JPWO2017094896A1 - イオンフィルター及びイオンフィルターの製造方法 - Google Patents
イオンフィルター及びイオンフィルターの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017094896A1 JPWO2017094896A1 JP2017554208A JP2017554208A JPWO2017094896A1 JP WO2017094896 A1 JPWO2017094896 A1 JP WO2017094896A1 JP 2017554208 A JP2017554208 A JP 2017554208A JP 2017554208 A JP2017554208 A JP 2017554208A JP WO2017094896 A1 JPWO2017094896 A1 JP WO2017094896A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive layer
- layer pattern
- ion filter
- main surface
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 107
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 30
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 171
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 106
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 32
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 28
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 28
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 26
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 24
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 23
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 15
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 13
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 13
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 12
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 5
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 5
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J47/00—Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
- H01J47/008—Drift detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J47/00—Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
- H01J47/06—Proportional counter tubes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/02—Manufacture of electrodes or electrode systems
- H01J9/12—Manufacture of electrodes or electrode systems of photo-emissive cathodes; of secondary-emission electrodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
Abstract
Description
電子を増幅させる際には、増幅した電子と同数の陽イオンが発生する。発生した陽イオンはガス電子増幅器に設けられた貫通孔内部の電場の影響により、電子の移動方向とは逆方向に進行する。
また、質量が相対的に大きい陽イオンの移動速度は、電子の移動速度よりも遅いため、陽イオンは、ガス検出器の内部にガス電子増幅器の形状に依存した形状に集まって留まり、電場を生成する場合がある。例えば、ガス電子増幅器として電子増幅フォイルを用いる場合には、陽イオンは、電子増幅フォイルの形状である平板状の形状に集まって電場を生成する。陽イオンによって形成された電場は、ガス検出器が測定する電子の移動方向を変化させる。
このように、陽イオンによって形成された電場は、ガス電子増幅器が用いられたガス検出器の位置分解能を低下させるという、いわゆる陽イオン問題を生じさせる。
このように、従来においては、計測対象となる電子の透過率が低下することを抑制しつつ、陽イオンの進行を防ぐ手段が求められていた。
非特許文献3(2012年発行)は、第339頁のAbstractにおいて、TPCにおけるイオンフィードバックについて言及する。同文献340頁の右欄の項目2.1、同文献342頁の図5には、約10Vの低電圧を印加した“Gating GEM(ゲイティングジェム)”についての記載がある。
非特許文献4(2013年発行)は、「GEM GATE(ジェムゲート)」を用いた陽イオンフィードバックの抑制に言及する。同文献のABSTRACTにおいては、非特許文献2においてGEMがGating device(ゲイティングデバイス)として用いられたことについて言及する。同文献第2ページ目の図2には、GEM GATEの電圧を10Vとしたときのイオン透過率を示す。同文献第5頁図6には、GEMの電圧を20V以下にした場合が検討されている。
さらに、本実施形態のTPCは、ドリフト領域DRにおける粒子のドリフト時間を用いてZ軸方向を含む三次元の飛跡を計算する。つまり、本実施形態のTPCは、三次元飛跡検出機能を備えたガス検出器である。
チャンバCBは、検出用ガスで満たされる空間を形成する。チャンバCBに充填される検出用ガスとしては、一般に、希ガスとクエンチャーガスとの組合せが使用される。希ガスとしては、例えば、He、Ne、Ar、Xeなどを含む。クエンチャーガスとしては、例えば、CO2、CH4、C2H6、CF4、C4H10などを含む。特に限定されないが、希ガス中に混合するクエンチャーガスの混合比率は5〜30%とすることが好ましい。
特に、ILC−TPCのように、ドリフト領域の長さ(電子の移動方向に沿う長さ)が長く形成される場合には、ドリフト領域内の電場の均一性が崩れる(均一性が乱れる)傾向がある。このような場合であっても、電極5に加えて、電場形成用の電極をドリフト領域内に設けることにより、ドリフト領域内の電場の崩れを抑制して、電場を均一に保つことができる。
本実施形態において用いられるガス電子増幅器2としての電子増幅フォイル2は、シート状の絶縁性基材の両主面が銅などの導電層が形成され、多数の貫通孔を有する。ガス電子増幅器2の貫通孔は、絶縁性基材の主面に対して略垂直方向に延在する。絶縁性基材の両主面に形成された導電層に数百Vの電位差を与えることで、貫通孔の内部には高電場が形成される。この貫通孔内部に電子が入ると、電子は急激に加速される。加速した電子は、周囲のガス分子を電離させ、貫通孔内部において電子が雪崩式に増幅される(電子なだれ効果)。なお、ガス電子増幅器2は、GEM:Gas Electron Multiplierとも呼ばれることがある。
先述したように、ガスの電離により電子数が増幅される際に、同数の陽イオンが生成される。この陽イオンのうち、ガス電子増幅器2の貫通孔の中央を通過し、ドリフト領域DRに移動(フィードバック)するものがある。
陽イオンのドリフト速度は遅いため、陽イオンが例えば平板状の一群として長時間に渡ってドリフト領域DRに滞在し、ドリフト領域DRに局所的にイオン密度の高い場所を形成してしまう。これにより、ドリフト領域DRの電場が歪められる。チャンバ内に磁場が存在する場合、ドリフトする電子にE×B effectを与えられると、位置分解能が低下する場合がある。特に、本実施形態のTPC100は、ILC実験の要求から、ILC−TPC、つまり本実施形態のTPC100では、電子の進行方向Eに沿って相対的に長いドリフト領域を備える。このため、ドリフト領域に逆流した陽イオンによってドリフト領域DRの電場が歪められ、粒子の位置分解能が低下する傾向がある。ちなみに、ILC実験においては、単に粒子の三次元位置を測定するだけではなく、発生の可能性が予測される各種の粒子の三次元位置を測定することが求められる。発生が予測される粒子の種類に応じて、その粒子の三次元位置測定に必要なドリフトの距離の長さが、ILC−TPCの構造において備えるべきドリフト領域の長さとなる。このため、TPC100は、電子の進行方向Eに沿って、相対的に長いドリフト領域を備える。
また、フィードバックイオンを捕獲する目的に利用されうるという点のみにおいては、「GEM GATE」と「イオンフィルター」は共通する側面もあるが、その具体的な構造は全く異なる。
イオンフィルターとGEMとは、絶縁性基材の両面に導電層を備えるという「3層構造」である点は電子増幅器(GEM)と共通するものの、両者の具体的な形態は大きく異なる。
表1に電子増幅器(GEM)とイオンフィルターの基本構造の違いをまとめた。
図4Aは、本実施形態のイオンフィルター1の斜視図であり、図4Bは、本実施形態のイオンフィルター1の平面図である。
各図に示すように、本実施形態のイオンフィルター1は、貫通孔30を備える。隣り合う貫通孔30の間にはリム20が形成される。貫通孔30はリム20に囲われている。リム20が貫通孔30の内壁を構成する。貫通孔30は、イオンフィルター1の主面に沿う開口部31を形成する。このリム20は、ハニカム構造の絶縁性基材と、その絶縁性基材の一方主面上に形成された第1導電層パターンと、その絶縁性基材の他方主面上に形成された第2導電層パターンとからなる。貫通孔30はリム20に囲われており、リム20は貫通孔30の内壁の一部(上面側と下面側)を構成する。本実施形態の貫通孔30の形状は平面視において六角形(多角形)である。本実施形態のイオンフィルター1は、いわゆるハニカム構造を有する。
また、発明者らが行ったシミュレーションによれば、電子の移動を妨げないようにするため、イオンフィルター1の絶縁性基材11の厚さが25[μm]以下であることが望ましいということがわかった。更には、以下に示すように第1導電層パターンの線幅と第2導電層パターンの線幅とが特定の関係にあることが望ましいということがわかった。
本実施形態のイオンフィルター1は、電子を増幅するガス電子増幅器2としての電子増幅フォイル2の上流側(電極5,ドリフト領域DR側)に、電子増幅フォイル2とは別の部材として配置される。本実施形態のイオンフィルター1は、電子増幅に伴い発生した陽イオンを捕集するという、電子増幅フォイル2とは異なる目的において用いられ、電子増幅フォイル2とは異なる機能を奏するものである。
図4Cに示すように、本実施形態のイオンフィルター1は、絶縁性基材11の一方主面に形成された第1導電層パターン12と、他方主面に形成された第2導電層パターン13とを備える。第1導電層パターン12と第2導電層パターン13は、予め設定された電位に印加される。また、図4Cに示すように、本実施形態のイオンフィルター1は、絶縁性基材11の一方主面上に形成された第1導電層パターン12の線幅W12と、他方主面に形成された第2導電層パターン13の線幅W13とが異なるように構成される。具体的には、本実施形態では電子の移動方向(矢印E)の上流側になる第1導電層パターン12の線幅W12が、第2導電層パターンの線幅W13よりも長くなるように構成されている。
第1導電層パターン12の線幅W12を最大値である40[μm]とした場合を例にすると、第2導電層パターン13の線幅W13の下限値は、40×0.30=12[μm]、40×0.40=16[μm]となる。発明者らが行った剥離の発生に関するシミュレーションによれば、第2導電層パターン13の線幅W13が細くなるほど、第2導電層パターン13が剥離する可能性が高くなることがわかった。本実施形態では、発明者らが行った剥離の発生に関するシミュレーションに基づいて、第2導電層パターン13の線幅W13を、第1導電層パターン12の線幅W12の0.4倍以下とすることにより、第2導電層パターン13が剥離することを抑制できる。同じく、第2導電層パターン13の線幅W13を、第1導電層パターン12の線幅W12の0.30倍以下とすることにより、第2導電層パターン13が剥離することを抑制できる。他方、第2導電層パターン13の線幅W13が、第1導電層パターン12の線幅W12の0.9倍を超えると、期待する効果を得られない。
しかし、実際には、ガス分子が存在するため、電子はガス分子と衝突し、電場には従うものの、電場の方向(図中矢印Eで示す)とは略垂直方向成分への移動を伴いながら貫通孔30を通過する。つまり、電子は、ガス分子との衝突により生じる挙動を含んだ電子ドリフト軌道を描いて貫通孔30を通過する。つまり、電子の軌道は、電場の方向Eと平行ではない場合がある。このとき、電子が貫通孔30の内壁を構成する絶縁性基材11に接近すると、電子が絶縁性基材11に吸収される場合がある。電子が絶縁性基材11に吸収されると、検出電極3に到達する電子が減少し、電子透過率が低下するという問題がある。
使用ガス:Ar-CF4-isoC4H10(95:3:2)
ωτ>10
ドリフト電場:230V/cm
磁場:3.5T
このように、電子eが電場の方向とは略垂直方向成分への移動を伴いながら貫通孔30を通過する場合には、図5Aに示す本実施形態に比べて、絶縁性基材11に接触する確率は高くなる。
そのため、図6(B)には、図6(A)に示す基材10Aの天地を逆にして示す。
図6(B)に示すように、既知のフォトリソグラフィ技術を用いて、導電層13Aの所定領域を除去して所定パターンの第2導電層パターン13を形成する。本実施形態において所定パターンは、ハニカムパターンである。
本実施形態において、第2導電層パターン13の線幅W12を、10[μm]〜40[μm]の範囲の40%以上、90%以下に形成することが好ましい。つまり、4.0[μm]以上、36[μm]以下に形成することが好ましい。
図6(C)に示すように、第2導電層パターン13が形成された一方主面側(図中上側)から波長が500[nm]以下のUV−YAGレーザーを照射する。例えば、第三高調波(波長355[nm])のUV−YAGレーザーを照射する。一方主面側から照射されるレーザーに対し、所定のハニカムパターンに形成された第2導電層パターン13がマスクとなり、所定領域に対応する領域(本例では六角形の領域)の絶縁性基材11が除去される。一方主面側から他方主面側までの絶縁性基材11を除去して、貫通孔を形成する。
図7Aは、本実施形態のイオンフィルター1が適用可能なILD測定器(ILD)の概要を示す。ILD測定器(ILD)は、バーテックス(Vartex)検出器(VTX)、ガス検出器100(TPC)、カロリーメータ(ECal,HCal)を備える。ILD測定器(ILD)はミューオン検出器を含んでもよい。ILD測定器(ILD)はビームパイプ(BP)を軸とする円筒の外形を有する。その内部には、磁場を形成するコイル(CO)を備える。
イオンフィルター1を基板10Aから切り抜く処理として、図9Aに示すように、露出している(金属層が取り除かれている)絶縁性基材11(たとえばポリイミド材)を切断する手法がある。絶縁性基材11を切断する具体的な切断手段70としては、レーザー(70)や金型・カッター(70)などを用いることができる。しかし、この手法では、切断手段70のいかんに関わらず、先述のイオンフィルター1表面におけるポリイミドなどの絶縁性材料の露出を避けることができない。
さらに、図9A及び図9Bに示す切断加工を実施する場合には、機械精度はもとより、材料の変形や凹凸、加工時の平面度(平滑度)など被切断材料(イオンフィルター1)に起因する加工精度の低下を考慮する必要がある。厚さが35μm程度であり、貫通孔が形成され、主面における開口率が80%である本実施形態のイオンフィルター1を、精度良く、その周囲のフレームの幅が50μm以下となるように基材10Aから切り抜くことは極めて困難である。
本実施形態の製造方法の概要を説明する。なお、具体的な内容は、前述の説明を援用する。図6(A)に示すように、絶縁性基材11と、絶縁性基材11の一方主面に形成された第1導電層12Aと、絶縁性基材11の他方主面に形成された第2導電層13Aと、を備えた基材10Aを準備する。いわゆる両面銅貼基板を準備する。
図10(A)及び図6(C)に示すように、他方主面側からレーザー光を照射する。別々の図面を用いて説明するが、本製造方法では、少なくとも二つの領域にレーザー光を照射する。本実施形態の製造方法では、(1)第2導電層パターン13の形成領域、及び(2)第2導電層13Aの端部13Eに沿うその外側領域Qに、レーザーを照射する。第2導電層パターン13の形成領域と外側領域とは連続しているので、イオンフィルター1が形成された基材10Aの全体にレーザーを照射するようにしてもよい。レーザーの照射により、絶縁性基材11のうち所定領域に対応する部分を除去する。レーザーにより除去された領域が後工程を経て貫通孔30、開口部31を形成し、残された領域が後工程を経てリム20を構成する(図4A−図4Cを参照)。また、このレーザーの照射工程により、外側領域Qにおいて露出されている絶縁性基材11が除去される。本処理の後の基材10Aの端部を図10(B)に示す。なお、この工程は、第2導電層パターン13を形成した後であれば、第2導電層パターン13の形成処理の直後に行ってもよいし、第1導電層パターン12を形成した後に行ってもよい。
発明者らの実験によれば、半径rφ方向に沿う右側フレーム/左側フレームの幅(太さ)が45μmのイオンフィルター1を得ることができた。しかも、繰り返しの実験において、寸法誤差が+/−10μmであった。
1…イオンフィルター
11…絶縁性基材
12…第1導電層パターン
12A…第1導電層
13…第2導電層パターン
13A…第2導電層
20…リム
30…貫通孔
2…ガス電子増幅器、電子増幅フォイル
3…検出電極
4…計測器
5…電極
CB…チャンバ
DR…ドリフト領域
E…電子の移動方向
Claims (6)
- ガス電子増幅器を備えるガス検出器に用いられるイオンフィルターであって、
絶縁性基材と、
前記絶縁性基材の一方主面に形成された第1導電層パターンと、
前記絶縁性基材の他方主面に形成された第2導電層パターンと、
前記第1導電層パターンと前記第2導電層パターンとが形成された前記絶縁性基材の厚さ方向に沿って形成された複数の貫通孔と、を有し、
前記絶縁性基材の一方主面が、前記ガス検出器における電子の移動方向の上流側に配置され、前記絶縁性基材の他方主面が、前記ガス検出器における電子の移動方向の下流側に配置され、
前記第1導電層パターンの線幅が、前記第2導電層パターンの線幅よりも太いイオンフィルター。 - 前記絶縁性基材の一方主面に形成された第1導電層パターンの線幅は10μm以上、40μm以下であり、前記絶縁性基材の他方主面に形成された第2導電層パターンの線幅は、前記第1導電層パターンの線幅の0.4倍以上0.9倍以下である請求項1に記載のイオンフィルター。
- 前記貫通孔の第1導電層パターン側の第1開口部の面積は、前記貫通孔の第2導電層パターン側の第2開口部の面積よりも小さく、前記貫通孔を形成する前記第2導電層パターン側の内側面は前記絶縁性基材の主面に対して40度以上80度以下の角度を有する請求項1又は2に記載のイオンフィルター。
- 前記イオンフィルターは、前記ガス電子増幅器に併設され、
前記絶縁性基材の他方主面が前記ガス電子増幅器側に配置される請求項1〜3の何れか一項に記載のイオンフィルター。 - 前記絶縁性基材の主面に沿う所定の単位面積に対する、前記貫通孔により形成される開口部の総面積の割合である、前記貫通孔の開口率は70%以上である請求項1〜4の何れか一項に記載のイオンフィルター。
- 絶縁性基材と、前記絶縁性基材の一方主面に形成された第1導電層と、前記絶縁性基材の他方主面に形成された第2導電層と、を備えた基材を準備する工程と、
前記第2導電層の第2所定領域にエッチング液を作用させ、前記第2所定領域を除去することにより所定の第2線幅を有する第2導電層パターンを形成する工程と、
前記他方主面の側から第2導電層パターンの形成領域及び前記第2導電層の端部の外側領域にレーザーを照射する工程と、
少なくとも前記他方主面の側から前記第1導電層にエッチング液を作用させることにより、第1所定領域を除去して前記第2線幅よりも太い所定の第1線幅を有する第1導電層パターンを形成するとともに、前記端部の外側領域の前記第1導電層を除去する工程と、を有するイオンフィルターの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015235481 | 2015-12-02 | ||
JP2015235481 | 2015-12-02 | ||
PCT/JP2016/085947 WO2017094896A1 (ja) | 2015-12-02 | 2016-12-02 | イオンフィルター及びイオンフィルターの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017094896A1 true JPWO2017094896A1 (ja) | 2018-08-30 |
JP6481049B2 JP6481049B2 (ja) | 2019-03-13 |
Family
ID=58797407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017554208A Active JP6481049B2 (ja) | 2015-12-02 | 2016-12-02 | イオンフィルター及びイオンフィルターの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10453661B2 (ja) |
EP (1) | EP3385978B1 (ja) |
JP (1) | JP6481049B2 (ja) |
KR (1) | KR101988856B1 (ja) |
CN (1) | CN108352287B (ja) |
WO (1) | WO2017094896A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7032738B2 (ja) * | 2018-09-13 | 2022-03-09 | 国立大学法人京都大学 | 検出素子、放射線検出装置、およびコンプトンカメラ |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01502944A (ja) * | 1986-05-21 | 1989-10-05 | プラン,ブライアン ロバート | 多数のサンプルの放射能検出器 |
JP2001508935A (ja) * | 1997-10-22 | 2001-07-03 | ヨーロピアン オーガナイゼイション フォー ニュークリア リサーチ | 非常に高性能な放射線検出器と、このような放射線検出器を含む視差のない平面天球型x線イメージ装置 |
US20020149305A1 (en) * | 1999-01-26 | 2002-10-17 | Mats Danielsson | Diagnostic and therapeutic detector system for imaging with low and high energy X-rays and electrons |
WO2006115249A1 (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | The University Of Tokyo | ガス電子増幅器、その製造方法及びガス電子増幅器を使用した放射線検出器 |
US20080283725A1 (en) * | 2005-11-23 | 2008-11-20 | Chang Hie Hahn | Apparatus for Digital Imaging Photodetector Using Gas Electron Multiplier |
JP2011517050A (ja) * | 2008-04-14 | 2011-05-26 | ヨーロピアン オーガナイゼーション フォー ニュークリア リサーチ | ガス電子増倍管の製造方法 |
JP6027584B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-11-16 | 株式会社フジクラ | ガス電子増幅器用イオンフィルター |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL8801657A (nl) | 1988-06-30 | 1990-01-16 | Philips Nv | Elektronenbuis. |
US6198798B1 (en) | 1998-09-09 | 2001-03-06 | European Organization For Nuclear Research | Planispherical parallax-free X-ray imager based on the gas electron multiplier |
US6011265A (en) * | 1997-10-22 | 2000-01-04 | European Organization For Nuclear Research | Radiation detector of very high performance |
US6847042B2 (en) * | 2003-06-19 | 2005-01-25 | Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc | Centroid apparatus and method for sub-pixel X-ray image resolution |
GB0417184D0 (en) | 2004-08-02 | 2004-09-01 | Owlstone Ltd | Microchip ion mobility spectrometer |
JP5022611B2 (ja) | 2006-03-02 | 2012-09-12 | 独立行政法人理化学研究所 | ガス電子増幅フォイルの製造方法 |
CN104342632B (zh) * | 2013-08-07 | 2017-06-06 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | 预清洗腔室及等离子体加工设备 |
JP6027583B2 (ja) | 2014-09-17 | 2016-11-16 | 株式会社フジクラ | イオンフィルター及びその製造方法 |
-
2016
- 2016-12-02 US US15/781,018 patent/US10453661B2/en active Active
- 2016-12-02 KR KR1020187005639A patent/KR101988856B1/ko active IP Right Grant
- 2016-12-02 JP JP2017554208A patent/JP6481049B2/ja active Active
- 2016-12-02 EP EP16870831.1A patent/EP3385978B1/en active Active
- 2016-12-02 WO PCT/JP2016/085947 patent/WO2017094896A1/ja active Application Filing
- 2016-12-02 CN CN201680063736.0A patent/CN108352287B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01502944A (ja) * | 1986-05-21 | 1989-10-05 | プラン,ブライアン ロバート | 多数のサンプルの放射能検出器 |
JP2001508935A (ja) * | 1997-10-22 | 2001-07-03 | ヨーロピアン オーガナイゼイション フォー ニュークリア リサーチ | 非常に高性能な放射線検出器と、このような放射線検出器を含む視差のない平面天球型x線イメージ装置 |
US20020149305A1 (en) * | 1999-01-26 | 2002-10-17 | Mats Danielsson | Diagnostic and therapeutic detector system for imaging with low and high energy X-rays and electrons |
WO2006115249A1 (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | The University Of Tokyo | ガス電子増幅器、その製造方法及びガス電子増幅器を使用した放射線検出器 |
US20080283725A1 (en) * | 2005-11-23 | 2008-11-20 | Chang Hie Hahn | Apparatus for Digital Imaging Photodetector Using Gas Electron Multiplier |
JP2011517050A (ja) * | 2008-04-14 | 2011-05-26 | ヨーロピアン オーガナイゼーション フォー ニュークリア リサーチ | ガス電子増倍管の製造方法 |
JP6027584B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-11-16 | 株式会社フジクラ | ガス電子増幅器用イオンフィルター |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
EVERAERTS, PIETER: "Rate capability and ion feedback in GEM-detectors", ACADEMIEJAAR 2005-2006, JPN6019001243, pages 52 - 75, XP055488406, ISSN: 0003963118 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108352287B (zh) | 2020-04-28 |
KR20180034585A (ko) | 2018-04-04 |
KR101988856B1 (ko) | 2019-06-13 |
EP3385978B1 (en) | 2021-01-27 |
EP3385978A4 (en) | 2019-07-03 |
CN108352287A (zh) | 2018-07-31 |
JP6481049B2 (ja) | 2019-03-13 |
US20180358214A1 (en) | 2018-12-13 |
US10453661B2 (en) | 2019-10-22 |
EP3385978A1 (en) | 2018-10-10 |
WO2017094896A1 (ja) | 2017-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5022611B2 (ja) | ガス電子増幅フォイルの製造方法 | |
JP6027583B2 (ja) | イオンフィルター及びその製造方法 | |
WO2013183324A1 (ja) | 電子増幅用ガラス基板およびその製造方法 | |
JP2008180647A (ja) | マイクロメッシュを用いたピクセル型電極によるガス放射線検出器 | |
JP2009264997A (ja) | ガス増幅を用いた放射線検出器、及び放射線検出器の製造方法 | |
JP2012013483A (ja) | ガス増幅を用いた放射線検出器、及びその製造方法 | |
JP6481049B2 (ja) | イオンフィルター及びイオンフィルターの製造方法 | |
US9111737B2 (en) | Method for fabricating an amplification gap of an avalanche particle detector | |
JP6027584B2 (ja) | ガス電子増幅器用イオンフィルター | |
US20150380224A1 (en) | Electronic amplifying substrate and method of manufacturing electronic amplifying substrate | |
JP5360281B2 (ja) | ガス増幅を用いた放射線検出器の製造方法 | |
JP5973513B2 (ja) | イオンフィルターの製造方法 | |
JP6504982B2 (ja) | イオンフィルター及びその製造方法 | |
Spanggaard et al. | GEM detectors for the transverse profile measurement of low energy antiprotons and high energy hadrons | |
JP6156028B2 (ja) | ガス増幅を用いた放射線検出器、及びその製造方法 | |
JP5912732B2 (ja) | 電子増幅用基板および検出器 | |
Conceição | Study and Development of a new Electron Multiplier: GEM-MIGAS | |
dos Santos Conceição | Study and Development of a New Electron Multiplier: GEM-MIGAS | |
Adak | Regn. No.-5908 Ph. D.(Sc.) Proceed/12 Dated-17/12/2012 | |
JP2013200196A (ja) | 電子増幅用基板の製造方法および電子増幅用基板 | |
JP2009043657A (ja) | X線発生装置及びその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6481049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |