JPWO2015002296A1 - 点眼用容器 - Google Patents
点眼用容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015002296A1 JPWO2015002296A1 JP2015525293A JP2015525293A JPWO2015002296A1 JP WO2015002296 A1 JPWO2015002296 A1 JP WO2015002296A1 JP 2015525293 A JP2015525293 A JP 2015525293A JP 2015525293 A JP2015525293 A JP 2015525293A JP WO2015002296 A1 JPWO2015002296 A1 JP WO2015002296A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dropping
- cap
- liquid
- hinge
- engaged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 title claims abstract description 60
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 title claims description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000006196 drop Substances 0.000 claims abstract description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 36
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 31
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000002997 ophthalmic solution Substances 0.000 description 6
- 229940054534 ophthalmic solution Drugs 0.000 description 6
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/06—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
- B65D47/18—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages for discharging drops; Droppers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F9/00—Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
- A61F9/0008—Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/06—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
- B65D47/08—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
- B65D47/0804—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D51/00—Closures not otherwise provided for
- B65D51/18—Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2251/00—Details relating to container closures
- B65D2251/20—Sealing means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
キャップによる点眼用容器の液密性は、一般に、注出ノズルの先端とキャップに設けられた栓部材とを係合させ、注出ノズルの先端と栓部材との間に液密部(すなわちシール領域)を形成させることにより担保される。例えば、上下方向に可動する分離式キャップを用いた点眼用容器は、キャップに設けられた封止手段(閉栓部とも言う)と注出ノズル先端とが相対的に上下動して係合することにより、液密性が担保されている。この液密部は、キャップが被せられる時に、注出ノズル先端と栓部材との係合状態が変動し得ることに伴い、液密部の液密性が変動することがある。従って、点眼用容器の液密性を向上させるために、液密部は、キャップが可動する方向に追従する方向に十分な寸法をもって形成される必要がある。
これに対し、上記特許文献1の点眼用容器は、注出ノズルの先端内周面をテーパ状に拡開させて栓部材の嵌入方向を規制することで、注出ノズルの先端と封止手段との係合状態の変動を吸収している。しかし、上記特許文献1の点眼用容器は、より効率的に点眼用容器の液密性を担保するという観点からは、改良の余地があった。
本発明の第1の態様によれば、前記液貯留器の高さ方向において、ヒンジ部の回動軸線が液貯留器の開口端部よりも高い前記滴下部側の位置に設定されているため、キャップ部が回動する方向に沿うように滴下部の先端部を配置できる。すなわちキャップ部の回動(キャップ部の開閉動作)に伴って、閉栓部が滴下部に対し適切な向きで開閉され、液密部をより確実に設定することができるため、良好な液密性を担保することができる。
本発明の第2の態様によれば、前記回動軸線の高さと液密部の高さがほぼ同じ高さとなるため、キャップ部が回動する方向、すなわち、閉栓部が回動する方向と、閉栓部が滴下部に対して封止する方向とをほぼ等しく設定し、キャップ部の閉栓部と滴下部との係合状態の変動を抑えることができる。この結果、キャップ部と係合状態の変動を吸収するために閉栓部及び滴下部の寸法を液密部より広く設定する必要がない。また、滴下部の先端に近い部位において、より安定的かつ効率的に液密性を担保することができる。さらに、キャップ部の回動に伴い閉栓部と滴下部との係合状態の変動を抑えることにより、液密部にかかる負荷も減じることができるため、滴下部または閉栓部においてクラック等の容器破損が生じるリスクも低減することができる。
本発明の第3の態様によれば、キャップ部が閉じた状態を確実に維持することができる。
本発明の第4の態様によれば、係合部又は被係合部が点眼時に邪魔になることを防止できる。
なお、前記固定部に前記係合部又は前記被係合部を設ける場合は、前記係合部又は前記被係合部がヒンジ部の回動軸線と略同じ高さ位置に設けられていることがより望ましい。
本発明の第5の態様によれば、係合部を滴下部からより離れた位置に設けることが可能になるため、点眼時に係合部が邪魔にならず、また蓋部材であるキャップ部が閉じた状態を確実に維持することができる。
本発明の第6の態様によれば、前記閉栓部による前記滴下部の先端の封止の際、すなわち、キャップ部を開閉させる際の回動動作において力を作用させやすい。
本発明の第7の態様によれば、前記キャップ部を閉じた時に爪部の下方に位置する上周壁部と爪部との間に指を安定的に掛けてキャップ部を回動させることができる。
図1は、第1の実施形態に係る点眼用容器1Aの蓋を開けた状態を示す正面図である。図2Aは、蓋を閉じた状態の本実施形態に係る点眼用容器1Aの要部を示した正面図である。図2Bは図2Aの側面図である。
液貯留器2は、図3に示すように、貯留部5と、口頸部6とを備えている。貯留部5は、液体(点眼液)を内部に収容させる液収容部である。口頸部6は、貯留部5の上端が上方に向けて円筒状に突出して形成されている。
側壁部8は、図1,図2Bに示すように、一対の平側板部8a,8aと、一対の湾曲側板部8b,8bとを備え、平面視で略扁平な筒状に形成されている。一対の平側板部8a,8aは、水平方向に幅広に形成され、互いに対向している。一対の湾曲側板部8b,8bは、平面視略円弧状に形成され、水平方向(図2Bに示す矢印Y方向)の寸法が平側板部8a,8aよりも小さく形成されている。
口頸部6の外周面6aの下部(底壁部7側)には、周方向外側に延びる突条15が周設されている。この突条15は、後述する蓋部材4を係合可能な構成を有する。
貯留部5には、その内部(内孔S1)に点眼液(目薬)が収容される。
固定部20は、図4Aに示すように、下周壁部25と、上壁部26と、把持壁部27とを備えている。下周壁部25は、貯留部5の側壁部8の形状に略沿って形成され、肩部10を覆うように設けられている。上壁部26は、下周壁部25の上端に配されている。把持壁部27は、上壁部26の下面から断面円弧状に垂下し口頸部6を把持するように構成されている。
図3,図4Bに示すように、延出部30の互いに対向する内壁面の下部には、略水平方向に延在する突条からなる一対の被係合部36が形成されている(図3において、被係合部36の一方は不図示)。
天壁部29は、その下面29a中央に形成された閉栓部35を備えている。閉栓部35は、天壁部29の下面29aに形成された突起であり、注液孔16の先端に嵌入されるように構成されている。
なお、上周壁部28は、その表面が下周壁部25の表面と略面一になるように形成されている。
ヒンジ部21が設けられた側と反対側の上周壁部28の端縁には、水平方向に突出する爪部31が形成されている。爪部31は、ユーザーが爪部31に指をひっかけてキャップ部22が容易に開閉できるように構成されている。
嵌合凹部37の表面には、延出部30の内壁面に形成された被係合部36を乗り越え、この被係合部36に係合可能な突条からなる係合部38が形成されている。嵌合凹部37は、閉蓋時に延出部30に嵌合させる。
この係合部38と被係合部36とは、滴下部19を中心としてヒンジ部21側(ヒンジ部21の近傍)において互いに係合自在な位置関係となるよう設けられている。このため、キャップ部22が固定部20に確実に係合できるように構成されている。
ヒンジ部21は、図2Aに示すように、下側連結部21aと、上側連結部21bとを備え、回動軸線L1を図2Aの奥行き方向(図2Bに示す矢印Y方向)に沿わせて設けられている。下側連結部21aは、延出部30の上端に連設されている。上側連結部21bは、下側連結部21aと対向する位置に形成されている。そして、下側連結部21aと上側連結部21bとの間には、薄肉に形成された折曲部Pが形成され、固定部20とキャップ部22とを折曲自在に連結させている。
上記構成を有するヒンジ部21は、図1に示すように、回動軸線L1が滴下部19の先端付近に位置するように設けられている。具体的には、高さ方向(図1に示す矢印T方向)において、回動軸線L1は、滴下部19の基端(すなわち図3に示す口頸部6の開口端部6tよりも上方位置)以上先端縁19t以下の高さとなる位置に設けられている。そして、ヒンジ部21の回動軸線L1を中心にキャップ部22を回動させた際に、滴下部19の先端縁19tが閉栓部35の軌跡に沿う位置に配置される。その結果、キャップ部22の固定部20側への回動に伴って、閉栓部35で図3に示す注液孔16を閉栓できるように構成されている。
点眼用容器1Aを使用する際、ユーザーは、図4Aに示すキャップ部22の爪部31に指を掛け、爪部31を固定部20に対して相対的に上方に移動させる。そうすると、図1,図4Bに示すキャップ部22の嵌合凹部37に形成された係合部38が延出部30の内壁面に形成された被係合部36を乗り越えて延出部30に対する係合が解除され、キャップ部22が回動軸線L1を軸として回動してキャップ部22が開けられる。
そして、点眼後、ユーザーは、キャップ部22を固定部20に被せる方向に回動させ、被係合部36にクリック音を発生させつつ係合部38を係合させてキャップ部22を閉じる。
本実施形態において第1の実施形態と同一の構成については同一の符号を付し、その説明を省略する。
本実施形態に係る点眼用容器1Bは、図5に示すように被係合部36が回動軸線L1の高さ位置と略同位置に形成されている。
この構成により、固定部20は、下周壁部25が液貯留器2の肩部10上に設けられ、且つ、延出部42が形成された部分を除いて、下周壁部25の上端に突出部43を形成する上壁部41が設けられた構成を有する。
爪形成壁部28bは、図9に示すように、キャップ部22の閉蓋時に、天壁部29から緩やかな傾斜面を形成しつつ下った後、ヒンジ部21側に湾曲した凹み部50を形成して水平方向に突出した爪部31を形成している。さらに、爪形成壁部28bは、凹み部50の下方において下周壁部25に向かって延びた爪下壁部51を形成している。
このような構成であっても、キャップ部22の開閉時に指と滴下部19の間に爪下壁部51が存在し、指がキャップ部の下方に入り込んで滴下部19に接触することを防止することができる。また、第1の実施形態および第2の実施形態のキャップ部22において、第3の実施形態における凹み部50を形成してもよい。
2 液貯留器
6t 開口端部
19a 先端部
19 滴下部
20 固定部
21 ヒンジ部
22 キャップ部
31 爪部
35 閉栓部
36 被係合部
38 係合部
L1 回動軸線
Claims (7)
- 液体を収容する液貯留器と、
前記液貯留器の開口端部から突出し前記液体を滴下させる滴下部と、
前記開口端部を囲むように設けられ、前記液貯留器に固定される固定部と、
前記固定部に設けられるヒンジ部と、
前記ヒンジ部を介して前記固定部に連結され、前記滴下部の先端部を液密に封止する閉栓部を有し、前記ヒンジ部の回動軸線を中心に回動することにより前記閉栓部で前記滴下部を開閉可能に設けられたキャップ部とを備え、
前記ヒンジ部は、前記液貯留器の高さ方向において、前記回動軸線が、前記開口端部よりも前記滴下部側に位置するように設けられていることを特徴とする点眼用容器。 - 前記ヒンジ部の前記回動軸線が、前記滴下部の前記先端部と前記閉栓部とが接触して形成される液密部と略同じ高さの位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の点眼用容器。
- 前記固定部に、係合部又は被係合部のいずれか一方が設けられ、
前記キャップ部に、前記閉栓部により前記滴下部の前記先端部を封止した際に前記固定部に設けられた前記係合部を係合させる被係合部又は前記固定部に形成された前記被係合部に係合する係合部が設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の点眼用容器。 - 前記固定部に設けられた前記係合部又は前記被係合部が、前記滴下部と前記ヒンジ部との間に設けられている請求項3に記載の点眼用容器。
- 前記固定部に設けられた前記係合部又は前記被係合部は、前記回動軸線を中心とする円の径方向に沿って設けられていることを特徴とする請求項3又は4に記載の点眼用容器。
- 前記閉栓部で前記滴下部を閉じた状態において、
前記キャップ部には、水平方向に突出する爪部が備えられ、
前記爪部は、前記ヒンジ部の前記回動軸線と略同じ高さに位置していることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の点眼用容器。 - 前記キャップ部は、天壁部と、前記閉栓部で前記滴下部を閉じた状態において、前記滴下部の周囲を囲むように前記天壁部の周縁から垂下する上周壁部とを備え、前記上周壁部の一部において前記ヒンジ部を介して前記固定部と連結され、
前記閉栓部で前記滴下部を閉じた状態において、前記爪部は、前記上周壁部の鉛直方向中間部に備えられていることを特徴とする請求項6に記載の点眼用容器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013142184 | 2013-07-05 | ||
JP2013142184 | 2013-07-05 | ||
PCT/JP2014/067911 WO2015002296A1 (ja) | 2013-07-05 | 2014-07-04 | 点眼用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015002296A1 true JPWO2015002296A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP6512483B2 JP6512483B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=52143865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015525293A Active JP6512483B2 (ja) | 2013-07-05 | 2014-07-04 | 点眼用容器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6512483B2 (ja) |
TW (1) | TW201512047A (ja) |
WO (1) | WO2015002296A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6877983B2 (ja) * | 2016-12-08 | 2021-05-26 | ライオン株式会社 | キャップ |
CN111386229B (zh) | 2017-12-15 | 2021-12-24 | 赫斯基注塑系统有限公司 | 用于容器的封闭盖 |
EP3546386B1 (en) * | 2018-03-28 | 2020-09-02 | 3M Innovative Properties Company | Flip-top cap for dispensing a flowable dental substance |
JP2022001495A (ja) * | 2020-06-19 | 2022-01-06 | 株式会社サクラクレパス | 容器入り絵具 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5358151A (en) * | 1993-05-21 | 1994-10-25 | Universal Container Corporation | Liquid dropper dispenser |
JPH11155928A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 目薬容器 |
JP2002362603A (ja) * | 2001-06-06 | 2002-12-18 | Kitano Seisaku Kk | 目薬用容器 |
JP2003137326A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 蓋部を開いた状態に固定可能にした液体注出容器 |
JP2005022673A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kitano Seisaku Kk | 目薬容器 |
JP2011084282A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Teika Seiyaku Kk | 流動物押出用容器 |
JP2013233994A (ja) * | 2012-06-25 | 2013-11-21 | Taisei Kako Co Ltd | 液体容器の口栓 |
-
2014
- 2014-07-04 JP JP2015525293A patent/JP6512483B2/ja active Active
- 2014-07-04 WO PCT/JP2014/067911 patent/WO2015002296A1/ja active Application Filing
- 2014-07-04 TW TW103123190A patent/TW201512047A/zh unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5358151A (en) * | 1993-05-21 | 1994-10-25 | Universal Container Corporation | Liquid dropper dispenser |
JPH11155928A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 目薬容器 |
JP2002362603A (ja) * | 2001-06-06 | 2002-12-18 | Kitano Seisaku Kk | 目薬用容器 |
JP2003137326A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 蓋部を開いた状態に固定可能にした液体注出容器 |
JP2005022673A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kitano Seisaku Kk | 目薬容器 |
JP2011084282A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Teika Seiyaku Kk | 流動物押出用容器 |
JP2013233994A (ja) * | 2012-06-25 | 2013-11-21 | Taisei Kako Co Ltd | 液体容器の口栓 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201512047A (zh) | 2015-04-01 |
JP6512483B2 (ja) | 2019-05-15 |
WO2015002296A1 (ja) | 2015-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5804847B2 (ja) | キャップ | |
WO2015002296A1 (ja) | 点眼用容器 | |
JP6859778B2 (ja) | キャップの封止構造 | |
JP6226725B2 (ja) | キャップ | |
JP6315360B1 (ja) | 容器用キャップ | |
TW201628936A (zh) | 密封包裝容器 | |
US9315307B2 (en) | Container closure | |
JP5961547B2 (ja) | 詰め替え容器 | |
JP6510825B2 (ja) | キャップ | |
JP5587584B2 (ja) | 流動物押出用容器 | |
JP5900870B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2017088192A (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2020179915A (ja) | キャップ | |
JP2015085997A (ja) | 点眼用容器 | |
JP6051118B2 (ja) | 詰め替え容器 | |
JP2014198585A (ja) | 詰め替え容器 | |
JP2014080237A (ja) | ヒンジキャップ | |
JP6093661B2 (ja) | 詰め替え容器 | |
JP6340727B2 (ja) | 詰め替え容器 | |
JP2013252876A (ja) | 蓋付き容器 | |
JP6234814B2 (ja) | 目薬容器 | |
CN210654377U (zh) | 一种盖子 | |
JP6523008B2 (ja) | 容器用口栓 | |
JP5435575B2 (ja) | 保管容器 | |
JP6198136B2 (ja) | チューブ容器及びキャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181009 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6512483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |