JPWO2007097323A1 - 感染症起因菌の迅速同定方法 - Google Patents
感染症起因菌の迅速同定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007097323A1 JPWO2007097323A1 JP2008501721A JP2008501721A JPWO2007097323A1 JP WO2007097323 A1 JPWO2007097323 A1 JP WO2007097323A1 JP 2008501721 A JP2008501721 A JP 2008501721A JP 2008501721 A JP2008501721 A JP 2008501721A JP WO2007097323 A1 JPWO2007097323 A1 JP WO2007097323A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- primer
- bacteria
- gene
- value
- values
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 title claims abstract description 99
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 title claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 claims abstract description 26
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 108020004465 16S ribosomal RNA Proteins 0.000 claims abstract description 23
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 claims abstract description 23
- 108020004463 18S ribosomal RNA Proteins 0.000 claims abstract description 15
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 101150008979 mecA gene Proteins 0.000 claims abstract description 10
- 101150065015 spa gene Proteins 0.000 claims abstract description 9
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 39
- 241000233866 Fungi Species 0.000 claims description 35
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 12
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims description 9
- RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N Methicillin Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2[C@@H](C(O)=O)C(C)(C)S[C@@H]21 RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N 0.000 claims description 7
- 229960003085 meticillin Drugs 0.000 claims description 7
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 7
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 claims description 6
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 2
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 abstract description 15
- 229940124350 antibacterial drug Drugs 0.000 abstract description 7
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 abstract description 4
- 238000011880 melting curve analysis Methods 0.000 abstract description 2
- 206010041925 Staphylococcal infections Diseases 0.000 abstract 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract 1
- 208000015688 methicillin-resistant staphylococcus aureus infectious disease Diseases 0.000 abstract 1
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 14
- 241000894007 species Species 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 241000222122 Candida albicans Species 0.000 description 6
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 108020000946 Bacterial DNA Proteins 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 3
- 238000007400 DNA extraction Methods 0.000 description 3
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 3
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 3
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 description 3
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 3
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 238000009640 blood culture Methods 0.000 description 3
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 3
- 239000000138 intercalating agent Substances 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 101150101112 7 gene Proteins 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 101150054326 mecA2 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 241001624918 unidentified bacterium Species 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010011409 Cross infection Diseases 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 241000194032 Enterococcus faecalis Species 0.000 description 1
- 241000194031 Enterococcus faecium Species 0.000 description 1
- 208000037942 Methicillin-resistant Staphylococcus aureus infection Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010029803 Nosocomial infection Diseases 0.000 description 1
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 1
- 239000012807 PCR reagent Substances 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- CGNLCCVKSWNSDG-UHFFFAOYSA-N SYBR Green I Chemical compound CN(C)CCCN(CCC)C1=CC(C=C2N(C3=CC=CC=C3S2)C)=C2C=CC=CC2=[N+]1C1=CC=CC=C1 CGNLCCVKSWNSDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006159 Sabouraud's agar Substances 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 241000191963 Staphylococcus epidermidis Species 0.000 description 1
- 238000011481 absorbance measurement Methods 0.000 description 1
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000000721 bacterilogical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 239000006161 blood agar Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000009112 empiric therapy Methods 0.000 description 1
- 229940032049 enterococcus faecalis Drugs 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000012449 sabouraud dextrose agar Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6888—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
- C12Q1/689—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
Description
近年、癌治療や臓器移植など医療の高度化に伴い、敗血症発症のリスクの高い重症患者が増えている。
また、院内感染の観点からメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)をはじめとする多剤耐性菌が敗血症の起因菌となることも多く、適切な抗菌薬を選択し患者を救命するためには、血液中の起因菌を可能な限り迅速に検出・同定することが臨床上重要である。
しかし現在の細菌学的検出法では、血液培養ボトルの提出から細菌の同定までに少なくとも18時間はかかるため、結果が判明するまでの間は経験に基づく治療(empiric therapy)を施行せざるを得なく、盲目的に抗菌薬の選択を余儀なくされていることが臨床的現状である。
その結果、広域スペクトルの抗菌薬使用による多剤耐性菌の出現や、不適切な抗菌薬選択により敗血症患者を救命できない事態が生じている。
一方、敗血症起因菌DNAの痕跡をPCR(polymerase chain reaction)により増幅し、増幅された起因菌DNAを、経験的に想定した菌に標的を定めた菌種固有のヌクレオチドプローブとハイブリッド形成させ、起因菌を検出・同定する試みがなされた(特許文献1)。
さらに、検出・同定の迅速性を求めて、リアルタイムPCRによる技術が開発されている(非特許文献1)。
しかし、該方法では、菌種それぞれに特異的なハイブリダイゼーションプローブを作製する必要があり、数多くの起因菌を同定するためには際限なくハイブリダイゼーションプローブを用意しなければならない。
つまり、検出する菌種の数は用意するプローブの数に依存するため、広範な菌種の同定は現実的に不可能である。
本発明は、微生物のDNAを抽出し、これを鋳型として、特定のプライマーセットを使用してPCRなどで遺伝子増幅を行い、次いで、微生物に特異的な融解温度(Tm値)の組合せ、或いは各Tm値間の差を解析することにより起因菌の検出・同定を迅速に行う方法である。
以下、本発明を詳細に説明する。
(1)細菌の16SrRNAは、ほぼ全ての細菌に共通の塩基配列領域(20〜40塩基)を7〜8ヶ所もつことが知られている。
その全て或いは一部の箇所にフォワードとリバースのプライマーをそれぞれ設定することにより、1〜7つの遺伝子増幅領域を作製する。
(2)遺伝子増幅領域は、約150〜200塩基であり、プライマーを設定した共通保存領域以外は、それぞれの細菌に固有の塩基配列を持つ。
従って、Tm値も塩基配列の違いを反映して固有の値を示し、細菌毎に1〜7種類の特徴的なTm値を持つことが推定される。
それ故、細菌の種類に応じた1〜7つのTm値を調べ、データベース化する。
このデータベースを利用して未知の細菌を同定することができる。
(3)さらに、真菌に固有のプライマーを1〜6つ、MRSA同定の為のspa、mecAのプライマーを併用することで、未知の起因菌に対し、細菌感染とその種類(MRSA含む)、或いは真菌感染とその種類を同定出来る。
(4)非特異的な遺伝子産物が生じ、目的のTm値に近い値を示す場合、擬陽性のリスクが生じる。
そのような場合、遺伝子増幅後の増幅産物をアガロース・ゲルに流してバンドの大きさを確認することで、結果を二重にチェックすることが出来る。
すなわち、従来の遺伝子増幅による検出法で二重チェックするシステムを採用することで検査精度の向上が図れる。
(5)遺伝子増幅方法としてリアルタイムPCRを採用した場合、その定量性を利用して、菌量を治療前後で相対定量することで、治療効果のモニタリングの向上を図ることが出来る。
(6)リアルタイムPCR機器には、ヒートブロックで温度制御するブロック型と、空気を介して温度制御するエアバス型の2種類あるが、試行回毎にヒートブロック型で±0.1〜0.3℃(メーカーで異なる)、エアバス型で±0.4のTm値測定誤差が生じる(同じ試行回ではサンプル間誤差は±0.2℃程)。
この測定誤差で菌種同定が妨げられないように、同じ試行回の各Tm値間の差異パターンを判定に利用する方法を採用することが好ましい。
<組み合わせグループ1>
全ての細菌の16SrRNA遺伝子に共通な配列部位から5カ所を選び、フォワードプライマーとリバースプライマーを設定する。
具体的には以下のプライマーの塩基配列の全部または一部を含むプライマー、(B1)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子(配列番号1)の809番目から905番目に相当する97塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 1:Bac.1)。
配列番号2.GATTAGATACCCTGGTAGTCCACG (24mer)フォワード
配列番号3.CCCGTCAATTCCTTTGAGTTT (21mer) リバース
(B2)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の927番目から1092番目に相当する166塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 2:Bac.2)。
配列番号4.AAACTCAAAGGAATTGACGGG (21mer)フォワード
配列番号5.CGCTCGTTGCGGGAC (15mer) リバース
(B3)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の1108番目から1218番目に相当する111塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 3:Bac.3)。
配列番号6.GTCCCGCAACGAGCG (15mer)フォワード
配列番号7.ATTGTAGCACGTGTGTAGCCC (21mer) リバース
(B4)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の1240番目から1369番目に相当する130塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 4:Bac.4)。
配列番号8.GGGCTACACACGTGCTACAAT (21mer)フォワード
