JPWO2011118568A1 - リニアモータ - Google Patents
リニアモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011118568A1 JPWO2011118568A1 JP2012507003A JP2012507003A JPWO2011118568A1 JP WO2011118568 A1 JPWO2011118568 A1 JP WO2011118568A1 JP 2012507003 A JP2012507003 A JP 2012507003A JP 2012507003 A JP2012507003 A JP 2012507003A JP WO2011118568 A1 JPWO2011118568 A1 JP WO2011118568A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic pole
- magnetic
- linear motor
- armature
- pole teeth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K41/00—Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
- H02K41/02—Linear motors; Sectional motors
- H02K41/03—Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Linear Motors (AREA)
Abstract
Description
(1)可動子の永久磁石の磁束の利用率の向上:
図6Aは本発明の比較例として、ヨークを設けない場合の磁束の流れを示す図である。ヨークを設けない場合には、永久磁石41a,41bから上下に均等に磁束が流れるので、使われない磁束(図6Aの破線で囲んだ磁束)が生じて、高い推力が得られない。また、図6Bは本発明の比較例として、厚さ方向に磁化した永久磁石51a,51bを使用した場合の磁束の流れを示す図である。この場合にも、永久磁石51a,51bから上下に均等に磁束が流れるので、使われない磁束(図6Bの破線で囲んだ磁束)が生じて、高い推力が得られない。
本発明の電機子2の構成では、磁極歯の配置において、同一極性の磁極歯23a,…及び磁極歯23b,…をそれぞれ片側に集合させ、異極性の磁極歯23aと磁極歯23bとを可動子1を挟んで対向配置させている。よって、隣り合う磁極歯が同一極性であるため異極間での短絡磁束の発生を防ぐとともに、可動子1のバイポーラ駆動を可能としている。よって、電機子2の駆動コイル25a,25bに印加した起磁力によって発生させた磁束を有効に可動子1に印加することができ、最大推力を高めることができる。
図7Aは本発明の比較例として、例えば特許文献1に開示された厚さ方向に磁化した永久磁石61a,61bを使用する場合の磁束の流れを示す図である。磁極歯62から印加される駆動磁束(図中の点線矢符)が可動子61の厚さ方向であって、永久磁石61a,61bの磁化方向(図中の白抜矢符)も可動子61の厚さ方向であるため、つまり、磁極歯62からの駆動磁束(図中点線の矢符)と永久磁石61a,61bの磁化方向(図中の白抜矢符)とが全く逆方向になるため、減磁領域(図7Aの破線で囲んだ領域)が発生して、パーミアンス係数の低下を引き起こす。
従来、厚さ方向に磁化した永久磁石を可動子の長手方向(移動方向)に配列する構造(図7A)では、隣リ合う永久磁石の露出面が互いに異極となって吸引力が働くため、可動子の組立て時に永久磁石が枠から飛び出し、隣り合う永久磁石に吸着しようとする。そのため、永久磁石の装入後で接着が完了するまで、永久磁石を固定しておく必要があった。しかし、本発明では、永久磁石がヨークに吸引される構造となるため、組み立てた形状のままで安定しており、押さえを必要としない。したがって、可動子の組立性が良好となる。
可動子に永久磁石と軟質磁性体のヨークとが共存する場合、移動方向(界磁周期方向)で比透磁率が周期的に変化するため、高次のディテント力高調波成分が顕著になる。一般に相独立型の駆動では、3相合成時に基本波(ディテント力の周期が界磁周期に同じ)及び2次、4次の高調波は打ち消されるが、3次、6次、9次などの3の倍数の高調波は強め合うこととなる。
図11は、永久磁石、ヨーク、磁極歯の寸法例を示す図である。図11に示すように、可動子の移動方向における永久磁石、ヨーク、磁極歯の寸法をそれぞれM,Y,Tとした場合に、Y<M<Tの関係を満たすように構成する。このような構成では、特に印加される起磁力が最大となる電気角が90°付近において、磁極歯から印加された磁束はヨークを介して対極の磁極歯へ流れるため、永久磁石への影響が少なくなり減磁耐力が向上する。
以下、本発明者が作製したリニアモータの具体的な構成と、作製したリニアモータの特性とについて説明する。
H+G+F+{E+D+C+B+C+D+E+A}×3+E+D+C+I+J+K
この積層順序にて、コア素材A〜Kを重ね合わせて、外形が高さ62mm、幅90mm、長さ78mmの単相分のユニットを構成した (図15A,B参照)。この構成により、一方面の磁極歯と他方面の磁極歯とが電気角で180°異なる配置となる。磁極歯間(ギャップ)は6.6mmとなる。
2,2a 電機子
3,3a リニアモータ
11a,11b 永久磁石
12(12N,12S) ヨーク
21 中空部
22 コア部
22a 支持部材(非磁性体)
23a,23b 磁極歯
24a,24b 磁極歯群
25a,25b 駆動コイル
Claims (6)
- 平板状の可動子を中空状の電機子に貫通させてなるリニアモータにおいて、
移動方向に磁化した平板状の永久磁石と、該永久磁石と磁化方向が逆の方向である平板状の永久磁石とが交互に配され、隣り合う永久磁石の間に平板状の軟質磁性体のヨークが挿入されている可動子と、
前記可動子に対向する一方の面及び他方の面それぞれに、軟質磁性体の磁極歯が、一方の面の磁極歯と他方の面の磁極歯とは電気角で180°異なるように前記ヨークの一つおきに対向して設けられており、一方の面における磁極歯からなる磁極歯群及び他方の面における磁極歯からなる磁極歯群の外側を包むように磁束の帰路となる軟質磁性体のコアを有しており、前記磁極歯群それぞれに一括して、駆動起磁力を印加する駆動コイルが巻回されている電機子と
を備えることを特徴とするリニアモータ。 - 前記磁極歯は、前記可動子の近傍側である先端部の前記移動方向の寸法が前記可動子の遠位側である基端部の前記移動方向の寸法より小さいことを特徴とする請求項1記載のリニアモータ。
- 前記電機子の磁極歯に対向する部分の軟質磁性体のコアを、前記軟質磁性体より軽量である非磁性の材料にて置き換えてあることを特徴とする請求項1記載のリニアモータ。
- 前記磁極歯群それぞれを2群に分け、2群の間隔を、他の磁極歯の間隔に主たるディテント力高調波成分の1/2波長を加算または減算した間隔とすることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載のリニアモータ。
- 前記主たるディテント力高調波成分は6次であり、界磁周期の1/12を加算または減算するように構成したことを特徴とする請求項4記載のリニアモータ。
- 前記永久磁石、前記ヨーク、前記磁極歯の前記移動方向の寸法をそれぞれM,Y,Tとした場合に、Y<M<Tの条件を満たすことを特徴とする請求項1から5の何れかに記載のリニアモータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012507003A JP5741573B2 (ja) | 2010-03-23 | 2011-03-22 | リニアモータ |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010066802 | 2010-03-23 | ||
JP2010066802 | 2010-03-23 | ||
JP2010286817 | 2010-12-23 | ||
JP2010286817 | 2010-12-23 | ||
PCT/JP2011/056798 WO2011118568A1 (ja) | 2010-03-23 | 2011-03-22 | リニアモータ |
JP2012507003A JP5741573B2 (ja) | 2010-03-23 | 2011-03-22 | リニアモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011118568A1 true JPWO2011118568A1 (ja) | 2013-07-04 |
JP5741573B2 JP5741573B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=44673119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507003A Active JP5741573B2 (ja) | 2010-03-23 | 2011-03-22 | リニアモータ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5741573B2 (ja) |
CN (1) | CN102792571B (ja) |
DE (1) | DE112011100996T5 (ja) |
TW (1) | TWI519043B (ja) |
WO (1) | WO2011118568A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014064785A1 (ja) | 2012-10-24 | 2014-05-01 | 株式会社日立製作所 | リニアモータ及びリニアモータ駆動システム |
EP2978113A4 (en) * | 2013-03-22 | 2017-05-03 | Hitachi Metals, Ltd. | Linear motor |
JP6115729B2 (ja) * | 2014-01-08 | 2017-04-19 | 株式会社安川電機 | リニアモータ及びリニアモータの製造方法 |
FR3018405B1 (fr) * | 2014-03-05 | 2017-11-03 | Jean Baptiste Drevet | Generateur electrique a aimants permanents dote d`un collecteur de flux magnetique |
JP2016171739A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-23 | 住友重機械工業株式会社 | リニアモータ、ステージ装置 |
SE539016C2 (en) * | 2015-07-17 | 2017-03-21 | Hagnestål Anders | A generator for generating electric energy from movements of sea water |
DE102015116881B4 (de) * | 2015-10-05 | 2024-01-25 | Langenstein & Schemann Gmbh | Umformmaschine, insbesondere Schmiedehammer |
WO2017137181A1 (en) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | Asml Netherlands B.V. | Multiphase linear motor, multiphase planar motor, stage, lithographic apparatus and device manufacturing method |
NL2018129A (en) | 2016-02-12 | 2017-08-21 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP6581050B2 (ja) * | 2016-08-24 | 2019-09-25 | 川崎重工業株式会社 | ロボットの遠隔監視システム |
WO2018167970A1 (ja) * | 2017-03-17 | 2018-09-20 | 三菱電機株式会社 | リニアモータ |
TWI664795B (zh) * | 2017-03-24 | 2019-07-01 | 日商日立金屬股份有限公司 | Linear motor |
CN107918107B (zh) * | 2017-12-14 | 2023-09-08 | 安徽大学 | 永磁同步直线电机的退磁检测装置及检测方法 |
CN110165852B (zh) * | 2019-06-19 | 2023-04-07 | 山东大学 | 一种双定子相组集中绕线聚磁式永磁直线电机 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10327571A (ja) * | 1997-05-23 | 1998-12-08 | Nikon Corp | リニアパルスモータ |
JP2001145328A (ja) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Nikon Corp | リニアモータ並びにこれを用いたステージ装置及び露光装置 |
JP2005185061A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Okuma Corp | リニアモータ |
JP2005287185A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Hitachi Ltd | リニアモータ |
WO2006077958A1 (ja) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Nikon Corporation | リニアモータ、ステージ装置、及び露光装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002027729A (ja) | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | リニアモータ |
JP3945150B2 (ja) | 2000-11-06 | 2007-07-18 | 株式会社日立製作所 | リニアモータ |
JP4497986B2 (ja) | 2004-03-31 | 2010-07-07 | 山洋電気株式会社 | クローポール型三相リニアモータ |
JP5083893B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2012-11-28 | 国立大学法人東京工業大学 | 電磁石形アクチュエータ及び平面モータ |
JP5540482B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2014-07-02 | 日立金属株式会社 | アクチュエータ |
-
2011
- 2011-03-22 TW TW100109658A patent/TWI519043B/zh active
- 2011-03-22 WO PCT/JP2011/056798 patent/WO2011118568A1/ja active Application Filing
- 2011-03-22 DE DE112011100996T patent/DE112011100996T5/de not_active Withdrawn
- 2011-03-22 JP JP2012507003A patent/JP5741573B2/ja active Active
- 2011-03-22 CN CN201180013509.4A patent/CN102792571B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10327571A (ja) * | 1997-05-23 | 1998-12-08 | Nikon Corp | リニアパルスモータ |
JP2001145328A (ja) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Nikon Corp | リニアモータ並びにこれを用いたステージ装置及び露光装置 |
JP2005185061A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Okuma Corp | リニアモータ |
JP2005287185A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Hitachi Ltd | リニアモータ |
WO2006077958A1 (ja) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Nikon Corporation | リニアモータ、ステージ装置、及び露光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102792571B (zh) | 2016-01-20 |
JP5741573B2 (ja) | 2015-07-01 |
CN102792571A (zh) | 2012-11-21 |
DE112011100996T5 (de) | 2013-01-24 |
TW201212490A (en) | 2012-03-16 |
TWI519043B (zh) | 2016-01-21 |
WO2011118568A1 (ja) | 2011-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5741573B2 (ja) | リニアモータ | |
JP5991326B2 (ja) | リニアモータ | |
KR101652842B1 (ko) | 가동자 및 리니어 모터 | |
JP5370313B2 (ja) | リニアモータ | |
US8884473B2 (en) | Mover, armature, and linear motor | |
JP4458238B2 (ja) | 永久磁石型同期リニアモータ | |
JP5511713B2 (ja) | リニアモータ | |
JP5527426B2 (ja) | リニアモータ | |
WO2013124875A1 (ja) | リニアモータ | |
JPWO2018174235A1 (ja) | リニアモータ | |
JP5678025B2 (ja) | 推力発生機構 | |
JP6036221B2 (ja) | リニアモータ | |
JP3944766B2 (ja) | 永久磁石形同期リニアモータ | |
JP5447308B2 (ja) | リニアモータ | |
JP2002101636A (ja) | リニアモータ | |
JP2001145327A (ja) | リニアモータの電機子 | |
JP2003134790A (ja) | リニアモータ | |
JP5874246B2 (ja) | リニア駆動装置の可動子 | |
JP2005210794A (ja) | リニア電磁アクチュエータ | |
JP6197346B2 (ja) | リニアモータ | |
WO2015146874A1 (ja) | アクチュエータ、可動子及び電機子 | |
Jung-Seob et al. | The design of flux concentrated type transverse flux cylindrical PMLSM for high thrust | |
JP2018137873A (ja) | リニアモータ | |
JP2015139354A (ja) | 電磁誘導回転装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5741573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |