JPWO2015046307A1 - 自動車用燃料タンクの製造方法 - Google Patents

自動車用燃料タンクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015046307A1
JPWO2015046307A1 JP2015539302A JP2015539302A JPWO2015046307A1 JP WO2015046307 A1 JPWO2015046307 A1 JP WO2015046307A1 JP 2015539302 A JP2015539302 A JP 2015539302A JP 2015539302 A JP2015539302 A JP 2015539302A JP WO2015046307 A1 JPWO2015046307 A1 JP WO2015046307A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fuel tank
tank
wall
base layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015539302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6092407B2 (ja
Inventor
田中 高太郎
高太郎 田中
寛 北村
寛 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6092407B2 publication Critical patent/JP6092407B2/ja
Publication of JPWO2015046307A1 publication Critical patent/JPWO2015046307A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03177Fuel tanks made of non-metallic material, e.g. plastics, or of a combination of non-metallic and metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3086Interaction between two or more components, e.g. type of or lack of bonding
    • B29C2949/3088Bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2715/00Condition, form or state of preformed parts, e.g. inserts
    • B29K2715/003Cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7172Fuel tanks, jerry cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/246All polymers belonging to those covered by groups B32B27/32 and B32B27/30
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/025Polyolefin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03032Manufacturing of fuel tanks
    • B60K2015/03046Manufacturing of fuel tanks made from more than one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03421Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling to protect the fuel tank against heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03486Fuel tanks characterised by the materials the tank or parts thereof are essentially made from
    • B60K2015/03493Fuel tanks characterised by the materials the tank or parts thereof are essentially made from made of plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

タンク本体(12)の外壁(19)が多層構成からなる合成樹脂層により形成される自動車用燃料タンクにおいて、合成樹脂層は、バリヤ層(26)が介装される内側本体層と外側本体層とを備える。外壁(19)は、外側から内側に向かって順に、表皮層(20)、外側ベース層(22)、外側接着剤層(24)、バリヤ層(26)、内側接着剤層(28)、内側ベース層(30)、及び、構造体(32)で形成されている。構造体(32)は、内側本体層及び外側本体層の成形時に後付けで内側ベース層(30)に対して溶着されて取り付けられる。

Description

本発明は、自動車用燃料タンクに関する。
例えば、特許文献1には、ブロー成形された成形品であるタンク本体の外表面に対して被覆材を溶着して被覆することで、タンク本体の外側に断熱層を形成することが可能な燃料タンク構造が開示されている。
すなわち、被覆材は、アッパハーフ及びロアハーフによって形成された中空繊維の編み物で構成され、この編み物によってタンク本体の外表面を被覆することで断熱層が形成されている。
特開2009−1048号公報
しかしながら、特許文献1に開示された燃料タンク構造では、ブロー成形後にタンク本体の外表面に編み物を取り付ける工程が必要となり、製造工程が煩雑となる。
また、断熱性能を向上させるため、樹脂製のタンク本体の外側に断熱層を配置することが考えられるが、タンク本体の成形後の後加工が必要となり、同様に製造工程が煩雑となる。
本発明の一般的な目的は、簡素な構造によって断熱性を向上させることが可能な自動車用燃料タンクを提供することにある。
前記の目的を達成するために、本発明は、タンク本体の外壁が多層構成からなる合成樹脂層により形成される自動車用燃料タンクにおいて、前記合成樹脂層が、少なくともバリヤ層が介装される内側本体層と外側本体層とを備え、前記内側本体層には、内部に空気層を有する構造体が含まれることを特徴とする。
本発明によれば、構造体の内部に設けられた空気層によって断熱効果が得られることにより、簡素な構造によって断熱性を向上させ、蒸発燃料(vapor)の発生を抑制することができると共に、内側本体層に含まれる構造体が補強効果を発揮することにより、タンク本体の外壁の強度を向上させることができる。この結果、本発明では、構造体を内側本体層に含むことで、断熱効果と補強効果とを併有することができる。
また、本発明は、前記構造体が、前記内側本体層と同じ樹脂からなり、内部に前記空気層を備えることを特徴とする。
本発明によれば、タンク本体の外壁を構成する内側本体層に、内側本体層と同じ樹脂で内部に空気層を有する構造体を、後付工程で簡便に取り付けることができる。さらに、本発明によれば、構造体を内側本体層と同一樹脂(例えば、高密度ポリエチレン;HDPF)を用いて形成することで、内側本体層と外側本体層の成形時に内側本体層に対して構造体を容易に溶着することができる。この結果、内側本体層に対する構造体の取付作業を簡便に遂行することができる。
さらに、本発明は、前記構造体が、発泡層であり、前記内側本体層は、ベース層と、前記ベース層と同じ樹脂を発泡化させた前記発泡層とから形成されることを特徴とする。
本発明によれば、タンク本体の外壁を構成する内側本体層に発泡層(断熱層)を含むことにより、従来から行われているタンク本体の外側から断熱層を取り付ける等の後工程を省略することができる。この結果、本発明では、簡素な構造によって断熱性を向上させ、蒸発燃料の発生を抑制することができる。また、本発明によれば、ベース層と同じ樹脂(例えば、高密度ポリエチレン;HDPF)を用いて発泡化させることによって発泡層を形成することで、ベース層と発泡層とを容易に溶着することができる。さらに、ベース層と発泡層とを溶着して互いに密着させることで、耐久性を向上させることができる。
さらにまた、本発明は、前記構造体又は前記発泡層が、前記内側本体層及び前記外側本体層の成形時に前記内側本体層に溶着されて取り付けられることを特徴とする。
本発明によれば、タンク本体の外壁を構成する内側本体層に、構造体又は発泡層を、後付工程で簡便に取り付けることができる。
本発明では、簡素な構造によって断熱性を向上させることが可能な自動車用燃料タンクを得ることができる。
本発明の実施形態に係る燃料タンクの斜視図である。 図1の燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。 (a)〜(c)は、ツインシートブロー成形によって燃料タンクを成形する製造工程を示す説明図である。 変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。 (a)〜(e)は、燃料タンクの他の製造工程を示す説明図である。 本発明の他の実施形態に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。 (a)〜(c)は、図6の燃料タンクの製造工程の一例を示す説明図である。 (a)〜(d)は、連続押し出し成形によって図6の燃料タンクを成形する製造工程を示す説明図である。 (a)は、他の連続押し出し成形によって図6の燃料タンクを成形する説明図、(b)は、(a)のA−A線に沿った横断面図、(c)は、(b)のB部分の拡大断面図である。 (a)は、他の実施形態の第1変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、(b)は、他の実施形態の第2変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、(c)は、他の実施形態の第3変形例に係る燃料タンクの製造方法を示す説明図である。
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係る燃料タンクの斜視図、図2は、図1の燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。
燃料タンク(自動車用燃料タンク)10は、図示しない自動車の車体に取り付けられて固定されている。この燃料タンク10は、図1に示されるように、殻状のタンク本体12を有し、タンク本体12の上面には、図示しないポンプ等を取り付けるためのポンプ取付孔14と、内部の燃料蒸気を回収するホース等を接続するための取付孔16と、図示しないリターンパイプを接続するための取付孔18とが設けられている。また、燃料タンク10の側面には、図示しないインレットパイプから燃料を注入する燃料注入口(図示せず)が設けられている。
燃料タンク10は、例えば、ブロー成形や押し出しシート成形等によって形成されるが、本実施形態では、後記する図3に示されるように、ツインシートブロー成形で成形される燃料タンク10をその一例として説明する。
タンク本体12の外壁19は、図2に示されるように、外側から内側に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、内側ベース層(ベース層)30、及び、構造体32で形成されている。構造体32の内部には、空気層34が設けられている。また、構造体32は、タンク本体12内に供給される、例えば、ガソリン等の燃料油と接する内壁を構成するものである。図3に示されるツインシートブロー成形では、構造体32を除いた前記の6層から形成されるフラットパリソン104が用いられている。図3の詳細については、後記する。
タンク本体12の外壁19は、前記した多層構成からなる合成樹脂層により形成され、バリヤ層26が介装される内側本体層(内側接着剤層28、内側ベース層30、構造体32)と、外側本体層(表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24)とによって構成されている。すなわち、タンク本体12の外壁19は、燃料の不透過性に優れた材質からなるバリヤ層26を、少なくとも、タンク内面を形成する内側熱可塑性樹脂層とタンク外面を形成する外側熱可塑性樹脂層とで挟んだ多層断面構造で構成されている。
表皮層20及び外側ベース層22は、衝撃耐性が大きく燃料油に対して剛性が維持される熱可塑性合成樹脂によって形成されている。この熱可塑性合成樹脂は、例えば、ポリエチレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等が挙げられる。表皮層20をポリエチレン樹脂とした場合、高密度ポリエチレン(HDPE;High Density Polyethylene)で形成されることが好ましい。
また、外側ベース層22をポリエチレン樹脂とした場合、再生樹脂(Regrind Material)を用いることができる。例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)を主材として含有する再生樹脂は、使用後に回収された燃料タンク10や、製造工程で不良品と判定された燃料タンク等を破粋し、リサイクルして使用するとよい。
外側接着剤層24は、外側ベース層22とバリヤ層26との間に設けられ、外側ベース層22とバリヤ層26とを接着する。この外側接着剤層24に用いられる接着性の合成樹脂としては、例えば、変性ポリオレフィン樹脂等が挙げられ、特に、不飽和カルボン酸変性ポリエチレン樹脂が好ましい。
なお、本実施形態では、表皮層20、外側ベース層22、及び、外側接着剤層24により外側本体層を構成しているが、これに限定されるものではなく、例えば、外側ベース層22及び外側接着剤層24を無くして、表皮層20とバリヤ層26とを直接溶着するようにしてもよい。
バリヤ層26は、燃料油の透過が極めて少ない熱可塑性合成樹脂で形成され、例えば、エチレン−ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH;Ethylene Vinylalcohol Copolymer)で形成されることが好ましい。バリヤ層26としてエチレン−ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH)を用いることにより、ガソリンの透過防止性を向上させることができる。
内側接着剤層28は、バリヤ層26と内側ベース層30との間に設けられ、バリヤ層26と内側ベース層30とを接着する。この内側接着剤層28に用いられる接着性の合成樹脂としては、外側接着剤層24と同様に、例えば、変性ポリオレフィン樹脂等が挙げられ、特に、不飽和カルボン酸変性ポリエチレン樹脂が好ましい。
内側ベース層30は、表皮層20と同様に、熱可塑性合成樹脂によって形成されている。この熱可塑性剛性樹脂は、例えば、ポリエチレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等が挙げられる。内側ベース層30をポリエチレン樹脂とした場合、高密度ポリエチレン(HDPE;High Density Polyethylene)で形成されることが好ましい。
構造体32は、タンク本体12の外壁19を構成する内側本体層の最も内側に配置され、内側ベース層30と同じ材料、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)で形成されることが好ましい。この構造体32は、後記するように、内側本体層及び外側本体層の成形時に後付けで内側本体層に対して取り付けられる。
構造体32は、内部に空気層34を有して封止された密封体からなり、ガソリン等の燃料油と直接的に接する内側壁部32aと、内側ベース層30と溶着される外側壁部32bと、内側壁部32aと外側壁部32bとを連結する側壁32cとによって構成されている。相互に対向する内側壁部32aと外側壁部32bとの間には、蛇腹状に屈曲して形成された板状部材36が介装されている。板状部材36は、例えば、薄肉で撓曲可能な平板状の板体で形成されるとよい。また、板状部材36は、構造体32と同様に、内側ベース層30と同じ材料である、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)で形成されることが好ましい。
なお、本実施形態では、内側接着剤層28、内側ベース層30、及び、構造体32により内側本体層を構成しているが、これに限定されるものではなく、例えば、内側接着剤層28を無くして、バリヤ層26と内側ベース層30とを直接溶着するようにしてもよい。この場合、内側本体層は、高密度ポリエチレン(HDPE)で形成された内側ベース層30と、この内側ベース層30と同じ高密度ポリエチレン(HDPE)で形成された構造体32とによって構成されることが好ましい。
本実施形態に係る燃料タンク10は、基本的に以上のように構成されるものであり、次にその製造方法について説明する。
図3(a)〜図3(c)は、ツインシートブロー成形によって燃料タンクを成形する製造工程を示す説明図である。
図3(a)に示されるように、フォーミングダイ100の図示しないノズルからシート状の2つのフラットパリソン104を略平行に所定長だけ下降させる。続いて、図3(b)に示されるように、フォーミングダイ100の下方に一対の成形金型102が開いて対向した状態に位置させた後、フラットパリソン104を成形金型102の内部に導入する。なお、図3(b)は、図5(d)に対応する状態を示している。
なお、2つのフラットパリソン104は、それぞれ、成形金型102に近接する側から離間する側に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、及び、内側ベース層30を積層し、構造体32を除いた6層で形成されている。なお、内部に空気層34を有し内側壁部32aと外側壁部32bとの間に板状部材36が介装された構造体32は、予め別途成形されているものとする。
真空引きしてフラットパリソン104を成形金型102のキャビティに沿って転写し凹部107を形成した状態において、図3(b)に示されるように、ロボットアーム106の先端部に吸着されたシート状の構造体32を、フラットパリソン104の内側から凹部107内に溶着する。
シート状の構造体32を溶着した後、図3(c)に示されるように、ロボットアーム106を用いてタンク本体12内に内蔵される内蔵部品(子部品)108を構造体32の内面に対して溶着する。本実施形態では、内側本体層への構造体32の溶着と内蔵部品108の溶着とを同一工程で行うことができる。
内蔵部品108とは、例えば、タンク本体12から燃料を取り出す燃料取り出し部や、余剰燃料をタンク本体12へ戻す燃料戻し部や、ポンプ等からなり、タンク本体12内に予め固着される部品をいう。
その後、図示しないカッター等の切断手段を用いてフラットパリソン104を切断すると共に、成形金型102を型締めした状態において、図示しないエアノズルから相互に対向するフラットパリソン104の内部にエアを吹き出してフラットパリソン104の外面を成形金型102に押圧し燃料タンク10を成形する。成形金型102を型開きして、成形された燃料タンク10が取り出される。
本実施形態では、タンク本体12の外壁19を構成する内側本体層に対し、内側ベース層30と同じ材料で内部に空気層34を有する構造体32を、後付工程で簡便に取り付けることができる。本実施形態では、構造体32の内部に設けられた空気層34によって断熱効果が得られることにより、簡素な構造によって断熱性を向上させ、蒸発燃料(vapor)の発生を抑制することができると共に、内側本体層に取り付けられた構造体32が内部に介装された板状部材36を介して補強効果を発揮することにより、タンク本体12の外壁19の強度を向上させることができる。このように、本実施形態では、内側本体層に取り付けられた構造体32によって、タンク本体12の断熱効果と補強効果とを併有することができる。
また、本実施形態では、構造体32を内側ベース層30(内側本体層)と同一樹脂(例えば、高密度ポリエチレン;HDPF)を用いて形成することで、内側本体層と外側本体の成形時に内側ベース層30に対して構造体32を容易に溶着することができる。この結果、内側本体層に対する構造体32の取付作業を簡便に遂行することができる。
さらに、本実施形態では、構造体32を構成する内側壁部32aと外側壁部32bとの間に板状部材36を介装することで、タンク本体12の補強効果を強化しつつ、断熱効果を高めることができる。
図4は、変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。
変形例に係る燃料タンク10aでは、構造体32を構成する内側壁部32aと外側壁部32bとの間に板状部材36が介装されておらず、空洞からなる空気層34によって構成されている点で図2に示す燃料タンク10と異なっている。
なお、この燃料タンク10aでは、補強効果を高めるために、相互に対向する内側壁部32aと外側壁部32bとの間に1以上の図示しない支柱を設けるようにしてもよい。
図5(a)〜図5(e)は、燃料タンクの他の製造工程を示す説明図である。なお、以下の説明において、図1〜図3に示す構成要素と同一の構成要素には、同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
図示しない押し出し成形装置によって可塑化した樹脂を、フォーミングダイ200のノズル202から円筒状のパリソン204として押し出す。この押し出された円筒状のパリソン204の上側をロボットハンド206の把持部208で把持し、図示しないカッター等の切断手段で切断することにより、上下方向に所定長の長さからなるパリソン204が得られる(図5(a)参照)。
なお、ロボットハンド206の把持部208によって把持されるパイプ状(チューブ状)のパリソン204は、外側(外径側)から内側(内径側)に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、及び、内側ベース層30からなり、構造体32を除いた6層で形成されている。また、後付けされる構造体32は、別途成形されているものとする。
続いて、一対の成形金型210が型閉じされていない状態において、ロボットハンド206の把持部208でパリソン204の上端部を閉塞し、且つ、パリソン204の下端部をピンチプレート212で閉塞した状態で、パリソン204で閉塞された空間部214内に予めエアを供給してパリソン204を膨張(変形)させる。
次に、このようにして膨張したパリソン204を一対の成形金型210で挟み込み、パリソン204の上下部分を一対の成形金型210で閉じた状態(図5(b)参照)で、パリソン204の空間部214内にエアを供給する。このエアによってパリソン204がさらに膨らんで成形金型210の内壁面に押圧される。
パリソン204が成形金型210の内壁面に押圧されて伸長されることで、中空の仮成形品216が成形される(図5(c)参照)。この中空の仮成形品216を図示しないカッター等の切断手段で略中央部(成形金型の分割線)から鉛直方向に2つに分断した後、一対の成形金型210を互いに離間させた状態において、図5(d)に示されるように、ロボットアーム106の先端部に吸着されたシート状の構造体32を、成形金型210の内壁面に付着したパリソン204の内側から凹部内に溶着する。
シート状の構造体32を溶着した後、図5(e)に示されるように、ロボットアーム106を用いてタンク本体12内に内蔵される内蔵部品(子部品)108を構造体32の内面に対して溶着する。このように樹脂材料で円筒状のパリソン204を用い、図5(a)〜図5(e)に示される製造工程によって燃料タンク10を成形した場合であっても、内側本体層に構造体32を溶着することで、構造体32を後付けで容易に取り付けることができる。なお、図示しない連続押し出し成形装置から押し出された円筒状のパリソン204に対し、構造体32を後付けで溶着するようにしてもよい。
最後に、互いに離間した一対の成形金型210を閉じて2つに分断された仮成形品216の分断面を溶着することで燃料タンク10が製造される。
次に、本発明の他の実施形態に係る燃料タンク10bについて、以下説明する。この他の実施形態に係る燃料タンク10bは、外観上、図1に示される燃料タンク10と同じ形状からなる。なお、図1〜図5に示される燃料タンク10、10aと同一の構成要素には、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略する。
図6は、本発明の他の実施形態に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大図である。
燃料タンク10bの外壁19は、図6に示されるように、外側から内側に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、内側ベース層(ベース層)30、及び、発泡層(断熱層)32dで形成されている。発泡層32dは、内部に図示しない空気層を有する構造体として機能するものである。発泡層32dは、タンク本体12内に貯留される、例えば、ガソリン等の燃料油と接する層である。図7(a)〜図7(c)に示されるツインシートブロー成形では、発泡層32dを除いた前記の6層から形成されるフラットパリソン104が用いられている。
タンク本体12の外壁19は、多層構成からなる合成樹脂層により形成され、バリヤ層26が介装される内側本体層(内側接着剤層28、内側ベース層30、発泡層(断熱層)32d)と、外側本体層(表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24)とによって構成されている。すなわち、タンク本体12の外壁19は、燃料の不透過性に優れた材質からなるバリヤ層26を、少なくとも、タンク内面を形成する内側熱可塑性樹脂層とタンク外面を形成する外側熱可塑性樹脂層とで挟んだ多層断面構造で構成されている。
構造体として機能する発泡層32dは、タンク本体12の外壁19を構成する内側本体層の最も内側(最内層)に配置され、内側ベース層30と同じ樹脂を発泡させた、例えば、発泡高密度ポリエチレン(発泡HDPE)で形成されることが好ましい。発泡層32dは、単泡(独立気泡)が好ましく、発泡層32dへの燃料油の進入が抑制される。
なお、他の実施形態では、内側接着剤層28、内側ベース層30、及び、発泡層32dにより内側本体層を構成しているが、これに限定されるものではなく、例えば、内側接着剤層28を無くして、バリヤ層26と内側ベース層30とを直接溶着するようにしてもよい。この場合、内側本体層は、高密度ポリエチレン(HDPE)で形成された内側ベース層30と、この内側ベース層30と同じ高密度ポリエチレン(HDPE)を発泡化させた発泡高密度ポリエチレン(発泡HDPE)で形成された発泡層32dとによって構成されることが好ましい。
さらに、他の実施形態では、図6に示されるように、発泡層32dがタンク本体12の外壁19を構成する内側本体層の最も内側(最内層)に配置された場合を例示しているが、これに限定されるものではなく、発泡層32dが内側本体層内に含まれていればよい。
他の実施形態に係る燃料タンク10bは、基本的に以上のように構成されるものであり、次にその製造方法について説明する。
図7(a)〜図7(c)は、図6の燃料タンクの製造工程の一例を示す説明図である。
図7(a)に示されるように、フォーミングダイ100の図示しないノズルからシート状の2つのフラットパリソン104を略平行に所定長だけ下降させる。続いて、図7(b)に示されるように、フォーミングダイ100の下方に一対の成形金型102が開いて対向した状態に位置させた後、フラットパリソン104を成形金型102の内部に導入する。
なお、2つのフラットパリソン104は、それぞれ、成形金型102に近接する側から離間する側に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、及び、内側ベース層30からなり、発泡層32dを除いた6層で形成されている。また、発泡層32dは、予め発泡化してシート状に別途成形されているものとする。
真空引きしてフラットパリソン104を成形金型102のキャビティに沿って転写し凹部107を形成した状態において、図7(b)に示されるように、ロボットアーム106の先端部に吸着されたシート状の発泡層32dを、フラットパリソン104の内側から凹部107内に溶着する。
シート状の発泡層32dを溶着した後、図7(c)に示されるように、ロボットアーム106を用いてタンク本体12内に内蔵される内蔵部品(子部品)108を発泡層32dの内面に対して溶着する。他の実施形態では、内側本体層への発泡層32dの溶着と内蔵部品108の溶着とを同一工程で行うことができる。
その後、図示しないカッター等の切断手段を用いてフラットパリソン104を切断すると共に、成形金型102を型締めした状態において、図示しないエアノズルから相互に対向するフラットパリソン104の内部にエアを吹き出してフラットパリソン104の外面を成形金型102に押圧し燃料タンク10を成形する。成形金型102を型開きして、成形された燃料タンク10bが取り出される。なお、他の実施形態では、ツインシートブロー成形によって燃料タンク10を成形しているが、後記するように連続押し出し成形によって燃料タンク10bを成形してもよい。
他の実施形態では、タンク本体12の外壁19を構成する内側本体層に発泡層(断熱層)32dを含むことにより、従来から行われているタンク本体12の外側から断熱層を取り付ける等の後工程を省略することができる。この結果、他の実施形態では、簡素な構造によって断熱性を向上させ、蒸発燃料の発生を抑制することができる。
また、他の実施形態では、内側ベース層30と同じ樹脂(例えば、高密度ポリエチレン;HDPE)を用いて予め別途発泡化させることによって発泡層32dを形成することで、内側ベース層30と発泡層32dとを容易に溶着することができる。また、内側ベース層30と発泡層32dとを溶着して互いに密着させることで、耐久性を向上させることができる。
さらに、他の実施形態では、ツインシートブロー成形する際、内側本体層に対する発泡層32dの溶着と、内蔵部品108の溶着とを同一工程内で行うことができる。この結果、他の実施形態では、製造工程を簡略化することができる。
さらにまた、他の実施形態では、発泡層32dを内側本体層の最も内側に配置した場合であっても、発泡層32dへの燃料油の進入が抑制される。
図8(a)〜図8(d)は、連続押し出し成形によって燃料タンクを成形する製造工程を示す説明図である。なお、以下の説明において、図6及び図7に示す構成要素と同一の構成要素には、同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
図示しない押し出し成形装置によって可塑化した樹脂を、フォーミングダイ100aのノズル101から円筒状のパリソン104aとして押し出す(図8(a)参照)。なお、パイプ状に形成されたパリソン104aは、外側(外径側)から内側(内径側)に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、及び、内側ベース層30からなり、発泡層32dを除いた6層で形成されている。また、発泡層32dは、予め発泡化してシート状に別途成形されているものとする。
続いて、パリソン104aを一対の成形金型102で挟み込みパリソン104aの上下部分を閉じた状態で、フォーミングダイ100aの中央部のエアノズル103からパリソン104aの中空部105内にエアを吹き込む。このエアによってパリソン104aが膨らんで成形金型102の内壁面に押圧される。
パリソン104aが成形金型102の内壁面に押圧されて伸長されることで、中空の仮成形品109が成形される(図8(b)参照)。この中空の仮成形品109を図示しないカッターで略中央部から鉛直方向に2つに分断した後、一対の成形金型102を互いに離間させた状態において、図8(c)に示されるように、ロボットアーム106の先端部に吸着されたシート状の発泡層32dを、成形金型102の内壁面に付着したパリソン104aの内側から凹部107内に溶着する。
シート状の発泡層32dを溶着した後、図8(d)に示されるように、ロボットアーム106を用いてタンク本体12内に内蔵される内蔵部品(子部品)108を発泡層32dの内面に対して溶着する。連続押し出し成形で燃料タンク10bを成形した場合であっても、内側本体層への発泡層32dの溶着と内蔵部品108の溶着とを同一工程で行うことができる。
最後に、互いに離間した一対の成形金型102を閉じて2つに分断された仮成形品109の分断面を溶着することで燃料タンク10bが製造される。
図9(a)は、他の連続押し出し成形によって図6の燃料タンクを成形する説明図、図9(b)は、図9(a)のA−A線に沿った横断面図、図9(c)は、図9(b)のB部分の拡大断面図である。
他の連続押し出し成形では、図8(a)と同様に円筒状(パイプ状)のパリソン104bを用いて燃料タンク10bをブロー成形する点で共通しているが、図8(c)に示されるように、パイプ状に形成されたパリソン104bが、外側から内側に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、内側ベース層30、及び、発泡層32dからなる7層で形成されている点で異なっている。
他の連続押し出し成形では、予め、発泡層32dをシート状に別途発泡させることがなく、溶融して発泡化した発泡層32dをフォーミングダイ100aのノズル101から、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、及び、内側ベース層30と一体的に、パリソン104bとして押し出している点に特徴がある。
次に、他の実施形態に係る燃料タンク10bの変形例について説明する。図10(a)は、他の実施形態の第1変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、図10(b)は、他の実施形態の第2変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、図10(c)は、他の実施形態の第3変形例に係る燃料タンクの製造方法を示す説明図である。
図10(a)〜図10(c)に示される第1〜第3変形例では、発泡層32dに対して燃料が染み込んで外気に浸透することを防止するためにバリヤ性に優れる保護層(保護体)を設けている点に特徴がある。
図10(a)に示される第1変形例では、外側から内側に向かって順に、高密度ポリエチレンからなるHDPE層40、接着性樹脂からなるAdPE層42、エチレン−ビニルアルコール共重合樹脂からなるEVOH層44、接着性樹脂からなるAdPE層46、及び、高密度ポリエチレンからなるHDPE層48を順次積層して保護層を形成している。
この保護層は、発泡層32dの内側に配置された内側保護層と、発泡層32dの外側に配置された外側保護層とを有し、内側保護層及び外側保護層によって発泡層32dが囲繞されるように構成している。内側保護層及び外側保護層は、それぞれ同じ構成からなり、発泡層32dの内外に配置された内側保護層及び外側保護層がバリヤとなり、発泡層32dに対して燃料が染み込まれることを防止することができる。内側保護層と外側保護層との間に発泡層32dを介在させて連続押し出し成形されるとよい。
図10(b)に示される第2変形例では、発泡層32dの内側に、エチレン−ビニルアルコール共重合樹脂からなるEVOH層44、接着性樹脂からなるAdPE層46、及び、高密度ポリエチレンからなるHDPE層48をそれぞれ積層して一体成形した一体成形層が設けられている。この一体成形層(EVOH層44、AdPE層46、HDPE層48)を、成形時に発泡層32dに対して溶着することで、発泡層32dに対するバリヤ性を向上させることができる。
図10(c)に示される第3変形例では、袋状からなる封止体50によって発泡層32dを封止し、成形時に封止体50を内側ベース層30に対して溶着させることで、発泡層32dに対するバリヤ性を向上させることができる。なお、封止体50は、例えば、AdPEナイロン、単にナイロン、単にポリフェニレンサルファイド樹脂(Poly Phenylene Sulfide Resin)、単にLCP(Liquid Crystal Polymer)樹脂等によって形成されるとよい。
10、10a、10b 燃料タンク(自動車用燃料タンク)
12 タンク本体
19 外壁
26 バリヤ層
30 内側ベース層(ベース層)
32 構造体
32d 発泡層(構造体)
34 空気層
本発明は、自動車用燃料タンクの製造方法に関する。
本発明の一般的な目的は、簡素な構造によって断熱性を向上させることが可能な自動車用燃料タンクの製造方法を提供することにある。
タンク本体の外壁が多層構成からなる合成樹脂層により形成される自動車用燃料タンクの製造方法において、前記合成樹脂層は、少なくともバリヤ層が介装される内側本体層と外側本体層とを備え、前記内側本体層には、内部に空気層を有する構造体が含まれ、前記構造体を除いた前記内側本体層及び前記外側本体層を形成した後、前記構造体は、前記タンク本体の内面を形成する前記内側本体層に対してのみ、内側から溶着されて取り付けられることを特徴とする。
さらにまた、本発明は、前記構造体を除いた前記内側本体層及び前記外側本体層を形成した後、前記発泡層が、前記タンク本体の内面を形成する前記内側本体層に対してのみ、内側から溶着されて取り付けられることを特徴とする。
本発明によれば、タンク本体の外壁を構成する内側本体層に、構造体である発泡層を、後付工程で簡便に取り付けることができる。
さらにまた、本発明は、前記構造体が、前記構造体を除いた前記内側本体層及び前記外側本体層を金型のキャビティに沿って転写する前に、前記構造体を除いた前記内側本体層に対してのみ、内側から溶着されて取り付けられることを特徴とする。
本発明では、簡素な構造によって断熱性を向上させることが可能な自動車用燃料タンクの製造方法を得ることができる。
本発明の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンクの斜視図である。 図1の燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。 (a)〜(c)は、ツインシートブロー成形によって燃料タンクを成形する製造工程を示す説明図である。 変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。 (a)〜(e)は、燃料タンクの他の製造工程を示す説明図である。 本発明の他の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。 (a)〜(c)は、図6の燃料タンクの製造工程の一例を示す説明図である。 (a)〜(d)は、連続押し出し成形によって図6の燃料タンクを成形する製造工程を示す説明図である。 (a)は、他の連続押し出し成形によって図6の燃料タンクを成形する説明図、(b)は、(a)のA−A線に沿った横断面図、(c)は、(b)のB部分の拡大断面図である。 (a)は、他の実施形態の第1変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、(b)は、他の実施形態の第2変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、(c)は、他の実施形態の第3変形例に係る燃料タンクの製造方法を示す説明図である。
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンクの斜視図、図2は、図1の燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図である。
次に、本発明の他の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンク10bについて、以下説明する。この他の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンク10bは、外観上、図1に示される燃料タンク10と同じ形状からなる。なお、図1〜図5に示される燃料タンク10、10aと同一の構成要素には、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略する。
図6は、本発明の他の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大図である。
燃料タンク10bの外壁19は、図6に示されるように、外側から内側に向かって順に、表皮層20、外側ベース層22、外側接着剤層24、バリヤ層26、内側接着剤層28、内側ベース層(ベース層)30、及び、発泡層(断熱層)32dで形成されている。発泡層32dは、内部に図示しない空気層を有する構造体として機能するものである。発泡層32dは、タンク本体12内に貯留される、例えば、ガソリン等の燃料油と接する層である。図7(a)〜図7(c)に示されるツインシートブロー成形では、発泡層32dを除いた前記の6層から形成されるフラットパリソン104が用いられている。
次に、他の実施形態に係る製造方法によって製造された燃料タンク10bの変形例について説明する。図10(a)は、他の実施形態の第1変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、図10(b)は、他の実施形態の第2変形例に係る燃料タンクの外壁の構造を示す部分拡大断面図、図10(c)は、他の実施形態の第3変形例に係る燃料タンクの製造方法を示す説明図である。

Claims (5)

  1. タンク本体の外壁が多層構成からなる合成樹脂層により形成される自動車用燃料タンクにおいて、
    前記合成樹脂層は、少なくともバリヤ層が介装される内側本体層と外側本体層とを備え、
    前記内側本体層には、内部に空気層を有する構造体が含まれることを特徴とする自動車用燃料タンク。
  2. 請求項1記載の自動車用燃料タンクにおいて、
    前記構造体は、前記内側本体層と同じ樹脂からなり、内部に前記空気層を備えることを特徴とする自動車用燃料タンク。
  3. 請求項2記載の自動車用燃料タンクにおいて、
    前記構造体は、前記内側本体層及び前記外側本体層の成形時に前記内側本体層に溶着されて取り付けられることを特徴とする自動車用燃料タンク。
  4. 請求項1記載の自動車用燃料タンクにおいて、
    前記構造体は、発泡層であり、
    前記内側本体層は、ベース層と、前記ベース層と同じ樹脂を発泡化させた前記発泡層とから形成されることを特徴とする自動車用燃料タンク。
  5. 請求項4記載の自動車用燃料タンクにおいて、
    前記発泡層は、前記内側本体層及び前記外側本体層の成形時に前記内側本体層に溶着されて取り付けられることを特徴とする自動車用燃料タンク。
JP2015539302A 2013-09-25 2014-09-25 自動車用燃料タンクの製造方法 Expired - Fee Related JP6092407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013197891 2013-09-25
JP2013197891 2013-09-25
JP2013197892 2013-09-25
JP2013197892 2013-09-25
PCT/JP2014/075384 WO2015046307A1 (ja) 2013-09-25 2014-09-25 自動車用燃料タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6092407B2 JP6092407B2 (ja) 2017-03-08
JPWO2015046307A1 true JPWO2015046307A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=52743441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539302A Expired - Fee Related JP6092407B2 (ja) 2013-09-25 2014-09-25 自動車用燃料タンクの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20160214479A1 (ja)
EP (1) EP3050734B1 (ja)
JP (1) JP6092407B2 (ja)
CN (1) CN105579271B (ja)
AU (1) AU2014325208B2 (ja)
BR (1) BR112016006207A2 (ja)
CA (1) CA2925271C (ja)
MX (1) MX2016003782A (ja)
WO (1) WO2015046307A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3034340A1 (fr) * 2015-04-03 2016-10-07 Inergy Automotive Systems Research Sa Procede de fabrication d'un reservoir en matiere plastique avec dispositif anti-ballottement.
ITUB20153434A1 (it) * 2015-09-07 2017-03-07 Cnh Ind Italia Spa Serbatoio di fluidi per macchine operatrici.
CN106346797A (zh) * 2016-08-31 2017-01-25 亚普汽车部件股份有限公司 中空箱体及其成型方法
JP2019119383A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 株式会社Fts 燃料タンク
DE102019120443A1 (de) * 2019-07-29 2021-02-04 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen eines Betriebsstoffbehälters, Formwerkzeug, Betriebsstoffbehälter und Kraftfahrzeug
CN112008957A (zh) * 2020-07-31 2020-12-01 东风亚普汽车部件有限公司 一种抓取汽车燃油箱防浪板和卡环的二合一工装及方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3306454A (en) * 1962-09-24 1967-02-28 Edmond F Webb Fluid container with contaminantcollecting means
US3567536A (en) * 1968-02-07 1971-03-02 Goodyear Tire & Rubber Container and method of preparation
JPS6264531A (ja) * 1985-09-17 1987-03-23 Toyoda Autom Loom Works Ltd 金属機器表面への防音制振層の形成方法
JPH01130827U (ja) * 1988-03-02 1989-09-06
US5188981A (en) * 1991-05-28 1993-02-23 Ford Motor Company Molded article with integral heat shield
JPH068045U (ja) * 1992-07-08 1994-02-01 三菱自動車工業株式会社 車両用燃料タンク
JPH0740998A (ja) * 1993-08-04 1995-02-10 Nissan Motor Co Ltd 難燃性多層構造プラスチック燃料タンク
DE19853097C2 (de) * 1998-11-18 2001-02-01 Mannesmann Vdo Ag Kraftstoffbehälter
CA2262295A1 (en) * 1999-02-18 2000-08-18 Hans Schwochert Multilayer fuel tank with integrated hydrocarbon collection chamber
DE19946530B4 (de) * 1999-09-28 2007-01-25 Ti Automotive Technology Center Gmbh Doppelwandiger Kraftstoffbehälter
US20040071904A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Short William Thomas Thermoformable sheet and fuel tank incorporating same
JP2004209972A (ja) * 2002-12-17 2004-07-29 Ube Ind Ltd 燃料透過防止性能に優れた積層構造体
JP2004300983A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toyota Motor Corp 樹脂製燃料タンク
JP2008030664A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料タンクおよび燃料タンクの構造体
FR2915923B1 (fr) * 2007-05-10 2009-07-10 Inergy Automotive Systems Res Procede de fabrication d'un reservoir a carburant muni d'un accessoire interne
JP5023832B2 (ja) 2007-06-19 2012-09-12 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク構造
JP4960801B2 (ja) * 2007-08-10 2012-06-27 ニチアス株式会社 断熱容器及びその製造方法
JP5428177B2 (ja) * 2008-03-28 2014-02-26 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク
DE102009013514A1 (de) * 2009-03-19 2010-09-30 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Kunststoff-Kraftstoffbehälter
JP5448076B2 (ja) * 2010-02-16 2014-03-19 株式会社Fts 自動車用燃料タンク
DE102010025006A1 (de) * 2010-06-24 2011-12-29 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern aus thermoplastischem Kunststoff sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP5119315B2 (ja) * 2010-12-28 2013-01-16 キョーラク株式会社 樹脂製パネルの製造方法
WO2012166373A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Multilayer composite
JP2013133007A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Suzuki Motor Corp 自動車用燃料タンク
US9802476B1 (en) * 2012-05-25 2017-10-31 Robertson Fuel Systems, Llc Method and system for forming a self-sealing volume using a breather system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015046307A1 (ja) 2015-04-02
AU2014325208B2 (en) 2017-09-28
MX2016003782A (es) 2016-10-05
EP3050734B1 (en) 2019-09-11
JP6092407B2 (ja) 2017-03-08
CN105579271B (zh) 2018-10-09
US20190283572A1 (en) 2019-09-19
CA2925271C (en) 2018-04-17
AU2014325208A1 (en) 2016-04-21
CN105579271A (zh) 2016-05-11
CA2925271A1 (en) 2015-04-02
EP3050734A1 (en) 2016-08-03
BR112016006207A2 (pt) 2017-08-01
EP3050734A4 (en) 2017-04-26
US20160214479A1 (en) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6092407B2 (ja) 自動車用燃料タンクの製造方法
JP5608287B2 (ja) 樹脂製燃料タンクとその製造方法
EP2758223B1 (en) Operating fluid tank for a motor vehicle
US20060151505A1 (en) Fuel tank for motor vehicle and method for producing the same
US7922949B2 (en) Procedure for producing hollow bodies of thermoplastic material
JP4431086B2 (ja) ブロー成形用金型装置、およびこのブロー成形用金型装置を使用した樹脂製中空体の製造方法、およびその製造方法で製造された樹脂製中空成形体
WO2005118255A1 (ja) ブロー成形用金型装置、およびこのブロー成形用金型装置を使用した樹脂製中空体の製造方法、およびその製造方法で製造された樹脂製中空成形体
JP4948734B2 (ja) プラスチック燃料タンクの製造方法
CN102770298B (zh) 流体贮器
JP6151222B2 (ja) 自動車用燃料タンク
WO2002064436A2 (en) Composite tank and method for preparing same
JP5184546B2 (ja) プラスチック材料製中空体の製造法
US20080217188A1 (en) Line arrangement in a plastic container
JP2016215378A (ja) ブロー成形品の繊維強化シート取付方法
JP2016083808A (ja) ブロー成形品の開口部の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6092407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees