JPWO2015060382A1 - 微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム - Google Patents

微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015060382A1
JPWO2015060382A1 JP2015543903A JP2015543903A JPWO2015060382A1 JP WO2015060382 A1 JPWO2015060382 A1 JP WO2015060382A1 JP 2015543903 A JP2015543903 A JP 2015543903A JP 2015543903 A JP2015543903 A JP 2015543903A JP WO2015060382 A1 JPWO2015060382 A1 JP WO2015060382A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bubble generating
liquid
generating device
fine bubble
contaminated water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015543903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6104399B2 (ja
Inventor
岩男 田村
岩男 田村
和義 足立
和義 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EARTH RE PURE INC.
Original Assignee
EARTH RE PURE INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EARTH RE PURE INC. filed Critical EARTH RE PURE INC.
Publication of JPWO2015060382A1 publication Critical patent/JPWO2015060382A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104399B2 publication Critical patent/JP6104399B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0084Enhancing liquid-particle separation using the flotation principle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • B01F25/3124Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow
    • B01F25/31242Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow the main flow being injected in the central area of the venturi, creating an aspiration in the circumferential part of the conduit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/711Feed mechanisms for feeding a mixture of components, i.e. solids in liquid, solids in a gas stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/7179Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using sprayers, nozzles or jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/75Discharge mechanisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/24Treatment of water, waste water, or sewage by flotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/305Treatment of water, waste water or sewage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • B01F25/3125Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characteristics of the Venturi parts
    • B01F25/31253Discharge
    • B01F25/312533Constructional characteristics of the diverging discharge conduit or barrel, e.g. with zones of changing conicity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

汚染水から微細気泡を生成可能な微細気泡生成装置を提供する。本発明に係る微細気泡生成装置10は、加圧された液体が流入する液体流入路11と、生成された微細気泡と液体とを排出する排出路12と、液体流入路11と排出路12とを接続し、液体流入路11および排出路12より流路面積が狭いのど部13と、液体流入路11またはのど部13内に気体を供給する気体供給路14とを備え、気体供給路14の出口端143は、液体の流れの下流側を向いて開口する。

Description

本発明は、微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システムに関するものである。
従来から、直径が0.5mm以下のマイクロバブルと呼ばれる微細な気泡を含む液体が多様な分野で利用されており、液体中に微細気泡を発生させる様々な装置が提案されている(特許文献1参照)。微細気泡生成装置は、ベンチュリ管を有する混合器において、ベンチュリ管ののど部の下流で気体を吸い込んで気泡を生成し、混合器の下流に接続される管路において、気泡を液体中に溶解しながら液体および気泡を再分配装置まで到達させ、再分配装置が備えるベンチュリ管によって、液体および気泡を再加速し、再分配装置の下流に設けられたノズル口から微細気泡が混合された噴流が噴射されるものである。
特公平6−93991号公報
近年、微細気泡が、液体中において汚染物質などを付着させて浮上する性質を有することに着目し、微細気泡生成装置で生成した微細気泡に汚染物質を付着させて浮上させ、汚染水を浄化することが試みられている。その中でも、微細気泡に汚染物質を効率よく付着させるために、微細気泡生成装置に直接汚染水を流し、汚染水から微細気泡を生成すことが試みられている。しかしながら、微細気泡生成装置は一般的に、混合器に気体を供給する供給路が、混合器内の液体の流路を画定する壁面に、液体の流れに直交する孔を開けることにより形成されている。そのため、微細気泡生成装置に汚染水を直接流入させると、特に気体を供給する供給路の出口付近に汚染物質が詰まり、微細気泡生成装置がすぐに使用できなくなるという問題が生じていた。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、汚染水から微細気泡を生成可能な微細気泡生成装置を提供する。
本発明に係る微細気泡生成装置は、加圧された液体が流入する液体流入路と、生成された微細気泡と液体とを排出する排出路と、前記液体流入路と前記排出路とを接続し、前記液体流入路および前記排出路より流路面積が狭いのど部と、前記液体流入路または前記のど部内に気体を供給する気体供給路とを備え、前記気体供給路の出口端は、液体の流れの下流側を向いて開口する。
本発明の微細気泡生成装置は、気体を供給する気体供給路の出口端が、液体の流れの下流側を向いて開口している。つまり、気体供給路は、液体が逆流しないと気体供給路内に液体が入り込み難い構造となっている。この構成を有することで、通常の液体の流れの中では、気体供給路に液体が流れ込み難くなる。これにより、液体として汚染物質を含む汚染水を流入させたとしても、汚染物質が気体供給路に入り込むことがなく、気体供給路が詰まることを防止することができる。その結果、微細気泡生成装置に直接汚染水を流し込んでも、汚染水から微細気泡を生成することができる。
上記微細気泡生成装置において、気体供給路は、管として形成されることができる。この構成を有することで、管の出口端が液体の流れの下流側を向くように管を配置すればよく、気体供給路を容易に設けることができる。
また、上記微細気泡生成装置において、管は、L字状を呈しており、出口端は、管の水平部に形成されており、水平部は、出口端をのど部内に位置させて、液体の流れと平行に配置されることができる。この構成を有することで、気体供給路を形成する管が、のど部の流路面積の一部を占めることとなり、のど部の流路面積が管により狭められる。言い換えると、管の径を変更するだけで、のど部の流路面積を簡単に変更することができる。これにより、のど部における液体の流速を容易に調整することができ、結果、微細気泡の生成量を容易に調整することができる。
また、本発明に係る汚染水浄化システムは、上記微細気泡生成装置と、前記微細気泡生成装置に汚染水を供給する汚染水槽と、前記微細気泡生成装置から排出された微細気泡を浮上分離する浮上分離槽とを備える。
本発明の汚染水浄化システムは、微細気泡生成装置が汚染水から微細気泡を生成できるため、汚染水槽から流出される汚染水(液体)を直接微細気泡生成装置に流入させ、微細気泡生成装置から排出される微細気泡を浮上分離槽に流入させる構成を採用することができる。汚染水から微細気泡を生成できない微細気泡生成装置を用いた場合、汚染水と微細気泡とを別個に浮上分離槽に流入させる構成を採用しなければならないが、本発明の汚染水浄化システムではその必要がなくなるため、汚染水浄化システムを簡略化することができる。
本発明の微細気泡生成装置によると、汚染水から微細気泡を生成することができる。
本発明に係る微細気泡生成装置の一実施形態を示す縦断面図である。 本発明に係る汚染水浄化システムを示す概略図である。 本発明に係る微細気泡生成装置の他の実施形態を示す縦断面図である。 本発明に係る微細気泡生成装置の他の実施形態を示す縦断面図である。
以下、本発明に係る微細気泡生成装置10の一実施形態について、添付図面を参照して説明する。
図1に示すように、微細気泡生成装置10は、加圧された液体が流入する液体流入路11、生成された微細気泡を排出する排出路12、および液体流入路11と排出路12とを接続するのど部13を備えている。液体流入路11、のど部13及び排出路12が順に繋がり、液体流入路11から流入される液体の流路を形成している。のど部13は、液体流入路11および排出路12よりも径が小さい筒状を呈しており、流路面積が、液体流入路11および排出路12よりも狭くなっている。液体流入路11は、のど部13よりも径の大きい筒状部分11aと、のど部13側に向かって徐々に径が小さくなる、すなわち細くなる切頭円錐部分11bとから形成されている。また、排出路12は、のど部13から徐々に径が大きくなる、すなわち、太くなる切頭円錐部分12aと、その大きい径を有する筒状部分12bとから形成されている。
液体流入路11ののど部13と反対側の端部には、例えば図2の汚染水槽2のような液体を貯留する槽から液体流入路11に液体を搬送する第1管路4が接続されている。また、排出路12ののど部13と反対側の端部には、例えば図2の浮上分離槽3のような微細気泡生成装置10で生成された微細気泡を排出する槽まで微細気泡を搬送する第2管路5が接続されている。
微細気泡生成装置10は、さらに、液体流入路11またはのど部13内に気体を供給する気体供給路14を備えている。気体供給路14は、管として形成されており、管は、水平部141と、水平部141の一端から垂直に設けられる垂直部142とで略L字状に形成されている。水平部141の他端が、気体を排出する出口端143となっており、水平部141と接続されない垂直部142の他端が、気体を流入させる入口端144となっている。
気体供給路14は、液体流入路11を画定する壁面に形成される孔から挿入され、出口端143をのど部13内に位置させ、水平部141が液体の流れと平行となるように配置されている。このとき、水平部141がのど部13を画定する壁面に密接するように配置されることが好ましい。
次に、上記のように形成された微細気泡生成装置10による微細気泡の生成方法について説明する。まず、液体を貯留する槽から、既知のポンプを介して加圧された液体が第1管路4を通り液体流入路11に流入される。同時に、気体供給路14からのど部13に気体が供給される。気体は、のど部13内の静圧が相対的に負圧となっているため、特に気体供給器等を必要とせず、自然に気体供給路14を介してのど部13に吸引される。のど部13を流れる液体は加圧され高圧となっているため、のど部13に供給された気体が液体に溶解する。そして、気体を溶解した状態で液体は、のど部13から排出路12へと流れていく。排出路12では、のど部13より流路面積が大きくなるため、加圧されていた液体の圧力が下がり、液体に溶解していた気体は過飽和の状態となる。そして、液体に溶解していられなくなった気体が微細気泡となり、これにより微細気泡が生成される。
次に、図2を参照して、本発明に係る、上記微細気泡生成装置10を利用した汚染水浄化システム1の一実施形態について説明する。汚染水浄化システム1は、微細気泡生成装置10と、微細気泡生成装置10に汚染水を供給する汚染水槽2と、微細気泡生成装置10から排出された微細気泡を浮上分離する浮上分離槽3とを備える。
汚染水浄化システム1は、次のようにして汚染水を浄化する。すなわち、汚染水槽2内の汚染物質を含んだ汚染水は、汚染水槽2からポンプによって汲みだされ、第1管路4を通って微細気泡生成装置10内へと流れていく。この過程で、ポンプによって加圧され、高圧の状態で微細気泡装置10内に流入される。流入された液体は、上記微細気泡生成装置10の微細気泡の生成方法によって、微細気泡が生成される。
生成された微細気泡は、マイナスに帯電しているため、微細気泡生成装置10の排出路12を通過中に、汚染水中に含まれているプラスに帯電する汚染物質を付着する。そして、 汚染物質を付着させた微細気泡は、汚染物質が除去された液体とともに、第2管路5を通って浮上分離槽3へと搬送される。
浮上分離槽3に到達した微細気泡は、微細気泡の上昇する性質によって浮上分離槽3内を、汚染物質を付着させた状態で浮上していく。その後、微細気泡は上昇過程で消滅し、汚染物質だけが浮上分離槽3の上部に滞留される。微細気泡は、順次上昇しているため、浮上分離槽3の上部に留められた汚染物質は、浮上分離槽3の上部に溜まり続ける。このようにして汚染物質を浮上分離させた後、浮上分離槽3の上部に設けられているスクレバー6によって、浮上して溜められた汚染物質を掬い取って回収する。このようにして、汚染物質が除去されて、汚染水が浄化される。
以上のように、本実施形態では、気体供給路14がL字状の管として形成され、水平部141が、出口端143を液体の流れの下流側に向けて配置されている。この構成を有することで、液体が逆流しないと気体供給路14内に入り込めず、気体供給路14に液体が流れ込み難くなっている。これにより、液体として汚染物質を含む汚染水を流入させたとしても、汚染物質が気体供給路14に入り込むことがなく、気体供給路14が詰まることを防止することができる。その結果、微細気泡生成装置10に直接汚染水を流し込んでも、汚染水から微細気泡を生成することができる。
また、本実施形態では、気体供給路14を形成する管が、出口端143がのど部13内に位置し、水平部141が液体の流れと平行になるように配置されている。つまり、のど部13の流路面積の一部を、気体供給路14を形成する管が占めている。一般的に、微細気泡は、のど部13の流路面積に応じて生成される量が変化するが、この構成を有することで、気体供給路14を形成する管の径を変更するだけで、のど部13の流路面積を狭める領域を簡単に変更でき、結果、微細気泡の生成量を容易に調整することができる。
さらに、本実施形態の汚染水浄化システム1では、微細気泡生成装置10が汚染水から微細気泡を生成できるため、汚染水槽2から流出される汚染水を直接微細気泡生成装置10に流入させ、微細気泡生成装置10から排出される微細気泡を浮上分離槽3に流入させる構成を採用することができる。従来の汚染水から微細気泡を生成できない微細気泡生成装置を用いた場合、汚染水と微細気泡とを別個に浮上分離槽に流入させる構成を採用しなければならないが、本実施形態の汚染水浄化システム1ではその必要がなくなるため、汚染水浄化システム1を簡略化することができる。また、汚染水から微細気泡を生成するため、生成された微細気泡に汚染水中の汚染物質がすぐに付着できる。これにより、従来の汚染水と微細気泡とを別個に浮上分離槽に流入させて微細気泡に汚染物質を付着させるよりも、効率的に微細気泡に汚染物質を付着させることができ、汚染物質の除去率を向上させることができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では、気体供給路14をL字状の管として形成したが、管の形状はL字状に限られない。例えば、図3に示すように、気体供給路14aは、直管状の管として形成され、微細気泡生成装置10aに対し、出口端143aが液体の流れの下流側を向くように傾斜して取り付けられても良い。また、気体供給路14は管として形成される必要もなく、図4に示すように、気体供給路14bは、液体流入路11を画定する壁面に、微細気泡生成装置10bに対し、出口端143bが液体の流れの下流側を向くような形状の孔として形成されても良い。また、この孔は、のど部13に形成されることもできる。いずれの場合であっても、気体供給路14a,14bの出口端143a,143bが、液体の流れの下流側を向いて開口していれば良い。気体供給路14a,14bとしてこのような構成を採用することで、L字状の管を形成する必要がなくなり、さらには、管を用いることも必要なくなり、微細気泡生成装置10a,10bの製造を容易にすることができる。
本発明の汚染水浄化システムは、例えば、トリチウム(三重水素)を含む汚染水からトリチウムを浮上分離させるためにも用いることができる。また、本発明の微細気泡生成装置は、水耕栽培のための炭酸ガス含有水若しくは炭酸ガス含有液肥の生成、又はエマルション燃料の生成にも用いることができる。具体的に説明すると、微細気泡生成装置の液体流入路から水又は液肥を供給し、気体供給路から炭酸ガスを供給することで、炭酸ガスを含む水又は液肥を生成することができる。水耕栽培において当該水又は液肥を供給すると、植物の根に供給された水又は液肥から炭酸ガスが蒸発し、その炭酸ガスが植物の葉の裏側にある気孔に直に接触する。これにより、葉の裏側にある気孔から炭酸ガスを吸収する性質を有する植物に対して炭酸ガスを効率よく吸収させることができる。また、微細気泡生成装置の液体流入路から水及び油を供給することで、油中に水が分散しエマルション燃料を生成することができる。これにより、従来エマルション燃料を生成するために用いていた界面活性剤を用いなくても容易にエマルション燃料を生成することができる。
1 汚染水浄化システム
2 汚染水槽
3 浮上分離槽
10 微細気泡生成装置
11 液体流入路
12 排出路
13 のど部
14 気体供給路
141 水平部
143 出口端

Claims (4)

  1. 加圧された液体が流入する液体流入路と、
    生成された微細気泡を排出する排出路と、
    前記液体流入路と前記排出路とを接続し、前記液体流入路および前記排出路より流路面積が狭いのど部と、
    前記液体流入路または前記のど部内に気体を供給する気体供給路とを備え、
    前記気体供給路の出口端は、液体の流れの下流側を向いて開口する微細気泡生成装置。
  2. 前記気体供給路は、管として形成される請求項1に記載の微細気泡生成装置。
  3. 前記管は、L字状を呈しており、
    前記出口端は、前記管の水平部に形成されており、
    前記水平部は、前記出口端を前記のど部内に位置させて、液体の流れと平行に配置される請求項2に記載の微細気泡生成装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の微細気泡生成装置と、
    前記微細気泡生成装置に汚染水を供給する汚染水槽と、
    前記微細気泡生成装置から排出された微細気泡を浮上分離する浮上分離槽とを備える汚染水浄化システム。
JP2015543903A 2013-10-23 2014-10-23 微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム Active JP6104399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013219791 2013-10-23
JP2013219791 2013-10-23
PCT/JP2014/078208 WO2015060382A1 (ja) 2013-10-23 2014-10-23 微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015060382A1 true JPWO2015060382A1 (ja) 2017-03-09
JP6104399B2 JP6104399B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=52992971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015543903A Active JP6104399B2 (ja) 2013-10-23 2014-10-23 微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10029219B2 (ja)
EP (1) EP3061520B1 (ja)
JP (1) JP6104399B2 (ja)
KR (1) KR20160075587A (ja)
CN (1) CN105636679A (ja)
CA (1) CA2928247C (ja)
RU (1) RU2675546C2 (ja)
UA (1) UA119450C2 (ja)
WO (1) WO2015060382A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104474A (ja) 2014-08-22 2016-06-09 有限会社情報科学研究所 共鳴発泡と真空キャビテーションによるウルトラファインバブル製造方法及びウルトラファインバブル水製造装置。
JP6960281B2 (ja) * 2017-09-05 2021-11-05 株式会社富士計器 微細気泡液生成器
CN108311308A (zh) * 2018-02-28 2018-07-24 李常德 一种微泡喷头
US20200030756A1 (en) * 2018-07-25 2020-01-30 Aeromixer, Llc Aerating and liquid agitating device
JPWO2020085046A1 (ja) * 2018-10-26 2021-02-15 洋文 太田 トリチウム含有水からのトリチウム水分離除去方法及び装置
JP7086435B2 (ja) * 2019-07-16 2022-06-20 株式会社KB.cuento マイクロバブル生成ユニット及び水浄化システム
CN111346589B (zh) * 2020-03-05 2021-08-06 上海交通大学 微纳气泡气液反应器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1066962A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Idec Izumi Corp 汚水処理装置
US20030178732A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Luman Homer C. Direct injection contact apparatus for severe services
JP2008030002A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Opt Creation:Kk 超微細気泡発生方法
JP2011120974A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Osamu Shiraishi 二酸化炭素削減装置及び二酸化炭素削減方法
JP2011240211A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Maindorei Gijutsu Kagaku Kenkyusho:Kk 微小気泡発生機構
US20120206993A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Casper Thomas J Venturi device and method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4110210A (en) * 1975-06-02 1978-08-29 Envirotech Corporation Dispersed gas flotation process
DE2544559A1 (de) * 1975-10-04 1977-04-07 Bayer Ag Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines reaktionsgemisches fuer die produktion von schaumstoff
DE3144386C2 (de) * 1981-11-07 1983-12-29 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Injektorflotationsapparat
DE3211906C1 (de) * 1982-03-31 1988-12-01 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Injektor fuer Flotationsapparate
SU1321691A1 (ru) * 1985-11-12 1987-07-07 Институт Тепло-И Массообмена Им.А.В.Лыкова Устройство дл очистки сточных вод
DE69329061T2 (de) 1992-05-14 2000-12-21 Idec Izumi Corp Vorrichtung zur lösung eines gases in bzw zur mischung einer flüssigkeit
JPH0693991B2 (ja) 1992-08-17 1994-11-24 和泉電気株式会社 気液溶解混合装置
JPH106692A (ja) 1996-06-25 1998-01-13 F I L:Kk 吸取具およびその積層体、ならびに吸取具ホルダ
JP4298824B2 (ja) 1997-10-28 2009-07-22 Idec株式会社 気液溶解混合装置
WO2005115596A1 (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Sanyo Facilities Industry Co., Ltd. 微細気泡含有液生成方法及び装置並びにこれに組み込まれる微細気泡発生器
CN101208272A (zh) * 2005-06-20 2008-06-25 株式会社Ohr实验室 压舱水处理装置
DK177387B1 (en) * 2010-04-12 2013-03-04 Schlumberger Norge As A flotation unit for purifying water, such as a CFU (Compact Flotation Unit)
RU118878U1 (ru) * 2012-03-23 2012-08-10 Валерий Александрович Никулин Статический смеситель

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1066962A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Idec Izumi Corp 汚水処理装置
US20030178732A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Luman Homer C. Direct injection contact apparatus for severe services
JP2008030002A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Opt Creation:Kk 超微細気泡発生方法
JP2011120974A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Osamu Shiraishi 二酸化炭素削減装置及び二酸化炭素削減方法
JP2011240211A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Maindorei Gijutsu Kagaku Kenkyusho:Kk 微小気泡発生機構
US20120206993A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Casper Thomas J Venturi device and method

Also Published As

Publication number Publication date
UA119450C2 (uk) 2019-06-25
CA2928247A1 (en) 2015-04-30
JP6104399B2 (ja) 2017-03-29
WO2015060382A1 (ja) 2015-04-30
EP3061520B1 (en) 2023-06-07
US10029219B2 (en) 2018-07-24
RU2675546C2 (ru) 2018-12-19
EP3061520A4 (en) 2017-07-19
KR20160075587A (ko) 2016-06-29
US20160236160A1 (en) 2016-08-18
RU2016118035A3 (ja) 2018-05-29
CN105636679A (zh) 2016-06-01
RU2016118035A (ru) 2017-11-28
CA2928247C (en) 2019-04-30
EP3061520A1 (en) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104399B2 (ja) 微細気泡生成装置および微細気泡生成装置を備える汚染水浄化システム
JP5440151B2 (ja) マイクロバブル濃縮装置及び生成装置並びにそれらの方法
KR100919367B1 (ko) 고효율 기체용해탱크를 이용한 부상분리장치
JPWO2014061737A1 (ja) 散気装置、散気方法、及び水処理装置
JP2007117799A (ja) 微細気泡生成器及びこれを用いた微細気泡生成装置
JP6338518B2 (ja) マイクロバブル発生装置
JP5372585B2 (ja) 気液溶解タンク
JP2015155092A (ja) エマルジョン解乳化装置及び解乳化方法
KR101688638B1 (ko) 오존 미세 기포를 이용한 유기물 세정 장치
JP2016150283A (ja) 膜処理装置及び膜処理方法
JP5218948B1 (ja) 気体溶解器
JP2013248607A (ja) 膜分離装置及び膜分離方法
JP2009240911A (ja) 散気装置及び散気装置を備えた膜濃縮装置を有する水処理施設
JP2012157849A (ja) 膜分離活性汚泥装置
JP7086435B2 (ja) マイクロバブル生成ユニット及び水浄化システム
JP5149223B2 (ja) 分離膜の洗浄装置、膜分離装置及び洗浄方法
JP4133045B2 (ja) 気体溶解器及びそれらを備えた水処理装置
JP2016165772A (ja) 加工液処理システム
WO2017094373A1 (ja) 浮遊物回収船
KR101129317B1 (ko) 산소수 발생기
TW201339106A (zh) 水循環裝置
KR200199585Y1 (ko) 미세기포발생장치를 이용한 폐수처리시스템
JP6425067B2 (ja) 膜分離活性汚泥処理装置
KR100377020B1 (ko) 미세기포발생장치를 이용한 폐수처리시스템 및 폐수처리방법
JP2016159292A (ja) 脱酸素装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161130

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250