JPWO2018025294A1 - ガスタービン燃焼器 - Google Patents

ガスタービン燃焼器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018025294A1
JPWO2018025294A1 JP2018530989A JP2018530989A JPWO2018025294A1 JP WO2018025294 A1 JPWO2018025294 A1 JP WO2018025294A1 JP 2018530989 A JP2018530989 A JP 2018530989A JP 2018530989 A JP2018530989 A JP 2018530989A JP WO2018025294 A1 JPWO2018025294 A1 JP WO2018025294A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
casing
cylinder
combustion
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018530989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6637179B2 (ja
Inventor
岩井 保憲
保憲 岩井
恭明 中村
恭明 中村
伊東 正雄
正雄 伊東
優一 森澤
優一 森澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Energy Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Publication of JPWO2018025294A1 publication Critical patent/JPWO2018025294A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6637179B2 publication Critical patent/JP6637179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • F02C7/264Ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/34Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid with recycling of part of the working fluid, i.e. semi-closed cycles with combustion products in the closed part of the cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/045Air inlet arrangements using pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/44Combustion chambers comprising a single tubular flame tube within a tubular casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00006Using laser for starting or improving the combustion process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/03043Convection cooled combustion chamber walls with means for guiding the cooling air flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Abstract

実施形態の燃焼器20は、燃焼器ケーシング70内に設けられた燃焼器ライナ61と、燃焼器ケーシング70と燃焼器ライナ61との間の空間を区分する筒体80と、燃焼器ライナ61から排出されタービン25を駆動した燃焼ガスを燃焼器ライナ61と筒体80との間に導く配管42と、タービン25を駆動した燃焼ガスであり、配管42に導かれる燃焼ガスよりも低温の燃焼ガスを燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導く配管44と、燃焼器ケーシング70、筒体80および燃焼器ライナ61に貫通する管状部材101と、管状部材101内の燃焼器ケーシング側に設けられた耐熱ガラス102と、耐熱ガラス102に対向して燃焼器ケーシング70の外側に設けられた集光レンズ104と、集光レンズ104、耐熱ガラス102および管状部材101の内部を介して燃焼器ライナ61内にレーザ光105を照射するレーザ発振器103とを備える。

Description

本発明の実施形態は、ガスタービン燃焼器に関する。
発電プラントの高効率化は、二酸化炭素の削減や省資源などの要求から進められている。具体的には、ガスタービンの作動流体の高温化、コンバインドサイクル化などが積極的に進められている。また、二酸化炭素の回収技術についても、研究開発が進められている。
そのような中、超臨界CO雰囲気中で燃料と酸素を燃焼させる燃焼器を備えたガスタービン設備が検討されている。このガスタービン設備では、燃焼器で生成した燃焼ガスの一部は、作動流体として系統に循環される。
この超臨界COを用いたガスタービン設備(以下、COガスタービン設備という。)の燃焼器では、燃焼器内で混合された燃料と酸化剤の混合気に点火装置を用いて着火する。着火時においては、機器に対する急激な熱負荷を押さえるために、酸化剤流量や燃料流量が減らされる。そして、着火後、循環する作動流体、酸化剤流量を増加して燃焼器内の圧力を上昇させるとともに、燃料流量を増加して燃焼器内の燃焼ガス温度を上昇させる。このように、例えば、燃焼器内の圧力や燃焼ガス温度は、タービンの定格負荷条件まで上昇される。
従来、ガスタービンの燃焼器における点火装置として、火花点火装置やレーザ点火装置が使用されている。火花点火装置では、スパークプラグによって火花放電を生じさせて、混合気に着火する。火花点火装置は、例えば、火花放電部であるプラグ部が燃焼器内部に突出するように燃焼器に配置されている。この場合、プラグ部は、火炎に曝される。また、火花点火装置の耐久性などの観点から、着火後、プラグ部を燃焼器の内部から引き出す構成の火花点火装置も検討されている。
レーザ点火装置は、レーザを燃焼器内部の混合気に照射して着火する。例えば、レーザ発振器から照射されたレーザ光を、レンズ、ケーシング部の耐圧ガラス窓、ケーシングと燃焼器ライナを結ぶレーザ通路管を介して、燃焼器ライナ内に照射する。そして、レーザ光は、燃焼器ライナ内で焦点を結ぶ。レーザ光が焦点を結ぶことでエネルギ密度が上昇し、この部分の気体がプラズマ化(ブレークダウン)して混合気を着火する。
特開2012−117535号公報
前述したCOガスタービン設備の場合、タービン定格負荷時における燃焼器内の圧力は、従来のガスタービンにおける燃焼器内の圧力の10倍以上となる。また、COガスタービン設備の場合、タービン定格負荷時に燃焼器に循環される超臨界圧のCOの温度は、従来のガスタービンにおける燃焼器に導入される空気の温度(400℃程度)を超える600℃以上の温度となる。
この高温高圧の条件は、従来のガスタービンの燃焼器における点火装置の耐圧仕様および耐熱仕様を大きく超える。そのため、COガスタービン設備の燃焼器に、従来の点火装置の仕様をそのまま適用することはできない。
本発明が解決しようとする課題は、超臨界圧の作動流体が導入される高温高圧の環境下においても使用することができる点火装置を備えたガスタービン燃焼器を提供するものである。
実施形態のガスタービン燃焼器は、ケーシングと、前記ケーシング内に設けられ、燃料と酸化剤を燃焼させる燃焼筒と、前記ケーシングと前記燃焼筒との間の空間を区分する筒体と、前記燃焼筒から排出されタービンを駆動した燃焼ガスを前記燃焼筒と前記筒体との間に導く第1の燃焼ガス供給管と、前記燃焼筒から排出されタービンを駆動した燃焼ガスであり、前記第1の燃焼ガス供給管に導かれる燃焼ガスよりも低温の燃焼ガスを前記ケーシングと前記筒体との間に導く第2の燃焼ガス供給管とを備える。
さらに、ガスタービン燃焼器は、前記ケーシング、前記筒体および前記燃焼筒に貫通して設けられた管状部材と、前記管状部材内の前記ケーシング側に設けられ、前記管状部材を閉鎖する耐熱ガラスと、前記耐熱ガラスに対向して前記ケーシングの外側に設けられた集光レンズと、前記集光レンズ、前記耐熱ガラスおよび前記管状部材の内部を介して前記燃焼筒内にレーザ光を照射するレーザ発振器とを備える。
第1の実施の形態の燃焼器を備えるガスタービン設備の系統図である。 第1の実施の形態の燃焼器の縦断面を模式的に示した図である。 第1の実施の形態の燃焼器の点火装置の縦断面を模式的に示した拡大図である。 第1の実施の形態の他の構成を備える燃焼器の一部の縦断面を模式的に示した図である。 第2の実施の形態の燃焼器の点火装置の縦断面を模式的に示した拡大図である。 第3の実施の形態の燃焼器の点火装置の縦断面を模式的に示した拡大図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態の燃焼器20を備えるガスタービン設備10の系統図である。図1に示すように、ガスタービン設備10は、燃料と酸化剤を燃焼させる燃焼器20と、この燃焼器20に燃料を供給する配管40と、燃焼器20に酸化剤を供給する配管41を備えている。また、燃焼器20は、燃焼器20内の燃料と酸化剤の混合気に着火する点火装置100Aを備えている。なお、燃焼器20は、ガスタービン燃焼器として機能する。
配管40には、燃焼器20の燃焼器ライナ61内に供給される燃料の流量を調整する流量調整弁21が備えられている。ここで、燃料として、例えば、メタン、天然ガスなどの炭化水素が使用される。また、燃料として、例えば、一酸化炭素および水素などを含む石炭ガス化ガス燃料を使用することもできる。なお、燃焼器ライナ61は、燃焼筒として機能する。
配管41には、酸化剤を昇圧する圧縮機23が設けられている。酸化剤としては、空気分離装置(図示しない)によって大気から分離された酸素が使用される。配管41を流れる酸化剤は、熱交換器24を通過して加熱され、燃焼器20に供給される。
燃焼器ライナ61に導かれた燃料および酸化剤は、燃焼器ライナ61内の燃焼領域において反応(燃焼)を生じ、燃焼ガスとなる。ここで、ガスタービン設備10においては、燃焼器ライナ61から排出される燃焼ガスに、余剰の酸化剤(酸素)や燃料が残存しないことが好ましい。そこで、燃料および酸化剤の流量は、例えば、量論混合比(当量比1)になるように調整されている。なお、ここでいう当量比は、燃料と酸素が均一に混合したと想定したときの当量比(オーバーオールでの当量比)である。
ガスタービン設備10は、燃焼器ライナ61から排出された燃焼ガスによって回動するタービン25を備えている。このタービン25には、例えば、発電機26が連結されている。ここでいう、燃焼器ライナ61から排出される燃焼ガスは、燃料と酸化剤とによって生成された燃焼生成物と、燃焼器ライナ61内に供給される後述する二酸化炭素(水蒸気が除去された燃焼ガス)とを含んだものである。
タービン25から排出された燃焼ガスは、配管42に導かれ、熱交換器24を通過することによって冷却される。この際、燃焼ガスからの放熱によって、配管41を流れる酸化剤や配管42を流れる二酸化炭素を加熱する。
熱交換器24を通過した燃焼ガスは、冷却器27を通過する。燃焼ガスは、冷却器27を通過することで、燃焼ガス中に含まれる水蒸気が除去される。この際、燃焼ガス中の水蒸気は、凝縮して水となる。この水は、例えば配管43を通り外部に排出される。
ここで、前述したように、燃料および酸化剤の流量を量論混合比(当量比1)になるように調整した場合、水蒸気が除去された燃焼ガス(ドライ燃焼ガス)の成分は、ほぼ二酸化炭素である。なお、水蒸気が除去された燃焼ガスには、例えば、微量の一酸化炭素などが混在する場合もあるが、以下、水蒸気が除去された燃焼ガスを単に二酸化炭素と称する。
二酸化炭素は、配管42に介在する圧縮機28によって昇圧され、超臨界流体となる。昇圧された二酸化炭素の一部は、配管42を流れ、熱交換器24において加熱される。そして、二酸化炭素は、燃焼器ライナ61と筒体80との間に導かれる。熱交換器24を通過した二酸化炭素の温度は、700℃程度になる。なお、配管42は、第1の燃焼ガス供給管として機能する。
昇圧された二酸化炭素の他の一部は、配管42から分岐した配管44に導入される。配管44に導入された二酸化炭素は、流量調整弁29によって流量が調節され、冷却媒体として、燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導かれる。配管44によって燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導かれる二酸化炭素の温度は、400℃程度である。この燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導かれる二酸化炭素の温度は、前述した燃焼器ライナ61と筒体80との間に導かれる二酸化炭素の温度よりも低温である。
なお、配管44は、第2の燃焼ガス供給管として機能し、燃焼器ケーシング70は、ケーシングとして機能する。
一方、昇圧された二酸化炭素の残部は、配管42から分岐した配管45に導入される。配管45に導入された二酸化炭素は、流量調整弁30によって流量が調節され、外部に排出される。なお、配管45は、排出管として機能する。外部に排出された二酸化炭素は、例えば、石油採掘現場で採用されているEOR(Enhanced Oil Recovery)などに利用することができる。
次に、第1の実施の形態の燃焼器20の構成について詳しく説明する。
図2は、第1の実施の形態の燃焼器20の縦断面を模式的に示した図である。図3は、第1の実施の形態の燃焼器20の点火装置100Aの縦断面を模式的に示した拡大図である。
図2に示すように、燃焼器20は、燃料ノズル部60、燃焼器ライナ61、トランジションピース62(尾筒)、燃焼器ケーシング70、筒体80および点火装置100Aを備える。
燃料ノズル部60は、配管40から供給された燃料および配管41から供給された酸化剤を燃焼器ライナ61内に噴出する。例えば、中央から燃料を噴出し、その周囲から酸化剤を噴出する。
燃焼器ケーシング70は、例えば、燃料ノズル部60の一部、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62を囲むように、燃焼器20の長手方向に沿って設けられている。燃焼器ケーシング70は、例えば、燃焼器20の長手方向に2分割されている。燃焼器ケーシング70は、例えば、上流側の上流側ケーシング71および下流側の下流側ケーシング72で構成される。
上流側ケーシング71は、例えば、一端(上流端)が閉塞され、他端(下流端)が開口された筒体で構成されている。一端の中央には、燃料ノズル部60を挿入する開口71aが形成されている。また、上流側ケーシング71の側部には、配管44が連結されている。配管44は、例えば、上流側ケーシング71の側部に形成された開口71bに嵌め込まれ、接合されている。
下流側ケーシング72は、両端が開口した筒体で構成されている。下流側ケーシング72の一端は、上流側ケーシング71に接続され、下流側ケーシング72の他端は、例えば、タービン25を囲むケーシングに接続されている。
図2に示すように、燃焼器ケーシング70内には、燃料ノズル部60の一部、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62の周囲を包囲し、燃焼器ケーシング70と燃焼器ライナ61との間の空間を区画する筒体80が設けられている。燃焼器ライナ61と筒体80との間には、所定の空間を有している。
筒体80の一端(上流端)は、閉鎖され、燃料ノズル部60を挿入する開口81が形成されている。筒体80の他端(下流端)は、閉鎖され、トランジションピース62の下流端を貫通させる開口82が形成されている。筒体80は、例えば、開口81を有する板状の蓋部材80aを筒状の本体部材80bに接合して形成される。
筒体80は、図2に示すように、燃料ノズル部60の一部、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62の周囲を包囲する構造であれば、筒体80の構成は、限定されない。
筒体80の下流側の開口82の内周面は、トランジションピース62の下流端部の外周面に接している。
また、筒体80の上流側の側部には、配管42が連結されている。この配管42は、図2に示すように、上流側ケーシング71の側部に連結された配管44内を貫通して、筒体80の側部に連結されている。配管42が配管44の内部を貫通する部分は、二重管構造となっている。
なお、配管42は、例えば、配管44に形成された開口44aを介して配管44の内部に挿入されている。そして、例えば、開口44aを有する開口部において、配管42は、配管44と接合されている。また、配管42と配管44との二重管構造は、1箇所に限らず、周方向に複数個所有してもよい。
点火装置100Aは、図2および図3に示すように、管状部材101、耐熱ガラス102、レーザ発振器103、集光レンズ104を備えている。
管状部材101は、両端が開口した円筒管などで構成される。管状部材101は、燃焼器ケーシング70、筒体80および燃焼器ライナ61に貫通して設けられている。換言すると、管状部材101は、燃焼器20の長手方向に垂直な方向から、燃焼器ケーシング70、筒体80および燃焼器ライナ61に形成された同軸の円形の連通孔に貫通するように配置されている。
なお、管状部材101の内側の端部101aは、燃焼器ライナ61の内部に突出しないように構成されている。また、管状部材101の内径は、その内部をレーザ光が通過する際に妨げにならない程度に設定される。
耐熱ガラス102は、管状部材101内の外側(燃焼器ケーシング70側)に設けられる。具体的には、耐熱ガラス102は、管状部材101内の、二酸化炭素が流れる燃焼器ケーシング70と筒体80との間の流路よりも外側となる位置に設けられることが好ましい。
耐熱ガラス102は、管状部材101の内部を閉鎖するように設けられる。これによって、燃焼器20の内部と外部との連通が遮断される。
集光レンズ104は、耐熱ガラス102に対向して燃焼器ケーシング70(下流側ケーシング72)の外側に設けられる。すなわち、集光レンズ104は、レーザ発振器103と耐熱ガラス102との間に設けられる。集光レンズ104の焦点距離や設置位置は、燃料と空気の混合気を着火するのに最適な位置で焦点106となるように設定される。
レーザ発振器103は、燃焼器ケーシング70の外側に配置される。レーザ発振器103は、集光レンズ104、耐熱ガラス102および管状部材101の内部を介して燃焼器ライナ61内にレーザ光105を照射する。すなわち、レーザ発振器103は、集光レンズ104、耐熱ガラス102、管状部材101の内部の順にレーザ光105を通過させて、燃焼器ライナ61内にレーザ光105を照射できように配置される。
なお、レーザ発振器103から発振されたレーザ光105を光ファイバを介して集光レンズ104に向けて照射してもよい。
次に、燃焼器20の作用について説明する。
着火時においては、レーザ発振器103を駆動し、レーザ光105を発振する。レーザ発振器103から発振されたレーザ光105は、集光レンズ104、耐熱ガラス102を通過して、管状部材101内に入る。管状部材101内を通過したレーザ光105は、燃焼器ライナ61内の所定の領域で焦点106を結ぶ。なお、レーザ光105は、焦点106から進行方向にビーム径を拡大しながら進行する。
レーザ光105が燃焼器ライナ61内に照射された後、燃料ノズル部60から燃料および酸素が燃焼器ライナ61内に噴出される。この際、燃焼器20の急激な熱負荷を押さえるために、酸化剤流量および燃料流量は減らされた状態で燃料ノズル部60から噴出される。
燃料ノズル部60から噴出された酸化剤および燃料は、混合して混合気を形成しながら流れる。そして、レーザ光が焦点106を結ぶエネルギ密度が高い位置に混合気が流れると、混合気に着火する。これによって、燃焼が開始する。なお、点火装置100Aは、例えば、燃焼器ライナ61内における燃焼が安定したところで、駆動が停止される。
そして、着火後、循環する二酸化炭素の流量、酸化剤流量を増加して燃焼器内の圧力を上昇させるとともに、燃料流量を増加して燃焼器内の燃焼ガス温度を上昇させる。そして、タービンの定格負荷条件まで、燃料流量および循環する二酸化炭素の流量、酸化剤流量を増加する。
燃焼器ライナ61から排出された燃焼ガスの作用は、図1を参照してすでに説明したので、ここでは、配管42および配管44から導入された二酸化炭素の流れについて説明する。
配管42から筒体80内に導入された二酸化炭素は、燃焼器ライナ61と筒体80との間の環状の空間を下流側へ流れる。この際、二酸化炭素は、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62を冷却する。
そして、二酸化炭素は、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62の、例えば、多孔式膜冷却部の孔63、64や希釈孔65などから燃焼器ライナ61内やトランジションピース62内に導入される。
このように、例えば、配管42から導入された二酸化炭素の全量が燃焼器ライナ61内やトランジションピース62内に導入される。なお、燃焼器ライナ61内やトランジションピース62内に導入された二酸化炭素は、燃焼によって生成された燃焼ガスとともにタービン25に導入される。
ここで、配管42から導入される二酸化炭素の温度は700℃程度である。この二酸化炭素の温度は、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62が曝される燃焼ガスの温度に比べると低い。そのため、この二酸化炭素によって、燃焼器ライナ61およびトランジションピース62は、十分に冷却される。さらに、二酸化炭素の温度が700℃程度であるため、燃焼器ライナ61内に導入された二酸化炭素によって、燃焼状態が悪化することはない。
このように、配管42から導入された二酸化炭素は、筒体80から燃焼器ケーシング70側に流出することなく、タービン25に導入される。
一方、配管44を流れる低温の二酸化炭素は、配管42および配管44で構成される二重管に導かれる。二重管に導かれた二酸化炭素は、配管44を通り、燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導かれる。具体的には、二重管に導かれた二酸化炭素は、配管42と配管44との間の環状の通路を通り、燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導かれる。
配管42と配管44との間を流れる二酸化炭素は、配管42と配管44との接合部や、配管44内を貫通する配管42を冷却する。また、配管42の周囲には低温の二酸化炭素が流れているため、高温の二酸化炭素が流れる配管42からの燃焼器ケーシング70への熱伝達が抑制される。
燃焼器ケーシング70と筒体80との間に導かれた二酸化炭素は、燃焼器ケーシング70と筒体80との間の環状の空間を下流側へ流れる。この際、二酸化炭素は、燃焼器ケーシング70、筒体80および点火装置100Aの管状部材101を冷却する。この二酸化炭素は、例えば、タービン25の静翼85や動翼86の冷却にも使用される。このような冷却によって、燃焼器ケーシング70の温度は、例えば、400℃程度となる。
そのため、COガスタービン設備のタービン定格負荷時においても、点火装置100Aの耐熱ガラス102が設置された燃焼器ケーシング70の温度を400℃程度に維持することができる。すなわち、点火装置100Aの耐熱ガラス102の温度は、400℃程度に維持される。
このように、第1の実施の形態の燃焼器20によれば、タービン定格負荷時における燃焼器20内の圧力は高い状態であるが、燃焼器20に設置される点火装置100Aの耐熱ガラス102の温度を400℃程度に維持することができる。これにより耐熱ガラス102の材質の選択自由度が増す。
ここで、COガスタービン設備のタービン定格負荷時における高温かつ高圧の条件は、従来の点火装置の耐圧仕様および耐熱仕様を大きく超えていた。しかしながら、第1の実施の形態では、燃焼器20に設置される点火装置100Aの耐熱ガラス102が、COガスタービン設備のタービン定格負荷時における高温の条件に曝されることを回避できる。
そのため、第1の実施の形態の燃焼器20の構造とすることで、COガスタービン設備のタービン定格負荷時においても、点火装置100Aを安全に作動でき、安定した着火を行うことができる。
また、筒体80およびこの筒体80に連結された配管42を備えることで、燃焼器ケーシング70が高温の二酸化炭素に曝されることがない。また、燃焼器ケーシング70と筒体80との間に低温の二酸化炭素を流すことで、燃焼器ケーシング70の温度の上昇を抑えることができる。そのため、燃焼器ケーシング70は、例えば、CrMoV鋼、CrMo鋼などの安価なFe(鉄)ベースの耐熱鋼で構成される。
ここで、第1の実施の形態の燃焼器20の構成は、上記した構成に限られない。図4は、第1の実施の形態の他の構成を備える燃焼器20の一部の縦断面を模式的に示した図である。
図4に示すように、焦点106を通過したレーザ光105は、ビーム径を拡大しながら進行する。このレーザ光の進行方向に位置し、このレーザ光105が当たる燃焼器ライナ61の内壁の厚さを、他の部分の内壁の厚さよりも厚くしてもよい。
この厚さが厚い肉厚部110は、燃焼器ライナ61の内壁の肉厚を厚くして構成されてもよい。また、肉厚部110は、燃焼器ライナ61の内壁面に金属やセラミックスの板状部材を張り付けて構成されてもよい。なお、板状部材は、燃焼器ライナ61の内壁面の形状に対応させて湾曲している。
この肉厚部110を備えることで、レーザ光105による燃焼器ライナ61の内壁面の損傷を防止することができる。
(第2の実施の形態)
図5は、第2の実施の形態の燃焼器20の点火装置100Bの縦断面を模式的に示した拡大図である。なお、第1の実施の形態の燃焼器20と同一の構成部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略または簡略する。
第2の実施の形態における点火装置100Bは、光アイソレータ120を備えた以外は、第1の実施の形態における点火装置100Aと同じ構成である。そのため、ここでは、この異なる構成について主に説明する。
図5に示すように、点火装置100Bは、管状部材101、耐熱ガラス102、レーザ発振器103、集光レンズ104、光アイソレータ120を備えている。
光アイソレータ120は、レーザ発振器103から発振された進行方向(順方向)に進むレーザ光105のみを透過し、逆方向に進む光(レーザ光105)を遮断する。この光アイソレータ120は、レーザ発振器103と集光レンズ104との間に設けられる。
レーザ発振器103から発振された進行方向に進むレーザ光105は、光アイソレータ120を透過して集光レンズ104に向かって進む。集光レンズ104に入射したレーザ光105は、管状部材101の内部を通り、燃焼器ライナ61内の所定の領域で焦点106を結ぶ。
この際、耐熱ガラス102などに反射して逆方向に進むレーザ光がある場合、光アイソレータ120によって逆方向に進むレーザ光は遮断される。
このように、レーザ発振器103と集光レンズ104との間に光アイソレータ120を備えることで、例えば、耐熱ガラス102などに反射して逆方向に進むレーザ光がレーザ発振器103に戻ることを防止する。そのため、逆方向に進むレーザ光によるレーザ発振器103の損傷を防止できる。
ここで、図5に示すように、光アイソレータ120の集光レンズ104側の端部120aと、集光レンズ104の中心104aとの間の距離L2は、集光レンズ104の焦点距離L1よりも長い。距離L2を焦点距離L1よりも長くすることで、耐熱ガラス102などに反射して逆方向に進むレーザ光が集光レンズ104を通過しても、光アイソレータ120の内部で焦点を結ぶことがない。これによって、逆方向に進むレーザ光による光アイソレータ120の損傷を防止できる。
なお、第2の実施の形態においても、第1の実施の形態と同様に、COガスタービン設備のタービン定格負荷時においても、点火装置100Bの耐熱ガラス102の温度を400℃程度に維持することができる。そのため、点火装置100Bを安全に作動でき、安定した着火を行うことができる。また、第2の実施の形態においても、図4に示した肉厚部110を備えてもよい。
(第3の実施の形態)
図6は、第3の実施の形態の燃焼器20の点火装置100Cの縦断面を模式的に示した拡大図である。なお、第1の実施の形態の燃焼器20と同一の構成部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略または簡略する。
第3の実施の形態における点火装置100Cは、ビームエキスパンダ130を備えた以外は、第1の実施の形態における点火装置100Aと同じ構成である。そのため、ここでは、この異なる構成について主に説明する。
図6に示すように、点火装置100Cは、管状部材101、耐熱ガラス102、レーザ発振器103、集光レンズ104、ビームエキスパンダ130を備えている。
ビームエキスパンダ130は、レーザ光105のビーム径を拡大させる。すなわち、ビームエキスパンダ130を通過したレーザ光105は、ビーム径が拡大する。そして、ビーム径が拡大した状態で、集光レンズ104に入射する。
集光レンズ104に入射したレーザ光105は、管状部材101の内部を通り、燃焼器ライナ61内の所定の領域で焦点106を結ぶ。なお、レーザ光105は、焦点106から進行方向にビーム径を拡大しながら進行する。
このように、ビーム径を拡大させた後に集光することで、スポット径が小さくなり、高いエネルギ密度を得ることができる。これによって、混合気への着火をより確実に行うことができる。
また、ビームエキスパンダ130によってビーム径を拡大することで、ビームエキスパンダ130によってビーム径を拡大しないときよりも、焦点106を通過したレーザ光105のビーム径は拡大する。そのため、ビームエキスパンダ130を備えた場合には、ビームエキスパンダ130を備えない場合に比べて、焦点106を通過したレーザ光105の、燃焼器ライナ61の内壁面に当たる面積は広くなる。
すなわち、ビームエキスパンダ130を備えた場合には、ビームエキスパンダ130を備えない場合に比べて、燃焼器ライナ61の内壁面におけるレーザ光105のエネルギ密度は小さい。そのため、ビームエキスパンダ130を備えることで、レーザ光105による燃焼器ライナ61の内壁面の損傷を抑制できる。
なお、第3の実施の形態においても、第1の実施の形態と同様に、COガスタービン設備のタービン定格負荷時においても、点火装置100Cの耐熱ガラス102の温度を400℃程度に維持することができる。そのため、点火装置100Cを安全に作動でき、安定した着火を行うことができる。また、第3の実施の形態においても、図4に示した肉厚部110を備えてもよい。
以上説明した実施形態によれば、超臨界圧の作動流体が導入される高温高圧の環境下においても使用することができる点火装置を備えたガスタービン燃焼器を提供することが可能となる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10…ガスタービン設備、20…燃焼器、21、29、30…流量調整弁、23…圧縮機、24…熱交換器、25…タービン、26…発電機、27…冷却器、28…圧縮機、40、41、42、43、44、45…配管、44a、71a、71b、81、82…開口、60…燃料ノズル部、61…燃焼器ライナ、62…トランジションピース、63、64…孔、65…希釈孔、70…燃焼器ケーシング、71…上流側ケーシング、72…下流側ケーシング、80…筒体、80a…蓋部材、80b…本体部材、85…静翼、86…動翼、100A、100B、100C…点火装置、101…管状部材、101a、120a…端部、102…耐熱ガラス、103…レーザ発振器、104…集光レンズ、104a…中心、105…レーザ光、106…焦点、110…肉厚部、120…光アイソレータ、130…ビームエキスパンダ。

Claims (5)

  1. ケーシングと、
    前記ケーシング内に設けられ、燃料と酸化剤を燃焼させる燃焼筒と、
    前記ケーシングと前記燃焼筒との間の空間を区分する筒体と、
    前記燃焼筒から排出されタービンを駆動した燃焼ガスを前記燃焼筒と前記筒体との間に導く第1の燃焼ガス供給管と、
    前記燃焼筒から排出されタービンを駆動した燃焼ガスであり、前記第1の燃焼ガス供給管に導かれる燃焼ガスよりも低温の燃焼ガスを前記ケーシングと前記筒体との間に導く第2の燃焼ガス供給管と、
    前記ケーシング、前記筒体および前記燃焼筒に貫通して設けられた管状部材と、
    前記管状部材内の前記ケーシング側に設けられ、前記管状部材を閉鎖する耐熱ガラスと、
    前記耐熱ガラスに対向して前記ケーシングの外側に設けられた集光レンズと、
    前記集光レンズ、前記耐熱ガラスおよび前記管状部材の内部を介して前記燃焼筒内にレーザ光を照射するレーザ発振器と
    を具備することを特徴とするガスタービン燃焼器。
  2. 前記レーザ光の進行方向に位置し、前記レーザ光が当たる前記燃焼筒の内壁の厚さが、他の部分の内壁の厚さよりも厚いことを特徴とする請求項1記載のガスタービン燃焼器。
  3. 前記レーザ発振器と前記集光レンズとの間に設けられた光アイソレータをさらに具備することを特徴とする請求項1または2記載のガスタービン燃焼器。
  4. 前記光アイソレータの前記集光レンズ側の端部と、前記集光レンズの中心との間の距離が、前記集光レンズの焦点距離よりも長いことを特徴とする請求項3記載のガスタービン燃焼器。
  5. 前記レーザ発振器と前記集光レンズとの間に設けられたビームエキスパンダをさらに具備することを特徴とする請求項1または2記載のガスタービン燃焼器。
JP2018530989A 2016-08-05 2016-08-05 ガスタービン燃焼器 Active JP6637179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/003623 WO2018025294A1 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 ガスタービン燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018025294A1 true JPWO2018025294A1 (ja) 2019-03-14
JP6637179B2 JP6637179B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=61074142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530989A Active JP6637179B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 ガスタービン燃焼器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11047310B2 (ja)
JP (1) JP6637179B2 (ja)
WO (1) WO2018025294A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2554384A (en) * 2016-09-23 2018-04-04 Hieta Tech Limited Combustion chamber and heat exchanger
CN109322750B (zh) * 2018-10-16 2019-10-11 北京动力机械研究所 微型气液两用高能点火器
JP7434858B2 (ja) 2019-12-04 2024-02-21 株式会社Ihi 保炎装置及びエンジン
JP7332252B2 (ja) 2020-02-10 2023-08-23 東芝エネルギーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器
JP7237876B2 (ja) * 2020-03-12 2023-03-13 東芝エネルギーシステムズ株式会社 二重管
JP2022003243A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 東芝エネルギーシステムズ株式会社 ガスタービン設備
JP2023001633A (ja) * 2021-06-21 2023-01-06 東芝エネルギーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器の運転方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200672A (en) * 1981-06-02 1982-12-08 Nippon Soken Inc Laser igniting apparatus for internal-combustion engine
WO1998011388A1 (en) * 1996-09-12 1998-03-19 Unison Industries Limited Partnership Diagnostic methods and apparatus for laser ignition system
JPH11337067A (ja) * 1998-05-21 1999-12-10 Toshiba Corp ガスタービン監視装置
JP2011001952A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 General Electric Co <Ge> 内燃エンジン用レーザー点火システム及び方法
JP2012117535A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 General Electric Co <Ge> 航空機エンジンを含むガスタービン用のレーザ点火システムのための先進型オプティックスおよび光アクセス
US20140237989A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Laser-ignition combustor for gas turbine engine
JP2015167211A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 株式会社日本自動車部品総合研究所 レーザ点火装置
JP2016008590A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社東芝 ガスタービン設備

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367869A (en) * 1993-06-23 1994-11-29 Simmonds Precision Engine Systems Laser ignition methods and apparatus for combustors
US5459574A (en) * 1994-10-14 1995-10-17 Spectral Sciences Inc. Off-line-locked laser diode species monitor system
US5845480A (en) * 1996-03-13 1998-12-08 Unison Industries Limited Partnership Ignition methods and apparatus using microwave and laser energy
AT502565B1 (de) * 2005-09-22 2008-05-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Verbrennungsmotor mit einer laserlichterzeugungsvorrichtung
US7843633B2 (en) * 2007-01-15 2010-11-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Laser processing apparatus
AT504847B1 (de) * 2007-02-09 2009-09-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Zündeinrichtung für eine brennkraftmaschine
US8689536B2 (en) * 2010-11-30 2014-04-08 General Electric Company Advanced laser ignition systems for gas turbines including aircraft engines
JP6013708B2 (ja) * 2011-05-11 2016-10-25 日本発條株式会社 姿勢修正装置
US20140238038A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine variable focus laser ignition
US20160094006A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Kentaroh Hagita Laser device, ignition system, and internal combustion engine
US9935420B2 (en) * 2014-09-30 2018-04-03 Ricoh Company, Ltd. Laser device, ignition system, and internal combustion engine
JP6579488B2 (ja) * 2015-03-16 2019-09-25 株式会社リコー 面発光レーザ、面発光レーザアレイ、レーザ装置、点火装置及び内燃機関
JP6684094B2 (ja) * 2015-03-20 2020-04-22 古河電気工業株式会社 波長可変レーザ素子およびレーザモジュール
EP3386041B1 (en) * 2015-12-02 2023-04-05 Ricoh Company, Ltd. Laser device, ignition device, and internal combustion engine
JP2017111278A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 株式会社リコー 光学窓部材、レーザ装置、点火装置及び内燃機関
JP6899835B2 (ja) * 2016-02-10 2021-07-07 トルンプフ レーザーシステムズ フォー セミコンダクター マニュファクチャリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングTRUMPF Lasersystems for Semiconductor Manufacturing GmbH 光アイソレータを備えたドライバレーザ装置および該ドライバレーザ装置を備えたeuvビーム生成装置
US9932956B2 (en) * 2016-02-24 2018-04-03 Denso International America, Inc. Laser ignition device
EP3366914A3 (en) * 2017-02-06 2019-01-02 Ricoh Company Ltd. Laser device and internal combustion engine
EP3376021B1 (en) * 2017-03-16 2022-05-04 Ricoh Company, Ltd. Laser device and internal combustion engine
US20190186369A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-20 Plasma Igniter, LLC Jet Engine with Plasma-assisted Combustion
US20190186372A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-20 Plasma Igniter, LLC Power-generation Gas Turbine with Fuel Injection Using a Dielectric of a Resonator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200672A (en) * 1981-06-02 1982-12-08 Nippon Soken Inc Laser igniting apparatus for internal-combustion engine
WO1998011388A1 (en) * 1996-09-12 1998-03-19 Unison Industries Limited Partnership Diagnostic methods and apparatus for laser ignition system
JPH11337067A (ja) * 1998-05-21 1999-12-10 Toshiba Corp ガスタービン監視装置
JP2011001952A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 General Electric Co <Ge> 内燃エンジン用レーザー点火システム及び方法
JP2012117535A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 General Electric Co <Ge> 航空機エンジンを含むガスタービン用のレーザ点火システムのための先進型オプティックスおよび光アクセス
US20140237989A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Laser-ignition combustor for gas turbine engine
JP2015167211A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 株式会社日本自動車部品総合研究所 レーザ点火装置
JP2016008590A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社東芝 ガスタービン設備

Also Published As

Publication number Publication date
US11047310B2 (en) 2021-06-29
JP6637179B2 (ja) 2020-01-29
WO2018025294A1 (ja) 2018-02-08
US20190145319A1 (en) 2019-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6637179B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP6334817B2 (ja) ガスタービン設備
JP5508100B2 (ja) 燃焼器及び燃焼器の改造方法
JP5205203B2 (ja) スラグ溶融バーナ装置
WO2016056579A1 (ja) 燃焼器及びガスタービンエンジン
JP2011075174A (ja) 水素含有燃料対応燃焼器および、その低NOx運転方法
JP2019178823A (ja) 火力発電プラント、混焼ボイラ及びボイラの改造方法
JPH09317408A (ja) ごみ発電システム,ごみ処理システム及びそれに用いられる燃料改質装置
JP6271352B2 (ja) ガスタービン設備
WO2021090807A1 (ja) ガスタービン燃焼器構造体
US11906164B2 (en) Gas turbine combustor
JP6176023B2 (ja) ガス化ガス中のタールの改質装置
JP6388421B2 (ja) 点火装置およびガスタービン燃焼器
JP2022190447A (ja) トーチ点火機構付きバーナおよびその運転方法
JP6879631B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP7237876B2 (ja) 二重管
JP2014137194A (ja) バーナ
US20110244409A1 (en) Comubstor
JP2023151988A (ja) ガスタービン燃焼器構造体
RU2562329C2 (ru) Факельная установка бездымная парфенова
ES2433121B1 (es) Quemador integrado en un sistema de reformado de hidrocarburos y alcoholes
KR102377720B1 (ko) 압력 강하가 개선된 라이너 냉각구조 및 이를 포함하는 가스터빈용 연소기
JPWO2019188012A1 (ja) 燃焼装置及びガスタービン
JPH0861144A (ja) 高圧噴霧燃焼装置
JP2010139137A (ja) 燃焼器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6637179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150