配列番号9.CCGGGAACGTATTCACC (17mer) リバース
具体的には以下のプライマーの塩基配列の全部または一部を含むプライマー、
(F1)真菌の18SrRNA遺伝子のプライマーセット(fungi primer:Fungi)
配列番号10.GAATGAGTACAATGTAAATACCTTAACG (28mer) フォワード
配列番号11.TAACTGCAACAACTTTAATATACGC (25mer) リバース
具体的には、
(M1)MRSAのSpa遺伝子のプライマーセット(spa primer:spa)。
配列番号12.TGAACGAAGAACAACGCAAT (20mer)フォワード
配列番号13.TTTGCTCACTGAAGGATCGTC (21mer) リバース
(M2)MRSAのmecA遺伝子のプライマーセット(mecA primer:mecA)
配列番号14.ATTATAAAGCAATCGCTAAAGAACTAAGTA (30mer) フォワード
配列番号15.CCAATAACTGCATCATCTTTATAGCC (26mer) リバース
全ての細菌の16SrRNA遺伝子に共通な配列部位から10カ所を選び、フォワードプライマーとリバースプライマーを設定する。
具体的には以下のプライマーの塩基配列の全部または一部を含むプライマー、
(B5)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の8番目から345番目に相当する338塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 5:Bac.5)。
配列番号17.AGAGTTTGATCATGGCTCAG (20mer)フォワード
配列番号18.CGTAGGAGTCTGGACCGT (18mer) リバース
(B6)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の336番目から534番目に相当する199塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 6:Bac.6)。
配列番号19.GACTCCTACGGGAGGCA (17mer)フォワード
配列番号20.TATTACCGCGGCTGCTG (17mer) リバース
(B7)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の519番目から805番目に相当する287塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 7:Bac.7)。
配列番号21.AGCAGCCGCGGTAATA (16mer)フォワード
配列番号22.GGACTACCAGGGTATCTAATCCT (23mer) リバース
(B8)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の780番目から960番目に相当する181塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 8:Bac.8)。
配列番号23.AACAGGATTAGATACCCTGGTAG (23mer)フォワード
配列番号24.AATTAAACCACATGCTCCACC (21mer) リバース
(B9)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の951番目から1070番目に相当する120塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 9:Bac.9)。
配列番号25.TGGTTTAATTCGATGCAACGC (21mer)フォワード
配列番号26.GAGCTGACGACAGCCAT (17mer) リバース
(B10)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の1084番目から1192番目に相当する109塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 10:Bac.10)。
配列番号27.TTGGGTTAAGTCCCGC (16mer)フォワード
配列番号28.CGTCATCCCCACCTTC (16mer) リバース
(B11)大腸菌(E. coli)の16SrRNA遺伝子の1220番目から1385番目に相当する166塩基のDNAを増幅するプライマーセット(bacteria primer 11:Bac.11)。
配列番号29.GGCTACACACGTGCTACAAT (20mer)フォワード
配列番号30.CCGGGAACGTATTCACC (17mer) リバース
具体的には以下のプライマーの塩基配列の全部または一部を含むプライマー、
(F2)カンジダ菌(C. Albicans)の18SrRNA遺伝子(配列番号16)の149番目から407番目に相当する259塩基のDNAを増幅するプライマーセット(fungi primer 2:Fungi 2)
配列番号31.GTGGTAATTCTAGAGCTAATACATGC (26mer) フォワード
配列番号32.GGTAGCCGTTTCTCAGG (17mer) リバース
(F3)カンジダ菌(C. Albicans)の18SrRNA遺伝子の390番目から551番目に相当する162塩基のDNAを増幅するプライマーセット(fungi primer 3:Fungi 3)
配列番号33.GCCTGAGAAACGGCTACCA (19mer) フォワード
配列番号34.CCTCCAATTGTTCCTCGTTAAG (22mer) リバース
(F4)カンジダ菌(C. Albicans)の18SrRNA遺伝子の531番目から762番目に相当する232塩基のDNAを増幅するプライマーセット(fungi primer 4:Fungi 4)
配列番号35.TTAACGAGGAACAATTGGAGGG (22mer) フォワード
配列番号36.GCCTGCTTTGAACACTCTAATTT (23mer) リバース
(F5)カンジダ菌(C. Albicans)の18SrRNA遺伝子の989番目から1134番目に相当する146塩基のDNAを増幅するプライマーセット(fungi primer 5:Fungi 5)
配列番号37.ATACCGTCGTAGTCTTAACCA (21mer) フォワード
配列番号38.GTCAATTCCTTTAAGTTTCAGCCT (24mer) リバース
(F6)カンジダ菌(C. Albicans)の18SrRNA遺伝子の1260番目から1428番目に相当する169塩基のDNAを増幅するプライマーセット(fungi primer 6:Fungi 6)
配列番号39.CATGGCCGTTCTTAGTTGG (19mer) フォワード
配列番号40.GGGCATCACAGACCTGTT (18mer) リバース
(F7)カンジダ菌(C. Albicans)の18SrRNA遺伝子の1414番目から1630番目に相当する217塩基のDNAを増幅するプライマーセット(fungi primer 7:Fungi 7)
配列番号41.AGGTCTGTGATGCCCTTAG (19mer) フォワード
配列番号42.CGGGCGGTGTGTACAAA (17mer) リバース
具体的には、
(M3)MRSAのSpa遺伝子のプライマーセット(spa primer 2:spa2)。
配列番号43.TAAACGATGCTCAAGCACCAA (21mer)フォワード
配列番号44.GGTTTAACGACATGTACTCCG (21mer) リバース
(M4)MRSAのmecA遺伝子のプライマーセット(mecA primer 2:mecA2)
配列番号45.CAAACTACGGTAACATTGATCGC (23mer) フォワード
配列番号46.ATGTATGCTTTGGTCTTTCTGC (22mer) リバース
本発明に使用されるリアルタイムPCRは、二本鎖DNAに結合することで蛍光を発する試薬(インターカレーター)をPCR反応系に加えるインターカレーター法である。
インターカレーターとして、エジチジウムブロマイド、サイバー・グリーンI(SYBR Green I)などが挙げられる。
好ましいインターカレーターは、サイバー・グリーンIである。
尚、本発明で使用するプライマーは全てのバクテリアDNAに反応する為、使用すべきサイバー・グリーンIは、組換えホスト由来のバクテリアDNA混入を最小限に抑えた高純度のサイバーグリーンIを使用すべきである。
また、最近接塩基法によるTm値計算式の「Tm値は塩基配列で決まる」という理論的根拠を元に、菌種ごとの塩基配列の違いをTm値の違いとして起因菌同定に応用することができる。
従って、「Tm値から測定誤差の影響を排除する」ことが正確に同定する上で最も重要となる。このため、以下の方法で測定誤差の影響を排除する。
先ず、Tm値は緩衝液の組成などが異なる実験条件下では変化するため、塩化マグネシウム濃度の固定されたサイバー・グリーンIを反応用緩衝液として使用することで、反応液の組成による測定誤差を生じないようにする。
次に、リアルタイムPCR機器自体が試行回毎に測定誤差を生じるため、コントロールとしての標準Tm値を設定すると共に、同じ試行回での各Tm値間の差異パターンを判定に利用する。
具体的には、テンプレートとして一定濃度の大腸菌標準株のDNAを用い、細菌の16SrRNA遺伝子の一領域を増幅する1つのプライマーセットを使用して毎回Tm値を測定し、試行回毎のTm値のズレを補正する。
すなわち、同じテンプレートに同じプライマーの組み合わせであれば、理論的には毎回同じTm値となる。
しかし、実際に得られたTm測定値がズレた場合、それは試行間誤差となるので、そのズレ分だけ補正を行えばよい。
(1)微生物のDNAを抽出する。
(2)抽出した未知の微生物DNAに対し、以下の細菌、MRSA、および真菌のプライマーセットを用いて遺伝子増幅後、それぞれのTm値を一時に測定し、細菌、MRSA、および真菌のTm値の組合せを得る。
(3)真菌であるか否か。
[上記(2)のTm値の組合せの中で、全ての真菌の18SrRNA遺伝子の一領域〜複数領域を増幅できるプライマーセットを用いて得た真菌に特異的なTm値を先ず解析することで、真菌であるか否か、或いは真菌の種類を判定する。]
(4)MRSAであるか否か。
[上記(2)のTm値の組合せの中で、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のSpa遺伝子およびmecA遺伝子を特異的に増幅するプライマーセットを用いて得たMRSAに固有の遺伝子増幅を解析することで、MRSAであるか否かを判定する。]
(5)どの細菌であるか絞り込む
[上記(2)のTm値の組合せの中で、全ての細菌の16SrRNA遺伝子の複数領域を増幅できるプライマーセットを用いて得た細菌に特異的なTm値を解析することで、細菌の種類を同定する。]
細菌の絞り込みは、具体的には、細菌のTm値の一つに注目して(場合によっては、標準Tm値で先ず補正する)、そのTm値に値の近い菌種に範囲を狭め、順次Tm値の差を取って絞り込む、または、直接、標準Tm値を含む、各Tm値間の差をとって、その差の組み合わせをフィンガープリントとして同定する。
また、起因菌が細菌か、真菌か、あるいはMRSAであるかを迅速、簡便に同定する方法としては、Tm値を利用しなくても未知の微生物DNAを抽出し、これを鋳型として、[1]真菌の18SrRNA遺伝子の全ての真菌に共通、且つ真菌特異的に検出するプライマー1つ、[2]メチシリン耐性黄色ブドウ球菌のSpa遺伝子およびmecA遺伝子を特異的に検出するプライマー各々1つずつ、[3]細菌の16SrRNA遺伝子の全ての細菌に共通、且つ細菌特異的に検出するプライマー1つ、の計4つのプライマーでPCRを行い、アガロース・ゲルに電気泳動して目的サイズのバンドを確認する方法がある。
(2)血液検体の場合、DNA抽出からTm値の解析、そして同定までに要する時間は約2時間であり、迅速診断が可能となる。
(3)DNAを抽出する血液検体の量を一定とした場合、菌量の相対量を定量でき、抗菌薬投与後の治療効果のモニタリングが可能となる。
以下の実施例では、細菌のプライマー7つ(bacteria primer 5〜11)、MRSAのSpa、mecA遺伝子のプライマーそれぞれ1つずつ(spa primer 2, mecA primer 2)、そして真菌のプライマー1つ(Fungi primer 5)、標準Tm値測定用プライマー1つ(bacteria primer 3)の計11のプライマーで実施した。
[実験材料とDNA抽出]
使用菌株は、2004年4月1日から2005年3月31日までの1年間に、富山大学附属病院検査部細菌検査室に提出された1323検体中陽性となった160株(保存菌株)を使用した。
通常の分離培養法は、全自動血液培養検査装置バクテアラート(Bact/Alert:日本ビオメリュー)を用いて培養した。
使用ボトルは専用のSA培養ボトル(好気性菌用)、SN培養ボトル(嫌気性菌用)、PF培養ボトル(重篤な小児疾患病原菌検出用)を組み合わせた。分離同定は、定法に従った。
DNAの抽出は、保存菌株をミュラー・ヒントン(Mueller−Hinton)寒天培地(日本ベクトン・ディッキンソン)、羊血液寒天培地(日水製薬)およびサブロー寒天培地(日本ベクトン・ディッキンソン)で分離培養後、その1コロニーを滅菌生食水1mlの入ったマイクロチュ−ブに浮遊させ、12,000 rpmで2分間遠心し上清を捨て菌のペレットを残し、次に、インスタジーンマトリクス(Insta Gene Matrix:日本バイオ・ラッド ラボラトリーズ)を200μl加え、56℃で15〜30分間加温する。
その後、マイクロチュ−ブを激しくボルテックスして、100℃のヒ−トブロックで8分間ボイルする。
最後に、12,000 rpmで2分間遠心しその上清をDNA抽出液とした。
リアルタイムPCR機器としてライトサイクラー1.5(LightCycler1.5:ロシュ・ダイアグノスティックス)を使用した。
リアルタイムPCR用試薬は、パワーサイバーグリーンPCRマスターミックス(Power SYBR Green PCR Master Mix:アプライド・バイオシステムズ)を用いた。
PCRの成分構成は、ゲノムDNAテンプレート量2μl、PCRプライマー 10倍濃縮 2μl(最終濃度は250nΜ)、リアルタイムPCR用試薬2倍濃縮 10μl、BSA(500μg/ml)2μl、超純水 4μlで、計20μlの系で行った。
リアルタイムPCRのプログラム設定を表1に示す。
なお、伸長反応時間は、300塩基長までの増幅を可能にする最短時間である12秒に設定した。
表1にリアルタイム PCRのプログラム設定を示す。
リアルタイムPCRを施行後の、Tm値の解析は、先ず、定量曲線をチェックし、それぞれのプライマーが量的に立ち上がっているかどうかを確認した。
他のプライマーの立ち上がりサイクル数に比較し、極端にサイクル数の低い立ち上がりはプライマーが掛かっていないと判断した。
次に、融解曲線の形状をチェックした。
急激にPCR産物が一本鎖に解離し始める”崖”の形状(急激なF1値の低下所見)が確認できなければ、そのTm値は採用しなかった。
上記2項目を確認した後、Tm値を融解ピーク曲線(melting peak)の”山”から計算した。
各プライマーの検出感度を事前に測定した。結果を表2に示した。
それぞれのプライマーの検出感度には差が生じたが、システムとして評価するには検出感度の最も低いプライマー(bacteria primer 5, 10 と mecA primer 2)を基準に決め、システムとしての感度をゲノムDNA 1ng/μlと設定した。
未知の敗血症起因菌を同定するシステムを構築するために、先ず頻度の高い起因菌に関するTm値データベースの作成を行った。
データベースに登録する起因菌を決定するため、富山大学医学部附属病院検査部にて2004年4月1日から2005年3月31日までの1年間、血液培養検査で陽性となった有効株160株についての検出菌頻度を調べ、計34種の起因菌についてデータベースを作成した(表3〜7)。
表はグラム陽性・陰性、球菌・桿菌に分けて分類し、検出頻度の高い順に並べたものである。
この表では、菌からTm値を探すツールとして利用できる。尚、大腸菌標準株DNAとbac.7プライマーの組合せで得られるコントロールTm値は84.43度とした。
表において、
( )中のTm値は、検出される可能性も、されない可能性もあることを示す。
(−)とTm値との併記は、検出されないか、或いは検出された場合のTm値を示す。
“−”は、検出されないことを示す。
未知の敗血症起因菌を解析した場合、得られるデータは1つのコントロールTm値と、10のPCR増幅産物Tm値の組合せであるが、表3〜7のデータベースではTm値から起因菌を同定するには不便である。
従ってTm値から起因菌を容易に同定するために、起因菌同定早見表を作成した(表8)。
カッコ ( )中のTm値は、検出される可能性も、されない可能性もあることを示す。
(−)とTm値との併記は、検出されないか、或いは検出された場合のTm値を示す。
“−”は、検出されないことを示す。
各Tm値に下記した数値は、左隣のTm値に比較した、大小の差を示す。
次にspaが陽性となる菌が少ないことを考慮して、2番目の優先次項においた。
優先順位の最後にはmecAをおいたが、この理由はメチシリン耐性遺伝子の有無は同一菌種でも異なるからである。
Staphylococcus epidermidisや他のStaphylococcus種の一部はmecAを持つ可能性があるが、陰性であった場合の同定が煩雑にならないよう、敢えて優先順位の最後においた。上記の優先次項を除いた同定法については、bacteria primer 7種によるTm値の組合せを解析する。
そこで先ず、最初のプライマー(bac.5)ではTm値の高い方から順に並べることにした。
