JPWO2015178416A1 - 接着性を有する絶縁高熱伝導性シート - Google Patents
接着性を有する絶縁高熱伝導性シート Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015178416A1 JPWO2015178416A1 JP2016521128A JP2016521128A JPWO2015178416A1 JP WO2015178416 A1 JPWO2015178416 A1 JP WO2015178416A1 JP 2016521128 A JP2016521128 A JP 2016521128A JP 2016521128 A JP2016521128 A JP 2016521128A JP WO2015178416 A1 JPWO2015178416 A1 JP WO2015178416A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- resin
- high thermal
- conductive sheet
- thermal conductivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 39
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 159
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 159
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 85
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 37
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 28
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 27
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 27
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 10
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 10
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 claims description 10
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 8
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 6
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 claims description 5
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 claims description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 abstract description 25
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 21
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 11
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 11
- 239000002585 base Substances 0.000 description 10
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 10
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 9
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 8
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 6
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XQXPVVBIMDBYFF-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyphenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=C(O)C=C1 XQXPVVBIMDBYFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QNVNLUSHGRBCLO-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxybenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=CC(C(O)=O)=C1 QNVNLUSHGRBCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 4
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 4
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- ZHBXLZQQVCDGPA-UHFFFAOYSA-N 5-[(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-yl)sulfonyl]-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(S(=O)(=O)C=2C=C3C(=O)OC(C3=CC=2)=O)=C1 ZHBXLZQQVCDGPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 3
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 3
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000623 nickel–chromium alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical group C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 2
- JVYDLYGCSIHCMR-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)butanoic acid Chemical compound CCC(CO)(CO)C(O)=O JVYDLYGCSIHCMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCCILVSKPBXVIP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)ethanol Chemical compound OCCC1=CC=C(O)C=C1 YCCILVSKPBXVIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MXPYJVUYLVNEBB-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-carboxybenzoyl)oxycarbonylbenzoyl]oxycarbonylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O MXPYJVUYLVNEBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPSWDCBWMRJJED-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol;oxirane Chemical class C1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 WPSWDCBWMRJJED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 2
- VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carbonyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C(C=2C=C3C(=O)OC(=O)C3=CC=2)=O)=C1 VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAUQJMHLAFIZDU-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxy-2-naphthoic acid Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 KAUQJMHLAFIZDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000570 Cupronickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004944 Liquid Silicone Rubber Substances 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKDNYTOXBCRNPV-UHFFFAOYSA-N bpda Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C=2C=C3C(=O)OC(C3=CC=2)=O)=C1 WKDNYTOXBCRNPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N copper nickel Chemical compound [Ni].[Cu] YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IUYOGGFTLHZHEG-UHFFFAOYSA-N copper titanium Chemical compound [Ti].[Cu] IUYOGGFTLHZHEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N dodecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- YDSWCNNOKPMOTP-UHFFFAOYSA-N mellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1C(O)=O YDSWCNNOKPMOTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013500 performance material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- SZCWBURCISJFEZ-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2-dimethylpropyl) 3-hydroxy-2,2-dimethylpropanoate Chemical compound OCC(C)(C)COC(=O)C(C)(C)CO SZCWBURCISJFEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- GIWQSPITLQVMSG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1C GIWQSPITLQVMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethylbenzene Natural products CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazetidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)N1 PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035437 1,3-propanediol Drugs 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 1,9-Nonanediol Chemical compound OCCCCCCCCCO ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCN1CC1=CC=CC=C1 HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFDXQGNDWIPXQL-UHFFFAOYSA-N 1-cyclooctyldiazocane Chemical compound C1CCCCCCC1N1NCCCCCC1 NFDXQGNDWIPXQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylpentane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)CO JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 2,2-Bis(hydroxymethyl)propionic acid Chemical group OCC(C)(CO)C(O)=O PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDFYPITVMAKZRL-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropane-1,3-diol;2-methyloxirane Chemical compound CC1CO1.OCC(C)(C)CO WDFYPITVMAKZRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZNZSQWHZSUEJJ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropane-1,3-diol;oxirane Chemical compound C1CO1.OCC(C)(C)CO XZNZSQWHZSUEJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDSSCEGRDWUQAP-UHFFFAOYSA-N 2,2-dipropylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCC(CO)(CO)CCC VDSSCEGRDWUQAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQSMCAVKSJWMSI-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethyl-1-n,1-n,3-n,3-n-tetrakis(oxiran-2-ylmethyl)benzene-1,3-diamine Chemical compound CC1=C(N(CC2OC2)CC2OC2)C(C)=CC=C1N(CC1OC1)CC1CO1 KQSMCAVKSJWMSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEVVTKCAZXCXEQ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)pentanoic acid Chemical compound