JPWO2007037379A1 - 無線伝送システム - Google Patents
無線伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007037379A1 JPWO2007037379A1 JP2007537706A JP2007537706A JPWO2007037379A1 JP WO2007037379 A1 JPWO2007037379 A1 JP WO2007037379A1 JP 2007537706 A JP2007537706 A JP 2007537706A JP 2007537706 A JP2007537706 A JP 2007537706A JP WO2007037379 A1 JPWO2007037379 A1 JP WO2007037379A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- ddc
- cec
- wireless
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 209
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 260
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 349
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 145
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 73
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 62
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 27
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 8
- GJWAPAVRQYYSTK-UHFFFAOYSA-N [(dimethyl-$l^{3}-silanyl)amino]-dimethylsilicon Chemical group C[Si](C)N[Si](C)C GJWAPAVRQYYSTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 119
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 34
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 34
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 30
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 24
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 8
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 101150022075 ADR1 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100490566 Arabidopsis thaliana ADR2 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100269260 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ADH2 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/775—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4126—The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4363—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
- H04N21/43637—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
- G09G2370/045—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
- G09G2370/047—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/12—Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/16—Use of wireless transmission of display information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Abstract
アダプタ装置(200)は、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いてアダプタ装置(300)に無線送信し、DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いてアダプタ装置(300)に無線送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む無線信号を第2の無線チャンネルを用いてアダプタ装置(300)から受信する。アダプタ装置(300)は、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて受信し、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を、第2の無線チャンネルを用いてアダプタ装置(200)に無線送信する。
Description
本発明は、無線通信装置及び無線伝送システムに関し、特に、DVDプレーヤやセットトップボックスなどの信号ソース装置が再生し出力する非圧縮のベースバンド映像信号やディジタル音声信号を、ディジタルテレビなどの信号シンク装置に無線伝送するための無線通信装置及び無線伝送システムに関する。
1本のケーブルで、非圧縮のベースバンド映像信号とディジタル音声信号を伝送できる、次世代ディジタルテレビ向けのインターフェース規格であるHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格を採用したAV機器が市場に普及し始めている(例えば、特許文献1及び2参照。)。従来はAV機器どうしを接続するために、映像信号や音声信号等の信号毎に伝送用ケーブルを使用する必要があったが、HDMI規格を採用したAV機器どうしはHDMI規格に準拠したディジタルデータ伝送バスである1本のHDMIケーブルのみで接続できるため、AV機器間の配線を従来に比較して極めてシンプルにできる利点がある。また、HDMIケーブルを介して伝送されるデータはディジタルデータであるので、ノイズに強く高画質化が行える利点がある。さらに、HDMIケーブルを介してコントロール信号を双方向に伝送できるので、ディジタルテレビジョン装置とDVDプレーヤを連動させることや、複数のAV機器をHDMIケーブルを用いて接続してホームシアターを構成し、ホームシアター全体の動作を制御することができる。
HDMI規格に準拠した信号を送受信する信号ソース装置であるHDMIソース装置と、HDMI規格に準拠した信号を送受信する信号シンク装置であるHDMIシンク装置とを備えて構成される従来技術に係るHDMIシステムの概要を説明する。HDMIシステムにおいて、DVDプレーヤやセットトップボックス等のHDMIソース装置と、液晶表示装置やディジタルテレビジョン装置等のHDMIシンク装置とは、1本のHDMIケーブルで接続される。HDMIソース装置は送信回路を備え、HDMIシンク装置は受信回路及びEDID(Extended Display Identification Data)メモリを備える。ここで、EDIDメモリは、HDMIシンク装置の識別情報、映像出力仕様及び音声出力仕様等のコンフィグレーション情報であるEDIDを予め格納する。
HDMIケーブルは、3つのTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)チャンネルと、TMDSクロックチャンネルと、DDC(Display Data Channel)チャンネルと、CEC(Consumer Electronics Control)ラインとを含む。
DDCチャンネルは、HDMIソース装置からHDMIシンク装置へ伝送されるDDC下り信号及びHDMIシンク装置からHDMIソース装置へ伝送されるDDC上り信号を伝送するための伝送路である。HDMIソース装置は、DDCチャンネルを介してHDMIシンク装置のEDIDを読み出した後に、EDIDから読み出したHDMIシンク装置の映像出力仕様を有するベースバンド映像信号、HDMIシンク装置の音声出力仕様を有するディジタル音声信号及び補助データを発生して、詳細後述するように3つのTMDSチャンネルを介してHDMIシンク装置に送信する。また、HDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)によるコンテンツ保護が行われている場合には、DDCチャンネルはHDCP認証処理及び定期的な暗号鍵の交換に使用される。
一方、CECラインは、HDMIソース装置とHDMIシンク装置とを連動して動作するように制御するために、HDMIソース装置からHDMIシンク装置へ伝送されるCEC下り信号及びHDMIシンク装置からHDMIソース装置へ伝送されるCEC上り信号を伝送する伝送路である。例えば、HDMIソース装置がDVDレコーダであり、HDMIシンク装置がディジタルテレビジョン装置である場合、ディジタルテレビジョン装置で受信したテレビジョン放送信号を再生してディジタルテレビジョン装置のディスプレイに出力して表示しているときに、DVDレコーダによるコンテンツの再生が開始されたときに、自動的にディスプレイへの入力切替えを行い、DVDレコーダが出力する映像音声データをディスプレイに表示させる制御を行うことができる。また、ディジタルテレビジョン装置で受信したテレビジョン放送信号を再生しているときに、ユーザのリモコン操作1つでDVDレコーダによる番組の録画を開始させる制御を行うことができる。
また、3つのTMDSチャンネルは、映像データ、音声データ及び補助データを含むTMDS信号を、HDMIソース装置からHDMIシンク装置に伝送するための伝送路である。はじめにRGB方式又はYCbCr方式等の所定の仕様を有する24ビット/ピクセルのベースバンド映像信号、サンプルレートが32kHz、44.1kHz又は48kHzのIEC60958方式のオーディオストリーム、サンプルレート192kHzまでの1チャンネルのオーディオストリーム、サンプルレート96kHzまでの2チャンネルから4チャンネルまでのオーディオストリーム又は、サンプルレート192kHzまでの圧縮されたIEC61937フォーマットのオーディオストリーム等の所定の仕様を有するディジタル音声信号、及び映像信号の水平同期信号及び垂直同期信号と、オーディオのクロック情報やInfoFrames(EIA/CEA-861B方式)等を含む補助データが、それぞれHDMIソース装置の送信回路に入力される。
次に、送信回路は、ベースバンド映像信号と、水平同期信号及び垂直同期信号と、ディジタル音声信号と、補助データとを映像信号の帰線期間に時分割多重する。ここで、ディジタル音声信号や補助データにはパケット構造が使用される。さらに、コンテンツの著作権保護の必要がある場合は、ベースバンド映像信号と、ディジタル音声信号と補助データに対して、HDCPによる暗号化処理を行う。次いで、ベースバンド映像信号に対して、8ビットデータ毎に10ビットデータに変換する8B10B変換処理を行う。一方、ディジタル音声信号及び補助データに対して、BCH誤り訂正処理及び4ビットデータ毎に10ビットデータに変換する4B10B変換処理を行う。さらに、変換後の10ビットデータに対してパラレル・シリアル変換を行い、TMDS信号を発生して、3つのTMDSチャンネルを介してHDMIシンク装置に出力する。さらに、ピクセルクロック信号を、TMDSクロックチャンネルを介してHDMIシンク装置に出力する。ここで、ピクセルレートは25MHzから165MHzの範囲のレート値であり、各TMDSチャンネルの各伝送レートに対して1/10である。
HDMIシンク装置の受信回路は、3つのTMDSチャンネルからのTMDS信号を、TMDSクロックチャンネルからのピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換することによりデコードする。さらに、コンテンツが暗号化されている場合は、HDCP復号化処理を行い、ベースバンド映像信号と、ディジタル音声信号と、映像信号の水平同期信号と、映像信号の垂直同期信号と、補助データとを発生する。
特許文献1は、TMDS信号に含まれる非圧縮のベースバンド映像信号及びディジタル音声信号を、光無線通信によって伝送する伝送システムを開示している。
しかしながら、上記の従来技術に係るHDMIシステムでは、HDMIソース装置が壁掛けタイプのテレビジョン装置や天井に設置されたプロジェクタ装置である場合には、HDMIソース装置とHDMIシンク装置とを接続するHDMIケーブルを壁伝いに配線しなければならず手間がかかり外観上も好ましくないという問題があった。また、機器どうしを接続するHDMIケーブルの長さによって、機器の設置場所や取り回し範囲が制約をうけるという問題があった。さらに、AV機器の操作に不慣れなユーザにとっては、複数あるAV機器どうしをそれぞれ正しくケーブル接続することが難しかった。
また、特許文献1は、非圧縮のベースバンド映像信号及びディジタル音声信号を光無線通信によって伝送する伝送システムを開示しているが、DDCチャンネルやCECラインを介して伝送される各信号を伝送するためのケーブルを用いてAV機器どうしを接続する必要があり、従来技術に係るHDMIシステムと同様の問題を有していた。
本発明の目的は以上の問題を解決し、従来技術に比較してHDMIソース装置及びHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができ、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を、HDMIケーブルを用いることなく簡単化できる無線通信装置及びそれを用いた無線伝送システムを提供することにある。
第1の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信する第1の無線通信装置において、
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記無線通信装置において、上記第2の無線通信手段は、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重する一方、上記第3の無線信号を上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号に時分割多重分離する第1の時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第1の時分割多重分離手段は、上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より先に無線送信するように上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より優先して、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
さらに、上記無線通信装置において、上記第1の時分割多重分離手段は、上記DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号を含むとき、又は上記DDC下り信号が上記HDMI規格に基づくHDCP認証処理の下り信号を含むとき、上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より先に無線送信するように上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より優先して、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
またさらに、上記無線通信装置において、上記第1の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むTMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信し、
上記第2の無線通信手段は、上記第2の無線通信装置により検出された上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として受信し、
上記第1の無線通信装置は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の無線信号の送信パラメータを、上記第1の受信状態が実質的に最良になるように調整する制御手段をさらに備えたことを特徴とする。
上記第2の無線通信手段は、上記第2の無線通信装置により検出された上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として受信し、
上記第1の無線通信装置は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の無線信号の送信パラメータを、上記第1の受信状態が実質的に最良になるように調整する制御手段をさらに備えたことを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第2の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むDDC/CEC無線テスト信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第2の無線信号として上記第2の無線通信装置に無線送信し、上記第2の無線通信装置により検出された上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を、上記第3の無線信号として上記第2の無線チャンネルを用いて受信し、
上記制御手段は、上記第2の評価値に基づいて、上記第2の受信状態が所定の状態であることを検出したとき、上記第1の無線通信手段を、上記TMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信するように制御することを特徴とする。
上記制御手段は、上記第2の評価値に基づいて、上記第2の受信状態が所定の状態であることを検出したとき、上記第1の無線通信手段を、上記TMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信するように制御することを特徴とする。
さらに、上記無線通信装置において、上記制御手段は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の受信状態が実質的に最良になったことを検出したとき、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生する信号ソース装置に対して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を発生する信号シンク装置との通信を開始させるように制御することを特徴とする。
第2の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信する第2の無線通信装置において、
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記無線通信装置において、上記第4の無線通信手段は、上記第2の無線信号を上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号に時分割多重分離する一方、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重する第2の時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第2の時分割多重分離手段は、上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より先に無線送信するように上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より優先して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
またさらに、上記無線通信装置において、上記第2の時分割多重分離手段は、上記DDC上り信号がEDID情報を含むとき、又は上記DDC上り信号が上記HDMI規格に基づくHDCP認証処理の上り信号を含むとき、上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より先に無線送信するように上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より優先して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第3の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むTMDS無線テスト信号を含む上記第1の無線信号を上記第1の無線チャンネルを用いて受信し、
上記第2の無線通信装置は、上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を検出して出力する制御手段をさらに備え、
上記第4の無線通信手段は、上記第1の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
上記第2の無線通信装置は、上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を検出して出力する制御手段をさらに備え、
上記第4の無線通信手段は、上記第1の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
またさらに、上記無線通信装置において、上記第4の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むDDC/CEC無線テスト信号を含む上記第2の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信し、
上記制御手段は、上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を検出して出力し、
上記第4の無線通信手段は、上記第2の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
上記制御手段は、上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を検出して出力し、
上記第4の無線通信手段は、上記第2の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
第3の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信する第1の無線通信装置において、
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記無線通信装置において、上記TMDS信号はディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データを含み、
上記第1の無線通信手段は、上記DDC下り信号及びCEC下り信号を上記ディジタル映像信号の帰線期間に上記ディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を上記第1の無線信号に時分割多重する時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項14記載の無線通信装置。
上記第1の無線通信手段は、上記DDC下り信号及びCEC下り信号を上記ディジタル映像信号の帰線期間に上記ディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を上記第1の無線信号に時分割多重する時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項14記載の無線通信装置。
第4の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信する第2の無線通信装置において、
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。
第5の発明に係る無線伝送システムは、上記の第1の発明に係る第1の無線通信装置と上記の第2の発明に係る第2の無線通信装置とを備えたことを特徴とする。
第6の発明に係る無線伝送システムは、上記の第3の発明に係る第1の無線通信装置と上記の第4の発明に係る第2の無線通信装置とを備えたことを特徴とする。
第1の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
また、第2の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第3の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
またさらに、第4の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第5の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第1の発明に係る第1の無線通信装置及び第2の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第6の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第3の発明に係る第1の無線通信装置及び第4の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
20,20A,50,50A…コントローラ、
21,51…TMDSインターフェース、
22,63…変調器、
23,64…無線送信回路、
24,31,54,61…アンテナ、
25,55…DDCインターフェース、
26,56…CECインターフェース、
27,27A,57,57A…時分割多重分離器、
28,28A,58,58A…バッファメモリ、
29,59…変復調器、
30,60…無線通信回路、
32…TMDS多重回路、
33,52…復調器、
34,53…無線受信回路、
62…TMDS分離回路、
81a,81b…TMDS無線チャンネル、
82…DDC/CEC無線チャンネル、
100…DVDプレーヤ、
110…コントローラ、
111…HDCP認証レジスタ、
112…デコーダ、
113…DVDドライブ、
114…DVD、
115…インターフェース、
200,200A,300,300A…アダプタ装置、
400…PDP装置、
410…コントローラ、
411…CPU、
412…RAM、
413…ROM、
414…EDIDメモリ、
415…バス、
450…インターフェース、
451…映像信号処理回路、
452…ディスプレイ、
453…音声信号処理回路、
454…スピーカ、
501,502…HDMIケーブル、
501a,502a…TMDSチャンネル、
501b,502b…TMDSクロックチャンネル、
501c,502c…DDCチャンネル、
501d,502d…CECライン、
501e,502e…HPDライン。
21,51…TMDSインターフェース、
22,63…変調器、
23,64…無線送信回路、
24,31,54,61…アンテナ、
25,55…DDCインターフェース、
26,56…CECインターフェース、
27,27A,57,57A…時分割多重分離器、
28,28A,58,58A…バッファメモリ、
29,59…変復調器、
30,60…無線通信回路、
32…TMDS多重回路、
33,52…復調器、
34,53…無線受信回路、
62…TMDS分離回路、
81a,81b…TMDS無線チャンネル、
82…DDC/CEC無線チャンネル、
100…DVDプレーヤ、
110…コントローラ、
111…HDCP認証レジスタ、
112…デコーダ、
113…DVDドライブ、
114…DVD、
115…インターフェース、
200,200A,300,300A…アダプタ装置、
400…PDP装置、
410…コントローラ、
411…CPU、
412…RAM、
413…ROM、
414…EDIDメモリ、
415…バス、
450…インターフェース、
451…映像信号処理回路、
452…ディスプレイ、
453…音声信号処理回路、
454…スピーカ、
501,502…HDMIケーブル、
501a,502a…TMDSチャンネル、
501b,502b…TMDSクロックチャンネル、
501c,502c…DDCチャンネル、
501d,502d…CECライン、
501e,502e…HPDライン。
以下、本発明に係る実施形態について図面を参照して説明する。なお、同様の構成要素については同一の符号を付している。
第1の実施形態.
図1は、本発明の第1の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200及び300と、PDP(Plasma Display Panel)装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図2は、図1のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200の構成を示すブロック図であり、図3は、図1のアダプタ装置300及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図4は、図1の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200及び300と、PDP(Plasma Display Panel)装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図2は、図1のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200の構成を示すブロック図であり、図3は、図1のアダプタ装置300及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図4は、図1の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。
図1において、DVDプレーヤ100は、TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号、DDC(Display Data Channel)下り信号及びCEC(Consumer Electronics Control)下り信号を含みHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠した送信信号を発生して送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信するHDMIソース装置であり、HDMI規格に準拠したディジタルデータ伝送バスであるHDMIケーブル501を介してアダプタ装置200に接続される。また、アダプタ装置200は、アダプタ装置200のアンテナ24及び31及びアダプタ装置300のアンテナ54及び61を介してアダプタ装置300に無線接続され、詳細後述するように、DVDプレーヤ100からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、アダプタ装置300に無線送信する一方、アダプタ装置300からのDDC上り信号及びCEC上り信号を含む無線信号を受信する。さらに、アダプタ装置300は、詳細後述するように、アダプタ装置200からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を受信する一方、PDP装置400からのDDC上り信号及びCEC上り信号を、アダプタ装置200に無線送信する。またさらに、アダプタ装置300は、HDMI規格に準拠したディジタルデータ伝送バスであるHDMIケーブル502を介して、PDP装置400に接続される。ここで、PDP装置400は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信するHDMIシンク装置である。
ここで、本明細書において、DVDプレーヤ100からアダプタ装置200に伝送される信号、アダプタ装置200からアダプタ装置300に伝送される信号、及びアダプタ装置300からPDP装置400に伝送される信号をそれぞれ下り信号と呼び、PDP装置400からアダプタ装置300に伝送される信号、アダプタ装置300からアダプタ装置200に伝送される信号、及びアダプタ装置200からDVDプレーヤ100に伝送される信号をそれぞれ上り信号と呼ぶ。
また、図1において、DVDプレーヤ100によって詳細後述するように発生されたTMDS信号は、アダプタ装置200、アンテナ24及び54、及びアダプタ装置300を介してPDP装置400に伝送される。ここで、アンテナ24とアンテナ54との間の無線通信は、図4のTMDS無線チャンネル81a又は81bを用いて単向方式(One-Way)で行われる。また、DVDプレーヤ100によって詳細後述するように発生されたDDC下り信号及びCEC下り信号はそれぞれ、アダプタ装置200、アンテナ31及び61、及びアダプタ装置300を介してPDP装置400に伝送される一方、PDP装置400によって詳細後述するように発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号はそれぞれ、アダプタ装置300、アンテナ61及び31、及びアダプタ装置200を介してDVDプレーヤ100に伝送される。ここで、アンテナ31とアンテナ61との間の無線通信は、図4のDDC/CEC無線チャンネル82を用いて単信方式(Simplex)で行われる。なお、DDC/CEC無線チャンネル82とTMDS無線チャンネル81a及び81bとは互いに周波数が異なるように周波数多重される。なお、これらは時分割多重されてもよい。
図2において、HDMIケーブル501は、3つのTMDSチャンネル501aと、TMDSクロックチャンネル501bと、DDCチャンネル501cと、CECライン501dと、HPD(Hot Plug Detect)ライン501eとを含む。また、図3において、HDMIケーブル502は、3つのTMDSチャンネル502aと、TMDSクロックチャンネル502bと、DDCチャンネル502cと、CECライン502dと、HPDライン502eとを含む。
図2において、DVDプレーヤ100は、コントローラ110と、デコーダ112と、DVDドライブ113と、DVD114と、インターフェース115とを備えて構成される。コントローラ110は、DVDプレーヤ100の全体の動作を制御するためのコントローラである。ここで、コントローラ110は、アダプタ装置200及び300を介してPDP装置400を認証するためのHDMI規格に準拠したHDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)認証処理を行うときに、PDP装置400からの認証証明書を書き込むためのHDCP認証レジスタ111を含む。
また、DVDプレーヤ100において、インターフェース115は、コントローラ110から入力される信号に対して、アダプタ装置200とのインターフェース処理を実行して、HDMI規格に準拠する信号を発生して、HDMIケーブル501を介してアダプタ装置200に出力する一方、アダプタ装置200からHDMIケーブル501を介して入力される信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行してコントローラ110に出力する。
さらに、DVDプレーヤ100において、デコーダ112の動作はコントローラ110によって制御される。デコーダ112は、DVD114に格納されたコンテンツをDVDドライブ113を用いて再生して、映像データ、音声データ、映像信号の水平同期信号及び垂直同期信号、及び補助データを発生してコントローラ110に出力する。
コントローラ110は、デコーダ112からの映像データ、音声データ、映像信号の水平同期信号及び垂直同期信号、及び補助データに基づいて、ディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データを含むTMDS信号及びピクセルクロック信号を発生して、TMDS信号をHDMIケーブル501のTMDSチャンネル501aを介してアダプタ装置200に出力するとともに、ピクセルクロック信号をHDMIケーブル501のTMDSクロックチャンネル501bを介してアダプタ装置200に出力する。また、コントローラ110は、PDP装置400へのEDID(Extended Display Identification Data)要求信号を含むDDC下り信号及びHDCP認証処理における初期メッセージ、疑似乱数データ及びセッションキーなどを含むDDC下り信号を発生して、HDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介してアダプタ装置200に出力する一方、PDP装置400からのEDIDデータを含むDDC上り信号及びHDCP認証時にPDP装置400から出力される認証証明書などを含むDDC上り信号をHDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介して受信する。さらに、コントローラ110は、CEC規格に準拠した制御信号を含むCEC下り信号を発生して、HDMIケーブル501のCECライン501dを介してアダプタ装置200に出力する一方、PDP装置400からのCEC規格に準拠した制御信号を含むCEC上り信号を、アダプタ装置200からHDMIケーブル501のCECライン501dを介して受信する。またさらに、コントローラ110は、アダプタ装置200から、HDMIケーブル501のHPDライン501eを介してHDMI規格に準拠したHPD信号を受信すると、所定の初期化処理を実行する。
図2において、アダプタ装置200は、コントローラ20と、TMDSインターフェース21と、変調器22と、アンテナ24を備えた無線送信回路23と、DDCインターフェース25と、CECインターフェース26と、バッファメモリ28を備えた時分割多重分離器27と、変復調器29と、アンテナ31を備えた無線通信回路30とを備えて構成される。ここで、アンテナ24及び54はアレーアンテナなどの指向性アンテナであり、アンテナ31及び61はオムニアンテナなどの無指向性アンテナである。
アダプタ装置200において、コントローラ20は、アダプタ装置200の全体の動作及び変調器22、無線送信回路23、時分割多重分離器27、変復調器29及び無線通信回路30の各動作を制御するためのコントローラである。
TMDSインターフェース21は、HDMIケーブル501のTMDSチャンネル501aを介して入力されるTMDS信号及びHDMIケーブル501のTMDSチャンネル501bを介して入力されるピクセルクロック信号を受信して、受信したTMDS信号を、受信したピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換して、ディジタル映像信号と、ディジタル音声信号と、補助データとを発生して、変調器22に出力する。変調器22は、TMDSインターフェース21からのディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データと、コントローラ20からのアダプタ装置200及びアダプタ装置300のMAC(Media Access Control)アドレスを含むTMDS無線情報とをベースバンド信号に多重化した後、多重化後のベースバンド信号に対して、例えばOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing;直交周波数分割多重。以下、OFDMという。)方式を用いた変調処理などのベースバンド信号処理を実行した後、D/A変換処理を実行し、処理後の信号を無線送信回路23に出力する。無線送信回路23は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力される信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号に基づいてTMDS無線信号を発生してアンテナ24を介してアダプタ装置300に無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するTMDS無線チャンネル(TMDS無線チャンネル81a又は81b)のデータ及びアンテナ24の指向特性に関するデータを含む。
DDCインターフェース25は、DVDプレーヤ100からHDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介して入力されるDDC下り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器27に出力する一方、時分割多重分離器27からのDDC上り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介してDVDプレーヤ100に出力する。
CECインターフェース26は、DVDプレーヤ100からHDMIケーブル501のDDCチャンネル501dを介して入力されるCEC下り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器27に出力する一方、時分割多重分離器27からのCEC上り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル501のCECチャンネル501dを介してDVDプレーヤ100に出力する。
時分割多重分離器27は、入力されるDDC下り信号及びCEC下り信号をバッファメモリ28に格納した後、各信号間に所定のガードタイムを設けて時分割多重して変復調器29に出力する。ここで、時分割多重分離器27は、以下の場合には、DDC下り信号をCEC下り信号よりも先に変復調器29に出力するようにDDC下り信号をCEC下り信号よりも優先して、DDC下り信号及びCEC下り信号を時分割多重する。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27に入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27に入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
さらに、時分割多重分離器27は、変復調器29からの信号をバッファメモリ28に格納した後、時分割多重分離して、DDC上り信号及びCEC上り信号を発生して、DDCインターフェース25及びCECインターフェース26にそれぞれ出力する。
変復調器29は、時分割多重分離器27からの信号と、コントローラ20からのDDC/CEC無線情報とを多重化してベースバンド信号を発生し、ベースバンド信号に従って、無線搬送波を所定のディジタル変調方式を用いてディジタル変調した後、D/A変換して無線通信回路30に出力する。ここで、DDC/CEC無線情報は、アダプタ装置200及びアダプタ装置300の各MACアドレス及びDDC下り信号とCEC下り信号とを識別するための識別情報を含む。また、変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号を時分割多重分離器27に出力する。
無線通信回路30は、変復調器29からの信号に対して、コントローラ20からの送信パラメータに従って、高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の無線送信信号をアンテナ31を介してアダプタ装置300に無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するDDC/CEC無線チャンネル82のデータを含む。また、無線通信回路30は、アンテナ31で受信した信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。
図3において、アダプタ装置300は、コントローラ50と、TMDSインターフェース51と、復調器52と、アンテナ54を備えた無線受信回路53と、DDCインターフェース55と、CECインターフェース56と、バッファメモリ58を備えた時分割多重分離器57と、変復調器59と、アンテナ61を備えた無線通信回路60とを備えて構成される。
アダプタ装置300において、コントローラ50は、アダプタ装置300の全体の動作及び復調器52、無線受信回路53、時分割多重分離器57、変復調器59及び無線通信回路60の各動作を制御するためのコントローラである。
無線受信回路53は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ54で受信したTMDS無線信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器52に出力する。ここで、受信パラメータは、使用するTMDS無線チャンネル(TMDS無線チャンネル81a又は81b)のデータ及びアンテナ54の指向特性に関するデータを含む。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、TMDS無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びTMDS無線情報をTMDSインターフェース51に出力する。TMDSインターフェース51は、復調器52からのベースバンド信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、TMDS信号及びピクセルクロック信号を発生して、HDMIケーブル502のTMDSチャンネル501a及びTMDSクロックチャンネル501bを介してPDP装置400にそれぞれ出力する。
DDCインターフェース55は、PDP装置400からHDMIケーブル502のDDCチャンネル502cを介して入力されるDDC上り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器57に出力する一方、時分割多重分離器57からのDDC下り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル502のDDCチャンネル502cを介してPDP装置400に出力する。
CECインターフェース56は、PDP装置400からHDMIケーブル502のDDCチャンネル502dを介して入力されるCEC上り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器57に出力する一方、時分割多重分離器57からのCEC下り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル502のCECチャンネル502dを介してPDP装置400に出力する。
時分割多重分離器57は、入力されるDDC上り信号及びCEC上り信号をバッファメモリ58に格納した後、各信号間に所定のガードタイムを設けて時分割多重して変復調器59に出力する。ここで、時分割多重分離器57は、以下の場合には、DDC上り信号をCEC上り信号よりも先に変復調器59に出力するように、DDC上り信号及びCEC上り信号を時分割多重する。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57に入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57に入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
さらに、時分割多重分離器57は、変復調器59からの信号をバッファメモリ58に格納した後、時分割多重分離して、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生して、DDCインターフェース55及びCECインターフェース56にそれぞれ出力する。
変復調器59は、時分割多重分離器57からの信号と、コントローラ50からのDDC/CEC無線情報とを多重化してベースバンド信号を発生し、ベースバンド信号に従って、無線搬送波を所定のディジタル変調方式を用いてディジタル変調した後、D/A変換して無線通信回路60に出力する。ここで、DDC/CEC無線情報は、アダプタ装置200及びアダプタ装置300の各MACアドレス及びDDC上り信号とCEC上り信号とを識別するための識別情報を含む。さらに、変復調器59は、無線通信回路60からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号を時分割多重分離器57に出力する。
無線通信回路60は、コントローラ50からの送信パラメータに従って、変復調器59からの信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ61を介してアダプタ装置200に無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するDDC/CEC無線チャンネル82のデータを含む。また、無線通信回路60は、アンテナ61で受信した信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器59に出力する。
図3において、PDP装置400は、コントローラ410と、インターフェース450と、映像信号処理回路451と、ディスプレイ452と、音声信号処理回路453と、スピーカ454と、を備えて構成される。ここで、コントローラ410と、インターフェース450と、映像信号処理回路451と、音声信号処理回路453とは、コントローラ410のバス415を介して互いに接続される。
PDP装置400において、コントローラ410はPDP装置400の全体の動作を制御するためのコントローラであって、互いにバス415を介して接続されるCPU411と、RAM412と、ROM413とを備えて構成される。CPU411は、PDP装置400の全体の動作を制御するコンピュータであって、種々のソフトウェアのプログラム等を実行する。また、ROM413は、PDP装置400の動作に必要な種々のソフトウェア及び、CPU411によって実行されるソフトウェアのコンピュータにより実行可能なプログラムを予め記憶し、PDP装置400の製品情報、製造者名、映像符号化方式(例えば、RGB方式、YCBCR4:4:4方式又はYCBCR4:2:2方式)、解像度、フィールド周波数、走査線数などの映像出力仕様及び音声出力サンプリングなどの音声出力仕様などのPDP装置400の装置パラメータであるEDIDデータを予め記憶するEDIDメモリ414を含む。さらに、RAM412は、SRAM、DRAM、SDRAM等で構成され、CPU411のワーキングエリアとして使用されてプログラムの実行時に発生する一時的なデータを記憶する。
PDP装置400において、インターフェース450は、アダプタ装置300とのインターフェース処理を実行して、HDMI規格に準拠する信号やデータをHDMIケーブル502を介してアダプタ装置300に出力する一方、アダプタ装置300からHDMIケーブル502を介して入力される信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行してCPU411に出力する。
コントローラ410においてCPU411は、HDMIケーブル502のTMDSチャンネル502aを介して入力されるTMDS信号及びHDMIケーブル502のTMDSチャンネル502bを介して入力されるピクセルクロック信号を受信して、受信したTMDS信号を、受信したピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換することにより、映像データと、音声データと、映像信号の水平同期信号と、映像信号の垂直同期信号と、補助データとにデコードする。さらに、CPU411は、映像データと、音声データと、映像信号の水平同期信号と、映像信号の垂直同期信号と、補助データとに基づいて映像信号及び音声信号を発生して、映像信号処理回路451及び音声信号処理回路453にそれぞれ出力する。また、CPU411は、PDP装置400からのEDID要求信号を含むDDC下り信号及びPDP装置400とのHDCP認証処理の下り信号を含むDDC下り信号を受信する一方、EDIDデータを含むDDC上り信号及び認証証明書などを含むDDC上り信号を発生して、HDMIケーブル502のDDCチャンネル502cを介してアダプタ装置300に出力する。さらに、CPU411は、CEC規格に準拠した制御信号を含むCEC上り信号を発生して、HDMIケーブル502のCECライン502dを介してアダプタ装置300に出力する一方、DVDプレーヤ100からのCEC規格に準拠した制御信号を含むCEC下り信号を、アダプタ装置300からHDMIケーブル502のCECライン502dを介して受信する。
また、PDP装置400において、映像信号処理回路451は、入力される映像信号を所定の仕様を有する映像表示用信号に変換してディスプレイ452に出力して表示する。さらに、音声信号処理回路453は、入力される音声信号を、D/A変換及び増幅してスピーカ454に出力する。
図5は、図4のTMDS無線チャンネル81a又は81bを用いて伝送される信号のタイミングを示すタイミングチャートである。図5に示すように、アンテナ24から出力さるTMDS無線信号91は、TMDS無線チャンネル81a又は81bを用いて無線伝送される。
図6は、図4のDDC/CEC無線チャンネル82を用いて伝送される信号のタイミングを示すタイミングチャートである。図6において、DDC無線下り信号92,95及びCEC無線下り信号94はそれぞれ、アンテナ31から出力される信号に含まれるDDC下り信号及びCEC下り信号である。また、DDC無線上り信号93,96及びCEC無線上り信号97はそれぞれ、アンテナ61から出力される信号に含まれるDDC上り信号及びCEC上り信号である。図6に示すようにアンテナ31とアンテナ61との間で送受信される各信号は、DDC/CEC無線チャンネル82を用いて、DDC無線下り信号92、DDC無線上り信号93、CEC無線下り信号94、DDC無線下り信号95、DDC無線上り信号96、CEC無線上り信号97の順番で、互いに所定のガードタイムを設けて無線伝送される。アダプタ装置300は、DDC無線下り信号92を受信すると、所定のガードタイム経過後に、DDC無線上り信号93をアダプタ装置200に無線送信する。また、アダプタ装置200は、DDC無線上り信号93を受信後、所定のガードタイム経過後に、CEC無線下り信号94及びDDC無線下り信号95を、互いに所定のガードタイムを設けてアダプタ装置300に無線送信する。さらに、アダプタ装置300は、DDC無線下り信号95を受信した後、所定のガードタイム経過後に、DDC無線上り信号96及びCEC無線上り信号97を、互いに所定のガードタイムを設けてアダプタ装置200に無線送信する。
図7は、図1の無線伝送システムの第1の動作例を示すシーケンス図である。図7において、始めに、アダプタ装置200とアダプタ装置300とは初期接続を行う。初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、所定の参照パターン及びTMDS無線情報を含むTMDS無線テスト信号を発生して無線送信回路23に出力するように、変調器22を制御する。次いで、無線送信回路23は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力されるTMDS無線テスト信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ24を介してアダプタ装置300に無線送信する。
アダプタ装置300の無線受信回路53は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ54で受信したTMDS無線テスト信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器52に出力する。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、TMDS無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びTMDS無線情報をコントローラ50に出力する。コントローラ50は、入力されるベースバンド信号に含まれる参照パターンに基づいてBER(Bit Error Rate)を検出し、検出したBER及びTMDS無線情報を含むACK信号を発生して、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信する。
アダプタ装置200の無線通信回路60は、アンテナ31で受信したACK信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、コントローラ50に出力する。コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERに基づいて、BERが所定のしきい値以下であるか否かを判断し、NOの場合は、アンテナ24から送信されるTMDS無線テスト信号の送信パラメータを、BERが小さくなるように変更して、当該変更した送信パラメータに従ってTMDS無線テスト信号を無線送信するように、変調器22及び無線送信回路23を制御する。具体的には、コントローラ20は、BERが小さくなるように、TMDS無線チャンネル81a又は81bのいずれかを選択し、アンテナ24の指向特性を変化させる。一方、コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERが所定のしきい値以下である場合は、初期接続を終了し、HPD信号を発生してHDMIケーブル501のHPDライン501eを介して、DVDプレーヤ100のコントローラ110に出力する。上述のように、初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、TMDS無線テスト信号のアダプタ装置300での受信状態が実質的に最良になるように、TMDS無線テスト信号の送信パラメータを調整する。
DVDプレーヤ100のコントローラ110は、HPD信号を受信すると、所定の初期化処理を実行し、EDID要求信号を含むDDC下り信号を発生してアダプタ装置200のDDCインターフェース25に出力する。DDCインターフェース25に入力されたDDC下り信号は、EDID要求信号を含むDDC無線下り信号として、時分割多重分離器27、変復調器29、無線通信回路30及びアンテナ31を介して、アダプタ装置300に無線送信された後、アダプタ装置300の無線通信回路60、変復調器59、時分割多重分離器57及びDDCインターフェース55を介してPDP装置400のCPU411に出力される。これに応答して、PDP装置400のCPU411は、EDIDメモリ414からEDIDデータを読み出して、当該読み出したEDIDデータを含むDDC上り信号を発生して、アダプタ装置300のDDCインターフェース55に出力する。DDCインターフェース55に入力されたDDC上り信号は、EDIDデータを含むDDC無線上り信号として、時分割多重分離器57、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信された後、アダプタ装置200の無線通信回路30、変復調器29、時分割多重分離器27及びDDCインターフェース25を介してDVDプレーヤ100のコントローラ110に出力される。
その後、DVDプレーヤ100のコントローラ110と、PDP装置400のCPU411とは、アダプタ装置300及び200を介して、HDCP認証処理を行う。このとき、DVDプレーヤ100のコントローラ110は、HDCP認証レジスタ111にPDP装置400からの認証証明書を書き込む。HDCP認証処理の終了後、DVDプレーヤ100のコントローラ110は、TMDS無線信号を発生して、アダプタ装置200及び300を介してPDP装置400のCPU411に出力する。なお、DVD114に格納されたコンテンツの著作権保護が不要な場合は、DVDプレーヤ100のコントローラ110とPDP装置400のCPU411との間でHDCP認証処理を行わなくてもよい。
図8は、図1の無線伝送システムの第2の動作例を示すシーケンス図である。第2の動作例は、図7の第1の動作例に比較して、アダプタ装置200とアダプタ装置300との間の初期接続のみが異なる。図8の初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、所定の参照パターン及びDDC/CEC無線情報を含むDDC/CEC無線テスト信号を発生して無線通信回路30に出力するように、変復調器29を制御する。次いで、無線通信回路30は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力されるDDC/CEC無線テスト信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ31を介してアダプタ装置300に無線送信する。
アダプタ装置300の無線通信回路60は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ61で受信したDDC/CEC無線テスト信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器59に出力する。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びDDC/CEC無線情報をコントローラ50に出力する。コントローラ50は、入力されるベースバンド信号に含まれる参照パターンに基づいてBERを検出し、DDC/CEC無線情報から送信元のMACアドレスADR1を読み出す。さらに、コントローラ50は、検出したBER及びDDC/CEC無線情報を含むACK信号を発生して、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信する。
アダプタ装置200の無線通信回路30は、アンテナ31で受信したACK信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、コントローラ20に出力する。コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERに基づいて、BERが所定のしきい値以下であるか否かを判断し、BERが所定のしきい値以下の場合のみ、所定の参照パターン及びTMDS無線情報を含むTMDS無線テスト信号を発生して無線送信回路23に出力するように、変調器22を制御する。次いで、無線送信回路23は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力されるTMDS無線テスト信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ24を介してアダプタ装置300に無線送信する。
アダプタ装置300の無線受信回路53は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ54で受信したTMDS無線テスト信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器52に出力する。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、TMDS無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びTMDS無線情報をコントローラ50に出力する。コントローラ50は、入力されるベースバンド信号に含まれる参照パターンに基づいてBERを算出し、TMDS無線情報から送信元のMACアドレスADR2を読み出す。さらに、コントローラ50は、DDC/CEC無線情報から読み出した送信元のMACアドレスADR1と、TMDS無線情報から読み出した送信元のMACアドレスADR2とが一致するか否かを判断し、一致する場合のみ、算出したBER及びTMDS無線情報を含むACK信号を発生して、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信する。
アダプタ装置200の無線通信回路60は、アンテナ31で受信したACK信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、コントローラ20に出力する。コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERに基づいて、BERが所定のしきい値以下であるか否かを判断し、NOの場合は、アンテナ24から送信されるTMDS無線テスト信号の送信パラメータを、BERが小さくなるように変更して、当該変更した送信パラメータに従ってTMDS無線テスト信号を無線送信するように、変調器22及び無線送信回路23を制御する。具体的には、コントローラ20は、BERが小さくなるように、TMDS無線チャンネル81a又は81bのいずれかを選択し、アンテナ24の指向特性を変化させる。一方、コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERが所定のしきい値以下である場合は、初期接続を終了し、HPD信号を発生してHDMIケーブル501のHPDライン501eを介して、DVDプレーヤ100のコントローラ110に出力する。上述のように、初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、TMDS無線テスト信号のアダプタ装置300での受信状態が実質的に最良になるように、送信パラメータを調整する。以下のシーケンスは図7のシーケンスと同様であるので、説明を省略する。
以上説明したように、本実施形態によれば、アダプタ装置200は、DVDプレーヤ100からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、アダプタ装置300に無線送信する一方、アダプタ装置300からのDDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信でき、アダプタ装置300は、PDP装置400からのDDC上り信号及びCEC上り信号をアダプタ装置200に無線送信する一方、アダプタ装置200からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、無線受信できる。従って、DVDプレーヤ100によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、アダプタ装置200及び300を介してPDP装置400に無線伝送する一方、PDP装置400によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を、アダプタ装置300及び200を介してDVDプレーヤ100に無線伝送できる。すなわち、DVDプレーヤ100とPDP装置400との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、アダプタ装置200に接続されるDVDプレーヤ100及びアダプタ装置300に接続されるPDP装置400の設置場所の自由度を高めることができる。
第2の実施形態.
図9は、本発明の第1の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200A及び300Aと、PDP装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図10は、図9のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200Aの構成を示すブロック図であり、図11は、図9のアダプタ装置300A及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図12は、図9の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。第2の実施形態に係る無線伝送システムは、第1の実施形態に係る無線伝送システムに比較して、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号と、DDC上り信号及びCEC上り信号とを、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとの間で、互いに異なる無線チャンネルを用いて無線伝送したことを特徴とする。以下、第1の実施形態との相違点を詳述する。
図9は、本発明の第1の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200A及び300Aと、PDP装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図10は、図9のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200Aの構成を示すブロック図であり、図11は、図9のアダプタ装置300A及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図12は、図9の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。第2の実施形態に係る無線伝送システムは、第1の実施形態に係る無線伝送システムに比較して、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号と、DDC上り信号及びCEC上り信号とを、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとの間で、互いに異なる無線チャンネルを用いて無線伝送したことを特徴とする。以下、第1の実施形態との相違点を詳述する。
図9において、DVDプレーヤ100は、HDMIケーブル501を介してアダプタ装置200Aに接続される。また、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとは、アダプタ装置200Aのアンテナ24及び31及びアダプタ装置300Aのアンテナ54及び61を介して互いに無線接続される。さらに、アダプタ装置300AはPDP装置400に接続される。
また、図9において、DVDプレーヤ100によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号は、詳細後述するように、アダプタ装置200A、アンテナ24及び54、及びアダプタ装置300Aを介してPDP装置400に伝送される。ここで、アンテナ24とアンテナ54との間の無線通信は、図12のTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて単向方式(One-Way)で行われる。また、PDP装置400によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号はそれぞれ、アダプタ装置300A、アンテナ61及び31、及びアダプタ装置200Aを介してDVDプレーヤ100に伝送される。ここで、アンテナ31とアンテナ61との間の無線通信は、図12のDDC/CEC無線上りチャンネル83を用いて単向方式(One-Way)で行われる。なお、DDC/CEC無線上りチャンネル83とTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a及び84bとは互いに周波数が異なるように周波数多重される。なお、これらは時分割多重されてもよい。
図10において、アダプタ装置200Aは、コントローラ20Aと、TMDSインターフェース21と、TMDS多重回路32と、変調器22と、アンテナ24を備えた無線送信回路23と、DDCインターフェース25と、CECインターフェース26と、バッファメモリ28Aを備えた時分割多重分離器27Aと、復調器33と、アンテナ31を備えた無線受信回路34とを備えて構成される。
アダプタ装置200Aにおいて、コントローラ20Aは、アダプタ装置200Aの全体の動作及びTMDS多重回路32、変調器22、無線送信回路23、時分割多重分離器27A、復調器33、及び無線受信回路34の各動作を制御するためのコントローラである。
TMDSインターフェース21は、HDMIケーブル501のTMDSチャンネル501aを介して入力されるTMDS信号及びHDMIケーブル501のTMDSチャンネル501bを介して入力されるピクセルクロック信号を受信して、受信したTMDS信号を、受信したピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換して、ディジタル映像信号と、ディジタル音声信号と、補助データとを発生して、TMDS多重回路32に出力する。
また、時分割多重分離器27Aは、DDCインターフェース25からのDDC下り信号及びCECインターフェース26からのCEC下り信号を、バッファメモリ28Aに格納した後、時分割多重して変調器22に出力する。ここで、時分割多重分離器27Aは、以下の場合には、DDC下り信号をCEC下り信号よりも先にTMDS多重回路32に出力するように、DDC下り信号及びCEC下り信号を時分割多重する。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27Aに入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27Aに入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
TMDS多重回路32は、TMDSインターフェース21からのディジタル映像信号の帰線期間の空き部分に、ディジタル音声信号及び補助データと重ならないように、時分割多重分離器27AからのDDC下り信号及びCEC下り信号を含む信号を時分割多重して、変調器22に出力する。変調器22に出力された信号は、第1の実施形態と同容に、無線送信回路23及びアンテナ24を介して、図12のTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて、アダプタ装置300に無線送信される。図13は、図12のTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて伝送される信号の伝送フォーマットを示す図である。図13において、DDC無線下り信号、CEC無線下り信号、及びTMDS無線信号はそれぞれ、アンテナ24から出力される信号に含まれるDDC下り信号、CEC下り信号、及びTMDS信号である。図13に示すように、DDC無線下り信号及びCEC無線下り信号は、ディジタル映像信号の帰線期間の空き部分に、ディジタル音声信号及び補助データと重ならないように時分割多重される。
無線受信回路34は、コントローラ20Aからの受信パラメータに従って、アンテナ31で受信した信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器33に出力する。ここで、受信パラメータは、使用するDDC/CEC無線上りチャンネル83のデータを含む。復調器33は、無線受信回路34からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号を時分割多重分離器27Aに出力する。さらに、時分割多重分離器27Aは、復調器33からの信号をバッファメモリ28Aに格納した後、時分割多重分離して、DDC上り信号及びCEC上り信号を発生して、DDCインターフェース25及びCECインターフェース26にそれぞれ出力する。
図11において、アダプタ装置300Aは、コントローラ50Aと、TMDSインターフェース51と、TMDS分離回路62と、復調器52と、アンテナ54を備えた無線受信回路53と、DDCインターフェース55と、CECインターフェース56と、バッファメモリ58Aを備えた時分割多重分離器57Aと、変調器63と、アンテナ61を備えた無線送信回路64とを備えて構成される。
アダプタ装置300Aにおいて、コントローラ50Aは、アダプタ装置300Aの全体の動作及びTMDS分離回路62、復調器52、無線受信回路53、時分割多重分離器57A、変調器63、及び無線送信回路64の各動作を制御するためのコントローラである。
TMDS分離回路62は、復調器52から入力されるベースバンド信号から、ディジタル映像信号、ディジタル音声信号、補助データ、及びDDC下り信号とCEC下り信号とを含む信号を分離して、ディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データをTMDSインターフェース51に出力する一方、DDC下り信号とCEC下り信号とを含む信号を時分割多重分離器57Aに出力する。TMDSインターフェース51は、TMDS分離回路62からの信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、TMDS信号及びピクセルクロック信号を発生して、HDMIケーブル502のTMDSチャンネル501a及びTMDSクロックチャンネル501bを介してPDP装置400にそれぞれ出力する。
時分割多重分離器57Aは、TMDS分離回路62からの信号をバッファメモリ58Aに格納した後、時分割多重分離して、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生して、DDCインターフェース55及びCECインターフェース56にそれぞれ出力する。
また、時分割多重分離器57Aは、DDCインターフェース55からのDDC上り信号及びCECインターフェース56からのCEC上り信号をバッファメモリ58Aに格納した後、各信号間に所定のガードタイムを設けて時分割多重して変調器63に出力する。ここで、時分割多重分離器57Aは、以下の場合には、DDC上り信号をCEC上り信号よりも先に変調器63に出力するように、DDC上り信号及びCEC上り信号を時分割多重する。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57Aに入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57Aに入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
変調器63は、時分割多重分離器57Aからの信号と、コントローラ50AからのDDC/CEC無線情報とを多重化してベースバンド信号を発生し、ベースバンド信号に従って、無線搬送波を所定のディジタル変調方式を用いてディジタル変調した後、D/A変換して無線送信回路64に出力する。ここで、DDC/CEC無線情報は、アダプタ装置200A及びアダプタ装置300Aの各MACアドレス及びDDC上り信号とCEC上り信号とを識別するための識別情報を含む。
無線送信回路64は、コントローラ50Aからの送信パラメータに従って、変調器63からの信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の無線送信信号をアンテナ61を介してアダプタ装置300Aに無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するDDC/CEC無線上りチャンネル83のデータを含む。
図14は、図12のDDC/CEC無線上りチャンネル83を用いて伝送される信号のタイミングを示すタイミングチャートである。図14において、DDC無線上り信号98及びCEC無線上り信号99はそれぞれ、アンテナ61から出力される信号に含まれるDDC上り信号及びCEC上り信号である。図6に示すように、アダプタ装置300Aは、DDC上り信号98及びCEC無線上り信号99を、互いに所定のガードタイムを設けて、アダプタ装置200Aに無線伝送する。
なお、第2の実施形態に係る無線伝送システムは、図8の動作例と同様に動作する。このとき、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとの間で、各下り信号はアンテナ24及び54を介して伝送される一方、各上り信号はアンテナ61及び31を介して伝送される。
第2の実施形態に係る無線伝送システムは、第1の実施形態に係る無線伝送システムと同様の効果を奏する。また、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号をTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて無線伝送する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号をDDC/CEC無線上りチャンネル83を用いて無線伝送したので、第1の実施形態に係るDDC/CEC無線チャンネル82においてDDC上り信号及びCEC上り信号のみを、より大きな伝送容量で無線伝送できる。さらに、DDC下り信号及びCEC下り信号をディジタル映像信号の帰線期間にディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を時分割多重するので、TMDS無線チャンネル81a又は81bと同じ伝送容量を有するTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて、DDC下り信号及びCEC下り信号を挿入して無線伝送できる。
上記の各実施形態において、別のアンテナ24及び31を使用したが、本発明はこれに限らず、アンテナ24とアンテナ31とを共用してもよい。また、上記の各実施形態において、別のアンテナ54及び61を使用したが、本発明はこれに限らず、アンテナ54とアンテナ61とを共用してもよい。
さらに、上記の各実施形態において、コントローラ20及び20Aは、TMDS無線テスト信号及びDDC/CEC無線テスト信号をアダプタ装置300又は300Aで受信したときのBERに基づいて、TMDS無線テスト信号及びDDC/CEC無線テスト信号のアダプタ装置300又は300Aでの受信状態を判断したが、本発明はこれに限らず、TMDS無線テスト信号及びDDC/CEC無線テスト信号をアダプタ装置300又は300Aで受信したときのS/N(Signal to Noise Ratio)を用いてもよい。なお、上記の各実施形態において、各HDMIケーブル501及び502に含まれる5V信号ラインと、グランドラインとを省略した。
以上詳述したように、第1の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
また、第2の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第3の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
またさらに、第4の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第5の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第1の発明に係る第1の無線通信装置及び第2の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第6の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第3の発明に係る第1の無線通信装置及び第4の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
本発明は、無線通信装置及び無線伝送システムに関し、特に、DVDプレーヤやセットトップボックスなどの信号ソース装置が再生し出力する非圧縮のベースバンド映像信号やディジタル音声信号を、ディジタルテレビなどの信号シンク装置に無線伝送するための無線通信装置及び無線伝送システムに関する。
1本のケーブルで、非圧縮のベースバンド映像信号とディジタル音声信号を伝送できる、次世代ディジタルテレビ向けのインターフェース規格であるHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格を採用したAV機器が市場に普及し始めている(例えば、特許文献1及び2参照。)。従来はAV機器どうしを接続するために、映像信号や音声信号等の信号毎に伝送用ケーブルを使用する必要があったが、HDMI規格を採用したAV機器どうしはHDMI規格に準拠したディジタルデータ伝送バスである1本のHDMIケーブルのみで接続できるため、AV機器間の配線を従来に比較して極めてシンプルにできる利点がある。また、HDMIケーブルを介して伝送されるデータはディジタルデータであるので、ノイズに強く高画質化が行える利点がある。さらに、HDMIケーブルを介してコントロール信号を双方向に伝送できるので、ディジタルテレビジョン装置とDVDプレーヤを連動させることや、複数のAV機器をHDMIケーブルを用いて接続してホームシアターを構成し、ホームシアター全体の動作を制御することができる。
HDMI規格に準拠した信号を送受信する信号ソース装置であるHDMIソース装置と、HDMI規格に準拠した信号を送受信する信号シンク装置であるHDMIシンク装置とを備えて構成される従来技術に係るHDMIシステムの概要を説明する。HDMIシステムにおいて、DVDプレーヤやセットトップボックス等のHDMIソース装置と、液晶表示装置やディジタルテレビジョン装置等のHDMIシンク装置とは、1本のHDMIケーブルで接続される。HDMIソース装置は送信回路を備え、HDMIシンク装置は受信回路及びEDID(Extended Display Identification Data)メモリを備える。ここで、EDIDメモリは、HDMIシンク装置の識別情報、映像出力仕様及び音声出力仕様等のコンフィグレーション情報であるEDIDを予め格納する。
HDMIケーブルは、3つのTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)チャンネルと、TMDSクロックチャンネルと、DDC(Display Data Channel)チャンネルと、CEC(Consumer Electronics Control)ラインとを含む。
DDCチャンネルは、HDMIソース装置からHDMIシンク装置へ伝送されるDDC下り信号及びHDMIシンク装置からHDMIソース装置へ伝送されるDDC上り信号を伝送するための伝送路である。HDMIソース装置は、DDCチャンネルを介してHDMIシンク装置のEDIDを読み出した後に、EDIDから読み出したHDMIシンク装置の映像出力仕様を有するベースバンド映像信号、HDMIシンク装置の音声出力仕様を有するディジタル音声信号及び補助データを発生して、詳細後述するように3つのTMDSチャンネルを介してHDMIシンク装置に送信する。また、HDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)によるコンテンツ保護が行われている場合には、DDCチャンネルはHDCP認証処理及び定期的な暗号鍵の交換に使用される。
一方、CECラインは、HDMIソース装置とHDMIシンク装置とを連動して動作するように制御するために、HDMIソース装置からHDMIシンク装置へ伝送されるCEC下り信号及びHDMIシンク装置からHDMIソース装置へ伝送されるCEC上り信号を伝送する伝送路である。例えば、HDMIソース装置がDVDレコーダであり、HDMIシンク装置がディジタルテレビジョン装置である場合、ディジタルテレビジョン装置で受信したテレビジョン放送信号を再生してディジタルテレビジョン装置のディスプレイに出力して表示しているときに、DVDレコーダによるコンテンツの再生が開始されたときに、自動的にディスプレイへの入力切替えを行い、DVDレコーダが出力する映像音声データをディスプレイに表示させる制御を行うことができる。また、ディジタルテレビジョン装置で受信したテレビジョン放送信号を再生しているときに、ユーザのリモコン操作1つでDVDレコーダによる番組の録画を開始させる制御を行うことができる。
また、3つのTMDSチャンネルは、映像データ、音声データ及び補助データを含むTMDS信号を、HDMIソース装置からHDMIシンク装置に伝送するための伝送路である。はじめにRGB方式又はYCbCr方式等の所定の仕様を有する24ビット/ピクセルのベースバンド映像信号、サンプルレートが32kHz、44.1kHz又は48kHzのIEC60958方式のオーディオストリーム、サンプルレート192kHzまでの1チャンネルのオーディオストリーム、サンプルレート96kHzまでの2チャンネルから4チャンネルまでのオーディオストリーム又は、サンプルレート192kHzまでの圧縮されたIEC61937フォーマットのオーディオストリーム等の所定の仕様を有するディジタル音声信号、及び映像信号の水平同期信号及び垂直同期信号と、オーディオのクロック情報やInfoFrames(EIA/CEA-861B方式)等を含む補助データが、それぞれHDMIソース装置の送信回路に入力される。
次に、送信回路は、ベースバンド映像信号と、水平同期信号及び垂直同期信号と、ディジタル音声信号と、補助データとを映像信号の帰線期間に時分割多重する。ここで、ディジタル音声信号や補助データにはパケット構造が使用される。さらに、コンテンツの著作権保護の必要がある場合は、ベースバンド映像信号と、ディジタル音声信号と補助データに対して、HDCPによる暗号化処理を行う。次いで、ベースバンド映像信号に対して、8ビットデータ毎に10ビットデータに変換する8B10B変換処理を行う。一方、ディジタル音声信号及び補助データに対して、BCH誤り訂正処理及び4ビットデータ毎に10ビットデータに変換する4B10B変換処理を行う。さらに、変換後の10ビットデータに対してパラレル・シリアル変換を行い、TMDS信号を発生して、3つのTMDSチャンネルを介してHDMIシンク装置に出力する。さらに、ピクセルクロック信号を、TMDSクロックチャンネルを介してHDMIシンク装置に出力する。ここで、ピクセルレートは25MHzから165MHzの範囲のレート値であり、各TMDSチャンネルの各伝送レートに対して1/10である。
HDMIシンク装置の受信回路は、3つのTMDSチャンネルからのTMDS信号を、TMDSクロックチャンネルからのピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換することによりデコードする。さらに、コンテンツが暗号化されている場合は、HDCP復号化処理を行い、ベースバンド映像信号と、ディジタル音声信号と、映像信号の水平同期信号と、映像信号の垂直同期信号と、補助データとを発生する。
特許文献1は、TMDS信号に含まれる非圧縮のベースバンド映像信号及びディジタル音声信号を、光無線通信によって伝送する伝送システムを開示している。
しかしながら、上記の従来技術に係るHDMIシステムでは、HDMIソース装置が壁掛けタイプのテレビジョン装置や天井に設置されたプロジェクタ装置である場合には、HDMIソース装置とHDMIシンク装置とを接続するHDMIケーブルを壁伝いに配線しなければならず手間がかかり外観上も好ましくないという問題があった。また、機器どうしを接続するHDMIケーブルの長さによって、機器の設置場所や取り回し範囲が制約をうけるという問題があった。さらに、AV機器の操作に不慣れなユーザにとっては、複数あるAV機器どうしをそれぞれ正しくケーブル接続することが難しかった。
また、特許文献1は、非圧縮のベースバンド映像信号及びディジタル音声信号を光無線通信によって伝送する伝送システムを開示しているが、DDCチャンネルやCECラインを介して伝送される各信号を伝送するためのケーブルを用いてAV機器どうしを接続する必要があり、従来技術に係るHDMIシステムと同様の問題を有していた。
本発明の目的は以上の問題を解決し、従来技術に比較してHDMIソース装置及びHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができ、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を、HDMIケーブルを用いることなく簡単化できる無線通信装置及びそれを用いた無線伝送システムを提供することにある。
第1の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信する第1の無線通信装置において、
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記無線通信装置において、上記第2の無線通信手段は、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重する一方、上記第3の無線信号を上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号に時分割多重分離する第1の時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第1の時分割多重分離手段は、上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より先に無線送信するように上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より優先して、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
さらに、上記無線通信装置において、上記第1の時分割多重分離手段は、上記DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号を含むとき、又は上記DDC下り信号が上記HDMI規格に基づくHDCP認証処理の下り信号を含むとき、上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より先に無線送信するように上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より優先して、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
またさらに、上記無線通信装置において、上記第1の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むTMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信し、
上記第2の無線通信手段は、上記第2の無線通信装置により検出された上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として受信し、
上記第1の無線通信装置は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の無線信号の送信パラメータを、上記第1の受信状態が実質的に最良になるように調整する制御手段をさらに備えたことを特徴とする。
上記第2の無線通信手段は、上記第2の無線通信装置により検出された上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として受信し、
上記第1の無線通信装置は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の無線信号の送信パラメータを、上記第1の受信状態が実質的に最良になるように調整する制御手段をさらに備えたことを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第2の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むDDC/CEC無線テスト信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第2の無線信号として上記第2の無線通信装置に無線送信し、上記第2の無線通信装置により検出された上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を、上記第3の無線信号として上記第2の無線チャンネルを用いて受信し、
上記制御手段は、上記第2の評価値に基づいて、上記第2の受信状態が所定の状態であることを検出したとき、上記第1の無線通信手段を、上記TMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信するように制御することを特徴とする。
上記制御手段は、上記第2の評価値に基づいて、上記第2の受信状態が所定の状態であることを検出したとき、上記第1の無線通信手段を、上記TMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信するように制御することを特徴とする。
さらに、上記無線通信装置において、上記制御手段は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の受信状態が実質的に最良になったことを検出したとき、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生する信号ソース装置に対して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を発生する信号シンク装置との通信を開始させるように制御することを特徴とする。
第2の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信する第2の無線通信装置において、
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記無線通信装置において、上記第4の無線通信手段は、上記第2の無線信号を上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号に時分割多重分離する一方、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重する第2の時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第2の時分割多重分離手段は、上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より先に無線送信するように上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より優先して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
またさらに、上記無線通信装置において、上記第2の時分割多重分離手段は、上記DDC上り信号がEDID情報を含むとき、又は上記DDC上り信号が上記HDMI規格に基づくHDCP認証処理の上り信号を含むとき、上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より先に無線送信するように上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より優先して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重することを特徴とする。
また、上記無線通信装置において、上記第3の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むTMDS無線テスト信号を含む上記第1の無線信号を上記第1の無線チャンネルを用いて受信し、
上記第2の無線通信装置は、上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を検出して出力する制御手段をさらに備え、
上記第4の無線通信手段は、上記第1の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
上記第2の無線通信装置は、上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を検出して出力する制御手段をさらに備え、
上記第4の無線通信手段は、上記第1の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
またさらに、上記無線通信装置において、上記第4の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むDDC/CEC無線テスト信号を含む上記第2の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信し、
上記制御手段は、上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を検出して出力し、
上記第4の無線通信手段は、上記第2の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
上記制御手段は、上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を検出して出力し、
上記第4の無線通信手段は、上記第2の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする。
第3の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信する第1の無線通信装置において、
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする。
上記無線通信装置において、上記TMDS信号はディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データを含み、
上記第1の無線通信手段は、上記DDC下り信号及びCEC下り信号を上記ディジタル映像信号の帰線期間に上記ディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を上記第1の無線信号に時分割多重する時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項14記載の無線通信装置。
上記第1の無線通信手段は、上記DDC下り信号及びCEC下り信号を上記ディジタル映像信号の帰線期間に上記ディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を上記第1の無線信号に時分割多重する時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項14記載の無線通信装置。
第4の発明に係る無線通信装置は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信する第2の無線通信装置において、
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。
第5の発明に係る無線伝送システムは、上記の第1の発明に係る第1の無線通信装置と上記の第2の発明に係る第2の無線通信装置とを備えたことを特徴とする。
第6の発明に係る無線伝送システムは、上記の第3の発明に係る第1の無線通信装置と上記の第4の発明に係る第2の無線通信装置とを備えたことを特徴とする。
第1の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
また、第2の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第3の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
またさらに、第4の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第5の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第1の発明に係る第1の無線通信装置及び第2の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIソース装置によって発生されたDDC下り信号及びCEC下り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第6の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第3の発明に係る第1の無線通信装置及び第4の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIソース装置によって発生されたDDC下り信号及びCEC下り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
以下、本発明に係る実施形態について図面を参照して説明する。なお、同様の構成要素については同一の符号を付している。
第1の実施形態.
図1は、本発明の第1の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200及び300と、PDP(Plasma Display Panel)装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図2は、図1のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200の構成を示すブロック図であり、図3は、図1のアダプタ装置300及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図4は、図1の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200及び300と、PDP(Plasma Display Panel)装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図2は、図1のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200の構成を示すブロック図であり、図3は、図1のアダプタ装置300及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図4は、図1の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。
図1において、DVDプレーヤ100は、TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号、DDC(Display Data Channel)下り信号及びCEC(Consumer Electronics Control)下り信号を含みHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠した送信信号を発生して送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信するHDMIソース装置であり、HDMI規格に準拠したディジタルデータ伝送バスであるHDMIケーブル501を介してアダプタ装置200に接続される。また、アダプタ装置200は、アダプタ装置200のアンテナ24及び31及びアダプタ装置300のアンテナ54及び61を介してアダプタ装置300に無線接続され、詳細後述するように、DVDプレーヤ100からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、アダプタ装置300に無線送信する一方、アダプタ装置300からのDDC上り信号及びCEC上り信号を含む無線信号を受信する。さらに、アダプタ装置300は、詳細後述するように、アダプタ装置200からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を受信する一方、PDP装置400からのDDC上り信号及びCEC上り信号を、アダプタ装置200に無線送信する。またさらに、アダプタ装置300は、HDMI規格に準拠したディジタルデータ伝送バスであるHDMIケーブル502を介して、PDP装置400に接続される。ここで、PDP装置400は、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信するHDMIシンク装置である。
ここで、本明細書において、DVDプレーヤ100からアダプタ装置200に伝送される信号、アダプタ装置200からアダプタ装置300に伝送される信号、及びアダプタ装置300からPDP装置400に伝送される信号をそれぞれ下り信号と呼び、PDP装置400からアダプタ装置300に伝送される信号、アダプタ装置300からアダプタ装置200に伝送される信号、及びアダプタ装置200からDVDプレーヤ100に伝送される信号をそれぞれ上り信号と呼ぶ。
また、図1において、DVDプレーヤ100によって詳細後述するように発生されたTMDS信号は、アダプタ装置200、アンテナ24及び54、及びアダプタ装置300を介してPDP装置400に伝送される。ここで、アンテナ24とアンテナ54との間の無線通信は、図4のTMDS無線チャンネル81a又は81bを用いて単向方式(One-Way)で行われる。また、DVDプレーヤ100によって詳細後述するように発生されたDDC下り信号及びCEC下り信号はそれぞれ、アダプタ装置200、アンテナ31及び61、及びアダプタ装置300を介してPDP装置400に伝送される一方、PDP装置400によって詳細後述するように発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号はそれぞれ、アダプタ装置300、アンテナ61及び31、及びアダプタ装置200を介してDVDプレーヤ100に伝送される。ここで、アンテナ31とアンテナ61との間の無線通信は、図4のDDC/CEC無線チャンネル82を用いて単信方式(Simplex)で行われる。なお、DDC/CEC無線チャンネル82とTMDS無線チャンネル81a及び81bとは互いに周波数が異なるように周波数多重される。なお、これらは時分割多重されてもよい。
図2において、HDMIケーブル501は、3つのTMDSチャンネル501aと、TMDSクロックチャンネル501bと、DDCチャンネル501cと、CECライン501dと、HPD(Hot Plug Detect)ライン501eとを含む。また、図3において、HDMIケーブル502は、3つのTMDSチャンネル502aと、TMDSクロックチャンネル502bと、DDCチャンネル502cと、CECライン502dと、HPDライン502eとを含む。
図2において、DVDプレーヤ100は、コントローラ110と、デコーダ112と、DVDドライブ113と、DVD114と、インターフェース115とを備えて構成される。コントローラ110は、DVDプレーヤ100の全体の動作を制御するためのコントローラである。ここで、コントローラ110は、アダプタ装置200及び300を介してPDP装置400を認証するためのHDMI規格に準拠したHDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)認証処理を行うときに、PDP装置400からの認証証明書を書き込むためのHDCP認証レジスタ111を含む。
また、DVDプレーヤ100において、インターフェース115は、コントローラ110から入力される信号に対して、アダプタ装置200とのインターフェース処理を実行して、HDMI規格に準拠する信号を発生して、HDMIケーブル501を介してアダプタ装置200に出力する一方、アダプタ装置200からHDMIケーブル501を介して入力される信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行してコントローラ110に出力する。
さらに、DVDプレーヤ100において、デコーダ112の動作はコントローラ110によって制御される。デコーダ112は、DVD114に格納されたコンテンツをDVDドライブ113を用いて再生して、映像データ、音声データ、映像信号の水平同期信号及び垂直同期信号、及び補助データを発生してコントローラ110に出力する。
コントローラ110は、デコーダ112からの映像データ、音声データ、映像信号の水平同期信号及び垂直同期信号、及び補助データに基づいて、ディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データを含むTMDS信号及びピクセルクロック信号を発生して、TMDS信号をHDMIケーブル501のTMDSチャンネル501aを介してアダプタ装置200に出力するとともに、ピクセルクロック信号をHDMIケーブル501のTMDSクロックチャンネル501bを介してアダプタ装置200に出力する。また、コントローラ110は、PDP装置400へのEDID(Extended Display Identification Data)要求信号を含むDDC下り信号及びHDCP認証処理における初期メッセージ、疑似乱数データ及びセッションキーなどを含むDDC下り信号を発生して、HDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介してアダプタ装置200に出力する一方、PDP装置400からのEDIDデータを含むDDC上り信号及びHDCP認証時にPDP装置400から出力される認証証明書などを含むDDC上り信号をHDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介して受信する。さらに、コントローラ110は、CEC規格に準拠した制御信号を含むCEC下り信号を発生して、HDMIケーブル501のCECライン501dを介してアダプタ装置200に出力する一方、PDP装置400からのCEC規格に準拠した制御信号を含むCEC上り信号を、アダプタ装置200からHDMIケーブル501のCECライン501dを介して受信する。またさらに、コントローラ110は、アダプタ装置200から、HDMIケーブル501のHPDライン501eを介してHDMI規格に準拠したHPD信号を受信すると、所定の初期化処理を実行する。
図2において、アダプタ装置200は、コントローラ20と、TMDSインターフェース21と、変調器22と、アンテナ24を備えた無線送信回路23と、DDCインターフェース25と、CECインターフェース26と、バッファメモリ28を備えた時分割多重分離器27と、変復調器29と、アンテナ31を備えた無線通信回路30とを備えて構成される。ここで、アンテナ24及び54はアレーアンテナなどの指向性アンテナであり、アンテナ31及び61はオムニアンテナなどの無指向性アンテナである。
アダプタ装置200において、コントローラ20は、アダプタ装置200の全体の動作及び変調器22、無線送信回路23、時分割多重分離器27、変復調器29及び無線通信回路30の各動作を制御するためのコントローラである。
TMDSインターフェース21は、HDMIケーブル501のTMDSチャンネル501aを介して入力されるTMDS信号及びHDMIケーブル501のTMDSチャンネル501bを介して入力されるピクセルクロック信号を受信して、受信したTMDS信号を、受信したピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換して、ディジタル映像信号と、ディジタル音声信号と、補助データとを発生して、変調器22に出力する。変調器22は、TMDSインターフェース21からのディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データと、コントローラ20からのアダプタ装置200及びアダプタ装置300のMAC(Media Access Control)アドレスを含むTMDS無線情報とをベースバンド信号に多重化した後、多重化後のベースバンド信号に対して、例えばOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing;直交周波数分割多重。以下、OFDMという。)方式を用いた変調処理などのベースバンド信号処理を実行した後、D/A変換処理を実行し、処理後の信号を無線送信回路23に出力する。無線送信回路23は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力される信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号に基づいてTMDS無線信号を発生してアンテナ24を介してアダプタ装置300に無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するTMDS無線チャンネル(TMDS無線チャンネル81a又は81b)のデータ及びアンテナ24の指向特性に関するデータを含む。
DDCインターフェース25は、DVDプレーヤ100からHDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介して入力されるDDC下り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器27に出力する一方、時分割多重分離器27からのDDC上り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル501のDDCチャンネル501cを介してDVDプレーヤ100に出力する。
CECインターフェース26は、DVDプレーヤ100からHDMIケーブル501のDDCチャンネル501dを介して入力されるCEC下り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器27に出力する一方、時分割多重分離器27からのCEC上り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル501のCECチャンネル501dを介してDVDプレーヤ100に出力する。
時分割多重分離器27は、入力されるDDC下り信号及びCEC下り信号をバッファメモリ28に格納した後、各信号間に所定のガードタイムを設けて時分割多重して変復調器29に出力する。ここで、時分割多重分離器27は、以下の場合には、DDC下り信号をCEC下り信号よりも先に変復調器29に出力するようにDDC下り信号をCEC下り信号よりも優先して、DDC下り信号及びCEC下り信号を時分割多重する。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27に入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27に入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
さらに、時分割多重分離器27は、変復調器29からの信号をバッファメモリ28に格納した後、時分割多重分離して、DDC上り信号及びCEC上り信号を発生して、DDCインターフェース25及びCECインターフェース26にそれぞれ出力する。
変復調器29は、時分割多重分離器27からの信号と、コントローラ20からのDDC/CEC無線情報とを多重化してベースバンド信号を発生し、ベースバンド信号に従って、無線搬送波を所定のディジタル変調方式を用いてディジタル変調した後、D/A変換して無線通信回路30に出力する。ここで、DDC/CEC無線情報は、アダプタ装置200及びアダプタ装置300の各MACアドレス及びDDC下り信号とCEC下り信号とを識別するための識別情報を含む。また、変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号を時分割多重分離器27に出力する。
無線通信回路30は、変復調器29からの信号に対して、コントローラ20からの送信パラメータに従って、高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の無線送信信号をアンテナ31を介してアダプタ装置300に無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するDDC/CEC無線チャンネル82のデータを含む。また、無線通信回路30は、アンテナ31で受信した信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。
図3において、アダプタ装置300は、コントローラ50と、TMDSインターフェース51と、復調器52と、アンテナ54を備えた無線受信回路53と、DDCインターフェース55と、CECインターフェース56と、バッファメモリ58を備えた時分割多重分離器57と、変復調器59と、アンテナ61を備えた無線通信回路60とを備えて構成される。
アダプタ装置300において、コントローラ50は、アダプタ装置300の全体の動作及び復調器52、無線受信回路53、時分割多重分離器57、変復調器59及び無線通信回路60の各動作を制御するためのコントローラである。
無線受信回路53は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ54で受信したTMDS無線信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器52に出力する。ここで、受信パラメータは、使用するTMDS無線チャンネル(TMDS無線チャンネル81a又は81b)のデータ及びアンテナ54の指向特性に関するデータを含む。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、TMDS無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びTMDS無線情報をTMDSインターフェース51に出力する。TMDSインターフェース51は、復調器52からのベースバンド信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、TMDS信号及びピクセルクロック信号を発生して、HDMIケーブル502のTMDSチャンネル501a及びTMDSクロックチャンネル501bを介してPDP装置400にそれぞれ出力する。
DDCインターフェース55は、PDP装置400からHDMIケーブル502のDDCチャンネル502cを介して入力されるDDC上り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器57に出力する一方、時分割多重分離器57からのDDC下り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル502のDDCチャンネル502cを介してPDP装置400に出力する。
CECインターフェース56は、PDP装置400からHDMIケーブル502のDDCチャンネル502dを介して入力されるCEC上り信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して時分割多重分離器57に出力する一方、時分割多重分離器57からのCEC下り信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、HDMIケーブル502のCECチャンネル502dを介してPDP装置400に出力する。
時分割多重分離器57は、入力されるDDC上り信号及びCEC上り信号をバッファメモリ58に格納した後、各信号間に所定のガードタイムを設けて時分割多重して変復調器59に出力する。ここで、時分割多重分離器57は、以下の場合には、DDC上り信号をCEC上り信号よりも先に変復調器59に出力するように、DDC上り信号及びCEC上り信号を時分割多重する。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57に入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57に入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
さらに、時分割多重分離器57は、変復調器59からの信号をバッファメモリ58に格納した後、時分割多重分離して、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生して、DDCインターフェース55及びCECインターフェース56にそれぞれ出力する。
変復調器59は、時分割多重分離器57からの信号と、コントローラ50からのDDC/CEC無線情報とを多重化してベースバンド信号を発生し、ベースバンド信号に従って、無線搬送波を所定のディジタル変調方式を用いてディジタル変調した後、D/A変換して無線通信回路60に出力する。ここで、DDC/CEC無線情報は、アダプタ装置200及びアダプタ装置300の各MACアドレス及びDDC上り信号とCEC上り信号とを識別するための識別情報を含む。さらに、変復調器59は、無線通信回路60からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号を時分割多重分離器57に出力する。
無線通信回路60は、コントローラ50からの送信パラメータに従って、変復調器59からの信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ61を介してアダプタ装置200に無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するDDC/CEC無線チャンネル82のデータを含む。また、無線通信回路60は、アンテナ61で受信した信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器59に出力する。
図3において、PDP装置400は、コントローラ410と、インターフェース450と、映像信号処理回路451と、ディスプレイ452と、音声信号処理回路453と、スピーカ454と、を備えて構成される。ここで、コントローラ410と、インターフェース450と、映像信号処理回路451と、音声信号処理回路453とは、コントローラ410のバス415を介して互いに接続される。
PDP装置400において、コントローラ410はPDP装置400の全体の動作を制御するためのコントローラであって、互いにバス415を介して接続されるCPU411と、RAM412と、ROM413とを備えて構成される。CPU411は、PDP装置400の全体の動作を制御するコンピュータであって、種々のソフトウェアのプログラム等を実行する。また、ROM413は、PDP装置400の動作に必要な種々のソフトウェア及び、CPU411によって実行されるソフトウェアのコンピュータにより実行可能なプログラムを予め記憶し、PDP装置400の製品情報、製造者名、映像符号化方式(例えば、RGB方式、YCBCR4:4:4方式又はYCBCR4:2:2方式)、解像度、フィールド周波数、走査線数などの映像出力仕様及び音声出力サンプリングなどの音声出力仕様などのPDP装置400の装置パラメータであるEDIDデータを予め記憶するEDIDメモリ414を含む。さらに、RAM412は、SRAM、DRAM、SDRAM等で構成され、CPU411のワーキングエリアとして使用されてプログラムの実行時に発生する一時的なデータを記憶する。
PDP装置400において、インターフェース450は、アダプタ装置300とのインターフェース処理を実行して、HDMI規格に準拠する信号やデータをHDMIケーブル502を介してアダプタ装置300に出力する一方、アダプタ装置300からHDMIケーブル502を介して入力される信号を受信して、信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行してCPU411に出力する。
コントローラ410においてCPU411は、HDMIケーブル502のTMDSチャンネル502aを介して入力されるTMDS信号及びHDMIケーブル502のTMDSチャンネル502bを介して入力されるピクセルクロック信号を受信して、受信したTMDS信号を、受信したピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換することにより、映像データと、音声データと、映像信号の水平同期信号と、映像信号の垂直同期信号と、補助データとにデコードする。さらに、CPU411は、映像データと、音声データと、映像信号の水平同期信号と、映像信号の垂直同期信号と、補助データとに基づいて映像信号及び音声信号を発生して、映像信号処理回路451及び音声信号処理回路453にそれぞれ出力する。また、CPU411は、PDP装置400からのEDID要求信号を含むDDC下り信号及びPDP装置400とのHDCP認証処理の下り信号を含むDDC下り信号を受信する一方、EDIDデータを含むDDC上り信号及び認証証明書などを含むDDC上り信号を発生して、HDMIケーブル502のDDCチャンネル502cを介してアダプタ装置300に出力する。さらに、CPU411は、CEC規格に準拠した制御信号を含むCEC上り信号を発生して、HDMIケーブル502のCECライン502dを介してアダプタ装置300に出力する一方、DVDプレーヤ100からのCEC規格に準拠した制御信号を含むCEC下り信号を、アダプタ装置300からHDMIケーブル502のCECライン502dを介して受信する。
また、PDP装置400において、映像信号処理回路451は、入力される映像信号を所定の仕様を有する映像表示用信号に変換してディスプレイ452に出力して表示する。さらに、音声信号処理回路453は、入力される音声信号を、D/A変換及び増幅してスピーカ454に出力する。
図5は、図4のTMDS無線チャンネル81a又は81bを用いて伝送される信号のタイミングを示すタイミングチャートである。図5に示すように、アンテナ24から出力さるTMDS無線信号91は、TMDS無線チャンネル81a又は81bを用いて無線伝送される。
図6は、図4のDDC/CEC無線チャンネル82を用いて伝送される信号のタイミングを示すタイミングチャートである。図6において、DDC無線下り信号92,95及びCEC無線下り信号94はそれぞれ、アンテナ31から出力される信号に含まれるDDC下り信号及びCEC下り信号である。また、DDC無線上り信号93,96及びCEC無線上り信号97はそれぞれ、アンテナ61から出力される信号に含まれるDDC上り信号及びCEC上り信号である。図6に示すようにアンテナ31とアンテナ61との間で送受信される各信号は、DDC/CEC無線チャンネル82を用いて、DDC無線下り信号92、DDC無線上り信号93、CEC無線下り信号94、DDC無線下り信号95、DDC無線上り信号96、CEC無線上り信号97の順番で、互いに所定のガードタイムを設けて無線伝送される。アダプタ装置300は、DDC無線下り信号92を受信すると、所定のガードタイム経過後に、DDC無線上り信号93をアダプタ装置200に無線送信する。また、アダプタ装置200は、DDC無線上り信号93を受信後、所定のガードタイム経過後に、CEC無線下り信号94及びDDC無線下り信号95を、互いに所定のガードタイムを設けてアダプタ装置300に無線送信する。さらに、アダプタ装置300は、DDC無線下り信号95を受信した後、所定のガードタイム経過後に、DDC無線上り信号96及びCEC無線上り信号97を、互いに所定のガードタイムを設けてアダプタ装置200に無線送信する。
図7は、図1の無線伝送システムの第1の動作例を示すシーケンス図である。図7において、始めに、アダプタ装置200とアダプタ装置300とは初期接続を行う。初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、所定の参照パターン及びTMDS無線情報を含むTMDS無線テスト信号を発生して無線送信回路23に出力するように、変調器22を制御する。次いで、無線送信回路23は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力されるTMDS無線テスト信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ24を介してアダプタ装置300に無線送信する。
アダプタ装置300の無線受信回路53は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ54で受信したTMDS無線テスト信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器52に出力する。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、TMDS無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びTMDS無線情報をコントローラ50に出力する。コントローラ50は、入力されるベースバンド信号に含まれる参照パターンに基づいてBER(Bit Error Rate)を検出し、検出したBER及びTMDS無線情報を含むACK信号を発生して、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信する。
アダプタ装置200の無線通信回路60は、アンテナ31で受信したACK信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、コントローラ50に出力する。コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERに基づいて、BERが所定のしきい値以下であるか否かを判断し、NOの場合は、アンテナ24から送信されるTMDS無線テスト信号の送信パラメータを、BERが小さくなるように変更して、当該変更した送信パラメータに従ってTMDS無線テスト信号を無線送信するように、変調器22及び無線送信回路23を制御する。具体的には、コントローラ20は、BERが小さくなるように、TMDS無線チャンネル81a又は81bのいずれかを選択し、アンテナ24の指向特性を変化させる。一方、コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERが所定のしきい値以下である場合は、初期接続を終了し、HPD信号を発生してHDMIケーブル501のHPDライン501eを介して、DVDプレーヤ100のコントローラ110に出力する。上述のように、初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、TMDS無線テスト信号のアダプタ装置300での受信状態が実質的に最良になるように、TMDS無線テスト信号の送信パラメータを調整する。
DVDプレーヤ100のコントローラ110は、HPD信号を受信すると、所定の初期化処理を実行し、EDID要求信号を含むDDC下り信号を発生してアダプタ装置200のDDCインターフェース25に出力する。DDCインターフェース25に入力されたDDC下り信号は、EDID要求信号を含むDDC無線下り信号として、時分割多重分離器27、変復調器29、無線通信回路30及びアンテナ31を介して、アダプタ装置300に無線送信された後、アダプタ装置300の無線通信回路60、変復調器59、時分割多重分離器57及びDDCインターフェース55を介してPDP装置400のCPU411に出力される。これに応答して、PDP装置400のCPU411は、EDIDメモリ414からEDIDデータを読み出して、当該読み出したEDIDデータを含むDDC上り信号を発生して、アダプタ装置300のDDCインターフェース55に出力する。DDCインターフェース55に入力されたDDC上り信号は、EDIDデータを含むDDC無線上り信号として、時分割多重分離器57、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信された後、アダプタ装置200の無線通信回路30、変復調器29、時分割多重分離器27及びDDCインターフェース25を介してDVDプレーヤ100のコントローラ110に出力される。
その後、DVDプレーヤ100のコントローラ110と、PDP装置400のCPU411とは、アダプタ装置300及び200を介して、HDCP認証処理を行う。このとき、DVDプレーヤ100のコントローラ110は、HDCP認証レジスタ111にPDP装置400からの認証証明書を書き込む。HDCP認証処理の終了後、DVDプレーヤ100のコントローラ110は、TMDS無線信号を発生して、アダプタ装置200及び300を介してPDP装置400のCPU411に出力する。なお、DVD114に格納されたコンテンツの著作権保護が不要な場合は、DVDプレーヤ100のコントローラ110とPDP装置400のCPU411との間でHDCP認証処理を行わなくてもよい。
図8は、図1の無線伝送システムの第2の動作例を示すシーケンス図である。第2の動作例は、図7の第1の動作例に比較して、アダプタ装置200とアダプタ装置300との間の初期接続のみが異なる。図8の初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、所定の参照パターン及びDDC/CEC無線情報を含むDDC/CEC無線テスト信号を発生して無線通信回路30に出力するように、変復調器29を制御する。次いで、無線通信回路30は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力されるDDC/CEC無線テスト信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ31を介してアダプタ装置300に無線送信する。
アダプタ装置300の無線通信回路60は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ61で受信したDDC/CEC無線テスト信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器59に出力する。変復調器59は、無線通信回路60からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びDDC/CEC無線情報をコントローラ50に出力する。コントローラ50は、入力されるベースバンド信号に含まれる参照パターンに基づいてBERを検出し、DDC/CEC無線情報から送信元のMACアドレスADR1を読み出す。さらに、コントローラ50は、検出したBER及びDDC/CEC無線情報を含むACK信号を発生して、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信する。
アダプタ装置200の無線通信回路30は、アンテナ31で受信したACK信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、コントローラ20に出力する。コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERに基づいて、BERが所定のしきい値以下であるか否かを判断し、BERが所定のしきい値以下の場合のみ、所定の参照パターン及びTMDS無線情報を含むTMDS無線テスト信号を発生して無線送信回路23に出力するように、変調器22を制御する。次いで、無線送信回路23は、コントローラ20からの送信パラメータに従って、入力されるTMDS無線テスト信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号をアンテナ24を介してアダプタ装置300に無線送信する。
アダプタ装置300の無線受信回路53は、コントローラ50からの受信パラメータに従って、アンテナ54で受信したTMDS無線テスト信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器52に出力する。復調器52は、無線受信回路53からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、TMDS無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号及びTMDS無線情報をコントローラ50に出力する。コントローラ50は、入力されるベースバンド信号に含まれる参照パターンに基づいてBERを算出し、TMDS無線情報から送信元のMACアドレスADR2を読み出す。さらに、コントローラ50は、DDC/CEC無線情報から読み出した送信元のMACアドレスADR1と、TMDS無線情報から読み出した送信元のMACアドレスADR2とが一致するか否かを判断し、一致する場合のみ、算出したBER及びTMDS無線情報を含むACK信号を発生して、変復調器59、無線通信回路60及びアンテナ61を介して、アダプタ装置200に無線送信する。
アダプタ装置200の無線通信回路30は、アンテナ31で受信したACK信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を変復調器29に出力する。変復調器29は、無線通信回路30からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、コントローラ20に出力する。コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERに基づいて、BERが所定のしきい値以下であるか否かを判断し、NOの場合は、アンテナ24から送信されるTMDS無線テスト信号の送信パラメータを、BERが小さくなるように変更して、当該変更した送信パラメータに従ってTMDS無線テスト信号を無線送信するように、変調器22及び無線送信回路23を制御する。具体的には、コントローラ20は、BERが小さくなるように、TMDS無線チャンネル81a又は81bのいずれかを選択し、アンテナ24の指向特性を変化させる。一方、コントローラ20は、入力されるベースバンド信号に含まれるBERが所定のしきい値以下である場合は、初期接続を終了し、HPD信号を発生してHDMIケーブル501のHPDライン501eを介して、DVDプレーヤ100のコントローラ110に出力する。上述のように、初期接続において、アダプタ装置200のコントローラ20は、TMDS無線テスト信号のアダプタ装置300での受信状態が実質的に最良になるように、送信パラメータを調整する。以下のシーケンスは図7のシーケンスと同様であるので、説明を省略する。
以上説明したように、本実施形態によれば、アダプタ装置200は、DVDプレーヤ100からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、アダプタ装置300に無線送信する一方、アダプタ装置300からのDDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信でき、アダプタ装置300は、PDP装置400からのDDC上り信号及びCEC上り信号をアダプタ装置200に無線送信する一方、アダプタ装置200からのTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、無線受信できる。従って、DVDプレーヤ100によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を、アダプタ装置200及び300を介してPDP装置400に無線伝送する一方、PDP装置400によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を、アダプタ装置300及び200を介してDVDプレーヤ100に無線伝送できる。すなわち、DVDプレーヤ100とPDP装置400との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、アダプタ装置200に接続されるDVDプレーヤ100及びアダプタ装置300に接続されるPDP装置400の設置場所の自由度を高めることができる。
第2の実施形態.
図9は、本発明の第2の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200A及び300Aと、PDP装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図10は、図9のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200Aの構成を示すブロック図であり、図11は、図9のアダプタ装置300A及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図12は、図9の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。第2の実施形態に係る無線伝送システムは、第1の実施形態に係る無線伝送システムに比較して、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号と、DDC上り信号及びCEC上り信号とを、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとの間で、互いに異なる無線チャンネルを用いて無線伝送したことを特徴とする。以下、第1の実施形態との相違点を詳述する。
図9は、本発明の第2の実施形態に係るDVDプレーヤ100と、アダプタ装置200A及び300Aと、PDP装置400とを含む無線伝送システムの構成を示すブロック図である。また、図10は、図9のDVDプレーヤ100及びアダプタ装置200Aの構成を示すブロック図であり、図11は、図9のアダプタ装置300A及びPDP装置400の構成を示すブロック図である。さらに、図12は、図9の無線伝送システムの周波数スペクトラムを示す図である。第2の実施形態に係る無線伝送システムは、第1の実施形態に係る無線伝送システムに比較して、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号と、DDC上り信号及びCEC上り信号とを、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとの間で、互いに異なる無線チャンネルを用いて無線伝送したことを特徴とする。以下、第1の実施形態との相違点を詳述する。
図9において、DVDプレーヤ100は、HDMIケーブル501を介してアダプタ装置200Aに接続される。また、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとは、アダプタ装置200Aのアンテナ24及び31及びアダプタ装置300Aのアンテナ54及び61を介して互いに無線接続される。さらに、アダプタ装置300AはPDP装置400に接続される。
また、図9において、DVDプレーヤ100によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号は、詳細後述するように、アダプタ装置200A、アンテナ24及び54、及びアダプタ装置300Aを介してPDP装置400に伝送される。ここで、アンテナ24とアンテナ54との間の無線通信は、図12のTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて単向方式(One-Way)で行われる。また、PDP装置400によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号はそれぞれ、アダプタ装置300A、アンテナ61及び31、及びアダプタ装置200Aを介してDVDプレーヤ100に伝送される。ここで、アンテナ31とアンテナ61との間の無線通信は、図12のDDC/CEC無線上りチャンネル83を用いて単向方式(One-Way)で行われる。なお、DDC/CEC無線上りチャンネル83とTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a及び84bとは互いに周波数が異なるように周波数多重される。なお、これらは時分割多重されてもよい。
図10において、アダプタ装置200Aは、コントローラ20Aと、TMDSインターフェース21と、TMDS多重回路32と、変調器22と、アンテナ24を備えた無線送信回路23と、DDCインターフェース25と、CECインターフェース26と、バッファメモリ28Aを備えた時分割多重分離器27Aと、復調器33と、アンテナ31を備えた無線受信回路34とを備えて構成される。
アダプタ装置200Aにおいて、コントローラ20Aは、アダプタ装置200Aの全体の動作及びTMDS多重回路32、変調器22、無線送信回路23、時分割多重分離器27A、復調器33、及び無線受信回路34の各動作を制御するためのコントローラである。
TMDSインターフェース21は、HDMIケーブル501のTMDSチャンネル501aを介して入力されるTMDS信号及びHDMIケーブル501のTMDSチャンネル501bを介して入力されるピクセルクロック信号を受信して、受信したTMDS信号を、受信したピクセルクロック信号に同期してシリアル・パラレル変換して、ディジタル映像信号と、ディジタル音声信号と、補助データとを発生して、TMDS多重回路32に出力する。
また、時分割多重分離器27Aは、DDCインターフェース25からのDDC下り信号及びCECインターフェース26からのCEC下り信号を、バッファメモリ28Aに格納した後、時分割多重してTMDS多重回路32に出力する。ここで、時分割多重分離器27Aは、以下の場合には、DDC下り信号をCEC下り信号よりも先にTMDS多重回路32に出力するように、DDC下り信号及びCEC下り信号を時分割多重する。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27Aに入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
(a)DDC下り信号とCEC下り信号とが同時に時分割多重分離器27Aに入力されたとき、
(b)DDC下り信号がEDID情報の読み出し要求信号であるEDID要求信号を含むとき、及び、
(c)DDC下り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の下り信号を含むとき。
TMDS多重回路32は、TMDSインターフェース21からのディジタル映像信号の帰線期間の空き部分に、ディジタル音声信号及び補助データと重ならないように、時分割多重分離器27AからのDDC下り信号及びCEC下り信号を含む信号を時分割多重して、変調器22に出力する。変調器22に出力された信号は、第1の実施形態と同容に、無線送信回路23及びアンテナ24を介して、図12のTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて、アダプタ装置300に無線送信される。図13は、図12のTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて伝送される信号の伝送フォーマットを示す図である。図13において、DDC無線下り信号、CEC無線下り信号、及びTMDS無線信号はそれぞれ、アンテナ24から出力される信号に含まれるDDC下り信号、CEC下り信号、及びTMDS信号である。図13に示すように、DDC無線下り信号及びCEC無線下り信号は、ディジタル映像信号の帰線期間の空き部分に、ディジタル音声信号及び補助データと重ならないように時分割多重される。
無線受信回路34は、コントローラ20Aからの受信パラメータに従って、アンテナ31で受信した信号に対して低域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の信号を復調器33に出力する。ここで、受信パラメータは、使用するDDC/CEC無線上りチャンネル83のデータを含む。復調器33は、無線受信回路34からの信号を、A/D変換した後、所定のディジタル復調方式を用いてベースバンド信号に復調し、DDC/CEC無線情報の分離処理を行い、処理後のベースバンド信号を時分割多重分離器27Aに出力する。さらに、時分割多重分離器27Aは、復調器33からの信号をバッファメモリ28Aに格納した後、時分割多重分離して、DDC上り信号及びCEC上り信号を発生して、DDCインターフェース25及びCECインターフェース26にそれぞれ出力する。
図11において、アダプタ装置300Aは、コントローラ50Aと、TMDSインターフェース51と、TMDS分離回路62と、復調器52と、アンテナ54を備えた無線受信回路53と、DDCインターフェース55と、CECインターフェース56と、バッファメモリ58Aを備えた時分割多重分離器57Aと、変調器63と、アンテナ61を備えた無線送信回路64とを備えて構成される。
アダプタ装置300Aにおいて、コントローラ50Aは、アダプタ装置300Aの全体の動作及びTMDS分離回路62、復調器52、無線受信回路53、時分割多重分離器57A、変調器63、及び無線送信回路64の各動作を制御するためのコントローラである。
TMDS分離回路62は、復調器52から入力されるベースバンド信号から、ディジタル映像信号、ディジタル音声信号、補助データ、及びDDC下り信号とCEC下り信号とを含む信号を分離して、ディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データをTMDSインターフェース51に出力する一方、DDC下り信号とCEC下り信号とを含む信号を時分割多重分離器57Aに出力する。TMDSインターフェース51は、TMDS分離回路62からの信号に対して信号変換やプロトコル変換を含む所定のインターフェース処理を実行して、TMDS信号及びピクセルクロック信号を発生して、HDMIケーブル502のTMDSチャンネル501a及びTMDSクロックチャンネル501bを介してPDP装置400にそれぞれ出力する。
時分割多重分離器57Aは、TMDS分離回路62からの信号をバッファメモリ58Aに格納した後、時分割多重分離して、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生して、DDCインターフェース55及びCECインターフェース56にそれぞれ出力する。
また、時分割多重分離器57Aは、DDCインターフェース55からのDDC上り信号及びCECインターフェース56からのCEC上り信号をバッファメモリ58Aに格納した後、各信号間に所定のガードタイムを設けて時分割多重して変調器63に出力する。ここで、時分割多重分離器57Aは、以下の場合には、DDC上り信号をCEC上り信号よりも先に変調器63に出力するように、DDC上り信号及びCEC上り信号を時分割多重する。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57Aに入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
(a)DDC上り信号とCEC上り信号とが同時に時分割多重分離器57Aに入力されたとき、
(b)DDC上り信号がEDIDデータを含むとき、及び、
(c)DDC上り信号が、DVDプレーヤ100がPDP装置400を認証するHDCP認証処理の上り信号を含むとき。
変調器63は、時分割多重分離器57Aからの信号と、コントローラ50AからのDDC/CEC無線情報とを多重化してベースバンド信号を発生し、ベースバンド信号に従って、無線搬送波を所定のディジタル変調方式を用いてディジタル変調した後、D/A変換して無線送信回路64に出力する。ここで、DDC/CEC無線情報は、アダプタ装置200A及びアダプタ装置300Aの各MACアドレス及びDDC上り信号とCEC上り信号とを識別するための識別情報を含む。
無線送信回路64は、コントローラ50Aからの送信パラメータに従って、変調器63からの信号に対して高域周波数変換及び電力増幅などの高周波信号処理を行い、処理後の無線送信信号をアンテナ61を介してアダプタ装置300Aに無線送信する。ここで、送信パラメータは、使用するDDC/CEC無線上りチャンネル83のデータを含む。
図14は、図12のDDC/CEC無線上りチャンネル83を用いて伝送される信号のタイミングを示すタイミングチャートである。図14において、DDC無線上り信号98及びCEC無線上り信号99はそれぞれ、アンテナ61から出力される信号に含まれるDDC上り信号及びCEC上り信号である。図14に示すように、アダプタ装置300Aは、DDC上り信号98及びCEC無線上り信号99を、互いに所定のガードタイムを設けて、アダプタ装置200Aに無線伝送する。
なお、第2の実施形態に係る無線伝送システムは、図8の動作例と同様に動作する。このとき、アダプタ装置200Aとアダプタ装置300Aとの間で、各下り信号はアンテナ24及び54を介して伝送される一方、各上り信号はアンテナ61及び31を介して伝送される。
第2の実施形態に係る無線伝送システムは、第1の実施形態に係る無線伝送システムと同様の効果を奏する。また、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号をTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて無線伝送する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号をDDC/CEC無線上りチャンネル83を用いて無線伝送したので、第1の実施形態に係るDDC/CEC無線チャンネル82においてDDC上り信号及びCEC上り信号のみを、より大きな伝送容量で無線伝送できる。さらに、DDC下り信号及びCEC下り信号をディジタル映像信号の帰線期間にディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を時分割多重するので、TMDS無線チャンネル81a又は81bと同じ伝送容量を有するTMDS/DDC/CEC無線チャンネル84a又は84bを用いて、DDC下り信号及びCEC下り信号を挿入して無線伝送できる。
上記の各実施形態において、別のアンテナ24及び31を使用したが、本発明はこれに限らず、アンテナ24とアンテナ31とを共用してもよい。また、上記の各実施形態において、別のアンテナ54及び61を使用したが、本発明はこれに限らず、アンテナ54とアンテナ61とを共用してもよい。
さらに、上記の各実施形態において、コントローラ20及び20Aは、TMDS無線テスト信号及びDDC/CEC無線テスト信号をアダプタ装置300又は300Aで受信したときのBERに基づいて、TMDS無線テスト信号及びDDC/CEC無線テスト信号のアダプタ装置300又は300Aでの受信状態を判断したが、本発明はこれに限らず、TMDS無線テスト信号及びDDC/CEC無線テスト信号をアダプタ装置300又は300Aで受信したときのS/N(Signal to Noise Ratio)を用いてもよい。なお、上記の各実施形態において、各HDMIケーブル501及び502に含まれる5V信号ラインと、グランドラインとを省略した。
以上詳述したように、第1の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
また、第2の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第3の発明に係る第1の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備える。従って、HDMIソース装置によって発生されたTMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線送信する一方、DDC上り信号及びCEC上り信号を無線受信してHDMIソース装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置の設置場所の自由度を高めることができる。
またさらに、第4の発明に係る第2の無線通信装置によれば、TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備える。従って、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号を無線送信する一方、TMDS信号、DDC下り信号、CEC下り信号を無線受信してHDMIシンク装置に出力できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第5の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第1の発明に係る第1の無線通信装置及び第2の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIソース装置によって発生されたDDC下り信号及びCEC下り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
さらに、第6の発明に係る無線伝送システムによれば、上記の第3の発明に係る第1の無線通信装置及び第4の発明に係る第2の無線通信装置を備える。従って、第1の無線通信装置をHDMIソース装置に接続し、第2の無線通信装置をHDMIシンク装置に接続することにより、HDMIソース装置によって発生されたDDC下り信号及びCEC下り信号をHDMIシンク装置に無線送信する一方、HDMIシンク装置によって発生されたDDC上り信号及びCEC上り信号をHDMIソース装置に無線送信できる。すなわち、HDMIソース装置とHDMIシンク装置との間の接続を無線伝送で接続することにより、当該接続をHDMIケーブルを用いることなく実現して、従来技術に比較して簡単化できる。これにより、上記第1の無線通信装置に接続されるHDMIソース装置及び上記第2の無線通信装置に接続されるHDMIシンク装置の設置場所の自由度を高めることができる。
20,20A,50,50A…コントローラ、
21,51…TMDSインターフェース、
22,63…変調器、
23,64…無線送信回路、
24,31,54,61…アンテナ、
25,55…DDCインターフェース、
26,56…CECインターフェース、
27,27A,57,57A…時分割多重分離器、
28,28A,58,58A…バッファメモリ、
29,59…変復調器、
30,60…無線通信回路、
32…TMDS多重回路、
33,52…復調器、
34,53…無線受信回路、
62…TMDS分離回路、
81a,81b…TMDS無線チャンネル、
82…DDC/CEC無線チャンネル、
100…DVDプレーヤ、
110…コントローラ、
111…HDCP認証レジスタ、
112…デコーダ、
113…DVDドライブ、
114…DVD、
115…インターフェース、
200,200A,300,300A…アダプタ装置、
400…PDP装置、
410…コントローラ、
411…CPU、
412…RAM、
413…ROM、
414…EDIDメモリ、
415…バス、
450…インターフェース、
451…映像信号処理回路、
452…ディスプレイ、
453…音声信号処理回路、
454…スピーカ、
501,502…HDMIケーブル、
501a,502a…TMDSチャンネル、
501b,502b…TMDSクロックチャンネル、
501c,502c…DDCチャンネル、
501d,502d…CECライン、
501e,502e…HPDライン。
21,51…TMDSインターフェース、
22,63…変調器、
23,64…無線送信回路、
24,31,54,61…アンテナ、
25,55…DDCインターフェース、
26,56…CECインターフェース、
27,27A,57,57A…時分割多重分離器、
28,28A,58,58A…バッファメモリ、
29,59…変復調器、
30,60…無線通信回路、
32…TMDS多重回路、
33,52…復調器、
34,53…無線受信回路、
62…TMDS分離回路、
81a,81b…TMDS無線チャンネル、
82…DDC/CEC無線チャンネル、
100…DVDプレーヤ、
110…コントローラ、
111…HDCP認証レジスタ、
112…デコーダ、
113…DVDドライブ、
114…DVD、
115…インターフェース、
200,200A,300,300A…アダプタ装置、
400…PDP装置、
410…コントローラ、
411…CPU、
412…RAM、
413…ROM、
414…EDIDメモリ、
415…バス、
450…インターフェース、
451…映像信号処理回路、
452…ディスプレイ、
453…音声信号処理回路、
454…スピーカ、
501,502…HDMIケーブル、
501a,502a…TMDSチャンネル、
501b,502b…TMDSクロックチャンネル、
501c,502c…DDCチャンネル、
501d,502d…CECライン、
501e,502e…HPDライン。
Claims (18)
- TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号、DDC(Display Data Channel)下り信号及びCEC(Consumer Electronics Control)下り信号を含みHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠した送信信号を送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信する第1の無線通信装置において、
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を、第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第3の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。 - 上記第2の無線通信手段は、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重する一方、上記第3の無線信号を上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号に時分割多重分離する第1の時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
- 上記第1の時分割多重分離手段は、上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より先に無線送信するように上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より優先して、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重することを特徴とする請求項2記載の無線通信装置。
- 上記第1の時分割多重分離手段は、上記DDC下り信号がEDID(Extended Display Identification Data)情報の読み出し要求信号を含むとき、又は上記DDC下り信号が上記HDMI規格に基づくHDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)認証処理の下り信号を含むとき、上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より先に無線送信するように上記DDC下り信号を上記CEC下り信号より優先して、上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号を上記第2の無線信号に時分割多重することを特徴とする請求項2又は3記載の無線通信装置。
- 上記第1の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むTMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信し、
上記第2の無線通信手段は、上記第2の無線通信装置により検出された上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として受信し、
上記第1の無線通信装置は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の無線信号の送信パラメータを、上記第1の受信状態が実質的に最良になるように調整する制御手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の無線通信装置。 - 上記第2の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むDDC/CEC無線テスト信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて上記第2の無線信号として上記第2の無線通信装置に無線送信し、上記第2の無線通信装置により検出された上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を、上記第3の無線信号として上記第2の無線チャンネルを用いて受信し、
上記制御手段は、上記第2の評価値に基づいて、上記第2の受信状態が所定の状態であることを検出したとき、上記第1の無線通信手段を、上記TMDS無線テスト信号を、上記第1の無線チャンネルを用いて上記第1の無線信号として第2の無線通信装置に無線送信するように制御することを特徴とする請求項5記載の無線通信装置。 - 上記制御手段は、上記第1の評価値に基づいて、上記第1の受信状態が実質的に最良になったことを検出したとき、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を発生する信号ソース装置に対して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を発生する信号シンク装置との通信を開始させるように制御することを特徴とする請求項5又は6に記載の無線送信装置。
- TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号、DDC(Display Data Channel)下り信号及びCEC(Consumer Electronics Control)下り信号を含みHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信する第2の無線通信装置において、
上記TMDS信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第2の無線信号を、第2の無線チャンネルを用いて受信する一方、上記DDC上り信号及びCEC上り信号を、上記第2の無線チャンネルを用いて第3の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。 - 上記第4の無線通信手段は、上記第2の無線信号を上記DDC下り信号及び上記CEC下り信号に時分割多重分離する一方、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重する第2の時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項8記載の無線通信装置。
- 上記第2の時分割多重分離手段は、上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より先に無線送信するように上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より優先して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重することを特徴とする請求項9記載の無線通信装置。
- 上記第2の時分割多重分離手段は、上記DDC上り信号がEDID(Extended Display Identification Data)情報を含むとき、又は上記DDC上り信号が上記HDMI規格に基づくHDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)認証処理の上り信号を含むとき、上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より先に無線送信するように上記DDC上り信号を上記CEC上り信号より優先して、上記DDC上り信号及び上記CEC上り信号を上記第3の無線信号に時分割多重することを特徴とする請求項9又は10記載の無線通信装置。
- 上記第3の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むTMDS無線テスト信号を含む上記第1の無線信号を上記第1の無線チャンネルを用いて受信し、
上記第2の無線通信装置は、上記TMDS無線テスト信号の第1の受信状態に関する第1の評価値を検出して出力する制御手段をさらに備え、
上記第4の無線通信手段は、上記第1の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする請求項8乃至11のうちのいずれか1つに記載の無線通信装置。 - 上記第4の無線通信手段は、所定の参照パターンを含むDDC/CEC無線テスト信号を含む上記第2の無線信号を上記第2の無線チャンネルを用いて受信し、
上記制御手段は、上記DDC/CEC無線テスト信号の第2の受信状態に関する第2の評価値を検出して出力し、
上記第4の無線通信手段は、上記第2の評価値を上記第2の無線チャンネルを用いて上記第3の無線信号として無線送信することを特徴とする請求項12記載の無線通信装置。 - TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号、DDC(Display Data Channel)下り信号及びCEC(Consumer Electronics Control)下り信号を含みHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠した送信信号を送信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した受信信号を受信する第1の無線通信装置において、
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を第1の無線チャンネルを用いて第1の無線信号として無線送信する第1の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を含む第2の無線信号を第2の無線チャンネルを用いて受信する第2の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。 - 上記TMDS信号はディジタル映像信号、ディジタル音声信号及び補助データを含み、
上記第1の無線通信手段は、上記DDC下り信号及びCEC下り信号を上記ディジタル映像信号の帰線期間に上記ディジタル音声信号及び上記補助データと重ならないように多重化することにより、上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を上記第1の無線信号に時分割多重する時分割多重分離手段を備えたことを特徴とする請求項14記載の無線通信装置。 - TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号、DDC(Display Data Channel)下り信号及びCEC(Consumer Electronics Control)下り信号を含みHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠した受信信号を受信し、DDC上り信号及びCEC上り信号を含みHDMI規格に準拠した送信信号を送信する第2の無線通信装置において、
上記TMDS信号、DDC下り信号及びCEC下り信号を含む第1の無線信号を、第1の無線チャンネルを用いて受信する第3の無線通信手段と、
上記DDC上り信号及びCEC上り信号を第2の無線チャンネルを用いて第2の無線信号として無線送信する第4の無線通信手段とを備えたことを特徴とする無線通信装置。 - 請求項1乃至7のうちのいずれか1つに記載の無線通信装置である第1の無線通信装置と、請求項8乃至13のうちのいずれか1つに記載の無線通信装置である第2の無線通信装置とを備えたことを特徴とする無線伝送システム。
- 請求項14又は15に記載の無線通信装置である第1の無線通信装置と、請求項16に記載の無線通信装置である第2の無線通信装置とを備えたことを特徴とする無線伝送システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005287136 | 2005-09-30 | ||
JP2005287136 | 2005-09-30 | ||
PCT/JP2006/319484 WO2007037379A1 (ja) | 2005-09-30 | 2006-09-29 | 無線伝送システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007037379A1 true JPWO2007037379A1 (ja) | 2009-04-16 |
Family
ID=37899799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007537706A Pending JPWO2007037379A1 (ja) | 2005-09-30 | 2006-09-29 | 無線伝送システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090260043A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2007037379A1 (ja) |
CN (1) | CN101322342A (ja) |
WO (1) | WO2007037379A1 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8214726B2 (en) | 2006-05-19 | 2012-07-03 | Panasonic Corporation | Wireless communication device transmitting and receiving CEC messages of HDMI |
ES2553887T3 (es) | 2006-11-07 | 2015-12-14 | Sony Corporation | Sistema de comunicación, dispositivo de transmisión, dispositivo de recepción, método de comunicación, programa y cable de comunicación |
EP2063643B1 (en) | 2006-11-07 | 2015-07-29 | Sony Corporation | Video receiver device adapted to send control commands over a differential pair in an HDMI cable |
CN103533283B (zh) | 2006-11-07 | 2017-11-17 | 索尼株式会社 | 发送设备、发送方法、接收设备以及接收方法 |
US8744081B2 (en) | 2007-03-22 | 2014-06-03 | Qualcomm Incorporated | System and method for implementing content protection in a wireless digital system |
JP2008306232A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Funai Electric Co Ltd | 映像受信装置及び放送受信装置 |
JP4331249B2 (ja) | 2007-07-31 | 2009-09-16 | 株式会社東芝 | 映像表示装置 |
US8019999B2 (en) * | 2007-10-18 | 2011-09-13 | Sony Corporation | Wireless receiver device revocation management |
US20090111587A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-04-30 | James Chu | Video game console adapatation structure |
JP5358931B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2013-12-04 | ソニー株式会社 | 送信装置及び受信装置 |
WO2009119095A1 (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置 |
US9030976B2 (en) * | 2008-03-27 | 2015-05-12 | Silicon Image, Inc. | Bi-directional digital interface for video and audio (DIVA) |
JP5428186B2 (ja) * | 2008-04-04 | 2014-02-26 | ソニー株式会社 | 電子機器 |
US20090285138A1 (en) * | 2008-05-13 | 2009-11-19 | Tzero Technologies, Inc. | Maintaining wireless communication between Consumer Electronic Control devices |
JP5210244B2 (ja) * | 2008-08-13 | 2013-06-12 | キヤノン株式会社 | 映像制御装置及び映像制御装置を制御する制御方法 |
JP5185794B2 (ja) * | 2008-12-01 | 2013-04-17 | シャープ株式会社 | 無線伝送システム |
CN101953155B (zh) | 2008-12-11 | 2013-09-18 | 晶像股份有限公司 | 视频及音频数字互动接口的电力传输系统 |
JP5330039B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2013-10-30 | シャープ株式会社 | 無線伝送システム、中継機器、無線シンク機器、及び無線ソース機器 |
JP4592806B1 (ja) | 2009-06-18 | 2010-12-08 | 株式会社東芝 | 無線通信装置 |
US8130124B2 (en) * | 2009-06-19 | 2012-03-06 | Analog Devices, Inc. | Method and apparatus for improving the reliability of a serial link using scramblers |
US8108567B2 (en) * | 2009-06-19 | 2012-01-31 | Analog Devices, Inc. | Method and apparatus for connecting HDMI devices using a serial format |
KR101603674B1 (ko) * | 2009-12-14 | 2016-03-16 | 삼성전자주식회사 | 긴급 데이터 전송 방법 및 장치 |
KR101884255B1 (ko) | 2010-01-12 | 2018-08-01 | 래티스세미컨덕터코퍼레이션 | 홈 멀티미디어 네트워크에서의 비디오 관리 및 제어 |
JP5500679B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2014-05-21 | シリコンライブラリ株式会社 | 無線伝送システム並びにそれに用いられる無線送信機、無線受信機、無線送信方法、無線受信方法、及び無線通信方法 |
JP5318048B2 (ja) * | 2010-08-30 | 2013-10-16 | 株式会社東芝 | 無線通信装置及び無線通信システム |
US8990574B1 (en) | 2010-10-06 | 2015-03-24 | Prima Cinema, Inc. | Secure device authentication protocol |
US9842564B2 (en) * | 2010-10-28 | 2017-12-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for wireless video transmission via different interfaces |
US20120131245A1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Silicon Image, Inc. | Transfer of control bus signaling on packet-switched network |
US8843752B1 (en) | 2011-01-24 | 2014-09-23 | Prima Cimema, Inc. | Multi-factor device authentication |
KR101799311B1 (ko) | 2011-06-28 | 2017-11-21 | 삼성전자 주식회사 | 무선통신장치 및 그 제어방법 |
JP4996762B1 (ja) * | 2011-08-31 | 2012-08-08 | 株式会社東芝 | 電子機器およびコンテンツ転送方法 |
US8948197B2 (en) | 2011-09-28 | 2015-02-03 | Cosemi Technologies, Inc. | System and method for communicating optical signals via communication cable medium |
JP5482823B2 (ja) | 2012-05-11 | 2014-05-07 | オンキヨー株式会社 | 送信装置 |
US8984342B2 (en) * | 2012-08-06 | 2015-03-17 | National Instruments Corporation | Unit testing and analysis using a stored reference signal |
TW201440511A (zh) * | 2013-04-12 | 2014-10-16 | Global Vision System Co Ltd | 信號串接方法及其裝置 |
WO2015003089A1 (en) | 2013-07-03 | 2015-01-08 | Cosemi Technologies, Inc. | Hybrid electrical-optical data communications cable with wireline capacitance compensation |
JP6465541B2 (ja) * | 2013-08-06 | 2019-02-06 | キヤノン株式会社 | 通信装置、再生装置、及びその方法、並びにプログラム |
US9794623B2 (en) * | 2014-04-14 | 2017-10-17 | Synopsys, Inc. | Dynamic color depth for HDCP over HDMI |
US9397751B2 (en) | 2014-04-14 | 2016-07-19 | Cosemi Technologies, Inc. | Bidirectional data communications cable |
EP3713247A1 (en) * | 2014-06-26 | 2020-09-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Data output device, data output method, and data generation method |
US9972234B2 (en) * | 2014-10-15 | 2018-05-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device and method for processing data in display device |
CN104618677A (zh) * | 2015-02-09 | 2015-05-13 | 李鑫建 | 一种信号的tmds双向传输系统 |
US9881140B2 (en) | 2015-11-04 | 2018-01-30 | Screening Room Media, Inc. | Presenting sonic signals to prevent digital content misuse |
US10452819B2 (en) | 2017-03-20 | 2019-10-22 | Screening Room Media, Inc. | Digital credential system |
CN107888567B (zh) * | 2017-10-23 | 2020-08-04 | 浙江大华技术股份有限公司 | 一种复合多媒体信号的传输方法及装置 |
US10326245B1 (en) | 2018-03-29 | 2019-06-18 | Cosemi Technologies, Inc. | Light illuminating data communication cable |
US10734768B2 (en) | 2018-05-16 | 2020-08-04 | Cosemi Technologies, Inc. | Data communication cable assembly including electromagnetic shielding features |
US20200177220A1 (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | Djuro George Zrilic | Digital stereo multiplexing-demultiplexing system based on linear processing of a Delta - Sigma modulated bit-stream |
US11057074B2 (en) | 2019-07-18 | 2021-07-06 | Cosemi Technologies, Inc. | Data and power communication cable with galvanic isolation protection |
CN110868391A (zh) * | 2019-09-06 | 2020-03-06 | 深圳市朗强科技有限公司 | 一种远距离传输方法、系统及设备 |
US11177855B2 (en) | 2020-02-21 | 2021-11-16 | Mobix Labs, Inc. | Extendable wire-based data communication cable assembly |
US11165500B2 (en) | 2020-02-21 | 2021-11-02 | Mobix Labs, Inc. | Cascadable data communication cable assembly |
US11175463B2 (en) | 2020-02-21 | 2021-11-16 | Mobix Labs, Inc. | Extendable optical-based data communication cable assembly |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4369214B2 (ja) * | 2002-12-11 | 2009-11-18 | パナソニック株式会社 | Avシステム |
KR100586669B1 (ko) * | 2003-08-27 | 2006-06-08 | 닛뽕빅터 가부시키가이샤 | 전송 시스템 |
US7020121B2 (en) * | 2003-11-17 | 2006-03-28 | Sony Corporation | Method and system for wireless digital multimedia transmission |
US7562379B2 (en) * | 2003-12-22 | 2009-07-14 | Sony Corporation | Method and system for wireless digital multimedia presentation |
JP2005244475A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Sony Corp | アンテナ向き調整方法と通信システムと送信装置および受信装置 |
JP4269971B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2009-05-27 | ソニー株式会社 | コンテンツ通信システムと通信装置および認証方法 |
JP4193727B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2008-12-10 | ソニー株式会社 | 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法 |
US7499462B2 (en) * | 2005-03-15 | 2009-03-03 | Radiospire Networks, Inc. | System, method and apparatus for wireless delivery of content from a generalized content source to a generalized content sink |
-
2006
- 2006-09-29 CN CNA2006800451353A patent/CN101322342A/zh active Pending
- 2006-09-29 JP JP2007537706A patent/JPWO2007037379A1/ja active Pending
- 2006-09-29 US US12/088,832 patent/US20090260043A1/en not_active Abandoned
- 2006-09-29 WO PCT/JP2006/319484 patent/WO2007037379A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007037379A1 (ja) | 2007-04-05 |
CN101322342A (zh) | 2008-12-10 |
US20090260043A1 (en) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2007037379A1 (ja) | 無線伝送システム | |
US8402135B2 (en) | DLNA-compliant device, DLNA connection setting method, and program | |
JP5573361B2 (ja) | 送信装置、受信装置、送信方法、受信方法、及び送受信装置 | |
US8401461B2 (en) | Wireless communication system for wirelessly transmitting setting information of display unit | |
JP5515389B2 (ja) | オーディオ処理装置及びオーディオ処理方法 | |
US8478914B2 (en) | Display apparatus, video signal transmission method for display apparatus, transmitting apparatus, and transmission method of video signal | |
US20100275234A1 (en) | Display apparatus, data transmitting method in display apparatus, transmission apparatus, and data receiving method in transmission apparatus | |
US20090278993A1 (en) | Wireless Transmission System for Wirelessly Connecting Signal Source Apparatus And Signal Sink Apparatus | |
JPWO2008056709A1 (ja) | 受信装置、受信装置における遅延情報送信方法、音声出力装置および音声出力装置における遅延制御方法 | |
WO2015174108A1 (ja) | 通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP2011172156A (ja) | コンテンツ再生システム、コンテンツ受信装置、音声再生装置、コンテンツ再生方法およびプログラム | |
JPWO2007102413A1 (ja) | 送信装置、受信装置および送受信装置 | |
US8799979B2 (en) | Electronic apparatus and method for turning off firewall of electronic apparatus | |
JP2006129256A (ja) | データ中継装置、データ中継方法、データ伝送システム | |
JP6589875B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP5172591B2 (ja) | 無線伝送システム | |
JPWO2010041385A1 (ja) | 映像音声送信装置および映像音声受信装置 | |
JP2008159238A (ja) | 音声データ送信装置および音声データ受信装置 | |
JP5577789B2 (ja) | 画像データ送信装置、画像データ送信方法および画像データ受信装置 | |
JP2006352599A (ja) | Hdmi接続における音量補正回路システム | |
JP6973403B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP2009141699A (ja) | コンテンツ再生装置 | |
JP2010118806A (ja) | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
WO2016163327A1 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
WO2016052185A1 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 |