中性にしたプラズマ生成装置 |
JP6459017B2 (ja) | 2014-01-17 | 2019-01-30 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ドライエッチング装置及びプラズマスパッタリング装置 |
-
2018
- 2018-01-30 WO PCT/JP2018/002876 patent/WO2018143164A1/ja active Application Filing
- 2018-01-30 JP JP2018565548A patent/JP7016537B2/ja active Active
- 2018-01-30 US US16/482,400 patent/US10854448B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03138363A (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | プラズマビームスパッタ装置 |
JPH11354511A (ja) * | 1993-01-12 | 1999-12-24 | Tokyo Electron Ltd | プラズマ装置 |
JPH10253518A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 有機薄膜およびそれを用いた化学センサプローブの作成方法 |
JP2004523890A (ja) * | 2001-01-13 | 2004-08-05 | サーフェイス テクノロジー システムズ ピーエルシー | プラズマ処理装置 |
JP2002294436A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-09 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 酸化窒化シリコンの成膜方法 |
JP2004193083A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 透明導電膜の形成方法 |
JP2013129874A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Masaji Asamoto | 成膜装置及び成膜体の製造方法 |
JP2016042496A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-03-31 | キヤノンアネルバ株式会社 | 放電空間を画成する部材およびその再生処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10854448B2 (en) | 2020-12-01 |
WO2018143164A1 (ja) | 2018-08-09 |
US20190362969A1 (en) | 2019-11-28 |
JP7016537B2 (ja) | 2022-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7206286B2 (ja) | 線形化されたエネルギーの無線周波数プラズマイオン供給源、薄膜堆積装置、およびプラズマイオンビーム発生方法 | |
JP5702143B2 (ja) | スパッタリング薄膜形成装置 | |
KR19980033213A (ko) | 스퍼터링 챔버내의 미립자 물질 발생 감소 방법 | |
JP2013522477A (ja) | 遠隔プラズマ源を用いた誘電体堆積 | |
US8911602B2 (en) | Dual hexagonal shaped plasma source | |
JPH05507963A (ja) | 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置 | |
JP4945566B2 (ja) | 容量結合型磁気中性線プラズマスパッタ装置 | |
US20130043128A1 (en) | Sputtering system | |
KR101429069B1 (ko) | 성막 장치 및 성막 방법 | |
JP7016537B2 (ja) | プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 | |
JP2010248576A (ja) | マグネトロンスパッタリング装置 | |
JP2019112665A (ja) | 薄膜形成方法及び当該装置 | |
JP2010156018A (ja) | スパッタ装置 | |
TW201511162A (zh) | 用於磁性裝置之厚可磁化膜之沈積 | |
JP3887605B2 (ja) | スパッタリング方法及びスパッタリング装置 | |
Tereshin et al. | Thin films deposition with ECR planar plasma source | |
JP4854283B2 (ja) | プラズマ成膜方法及びプラズマ成膜装置 | |
KR102430700B1 (ko) | 강자성체 필름의 제조방법 및 강자성체 필름의 제조장치 | |
JP7352029B2 (ja) | プラズマの生成に使用するための方法および装置 | |
JP2006294483A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2023061729A (ja) | スパッタ成膜装置及びスパッタ成膜方法 | |
Bárdoš et al. | Effect of ferromagnetic substrates on the film growth in magnetized plasma systems | |
CN114868223A (zh) | 用于生成等离子体的方法和装置 | |
JPH0688221A (ja) | スパッタリング装置 | |
JP5795002B2 (ja) | スパッタリング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190607 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220119 |