CCCC(C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 FEVVTKCAZXCXEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHYQMPJLTUMFFV-UHFFFAOYSA-N 2-(4-sulfophenoxy)benzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1OC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 WHYQMPJLTUMFFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUTCVRHWHOUKJP-UHFFFAOYSA-N 2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)acetic acid Chemical compound C1C(CC(=O)O)CCC2OC21 SUTCVRHWHOUKJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKJICCKTDQDONB-UHFFFAOYSA-N 2-(oxiran-2-ylmethoxycarbonyl)cyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(=O)OCC1OC1 WKJICCKTDQDONB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVQHODUGKTXKQF-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methylhexane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(C)(CC)C(O)O WVQHODUGKTXKQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 2-iodoquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(I)=CC=C21 FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAADBCJYJHQQBI-UHFFFAOYSA-N 2-sulfoterephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(S(O)(=O)=O)=C1 RAADBCJYJHQQBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZWKEPYTBWZJJA-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethoxybenzidine-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1=C(N=C=O)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C(N=C=O)=CC=2)=C1 QZWKEPYTBWZJJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYPFICORERPGJY-UHFFFAOYSA-N 3,4-diisocyanatobicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2(N=C=O)C(N=C=O)=CC1C2 BYPFICORERPGJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIDDPPKZYZTEGS-UHFFFAOYSA-N 3-(2-ethyl-4-methylimidazol-1-yl)propanenitrile Chemical compound CCC1=NC(C)=CN1CCC#N UIDDPPKZYZTEGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHMDIRXBIAWCFD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-propylphenoxy)phthalic acid Chemical compound CCCC1=CC=CC=C1OC1=CC=CC(C(O)=O)=C1C(O)=O YHMDIRXBIAWCFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WADSJYLPJPTMLN-UHFFFAOYSA-N 3-(cycloundecen-1-yl)-1,2-diazacycloundec-2-ene Chemical compound C1CCCCCCCCC=C1C1=NNCCCCCCCC1 WADSJYLPJPTMLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSSYVKMJJLDTKZ-UHFFFAOYSA-N 3-phenylphthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1C(O)=O HSSYVKMJJLDTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRWNRAJCPNLYAK-UHFFFAOYSA-N 4-bromobenzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 ZRWNRAJCPNLYAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBLRZDACQHNPJT-UHFFFAOYSA-N 4-sulfonaphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 HBLRZDACQHNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNKQDGLSQUASME-UHFFFAOYSA-N 4-sulfophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1C(O)=O WNKQDGLSQUASME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CARJPEPCULYFFP-UHFFFAOYSA-N 5-Sulfo-1,3-benzenedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(S(O)(=O)=O)=C1 CARJPEPCULYFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYOXIFXYEIILLY-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C(C)=CN=C1C1=CC=CC=C1 TYOXIFXYEIILLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKPVFZGFWMLAKF-UHFFFAOYSA-N 5-oxatricyclo[5.3.0.03,9]dec-2-ene-4,6-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C2=CC3CC2CC13 JKPVFZGFWMLAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKOUCJUTMGHNOR-UHFFFAOYSA-N Diphenolic acid Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(CCC(O)=O)(C)C1=CC=C(O)C=C1 VKOUCJUTMGHNOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- TUEIURIZJQRMQE-UHFFFAOYSA-N [2-(tert-butylsulfamoyl)phenyl]boronic acid Chemical compound CC(C)(C)NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1B(O)O TUEIURIZJQRMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- NWCHELUCVWSRRS-UHFFFAOYSA-N atrolactic acid Chemical compound OC(=O)C(O)(C)C1=CC=CC=C1 NWCHELUCVWSRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZEHLLOSNJDAJI-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;oxirane Chemical compound C1CO1.OC1=CC=C(O)C=C1 ZZEHLLOSNJDAJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N beryllium oxide Inorganic materials O=[Be] LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011951 cationic catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 239000012973 diazabicyclooctane Substances 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- RZUVJGKEASRYDN-UHFFFAOYSA-N dimethyltin;dihydrate Chemical compound O.O.C[Sn]C RZUVJGKEASRYDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- GWZCCUDJHOGOSO-UHFFFAOYSA-N diphenic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C(O)=O GWZCCUDJHOGOSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACYQDCZIQOLHRX-UHFFFAOYSA-M dodecanoate;trimethylstannanylium Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](C)(C)C ACYQDCZIQOLHRX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- XFLSMWXCZBIXLV-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-(4-methylpiperazin-1-yl)ethanamine Chemical compound CN(C)CCN1CCN(C)CC1 XFLSMWXCZBIXLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethanamine Chemical class NCC1CO1 AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N p-dimethylbenzene Natural products CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- IGALFTFNPPBUDN-UHFFFAOYSA-N phenyl-[2,3,4,5-tetrakis(oxiran-2-ylmethyl)phenyl]methanediamine Chemical compound C=1C(CC2OC2)=C(CC2OC2)C(CC2OC2)=C(CC2OC2)C=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 IGALFTFNPPBUDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J titanic acid Chemical compound O[Ti](O)(O)O LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/28—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer impregnated with or embedded in a plastic substance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J163/00—Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J201/00—Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J9/00—Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/36—Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
- H01L23/373—Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【課題】熱伝導性、電気絶縁性および接着性に優れた樹脂シートを提供すること。【解決手段】厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維およびバインダ樹脂を含有してなる高熱伝導性シートの両面側に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層が配置された熱伝導性シートであって、得られたシートの厚み方向の熱伝導率が5W/mK以上、電気絶縁性が3kV以上、アルミニウムに対する接着力が10MPa以上であり、耐折回数が100回以上となる、接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。【選択図】図1
Description
本発明は、熱伝導性、電気絶縁性および接着性を備えた絶縁高熱伝導性シートに関する。さらに詳しくは、絶縁信頼性を確保しつつ、接着性を有し、さらに電子基板や半導体チップ、光源などの発熱体から効率的に熱を拡散し得る絶縁高熱伝導シートに関する。
近年、電子機器の薄短小化、高出力化に伴う発熱密度の増加により、放熱対策の重要性が高まっている。電子機器の熱トラブルを軽減するためには、周辺部材に悪影響を及ぼさないよう機器内で発生した熱をすみやかに冷却材や筐体等へ逃がすことが重要であり、特定方向への熱伝導が可能な部材が求められる。また、冷却材や筐体への漏電による不具合を防ぐ為、多くの場合において熱伝導部材には電気絶縁性も求められる。
熱伝導シートの場合、熱源と冷却材の間に挟んで使用するため、主にシートの厚み方向に高い熱伝導性が要求される。異方熱伝導性を発現するためには熱伝導フィラーの熱伝導方向を厚み方向に配向させる必要がある。
一方で、熱伝導フィラーを分散させることで、熱伝導性が向上する替わりに、電気絶縁性が低下してしまい、両者はトレードオフの関係となるためにそのバランスが重要となる。また前記記載の熱伝導シートは発熱元や冷却材との界面の密着性が重要となり、界面の密着性の低下は熱伝導性や電気絶縁性に大きく寄与するため、より密着できる材料の開発が求められる。
このような熱伝導シートとしては、例えば、特許文献1には、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂と相溶性でありかつ重量平均分子量が2万以上の高分子量樹脂、ガラス転移温度(Tg)が0℃以下である高分子量樹脂および無機フィラーを含有し、樹脂100体積部に対して無機フィラーが30〜130体積部である熱伝導性接着剤組成物からなる熱伝導性接着フィルムが開示されている。
熱伝導シートの場合、熱源と冷却材の間に挟んで使用するため、主にシートの厚み方向に高い熱伝導性が要求される。異方熱伝導性を発現するためには熱伝導フィラーの熱伝導方向を厚み方向に配向させる必要がある。
一方で、熱伝導フィラーを分散させることで、熱伝導性が向上する替わりに、電気絶縁性が低下してしまい、両者はトレードオフの関係となるためにそのバランスが重要となる。また前記記載の熱伝導シートは発熱元や冷却材との界面の密着性が重要となり、界面の密着性の低下は熱伝導性や電気絶縁性に大きく寄与するため、より密着できる材料の開発が求められる。
このような熱伝導シートとしては、例えば、特許文献1には、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂と相溶性でありかつ重量平均分子量が2万以上の高分子量樹脂、ガラス転移温度(Tg)が0℃以下である高分子量樹脂および無機フィラーを含有し、樹脂100体積部に対して無機フィラーが30〜130体積部である熱伝導性接着剤組成物からなる熱伝導性接着フィルムが開示されている。
しかしながら、特許文献1に開示の熱伝導性接着フィルムは、樹脂中に熱伝導性の無機フィラーが高充填されることで高い熱伝導性を有するものであるものの、表面接着性が不十分になるという問題があった。
一方、特許文献2では、高分子ポリマーと熱伝導性フィラーとを含有する絶縁性熱伝導シートであり、ガラス転移温度が50℃以下かつ、重量平均分子量が1万〜500万であり、フィラーの含有量が30〜90体積%であり、接着性に優れた絶縁性熱伝導シートが開示されており、使用した高分子ポリマーの組成を改良することで、接着性を付与させている。
また、特許文献3では、シート状黒鉛層の片面または両面に、ポリビニルアルコール層を介してシリコーンエラストマー層を設けてなる熱伝導性シートが開示されており、表面に配置したシリコーンエラストマー層が接着性を発揮している。
しかしながら、特許文献2および特許文献3において、接着性は付与したものの、電気絶縁性についての記載はなく、電気絶縁性を付与したシートであるかは疑わしい。一般的に熱伝導性のフィラーを分散させた場合、分散粒子径と分散量により電気絶縁性が低下する傾向になるため、フィラー分散量が多いと、電気絶縁性が確保できない問題があるが、特許文献2および3においては高い配合量でフィラーを含み、かつ実際に測定された結果が示されていないため、使用時の電気絶縁性に問題があった。
また、フィラー分散量を増やした場合、得られたシートが硬く脆くなるため、使用時における耐久性が問題となるという問題があった。
本発明は、かかる従来技術の課題を背景になされたものである。すなわち、本発明の目的は、熱伝導性、電気絶縁性および接着性に優れた熱伝導性シート及びその製造方法を提供することにある。
本発明者らは鋭意検討した結果、以下に示す手段により、上記課題を解決できることを見出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、以下の構成からなる。
1.厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維およびバインダ樹脂を含有してなる高熱伝導性シート(a)の両面側に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置された熱伝導性シートであって、得られたシートの厚み方向の熱伝導率が5W/mK以上、電気絶縁性が3kV以上、アルミニウムに対する接着力が10MPa以上であり、耐折回数が100回以上となることを特徴とする、接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
2.加熱などの手段により被着体と接着することが可能となることを特徴とする、1記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
3.前記絶縁高熱伝導シートの厚み方向および面方向の熱伝導率の比における平均値が1以上12以下であることを特徴とする1〜2のいずれかに記載の接着性を有した絶縁高熱伝導性シート。
4.前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通した高熱伝導性繊維の高熱伝導性シート面に対する傾きの平均値が60°以上90°以下であることを特徴とする1〜3のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
5.前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維の貫通密度が10%以上50%以下であることを特徴とする1〜4いずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
6.前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維が窒化ホウ素繊維、高強度ポリエチレン繊維、ポリベンザゾール繊維のいずれかであることを特徴とする1〜5のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
7.前記バインダ樹脂がシリコーン系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、EPDM系樹脂、ポリカーボネート系樹脂のいずれかであることを特徴とする1〜6のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
8.前記樹脂層(b)は、厚みが50μm以下で、熱伝導率が1.5W/mK以上、金属に対する接着力が引張せん断強度10MPa以上、耐折回数が30回以上であることを特徴とする1〜7のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
9.前記樹脂層(b)は、熱硬化性樹脂を、未反応状態で含有し、加熱などの反応促進する手段により被着体と接着することが可能となることを特徴とする1〜8のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
10.前記樹脂層(b)に含有される熱伝導性フィラーが平均粒子径10μm未満であり、熱伝導率が20W/mK以上であることを特徴とする、1〜9のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
11.前記樹脂層(b)に含有される熱伝導フィラーの含有割合が1〜80質量%であることを特徴とする、1〜10のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
12.前記樹脂層(b)に含有される前記熱硬化性樹脂がポリウレタン樹脂とエポキシ樹脂からなることを特徴とする、1〜11のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
13.前記高熱伝導性シート(a)の両面側に、前記樹脂層(b)からなる樹脂シートを積層させてなる、1〜12のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
14.接着剤を塗布した基材Aに静電植毛により高熱伝導性短繊維を直立させる工程と、該直立した高熱伝導性短繊維を加熱により接着固定する工程と、該基材Aに直立固定された高熱伝導性短繊維にバインダ樹脂を含浸させ該バインダ樹脂を固化させる工程と、該基材Aより剥離した状態またはそのままで両表面を研磨する工程を含む製造方法により製造された高熱伝導性シート(a)に、
熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有してなる溶液を、基材B上に塗布し、乾燥させることで得られた厚み50μm以下の樹脂層(b)からなる樹脂シートを、前記高熱伝導性シート(a)の両面に、加熱圧着などの手段により貼り合わせることにより得られることを特徴とする、1〜12のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シートの製造方法。
15.1〜13のいずれかに記載の、接着性を有する絶縁高熱伝導性シートの少なくとも片面に、金属層が積層されてなる積層体。
すなわち、本発明は、以下の構成からなる。
1.厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維およびバインダ樹脂を含有してなる高熱伝導性シート(a)の両面側に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置された熱伝導性シートであって、得られたシートの厚み方向の熱伝導率が5W/mK以上、電気絶縁性が3kV以上、アルミニウムに対する接着力が10MPa以上であり、耐折回数が100回以上となることを特徴とする、接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
2.加熱などの手段により被着体と接着することが可能となることを特徴とする、1記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
3.前記絶縁高熱伝導シートの厚み方向および面方向の熱伝導率の比における平均値が1以上12以下であることを特徴とする1〜2のいずれかに記載の接着性を有した絶縁高熱伝導性シート。
4.前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通した高熱伝導性繊維の高熱伝導性シート面に対する傾きの平均値が60°以上90°以下であることを特徴とする1〜3のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
5.前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維の貫通密度が10%以上50%以下であることを特徴とする1〜4いずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
6.前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維が窒化ホウ素繊維、高強度ポリエチレン繊維、ポリベンザゾール繊維のいずれかであることを特徴とする1〜5のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
7.前記バインダ樹脂がシリコーン系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、EPDM系樹脂、ポリカーボネート系樹脂のいずれかであることを特徴とする1〜6のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
8.前記樹脂層(b)は、厚みが50μm以下で、熱伝導率が1.5W/mK以上、金属に対する接着力が引張せん断強度10MPa以上、耐折回数が30回以上であることを特徴とする1〜7のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
9.前記樹脂層(b)は、熱硬化性樹脂を、未反応状態で含有し、加熱などの反応促進する手段により被着体と接着することが可能となることを特徴とする1〜8のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
10.前記樹脂層(b)に含有される熱伝導性フィラーが平均粒子径10μm未満であり、熱伝導率が20W/mK以上であることを特徴とする、1〜9のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
11.前記樹脂層(b)に含有される熱伝導フィラーの含有割合が1〜80質量%であることを特徴とする、1〜10のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
12.前記樹脂層(b)に含有される前記熱硬化性樹脂がポリウレタン樹脂とエポキシ樹脂からなることを特徴とする、1〜11のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
13.前記高熱伝導性シート(a)の両面側に、前記樹脂層(b)からなる樹脂シートを積層させてなる、1〜12のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
14.接着剤を塗布した基材Aに静電植毛により高熱伝導性短繊維を直立させる工程と、該直立した高熱伝導性短繊維を加熱により接着固定する工程と、該基材Aに直立固定された高熱伝導性短繊維にバインダ樹脂を含浸させ該バインダ樹脂を固化させる工程と、該基材Aより剥離した状態またはそのままで両表面を研磨する工程を含む製造方法により製造された高熱伝導性シート(a)に、
熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有してなる溶液を、基材B上に塗布し、乾燥させることで得られた厚み50μm以下の樹脂層(b)からなる樹脂シートを、前記高熱伝導性シート(a)の両面に、加熱圧着などの手段により貼り合わせることにより得られることを特徴とする、1〜12のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シートの製造方法。
15.1〜13のいずれかに記載の、接着性を有する絶縁高熱伝導性シートの少なくとも片面に、金属層が積層されてなる積層体。
本発明により、電気絶縁性を確保しつつ、接着性を有し、半導体やLED等の発熱体から冷却材や筐体へ迅速に熱を逃がすことが可能になるシートを作製できる結果、周辺部材の熱による損傷を低減することができる。
以下、本発明を詳述する。
本発明の絶縁高熱伝導性シートは、厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維およびバインダ樹脂を含有してなる高熱伝導性シート(a)の両面側に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置された熱伝導性シートであって、得られたシートの厚み方向の熱伝導率が5W/mK以上、電気絶縁性が3kV以上、アルミニウムに対する接着力が10MPa以上であり、耐折回数が100回以上となる、接着性をすることを特徴とするものである。
なお、本発明においてはシートの両面表層に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層が配置されたものを「絶縁高熱伝導性シート」、シートの両面表層に該層が配置されていないものを「高熱伝導性シート」とそれぞれ称する。
本発明における高熱伝導シート(a)は厚み方向に貫通した絶縁高熱伝導繊維とバインダ樹脂を含有していることをその構成の少なくとも一部とすることが必須である。厚み方向に貫通した絶縁高熱伝導繊維が発熱体から発生する熱をシートの反対面に移動させ冷却材または筐体へ伝熱する。さらに、最表層には、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置されていることが必須となり、高熱伝導性シート(a)に熱硬化性樹脂からなる樹脂層(b)を積層すること、好ましくは貼りあわせて積層することで、絶縁高熱伝導シートと成す。
本発明の絶縁高熱伝導性シートは、厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維およびバインダ樹脂を含有してなる高熱伝導性シート(a)の両面側に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置された熱伝導性シートであって、得られたシートの厚み方向の熱伝導率が5W/mK以上、電気絶縁性が3kV以上、アルミニウムに対する接着力が10MPa以上であり、耐折回数が100回以上となる、接着性をすることを特徴とするものである。
なお、本発明においてはシートの両面表層に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層が配置されたものを「絶縁高熱伝導性シート」、シートの両面表層に該層が配置されていないものを「高熱伝導性シート」とそれぞれ称する。
本発明における高熱伝導シート(a)は厚み方向に貫通した絶縁高熱伝導繊維とバインダ樹脂を含有していることをその構成の少なくとも一部とすることが必須である。厚み方向に貫通した絶縁高熱伝導繊維が発熱体から発生する熱をシートの反対面に移動させ冷却材または筐体へ伝熱する。さらに、最表層には、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置されていることが必須となり、高熱伝導性シート(a)に熱硬化性樹脂からなる樹脂層(b)を積層すること、好ましくは貼りあわせて積層することで、絶縁高熱伝導シートと成す。
繊維の貫通密度は10%以上であることが好ましく、10%以上50%以下であることがより好ましく、さらに好ましくは10%以上40%以下である。10%以下であるとシート厚み方向の熱伝導率が低下し好ましくない。50%以上であるとシートの強度が低下するためハンドリング性が悪くなる為好ましくない。
本発明における繊維の貫通密度は後述の実施例の方法により評価することができる
本発明の高熱伝導性シート(a)の厚みは10μm以上300μm以下が好ましく、より好ましくは50μm以上150μm以下である。10μmより薄くなるとシートの強度が低下し、ハンドリング性が悪くなる為好ましくない。また300μmを超えると熱抵抗が大きくなる為好ましくない。
本発明の高熱伝導繊維は、電気絶縁性と高い熱伝導性を有する繊維であれば特に限定するものではなく、例えば、窒化ホウ素繊維、高強度ポリエチレン繊維、ポリベンザゾール繊維などが挙げられるが、特に耐熱性を兼ね備え、入手が容易であるポリベンザゾール繊維が好ましい。炭素繊維は高熱伝導性を有するが導電性であるため、電気絶縁性観点から本発明への使用には適さない。ポリベンザゾール繊維は市販品(東洋紡株式会社製 Zylon)を購入することが可能である。
本発明の高熱伝導繊維の熱伝導性は20W/mK以上であることが好ましく、より好ましくは30W/mK以上である。熱伝導性が20W/mK以上であれば、シートへ成形した際に高い熱伝導性が得られる。
本発明の高熱伝導繊維はどの様な断面形状をとってもかまわないが貫通密度を上げることが容易である為、円形が好ましい。直径は特に限定しないが放熱対象の均一性の面から1mm以下が好ましい。繊維の長さは高熱伝導性シート(a)の厚みに応じて調節し、高熱伝導性シート(a)の厚み方向に貫通していることが必須である。
バインダ樹脂は耐熱性や熱安定性に優れることが好ましく、バインダ樹脂を適切に選択することで、これらの物性を所望の範囲に調整することが可能である。また、発熱体との密着性を考慮して、柔軟性に優れる樹脂もしくは接着性を有する樹脂を選定することが好ましい。たとえば、柔軟性に優れる材質としては、シリコーン系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、EPDM、ポリカーボネート系樹脂が挙げられ、接着性を有する材質としては、熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂の半硬化状態のものが挙げられる。柔軟性に優れる材質としては、特にヒートサイクルによる物性変化が少なく劣化しにくいシリコーン系樹脂が好ましい。接着性を有する材質としては、発熱体との接着界面での耐熱衝撃性の観点から衝撃吸収性の良いウレタン系樹脂が好ましい。また難燃性の材質を選択することで高熱伝導シート(a)に難燃性を付与することも可能である。
本発明の高熱伝導性シート(a)は少なくとも以下の(3)〜(6)の工程を含む方法により製造可能であり、さらに(2)の工程を含むことが好ましく、(1)の工程を含むことがより好ましい。
(1) 前記高熱伝導繊維をバインダ樹脂とは異なる樹脂で被覆する、または電子線照射する工程
(2)高熱伝導繊維を任意の長さに切断する工程
(3)接着剤を塗布した基材に静電植毛により絶縁高熱伝導繊維を直立させる工程
(4)直立した絶縁高熱伝導繊維を加熱により接着固定する、好ましくは接着固定しながらまたは接着固定した後に基材を収縮させる工程
(5)基材に直立固定された絶縁高熱伝導繊維にバインダ樹脂を含浸させバインダ樹脂を硬化させる工程
(6)基材より剥離またはそのままで両表面を研磨する工程
(1) 前記高熱伝導繊維をバインダ樹脂とは異なる樹脂で被覆する、または電子線照射する工程
(2)高熱伝導繊維を任意の長さに切断する工程
(3)接着剤を塗布した基材に静電植毛により絶縁高熱伝導繊維を直立させる工程
(4)直立した絶縁高熱伝導繊維を加熱により接着固定する、好ましくは接着固定しながらまたは接着固定した後に基材を収縮させる工程
(5)基材に直立固定された絶縁高熱伝導繊維にバインダ樹脂を含浸させバインダ樹脂を硬化させる工程
(6)基材より剥離またはそのままで両表面を研磨する工程
静電植毛とは2つの電極の片方に基材、もう片方に短繊維を配置し、高電圧を印加することで短繊維を帯電させ基材側に投錨、接着剤により固定化するものである。
本発明における静電植毛は高い植毛密度を得られる静電植毛方法で行うことが好ましく、アップ法が好ましい。ダウン法は、静電引力により電気力線に沿って対抗電極へ引き付けられる短繊維に加え、重力により自然落下する短繊維も植毛されるため繊維の直立性に乏しくなる。その結果、傾斜して植毛された繊維により別の繊維の侵入が妨げられるため、高密度に植毛することが困難である。一方、アップ法は静電引力で引き付けられる短繊維のみが植毛されるため直立性が良好であり、高密度に植毛が可能である。
本発明においては、高い植毛密度でかつ繊維の直立性を維持した静電植毛を行うことが高熱伝導性を発現させる製造上のポイントとなる。厚み方向に貫通した絶縁高熱伝導繊維のシート面に対する傾きの平均値は60°以上90°以下、好ましくは65°以上90°以下、更に好ましくは70°以上90°以下であることが好ましい。
本発明の高熱伝導シートの厚み方向および面方向の熱伝導率の比における平均値は1以上であることが好ましく、より好ましくは2以上であることが好ましい。前述の角度にコントロールすることで上記の熱伝導率の比を確保できる。バインダ樹脂の柔軟性や軽量性を損なうことなく高熱伝導性を実現するためには、熱異方性が高い、すなわち高熱伝導繊維の厚み方向配向性が高く、比較的少量の高熱伝導繊維でも厚み方向に高い熱伝導性を発現できることが好ましい。また熱伝導繊維の量を減らすことでバインダ樹脂と繊維の界面が少なくなり、その結果使用時に熱応力や外部衝撃が加わった際、これらの界面での剥離が起こり難くなり、長期耐久性に優れるシートとすることができる。熱伝導の比は高い程良いが本発明の手法においては実質上限が12程度となる。
本発明における静電植毛の電極間距離r(cm)と印加電圧V(kV)の積である電界強さEは式1の範囲内であることが好ましく、かつ、高熱伝導繊維の繊維長(mm)と繊度(D)の商aは式2の範囲内であることが好ましい。Eが式1の範囲以下では電界の強さが不十分であり高密度に植毛が行えない。Eが8以上では絶縁破壊が発生し静電植毛が正常に行えない。aが1.5以下では繊維のアスペクト比が大きくなり自重により直立性を維持することが困難になる。aが10.2以上ではアスペクト比が小さくなり繊維内での繊維軸方向の分極率が小さくなるため、高密度に植毛が行えない。
0.25a+3.37≦E≦8・・・式1
(r:電極間距離(cm)、V:印加電圧(kV)、E=V/r)
2≦a≦10・・・式2
(a:繊度(D)/繊維長(mm))
上述の範囲内において静電植毛を行うことで、高熱伝導繊維の最終的な貫通密度は30%を達成することが可能である。
0.25a+3.37≦E≦8・・・式1
(r:電極間距離(cm)、V:印加電圧(kV)、E=V/r)
2≦a≦10・・・式2
(a:繊度(D)/繊維長(mm))
上述の範囲内において静電植毛を行うことで、高熱伝導繊維の最終的な貫通密度は30%を達成することが可能である。
植毛密度すなわち繊維の貫通密度は、印加電圧および電極間距離によってEを調整することにより制御可能である。あらかじめEと繊維の貫通密度の検量線を作成して、所望の貫通密度に適したEにて静電植毛することで調整できる。
上記工程上の接着剤の材質は後の研磨工程で除去可能であるため特に限定されるものではないが、より絶縁抵抗が低い方が静電植毛を高密度に行える点で好ましい。たとえば、アクリル樹脂水分散液が好適に用いられる。またはバインダ樹脂をそのまま用いてもかまわない。また、静電植毛において高い植毛密度を得るためには、静電引力を高める為に接着剤の塗工厚みは小さい方が好ましいが、投錨した繊維を固定可能な程度に大きい必要があるため、好ましくは10μm以上50μm以下、より好ましくは10μm以上30μm以下であることが好ましい。
本発明の基材は、静電植毛において高い植毛密度を得るためには、静電引力を高める為に絶縁抵抗が小さい材質が好ましい。またコスト低減のためにはバインダを固化したのちにシートを剥離可能な材質を選択することが好ましく、例えば金属箔、導電剤をコーティングしたポリエチレンテレフタレートフィルム、黒鉛シートを用いることができる。また、後の工程で基材を収縮させる場合は収縮可能なフィルムを用いる必要があり、例えば導電剤をコーティングした収縮性のポリスチレンフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルムなどを用いることが可能である。
本発明の製造工程において基材に直立固定された高熱伝導繊維にバインダ樹脂を含浸させバインダ樹脂を硬化させる工程は以下に示すいずれの方法でも可能である。(i)バインダ樹脂を何らかの溶媒に溶解、またはエマルジョンの状態で含浸し、加熱により溶媒を揮発させ固化させる方法、(ii)加熱により溶融した状態で含浸し、冷却により硬化させる方法、(iii)モノマーの状態で含浸し、加熱、もしくは紫外線、赤外線、電子線などのエネルギー線で硬化させる方法。
本発明における研磨は、研削盤や研磨機、ラップ盤、ポリッシングマシーン、ホーニングマシン、バフ研磨機、CMP装置などが使用できる。基材より剥離して研磨しても、またはそのまま基材を含めて研磨しても製造可能である。
平滑面の表面粗度は研磨砥石または研磨紙の粒度により制御できる。使用するバインダ樹脂および高熱伝導繊維に材質により適切な粒度は異なるが、粒度を下げれば平滑性が向上する。
平滑面の表面粗度は研磨砥石または研磨紙の粒度により制御できる。使用するバインダ樹脂および高熱伝導繊維に材質により適切な粒度は異なるが、粒度を下げれば平滑性が向上する。
本発明の絶縁高熱伝導シートは、前記高熱伝導シート(a)の両面の表層に熱硬化性樹脂(b)に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層が積層されてなる。
該樹脂層は、好ましくは熱硬化性樹脂に熱伝導性を有するフィラーを分散させ作製したシートであり、厚みが50μm以下である。樹脂層の厚みとしては、50μm以下であることが好ましく、40μmであることがより好ましく、30μm以下であるとさらに好ましい。厚みが薄くなるほど、熱伝導率は向上するため、薄い方が好ましいが、用いる熱伝導フィラーの粒径よりも薄くなると、電気絶縁性が大幅に低下するため、薄くしすぎると、問題が生じる可能性がある。
該樹脂層は、好ましくは熱硬化性樹脂に熱伝導性を有するフィラーを分散させ作製したシートであり、厚みが50μm以下である。樹脂層の厚みとしては、50μm以下であることが好ましく、40μmであることがより好ましく、30μm以下であるとさらに好ましい。厚みが薄くなるほど、熱伝導率は向上するため、薄い方が好ましいが、用いる熱伝導フィラーの粒径よりも薄くなると、電気絶縁性が大幅に低下するため、薄くしすぎると、問題が生じる可能性がある。
前記熱硬化性樹脂は、成形性がより良好なものになるという点、耐熱性がより優れたものになるという点、また、耐絶縁劣化性がより優れたものになる点で、ポリウレタン系樹脂とエポキシ系樹脂を含有することが好ましく、ポリウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、及びポリエステル系樹脂を含有することがさらに好ましい。
本発明に用いるポリウレタン系樹脂のガラス転移温度は、−10℃以上60℃以下であることが好ましい。ガラス転移温度が−10℃未満であると、高温での接着性が不十分になるけいこうがある。ガラス転移温度が60℃を超えると、基材との貼り合せが不十分になり、また常温での弾性率が高くなり、常温での接着性が不十分になる傾向がある。好ましくはガラス転移温度の下限は−5℃、より好ましくはガラス転移温度の下限は0℃、さらに好ましくは、ガラス転移温度の下限は5℃である。好ましい上限は55℃、より好ましい上限は50℃、さらに好ましい上限は45℃である。
本発明に用いるポリウレタン系樹脂は、その原料としてポリエステルポリオール、ポリイソシアネート、および鎖延長剤を使用することが好ましい。酸価を導入する方法としては、ポリウレタン樹脂を構成するポリエステルポリオールに予め酸価を付与する方法や、鎖延長材にカルボン酸を含有するジオールを使用する方法等がある。
本発明に用いるポリウレタン系樹脂の製造に使用するポリイソシアネートは、ジイソシアネート、その二量体(ウレトジオン)、その(イソシアヌレート、トリオール付加物、ビューレット)等の一種、またはそれら二種以上の混合物であっても良い。例えば、ジイソシアネート成分としては、2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−トリレンジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、m−フェニレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、3,3’−ジメトキシ−4,4’−ビフェニレンジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、2,6−ナフタレンジイソシアネート、4,4’−ジイソシアネートジフェニルエーテル、1,5−キシリレンジイソシアネート、1,3−ジイソシアネートメチルシクロヘキサン、1,4−ジイソシアネートメチルシクロヘキサン、4,4’−ジイソシアネートシクロヘキサン、4,4’−ジイソシアネートシクロヘキシルメタン、イソホロンジイソシアネート、ダイマー酸ジイソシアネート、ノルボルネンジイソシアネート、等が挙げられるが、黄変性の問題から、脂肪族・脂環族のジイソシアネートが好ましい。さらに入手の容易さと経済的な理由で、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネートが特に好ましい。
本発明に用いるポリウレタン系樹脂を製造する上で、必要により鎖延長剤を使用しても良い。鎖延長剤としては、ポリエステルポリオールの構成成分として既に記載した低分子量ジオールや、ジメチロールプロピオン酸、ジメチロールブタン酸等の一つのカルボン酸と二つの水酸基を有する化合物等が挙げられる。その中で、酸価導入の容易さと、汎用溶剤への溶解性からジメチロールブタン酸が好ましい。また、分岐を導入する方法として、トリメチロールプロパンの使用も好ましい。
本発明に用いるポリウレタン系樹脂の製造方法としては、前記ポリエステルポリオールおよび前記ポリイソシアネート、必要により鎖延長剤を一括して反応容器に仕込んでも良いし、分割して仕込んでも良い。いずれにしても、系内のポリエステルポリオール、鎖延長剤の水酸基価の合計と、ポリイソシアネートのイソシアネート基の合計について、イソシアネート基/水酸基の官能基の比率が1以下で反応させる。またこの反応は、イソシアネート基に対して不活性な溶媒の存在下または非存在下に反応させることにより行うことができる。その溶媒としては、エステル系溶媒(酢酸エチル、酢酸ブチル、酪酸エチルなど)、エーテル系溶媒(ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテルなど)、ケトン系溶媒(シクロヘキサノン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなど)、芳香族炭化水素系溶媒(ベンゼン、トルエン、キシレンなど)およびこれらの混合溶媒が挙げられるが、環境負荷の低減の観点から、酢酸エチルやメチルエチルケトンが好ましい。反応装置としては、攪拌装置の具備した反応缶に限らず、ニーダー、二軸押出機のような混合混練装置も使用できる。
ウレタン反応を促進させるため、通常のウレタン反応において用いられる触媒、たとえば錫系触媒(トリメチルチンラウレート、ジメチルチンジラウレート、ジブチルチンジラウレート、トリメチルチンヒドロキサイド、ジメチルチンジヒドロキサイド、スタナスオクトエートなど)、鉛系触媒(レッドオレート、レッド−2−エチルヘキソエートなど)、アミン系触媒(トリエチルアミン、トリブチルアミン、モルホリン、ジアザビシクロオクタン、ジアザビシクロウンデセンなど)等を使用することができるが、有害性の観点からアミン系の触媒が好ましい。
本発明のエポキシ系樹脂は、必須成分として、ジシクロペンタジエン骨格を有するエポキシ樹脂を含む。剛直なジシクロペンタジエン骨格を持つエポキシ樹脂からなる硬化塗膜は、極めて吸湿率が小さく、また、硬化塗膜の架橋密度を下げて、剥離時の応力を緩和させることができるため、耐加湿半田性が向上する。エポキシ樹脂の具体例として、DIC製HP7200シリーズが挙げられる。
本発明のエポキシ系樹脂として、さらに窒素原子を含有するエポキシ樹脂を含有させると、比較的低い温度の加熱で接着剤組成物の塗膜をBステージ化することができ、かつBステージフィルムの流動性を抑えて接着操作における作業性を向上させることができる傾向にあり、またBステージフィルムも発泡を抑える効果が期待でき、好ましい。窒素原子を含有するエポキシ樹脂としては、例えば、テトラグリシジルジアミノジフェニルメタン、トリグリシジルパラアミノフェノール、テトラグリシジルビスアミノメチルシクロヘキサノン、N,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシレンジアミン等のグリシジルアミン系などが挙げられる。これら窒素原子を含有するエポキシ樹脂の配合量はエポキシ樹脂全体の20質量%以下であることが好ましい。配合量が20質量%より多くなると、過度に剛直性が高くなり、接着性が低下する傾向にあり、また、接着シート保存中に架橋反応が進み易く、シートライフが低下する傾向にある。より好ましい配合量は、上限は10質量%、さらに好ましくは5質量%である。
本発明に用いるエポキシ系樹脂として、その他のエポキシ樹脂も併用することができる。例えば、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、ビスフェノールSジグリシジルエーテル、ノボラックグリシジルエーテル、ブロム化ビスフェノールAジグリシジルエーテル等のグリシジルエーテルタイプ、ヘキサヒドロフタル酸グリシジルエステル、ダイマー酸グリシジルエステル等のグリシジルエステルタイプ、トリグリシジルイソシアヌレート、あるいは3,4−エポキシシクロヘキシルメチルカルボキシレート、エポキシ化ポリブタジエン、エポキシ化大豆油等の脂環族あるいは脂肪族エポキサイド等が挙げられ、一種単独で用いても二種以上併用しても構わない。
本発明に用いるエポキシ系樹脂の硬化反応に、硬化触媒を使用することができる。例えば2−メチルイミダゾールや1,2−ジメチルイミダゾール、2−エチル−4−メチルイミダゾールや2−フェニル−4−メチルイミダゾールや1−シアノエチル−2−エチル−4−メチルイミダゾール等のイミダゾール系化合物やトリエチルアミンやトリエチレンジアミンやN’−メチル−N−(2−ジメチルアミノエチル)ピペラジンや1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)−ウンデセン−7や1,5−ジアザビシクロ(4,3,0)−ノネン−5や6−ジブチルアミノ−1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)−ウンデセン−7等の三級アミン類およびこれらの三級アミン類をフェノールやオクチル酸や四級化テトラフェニルボレート塩等でアミン塩にした化合物、トリアリルスルフォニウムヘキサフルオロアンチモネートやジアリルヨードニウムヘキサフルオロアンチモナート等のカチオン触媒、トリフェニルフォスフィン等が挙げられる。これらのうちが1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)−ウンデセン−7や1,5−ジアザビシクロ(4,3,0)−ノネン−5や6−ジブチルアミノ−1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)−ウンデセン−7等の三級アミン類およびこれらの三級アミン類をフェノールやオクチル酸等や四級化テトラフェニルボレート塩でアミン塩にした化合物が熱硬化性および耐熱性、金属への接着性、配合後の保存安定性の点で好ましい。その際の配合量はポリエステル系樹脂100重量部に対して、0.01〜1.0重量部の配合量であることが好ましい。この範囲であればポリエステル系樹脂、ポリウレタン樹脂とエポキシ樹脂の反応に対する触媒効果が一段と増し、強固な接着性能を得ることができる。
本発明に用いるポリエステル系樹脂のガラス転移温度は、−10℃以上60℃以下であることが好ましい。ガラス転移温度が−10℃未満であると、高温での接着性が不十分になるけいこうがある。ガラス転移温度が60℃を超えると、基材との貼り合せが不十分になり、また常温での弾性率が高くなり、常温での接着性が不十分になる傾向がある。好ましくはガラス転移温度の下限は−5℃、より好ましくはガラス転移温度の下限は0℃、さらに好ましくは、ガラス転移温度の下限は5℃である。好ましい上限は55℃、より好ましい上限は50℃、さらに好ましい上限は45℃である。
該ポリエステル系樹脂は、組成における全酸成分の合計量が100モル%としたとき、芳香族カルボン酸が60モル%以上であることが好ましく、より好ましくは85モル%以上、さらに好ましくは99モル%以上である。芳香族カルボン酸が100モル%を占めても良い。芳香族カルボン酸が60モル%未満の場合、塗膜の凝集力が弱く、各種基材への接着強度の低下が見られる。
芳香族カルボン酸の例としては、テレフタル酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ビフェニルジカルボン酸、ジフェン酸、5−ヒドロキシイソフタル酸等の芳香族ジカルボン酸が例示できる。また、スルホテレフタル酸、5−スルホイソフタル酸、4−スルホフタル酸、4−スルホナフタレン−2,7−ジカルボン酸、5(4−スルホフェノキシ)イソフタル酸、などのスルホン酸基を有する芳香族ジカルボン酸、それらの金属塩、アンモニウム塩などのスルホン酸塩基を有する芳香族ジカルボン酸、p−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシフェニルプロピオン酸、p−ヒドロキシフェニル酢酸、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、4,4−ビス(p−ヒドロキシフェニル)バレリック酸などの芳香族オキシカルボン酸等を挙げることができる。これらのうちでもテレフタル酸、イソフタル酸、およびその混合物が塗膜の凝集力を上げる点で特に好ましい。
なおその他の酸成分としては、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,2−シクロヘキサンジカルボン酸とその酸無水物などの脂環族ジカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、ダイマー酸などの脂肪族ジカルボン酸を挙げることができる。
一方、グリコール成分は脂肪族グリコール、脂環族グリコール、芳香族含有グリコール、エーテル結合含有グリコールなどよりなることが好ましく、脂肪族グリコールの例としては、エチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,9−ノナンジオール、2−エチル−2−ブチルプロパンジオール、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステル、ジメチロールヘプタン、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール等を挙げることができ、脂環族グリコールの例としては、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、トリシクロデカンジオール、トリシクロデカンジメチロール、スピログリコール、水素化ビスフェノールA、水素化ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物およびプロピレンオキサイド付加物、等をあげることができる。エーテル結合含有グリコールの例としては、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、さらにポリエチレングリコールポリプロピレングリコールポリテトラメチレングリコール、ネオペンチルグリコールエチレンオキサイド付加物、ネオペンチルグリコールプロピレンオキサイド付加物も必要により使用しうる。芳香族含有グリコールの例としては、パラキシレングリコール、メタキシレングリコール、オルトキシレングリコール、1,4−フェニレングリコール、1,4−フェニレングリコールのエチレンオキサイド付加物、ビスフェノールA,ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物およびプロピレンオキサイド付加物等の、ビスフェノール類の2つのフェノール性水酸基にエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイドをそれぞれ1〜数モル付加して得られるグリコール類等を明示できる。
また、分子構造の中に、水酸基とカルボキシル基を有する、オキシカルボン酸化合物もポリエステル原料として使用することができ、5−ヒドロキシイソフタル酸、p−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシフェニチルアルコール、p−ヒドロキシフェニルプロピオン酸、p−ヒドロキシフェニル酢酸、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、4,4−ビス(p−ヒドロキシフェニル)バレリック酸等を例示できる。
本発明で使用されるポリエステル系樹脂中には、必要により分岐骨格を導入する目的で、0.1モル%以上5モル%以下の3官能以上のポリカルボン酸類および/またはポリオール類共重合しても構わない。特に硬化剤と反応させて硬化塗膜を得る場合、分岐骨格を導入することにより、樹脂の末端基濃度(反応点)が増え、架橋密度が高い、強度な塗膜を得ることが出来る。その場合、3官能以上のポリカルボン酸の例としては、トリメリット酸、トリメシン酸、エチレングリコールビス(アンヒドロトリメリテート)、グリセロールトリス(アンヒドロトリメリテート)、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸(PMDA)、オキシジフタル酸二無水物(ODPA)、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物(BTDA)、3,3’,4,4’−ジフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物(DSDA)、4,4’−(ヘキサフロロイソプロピリデン)ジフタル酸二無水物(6FDA)、2,2’−ビス[(ジカルボキシフェノキシ)フェニル]プロパン二無水物(BSAA)などの化合物等、が使用でき、一方3官能以上のポリオールの例として、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール等が使用できる。3官能以上のポリカルボン酸および/またはポリオールを使用する場合は、全酸成分あるいは全グリコール成分に対し、0.1モル%以上5モル%以下、好ましくは0.1モル%以上3モル%以下の範囲で共重合するのが好ましく、5モル%を超えると塗膜の破断点伸度などの力学物性の低下が生じることがあり、また重合中にゲル化を起こす可能性がある。
本発明で使用されるポリエステル系樹脂に酸価を付与する方法としては、重合後に酸付加によってカルボン酸を樹脂に導入する方法が挙げられる。酸付加にモノカルボン酸、ジカルボン酸、多官能カルボン酸化合物用いると、エステル交換により分子量の低下が起こる可能性があり、カルボン酸無水物を少なくとも一つ持った化合物を用いることが好ましい。酸無水物としては、無水コハク酸、無水マレイン酸、オルソフタル酸、2,5−ノルボルネンジカルボン酸無水物、テトラヒドロ無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸(PMDA)、オキシジフタル酸二無水物(ODPA)、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物(BTDA)、3,3’,4,4’−ジフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物(DSDA)、4,4’−(ヘキサフロロイソプロピリデン)ジフタル酸二無水物(6FDA)、2,2’−ビス[(ジカルボキシフェノキシ)フェニル]プロパン二無水物(BSAA)などの化合物が使用できる。本発明で使用されるポリエステル系樹脂を構成する全酸成分を100モル%としたとき、10モル%以上の酸付加を行うと、ゲル化を起こすことがあり、またポリエステルの解重合を起こし、樹脂分子量を下げてしまうことがある。酸付加はポリエステル重縮合後、バルク状態で直接行う方法と、ポリエステルを溶液化し付加する方法がある。バルク状態での反応は、速度が速いが、多量に付加するとゲル化が起こることがあり、かつ高温での反応になるので、酸素ガスを遮断し酸化を防ぐなどのケアが必要となる。一方、溶液状態での付加は、反応は遅いが、多量のカルボキシル基を安定に導入することが出来る。
本発明の熱硬化性樹脂と熱伝導性フィラーを含有した溶液を作製する際に用いる溶剤は、単一成分からなるものであっても2種以上の複数成分からなる混合溶剤であってもよい。溶剤はポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂およびエポキシ樹脂を溶解できるものであれば特に限定されない。このような溶剤としては、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン等のアミド系溶剤、メタノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール系溶剤、トルエン、キシレン等の芳香族系溶剤、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶剤、酢酸エチル等のエステル系溶剤、等が挙げられ、作業性の観点から、好ましくは、ジメチルアセトアミド、エタノール、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、酢酸エチルが挙げられ、乾燥容易性の観点から、さらに好ましくは、トルエン、メチルエチルケトン、酢酸エチルが挙げられる。これらの溶剤は、1種単独で用いても、2種以上を併用しても構わない
本発明に用いる熱伝導性フィラーは、平均粒子径が10μm未満であり、熱伝導性が20W/mK以上であるものであれば特に制限はない。このような熱伝導性フィラーとしては、粉末状の黒鉛、炭化ケイ素、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化ベリリウム、六方晶窒化ホウ素、窒化アルミニウム、水酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、チタン酸バリウム、等が挙げられる少なくとも一種が好ましい。中でも、セラミック系である窒化アルミニウムや窒化ホウ素などは、絶縁性という観点から、好ましく採用される。絶縁性が低い粒子であれば、分散量により電気絶縁性が劣る可能性もある。また、窒化アルミニウムやアルミナ、酸化亜鉛などは、粒子形状が球状であるため、分散性に優れ、高充填しやすくなるため、好ましく採用される。分散性が低い場合には、凝集して空気層が形成されることにより、得られるシートの電気絶縁性が劣る可能性がある。
本発明の絶縁高熱伝導性シートの熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)における上記熱伝導性フィラーの含有割合の下限は1質量%、上限は80質量%である。1質量%未満であると、本発明のシートに充分な熱伝導性が得られなくなり、80質量%を超えると、充分な電気絶縁性や接着性が得られなくなる。好ましい下限は30質量%、好ましい上限は70質量%である。
前記熱伝導性フィラーの平均粒子径については、10μm未満であることが好ましく、5μm以下であることがさらに好ましい。これは、平均粒子径が小さいほど、生成する凝集粒子が比較的小さいものとなり、凝集粒子を基点とする電気絶縁性の低下や、可とう性低下を抑制することができる。しかしながら、100nm未満の粒子サイズになると、得られたサンプル加工時の発生する粉塵が、健康への影響が懸念されるため、使用上問題が生じてくる。
前記熱伝導性フィラーの熱伝導率は、20W/mK以上であることが好ましく、40W/mK以上であることがさらに好ましい。熱伝導性フィラーの熱伝導率が20W/mK未満である場合は、本発明の絶縁高熱伝導性シートに充分な熱伝導性が得られなくなるおそれがある。
前記熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)の作製に用いる熱硬化性樹脂組成物は、上述したポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、エポキシ樹脂、熱伝導性フィラー、および必要に応じて溶剤を、ニーダー、加圧ニーダー、混練ロール、バンバリーミキサー、二軸押し出し機などの一般的な混合手段を用いて混合することにより製造することができる。
前記作製した熱硬化性樹脂組成物は、常法に従い、好ましくは熱硬化性樹脂と熱伝導性フィラーを含有した溶液を各種基材に塗布し、溶剤の少なくとも一部を除去して乾燥させることにより、本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)を得ることができる。また、溶剤の少なくとも一部を除去して乾燥せしめた後、空気面側に離型基材を貼りつけると、基材への裏移りを起こすことなく巻取りが可能になり操業性に優れるとともに、表面が保護されることから保存性に優れ、使用も容易である。また、離型基材に塗布、乾燥せしめた後に、必要に応じて別の離型基材を貼り付ければ、形成した樹脂層(b)そのものを他の基材に転写することも可能となる。
ここで、上記熱硬化性樹脂組成物を塗布する基材としては、特に限定されるものではないが、フィルム状樹脂、金属板、金属箔、紙類等をあげることができる。フィルム状樹脂はとしては、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、オレフィン系樹脂等を例示することができる。金属板および金属箔の素材としては、SUS,銅、アルミ、鉄、亜鉛等の各種金属、およびそれぞれの合金、メッキ品等を例示することができる。紙類として上質紙、クラフト紙、ロール紙、グラシン紙等を例示することができる。また複合素材として、ガラスエポキシ等を例示することができる。エポキシ系樹脂との接着力と取扱い性から、本発明の組成物を塗布する基材としては、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、オレフィン系樹脂、SUS鋼板、銅箔、アルミ箔、ガラスエポキシが好ましい。
なお、上記熱硬化性樹脂組成物を基材上にコーティングする方法としては、特に限定されないが、コンマコーター、リバースロールコーター等が挙げられる。もしくは、必要に応じて、圧延銅箔、またはポリイミドフィルムに直接もしくは転写法でシートを設けることもできる。乾燥後の樹脂層(b)の厚みは、必要に応じて、適宜変更されるが、好ましくは、50μm以下であり、5μm以上、40μm以下がより好ましい。50μmを超える場合、乾燥が不十分となり、残留溶剤が多くなり、実使用時においてフクレ等の問題が生じる場合がある。乾燥条件は特に限定されないが、乾燥後の残留溶剤率は、4質量%以下が好ましく、1質量%以下がより好ましい。4質量%より大きくなると,実使用時に行うプレス等の際に、残留溶剤が発泡して、フクレを生じるという問題が生じる場合がある。
本発明の絶縁高熱伝導シートは、好ましくは上記高熱伝導性シート(a)と上記樹脂層(b)との貼り合せにより作製される。貼り合わせの方法については、特に限定されるものではないが、真空ラミネート、真空プレスなどの一般的な手法を用いて張り合わせることが可能である。貼り合わせの際、上記樹脂層(b)を作製する際に用いた基材のまま貼り合わせ、被着体と接合させる前に、その基材を剥離し、接合させることができる。
本発明の絶縁高熱伝導シートは、熱伝導率の下限が5W/mKである。5W/mK未満であると、本発明の絶縁高熱伝導シートを半導体用の放熱部材等に用いた場合に、その熱伝導性が不十分になる。好ましい下限は、6W/mKである。熱伝導率は、高ければ高いほど好ましいため、上限は特にない。
なお、本発明の絶縁高熱伝導シート及び熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)は、熱硬化樹脂を未反応状態で含有し、加熱などの反応促進する手段により被着体と接着することが可能となることが好ましい。
また、本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)は、未硬化・硬化後のいずれかの状態において、好ましくはいずれの状態においても、熱伝導率の下限が1.5W/mKであることが好ましく、より好ましい下限は2W/mKである。
なお、本発明の絶縁高熱伝導シート及び熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)は、熱硬化樹脂を未反応状態で含有し、加熱などの反応促進する手段により被着体と接着することが可能となることが好ましい。
また、本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)は、未硬化・硬化後のいずれかの状態において、好ましくはいずれの状態においても、熱伝導率の下限が1.5W/mKであることが好ましく、より好ましい下限は2W/mKである。
本発明の絶縁高熱伝導シートは、優れた絶縁性を有する。本発明に用いた熱硬化性樹脂は高い絶縁破壊電圧を有する。このため、一般には、熱伝導性フィラーを大量配合すると電気絶縁性が低下する傾向にあるが、本発明に用いた樹脂の場合には、フィラー含有割合を同じくしても、電気絶縁性のレベルは高い位置を示すため、フィラーの分散量を増やすことができ、熱伝導性を向上させることができる。
電気絶縁性は、絶縁破壊電圧で評価することができる。本発明の樹脂シートにおいて、絶縁破壊電圧の好ましい下限は3kVであり、より好ましい下限は3.5kVである。3kV未満であると、絶縁性が不十分となり、想定する半導体材料に用いることができない。絶縁破壊電圧は、高ければ高いほど好ましいため、上限は限定されない。
本発明の絶縁高熱伝導シートは、アルミニウムに対する接着力の下限が10MPaである。10MPa未満であると、被着体の熱膨張に追従できず、接着力が不足し、剥がれてしまう。好ましい下限値は15MPaである。接着力は、高ければ高いほど好ましいため、上限は限定されないが、あまりにも高くなり過ぎるとリペアの際に薄型チップや基板に貼り付けた際に、それらを破損することなくリペアすることが不可能となったりするので注意が必要となる。
なお、本発明の本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)も上記と同様に、アルミニウムに対する接着力の下限が好ましくは10MPaであり、より好ましくは15MPaである。
なお、本発明の本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)も上記と同様に、アルミニウムに対する接着力の下限が好ましくは10MPaであり、より好ましくは15MPaである。
本発明の絶縁高熱伝導シートは、その少なくとも片面に金属層が積層されてなる積層体とすることができる。積層させる金属層については、特に限定されない。金、白金、パラジウム、銀、銅、アルミニウム、コバルト、クロム、亜鉛、ニッケル、チタン、タングステン、鉄、スズ及びインジウムからなる群から選択される1種以上の金属を含む。また、単金属であっても合金であってもよく、合金としては、例えば、上記の群から選択される2種以上の金属の合金(例えば、ニッケルクロム合金、銅ニッケル合金及び銅チタン合金)などが挙げられる。中でも、コスト、パターニングの容易性等の観点から、クロム、ニッケル、チタン、アルミニウム、亜鉛、金、パラジウム、銀若しくは銅の単金属層、又はニッケルクロム合金、銅ニッケル合金、銅チタン合金の合金層が好ましく、クロム、ニッケル、チタン、アルミニウム、亜鉛、金、パラジウム、銀若しくは銅の単金属層、又はニッケルクロム合金の合金層がより好ましく、銅の単金属層が更に好ましい。
一般的に、高熱伝導シートは、フィラーを高分散させたシート状のものであるため、得られたシートの脆さが問題となる。本発明の絶縁高熱伝導シートも同様であり、薄膜でかつ熱伝導性フィラーを分散していることから、硬化後の樹脂シートの脆さを確認する手法として、アルミニウムに対する接着力が引張せん断強度10MPa以上となる条件下で熱硬化させた後の耐折回数を評価した。ここで耐折回数とは、厚みが10〜100μmのシート状硬化体を、MIT試験装置による荷重2.5N、折り曲げ角90度、折り曲げ半径1.0mm、折り曲げ速度175回/分の測定条件にて測定したときの回数のことである。
この耐折回数は、影響を与える種々の条件に適宜採用して調整することができる。例えば、熱伝導性フィラー平均粒径の小さいものを用いること、樹脂との親和性が向上した熱伝導性フィラーを用いること、などにより耐折回数は向上する傾向にある。
樹脂欠け防止をより高めるため、硬化後の絶縁高熱伝導シートの耐折回数は100回以上が好ましく120回以上がより好ましく、150回以上がさらに好ましい。耐折回数は多いほどよく、特に制限はないが、1500回あれば十分と考えられる。
なお、本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)は、硬化後の耐折回数は30回以上が好ましく、40回以上がより好ましく、50回以上がさらに好ましく、60回以上が特に好ましい。耐折回数は多いほどよく、特に制限はないが、1500回あれば十分と考えられる。
この耐折回数は、影響を与える種々の条件に適宜採用して調整することができる。例えば、熱伝導性フィラー平均粒径の小さいものを用いること、樹脂との親和性が向上した熱伝導性フィラーを用いること、などにより耐折回数は向上する傾向にある。
樹脂欠け防止をより高めるため、硬化後の絶縁高熱伝導シートの耐折回数は100回以上が好ましく120回以上がより好ましく、150回以上がさらに好ましい。耐折回数は多いほどよく、特に制限はないが、1500回あれば十分と考えられる。
なお、本発明の熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)は、硬化後の耐折回数は30回以上が好ましく、40回以上がより好ましく、50回以上がさらに好ましく、60回以上が特に好ましい。耐折回数は多いほどよく、特に制限はないが、1500回あれば十分と考えられる。
以下、実施例及び比較例を示して本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例によって限定されるものではない。なお、以下の実施例における物性の評価方法は以下の通りである。
1.シートの厚み
マイクロメーター(ファインリューフ社製、ミリトロン1254D)を用いて測定した。
2.シートの熱伝導率
シート厚み方向またはシート面方向の熱伝導率はそれぞれ、シート厚み方向またはシート面方向の熱拡散率、シートの比熱、シートの密度を用いて以下の計算式により求めた。熱拡散率はベテル社製 熱物性測定装置サーモウェーブアナライザTA3を使用して測定した。
λ=α×Cp×ρ
(λ:熱伝導率(W/mK)、α:熱拡散率(m2/s)、Cp:比熱(J/gK)、ρ:密度(g/m3))
3.シートの熱伝導率比
シートの面方向に対する厚み方向の熱伝導率は、任意の位置5点におけるシート厚み方向および面方向の熱伝導率の各平均値を用いて以下の式により算出した。
シート面方向に対する厚み方向の熱伝導率の比 =
(厚み方向熱伝導率平均値)/(面方向熱伝導率平均値)
4.シートの電気絶縁性評価
多摩電測製、TW−516Lを用いて膜の電気絶縁性を評価した。
5.シートの接着力評価
接着力は、引張せん断強度(JISK6850)により評価した。
この評価法は、接着面に対して平行な引っ張りせん断荷重をかけその接着力を測定するものである。
作製した熱伝導シートを10mm×25mmの大きさに切り出し、アルミニウム製の試験片(25mm×100mm)に挟み、熱プレス法により試験片を作成した。
プレス条件については、180℃×1.0MPaの条件にて行った。
作製した試験片を、引張試験機(島津製作所製オートグラフ 機種名AG−Xplus)を用い、引張速度1mm/分、チャック間距離110mmで測定し、引張せん断強度を求めた。
6.シートの耐折回数測定
シートの耐折回数を測定した。作製シートを幅15mm、長さ110mmの試験片に切断し、MIT試験装置((株)東洋精機製作所製、MIT耐折疲労試験機「MIT−DA」)を使用して、荷重2.5N、折り曲げ角90°、折り曲げ半径1.0mm、折り曲げ速度175回/分の測定条件にて、シートの破断までの耐折回数を測定した。
7.熱伝導フィラーのサイズ評価
用いた粒子の粒径は、入手した先のカタログ値であるが、出来上がった樹脂シート中の粒子の粒径は、光学顕微鏡により表面および断面の観察を行い、含まれている粒子のサイズを計測した。
8.熱伝導性短繊維の貫通密度
シートにおける高熱伝導短繊維の貫通密度は、以下の方法により評価した。
(1)シート両表面の同じ座標位置を視野の中心とし、落射型光学顕微鏡の倍率20レンズで両表面を撮影する。
(2)各表面における撮影像中の繊維断面の個数を計測する。
(3)各表面における繊維の体積含有率を以下の計算式により算出する。
各表面における繊維の体積含有率 =
[(撮影像中の繊維断面の個数)×(繊維径から算出した繊維断面積)]
/(観察視野の面積)
(4)各表面における繊維の体積含有率のうち、より小さい値を貫通している繊維の体積含有率、すなわち貫通密度とした。
また、植毛密度は、植毛シートをエポキシ樹脂で包埋し、面方向研磨断面を顕微鏡観察して、上述と同様の計測方法により算出した。
9.高熱伝導性短繊維の傾き
高熱伝導性短繊維の傾きは以下の方法により評価した。
(1)植毛シートをエポキシ樹脂で包埋し、研磨してシートの厚み方向断面を出す。
(2)シートの厚み方向断面を落射型光学顕微鏡の倍率20レンズで撮影する。
(3)繊維100本を選び平滑面に対する繊維長方向の角度のうち小さい方を計測する。
(4)計測した角度を平均し繊維の傾きとする。
1.シートの厚み
マイクロメーター(ファインリューフ社製、ミリトロン1254D)を用いて測定した。
2.シートの熱伝導率
シート厚み方向またはシート面方向の熱伝導率はそれぞれ、シート厚み方向またはシート面方向の熱拡散率、シートの比熱、シートの密度を用いて以下の計算式により求めた。熱拡散率はベテル社製 熱物性測定装置サーモウェーブアナライザTA3を使用して測定した。
λ=α×Cp×ρ
(λ:熱伝導率(W/mK)、α:熱拡散率(m2/s)、Cp:比熱(J/gK)、ρ:密度(g/m3))
3.シートの熱伝導率比
シートの面方向に対する厚み方向の熱伝導率は、任意の位置5点におけるシート厚み方向および面方向の熱伝導率の各平均値を用いて以下の式により算出した。
シート面方向に対する厚み方向の熱伝導率の比 =
(厚み方向熱伝導率平均値)/(面方向熱伝導率平均値)
4.シートの電気絶縁性評価
多摩電測製、TW−516Lを用いて膜の電気絶縁性を評価した。
5.シートの接着力評価
接着力は、引張せん断強度(JISK6850)により評価した。
この評価法は、接着面に対して平行な引っ張りせん断荷重をかけその接着力を測定するものである。
作製した熱伝導シートを10mm×25mmの大きさに切り出し、アルミニウム製の試験片(25mm×100mm)に挟み、熱プレス法により試験片を作成した。
プレス条件については、180℃×1.0MPaの条件にて行った。
作製した試験片を、引張試験機(島津製作所製オートグラフ 機種名AG−Xplus)を用い、引張速度1mm/分、チャック間距離110mmで測定し、引張せん断強度を求めた。
6.シートの耐折回数測定
シートの耐折回数を測定した。作製シートを幅15mm、長さ110mmの試験片に切断し、MIT試験装置((株)東洋精機製作所製、MIT耐折疲労試験機「MIT−DA」)を使用して、荷重2.5N、折り曲げ角90°、折り曲げ半径1.0mm、折り曲げ速度175回/分の測定条件にて、シートの破断までの耐折回数を測定した。
7.熱伝導フィラーのサイズ評価
用いた粒子の粒径は、入手した先のカタログ値であるが、出来上がった樹脂シート中の粒子の粒径は、光学顕微鏡により表面および断面の観察を行い、含まれている粒子のサイズを計測した。
8.熱伝導性短繊維の貫通密度
シートにおける高熱伝導短繊維の貫通密度は、以下の方法により評価した。
(1)シート両表面の同じ座標位置を視野の中心とし、落射型光学顕微鏡の倍率20レンズで両表面を撮影する。
(2)各表面における撮影像中の繊維断面の個数を計測する。
(3)各表面における繊維の体積含有率を以下の計算式により算出する。
各表面における繊維の体積含有率 =
[(撮影像中の繊維断面の個数)×(繊維径から算出した繊維断面積)]
/(観察視野の面積)
(4)各表面における繊維の体積含有率のうち、より小さい値を貫通している繊維の体積含有率、すなわち貫通密度とした。
また、植毛密度は、植毛シートをエポキシ樹脂で包埋し、面方向研磨断面を顕微鏡観察して、上述と同様の計測方法により算出した。
9.高熱伝導性短繊維の傾き
高熱伝導性短繊維の傾きは以下の方法により評価した。
(1)植毛シートをエポキシ樹脂で包埋し、研磨してシートの厚み方向断面を出す。
(2)シートの厚み方向断面を落射型光学顕微鏡の倍率20レンズで撮影する。
(3)繊維100本を選び平滑面に対する繊維長方向の角度のうち小さい方を計測する。
(4)計測した角度を平均し繊維の傾きとする。
以下に具体的な実施例を述べる。
(実施例1)
<高熱伝導シート(a)の製造例>
高熱伝導繊維として、ZylonHM(東洋紡製;繊維軸方向の熱伝導率は、40W/mK)を用い、長さ400μmに切断したものを調製した。バインダ樹脂溶液として、東洋紡製 飽和共重合ポリエステルウレタン溶液 UR3600/80.9重量部、東洋紡製飽和共重合ポリエステルウレタン溶液BX−10SS/12.0重量部、東洋紡製 エポキシ樹脂 AH−120/7.1重量部、メチルエチルケトン100重量部を混合した溶液を使用した。接着剤として、ポリビニルアルコールAH−26(日本合成化学社製)の10wt%水溶液を使用した。基材として、厚み11μmのアルミニウム箔を使用した。正電極板上に基材を設置し、接着剤を厚み25μmに塗工した。ここへ電極間距離3cm、電圧18kVで5分間静電植毛し、Zylon植毛シートを作成した。得られた植毛シートを80℃、1時間加熱し、接着剤を硬化させた。得られた植毛シートにバインダ樹脂溶液を含浸させ、真空脱泡したのち、80℃、24時間加熱固化させた。得られたシート両面を#2000の研摩紙で研摩し、厚み100μmのZylon複合エステルウレタン樹脂シート(高熱伝導性シートA)を作製した。
<樹脂層(b)の製造例>
熱硬化性樹脂溶液として、東洋紡製 飽和共重合ポリエステル溶液 MT5140/100重量部、東洋紡製 エポキシ樹脂 SY−13/5.14重量部を混合した。この溶液に、熱伝導フィラーとして、平均粒径が0.5μmのアルミナを溶液質量%で70質量%となるように分散させた。用いたアルミナの熱伝導率は、40W/mKであった。作製した分散溶液を、ポリエチレン製シート上にアプリケーターを用いて塗布し、80℃で1時間乾燥させて、樹脂層Xを得た。樹脂層Xの厚みは、15μmであり、熱伝導率が2.3W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で16MPaで、耐折回数は68回であった。
<絶縁高熱伝導性シートの製造例>
前記高熱伝導シートAの両側に、前記樹脂層Xを配置し、ロールラミネーターを用いて、温度:150℃、圧力:0.5MPa、引き取り速度:1cm/sで貼り合せた。貼りあわせた後、最外層のポリエチレン製のシートを剥がし、接着性を有する絶縁高熱伝導シート1を得た。得られたシート1の各種評価結果は表1にまとめた。
(実施例1)
<高熱伝導シート(a)の製造例>
高熱伝導繊維として、ZylonHM(東洋紡製;繊維軸方向の熱伝導率は、40W/mK)を用い、長さ400μmに切断したものを調製した。バインダ樹脂溶液として、東洋紡製 飽和共重合ポリエステルウレタン溶液 UR3600/80.9重量部、東洋紡製飽和共重合ポリエステルウレタン溶液BX−10SS/12.0重量部、東洋紡製 エポキシ樹脂 AH−120/7.1重量部、メチルエチルケトン100重量部を混合した溶液を使用した。接着剤として、ポリビニルアルコールAH−26(日本合成化学社製)の10wt%水溶液を使用した。基材として、厚み11μmのアルミニウム箔を使用した。正電極板上に基材を設置し、接着剤を厚み25μmに塗工した。ここへ電極間距離3cm、電圧18kVで5分間静電植毛し、Zylon植毛シートを作成した。得られた植毛シートを80℃、1時間加熱し、接着剤を硬化させた。得られた植毛シートにバインダ樹脂溶液を含浸させ、真空脱泡したのち、80℃、24時間加熱固化させた。得られたシート両面を#2000の研摩紙で研摩し、厚み100μmのZylon複合エステルウレタン樹脂シート(高熱伝導性シートA)を作製した。
<樹脂層(b)の製造例>
熱硬化性樹脂溶液として、東洋紡製 飽和共重合ポリエステル溶液 MT5140/100重量部、東洋紡製 エポキシ樹脂 SY−13/5.14重量部を混合した。この溶液に、熱伝導フィラーとして、平均粒径が0.5μmのアルミナを溶液質量%で70質量%となるように分散させた。用いたアルミナの熱伝導率は、40W/mKであった。作製した分散溶液を、ポリエチレン製シート上にアプリケーターを用いて塗布し、80℃で1時間乾燥させて、樹脂層Xを得た。樹脂層Xの厚みは、15μmであり、熱伝導率が2.3W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で16MPaで、耐折回数は68回であった。
<絶縁高熱伝導性シートの製造例>
前記高熱伝導シートAの両側に、前記樹脂層Xを配置し、ロールラミネーターを用いて、温度:150℃、圧力:0.5MPa、引き取り速度:1cm/sで貼り合せた。貼りあわせた後、最外層のポリエチレン製のシートを剥がし、接着性を有する絶縁高熱伝導シート1を得た。得られたシート1の各種評価結果は表1にまとめた。
(実施例2)
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱硬化性樹脂溶液として、東洋紡製 飽和共重合ポリエステルウレタン溶液 UR3600/80.9重量部、東洋紡製飽和共重合ポリエステルウレタン溶液BX−10SS/12.0重量部、東洋紡製 エポキシ樹脂 AH−120/7.1重量部を混合したものを用い、実施例1と同様に樹脂層(b)を作製し、樹脂層Yを得た。樹脂層Yの厚みは、16μmであり、熱伝導率が2.0W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で14MPaで、耐折回数は40回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層Yを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート2を得た。得られたシート2の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱硬化性樹脂溶液として、東洋紡製 飽和共重合ポリエステルウレタン溶液 UR3600/80.9重量部、東洋紡製飽和共重合ポリエステルウレタン溶液BX−10SS/12.0重量部、東洋紡製 エポキシ樹脂 AH−120/7.1重量部を混合したものを用い、実施例1と同様に樹脂層(b)を作製し、樹脂層Yを得た。樹脂層Yの厚みは、16μmであり、熱伝導率が2.0W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で14MPaで、耐折回数は40回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層Yを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート2を得た。得られたシート2の各種評価結果は表1にまとめた。
(実施例3)
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱伝導フィラーとして、平均粒径が1.0μmの窒化アルミニウム(熱伝導率:170W/mK)を溶液質量%で50質量%となるように分散させたこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層Zを得た。樹脂層Zの厚みは、16μmであり、熱伝導率が2.0W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で13MPaで、耐折回数は62回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層Zを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート3を得た。得られたシート3の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱伝導フィラーとして、平均粒径が1.0μmの窒化アルミニウム(熱伝導率:170W/mK)を溶液質量%で50質量%となるように分散させたこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層Zを得た。樹脂層Zの厚みは、16μmであり、熱伝導率が2.0W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で13MPaで、耐折回数は62回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層Zを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート3を得た。得られたシート3の各種評価結果は表1にまとめた。
(実施例4)
実施例1で示した高熱伝導シート(a)を製造する際、使用した高熱伝導繊維を、DyneemaSK71(東洋紡製;繊維軸方向の熱伝導率は、50W/mK)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法で、厚み100μmのDyneema複合エステルウレタン樹脂シート(高熱伝導性シートB)を作製した。
高熱伝導性シートBと実施例1で作製した樹脂層Xを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート4を得た。得られたシート4の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した高熱伝導シート(a)を製造する際、使用した高熱伝導繊維を、DyneemaSK71(東洋紡製;繊維軸方向の熱伝導率は、50W/mK)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法で、厚み100μmのDyneema複合エステルウレタン樹脂シート(高熱伝導性シートB)を作製した。
高熱伝導性シートBと実施例1で作製した樹脂層Xを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート4を得た。得られたシート4の各種評価結果は表1にまとめた。
(実施例5)
実施例1で示した高熱伝導シート(a)を製造する際、使用したバインダ樹脂溶液として、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製 液状シリコーンゴム主剤 TSE3431−A/100質量部、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製 液状シリコーンゴム硬化剤 TSE3431−C/30質量部を混合したバインダー溶液を使用したこと以外は、実施例1と同様の方法で、厚み100μmのZylon複合シリコーンゴムシート(高熱伝導性シートC)を作製した。
高熱伝導性シートCと実施例1で作製した樹脂層Xを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート5を得た。得られたシート5の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した高熱伝導シート(a)を製造する際、使用したバインダ樹脂溶液として、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製 液状シリコーンゴム主剤 TSE3431−A/100質量部、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製 液状シリコーンゴム硬化剤 TSE3431−C/30質量部を混合したバインダー溶液を使用したこと以外は、実施例1と同様の方法で、厚み100μmのZylon複合シリコーンゴムシート(高熱伝導性シートC)を作製した。
高熱伝導性シートCと実施例1で作製した樹脂層Xを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート5を得た。得られたシート5の各種評価結果は表1にまとめた。
(比較例1)
実施例1で示した高熱伝導性シートAを製造する際、バインダ樹脂含浸後、80℃、6時間加熱固化させ、半硬化状態にしたものを加工したこと以外は、実施例1と同様の方法で、厚み100μmのZylon複合エステルウレタン樹脂シート(高熱伝導性シートD)を作製した。高熱伝導性シートDは、樹脂層を貼り合せることなく、そのままの状態で使用した(絶縁高熱伝導シート6とする)。得られたシート6の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した高熱伝導性シートAを製造する際、バインダ樹脂含浸後、80℃、6時間加熱固化させ、半硬化状態にしたものを加工したこと以外は、実施例1と同様の方法で、厚み100μmのZylon複合エステルウレタン樹脂シート(高熱伝導性シートD)を作製した。高熱伝導性シートDは、樹脂層を貼り合せることなく、そのままの状態で使用した(絶縁高熱伝導シート6とする)。得られたシート6の各種評価結果は表1にまとめた。
(比較例2)
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、熱伝導フィラーを使用しなかったこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層αを得た。樹脂層αの厚みは、18μmであり、熱伝導率が0.2W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で20MPaで、耐折回数は132回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層αを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート7を得た。得られたシート7の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、熱伝導フィラーを使用しなかったこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層αを得た。樹脂層αの厚みは、18μmであり、熱伝導率が0.2W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で20MPaで、耐折回数は132回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層αを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート7を得た。得られたシート7の各種評価結果は表1にまとめた。
(比較例3)
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱伝導フィラーとして、平均粒径が20μmのシリカ(熱伝導率:1W/mK)を分散させたこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層βを得た。樹脂層βの厚みは、15μmであり、熱伝導率が0.6W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で7MPaで、耐折回数は13回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層βを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート8を得た。得られたシート8の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱伝導フィラーとして、平均粒径が20μmのシリカ(熱伝導率:1W/mK)を分散させたこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層βを得た。樹脂層βの厚みは、15μmであり、熱伝導率が0.6W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で7MPaで、耐折回数は13回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層βを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート8を得た。得られたシート8の各種評価結果は表1にまとめた。
(比較例4)
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱伝導フィラーとして、平均粒径が20μmのアルミナ(熱伝導率:40W/mK)を分散させたこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層γを得た。樹脂層γの厚みは、35μmであり、熱伝導率が1.0W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で5MPaで、耐折回数は22回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層γを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート9を得た。得られたシート9の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、使用した熱伝導フィラーとして、平均粒径が20μmのアルミナ(熱伝導率:40W/mK)を分散させたこと以外は、実施例1と同様に作製し、樹脂層γを得た。樹脂層γの厚みは、35μmであり、熱伝導率が1.0W/mK、銅に対する接着力が引張せん断強度で5MPaで、耐折回数は22回であった。
実施例1で作製した高熱伝導性シートAと樹脂層γを実施例1と同様に貼り合わせ、絶縁高熱伝導シート9を得た。得られたシート9の各種評価結果は表1にまとめた。
(比較例5)
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、得られた樹脂層の厚みを100μmにした樹脂層X’を作製した。この樹脂層X’は、高熱伝導シートに貼り合せることなく、そのままの状態で使用した(絶縁高熱伝導シート10とする)。得られたシート10の各種評価結果は表1にまとめた。
実施例1で示した樹脂層(b)を製造する際、得られた樹脂層の厚みを100μmにした樹脂層X’を作製した。この樹脂層X’は、高熱伝導シートに貼り合せることなく、そのままの状態で使用した(絶縁高熱伝導シート10とする)。得られたシート10の各種評価結果は表1にまとめた。
本発明により、電子基盤や半導体チップ、光源などの発熱体から冷却材や筐体等へ迅速かつ異方的に熱伝導が可能となり、電子機器内への熱の充満が軽減される結果、電子機器や光源などの劣化を軽減して寿命を伸ばすことができ、産業界に大きく寄与することが期待される。
Claims (15)
- 厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維およびバインダ樹脂を含有してなる高熱伝導性シート(a)の両面側に、熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有した樹脂層(b)が配置された熱伝導性シートであって、得られたシートの厚み方向の熱伝導率が5W/mK以上、電気絶縁性が3kV以上、アルミニウムに対する接着力が10MPa以上であり、耐折回数が100回以上となることを特徴とする、接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 加熱などの手段により被着体と接着することが可能となることを特徴とする、請求項1記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記絶縁高熱伝導シートの厚み方向および面方向の熱伝導率の比における平均値が1以上12以下であることを特徴とする請求項1〜2のいずれか1項に記載の接着性を有した絶縁高熱伝導性シート。
- 前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通した高熱伝導性繊維の高熱伝導性シート面に対する傾きの平均値が60°以上90°以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維の貫通密度が10%以上50%以下であることを特徴とする請求項1〜4いずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記高熱伝導性シートの厚み方向に貫通配向した高熱伝導性繊維が窒化ホウ素繊維、高強度ポリエチレン繊維、ポリベンザゾール繊維のいずれかであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記バインダ樹脂がシリコーン系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、EPDM系樹脂、ポリカーボネート系樹脂のいずれかであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記樹脂層(b)は、厚みが50μm以下で、熱伝導率が1.5W/mK以上、金属に対する接着力が引張せん断強度10MPa以上、耐折回数が30回以上であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記樹脂層(b)は、熱硬化性樹脂を、未反応状態で含有し、加熱などの反応促進する手段により被着体と接着することが可能となることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記樹脂層(b)に含有される熱伝導性フィラーが平均粒子径10μm未満であり、熱伝導率が20W/mK以上であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記樹脂層(b)に含有される熱伝導フィラーの含有割合が1〜80質量%であることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記樹脂層(b)に含有される前記熱硬化性樹脂がポリウレタン樹脂とエポキシ樹脂からなることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 前記高熱伝導性シート(a)の両面側に、前記樹脂層(b)からなる樹脂シートを積層させてなる、請求項1〜12のいずれかに記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シート。
- 接着剤を塗布した基材Aに静電植毛により高熱伝導性繊維を直立させる工程と、該直立した高熱伝導性繊維を加熱により接着固定する工程と、該基材Aに直立固定された高熱伝導性繊維にバインダ樹脂を含浸させ該バインダ樹脂を固化させる工程と、該基材Aより剥離した状態またはそのままで両表面を研磨する工程を含む製造方法により製造された高熱伝導性シート(a)に、
熱硬化性樹脂に熱伝導性フィラーを含有してなる溶液を、基材B上に塗布し、乾燥させることで得られた厚み50μm以下の樹脂層(b)からなる樹脂シートを、前記高熱伝導性シート(a)の両面に、加熱圧着などの手段により貼り合わせることにより得られることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の接着性を有する絶縁高熱伝導性シートの製造方法。 - 請求項1〜13のいずれかに記載の、接着性を有する絶縁高熱伝導性シートの少なくとも片面に、金属層が積層されてなる積層体。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104232 | 2014-05-20 | ||
JP2014104231 | 2014-05-20 | ||
JP2014104231 | 2014-05-20 | ||
JP2014104230 | 2014-05-20 | ||
JP2014104230 | 2014-05-20 | ||
JP2014104232 | 2014-05-20 | ||
PCT/JP2015/064458 WO2015178416A1 (ja) | 2014-05-20 | 2015-05-20 | 接着性を有する絶縁高熱伝導性シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015178416A1 true JPWO2015178416A1 (ja) | 2017-05-25 |
Family
ID=54554082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016521128A Pending JPWO2015178416A1 (ja) | 2014-05-20 | 2015-05-20 | 接着性を有する絶縁高熱伝導性シート |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2015178416A1 (ja) |
WO (1) | WO2015178416A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6135817B1 (ja) * | 2016-03-09 | 2017-05-31 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 熱伝導性絶縁シート、およびその製造方法 |
CN105670550B (zh) | 2016-03-31 | 2017-11-14 | 东莞新能源科技有限公司 | 一种导热胶及含有该导热胶的二次电池 |
JP2017188519A (ja) * | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 東洋紡株式会社 | 金属ベース回路基板およびその製造方法 |
JP6866799B2 (ja) * | 2017-08-01 | 2021-04-28 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 熱伝導性絶縁シートおよび複合部材 |
JP6399176B1 (ja) * | 2017-09-15 | 2018-10-03 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 熱伝導性絶縁シートおよび複合部材 |
KR20240027882A (ko) * | 2017-12-20 | 2024-03-04 | 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 | 기계적 특성의 우수한 조합을 갖는 열 전도성 폴리우레탄 접착제 |
WO2019168037A1 (ja) | 2018-03-01 | 2019-09-06 | 日立化成株式会社 | 異方熱伝導性樹脂ファイバ、異方熱伝導性樹脂部材及びそれらの製造方法 |
TW201938655A (zh) * | 2018-03-01 | 2019-10-01 | 日商日立化成股份有限公司 | 各向異性導熱性樹脂部件及其製造方法 |
JP7400184B2 (ja) * | 2018-10-11 | 2023-12-19 | 東亞合成株式会社 | 熱伝導性接着剤 |
WO2021034490A2 (en) * | 2019-07-31 | 2021-02-25 | Northeastern University | Thermally conductive boron nitride films and multilayered composites containing them |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5821856B2 (ja) * | 2010-11-18 | 2015-11-24 | 日立化成株式会社 | 多層樹脂シート及び樹脂シート積層体 |
WO2013100123A1 (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | 東洋紡株式会社 | 絶縁熱伝導シート |
JP2013216038A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-24 | Hitachi Chemical Co Ltd | 多層樹脂シート及びそれを用いた多層樹脂シート硬化物、樹脂シート積層体、半導体装置 |
-
2015
- 2015-05-20 JP JP2016521128A patent/JPWO2015178416A1/ja active Pending
- 2015-05-20 WO PCT/JP2015/064458 patent/WO2015178416A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015178416A1 (ja) | 2015-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015178416A1 (ja) | 接着性を有する絶縁高熱伝導性シート | |
JP5688077B2 (ja) | 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着性シートおよびこれを接着剤層として含むプリント配線板 | |
TWI802931B (zh) | 黏著薄膜及其製造方法 | |
JP7156267B2 (ja) | カルボン酸基含有ポリエステル系接着剤組成物 | |
JP4978753B2 (ja) | 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着性シートおよびこれを接着剤層として含むプリント配線板 | |
JP5304152B2 (ja) | 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着シート及びこれを接着層として含むプリント配線板 | |
JP6719550B2 (ja) | 導電性接着剤およびシールドフィルム | |
JPWO2010074135A1 (ja) | 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着シート及びこれを接着層として含むプリント配線板 | |
JP6365092B2 (ja) | 部品封止用フィルムの製造方法 | |
JP2013010181A (ja) | 離型フィルム | |
JP2023181334A (ja) | 樹脂組成物、ボンディングフィルム、樹脂組成物層付き積層体、積層体、及び、電磁波シールドフィルム | |
JP2003327846A (ja) | 粘弾性樹脂組成物およびそれを用いた複合型制振材料 | |
JP6380710B1 (ja) | カルボン酸基含有高分子化合物およびそれを含有する接着剤組成物 | |
KR20230113299A (ko) | 수지 조성물, 본딩 필름, 수지 조성물층 부착 적층체, 적층체 및 전자파 차폐 필름 | |
JP6383582B2 (ja) | 接着構造体 | |
JP6313952B2 (ja) | 接着性樹脂組成物 | |
JP2022051543A (ja) | ポリエステル系樹脂、接着剤組成物及び接着剤 | |
JP5627280B2 (ja) | ポリエステルシートの製造方法 | |
WO2024203232A1 (ja) | 粘着剤、粘着剤の製造方法および粘着シート | |
WO2024203231A1 (ja) | 粘着剤および粘着剤の製造方法 | |
WO2021106960A1 (ja) | 樹脂組成物、樹脂組成物層付き積層体、積層体、フレキシブル銅張積層板、フレキシブルフラットケーブル、及び、電磁波シールドフィルム | |
JP2006059720A (ja) | 導電性ペースト及びタッチパネル | |
JP2023176914A (ja) | 接着剤組成物及び接着剤 | |
TW202313762A (zh) | 黏接劑組成物、黏接片、疊層體及印刷配線板 | |
SG173356A1 (en) | Film-like adhesive, adhesive sheet, and semiconductor device using same |