このように並べることで、容易な検索が可能となった。
さらに、早見表のbacteriaのTm値に差異のパターンが分かるよう、差異の数値を下記した。左隣のTm値に対する変動幅の大小間系を±の数値で表わした。これにより、リアルタイムPCR機器自体の試行回毎の測定誤差に影響されること無く、bacteria の7つのTm値の差異パターンにより判別することが可能となる。
[試験1]
本発明システムを評価するため、菌名を隠して本発明の11のプライマーセットでリアルタイムPCRを行い、Tm値の組合せをデータベースと照合し、菌種の同定を試みた。
得られたTm値の組合せを表9に示す。
コントロールTm値が84.02を示したので、本来の値である84.43から−0.41全体に施行間誤差を生じていると判断し、Bac.5のTm値に+0.41加えて補正を行った。
するとbac.5のTm値が84.58であったので、機器の施行内誤差±0.2℃を考慮し、起因菌早見表の84.78〜84.28の部分に注目した(表10のBac.5の列)。
次にBac.6がBac.5と比較してTm値差が−2.12℃なので、施行内誤差±0.2℃を考慮して−1.92〜−2.32の範囲の差に注目すると、3つの候補、すなわちEnterococcus faecalis, Pseudomonas aeruginosa, Enterococcus faeciumが残る結果となった。
次にBac.7へのTm値差は+1.04なので、+1.24〜+0.84の範囲に注目するとPseudomonas aeruginosaのみに絞られた。
その後のbac.8, 9, 10, 11へのTm値差は全てPseudomonas aeruginosaのデータベース値と合致し、結果もPseudomonas aeruginosaで正解であった。
計12回のブラインドテストを行った結果、全ての同定に正解を得ることが出来た。
本発明のプライマーを使用して、リアルタイムPCR等のTm値測定機器を使うことなく、起因菌が細菌か、真菌か、MRSAか、の簡便・迅速同定が可能となる。
具体的には、一般のPCR用サーマルサイクラーを用い、本発明のバクテリアプライマー1つ、真菌プライマー1つ、spa, mecAプライマーそれぞれ1つずつの計4種類のプライマーで未知の起因菌DNAをテンプレートとしたPCRを行い、増幅産物をアガロース・ゲルで泳動する。その結果、既存のサイズのバンドが確認されれば、細菌、真菌、MRSAいずれかの感染を区別出来ることになる(図1)。
その結果、リアルタイムPCRの様な機器の無い施設においても、簡便・迅速に細菌・真菌・MRSA感染の区別を行うことが出来、早期の適切な抗菌薬の選択に役立つ。
尚、本発明で使用するバクテリアプライマーは全てのバクテリアDNAに反応する為、使用すべきDNAポリメラーゼは、組換えホスト由来のバクテリアDNA混入を最小限に抑えた高純度のポリメラーゼを使用すべきである。
使用したプライマー;bac.6, fungi.5, spa, mecA, の計4つ。
使用したDNAポリメラーゼ;AmpliTaq Gold DNA Polymerase, LD (アプライド・バイオシステムズ)
即ち、本発明により起因菌を2時間以内に同定するシステム構築が可能となるため、敗血症早期に最適な抗菌薬選択が可能となる。
また、抗菌薬投与後の治療効果のモニタリングも可能となる。
本発明は、微生物のDNAを抽出し、これを鋳型として、特定のプライマーセットを使用してPCRなどで遺伝子増幅を行い、次いで、微生物に特異的な融解温度(Tm値)の組合せ、或いは各Tm値間の差を解析することにより起因菌の検出・同定を迅速に行う方法である。
ここで、Tm値の測定には一般的教科書に示されている従来の吸光度測定方法を用いることもでき、近年開発されたリアルタイムPCR法を用いて、遺伝子増幅及びTm値を取得してもよい。
以下、本発明を詳細に説明する。
(1)細菌の16SrRNAは、ほぼ全ての細菌に共通の塩基配列領域(20〜40塩基)を7〜8ヶ所もつことが知られている。
その全て或いは一部の箇所にフォワードとリバースのプライマーをそれぞれ設定することにより、1〜7つの遺伝子増幅領域を作製する。
(2)遺伝子増幅領域は、約150〜200塩基であり、プライマーを設定した共通保存領域以外は、それぞれの細菌に固有の塩基配列を持つ。
従って、Tm値も塩基配列の違いを反映して固有の値を示し、細菌毎に1〜7種類の特徴的なTm値を持つことが推定される。
それ故、細菌の種類に応じた1〜7つのTm値を調べ、データベース化する。
このデータベースを利用して未知の細菌を同定することができる。
(3)さらに、真菌に固有のプライマーを1〜6つ、MRSA同定の為のSpa、mecAのプライマーを併用することで、未知の起因菌に対し、細菌感染とその種類(MRSA含む)、或いは真菌感染とその種類を同定出来る。
(4)非特異的な遺伝子産物が生じ、目的のTm値に近い値を示す場合、擬陽性のリスクが生じる。
そのような場合、遺伝子増幅後の増幅産物をアガロース・ゲルに流してバンドの大きさを確認することで、結果を二重にチェックすることが出来る。
すなわち、従来の遺伝子増幅による検出法で二重チェックするシステムを採用することで検査精度の向上が図れる。
(5)遺伝子増幅方法としてリアルタイムPCRを採用した場合、その定量性を利用して、菌量を治療前後で相対定量することで、治療効果のモニタリングの向上を図ることが出来る。
(6)リアルタイムPCR機器には、ヒートブロックで温度制御するブロック型と、空気を介して温度制御するエアバス型の2種類あるが、試行回毎にヒートブロック型で±0.1〜0.3℃(メーカーで異なる)、エアバス型で±0.4のTm値測定誤差が生じる(同じ試行回ではサンプル間誤差は±0.2℃程)。
この測定誤差で菌種同定が妨げられないように、同じ試行回の各Tm値間の差異パターンを判定に利用する方法を採用することが好ましい。
Claims (9)
- 微生物のDNAを抽出し、これを鋳型として、以下の(B)、(F)、(M)のプライマーセットで遺伝子増幅を行い、次いで、微生物に特異的な融解温度(Tm値)の組み合わせを解析することを特徴とする感染症起因菌の同定方法。
(B)全ての細菌の16SrRNA遺伝子の複数領域を増幅できるプライマーセット、および各プライマー塩基配列の全部または一部を含むプライマー。
(F)全ての真菌の18SrRNA遺伝子の複数領域を増幅できるプライマーセット、および各プライマー塩基配列の全部または一部を含むプライマー。
(M)メチシリン耐性黄色ブドウ球菌のSpa遺伝子およびmecA遺伝子を特異的に増幅するプライマーセット。 - 遺伝子増幅がPCRである請求の範囲1記載の感染症起因菌の同定方法。
- PCRがリアルタイムPCRである請求の範囲2記載の感染症起因菌の同定方法。
- 細菌の16SrRNA遺伝子の増幅領域が1〜7つである請求の範囲1〜3のいずれかに記載の感染症起因菌の同定方法。
- 真菌の18SrRNA遺伝子の増幅領域が1〜6つである請求の範囲1〜4のいずれかに記載の感染症起因菌の同定方法。
- 標準コントロールとして、一定濃度の大腸菌標準株DNAをテンプレートとし、
(B)全ての細菌の16SrRNA遺伝子の複数領域を増幅できるプライマーセット、および各プライマー塩基配列の全部または一部を含むプライマーセットのいずれか1つを用いて標準Tm値を毎回測定することにより、測定機器によるTm値の誤差を補正する方法が付加された請求の範囲1〜5のいずれかに記載の感染症起因菌の同定方法。 - 感染症起因菌同定のアルゴリズムとして、Tm値そのものの組合せだけでなく、各Tm値間の差の組合せを利用して同定することで、測定誤差の影響を最小限とする方法が付加された請求の範囲1〜6のいずれかに記載の感染症起因菌の同定方法。
- 微生物が敗血症の起因菌である請求の範囲1〜7のいずれかに記載の感染症起因菌の同定方法。
- 未知の微生物DNAを抽出し、これを鋳型として、[1]真菌の18SrRNA遺伝子の複数領域を増幅できるプライマーセットで遺伝子増幅を行い、真菌に特異的な融解温度(Tm値)を解析し、次いで、[2]メチシリン耐性黄色ブドウ球菌のSpa遺伝子およびmecA遺伝子を特異的に検出するプライマーセットで遺伝子増幅を行い、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌に特異的な融解温度(Tm値)を解析し、次いで、[3]細菌の16SrRNA遺伝子の複数領域を増幅できるプライマーセットで遺伝子増幅を行い、細菌に特異的な融解温度(Tm値)を解析して、それぞれのTm値の組合せ、或いは標準Tm値を含めた各Tm値間の差の組合せを解析することを特徴とする感染症起因菌の同定方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043469 | 2006-02-21 | ||
JP2006043469 | 2006-02-21 | ||
JP2006278371 | 2006-10-12 | ||
JP2006278371 | 2006-10-12 | ||
PCT/JP2007/053078 WO2007097323A1 (ja) | 2006-02-21 | 2007-02-20 | 感染症起因菌の迅速同定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007097323A1 true JPWO2007097323A1 (ja) | 2009-07-16 |
JP4590573B2 JP4590573B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=38437363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008501721A Active JP4590573B2 (ja) | 2006-02-21 | 2007-02-20 | 感染症起因菌の迅速同定方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8323898B2 (ja) |
EP (1) | EP1997886B1 (ja) |
JP (1) | JP4590573B2 (ja) |
ES (1) | ES2426038T3 (ja) |
WO (1) | WO2007097323A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2348042A1 (en) | 2001-06-04 | 2002-12-04 | Ann Huletsky | Sequences for detection and identification of methicillin-resistant staphylococcus aureus |
US11834720B2 (en) | 2005-10-11 | 2023-12-05 | Geneohm Sciences, Inc. | Sequences for detection and identification of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) of MREJ types xi to xx |
DE102007041864B4 (de) * | 2007-09-04 | 2012-05-03 | Sirs-Lab Gmbh | Verfahren zum Nachweis von Bakterien und Pilzen |
WO2010075360A2 (en) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | The Children's Research Institute | Methods for detection of sepsis |
EP2388322B1 (en) * | 2009-01-15 | 2017-10-25 | Hokkaido Mitsui Chemicals, Inc. | Enzymatic preparation containing thermostable dna polymerase, process for producing same, and method for detecting analyte organism |
US20100292102A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | Ali Nouri | System and Method For Preventing Synthesis of Dangerous Biological Sequences |
ITMI20131473A1 (it) * | 2013-09-06 | 2015-03-07 | Sofar Spa | Metodo per valutare gli effetti di una composizione comprendente microrganismi sul microbiota intestinale |
ITMI20131467A1 (it) | 2013-09-06 | 2015-03-07 | Sofar Spa | Uso di una composizione comprendente microrganismi per aumentare la produzione intestinale di acido butirrico, di acido folico o di niacina e/o per diminuire la produzione intestinale di acido succinico |
US20160244812A1 (en) | 2013-10-07 | 2016-08-25 | Mitsui Chemicals, Inc. | Primer set for pcr for bacterial dna amplification, kit for detection and/or identification of bacterial species, and, method of detection and/or identification of bacterial species |
CN103714267B (zh) * | 2013-12-27 | 2016-08-17 | 中国人民解放军军事医学科学院生物工程研究所 | 基于种特有序列的检测或辅助检测待测菌株的方法 |
MA39710A (fr) | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Sofar Spa | Composition topique destinée à être utilisée dans le traitement d'une maladie inflammatoire de l'intestin |
JP6299660B2 (ja) * | 2014-05-12 | 2018-03-28 | 三菱ケミカル株式会社 | 菌叢解析方法と菌叢解析用デバイス |
EP3172337B1 (en) * | 2014-07-23 | 2020-04-01 | CONGEN Biotechnologie GmbH | Method for the detection of sepsis |
RU2612147C1 (ru) * | 2015-11-06 | 2017-03-02 | Государственное бюджетное учреждение здравоохранения города Москвы Научно-исследовательский институт неотложной детской хирургии и травматологии Департамента здравоохранения города Москвы | Способ оценки готовности раневой поверхности к пластическому закрытию |
US10662484B1 (en) | 2016-03-24 | 2020-05-26 | Bench in a Box, LLC | Two universal duplex primer sets and a combined real-time PCR and high resolution melt analysis assay for the amplification of gram-positive and gram-negative bacteria |
MA45327A (fr) | 2016-05-13 | 2019-03-20 | Sofar Spa | Utilisation de probiotiques pour améliorer l'absorption des protéines |
MA45288A (fr) | 2016-06-08 | 2019-04-17 | Sofar Spa | Nouvelle utilisation médicale de probiotiques |
IT201600122724A1 (it) | 2016-12-02 | 2018-06-02 | Sofar Spa | Exopolysaccharides and uses thereof |
IT201600127498A1 (it) | 2016-12-16 | 2018-06-16 | Sofar Spa | Probiotici per uso nella diverticolosi e malattia diverticolare |
WO2019040769A1 (en) | 2017-08-24 | 2019-02-28 | Clinical Micro Sensors, Inc. (dba GenMark Diagnostics, Inc.) | ELECTROCHEMICAL DETECTION OF BACTERIAL AND / OR FUNGAL INFECTIONS |
US20190062809A1 (en) | 2017-08-24 | 2019-02-28 | Clinical Micro Sensors, Inc. (dba GenMark Diagnostics, Inc.) | Electrochemical detection of bacterial and/or fungal infections |
US20200308628A1 (en) | 2017-10-12 | 2020-10-01 | Mitsui Chemicals, Inc. | mecA GENE AMPLIFICATION PRIMER PAIR, mecA GENE DETECTION KIT AND mecA GENE DETECTION METHOD |
JP7153358B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2022-10-14 | 国立大学法人富山大学 | 改良Tmマッピング法 |
KR102363462B1 (ko) | 2017-12-22 | 2022-02-15 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 검체 중의 세균수 정량 방법 |
KR102490275B1 (ko) | 2018-03-26 | 2023-01-20 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 시료 세균의 rna를 이용한 세균 동정 방법 및 그를 위한 키트 |
JP7267001B2 (ja) * | 2018-12-07 | 2023-05-01 | 一般財団法人日本生物科学研究所 | プライマーセット、並びにプライマーセットを用いた核酸増幅方法、細菌の同定方法、及び罹患ブタの細菌感染診断方法 |
US11751597B2 (en) | 2019-11-05 | 2023-09-12 | Alfasigma S.P.A. | Compositions comprising bacterial strains for use in increasing the bioavailability of amino acids derived from proteins, and related food product methods and systems |
JP2021119751A (ja) * | 2020-01-30 | 2021-08-19 | 東洋紡株式会社 | 微生物の同定方法 |
CN112501268B (zh) * | 2020-11-23 | 2023-04-07 | 广州市达瑞生物技术股份有限公司 | 一种基于纳米孔测序的快速鉴别呼吸道微生物引物组、试剂盒及其应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004053155A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Roche Diagniostics Gmbh | Multiplex assay detection of pathogenic organisms |
JP2004201641A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Mitsubishi Kagaku Bio-Clinical Laboratories Inc | 真菌検出方法 |
US20050079490A1 (en) * | 1999-12-23 | 2005-04-14 | Roche Diagnostics Corporation | Method for quickly detecting microbial dna/rna, kit therefor and the use of said method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2168250T3 (es) | 1990-10-05 | 2002-06-16 | Hoffmann La Roche | Metodos y reactivos para la identificacion de bacterias gram negativas. |
US5702895A (en) * | 1995-01-19 | 1997-12-30 | Wakunaga Seiyaku Kabushiki Kaisha | Method and kit for detecting methicillin-resistant Staphylococcus aureus |
ES2398047T3 (es) * | 1995-08-17 | 2013-03-13 | Myconostica Limited | Extracción de ADN de células fúngicas de material clínico |
US6872523B1 (en) * | 2000-05-30 | 2005-03-29 | The Board Of Regents Of The University Of Nebraska | Materials and methods for molecular detection of clinically relevant pathogenic fungal species |
AU2002305941A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-19 | The Johns Hopkins University | Quantitative assay for the simultaneous detection and speciation of bacterial infections |
EP1426447A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-09 | Roche Diagnostics GmbH | Method for the detection of pathogenic gram positive bacteria selected from the genera Staphylococcus, Enterococcus and Streptococcus |
US20050053950A1 (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-10 | Enrique Zudaire Ubani | Protocol and software for multiplex real-time PCR quantification based on the different melting temperatures of amplicons |
-
2007
- 2007-02-20 EP EP07714581.1A patent/EP1997886B1/en active Active
- 2007-02-20 ES ES07714581T patent/ES2426038T3/es active Active
- 2007-02-20 JP JP2008501721A patent/JP4590573B2/ja active Active
- 2007-02-20 WO PCT/JP2007/053078 patent/WO2007097323A1/ja active Application Filing
-
2008
- 2008-08-20 US US12/194,952 patent/US8323898B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050079490A1 (en) * | 1999-12-23 | 2005-04-14 | Roche Diagnostics Corporation | Method for quickly detecting microbial dna/rna, kit therefor and the use of said method |
WO2004053155A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Roche Diagniostics Gmbh | Multiplex assay detection of pathogenic organisms |
JP2004201641A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Mitsubishi Kagaku Bio-Clinical Laboratories Inc | 真菌検出方法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6009005872, 生物試料分析 (2005) vol.28, no.5, p.400−404 * |
JPN6009035822, FEMS Microbiol. Lett. (2003) vol.222, no.1, p.129−136 * |
JPN6009035823, J. Agric. Food Chem. (2005) vol.53, no.6, p.2039−2045 * |
JPN6009035825, Int. J. Food Microbiol. (2005) vol.104, no.3, p.279−287 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090061446A1 (en) | 2009-03-05 |
EP1997886B1 (en) | 2013-06-05 |
ES2426038T3 (es) | 2013-10-18 |
EP1997886A1 (en) | 2008-12-03 |
US8323898B2 (en) | 2012-12-04 |
JP4590573B2 (ja) | 2010-12-01 |
WO2007097323A1 (ja) | 2007-08-30 |
EP1997886A4 (en) | 2009-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4590573B2 (ja) | 感染症起因菌の迅速同定方法 | |
Picard et al. | Rapid molecular theranostics in infectious diseases | |
US20180135108A1 (en) | Method for detecting bacterial and fungal pathogens | |
Wang et al. | Rapid detection of Staphylococcus aureus by loop-mediated isothermal amplification | |
Huy et al. | Development of a single-tube loop-mediated isothermal amplification assay for detection of four pathogens of bacterial meningitis | |
Tsai et al. | A multiplex PCR assay for detection of Vibrio vulnificus, Aeromonas hydrophila, methicillin-resistant Staphylococcus aureus, Streptococcus pyogenes, and Streptococcus agalactiae from the isolates of patients with necrotizing fasciitis | |
CN108271393B (zh) | 用于不进行比对预测微生物对抗微生物剂的抗性的基因测试 | |
Abbasi et al. | The prevalence of quinolone resistance genes of A, B, S in Escherichia coli strains isolated from three major hospitals in Tehran, Iran | |
Matero et al. | Real‐time multiplex PCR assay for detection of Yersinia pestis and Yersinia pseudotuberculosis | |
Saruta et al. | Rapid identification and typing of Staphylococcus aureus by nested PCR amplified ribosomal DNA spacer region | |
Deutch et al. | Diagnosis of ventricular drainage-related bacterial meningitis by broad-range real-time polymerase chain reaction | |
Chung et al. | Usefulness of Multiplex Real‐Time PCR for Simultaneous Pathogen Detection and Resistance Profiling of Staphylococcal Bacteremia | |
Guimarães et al. | Epidemiologic case investigation on the zoonotic transmission of Methicillin-resistant Staphylococcus pseudintermedius among dogs and their owners | |
Guido et al. | In vitro diagnosis of sepsis: a review | |
Qamar et al. | First identification of clinical isolate of a Novel “NDM-4” producing Escherichia coli ST405 from urine sample in Pakistan | |
Yigrem et al. | Incidence of antibiotic resistant Staphylococcus aureus in leafy greens and clinical sources | |
Wang et al. | Direct detection of mecA, bla SHV, bla CTX‐M, bla TEM and bla OXA genes from positive blood culture bottles by multiplex‐touchdown PCR assay | |
CN116083608B (zh) | 一种鉴定肺炎克雷伯菌并检测其耐药性及毒力的试剂盒及方法 | |
EP2999798B1 (en) | Method for simultaneous detection of bacteria and fungi in a biological preparation by pcr, primers as well as bacteria and fungi detection kit | |
Mostafa | Molecular typing of methicilin resistant Staphylococcus aureus by spa gene polymorphism | |
US10570465B1 (en) | Method of improved identification of and antibiotic resistance of sepsis-related microorganisms | |
Alwash et al. | Detection of toxin-associated genes in seven spa-types of Staphylococcus aureus in Iraq | |
Shalaby et al. | Comparative study between molecular and non-molecular methods used for detection of Vancomycin Resistant Enterococci in Tanta University Hospitals, Egypt | |
de Paiva-Santos et al. | Identification of coagulase-negative Staphylococcus saprophyticus by polymerase chain reaction based on the heat-shock repressor encoding hrcA gene | |
Chung et al. | An accurate multiplex antibiotic susceptibility test using a high‐resolution CE‐SSCP‐based stuffer‐free multiplex ligation‐dependent probe amplification system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090918 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100812 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |