JPWO2016092707A1 - 食事推定プログラム、食事推定方法及び食事推定装置 - Google Patents
食事推定プログラム、食事推定方法及び食事推定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016092707A1 JPWO2016092707A1 JP2016563385A JP2016563385A JPWO2016092707A1 JP WO2016092707 A1 JPWO2016092707 A1 JP WO2016092707A1 JP 2016563385 A JP2016563385 A JP 2016563385A JP 2016563385 A JP2016563385 A JP 2016563385A JP WO2016092707 A1 JPWO2016092707 A1 JP WO2016092707A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meal
- heart rate
- peak
- time
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 title claims abstract description 446
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 120
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 114
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 84
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 76
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 70
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 67
- 235000005686 eating Nutrition 0.000 claims description 39
- 230000007937 eating Effects 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 39
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 30
- 230000036541 health Effects 0.000 abstract description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 78
- 230000006870 function Effects 0.000 description 44
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 37
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 230000020595 eating behavior Effects 0.000 description 9
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 9
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 8
- 230000000291 postprandial effect Effects 0.000 description 8
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 8
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 6
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 6
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 6
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 4
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 3
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 3
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 3
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 3
- 230000035943 smell Effects 0.000 description 3
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 206010043268 Tension Diseases 0.000 description 2
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 235000001916 dieting Nutrition 0.000 description 2
- 230000037228 dieting effect Effects 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 210000004798 organs belonging to the digestive system Anatomy 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 2
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 2
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 208000015580 Increased body weight Diseases 0.000 description 1
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000032140 Sleepiness Diseases 0.000 description 1
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 201000000690 abdominal obesity-metabolic syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 230000037208 balanced nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000019046 balanced nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012946 outsourcing Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 235000019600 saltiness Nutrition 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 230000037321 sleepiness Effects 0.000 description 1
- 239000004984 smart glass Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7275—Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/024—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/024—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
- A61B5/0245—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1118—Determining activity level
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7203—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7203—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
- A61B5/7207—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
- A61B5/721—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts using a separate sensor to detect motion or using motion information derived from signals other than the physiological signal to be measured
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
- G09B19/0092—Nutrition
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B5/00—Electrically-operated educational appliances
- G09B5/02—Electrically-operated educational appliances with visual presentation of the material to be studied, e.g. using film strip
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Surgery (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
図1は、実施例1に係るヘルスケア支援システムの構成を示す図である。図1に示すヘルスケア支援システム1は、各種のヘルスケア支援サービスを提供するものである。例えば、ヘルスケア支援サービスの一例として、センサ端末10により採取されたセンシングデータを用いてセンサ端末10のユーザの生活行動、例えば食事時刻を記録するサービス、さらには、その記録を活用する派生のサービスなどが挙げられる。
図2は、心拍数データの一例を示す図である。図2には、一例として、食事開始前後の心拍数の変化がグラフ化されている。図2に示す縦軸は、単位時間当たりの心拍数を指し、横軸は、食事開始直前からの経過時刻(時間)を指す。
図5は、特徴量(1)の算出方法の一例を示す図である。図5には、食事開始前後の心拍数の変化がグラフ化されており、図5に示す縦軸は、単位時間当たりの心拍数を指し、横軸は、食事開始直前からの経過時刻(時間)を指す。
図6〜図9は、特徴量(2)の算出方法の一例を示す図である。これら図6〜図9の縦軸は、単位時間当たりの心拍数を指し、横軸は、食事開始直前からの経過時刻(時間)を指す。このうち、図6及び図7には、食事開始後に計測される心拍数の波形のうち第1ピーク付近の波形がクローズアップされて図示される一方で、図8及び図9には、第2ピーク付近の波形がクローズアップされて図示されている。なお、図6及び図7では、心拍数の波形のうち食事期間Ta1に対応する区間が破線で囲われる一方で、図8及び図9では、心拍数の波形のうち食後期間Ta2に対応する区間が破線で囲われている。
図10は、特徴量(3)の算出方法の一例を示す図である。図10には、食事開始前後の心拍数の変化がグラフ化されており、図10に示す縦軸は、単位時間当たりの心拍数を指し、横軸は、食事開始直前からの経過時刻(時間)を指す。
図11及び図12は、特徴量(4)の算出方法の一例を示す図である。図11及び図12には、食事開始前後の心拍数の変化がグラフ化されており、図11及び図12に示す縦軸は、単位時間当たりの心拍数を指し、横軸は、食事開始直前からの経過時刻(時間)を指す。
図13は、特徴量(5)の算出方法の一例を示す図である。図13には、食事開始前後の心拍数の変化がグラフ化されており、図13に示す縦軸は、単位時間当たりの心拍数を指し、横軸は、食事開始直前からの経過時刻(時間)を指す。
次に、本実施例に係るセンサ端末10の機能的構成について説明する。図1に示すように、センサ端末10は、心拍数データ取得部11と、加速度データ取得部12と、運動期間判定部13と、ノイズ心拍数除去部14と、窓データ作成部15と、特徴量算出部16と、摂食動作判定部17と、通信I/F(InterFace)部18とを有する。なお、センサ端末10は、図1に示した機能部以外にも既知のコンピュータが有する機能部を有することとしてもよい。例えば、ヘルスケア専用の端末装置、ウェアラブルガジェットまたは携帯端末装置がセンサ端末10として実行される場合、これらの各装置が標準装備するハードウェア及びソフトウェアを実装できるのは言うまでもない。
次に、本実施例に係るサーバ装置100の機能的構成について説明する。図1に示すように、サーバ装置100は、通信I/F部110と、特徴量記憶部120と、モデル作成部130と、第1判定部140と、第2判定部150と、サービス提供部160とを有する。なお、サーバ装置100は、図1に示した機能部以外にも既知のコンピュータが有する機能部、例えば各種の入出力デバイスなどを有することとしてもよい。
ここでは、図22〜図41を用いて、食事時刻の推定に関する具体例を説明する。図22は、心拍数データの一例を示す図である。図23は、加速度データの一例を示す図である。図22には、一例として、心拍数が30秒周期でセンシングされた心拍数データが示されると共に、図23には、加速度が0.1秒周期でセンシングされた加速度データが示されている。なお、ここでは、実線により矩形状に囲われた部分、すなわち9月2日の11時00分00秒から23時55分00秒までの部分が心拍数データ及び加速度データとして取得されたこととし、図22及び図23には、その中で一部の時刻に関するデータが抜粋して例示されていることとする。
続いて、本実施例に係るヘルスケア支援システムの処理の流れについて説明する。なお、ここでは、センサ端末10及びサーバ装置100によって実行される全体フローを説明してから、センサ端末10によって実行される特徴量(1)〜特徴量(5)の算出処理について説明することとする。
図42は、実施例1に係る全体フローの手順を示すフローチャートである。この処理は、一例として、所定の時間長、例えば12時間や1日間などにわたる心拍数データ及び加速度データが取得された場合に起動される。
図43は、特徴量(1)の算出処理の手順を示すフローチャートである。この処理は、ステップS107に対応する処理であり、特徴量(2)〜特徴量(5)の算出処理との間で互いを並行して実行することもできるし、互いの後先を問わずに任意の順序で実行することもできる。
図44は、特徴量(2)の算出処理の手順を示すフローチャートである。この処理は、ステップS107に対応する処理であり、特徴量(1)、特徴量(3)〜特徴量(5)の算出処理との間で互いを並行して実行することもできるし、互いの後先を問わずに任意の順序で実行することもできる。
図45は、特徴量(3)の算出処理の手順を示すフローチャートである。この処理は、ステップS107に対応する処理であり、特徴量(1)〜特徴量(2)、特徴量(4)〜特徴量(5)の算出処理との間で互いを並行して実行することもできるし、互いの後先を問わずに任意の順序で実行することもできる。
図46は、特徴量(4)の算出処理の手順を示すフローチャートである。この処理は、ステップS107に対応する処理であり、特徴量(1)〜特徴量(3)及び特徴量(5)の算出処理との間で互いを並行して実行することもできるし、互いの後先を問わずに任意の順序で実行することもできる。
図47は、特徴量(5)の算出処理の手順を示すフローチャートである。この処理は、ステップS107に対応する処理であり、特徴量(1)〜特徴量(4)の算出処理との間で互いを並行して実行することもできるし、互いの後先を問わずに任意の順序で実行することもできる。
上述してきたように、本実施例に係るヘルスケア支援システム1は、心拍数の時系列データから食事時刻を推定する場合に、食事開始後に先行して現れる第1ピークに後続して現れる第2ピークに関する特徴量を算出して食事時刻の推定に用いる。したがって、本実施例に係るヘルスケア支援システム1によれば、食事判定の精度低下を抑制できる。
ここで、既存の技術と本実施例との間で食事時刻の推定精度とを比較することにより、本実施例が既存の技術に比べて有利な効果を有する点について説明する。例えば、既存の技術では、第1ピークの心拍数上昇幅を使って食事時刻を推定する一方で、本実施例では、上記の5種14個の特徴量を用いて食事時刻を推定する。
上記の実施例1では、センサ端末10及びサーバ装置100を含むクライアントサーバシステムとして構築される場合を例示したが、これに限定されない。例えば、心拍数データの取得から食事時刻の推定までの一連の処理をセンサ端末10、サーバ装置100、あるいはその他のコンピュータにスタンドアローンで実行させることとしてもかまわない。
上記の実施例1では、ヘルスケア支援システム1にサーバ装置100が含まれることとしたが、必ずしもサーバ装置100が含まれずともかまわない。すなわち、センサ端末10がウェアラブルガジェット等として実装される場合、ウェアラブルガジェットにより近距離無線通信等で接続されるスマートフォンやタブレット端末で心拍数データの取得以外の各種の処理、例えば運動期間の判定、摂食動作の判定、特徴量の算出や食事時刻の推定を実行させることとしてもかまわない。
上記の実施例1では、食事開始時刻、食事終了時刻、または、これらの組合せを出力させる場合を例示したが、これ以外の情報を出力させることもできる。例えば、サーバ装置100は、次に食事を摂取するのを推奨する時刻として、食後期間Ta2の終了時刻や第2ピークの回復時間を出力することができる。これにより、消化活動が終了した時点で次の食事を行わせることができる結果、食習慣の質を向上させることができる。
上記の実施例1では、食事時刻の推定に心拍数と共に加速度データを用いる場合を例示したが、必ずしも加速度データを用いずともかまわず、また、加速度データ以外の他の情報を用いることもできる。
例えば、食事時刻の推定に心拍数と共に生体情報を併用することもできる。一例として、体温、皮膚温の上昇、呼吸数の上昇、血圧の上昇、発汗量の上昇、血糖値の上昇、体重の上昇、胸囲または腹囲の増加、唾液量の増加、(食事後の)眠気、口内または舌の色素量の変化などのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
また、食事時刻の推定に心拍数と共に動作情報を併用することもできる。一例として、顔全体の動き、口元の動き、頭部または上半身の動き、食物を持ち上げる時の腕の動き、胃、腸または食道の動き、前傾姿勢などのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
さらに、食事時刻の推定に心拍数と共に音声情報を併用することもできる。一例として、咀嚼音、嚥下音、啜る音、食器具の音(カチャカチャ)などのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
また、食事時刻の推定に心拍数と共にテキスト情報、例えば食事行為に関連するメール、掲示板または投稿情報のキーワードを併用することもできる。
さらに、食事時刻の推定に心拍数と共に周囲環境情報を併用することもできる。一例として、食事特有の場所(店舗レベル、部屋レベル、食卓レベル)にいるという位置検知、食事物が画像、例えばウェアラブルで撮像された画像中にあるという画像検知、食事の匂いがするというイベント、呼気の匂いがするというイベント、口の中の匂いがするというイベント、卓上物(醤油など)が動くというイベント、食器の重さが変わるというイベント、食卓椅子が動くというイベント、周囲の照度が閾値よりも明るいというイベントなどのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
さらに、食事時刻の推定に心拍数と共に食事前の行動パターンを併用することもできる。一例として、調理の習慣(ガス使用、水道使用、調理器具使用)、手洗い、買い物、冷蔵庫の食材数及び/又は重さの増加、直前の食事時刻から所定時間が空く咀嚼音、嚥下音、啜る音、食器具の音(カチャカチャ)などのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
さらに、食事時刻の推定に心拍数と共に食事中の行動パターンを併用することもできる。一例として、テレビをよくつけるという習慣、上着をよく脱ぐという習慣、他人とよくいるという習慣、会話するという習慣、所定の時間帯に食事するという習慣、食事中に写真をとるという習慣、会議や睡眠などのように食事と同時発生しない行動が起こっていないという条件などのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
さらに、食事時刻の推定に心拍数と共に食事後の行動パターンを併用することもできる。一例として、食後の所定時間後によくトイレいくという習慣、食後によく寝るという習慣、食後に電子マネーが減るという習慣、食後にベルトをよく緩めるという習慣などのうち少なくとも1つまたはこれらの組合せを食事時刻の推定に併用できる。
また、上記の実施例で説明した各種の処理は、予め用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。そこで、以下では、図48を用いて、上記の実施例と同様の機能を有する食事推定プログラムを実行するコンピュータの一例について説明する。
5 ネットワーク
10 センサ端末
11 心拍数データ取得部
12 加速度データ取得部
13 運動期間判定部
14 ノイズ心拍数除去部
15 窓データ作成部
16 特徴量算出部
17 摂食動作判定部
18 通信I/F部
100 サーバ装置
110 通信I/F部
120 特徴量記憶部
130 モデル作成部
140 第1判定部
150 第2判定部
160 サービス提供部
Claims (13)
- コンピュータに、
心拍数の時系列データを取得し、
前記心拍数の時系列データに含まれる部分データごとに、食事開始後に心拍数のピークが先行して現れる第1ピークよりも後続して現れる第2ピークに関する特徴量を算出し、
前記部分データごとに算出された第2ピークに関する特徴量を用いて、前記部分データにおける食事の有無を判定し、
前記食事が有りと判定された部分データから食事時刻を推定する
処理を実行させることを特徴とする食事推定プログラム。 - 前記算出する処理は、前記第2ピークに関する特徴量として、前記第2ピーク周辺の心拍数の部分波形により形成される面積を算出することを特徴とする請求項1に記載の食事推定プログラム。
- 前記算出する処理は、前記第2ピークに関する特徴量として、前記第2ピークへの心拍数の上昇速度および前記第2ピークからの心拍数の回復速度を算出することを特徴とする請求項1に記載の食事推定プログラム。
- 前記算出する処理は、前記第2ピークに関する特徴量として、前記第2ピークまでの心拍数の上昇時間および前記第2ピークからの心拍数の回復時間を算出することを特徴とする請求項1に記載の食事推定プログラム。
- 前記算出する処理は、前記第1ピークに関する特徴量をさらに算出することを特徴とする請求項1に記載の食事推定プログラム。
- 前記コンピュータに、
加速度の時系列データを取得し、
前記加速度の時系列データから前記食事の摂食動作に対応する加速度変化を判定する処理をさらに実行させ、
前記判定する処理は、前記食事の摂食動作に対応する加速度変化を用いて、前記部分データにおける食事の有無をさらに判定することを特徴とする請求項1に記載の食事推定プログラム。 - 前記コンピュータに、
加速度の時系列データを取得し、
前記加速度の時系列データから運動に対応する加速度変化を判定し、
前記心拍数の時系列データから前記運動に対応する加速度変化の区間を除去または除去後に内挿補完する処理をさらに実行させることを特徴とする請求項1に記載の食事推定プログラム。 - コンピュータに、
心拍数の時系列データを取得し、
前記心拍数の時系列データに含まれる部分データごとに、食事開始後に心拍数のピークが先行して現れる第1ピークからの回復変化に関する特徴量と、前記第1ピークに後続して現れる第2ピークからの回復変化に関する特徴量とを算出し、
前記部分データごとに算出された第1ピーク及び第2ピークの回復変化に関する特徴量を用いて、前記部分データにおける食事の有無を判定し、
前記食事が有りと判定された部分データから食事時刻を推定する
処理を実行させることを特徴とする食事推定プログラム。 - コンピュータが、
心拍数の時系列データを取得し、
前記心拍数の時系列データに含まれる部分データごとに、食事開始後に心拍数のピークが先行して現れる第1ピークよりも後続して現れる第2ピークに関する特徴量を算出し、
前記部分データごとに算出された第2ピークに関する特徴量を用いて、前記部分データにおける食事の有無を判定し、
前記食事が有りと判定された部分データから食事時刻を推定する
処理を実行することを特徴とする食事推定方法。 - 前記算出する処理は、前記第2ピークに関する特徴量として、前記第2ピーク周辺の心拍数の部分波形により形成される面積を算出することを特徴とする請求項9に記載の食事推定方法。
- 前記算出する処理は、前記第2ピークに関する特徴量として、前記第2ピークへの心拍数の上昇速度および前記第2ピークからの心拍数の回復速度を算出することを特徴とする請求項9に記載の食事推定方法。
- 前記算出する処理は、前記第2ピークに関する特徴量として、前記第2ピークまでの心拍数の上昇時間および前記第2ピークからの心拍数の回復時間を算出することを特徴とする請求項9に記載の食事推定方法。
- 心拍数の時系列データを取得する取得部と、
前記心拍数の時系列データに含まれる部分データごとに、食事開始後に心拍数のピークが先行して現れる第1ピークよりも後続して現れる第2ピークに関する特徴量を算出する算出部と、
前記部分データごとに算出された第2ピークに関する特徴量を用いて、前記部分データにおける食事の有無を判定する判定部と、
前記食事が有りと判定された部分データから食事時刻を推定する推定部と
を有することを特徴とする食事推定装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/083059 WO2016092707A1 (ja) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | 食事推定プログラム、食事推定方法及び食事推定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016092707A1 true JPWO2016092707A1 (ja) | 2017-10-12 |
JP6489130B2 JP6489130B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=56106951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016563385A Active JP6489130B2 (ja) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | 食事推定プログラム、食事推定方法及び食事推定装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170273634A1 (ja) |
EP (1) | EP3231362A4 (ja) |
JP (1) | JP6489130B2 (ja) |
WO (1) | WO2016092707A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6544438B2 (ja) | 2015-11-05 | 2019-07-17 | 富士通株式会社 | 食事検知装置、食事検知方法および食事検知プログラム |
FI3372155T3 (fi) * | 2015-11-06 | 2023-04-25 | Fujitsu Ltd | Ruokailuajan arviointimenetelmä, ruokailuajan arviointiohjelma, ja ruokailuajan arviointilaite |
TWI603280B (zh) * | 2015-12-04 | 2017-10-21 | 財團法人工業技術研究院 | 飲食攝取異常分析系統和方法 |
US10463295B2 (en) * | 2016-06-13 | 2019-11-05 | Medtronic, Inc. | Multi-parameter prediction of acute cardiac episodes and attacks |
JP6768371B2 (ja) * | 2016-06-24 | 2020-10-14 | 日本光電工業株式会社 | 生体情報表示装置、生体情報表示方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP6975952B2 (ja) * | 2016-07-08 | 2021-12-01 | 国立大学法人岩手大学 | 生体の動作識別システム及び生体の動作識別方法 |
EP3488773B1 (en) * | 2016-07-22 | 2021-08-11 | Fujitsu Limited | Information processing device, digestion rate estimation method, information processing system, and digestion rate estimation program |
JP6724745B2 (ja) * | 2016-11-22 | 2020-07-15 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理システム |
JP6831219B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2021-02-17 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | バイタル信号取得装置、バイタル信号取得方法及びコンピュータプログラム |
JP6953831B2 (ja) | 2017-06-23 | 2021-10-27 | 富士通株式会社 | 食事検知プログラム、食事検知方法及び食事検知システム |
JP6881082B2 (ja) | 2017-06-23 | 2021-06-02 | 富士通株式会社 | 食事検知プログラム、食事検知方法及び食事検知システム |
EP3424418B1 (en) * | 2017-07-05 | 2023-11-08 | Stichting IMEC Nederland | A method and a system for detecting a vital sign of a subject |
JP7113387B2 (ja) * | 2017-09-08 | 2022-08-05 | 株式会社吉田製作所 | 治療検査システムの作動方法、並びに治療検査システムの治療検査プログラム、及び、その記憶媒体 |
JP6984467B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2021-12-22 | 富士通株式会社 | 食事推定プログラム、食事推定方法及び食事推定装置 |
JP7127571B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2022-08-30 | オムロンヘルスケア株式会社 | 血圧レベル変化検出装置、血圧レベル変化検出方法、およびプログラム |
US20210369187A1 (en) * | 2020-05-27 | 2021-12-02 | The Board Of Trustees Of The University Of Alabama | Non-contact chewing sensor and portion estimator |
JP7032747B1 (ja) | 2021-03-24 | 2022-03-09 | アステラス製薬株式会社 | 心電図解析支援装置、プログラム、心電図解析支援方法、及び心電図解析支援システム |
JP6931880B1 (ja) | 2021-03-24 | 2021-09-08 | アステラス製薬株式会社 | 心電図解析支援装置、プログラム、心電図解析支援方法、及び心電図解析支援システム |
JP6970481B1 (ja) * | 2021-09-04 | 2021-11-24 | 株式会社Arblet | 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム |
JP7042541B1 (ja) | 2021-11-23 | 2022-03-28 | 株式会社Arblet | 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム |
WO2023219059A1 (ja) * | 2022-05-09 | 2023-11-16 | 京セラ株式会社 | 分析装置、および分析方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003173375A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-06-20 | Toshiba Corp | 生活管理端末装置、生活管理方法並びに生活管理システム |
JP2011115508A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Sharp Corp | 食行動検知システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5398688A (en) * | 1994-07-21 | 1995-03-21 | Aurora Dawn Ltd. | Method, system and instrument for monitoring food intake |
JP4701039B2 (ja) * | 2005-08-12 | 2011-06-15 | 順明 山井 | 体に良い食事摂取をナビゲートする装置 |
JP5365199B2 (ja) * | 2009-01-06 | 2013-12-11 | ソニー株式会社 | ライフスタイルを評価するための方法、情報処理装置及びプログラム |
WO2012078924A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Intrapace, Inc. | Event evaluation using heart rate variation for ingestion monitoring and therapy |
JP6557952B2 (ja) * | 2014-09-03 | 2019-08-14 | 富士通株式会社 | 対象者特定装置、対象者特定プログラム及び対象者特定方法 |
-
2014
- 2014-12-12 WO PCT/JP2014/083059 patent/WO2016092707A1/ja active Application Filing
- 2014-12-12 EP EP14907921.2A patent/EP3231362A4/en not_active Withdrawn
- 2014-12-12 JP JP2016563385A patent/JP6489130B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-06 US US15/614,976 patent/US20170273634A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003173375A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-06-20 | Toshiba Corp | 生活管理端末装置、生活管理方法並びに生活管理システム |
JP2011115508A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Sharp Corp | 食行動検知システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3231362A4 (en) | 2017-12-06 |
US20170273634A1 (en) | 2017-09-28 |
WO2016092707A1 (ja) | 2016-06-16 |
JP6489130B2 (ja) | 2019-03-27 |
EP3231362A1 (en) | 2017-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6489130B2 (ja) | 食事推定プログラム、食事推定方法及び食事推定装置 | |
Papapanagiotou et al. | A novel chewing detection system based on ppg, audio, and accelerometry | |
Ramos-Garcia et al. | Improving the recognition of eating gestures using intergesture sequential dependencies | |
JP6638734B2 (ja) | 食事時間推定方法、食事時間推定プログラム及び食事時間推定装置 | |
US20140031704A1 (en) | Stress-measuring device and method | |
Fontana et al. | Detection and characterization of food intake by wearable sensors | |
EP3417773B1 (en) | Meal detection method, meal detection system, and meal detection program | |
US20180254106A1 (en) | Behavior sensing device, behavior sensing method, and recording medium | |
JP2015225460A (ja) | 食事管理方法、食事管理システム及び食事管理端末 | |
JP6425393B2 (ja) | 予測システム、予測方法、および予測プログラム | |
US10595789B2 (en) | Meal time estimation method, meal time estimation device, and recording medium | |
JP6828619B2 (ja) | 心拍数補正プログラム、心拍数補正方法及び心拍数補正システム | |
JP6676877B2 (ja) | 食事時間推定方法、食事時間推定装置及び食事時間推定プログラム | |
US10952670B2 (en) | Meal detection method, meal detection system, and storage medium | |
JP2017012249A (ja) | 食事時間推定方法、食事時間推定プログラム及び食事時間推定装置 | |
WO2018033504A1 (en) | Device, system and method for caloric intake detection | |
JP7468363B2 (ja) | 情報表示方法、プログラムおよび情報表示装置 | |
Garcia | Using Hidden Markov Models to segment and classify wrist motions related to eating activities | |
Ramos Garcia | Using hidden Markov models to segment and classify wrist motions related to eating activities |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170622 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181218 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6489130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |