JPWO2004007464A1 - イミダゾール誘導体 - Google Patents
イミダゾール誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2004007464A1 JPWO2004007464A1 JP2004521157A JP2004521157A JPWO2004007464A1 JP WO2004007464 A1 JPWO2004007464 A1 JP WO2004007464A1 JP 2004521157 A JP2004521157 A JP 2004521157A JP 2004521157 A JP2004521157 A JP 2004521157A JP WO2004007464 A1 JPWO2004007464 A1 JP WO2004007464A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- methyl
- formula
- saturated
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 title description 9
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 title 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 109
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 53
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 43
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 30
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 28
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 26
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 claims abstract description 18
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims abstract description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims abstract description 8
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 352
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 50
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 39
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 claims description 37
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 34
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 31
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims description 30
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims description 30
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 23
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 15
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 claims description 15
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 13
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 11
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 10
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 10
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 9
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 9
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 claims description 9
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 claims description 8
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 claims description 8
- 208000007342 Diabetic Nephropathies Diseases 0.000 claims description 8
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 claims description 8
- 206010020571 Hyperaldosteronism Diseases 0.000 claims description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 206010030043 Ocular hypertension Diseases 0.000 claims description 8
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 claims description 8
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 claims description 8
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 claims description 8
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 claims description 8
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims description 8
- 208000033679 diabetic kidney disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 8
- 206010061989 glomerulosclerosis Diseases 0.000 claims description 8
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 claims description 8
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 claims description 8
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 8
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 claims description 8
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 claims description 8
- 201000009395 primary hyperaldosteronism Diseases 0.000 claims description 8
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 claims description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims description 7
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 claims description 7
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000006996 mental state Effects 0.000 claims description 7
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 7
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 7
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 claims description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 4
- 230000003836 peripheral circulation Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 125000004585 polycyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002030 1,2-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([*:2])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 229940119334 Chymase inhibitor Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003601 chymase inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 claims description 2
- KKJUPNGICOCCDW-UHFFFAOYSA-N 7-N,N-Dimethylamino-1,2,3,4,5-pentathiocyclooctane Chemical compound CN(C)C1CSSSSSC1 KKJUPNGICOCCDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 claims 1
- 206010029216 Nervousness Diseases 0.000 claims 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 claims 1
- 230000007574 infarction Effects 0.000 claims 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 claims 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 claims 1
- 108090000227 Chymases Proteins 0.000 abstract description 17
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 9
- 102000003858 Chymases Human genes 0.000 abstract 1
- -1 but recently Proteins 0.000 description 280
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 157
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 143
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 142
- 238000000034 method Methods 0.000 description 139
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 138
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 137
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 135
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 134
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 131
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 125
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 116
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 99
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 96
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 95
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 94
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 88
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 80
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 79
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 71
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 70
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 70
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 68
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 62
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 60
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 57
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 56
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 51
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 239000002585 base Substances 0.000 description 45
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 38
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 36
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 34
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 34
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 32
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 32
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 31
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 30
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 30
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 30
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 28
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 25
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 23
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 21
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 20
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 20
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 19
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 18
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 18
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 18
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 17
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 17
- 102100024539 Chymase Human genes 0.000 description 16
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 16
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 15
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 15
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 14
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 14
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 14
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 13
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 13
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 12
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 12
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 11
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 11
- XMWGTKZEDLCVIG-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(CCl)=CC=CC2=C1 XMWGTKZEDLCVIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N benzoic acid ethyl ester Natural products CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- DNUTZBZXLPWRJG-UHFFFAOYSA-M piperidine-1-carboxylate Chemical compound [O-]C(=O)N1CCCCC1 DNUTZBZXLPWRJG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 8
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 8
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 8
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammoniumhydrogensulfate Substances OS([O-])(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 7
- XBENJZGJXDUZNJ-UHFFFAOYSA-N 1-(naphthalen-1-ylmethyl)imidazol-2-amine Chemical compound NC1=NC=CN1CC1=CC=CC2=CC=CC=C12 XBENJZGJXDUZNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 0 CC(**N)*c1nc(*)c(CC2CC2)[n]1** Chemical compound CC(**N)*c1nc(*)c(CC2CC2)[n]1** 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 7
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 7
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 7
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 7
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HCKNAJXCHMACDN-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine-4-carboxylic acid Chemical compound CN1CCC(C(O)=O)CC1 HCKNAJXCHMACDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QKASDIPENBEWBU-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(bromomethyl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1CBr QKASDIPENBEWBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N methyl anthranilate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1N VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- JWOHBPPVVDQMKB-UHFFFAOYSA-N 1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C(O)=O)CC1 JWOHBPPVVDQMKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 5
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102400000345 Angiotensin-2 Human genes 0.000 description 5
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 5
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N Benzyl benzoate Natural products C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N Ile(5)-angiotensin II Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C([O-])=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=[NH2+])NC(=O)[C@@H]([NH3+])CC([O-])=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 5
- 125000005279 aryl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 125000003037 imidazol-2-yl group Chemical group [H]N1C([*])=NC([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 5
- NYCVCXMSZNOGDH-UHFFFAOYSA-N pyrrolidine-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCCC1 NYCVCXMSZNOGDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 5
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XYHKNCXZYYTLRG-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazole-2-carbaldehyde Chemical class O=CC1=NC=CN1 XYHKNCXZYYTLRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-2-ene Chemical compound CC=C(C)C BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 125000005278 alkyl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 4
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 4
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MJGFBOZCAJSGQW-UHFFFAOYSA-N mercury sodium Chemical compound [Na].[Hg] MJGFBOZCAJSGQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 4
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910001023 sodium amalgam Inorganic materials 0.000 description 4
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 4
- LYDRKKWPKKEMNZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzoate Chemical group CC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1 LYDRKKWPKKEMNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- ZMPAPJBFYQSNFM-UHFFFAOYSA-N 1-sulfanylimidazole Chemical class SN1C=CN=C1 ZMPAPJBFYQSNFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DEPDDPLQZYCHOH-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazol-2-amine Chemical class NC1=NC=CN1 DEPDDPLQZYCHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ONJRTQUWKRDCTA-UHFFFAOYSA-N 2h-thiochromene Chemical compound C1=CC=C2C=CCSC2=C1 ONJRTQUWKRDCTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004195 4-methylpiperazin-1-yl group Chemical group [H]C([H])([H])N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100030988 Angiotensin-converting enzyme Human genes 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 102000002045 Endothelin Human genes 0.000 description 3
- 108050009340 Endothelin Proteins 0.000 description 3
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 3
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 125000005138 alkoxysulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- JXHYCCGOZUGBFD-UHFFFAOYSA-N benzoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)C1=CC=CC=C1 JXHYCCGOZUGBFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N benzopyrazine Natural products N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N endothelin-1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]2CSSC[C@@H](C(N[C@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2)=O)NC(=O)[C@@H](CO)NC(=O)[C@H](N)CSSC1)C1=CNC=N1 ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N 0.000 description 3
- JWXOOQCMGJBSML-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-methylpiperidine-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCN(C)CC1 JWXOOQCMGJBSML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RDEWTAHSEKSPPT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(bromomethyl)benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1CBr RDEWTAHSEKSPPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 3
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- NVSYANRBXPURRQ-UHFFFAOYSA-N naphthalen-1-ylmethanamine Chemical compound C1=CC=C2C(CN)=CC=CC2=C1 NVSYANRBXPURRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N phenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC1=CC=CC=C1 AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001476 phosphono group Chemical group [H]OP(*)(=O)O[H] 0.000 description 3
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HBEFYGYBMKPNSZ-UHFFFAOYSA-N s-phenyl chloromethanethioate Chemical compound ClC(=O)SC1=CC=CC=C1 HBEFYGYBMKPNSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- CTEDVGRUGMPBHE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(hydroxymethyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(CO)CC1 CTEDVGRUGMPBHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JYUQEWCJWDGCRX-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-formylpiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(C=O)CC1 JYUQEWCJWDGCRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- ZQEBQGAAWMOMAI-ZETCQYMHSA-N (2s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O ZQEBQGAAWMOMAI-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- UWYZHKAOTLEWKK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline Chemical compound C1=CC=C2CNCCC2=C1 UWYZHKAOTLEWKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IOEPOEDBBPRAEI-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroisoquinoline Chemical compound C1=CC=C2CNC=CC2=C1 IOEPOEDBBPRAEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWZYUACNWRVDDJ-UHFFFAOYSA-N 1-benzoxepine Chemical compound O1C=CC=CC2=CC=CC=C12 LWZYUACNWRVDDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHHNNDKXQVKJEP-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-5-chloropentane Chemical compound ClCCCCCBr PHHNNDKXQVKJEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004484 1-methylpiperidin-4-yl group Chemical group CN1CCC(CC1)* 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOQZFXROXXMZBW-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrrolo[2,1-c][1,4]benzoxazine Chemical compound C1=CC=C2N3CC=CC3=COC2=C1 BOQZFXROXXMZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBEDSQVIWPRPAY-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrobenzofuran Chemical compound C1=CC=C2OCCC2=C1 HBEDSQVIWPRPAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXNQMHHGQWNYFY-UHFFFAOYSA-N 2-(morpholine-4-carbonyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)N1CCOCC1 QXNQMHHGQWNYFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CLZZAEZVJOKUNM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]benzoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=CC=C1C(O)=O CLZZAEZVJOKUNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPAVOOHBREZIZ-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[2-(4-chlorophenoxy)ethyl]-1-(naphthalen-1-ylmethyl)imidazol-2-yl]sulfanylmethyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(=C1)C=CC=C2CN3C=C(N=C3SCC4=CC=CC=C4C(=O)O)CCOC5=CC=C(C=C5)Cl MVPAVOOHBREZIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol Chemical compound OC1=CC=CC2=C1N=NN2 JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPWNEKFMGCWNPR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-thiochromene Chemical compound C1=CC=C2CCCSC2=C1 WPWNEKFMGCWNPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUYKNJBYIJFRCU-UHFFFAOYSA-N 3-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CN=C1 CUYKNJBYIJFRCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJBLUNHMOKFZQX-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-1,2,3-benzotriazin-4-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(O)N=NC2=C1 HJBLUNHMOKFZQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWVKZTYMQWFHE-UHFFFAOYSA-N 4-ethylmorpholine Chemical group [CH2]CN1CCOCC1 WNWVKZTYMQWFHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNSXTNARNCPUJF-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-3-(naphthalen-1-ylmethyl)-1h-imidazole-2-thione Chemical compound CC1=CNC(=S)N1CC1=CC=CC2=CC=CC=C12 LNSXTNARNCPUJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PUVHHTPEVMEZAA-UHFFFAOYSA-N 9-oxa-1-azatricyclo[6.3.1.04,12]dodeca-2,4(12),5,7,10-pentaene Chemical compound C1=COC2=CC=CC3=C2N1C=C3 PUVHHTPEVMEZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 2
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCTQGTTXIYCGGC-UHFFFAOYSA-N Benzyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 ZCTQGTTXIYCGGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 2
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 2
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N acridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005078 alkoxycarbonylalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000006986 amnesia Effects 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 2
- CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N azulene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC2=C1 CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBOSKQVOIHEWAX-UHFFFAOYSA-N benzothiazine Chemical compound C1=CC=C2N=CCSC2=C1 FBOSKQVOIHEWAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CJEXYSZAPOZYJM-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethoxy]benzoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)COC1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 CJEXYSZAPOZYJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005997 bromomethyl group Chemical group 0.000 description 2
- GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N carbamic acid methyl ester Natural products COC(N)=O GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-N cyclohexanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1 NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N cyclooctane Chemical compound C1CCCCCCC1 WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004914 cyclooctane Substances 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N diisopropylcarbodiimide Natural products CC(C)NC(=O)NC(C)C BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 2
- RUJPPJYDHHAEEK-UHFFFAOYSA-N ethyl piperidine-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCNCC1 RUJPPJYDHHAEEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- XLSMFKSTNGKWQX-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetone Chemical compound CC(=O)CO XLSMFKSTNGKWQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N isonicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=NC=C1 TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 2
- UWPAYCMISNVEGF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(phenoxycarbonylamino)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1NC(=O)OC1=CC=CC=C1 UWPAYCMISNVEGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 2
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- ZZSKMNCIAKKVRB-UHFFFAOYSA-N morpholin-4-yl-(2-nitrophenyl)methanone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1C(=O)N1CCOCC1 ZZSKMNCIAKKVRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N phenanthridine Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=NC2=C1 RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWCHTFJNULANOG-UHFFFAOYSA-N phenyl n-[2-(morpholine-4-carbonyl)phenyl]carbamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)NC1=CC=CC=C1C(=O)N1CCOCC1 RWCHTFJNULANOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000006684 polyhaloalkyl group Polymers 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- VFIZBHJTOHUOEK-UHFFFAOYSA-N s-ethylisothiourea Chemical compound CCSC(N)=N VFIZBHJTOHUOEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 2
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- WWYWXHQAJQEAQJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]ethyl]imidazole-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCC1=CN(C(=O)OC(C)(C)C)C=N1 WWYWXHQAJQEAQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 2
- YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N trimethylphosphine Chemical compound CP(C)C YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- LFLIOZKEABTZIF-UHFFFAOYSA-N (2-aminophenyl)-morpholin-4-ylmethanone Chemical compound NC1=CC=CC=C1C(=O)N1CCOCC1 LFLIOZKEABTZIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N (2s,3r)-2-[[(2r)-1-[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxybutanoic acid Chemical compound C[C@@H](O)[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](N)CCCCN LOGFVTREOLYCPF-KXNHARMFSA-N 0.000 description 1
- LSNYJLGMVHJXPD-FHFMTJEOSA-N (5z,7z,9z)-benzo[8]annulene Chemical compound C/1=C/C=C\C=C/C2=CC=CC=C2\1 LSNYJLGMVHJXPD-FHFMTJEOSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- NENLYAQPNATJSU-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,4a,5,6,7,8,8a-decahydroisoquinoline Chemical compound C1NCCC2CCCCC21 NENLYAQPNATJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POTIYWUALSJREP-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,4a,5,6,7,8,8a-decahydroquinoline Chemical compound N1CCCC2CCCCC21 POTIYWUALSJREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-benzothiadiazole Chemical compound C1=CC=C2SN=NC2=C1 FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLLFVLKNXABYGI-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-benzoxadiazole Chemical compound C1=CC=C2ON=NC2=C1 SLLFVLKNXABYGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEIFWROAQVVDBN-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydronaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C=CCCC2=C1 KEIFWROAQVVDBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAOYTRAZVCVBEF-UHFFFAOYSA-N 1,3-diaminopropan-2-one;hydron;dichloride Chemical compound Cl.Cl.NCC(=O)CN GAOYTRAZVCVBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXFSTTJBVAAALW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroimidazole-2-thione Chemical compound SC1=NC=CN1 OXFSTTJBVAAALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGYGFUAIIOPWQD-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidine Chemical compound C1CSCN1 OGYGFUAIIOPWQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNGDWRXWKFWCJY-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dihydropyridine Chemical compound C1C=CNC=C1 YNGDWRXWKFWCJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXPHCHJRHCHFGZ-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzodiazocine Chemical compound N1=CC=NC=CC2=CC=CC=C21 PXPHCHJRHCHFGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLBAYUMRQUHISI-UHFFFAOYSA-N 1,8-naphthyridine Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CN=C21 FLBAYUMRQUHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEXZHJJUKFXNDY-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-2-phenylbenzene Chemical group BrCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 SEXZHJJUKFXNDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNQHKGWGOQCHQK-UHFFFAOYSA-N 1-(naphthalen-1-ylmethyl)-2-nitroimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=NC=CN1CC1=CC=CC2=CC=CC=C12 NNQHKGWGOQCHQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[2-[[5-amino-2-[[1-[5-(diaminomethylideneamino)-2-[[1-[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(5-oxopyrrolidine-2-carbonyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]pyrrolidine-2-carbon Chemical compound C1CCC(C(=O)N2C(CCC2)C(O)=O)N1C(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)C1CCC(=O)N1 UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLAPDLPYIYKTGQ-UHFFFAOYSA-N 1-aminoethyl Chemical group C[CH]N LLAPDLPYIYKTGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STHHLVCQSLRQNI-UHFFFAOYSA-N 1-azabicyclo[3.2.1]octane Chemical compound C1C2CCN1CCC2 STHHLVCQSLRQNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQWOEXNSZJKORX-UHFFFAOYSA-N 1-azatricyclo[6.4.1.04,13]trideca-2,4(13),5,7,9,11-hexaene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC3=C2N1C=C3 LQWOEXNSZJKORX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQFQCHIDRBIESA-UHFFFAOYSA-N 1-benzazepine Chemical compound N1C=CC=CC2=CC=CC=C12 DQFQCHIDRBIESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBDOBFNOPHZPCZ-UHFFFAOYSA-N 1-benzazocine Chemical compound N1=CC=CC=CC2=CC=CC=C21 QBDOBFNOPHZPCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- KUNMIWQQOPACSS-UHFFFAOYSA-N 1-nitroimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)N1C=CN=C1 KUNMIWQQOPACSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 10H-phenoxazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3OC2=C1 TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYWMCFOWDYFYLV-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazole-2-carboxylic acid Chemical class OC(=O)C1=NC=CN1 KYWMCFOWDYFYLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDELQDSYLBLPQO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4,5,6,7,7a-octahydro-1h-indole Chemical compound C1CCCC2NCCC21 PDELQDSYLBLPQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOCKIYZLSZKVDH-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1h-imidazo[4,5-b]pyridine Chemical compound N1C=CC=C2NCNC21 FOCKIYZLSZKVDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 2,3-dihydroxybutanedioic acid (2S,3S)-3,4-dimethyl-2-phenylmorpholine Chemical compound OC(C(O)C(O)=O)C(O)=O.C[C@H]1[C@@H](OCCN1C)c1ccccc1 VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 0.000 description 1
- CRANHCONSFIMHK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylmethoxycarbonylphenoxy)acetic acid Chemical compound OC(=O)COC1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 CRANHCONSFIMHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSLMPDKYTNEMFQ-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CBr QSLMPDKYTNEMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFLSGKUSZDKTGR-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-benzylimidazol-2-yl)sulfanylmethyl]benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CSC1=NC=CN1CC1=CC=CC=C1 ZFLSGKUSZDKTGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBUQZKXKYSAJDO-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]benzoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O PBUQZKXKYSAJDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSIFLOHXDFECJM-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(naphthalen-1-ylmethyl)imidazol-2-yl]sulfanyl-2-phenylacetic acid Chemical compound C1=CC=C(C=C1)C(C(=O)O)SC2=NC=CN2CC3=CC=CC4=CC=CC=C43 FSIFLOHXDFECJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSLAOEWBZDJRTC-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-(2-anilinoethyl)-1-(naphthalen-1-ylmethyl)imidazol-2-yl]sulfanylmethyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC=C(C=C1)NCCC2=CN(C(=N2)SCC3=CC=CC=C3C(=O)O)CC4=CC=CC5=CC=CC=C54 GSLAOEWBZDJRTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 2-amino-9-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purine-6-thione Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=S)C=2N=CN1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- UXGVMFHEKMGWMA-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran Chemical compound C1=CC=CC2=COC=C21 UXGVMFHEKMGWMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRWKNBPOGBTZMN-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-3-phenylpropane-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC(N)(CN)CC1=CC=CC=C1 GRWKNBPOGBTZMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAZVFQBTJPBRTJ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-nitropyridine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(Cl)N=C1 BAZVFQBTJPBRTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- UNCQVRBWJWWJBF-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=CC=N1 UNCQVRBWJWWJBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODZTXUXIYGJLMC-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxycyclohexan-1-one Chemical compound OC1CCCCC1=O ODZTXUXIYGJLMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(Cl)(=O)=O HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical class CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWWHTIHDQBHTHP-UHFFFAOYSA-N 2-nitrobenzoyl chloride Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1C(Cl)=O BWWHTIHDQBHTHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZEUHQHUFTYLPH-UHFFFAOYSA-N 2-nitroimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=NC=CN1 YZEUHQHUFTYLPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004959 2-nitroimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXRMUXTVCAMKNR-UHFFFAOYSA-N 2H-1,4-benzoxazocine Chemical compound C1=CN=CCOC2=CC=CC=C21 PXRMUXTVCAMKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 2H-isoindole Chemical compound C1=CC=CC2=CNC=C21 VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRXAVBPUAIKSFF-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydrodithiine Chemical compound C1CC=CSS1 KRXAVBPUAIKSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBQHEHNHCBCAA-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydrooxathiine Chemical compound C1CC=COS1 QSBQHEHNHCBCAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCVAGKRCMVWXOQ-UHFFFAOYSA-N 3-azatricyclo[6.4.1.04,13]trideca-1,4,6,8(13),9,11-hexaene Chemical compound C1=CC=CC2=CNC3=CC=CC1=C32 BCVAGKRCMVWXOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTRNSWADPSQBA-UHFFFAOYSA-N 4-azatricyclo[5.3.1.04,11]undeca-1(11),2,5,7,9-pentaene Chemical compound C1=CC2=CC=CC3=C2N1C=C3 JLTRNSWADPSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBAIGEMWTOSCRU-UHFFFAOYSA-N 4-methylpiperazine-1-carbonyl chloride Chemical compound CN1CCN(C(Cl)=O)CC1 FBAIGEMWTOSCRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEOQXHNKRXRCTO-UHFFFAOYSA-N 6,7,8,9-tetrahydro-5h-benzo[7]annulene Chemical compound C1CCCCC2=CC=CC=C21 HEOQXHNKRXRCTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005964 Acibenzolar-S-methyl Substances 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 102400000344 Angiotensin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101800000734 Angiotensin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000005666 Apolipoprotein A-I Human genes 0.000 description 1
- 108010059886 Apolipoprotein A-I Proteins 0.000 description 1
- 102000006410 Apoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010083590 Apoproteins Proteins 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IBKQADUFYUSGQD-YKIVVSPYSA-N C1O/C=C/C=C/N=C/1 Chemical compound C1O/C=C/C=C/N=C/1 IBKQADUFYUSGQD-YKIVVSPYSA-N 0.000 description 1
- BKTVEQNWRRXMRM-RXJDEMPPSA-N C[C@@H](C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CC2=CC=CC=C2)C(=O)N(C)C/C=C/C3=CC=C(C=C3)O)NC(=O)CCC(=O)O Chemical compound C[C@@H](C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CC2=CC=CC=C2)C(=O)N(C)C/C=C/C3=CC=C(C=C3)O)NC(=O)CCC(=O)O BKTVEQNWRRXMRM-RXJDEMPPSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- BTFPSMHBCARRBC-UHFFFAOYSA-N Cc1c(C)nc(NC)[nH]1 Chemical compound Cc1c(C)nc(NC)[nH]1 BTFPSMHBCARRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004266 Collagen Type IV Human genes 0.000 description 1
- 108010042086 Collagen Type IV Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N Cyclopropane Chemical compound C1CC1 LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 208000002249 Diabetes Complications Diseases 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 1
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000909983 Homo sapiens Chymase Proteins 0.000 description 1
- 101000856199 Homo sapiens Chymotrypsin-like protease CTRL-1 Proteins 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N Imidazolidine Chemical compound C1CNCN1 WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003777 Interleukin-1 beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000193 Interleukin-1 beta Proteins 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N Oxazolidine Chemical compound C1COCN1 WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 108090000882 Peptidyl-Dipeptidase A Proteins 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 208000019802 Sexually transmitted disease Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUASJQSBFUVWJQ-UHFFFAOYSA-N [N].NC(N)=N Chemical group [N].NC(N)=N FUASJQSBFUVWJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQFPKRNUGBRTAR-UHFFFAOYSA-N acephenanthrylene Chemical group C1=CC(C=C2)=C3C2=CC2=CC=CC=C2C3=C1 SQFPKRNUGBRTAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZXXNPJQYDFJX-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound CC#N.OC(=O)C(F)(F)F PMZXXNPJQYDFJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005236 alkanoylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004691 alkyl thio carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005530 alkylenedioxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 1
- 201000009961 allergic asthma Diseases 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- ORWYRWWVDCYOMK-HBZPZAIKSA-N angiotensin I Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 ORWYRWWVDCYOMK-HBZPZAIKSA-N 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 description 1
- 229940058303 antinematodal benzimidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 125000006196 aroyl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- MVIOINXPSFUJEN-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid;hydrate Chemical compound O.OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 MVIOINXPSFUJEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- UTCMYCAFVUUNBK-UHFFFAOYSA-N benzo[cd]indole Chemical compound C1=CC(C=N2)=C3C2=CC=CC3=C1 UTCMYCAFVUUNBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLQNJBAFEFFWQZ-UHFFFAOYSA-N benzoic acid;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.OC(=O)C1=CC=CC=C1 KLQNJBAFEFFWQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGNZRLMOMHJUSP-UHFFFAOYSA-N benzotriazol-1-yloxy(tripyrrolidin-1-yl)phosphanium Chemical compound C1CCCN1[P+](N1CCCC1)(N1CCCC1)ON1C2=CC=CC=C2N=N1 WGNZRLMOMHJUSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIQRCOQXIHFJND-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.2]oct-2-ene Chemical compound C1CC2CCC1C=C2 VIQRCOQXIHFJND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLTFBKWDERLU-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.2]octane Chemical compound C1CC2CCC1CC2 GPRLTFBKWDERLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIYREQLNNUTBPZ-UHFFFAOYSA-N bicyclo[3.3.3]undec-3-ene Chemical compound C1CCC2CCCC1CC=C2 SIYREQLNNUTBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAVGAEZCCRCJQT-UHFFFAOYSA-N bicyclo[3.3.3]undecane Chemical compound C1CCC2CCCC1CCC2 NAVGAEZCCRCJQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N boron sodium Chemical compound [B].[Na] MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical compound C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N chromene Chemical compound C1=CC=C2C=C[CH]OC2=C1 QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N cinnoline Chemical compound N1=NC=CC2=CC=CC=C21 WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007887 coronary angioplasty Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- OIOCAANXMDJBLU-UHFFFAOYSA-N cyclohepta[b]pyridine Chemical compound C1=C=CC=C2C=CC=NC2=C1 OIOCAANXMDJBLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZFUCHSFHOYXIS-UHFFFAOYSA-N cycloheptane carboxylic acid Natural products OC(=O)C1CCCCCC1 VZFUCHSFHOYXIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXIJMRYMVAMXQP-UHFFFAOYSA-N cycloheptene Chemical compound C1CCC=CCC1 ZXIJMRYMVAMXQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- NKLCHDQGUHMCGL-UHFFFAOYSA-N cyclohexylidenemethanone Chemical group O=C=C1CCCCC1 NKLCHDQGUHMCGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004913 cyclooctene Substances 0.000 description 1
- URYYVOIYTNXXBN-UPHRSURJSA-N cyclooctene Chemical compound C1CCC\C=C/CC1 URYYVOIYTNXXBN-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hexane Chemical compound CCOCC.CCCCCC ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- MNQZXJOMYWMBOU-UHFFFAOYSA-N glyceraldehyde Chemical compound OCC(O)C=O MNQZXJOMYWMBOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PPZMYIBUHIPZOS-UHFFFAOYSA-N histamine dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.NCCC1=CN=CN1 PPZMYIBUHIPZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004931 histamine dihydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 108010089230 histamine-releasing peptide Proteins 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNRNAKTVFSZAFA-UHFFFAOYSA-N hydrindane Chemical compound C1CCCC2CCCC21 BNRNAKTVFSZAFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WICNYNXYKZNNSN-UHFFFAOYSA-N hydron;4-methylpiperazine-1-carbonyl chloride;chloride Chemical compound Cl.CN1CCN(C(Cl)=O)CC1 WICNYNXYKZNNSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 125000002140 imidazol-4-yl group Chemical group [H]N1C([H])=NC([*])=C1[H] 0.000 description 1
- NBGMRMDAEWWFIR-UHFFFAOYSA-N imidazole-2-thione Chemical compound S=C1N=CC=N1 NBGMRMDAEWWFIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HEBMCVBCEDMUOF-UHFFFAOYSA-N isochromane Chemical compound C1=CC=C2COCCC2=C1 HEBMCVBCEDMUOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical compound C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLNGALQMFAURPH-NOQNJSOHSA-N kinetensin (1-8) Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)[C@@H](C)CC)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)C1=CN=CN1 KLNGALQMFAURPH-NOQNJSOHSA-N 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N lichenxanthone Natural products COC1=CC(O)=C2C(=O)C3=C(C)C=C(OC)C=C3OC2=C1 QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N methyl (2s)-2-[[(2s)-2-[[2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-6-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-2-amino-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5 Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)OC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N)C1=CC=CC=C1 CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N 0.000 description 1
- NHFBYYMNJUMVOT-UHFFFAOYSA-N methyl 2-bromo-2-phenylacetate Chemical compound COC(=O)C(Br)C1=CC=CC=C1 NHFBYYMNJUMVOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUNUAFNLLYVTQD-UHFFFAOYSA-N methyl 2-chlorosulfonylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1S(Cl)(=O)=O HUNUAFNLLYVTQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRMODRRGEUGHTF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-formylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C=O YRMODRRGEUGHTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVWZECQNFWFVFW-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C WVWZECQNFWFVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- KCXYZMFPZHYUFO-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-phosphanylmethanamine Chemical compound CN(C)P KCXYZMFPZHYUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOANNWPEHWZSDZ-UHFFFAOYSA-N n-tert-butyl-2-methylbenzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(C)(C)C OOANNWPEHWZSDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001038 naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006501 nitrophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical compound C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- FWFGVMYFCODZRD-UHFFFAOYSA-N oxidanium;hydrogen sulfate Chemical compound O.OS(O)(=O)=O FWFGVMYFCODZRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- XDJOIMJURHQYDW-UHFFFAOYSA-N phenalene Chemical compound C1=CC(CC=C2)=C3C2=CC=CC3=C1 XDJOIMJURHQYDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- GJSGGHOYGKMUPT-UHFFFAOYSA-N phenoxathiine Chemical compound C1=CC=C2OC3=CC=CC=C3SC2=C1 GJSGGHOYGKMUPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical group [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N phthalazine Chemical compound C1=NN=CC2=CC=CC=C21 LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000012746 preparative thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)N=NC(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N pteridine Chemical compound N1=CN=CC2=NC=CN=C21 CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USPWKWBDZOARPV-UHFFFAOYSA-N pyrazolidine Chemical compound C1CNNC1 USPWKWBDZOARPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXQWFIVRZNOPCK-UHFFFAOYSA-N pyridin-4-ylmethanamine Chemical compound NCC1=CC=NC=C1 TXQWFIVRZNOPCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N pyrroline Natural products C1CC=NC1 ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N quinazoline Chemical compound N1=CN=CC2=CC=CC=C21 JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005932 reductive alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 210000004739 secretory vesicle Anatomy 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 125000006253 t-butylcarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(C(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- BNWCETAHAJSBFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-bromoacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CBr BNWCETAHAJSBFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROUYFJUVMYHXFJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-oxopiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(=O)CC1 ROUYFJUVMYHXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)(C)C WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000037 tert-butyldiphenylsilyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[Si]([H])([*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVIJJXMXTUZIOD-UHFFFAOYSA-N thianthrene Chemical compound C1=CC=C2SC3=CC=CC=C3SC2=C1 GVIJJXMXTUZIOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 description 1
- AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride (anhydrous) Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sn+2] AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FWPIDFUJEMBDLS-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride dihydrate Chemical compound O.O.Cl[Sn]Cl FWPIDFUJEMBDLS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000005425 toluyl group Chemical group 0.000 description 1
- NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N tosyl azide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-][N+]#N)C=C1 NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- SEDZOYHHAIAQIW-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl azide Chemical compound C[Si](C)(C)N=[N+]=[N-] SEDZOYHHAIAQIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
- A61K31/4523—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/454—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4178—1,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4439—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/496—Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/06—Antiglaucoma agents or miotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/16—Otologicals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/38—Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
- A61P5/42—Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones for decreasing, blocking or antagonising the activity of mineralocorticosteroids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/04—Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/08—Vasodilators for multiple indications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/14—Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/66—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/84—Sulfur atoms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Immunology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
式(1):[式中、X1は、置換もしくは無置換の低級アルキレン基を、X2およびQは、単結合、または置換もしくは無置換の低級アルキレン基を、Y1は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環等を、Y2は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基等を、Mは式:−C(=O)OR5等で表される基を、R1およびR2は水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基等を、R5は水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基等を表す。]で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩は、キマーゼ阻害活性を有し、高血圧症、心不全等の治療薬として有用である。
Description
本発明は新規な置換イミダゾール誘導体もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩に関する。キマーゼ(Chymase)は、肥満細胞分泌顆粒中に見出された生体内酵素の一つであり、キモトリプシン様セリンプロテアーゼのサブファミリーの一つである。キマーゼは、細胞外に放出されると速やかに周囲の細胞外マトリクスに結合し、タイプIVコラーゲンやフィブロネクチンの細胞外基質を切断し、ヒスタミン等とともに血管透過性を亢進し、ヒスタミン作用を増強し、血清アルブミンからヒスタミン遊離ペプチドを生成し、また、IgGを限定分解し、白血球遊走因子を形成し、炎症性サイトカインの一つであるインターロイキン−1βの前駆体を活性化する等の生体内作用を有する。
肥満細胞自体の活性化を引き起こす作用も報告されている一方、キマーゼはまた、アンジオテンシンIからアンジオテンシンIIへの変換に関与することが明らかにされている。アンジオテンシンIIの産生にはアンジオテンシン変換酵素(以下、ACEと略記する)が作用していると考えられていたが、最近になって、ヒト心臓におけるアンジオテンシンIIの産生においてACEが作用しているのはわずか10〜15%程度にすぎず、80%以上はヒト型キマーゼの作用であることが明らかとなってきた。
その他、エンドセリン生成過程、サブスタンスP、バソアクティブ・インテスティナル・ポリペプチド(VIP)、アポ蛋白B等の多くの生理活性物質を基質としていることも判明し、更に、コラゲナーゼ等の他の生体内プロテアーゼの活性化にも関与していることが明らかにされている。更には、キマーゼは、ApoA−Iをも基質とすることから、コレステロールの逆転相系を阻害する作用を有することも明らかとなっている。キマーゼの分布をみると、心臓の血管の外側に肥満細胞が存在すること、キマーゼ活性が肥満細胞や間質内に細胞外基質と結合して存在することが確認されている。また、心臓の他に、皮膚、肺、肝臓、腎皮質にも多くの分布が認められる。そしてこのような多彩な生理活性を有しているキマーゼは、種々の病態に関与していることが知られており、例えば、心筋梗塞、心不全、PTCA(Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty)後再狭窄、高血圧、糖尿病合併症、アレルギー性疾患、喘息などに関与していることが知られている。
従って、キマーゼに対する活性阻害剤は、心血管障害治療剤、動脈硬化治療剤、抗炎症剤、抗アレルギー剤等に有用であると考えられる。より具体的には、キマーゼ阻害作用を有する化合物は、本作用に基づき、病態が改善されると考えられる疾患、例えば、アンジオテンシンII、エンドセリンなどが介在する高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、健忘症および老人性痴呆を含めた知覚機能障害、不安および緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄または喘息、鼻炎、アトピー性皮膚炎等のアレルギー性疾患などの治療薬として有用である。
肥満細胞自体の活性化を引き起こす作用も報告されている一方、キマーゼはまた、アンジオテンシンIからアンジオテンシンIIへの変換に関与することが明らかにされている。アンジオテンシンIIの産生にはアンジオテンシン変換酵素(以下、ACEと略記する)が作用していると考えられていたが、最近になって、ヒト心臓におけるアンジオテンシンIIの産生においてACEが作用しているのはわずか10〜15%程度にすぎず、80%以上はヒト型キマーゼの作用であることが明らかとなってきた。
その他、エンドセリン生成過程、サブスタンスP、バソアクティブ・インテスティナル・ポリペプチド(VIP)、アポ蛋白B等の多くの生理活性物質を基質としていることも判明し、更に、コラゲナーゼ等の他の生体内プロテアーゼの活性化にも関与していることが明らかにされている。更には、キマーゼは、ApoA−Iをも基質とすることから、コレステロールの逆転相系を阻害する作用を有することも明らかとなっている。キマーゼの分布をみると、心臓の血管の外側に肥満細胞が存在すること、キマーゼ活性が肥満細胞や間質内に細胞外基質と結合して存在することが確認されている。また、心臓の他に、皮膚、肺、肝臓、腎皮質にも多くの分布が認められる。そしてこのような多彩な生理活性を有しているキマーゼは、種々の病態に関与していることが知られており、例えば、心筋梗塞、心不全、PTCA(Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty)後再狭窄、高血圧、糖尿病合併症、アレルギー性疾患、喘息などに関与していることが知られている。
従って、キマーゼに対する活性阻害剤は、心血管障害治療剤、動脈硬化治療剤、抗炎症剤、抗アレルギー剤等に有用であると考えられる。より具体的には、キマーゼ阻害作用を有する化合物は、本作用に基づき、病態が改善されると考えられる疾患、例えば、アンジオテンシンII、エンドセリンなどが介在する高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、健忘症および老人性痴呆を含めた知覚機能障害、不安および緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄または喘息、鼻炎、アトピー性皮膚炎等のアレルギー性疾患などの治療薬として有用である。
キマーゼ阻害作用を有する化合物としては、例えば、ベンズイミダゾール誘導体(国際公開WO00/03997号公報)が挙げられるが、これらの化合物と本発明の化合物とは構造上異なったものである。
本発明が解決しようとする課題は、キマーゼ阻害活性を有し、上記疾患の治療剤として有用な化合物を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を達成するために鋭意検討した結果、一般式(1)で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩(以下必要に応じ本発明化合物と略称することがある)が優れたキマーゼ阻害作用を有することを見出した。すなわち、本発明は、次のものに関する。
〔1〕 式(1):
[式中、X1は、置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基、またはベンゼン環またはシクロアルカン環(該シクロアルカン環内の−CH2−基は式:−O−、−S−、−N(R3)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられていてもよい)によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができ、また該低級アルキレン基の隣り合ういずれか2つの炭素原子は2重結合もしくは3重結合を形成することができる)を表す。
X2およびQはそれぞれ独立して、単結合または置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基、またはベンゼン環またはシクロアルカン環(該シクロアルカン環内の−CH2−基は式:−O−、−S−、−N(R3)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられていてもよい)によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができ、また該低級アルキレン基の隣り合ういずれか2つの炭素原子は2重結合もしくは3重結合を形成することができる)を表す。
Y1は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環(これらの環は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
Y2は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
Mは式:−C(=O)OR5、−S(O)2OR5、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−N(R4)S(O)2R8で表される基、またはテトラゾリル基を表す。但しX1が置換された低級アルキレン基であって置換基の少なくとも1つが式:−C(=O)OR5、−S(O)2OR5、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−N(R4)S(O)2R8で表される基、またはテトラゾリル基である場合、Mは水素原子であってもよい。
R1およびR2は同一もしくは異なって、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルケニル基、置換もしくは無置換のアルキニル基、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、置換もしくは無置換のアシル基、または式:−OR9、−N(R10)R11、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−S(O)mR12もしくは−R1a−R1b−R1cで表される基を表すか、またはR1およびR2が一緒になって、置換もしくは無置換の低級アルキレン基を表す。
R1aは、置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができる)を表す。
R1bは、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環(これらの環は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
R1cは、水素原子、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、または置換もしくは無置換のアルキル基を表す。
mおよびnは、それぞれ独立して0,1または2を表す。
R3、R4、R4a、R6、R7、R9、R10、およびR11は、同一もしくは異なって、また複数ある場合にはそれぞれ独立して、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアシル基、または置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基を表す。但し、R6とR7、およびR10とR11は、それぞれ独立して、互いに結合してこれらが結合する窒素原子と一緒になって環中に他のヘテロ原子を含んでいてもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基(該環状アミノ基は1以上の置換もしくは無置換のアルキル基、または式:−S(O)mR12または−OR9a(R9aは置換もしくは無置換のアルキル基、または置換もしくは無置換のアシル基を表す)で表される基で置換されていてもよい)を表すこともできる。
R5、R8、およびR12は同一または異なって、複数ある場合にはそれぞれ独立して、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、または置換もしくは無置換のアルキル基を表す。]
で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔2〕 Y1がベンゼン環である、〔1〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔3〕 X1が式:−S−CH2−で表される基である、〔1〕または〔2〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔4〕 Mが式:−C(=O)OR5で表される基である、〔1〕、〔2〕、または〔3〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔5〕 R2が水素原子である、〔1〕、〔2〕、〔3〕、または〔4〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔6〕 R1またはR2のいずれか一方が式:−R1a−R1b−R1cで表される基であり、ここでR1aが式:−(CH2)t−N(R4)C(=O)−で表される基であり(tは1−5の整数を表す)、R1bが飽和の単環式複素環である、〔1〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔7〕 Y1がo−フェニレンである、〔1〕〜〔6〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔8〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有する医薬。
〔9〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有するキマーゼ阻害剤。
〔10〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有する高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療剤。
〔11〕 治療を必要とする患者に、〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩の有効量を投与することからなる、高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療方法。
〔12〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩の、高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療剤の製造のための使用。
本発明者らは、上記課題を達成するために鋭意検討した結果、一般式(1)で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩(以下必要に応じ本発明化合物と略称することがある)が優れたキマーゼ阻害作用を有することを見出した。すなわち、本発明は、次のものに関する。
〔1〕 式(1):
[式中、X1は、置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基、またはベンゼン環またはシクロアルカン環(該シクロアルカン環内の−CH2−基は式:−O−、−S−、−N(R3)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられていてもよい)によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができ、また該低級アルキレン基の隣り合ういずれか2つの炭素原子は2重結合もしくは3重結合を形成することができる)を表す。
X2およびQはそれぞれ独立して、単結合または置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基、またはベンゼン環またはシクロアルカン環(該シクロアルカン環内の−CH2−基は式:−O−、−S−、−N(R3)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられていてもよい)によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができ、また該低級アルキレン基の隣り合ういずれか2つの炭素原子は2重結合もしくは3重結合を形成することができる)を表す。
Y1は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環(これらの環は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
Y2は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
Mは式:−C(=O)OR5、−S(O)2OR5、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−N(R4)S(O)2R8で表される基、またはテトラゾリル基を表す。但しX1が置換された低級アルキレン基であって置換基の少なくとも1つが式:−C(=O)OR5、−S(O)2OR5、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−N(R4)S(O)2R8で表される基、またはテトラゾリル基である場合、Mは水素原子であってもよい。
R1およびR2は同一もしくは異なって、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルケニル基、置換もしくは無置換のアルキニル基、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、置換もしくは無置換のアシル基、または式:−OR9、−N(R10)R11、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−S(O)mR12もしくは−R1a−R1b−R1cで表される基を表すか、またはR1およびR2が一緒になって、置換もしくは無置換の低級アルキレン基を表す。
R1aは、置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができる)を表す。
R1bは、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環(これらの環は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
R1cは、水素原子、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、または置換もしくは無置換のアルキル基を表す。
mおよびnは、それぞれ独立して0,1または2を表す。
R3、R4、R4a、R6、R7、R9、R10、およびR11は、同一もしくは異なって、また複数ある場合にはそれぞれ独立して、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアシル基、または置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基を表す。但し、R6とR7、およびR10とR11は、それぞれ独立して、互いに結合してこれらが結合する窒素原子と一緒になって環中に他のヘテロ原子を含んでいてもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基(該環状アミノ基は1以上の置換もしくは無置換のアルキル基、または式:−S(O)mR12または−OR9a(R9aは置換もしくは無置換のアルキル基、または置換もしくは無置換のアシル基を表す)で表される基で置換されていてもよい)を表すこともできる。
R5、R8、およびR12は同一または異なって、複数ある場合にはそれぞれ独立して、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、または置換もしくは無置換のアルキル基を表す。]
で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔2〕 Y1がベンゼン環である、〔1〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔3〕 X1が式:−S−CH2−で表される基である、〔1〕または〔2〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔4〕 Mが式:−C(=O)OR5で表される基である、〔1〕、〔2〕、または〔3〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔5〕 R2が水素原子である、〔1〕、〔2〕、〔3〕、または〔4〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔6〕 R1またはR2のいずれか一方が式:−R1a−R1b−R1cで表される基であり、ここでR1aが式:−(CH2)t−N(R4)C(=O)−で表される基であり(tは1−5の整数を表す)、R1bが飽和の単環式複素環である、〔1〕記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔7〕 Y1がo−フェニレンである、〔1〕〜〔6〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
〔8〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有する医薬。
〔9〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有するキマーゼ阻害剤。
〔10〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有する高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療剤。
〔11〕 治療を必要とする患者に、〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩の有効量を投与することからなる、高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療方法。
〔12〕 〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩の、高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療剤の製造のための使用。
本発明における各種の基を以下に説明する。なお、特に指示のない限り、以下の説明は各々の基が他の基の一部である場合にも該当する。
Y1、R1bなどの2価の基の定義に使用されている飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、および飽和もしくは不飽和の多環式複素環は、それぞれ以下に説明するそれぞれの環の2個の水素原子が結合手に変わったものを意味する。
複素環基には単環式複素環基および多環式複素環基が含まれ、炭化水素環基には単環式炭化水素環基、および多環式炭化水素環基が含まれる。
飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、および飽和もしくは不飽和の多環式複素環基は、それぞれ以下に説明するそれぞれの飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、および飽和もしくは不飽和の多環式複素環の1個の水素原子が結合手に変わったものを意味する。
飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環としては、例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、ベンゼンなどの3〜8員の炭化水素環が挙げられる。
シクロアルカン環としては、例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタンなどの3〜8員のシクロアルカン環が挙げられる。
飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環としては、例えば、インデン、ナフタレン、アズレン、フルオレン、フェナレン、フェナントレン、アントラセン、アセフェナントリレン、1,2−ジヒドロナフタレン、6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン、ベンゾシクロオクテン、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロ−1H−インデンなどの炭素原子数16個以下の多環式炭化水素環が挙げられ、また、アダマンタン、ビシクロ[2,2,2]オクタン、ビシクロ[3,3,3]ウンデカン、ビシクロ[2,2,2]オクタ−2−エン、ビシクロ[3,3,3]ウンデカ−2−エンなどの架橋を有する炭素原子数12個以下の多環式炭化水素環が挙げられる。
飽和もしくは不飽和の単環式複素環としては、例えば、1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環、1個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環、および1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環が挙げられる。
1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、ピロール、ピロリン、ピリジン、ジヒドロピリジン、イミダゾール、ピラゾール、イミダゾリン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラゾール、トリアゾール、テトラゾールなどが挙げられる。
1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環として例えば、ピロリジン、ピペリジン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、ピペラジンなどが挙げられる。
1個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、フラン、ピランなどが挙げられる。
1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、チオフェン、ジヒドロジチイン、ジヒドロジチオンなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、オキサゾール、オキサジアゾール、イソキサゾールなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環として例えば、モルホリン、オキサゾリジンなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、チアゾール、イソチアゾール、チアジアゾールなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環として例えば、チアゾリジンなどが挙げられる。
1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、ジヒドロオキサチインなどが挙げられる。
飽和もしくは不飽和の多環式複素環としては、例えば1〜4個の窒素原子を含有する飽和もしくは不飽和縮合複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環、1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環、1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環、および1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環が挙げられる。
1〜4個の窒素原子を含有する飽和もしくは不飽和縮合複素環として例えば、インドール、イソインドール、インドリン、キノリン、イソキノリン、キノリジン、インダゾール、フタラジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、カルバゾール、プリン、プテリジン、フェナジン、カルボリニン、フェナントリジン、アクリジン、インドリン、イソインドリン、1,2−ジヒドロイソキノリン、ベンズイミダゾール、イミダゾピリジン、ベンゾトリアゾール、テトラヒドロイミダゾピリジン、ベンズ[b]アゼピン、ベンズ[cd]インドール、シクロヘプタ[cd]インドール、ピロロ[3,2,1−ij]キノリン、シクロヘキサ[b]ピリジン、シクロヘプタ[b]ピリジン、ピロロ[1,2,3−de]キノキサリン、ピロロ[3,2,1−hi]インドール、ピロロ[3,2,1−jk][1]ベンズアゼピン、ピロロ[3,2,1−kl][1]ベンズアゾシン、ピロロ[3,2,1−kl]ベンゾ[e][1,4]ジアゾシン、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、デカヒドロキノリン、デカヒドロイソキノリン、オクタヒドロインドール、キヌクリジン、1−アザビシクロ[2,2,1]ヘプタン、1−アザビシクロ[3,2,1]オクタンなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンズオキサゾール、ベンズオキサジアゾール、フェノキサジン、ピロロ[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[2,1−c][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[3,2,1−kl]ベンズ[e][4,1]オキサゾシンなどが挙げられ、好ましくはベンズオキサゾール、ピロロ[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[2,1−c][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[3,2,1−kl]ベンズ[e][4,1]オキサゾシンが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、1,4−ベンゾチアジン、フェノチアジンなどが挙げられ、好ましくはベンゾチアゾール、1,4−ベンゾチアジンが挙げられる。
1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンゾフラン、ジヒドロベンゾフラン、クロメン、イソベンゾフラン、キサンテン、イソクロマン、クロマン、ベンズ[b]オキセピンなどが挙げられ、好ましくはベンゾフラン、ベンズ[b]オキセピンなどが挙げられる。
1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、1,4−ベンズオキサチイン、フェノキサチインなどが挙げられる。
1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンゾチオフェン、ベンゾチイン、ベンゾチオピラン、チオクロマン、チアントレンなどが挙げられ、好ましくはベンゾチオフェン、ベンゾチオピラン、チオクロマンが挙げられる。
飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、飽和もしくは不飽和の多環式複素環、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、飽和もしくは不飽和の多環式複素環基、フェニル基、ナフチル基、複素環基、アロイル基、飽和複素環−カルボニル基、および複素芳香族アシル基の置換基としては、1つまたは複数、同一または異なっていてよく、例えば水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルケニル基、置換もしくは無置換のアルキニル基、置換もしくは無置換のシクロアルキル基、置換もしくは無置換のシクロアルケニル基、フェニル基、ナフチル基、複素環基、アシル基、(当該フェニル基、ナフチル基、複素環基、およびアシル基は、アルキル基、アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、またはハロゲン原子で置換されていてもよい)、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、カルボキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基、または式:−CN、−OR14、−N(R15)R16、−C(=O)N(R15)R16、−S(O)2N(R15)R16、−S(O)nR13、
(A’は酸素原子、−S(O)r−または−N(R21)−を表し、
rは0、1または2の整数を表し、
R19およびR21はそれぞれ独立して水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、飽和もしくは不飽和の複素環基、またはアシル基を表し、環は3〜8員の窒素原子1個と炭素原子からなる飽和複素環を表す)で表される基が挙げられる。
R13およびR13aは、互いに独立して、ヒドロキシ基、アルキル基、シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、または飽和もしくは不飽和の複素環基を表す。
R15、R16、R17、およびR18は、互いに独立して、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、シクロアルケニル基、フェニル基、ナフチル基、飽和もしくは不飽和の複素環基、アルコキシカルボニル基、式:−S(O)nR13で表される基、またはアシル基を表すか、またはR15とR16、またはR17とR18が互いに結合して、これらが結合する窒素原子と一緒になって、環中に他のヘテロ原子を含んでいてもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基(該環状アミノ基は1以上の置換もしくは無置換のアルキル基、−S(O)nR13,−N(R14)R14a,水酸基または−OR14bで置換されていてもよい)を表す。
R14、R14a、またはR14bは、互いに独立して、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、シクロアルケニル基、フェニル基、ナフチル基、または飽和もしくは不飽和の複素環基を表す。
シクロアルキル基、シクロアルケニル基およびシクロアルカンカルボニル基の置換基としては、例えば1〜4個、同一もしくは異なったアルキル基、置換アルキル基、水酸基、または式:−OR34、−S(O)nR13,−N(R15)R16、−C(=O)N(R15)R16、−S(O)2N(R15)R16もしくは−S(O)nR13で表される基が挙げられる。
R34で表される基としては、R9で表される基と同様の基が挙げられる。
アルキル基としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、2−プロピル、ブチル、2−ブチル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチルなどの直鎖または分枝した炭素原子数8個以下のアルキル基が挙げられる。
シクロアルキル基としては、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどの3〜8員環シクロアルキル基が挙げられる。
シクロアルケニル基としては、例えば1−シクロペンテニル、2−シクロペンテニル、3−シクロペンテニル、1−シクロヘキセニル、2−シクロヘキセニル、3−シクロヘキセニルなどの3〜8員環の二重結合を1つ有するシクロアルケニル基が挙げられる。
アルケニル基としては、例えばビニル、アリル、プロペニル、2−プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル等の炭素原子数6以下の直鎖または分岐したアルケニル基が挙げられる。
アルキニル基としては、例えばエチニル、プロパルギル、ブチニル、ペンチニル等の炭素原子数6以下の直鎖または分岐したアルキニル基が挙げられる。
ハロゲン原子としては、例えばヨウ素、フッ素、塩素、および臭素原子が挙げられる。
アシル基としては、ホルミル基、例えばアセチル、プロパノイルなどの炭素原子数2〜6のアルカノイル基、例えばシクロプロパンカルボニル、シクロブタンカルボニル、シクロペンタンカルボニル、シクロヘキサンカルボニルなどの炭素原子数4〜7のシクロアルカンカルボニル基、例えばシクロペンテンカルボニル、シクロヘキセンカルボニルなどの炭素原子数3〜6のシクロアルケンカルボニル基、例えばベンゾイル、トルオイル、ナフトイルなどの炭素原子数6〜10のアロイル基、例えば2−ピペリジンカルボニル、3−モルホリンカルボニルなどの窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる複素原子1〜2個を含む5又は6員の飽和複素環を有する飽和複素環−カルボニル基、例えばフロイル、テノイル、ニコチノイル、イソニコチノイルなどの窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる複素原子1〜2個を含む5又は6員の複素芳香族環を有する複素芳香族アシル基などが挙げられる。
置換アルキル基における置換基は、1または複数、同一または異なって置換することができ、ハロゲン原子、水酸基、アルコキシ基、アルコキシカルボニル基、シクロアルキル基、シアノ基、カルボキシル基、アシル基、アルキルスルホニルオキシ基、アリールスルホニルオキシ基、フェニル基、ナフチル基、飽和もしくは不飽和の複素環基、オキソ基、チオキソ基、および式:−C(=O)N(R35)R36、−SO2R33、−SO2N(R35)R36、−N(R35)R36もしくは式:
(R19は前記と同じ意味を表し、環は3〜8員の窒素原子1個と炭素原子からなる飽和複素環基を表す。)で表される基が含まれる(当該フェニル基、ナフチル基、アリールスルホニルオキシ基、飽和もしくは不飽和の複素環基は、置換基によって1つまたは複数、同一または異なって置換されていてもよく、そのような置換基としてはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子が挙げられる)。
R33、R35、およびR36としては、それぞれ前記R13、R15、およびR16と同様の基が挙げられる。
そのような置換アルキル基としては、例えば炭素原子数3〜6のシクロアルキルで置換された炭素原子数1〜5のアルキル基、炭素原子数1〜5のポリハロアルキル基、炭素原子数1〜6のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2〜6のアルコキシアルキル基、炭素原子数2〜6のシアノアルキル基、炭素原子数2〜6のカルボキシアルキル基、炭素原子数3〜8のアルコキシカルボニルアルキル基、炭素原子数3〜8のアルカノイルアルキル基、炭素原子数16以下のアロイルアルキル基、置換基を有していてもよいフェニルもしくはナフチル−C1〜C5アルキル基、窒素原子が一つまたは二つのC1〜C3アルキルで置換されていてもよいカルバモイル−C1〜C3アルキル基、窒素原子が一つもしくは二つのC1〜C3アルキルまたはC7〜C11アラルキルで置換されていてもよいアミノ−C1〜C5アルキル基、飽和3〜8員環状アミノ−C1〜C3アルキル基等が挙げられる。
代表的な置換アルキル基を挙げれば、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、トリクロロメチルなどの炭素原子数1〜3のポリハロアルキル基、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシエチルなどの炭素原子数1〜6のヒドロキシアルキル基、アミノメチル、アミノエチル、1−アミノエチル、などの炭素原子数1〜5のアミノアルキル基、メトキシエチル、エトキシエチル、メトキシプロピルなどの炭素原子数1〜6のアルコキシアルキル基、カルボキシエチル、カルボキシプロピルなどの炭素原子数2〜6のカルボキシアルキル基、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、メトキシカルボニルエチルなどの炭素原子数3〜7のアルコキシカルボニルアルキル基、ベンジル、フェニルエチル、フェニルプロピル、フェニルブチル、1−もしくは2−ナフチルメチルなどの、フェニルまたはナフチル−C1〜C5アルキル基(フェニルまたはナフチル部分にC1〜C3アルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、アミノ基、水酸基、C1〜C3アルコキシ基などの置換基を有していてもよい)、カルバモイルメチル、カルバモイルエチル、ジメチルカルバモイルメチルなどの、窒素原子が一つもしくは二つのC1〜C3アルキルで置換されていてもよいカルバモイル−C1〜C3アルキル基、アミノエチル、アミノプロピル、ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノプロピル、ジエチルアミノエチル、N−メチル−N−ベンジルアミノエチルなどの、窒素原子が一つもしくは二つのC1〜C3アルキルまたはC7〜C11アラルキルで置換されていてもよいアミノ−C1〜C5アルキル基、1−ピロリジニルエチル、ピペリジノエチルなどの飽和3〜8員環状アミノ−C1〜C3アルキル基等が挙げられ、R3、R4、R6、R7、R10、R11、R15、R16、R17、R18、R35、およびR36においてはフェニルエチルなどのフェニル−C1〜C5アルキル基が挙げられる。
置換アルケニル基、置換アルキニル基、置換アルコキシカルボニル基、または置換アルカノイル基に於ける置換基も上記置換アルキル基と同様の基が挙げられる。これらの基の置換基も、1または複数、同一または異なって置換することができる。
アラルキル基としては、フェニル基または多環式炭化水素環基で置換されたアルキル基が挙げられる。
R6とR7、R10とR11、R15とR16、R17とR18、またはR35とR36が互いに結合して、それらが結合する窒素原子と共に形成する、環中に他のヘテロ原子を含んでもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基のヘテロ原子としては、酸素原子、窒素原子、および硫黄原子が挙げられる。そのような飽和3〜8員環の環状アミノ基として具体的には、例えば窒素原子を1〜3個含む3〜8員環基または窒素原子1個および酸素原子1個を含む3〜8員環基が挙げられ、さらに具体的には1−ピロリジニル、1−ピペリジノ、1−ピペラジニル、モルホリノ、1−(4−メチル)ピペラジニル等が挙げられる。
式:−S(O)2R12、−S(O)2R13、または−S(O)2R13aで表される基としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基などの炭素原子数8以下のアルキルスルホニル基が挙げられ、式:−S(O)nR12で表される基としては、上記の基のほか対応するアルキルスルフィニル基またはアルキルチオ基、またはスルホ基を挙げることができる。
低級アルキレン基、アルケニレン基、およびアルキニレン基の置換基としては、1または複数、同一または異なって、例えばアルキル基、置換アルキル基、置換もしくは無置換のシクロアルキル基、置換もしくは無置換のシクロアルケニル基、置換もしくは無置換の飽和複素環基、カルボキシル基、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、置換もしくは無置換のフェニル基、置換もしくは無置換のナフチル基、置換もしくは無置換の不飽和複素環基、および式:−N(R15)R16、または−CON(R45)R46で表される基などが挙げられる。
R45およびR46としては、前記R15およびR16と同様の基が挙げられる。
低級アルキレン基としては、例えばメチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン等の炭素原子数10以下のアルキレン基が挙げられる。
式:
で表される基としては例えば、
で表される基が挙げられる。
式(1)で表される化合物は、光学的非対称中心を有するものも含まれ、したがって、これらはラセミ体としてまたは、光学活性の出発材料が用いられた場合には光学活性型で得ることができる。必要であれば、得られたラセミ体を、物理的にまたは化学的にそれらの光学対掌体に自体公知の方法によって分割することができる。好ましくは、光学活性分割剤を用いる反応によってラセミ体からジアステレオマーを形成する。異なるかたちのジアステレオマーは、例えば分別結晶などの自体公知の方法によって分割することができる。
「プロドラッグ」としては、生体内で容易に加水分解され、式(1)で表される化合物を再生するものが挙げられ、例えばカルボキシル基を有する化合物であればそのカルボキシル基がアルコキシカルボニル基となった化合物、アルキルチオカルボニル基となった化合物、またはアルキルアミノカルボニル基となった化合物が挙げられる。
また、例えばアミノ基を有する化合物であれば、そのアミノ基がアルカノイル基で置換されアルカノイルアミノ基となった化合物、アルコキシカルボニル基により置換されアルコキシカルボニルアミノ基となった化合物、アシロキシメチルアミノ基となった化合物、またはヒドロキシルアミンとなった化合物が挙げられる。
また例えば水酸基を有する化合物であれば、その水酸基が前記アシル基により置換されてアシロキシ基となった化合物、リン酸エステルとなった化合物、またはアシロキシメチルオキシ基となった化合物が挙げられる。
また例えばスルホ基を有する化合物であれば、そのスルホ基がアルキル基により置換されスルホン酸エステルとなった化合物が挙げられる。
また例えば、ホスホノ基を有する化合物であれば、そのホスホノ基が1つまたは2つのアルキル基により置換され、ホスホン酸モノエステルまたはホスホン酸ジエステルとなった化合物が挙げられる。
これらのプロドラッグ化に用いる基のアルキル部分としては前記アルキル基が挙げられ、そのアルキル基は置換(例えば炭素原子数1〜6のアルコキシ基等により)されていてもよい。好ましい例としては、次のものが挙げられる。
(a)例えばカルボキシル基がアルコキシカルボニル基となった化合物についての例としては、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなどの低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシカルボニル、メトキシメトキシカルボニル、エトキシメトキシカルボニル、2−メトキシエトキシカルボニル、2−メトキシエトキシメトキシカルボニル、ピバロイロキシメトキシカルボニルなどのアルコキシ基により置換された低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシカルボニルが挙げられる。
(b)例えばスルホ基がアルコキシスルホニル基となった化合物についての例としてはメトキシスルホニル、エトキシスルホニルなどの低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシスルホニル、メトキシメトキシスルホニル、エトキシメトキシスルホニル、2−メトキシエトキシスルホニル、2−メトキシエトキシメトキシスルホニル、ピバロイロキシメトキシスルホニルなどのアルコキシ基により置換された低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシスルホニルが挙げられる。
(c)例えばホスホノ基がアルコキシホスホリル基となった化合物についての例としてはメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、エトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、ジメトキシホスホリル、ジエトキシホスホリル、などの低級(例えば炭素数1〜6)(モノ−またはジ−)アルコキシホスホリルや、メトキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、エトキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、2−メトキシエトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、2−メトキシエトキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、ピバロイロキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、ビス(メトキシメトキシ)ホスホリル、ビス(エトキシメトキシ)ホスホリル、ビス(2−メトキシエトキシ)ホスホリル、ビス(ピバロイロキシメトキシ)ホスホリル、などのアルコキシ基により置換された低級(例えば炭素数1〜6)(モノ−またはジ−)アルコキシホスホリルが挙げられる。
式(1)で表される化合物もしくはそのプロドラッグは、必要に応じて医薬として許容される塩とすることができる。そのような塩としては、たとえば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸などの鉱酸との塩;ギ酸、酢酸、フマル酸、マレイン酸、シュウ酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスパラギン酸、グルタミン酸などの有機カルボン酸との塩;メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、ヒドロキシベンゼンスルホン酸、ジヒドロキシベンゼンスルホン酸などのスルホン酸との塩;および、
たとえばナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩;アンモニウム塩;トリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、エタノールアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N,N’−ジベンジルエチレンジアミンとの塩等が挙げられる。
また、式(1)で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩は、それらの無水物、水和物または溶媒和物であってもよい。
本発明化合物は、これらを医薬として用いるにあたり経口的または非経口的に投与することができる。すなわち通常用いられる投与形態、例えば粉末、顆粒、錠剤、カプセル剤、シロップ剤、懸濁液等の剤型で経口的に投与することができ、あるいは、例えば、その溶液、乳剤、懸濁液の剤型にしたものを注射の型で非経口投与することができる。坐剤の型で直腸投与することもできる。前記の適当な投与剤型は、例えば、許容される通常の担体、賦型剤、結合剤、安定剤、希釈剤に本発明化合物を配合することにより製造することができる。注射剤型で用いる場合には、例えば、許容される緩衝剤、溶解補助剤、等張剤を添加することもできる。投与量および投与回数は、例えば、対象疾患、症状、年齢、体重、投与形態によって異なるが、通常は成人に対し1日あたり0.1〜2000mg好ましくは1〜200mgを1回または数回(例えば2〜4回)に分けて投与することができる。
式(1)で表される化合物は公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成することができ、例えば、以下に示す方法により合成することができる。
[式中R1、R2、X1、Y1、X2、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Lは塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、メタンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアルキルスルホニルオキシ基、またはベンゼンスルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアリールスルホニルオキシ基を表わす。]
式(2)で表されるイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1)で表される化合物を製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。
また、上記反応において用いる式(2)で表されるイミダゾール誘導体は、公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成でき、例えば、以下に示す方法により合成することができる。
式(2)におけるX1が式:−S−X1a−で表される基である、式(2a)で表される化合物(X1aはX1のうち、この場合の−S−のように特定の基で明示された部分以外の部分を表わす)は、例えば、以下に示す合成法(A1)または(A2)により製造することができる。
合成法(A1)
[式中、X1a、R1、R2、Y1、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす]
式(3)で表される化合物から、文献(例えば、J.Chem.Soc.,1952,226)記載の方法に準じて、式(2a)で表される化合物を製造することができる。即ち、例えば式(3)で表される化合物またはその塩を、水溶媒中、加熱条件下にて、チオシアン化カリウムと反応させることにより、式(4)で表されるチオイミダゾール誘導体を合成することができる。つづいて式(4)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリルなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2a)で表される化合物を製造することができる。
式(4)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物との反応は、通常のS−アルキル化の条件に従って実施することができ、使用する塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。
合成法(A2)
[式中、R1、R2、Y1、L、Q、M、およびX1aは前記と同じ意味を表わし、Bは、水素原子もしくはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、tert−ブトキシカルボニル基など)を表わす。]
式(5)で表される化合物から、文献(例えば、J.Org.Chem.,1995,6296、Synlett,1995,239)記載の方法に準じて、式(6)で表される化合物を製造することができる。即ち、式(5)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒およびアルカリ性水溶液の混合溶媒中、もしくは、有機塩基存在下、反応に不活性な溶媒と水の混合溶媒中、加熱条件下にて、クロロチオギ酸フェニルと反応させることにより、式(6)で表される化合物を合成することができる。さらに、得られる式(6)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(A1)と同様に反応させた後、イミダゾール環窒素原子の保護基Bの脱保護反応を行うことにより、式(2a)で表される化合物を製造することができる。また、式中のBが水素原子の場合、式(5)で表される化合物を上記と同様にクロロチオギ酸フェニルと反応させ、続いてアルコール性溶媒(例えば、メタノール、エタノール、2−プロパノールなど)中、有機塩基の存在下、室温〜溶媒沸点条件下にて反応させることにより、式(6)で表される化合物を合成することができる。これについても、同様に式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物との反応を行うことにより、式(2a)で表される化合物に導くことができる。
上記のクロロチオギ酸フェニルとの反応に用いる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒が挙げられる。またアルカリ性水溶液としては、例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなどの水溶液が挙げられ、有機塩基としては、例えば、トリエチルアミン、ピリジンなどが挙げられる。
イミダゾール環窒素原子の保護基Bの除去方法としては、例えば、水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、あるいは塩酸やトリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法を用いることができる。
また、R1およびR2の種類によっては、式(1a)で表される化合物(X1aは前記と同じ意味を表わす)は、例えば、合成法(A3)、(A4)、または(A5)により製造することができる。
合成法(A3)
[式中、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
式(1a)で表される化合物は、文献(例えば、J.Heterocycl.Chem.,1345(1956))記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(7)で表される化合物を、アルコール性溶媒(例えば、メタノール、エタノールまたはブチルアルコールなど)と酸性水溶液(例えば、塩酸水溶液など)または有機酸(例えば、酢酸など)との混合溶媒中、室温〜溶媒沸点条件下にて、チオシアン化カリウムおよび式:H2N−X2−Y2で表わされるアミンと反応させることにより、式(8)で表されるチオイミダゾール誘導体を合成することができる。さらに、得られる式(8)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(A1)と同様に反応させることにより、式(1a)で表される化合物を製造することができる。
合成法(A4)
[式中、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、B1はイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、トリフェニルメチル基、tert−ブトキシカルボニル基もしくはN,N−ジメチルアミノカルボニル基など)を表わす。]
式(10)で表される化合物は、以下に示す工程(B1)、(B2)または(B3)により製造することができる。
工程(B1):
式(5a)で表される化合物と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリルなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(10)で表される置換イミダゾール誘導体を製造することができる。
工程(B2):
式(5a)で表される化合物と式:HO−X2−Y2で表わされる化合物を、アゾジカルボン酸ジエステル誘導体(例えばアゾジカルボン酸ジエチルやアゾジカルボン酸ジイソプロピルなど)およびトリフェニルホスフィンの存在下、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、ジクロロメタンなど)中、室温または加熱条件下にて反応させることにより式(10)で表される化合物を合成することができる。
工程(B3):
式(9)で表される化合物と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリルなど)中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させた後、イミダゾール環窒素原子の保護基Bの脱保護反応を行うことよって、式(10)で表される化合物を合成することができる。
次に、式(10)で表される化合物を、前述の合成法(A2)と同様な手法にてクロロチオギ酸フェニルと反応させることにより、式(11)で表される化合物を合成することができる。さらに、得られる式(11)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(A1)と同様に反応させることにより、式(1a)で表される化合物を製造することができる。
工程(B1)および(B3)に使用する塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
イミダゾール環窒素原子の保護基B1の除去としては、塩酸、ギ酸、トリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法、または水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、またはアンモニア溶液を用いた方法が挙げられる。
合成法(A5)
[式中、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、L1は塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、メタンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアルキルスルホニルオキシ基、またはベンゼンスルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアリールスルホニルオキシ基を表わす。]
式(12)で表される化合物と式:H2N−X2−Y2で表わされるアミンを、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、エタノール、イソプロピルアルコールなど)中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させた後、好ましくは通常の塩酸塩化の手法により塩化させることにより、式(13)で表されるα−アミノケトン誘導体またはその塩酸塩を合成することができる。さらに、得られる式(13)で表される化合物またはその塩酸塩を前述の合成法(A1)と同様な手法にてチオシアン化カリウムと反応させることにより、式(11)で表されるチオイミダゾール誘導体を合成することができる。さらに、この化合物は、前述の合成法(A1)と同様な条件にて式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物と反応させることにより、式(1a)で示される化合物を製造することができる。
α−アミノケトン誘導体の合成に使用する塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)が挙げられる。
式(1)および(2)におけるX1が式:−N(W)−X1a−で表される基である、式(1b)および(16)で表される化合物(X1aは前記と同じ意味を表わし、Wは式:−(CH)q−W1で表される基を表わす。ここでW1は、水素原子、または置換もしくは無置換の低級アルキル基を表わし、qは0〜5の整数を表わす。)は、例えば、以下に示す合成法(C1)、(C2)、(C3)、または(C4)により製造することができる。
合成法(C1)
[式中R1、R2、X1a、W、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わす。]
式(14)で表される2−アミノイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、通常式(15)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる式(15)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1b)で表される化合物を製造することができる。また、R1、R2、X1a、W、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLの種類によってはイミダゾール環上のアミノ基の方が反応性が高い化合物もあり、その場合には式(14)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表される化合物を上記と同様な条件にて反応させることにより式(16)で表わされる化合物を合成した後、式:L−X2−Y2で表わされる化合物と上記と同様な条件にて反応させることにより、式(1b)で表される化合物を製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
合成法(C2)
[式中R1、R2、W、Y1、X2、Y1、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、X1bはX1のうち、この場合の−N(W)C(=O)−のように特定の基で明示された部分以外の部分を表わす。]
式(1b)および(16)におけるX1aが式:−C(=O)−X1b−で表される基である、式(17)および(18)で表される化合物の合成は、例えば、式(15)および式(14)で表わされる化合物を縮合剤の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱条件下にて、式:HOC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表される化合物と反応させることにより、実施することができる。あるいは、式(15)および式(14)で表わされる化合物と式:HOC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表される化合物の酸ハロゲン化物または酸無水物を塩基の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱条件下にて反応させることによって、式(17)および式(18)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる縮合剤としては、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、ジイソプロピルカルボジイミド(DIPC)、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(WSC)、ベンゾトリアゾール−1−イル−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム・ヘキサフルオロリン化物塩(BOP)、ジフェニルホスホニルジアミド(DPPA)、N,N−カルボニルジイミダゾール(Angew.Chem.Int.Ed,Engl.,1962,351)などが用いられ、必要に応じて、例えば、N−ヒドロキシスクシンイミド(HOSu)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、3−ヒドロキシ−4−オキソ−3,4−ジヒドロ−1,2,3−ベンゾトリアジン(HOOBt)などの添加剤を加えることができる。溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどのアミド系溶媒、ピリジンなどの塩基性溶媒、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。塩基としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウムなどの無機塩基、およびトリエチルアミン、ピリジンなどの有機塩基が挙げられる。酸ハロゲン化物としては酸クロリドまたは酸ブロミドが挙げられる。
合成法(C3)
[式中R1、R2、W、Y1、X2、Y2、Q、M、およびX1bは前記と同じ意味を表わす。]
式(1b)および(16)におけるX1aが式:−CH2−X1b−で表される基である、式(19)および(20)で表される化合物の合成は、例えば、式(15)および式(14)で表わされる化合物を還元剤の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱下にて、式:HC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表される化合物と反応させることにより、実施することができる。あるいは、式(15)および式(14)で表わされる化合物と式:HOC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(C2)と同様に反応させた後、得られるアミド体を還元剤の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱条件下にて反応させることにより、式(19)および式(20)で表される化合物を製造することができる。
アミノイミダゾール誘導体の還元的アルキル化反応に用いる還元剤としては、例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミニウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムなどの複合水素化合物やジボランが挙げられる。また、ナトリウム、ナトリウムアマルガムまたは亜鉛−酸による還元や、鉛、白金を陰極とした電気還元も可能である。縮合後のアミド体の還元剤としては、例えば、水素化リチウムアルミニウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化ホウ素ジルコニウムなどの複合水素化合物やジボランなどのホウ素系還元剤が挙げられ、また、ナトリウム、ナトリウムアマルガムまたは亜鉛等を用いた金属還元なども可能である。上記反応に用いる溶媒としては、例えば、メタノールやエタノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、酢酸などの酸性溶媒、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(C4)
[式中R1、R2、W、X1b、X2、Y1、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Arはフェニル基またはp−ニトロフェニルなどのニトロフェニル基を表す。]
式(1b)におけるX1aが式:−C(=O)−NH−X1b−で表される基である、式(22)で表される化合物は、式(15)で表される化合物と式(21a)または(21b)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点で反応させることにより製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミン、ピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。
上記反応に用いる式(15)または(14)で表される化合物のうち、Wが置換もしくは無置換の低級アルキル基である化合物は、Wが水素原子である式(15a)または(14a)で表される化合物を出発原料として、それぞれ以下に示す合成法により製造することができる。
[式中、R1、R2、X2、Y2、W、およびW1は前記と同じ意味を表わす。]
式(15a)または(14a)で表される化合物と、クロロギ酸エチルまたは式:HO−C(=O)−W1で表される化合物の酸ハロゲン化物または酸無水物を、反応に不活性な溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させた後、得られるカルバメート体またはアミド体を、合成法(C3)に準じて還元することにより、式(15)および式(14)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる式(15a)または(14a)で表される2−アミノイミダゾール誘導体は、公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成でき、例えば、以下に示す合成法(D1)、(D2)、(D3)、(D4)、(D5)、または(D6)により製造することができる。
合成法(D1)
[式中、R1、R2、およびL1は前記と同じ意味を表わし、X4は水素原子またはグアニジンの窒素原子の保護基(例えば、アセチル基など)を表わす。]
式(14a)で表される化合物は、文献(例えば、J.Org.Chem,,1994,7299またはPol.J.Chem.,1994,1317)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(12)で表される化合物と式(23)で表される化合物またはその塩を、不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(14a)で表される化合物を製造することができる。また、X4がグアニジンの窒素原子の保護基である場合は、脱保護反応を行うことにより式(14a)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
グアニジンの窒素原子の保護基X4の除去方法としては、例えば、ヒドラジンを用いた分解反応、塩酸または硫酸水等の酸性水溶液を用いた加水分解、または水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液を用いた加水分解が挙げられる。
合成法(D2)
[式中、R1およびR2は前記と同じ意味を表わす。]
式(14a)で表される化合物は、シアナミドを用いて、文献(例えば、Eur.J.Med.Chem.,1999,225、J.Med.Chem.,1985,1628、J.Med.Chem.,1969,775)記載の方法に準じて合成することができる。また、S−エチルイソチオウレアなどのS−アルキルイソチオウレアを用いて、文献(例えばTetrahedron Lett.,1997,3581)記載の方法に準じて行うことができる。即ち、式(3)で表される化合物またはその塩とシアナミドまたはS−エチルイソチオウレアなどのS−アルキルイソチオウレアを、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(14a)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また、溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(D3)
[式中、R1は前記と同じ意味を表わす。]
式(14a)で表される化合物のうちR2が水素原子である式(14b)で表される化合物は、文献(例えば、J.Org.Chem.,1997,7918、J.Med.Chem.,1985,1628、J.Heterocycl.Chem.,1966,152)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(24)で表される化合物またはその塩とシアナミドを、水溶媒中、ナトリウムアマルガム存在下または非存在下、0℃〜溶媒沸点条件下にて反応させることにより、式(14b)で示される化合物を製造することができる。
合成法(D4)
[式中、R1、R2、X2、およびY2は前記と同じ意味を表わす。]
式(13)で表わされる化合物を、前述の合成法(D2)に準じて、シアナミドまたはS−アルキルイソチオウレアと反応させることにより、式(15a)で表される化合物を製造することができる。
合成法(D5)
[式中、R1およびR2は前記と同じ意味を表わし、Bはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、トリフェニルメチル基など)を表わし、TMSはトリメチルシリル基を表わす。]
式(14a)で表される化合物は、文献(例えば、J.Org.Chem.,2000,2806、Tetrahedron,1992,4327、,1997,7605)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(5)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、ブチルリチウムと−78℃〜0℃条件下にて作用させた後、p−トルエンスルホニルアジドと反応させることにより、式(25)で表される2−アジ化イミダゾール誘導体を製造することができる。また、式(25)で表される化合物は、文献(例えば、Heterocycles,1996,1375)記載の方法に準じて、別途合成することも可能である。即ち、式(5)で表される化合物を、0℃〜溶媒沸点条件下にてブロム化剤(例えば、臭素、N−ブロモスクシミドなど)と作用させ、得られるブロミドとトリメチルシリルアジドをパラジウム触媒存在下、0℃〜溶媒沸点条件下にて反応させることにより、合成することができる。さらに、得られる式(25)で表される化合物は、好ましくは保護基Bを脱保護した後、水素添加反応条件に付すことより、式(14a)で表される化合物を製造することができる。
合成法(D6)
[式中R1、R2、X2、Y2、およびLは前記と同じ意味を表わす。]
式(26)で表される2−ニトロイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(27)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる上記化合物のニトロ基をアミノ基に還元することにより式(15a)で表わされる化合物を製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。また、ニトロ基の還元反応にはパラジウム触媒(例えば、Pd−Cなど)、白金触媒(例えば、Pt−CやPtO2など)、ニッケル触媒(例えば、Raney−Ni)またはロジウムやルテニウムなどの触媒存在下、水素、ギ酸アンモニウムまたは水素化ホウ素ナトリウムなどの水素源と反応させる方法が挙げられる。また、鉄、亜鉛、二塩化スズ等の金属を用いた還元、ハイドロサルファイトナトリウムを用いた還元なども可能である。上記反応に用いる溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、N,N−ジメチルホルムアミド、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、酢酸、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
式(1)におけるX1が式:−CH2−X1a−で表される基である、式(1c)で表される化合物(X1aは前記と同じ意味を表わす)は、例えば、以下に示す合成法により製造することができる。
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わす。]
式(2c)で表される2−アルキルイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1c)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
また、上記反応において式(2c)で表される2−アルキルイミダゾール誘導体は、公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成でき、例えば、以下に示す合成法(E1)、(E2)、(E3)、または(E4)により製造することができる。
合成法(E1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Rcはメチル基、エチル基などの低級アルキル基を表し、Rdは水素原子もしくはアセチル基を表す。]
式(2c)で表される化合物は、文献(例えば、J.Med.Chem.,2000,1071、J.Med.Chem.,2000,41、J.Med.Chem.,1996,397、J.Heterocycle.Chem.,1994,1121)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(28)で表される化合物またはその塩と、式(3)で表される化合物またはその塩を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を製造することができる。また、式(28)で表される化合物またはその塩と、式(29)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、アンモニア水の存在下、加圧もしくは常圧下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることによっても、式(2c)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、水、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(E2)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、M、およびL1は前記と同じ意味を表わす。]
式(2c)で表される化合物は、文献(例えば、Synth.Commun.,1993,2623、J.Org.Chem.,1997,8449)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(30)で表される化合物またはその塩と、式(12)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を製造することができる。また、式(30)で表される化合物またはその塩と、式(7)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、アンモニア水の存在下、加圧もしくは常圧下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることによっても、式(2c)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、水、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルムまたはそれらの混合溶媒等が挙げられる。アルカリ性水溶液を用いる場合には、相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
合成法(E3)
[式中R1、R2、X1a、Y1、QおよびMは前記と同じ意味を表わし、Gは水素原子もしくは水酸基の保護基(例えば、tert−ブチルジフェニルシリル基やベンジル基など)を表わす]
式(31)で表されるカルボン酸の酸クロリドまたは酸無水物と、式(3)で表される化合物またはその塩を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(34)で表される化合物を製造することができる。また、式(31)で表されるカルボン酸の酸クロリドまたは酸無水物と式(32)で表されるアジド誘導体を、反応に不活性な溶媒中、ホスフィン試薬(例えば、トリメチルホスフィンやトリフェニルホスフィンなど)存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることによっても、式(34)で表される化合物を製造することができる。さらに、式(34)で表される化合物は、式(31)で表されるカルボン酸の酸クロリドまたは酸無水物と式(33)で表される化合物を、式(3)で表される化合物を用いた反応と同様の条件にて反応させた後、水酸基の保護基Gの脱保護、つづく水酸基の酸化を経る経路を用いることによっても合成することができる。
さらに、得られる式(34)で表される化合物を、文献(例えば、Synlett,2001,218およびJ.Am.Chem.,1992,1495)記載の方法に準じて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を合成することができる。即ち、式(34)で表される化合物と酢酸アンモニウムまたはアンモニアを、反応に不活性な溶媒中、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を製造することができる。
アミド結合形成反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)が挙げられる。さらに、上記のすべての反応に用いる溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、アセトニトリル、水、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルムまたはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(E4)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わし、Bはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、メトキメチル基、エトキシメチル基、ベンジルオキシメチル基またはトリフェニルメチル基など)を表わし、L2はハロゲン原子、メタンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアルキルスルホニルオキシ基、またはベンゼンスルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアリールスルホニルオキシ基を表わす。]
式(2c)で表される化合物は、文献(例えば、J.Med.Chem.,1995,2925、Tetrahedron Lett.,1996,5503、J.Heterocycl.Chem.,1994,857)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(5)で表されるイミダゾール誘導体を、反応に不活性な溶媒中、−78℃〜溶媒の沸点条件下にて強塩基、例えばn−ブチルリチウムと作用させた後、式(35)で表される化合物と反応させることにより、式(36)で表される化合物を製造することができる。さらに、イミダゾール環窒素原子の保護基Bを除去することにより、式(2c)で表わされる化合物を製造することができる。あるいは、式(5)で表される化合物を強塩基と作用させた後、式(37)で表されるアルデヒド誘導体と作用させることにより、式(38)で表されるアルコール誘導体を合成し、つづいてイミダゾール環窒素原子の保護基Bの脱保護、水酸基の還元的除去を経て、式(2c)で表わされる化合物を製造することができる。また、式(5)で表される化合物を強塩基と作用させた後、式(39)で表される化合物と作用させることにより、式(40)で表される化合物を合成し、つづいて保護基Bの脱保護、カルボニル基の水酸基への還元、水酸基の還元的除去を経る経路によっても、式(2c)で表わされる化合物を製造することができる。
上記のカルボニル基から水酸基への還元反応に用いる還元剤としては、水素化リチウムアルミニウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、または水素化ホウ素ジルコニウムなどの複合水素化合物やジボランなどのホウ素系還元剤が挙げられる。また、ナトリウム、ナトリウムアマルガム、または亜鉛などを用いた金属還元なども可能である。
また水酸基の還元的除去としては、パラジウム触媒(例えば、Pd−Cなど)、白金触媒(例えば、PtO2など)またはロジウムやルテニウムなどの触媒存在下で水素と反応させる方法が挙げられる。溶媒としては、例えば、メタノールやエタノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、酢酸などの酸性溶媒、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
イミダゾール環窒素原子の保護基Bの除去方法としては、塩酸、ギ酸、トリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法または水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、またアンモニア溶液を用いた方法を用いることができる。
また、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、およびZの種類によっては、式(1c)で表される化合物は、例えば、以下に示す合成法(F1)、(F2)、(F3)、または(F4)により製造することができる。
合成法(F1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
前述の合成法(E3)に準じ、式(34)で表される化合物と式:H2N−X2−Y2で表わされるアミン誘導体を、反応に不活性な溶媒中、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1c)で表される化合物を製造することができる。
合成法(F2)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Rc、Rd、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
前述の合成法(E1)に準じ、式(28)で表わされる化合物またはその塩と、式(13)で表される化合物またはその塩を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1c)で表される化合物を製造することができる。また、式(1c)で表される化合物は、式(28)で表される化合物またはその塩と式(29)で表される化合物および式:H2N−X2−Y2で表わされるアミン誘導体を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより製造することができる。
合成法(F3)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、L、L2、Q、M、およびY2は前記と同じ意味を表わす。]
式(1c)で表わされる化合物は、式(10)で表されるイミダゾール誘導体を出発原料とし、前述の合成法(E4)に準じて、式(35)で表される化合物と反応させることにより製造することができる。また、前述の合成法(E4)と同様な方法にて、式(10)で表されるイミダゾール誘導体を式(37)または式(39)で表される化合物とそれぞれ反応させ、還元還元反応を行うことにより、式(1c)で表わされる化合物を製造することが可能である。
合成法(F4)
[式中R1、R2、X1b、X2、Y1、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わす]
式(1c)におけるX1aが式:−NH−X1b−で表される基である、式(45)で表される化合物の合成は、次のようにして行うことができる。即ち、まず式(43)で表される2−ホルミルイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(44)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる式(44)で表される2−ホルミルイミダゾール誘導体と式:H2N−X1b−Y1−Q−Mで表わされるアミンを、合成法(C3)に準じて、還元剤の存在下で反応させることにより、式(45)で表される化合物を製造することができる。
式(1)におけるX1が式:−C(=O)−NH−X1b−で表される基である、式(1d)で表される化合物(X1bは前記と同じ意味を表わす)は、例えば、以下に示す合成法により製造することができる。
「式中R1、R2、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わし、X1bは前記のX1のうち、この場合の−C(=O)−NH−のように特定の基で明示された部分以外の部分を表わす]
式(44)で表される2−ホルミルイミダゾール誘導体のホルミル基をカルボン酸へと酸化し、得られる式(46)で表される2−ヒドロキシカルボニルイミダゾール誘導体と式:H2N−X1b−Y1−Q−Mで表わされるアミンを、合成法(C2)と同様に縮合させることにより、式(1d)で表される化合物を製造することができる。
上記の酸化反応としては、亜塩素酸ナトリウム(例えば、2−メチル2−ブテン、リン酸二水素ナトリウム共存下)を用いる反応、過マンガン酸塩(例えば、過マンガン酸カリウム)を用いる反応、クロム酸やクロム酸塩(例えば、Jone’s試薬など)を用いる反応、銀塩(例えば、硝酸銀、酸化銀など)を用いる反応、あるいはtert−ブチルヒドロペルオキシドを用いる反応が挙げられる。
式(2)におけるX1が式:−O−X1a−で表される基である、式(2e)で表される化合物(X1aはX1と同様に置換もしくは無置換の低級アルキレン鎖を表わす)は、例えば、以下に示す合成法(G1)および(G2)により製造することができる。
合成法(G1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、L2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Bはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、メトキメチル基、エトキシメチル基、ベンジルオキシメチル基、トリフェニルメチル基、またはt−ブトキシカルボニル基など)を表わす。]
式(47)で表される化合物と式:HO−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(48)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる式(48)で表される化合物のイミダゾール環窒素原子の保護基Bを除去することにより、式(2e)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、またはアルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することもできる。
イミダゾール環窒素原子の保護基Bの除去としては、例えば、水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、または塩酸やトリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法が挙げられる。
合成法(G2)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
式(2e)で表される化合物は、文献(例えば、Pharmazie,1997,578)記載の方法に準じて合成することができる。即ち式(5a)で表されるイミダゾール誘導体と硝酸を、酢酸中、0℃〜室温条件下にて反応させることにより、式(49)で表される化合物を合成することができる。さらに、得られる式(49)で表される化合物と式:HO−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2e)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また、アルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
また、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、Q、およびMの種類によっては、式(1e)で表される化合物は、合成法(H1)により製造することができる。
合成法(H1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、L2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
式(43a)で表される化合物と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(50)で表される化合物を合成することができる。つづいて、合成法(G1)に準じ、塩基の存在下、式(50)で表される化合物と式:HO−X1 a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を反応させることにより、式(1e)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また、アルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
なお、以上説明した反応において、特定の保護基を例示した場合に限らず、各出発化合物がカルボキシル基や水酸基、アミノ基のような、反応に活性な基を有する場合には、これらの基を予め適当な保護基で保護しておき、本反応を実施した後に保護基を除去することにより、目的化合物を製造することができる。保護、脱保護の方法としては各々の保護基に応じ、文献(例えば、Green,T.W.およびWuts,P.G.M.,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,Inc.(1999))記載の方法により行うことができる。
Y1、R1bなどの2価の基の定義に使用されている飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、および飽和もしくは不飽和の多環式複素環は、それぞれ以下に説明するそれぞれの環の2個の水素原子が結合手に変わったものを意味する。
複素環基には単環式複素環基および多環式複素環基が含まれ、炭化水素環基には単環式炭化水素環基、および多環式炭化水素環基が含まれる。
飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、および飽和もしくは不飽和の多環式複素環基は、それぞれ以下に説明するそれぞれの飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、および飽和もしくは不飽和の多環式複素環の1個の水素原子が結合手に変わったものを意味する。
飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環としては、例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロオクテン、ベンゼンなどの3〜8員の炭化水素環が挙げられる。
シクロアルカン環としては、例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタンなどの3〜8員のシクロアルカン環が挙げられる。
飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環としては、例えば、インデン、ナフタレン、アズレン、フルオレン、フェナレン、フェナントレン、アントラセン、アセフェナントリレン、1,2−ジヒドロナフタレン、6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン、ベンゾシクロオクテン、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロ−1H−インデンなどの炭素原子数16個以下の多環式炭化水素環が挙げられ、また、アダマンタン、ビシクロ[2,2,2]オクタン、ビシクロ[3,3,3]ウンデカン、ビシクロ[2,2,2]オクタ−2−エン、ビシクロ[3,3,3]ウンデカ−2−エンなどの架橋を有する炭素原子数12個以下の多環式炭化水素環が挙げられる。
飽和もしくは不飽和の単環式複素環としては、例えば、1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環、1個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環、および1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環が挙げられる。
1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、ピロール、ピロリン、ピリジン、ジヒドロピリジン、イミダゾール、ピラゾール、イミダゾリン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラゾール、トリアゾール、テトラゾールなどが挙げられる。
1〜4個の窒素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環として例えば、ピロリジン、ピペリジン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、ピペラジンなどが挙げられる。
1個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、フラン、ピランなどが挙げられる。
1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、チオフェン、ジヒドロジチイン、ジヒドロジチオンなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、オキサゾール、オキサジアゾール、イソキサゾールなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環として例えば、モルホリン、オキサゾリジンなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、チアゾール、イソチアゾール、チアジアゾールなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の飽和の単環式複素環として例えば、チアゾリジンなどが挙げられる。
1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する3〜8員の不飽和の単環式複素環として例えば、ジヒドロオキサチインなどが挙げられる。
飽和もしくは不飽和の多環式複素環としては、例えば1〜4個の窒素原子を含有する飽和もしくは不飽和縮合複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環、1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環、1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環、1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環、および1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環が挙げられる。
1〜4個の窒素原子を含有する飽和もしくは不飽和縮合複素環として例えば、インドール、イソインドール、インドリン、キノリン、イソキノリン、キノリジン、インダゾール、フタラジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、カルバゾール、プリン、プテリジン、フェナジン、カルボリニン、フェナントリジン、アクリジン、インドリン、イソインドリン、1,2−ジヒドロイソキノリン、ベンズイミダゾール、イミダゾピリジン、ベンゾトリアゾール、テトラヒドロイミダゾピリジン、ベンズ[b]アゼピン、ベンズ[cd]インドール、シクロヘプタ[cd]インドール、ピロロ[3,2,1−ij]キノリン、シクロヘキサ[b]ピリジン、シクロヘプタ[b]ピリジン、ピロロ[1,2,3−de]キノキサリン、ピロロ[3,2,1−hi]インドール、ピロロ[3,2,1−jk][1]ベンズアゼピン、ピロロ[3,2,1−kl][1]ベンズアゾシン、ピロロ[3,2,1−kl]ベンゾ[e][1,4]ジアゾシン、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、デカヒドロキノリン、デカヒドロイソキノリン、オクタヒドロインドール、キヌクリジン、1−アザビシクロ[2,2,1]ヘプタン、1−アザビシクロ[3,2,1]オクタンなどが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンズオキサゾール、ベンズオキサジアゾール、フェノキサジン、ピロロ[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[2,1−c][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[3,2,1−kl]ベンズ[e][4,1]オキサゾシンなどが挙げられ、好ましくはベンズオキサゾール、ピロロ[1,2,3−de][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[2,1−c][1,4]ベンズオキサジン、ピロロ[3,2,1−kl]ベンズ[e][4,1]オキサゾシンが挙げられる。
1〜3個の窒素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、1,4−ベンゾチアジン、フェノチアジンなどが挙げられ、好ましくはベンゾチアゾール、1,4−ベンゾチアジンが挙げられる。
1〜2個の酸素原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンゾフラン、ジヒドロベンゾフラン、クロメン、イソベンゾフラン、キサンテン、イソクロマン、クロマン、ベンズ[b]オキセピンなどが挙げられ、好ましくはベンゾフラン、ベンズ[b]オキセピンなどが挙げられる。
1個の酸素原子と1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、1,4−ベンズオキサチイン、フェノキサチインなどが挙げられる。
1〜2個の硫黄原子を含有する不飽和縮合複素環として例えば、ベンゾチオフェン、ベンゾチイン、ベンゾチオピラン、チオクロマン、チアントレンなどが挙げられ、好ましくはベンゾチオフェン、ベンゾチオピラン、チオクロマンが挙げられる。
飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、飽和もしくは不飽和の多環式複素環、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、飽和もしくは不飽和の多環式複素環基、フェニル基、ナフチル基、複素環基、アロイル基、飽和複素環−カルボニル基、および複素芳香族アシル基の置換基としては、1つまたは複数、同一または異なっていてよく、例えば水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルケニル基、置換もしくは無置換のアルキニル基、置換もしくは無置換のシクロアルキル基、置換もしくは無置換のシクロアルケニル基、フェニル基、ナフチル基、複素環基、アシル基、(当該フェニル基、ナフチル基、複素環基、およびアシル基は、アルキル基、アルコキシ基、アルキレンジオキシ基、またはハロゲン原子で置換されていてもよい)、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、カルボキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基、または式:−CN、−OR14、−N(R15)R16、−C(=O)N(R15)R16、−S(O)2N(R15)R16、−S(O)nR13、
(A’は酸素原子、−S(O)r−または−N(R21)−を表し、
rは0、1または2の整数を表し、
R19およびR21はそれぞれ独立して水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、飽和もしくは不飽和の複素環基、またはアシル基を表し、環は3〜8員の窒素原子1個と炭素原子からなる飽和複素環を表す)で表される基が挙げられる。
R13およびR13aは、互いに独立して、ヒドロキシ基、アルキル基、シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、または飽和もしくは不飽和の複素環基を表す。
R15、R16、R17、およびR18は、互いに独立して、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、シクロアルケニル基、フェニル基、ナフチル基、飽和もしくは不飽和の複素環基、アルコキシカルボニル基、式:−S(O)nR13で表される基、またはアシル基を表すか、またはR15とR16、またはR17とR18が互いに結合して、これらが結合する窒素原子と一緒になって、環中に他のヘテロ原子を含んでいてもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基(該環状アミノ基は1以上の置換もしくは無置換のアルキル基、−S(O)nR13,−N(R14)R14a,水酸基または−OR14bで置換されていてもよい)を表す。
R14、R14a、またはR14bは、互いに独立して、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、シクロアルケニル基、フェニル基、ナフチル基、または飽和もしくは不飽和の複素環基を表す。
シクロアルキル基、シクロアルケニル基およびシクロアルカンカルボニル基の置換基としては、例えば1〜4個、同一もしくは異なったアルキル基、置換アルキル基、水酸基、または式:−OR34、−S(O)nR13,−N(R15)R16、−C(=O)N(R15)R16、−S(O)2N(R15)R16もしくは−S(O)nR13で表される基が挙げられる。
R34で表される基としては、R9で表される基と同様の基が挙げられる。
アルキル基としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、2−プロピル、ブチル、2−ブチル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチルなどの直鎖または分枝した炭素原子数8個以下のアルキル基が挙げられる。
シクロアルキル基としては、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどの3〜8員環シクロアルキル基が挙げられる。
シクロアルケニル基としては、例えば1−シクロペンテニル、2−シクロペンテニル、3−シクロペンテニル、1−シクロヘキセニル、2−シクロヘキセニル、3−シクロヘキセニルなどの3〜8員環の二重結合を1つ有するシクロアルケニル基が挙げられる。
アルケニル基としては、例えばビニル、アリル、プロペニル、2−プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル等の炭素原子数6以下の直鎖または分岐したアルケニル基が挙げられる。
アルキニル基としては、例えばエチニル、プロパルギル、ブチニル、ペンチニル等の炭素原子数6以下の直鎖または分岐したアルキニル基が挙げられる。
ハロゲン原子としては、例えばヨウ素、フッ素、塩素、および臭素原子が挙げられる。
アシル基としては、ホルミル基、例えばアセチル、プロパノイルなどの炭素原子数2〜6のアルカノイル基、例えばシクロプロパンカルボニル、シクロブタンカルボニル、シクロペンタンカルボニル、シクロヘキサンカルボニルなどの炭素原子数4〜7のシクロアルカンカルボニル基、例えばシクロペンテンカルボニル、シクロヘキセンカルボニルなどの炭素原子数3〜6のシクロアルケンカルボニル基、例えばベンゾイル、トルオイル、ナフトイルなどの炭素原子数6〜10のアロイル基、例えば2−ピペリジンカルボニル、3−モルホリンカルボニルなどの窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる複素原子1〜2個を含む5又は6員の飽和複素環を有する飽和複素環−カルボニル基、例えばフロイル、テノイル、ニコチノイル、イソニコチノイルなどの窒素原子、酸素原子、硫黄原子から選ばれる複素原子1〜2個を含む5又は6員の複素芳香族環を有する複素芳香族アシル基などが挙げられる。
置換アルキル基における置換基は、1または複数、同一または異なって置換することができ、ハロゲン原子、水酸基、アルコキシ基、アルコキシカルボニル基、シクロアルキル基、シアノ基、カルボキシル基、アシル基、アルキルスルホニルオキシ基、アリールスルホニルオキシ基、フェニル基、ナフチル基、飽和もしくは不飽和の複素環基、オキソ基、チオキソ基、および式:−C(=O)N(R35)R36、−SO2R33、−SO2N(R35)R36、−N(R35)R36もしくは式:
(R19は前記と同じ意味を表し、環は3〜8員の窒素原子1個と炭素原子からなる飽和複素環基を表す。)で表される基が含まれる(当該フェニル基、ナフチル基、アリールスルホニルオキシ基、飽和もしくは不飽和の複素環基は、置換基によって1つまたは複数、同一または異なって置換されていてもよく、そのような置換基としてはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子が挙げられる)。
R33、R35、およびR36としては、それぞれ前記R13、R15、およびR16と同様の基が挙げられる。
そのような置換アルキル基としては、例えば炭素原子数3〜6のシクロアルキルで置換された炭素原子数1〜5のアルキル基、炭素原子数1〜5のポリハロアルキル基、炭素原子数1〜6のヒドロキシアルキル基、炭素原子数2〜6のアルコキシアルキル基、炭素原子数2〜6のシアノアルキル基、炭素原子数2〜6のカルボキシアルキル基、炭素原子数3〜8のアルコキシカルボニルアルキル基、炭素原子数3〜8のアルカノイルアルキル基、炭素原子数16以下のアロイルアルキル基、置換基を有していてもよいフェニルもしくはナフチル−C1〜C5アルキル基、窒素原子が一つまたは二つのC1〜C3アルキルで置換されていてもよいカルバモイル−C1〜C3アルキル基、窒素原子が一つもしくは二つのC1〜C3アルキルまたはC7〜C11アラルキルで置換されていてもよいアミノ−C1〜C5アルキル基、飽和3〜8員環状アミノ−C1〜C3アルキル基等が挙げられる。
代表的な置換アルキル基を挙げれば、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、トリクロロメチルなどの炭素原子数1〜3のポリハロアルキル基、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシエチルなどの炭素原子数1〜6のヒドロキシアルキル基、アミノメチル、アミノエチル、1−アミノエチル、などの炭素原子数1〜5のアミノアルキル基、メトキシエチル、エトキシエチル、メトキシプロピルなどの炭素原子数1〜6のアルコキシアルキル基、カルボキシエチル、カルボキシプロピルなどの炭素原子数2〜6のカルボキシアルキル基、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、メトキシカルボニルエチルなどの炭素原子数3〜7のアルコキシカルボニルアルキル基、ベンジル、フェニルエチル、フェニルプロピル、フェニルブチル、1−もしくは2−ナフチルメチルなどの、フェニルまたはナフチル−C1〜C5アルキル基(フェニルまたはナフチル部分にC1〜C3アルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、アミノ基、水酸基、C1〜C3アルコキシ基などの置換基を有していてもよい)、カルバモイルメチル、カルバモイルエチル、ジメチルカルバモイルメチルなどの、窒素原子が一つもしくは二つのC1〜C3アルキルで置換されていてもよいカルバモイル−C1〜C3アルキル基、アミノエチル、アミノプロピル、ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノプロピル、ジエチルアミノエチル、N−メチル−N−ベンジルアミノエチルなどの、窒素原子が一つもしくは二つのC1〜C3アルキルまたはC7〜C11アラルキルで置換されていてもよいアミノ−C1〜C5アルキル基、1−ピロリジニルエチル、ピペリジノエチルなどの飽和3〜8員環状アミノ−C1〜C3アルキル基等が挙げられ、R3、R4、R6、R7、R10、R11、R15、R16、R17、R18、R35、およびR36においてはフェニルエチルなどのフェニル−C1〜C5アルキル基が挙げられる。
置換アルケニル基、置換アルキニル基、置換アルコキシカルボニル基、または置換アルカノイル基に於ける置換基も上記置換アルキル基と同様の基が挙げられる。これらの基の置換基も、1または複数、同一または異なって置換することができる。
アラルキル基としては、フェニル基または多環式炭化水素環基で置換されたアルキル基が挙げられる。
R6とR7、R10とR11、R15とR16、R17とR18、またはR35とR36が互いに結合して、それらが結合する窒素原子と共に形成する、環中に他のヘテロ原子を含んでもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基のヘテロ原子としては、酸素原子、窒素原子、および硫黄原子が挙げられる。そのような飽和3〜8員環の環状アミノ基として具体的には、例えば窒素原子を1〜3個含む3〜8員環基または窒素原子1個および酸素原子1個を含む3〜8員環基が挙げられ、さらに具体的には1−ピロリジニル、1−ピペリジノ、1−ピペラジニル、モルホリノ、1−(4−メチル)ピペラジニル等が挙げられる。
式:−S(O)2R12、−S(O)2R13、または−S(O)2R13aで表される基としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基などの炭素原子数8以下のアルキルスルホニル基が挙げられ、式:−S(O)nR12で表される基としては、上記の基のほか対応するアルキルスルフィニル基またはアルキルチオ基、またはスルホ基を挙げることができる。
低級アルキレン基、アルケニレン基、およびアルキニレン基の置換基としては、1または複数、同一または異なって、例えばアルキル基、置換アルキル基、置換もしくは無置換のシクロアルキル基、置換もしくは無置換のシクロアルケニル基、置換もしくは無置換の飽和複素環基、カルボキシル基、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、置換もしくは無置換のフェニル基、置換もしくは無置換のナフチル基、置換もしくは無置換の不飽和複素環基、および式:−N(R15)R16、または−CON(R45)R46で表される基などが挙げられる。
R45およびR46としては、前記R15およびR16と同様の基が挙げられる。
低級アルキレン基としては、例えばメチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン等の炭素原子数10以下のアルキレン基が挙げられる。
式:
で表される基としては例えば、
で表される基が挙げられる。
式(1)で表される化合物は、光学的非対称中心を有するものも含まれ、したがって、これらはラセミ体としてまたは、光学活性の出発材料が用いられた場合には光学活性型で得ることができる。必要であれば、得られたラセミ体を、物理的にまたは化学的にそれらの光学対掌体に自体公知の方法によって分割することができる。好ましくは、光学活性分割剤を用いる反応によってラセミ体からジアステレオマーを形成する。異なるかたちのジアステレオマーは、例えば分別結晶などの自体公知の方法によって分割することができる。
「プロドラッグ」としては、生体内で容易に加水分解され、式(1)で表される化合物を再生するものが挙げられ、例えばカルボキシル基を有する化合物であればそのカルボキシル基がアルコキシカルボニル基となった化合物、アルキルチオカルボニル基となった化合物、またはアルキルアミノカルボニル基となった化合物が挙げられる。
また、例えばアミノ基を有する化合物であれば、そのアミノ基がアルカノイル基で置換されアルカノイルアミノ基となった化合物、アルコキシカルボニル基により置換されアルコキシカルボニルアミノ基となった化合物、アシロキシメチルアミノ基となった化合物、またはヒドロキシルアミンとなった化合物が挙げられる。
また例えば水酸基を有する化合物であれば、その水酸基が前記アシル基により置換されてアシロキシ基となった化合物、リン酸エステルとなった化合物、またはアシロキシメチルオキシ基となった化合物が挙げられる。
また例えばスルホ基を有する化合物であれば、そのスルホ基がアルキル基により置換されスルホン酸エステルとなった化合物が挙げられる。
また例えば、ホスホノ基を有する化合物であれば、そのホスホノ基が1つまたは2つのアルキル基により置換され、ホスホン酸モノエステルまたはホスホン酸ジエステルとなった化合物が挙げられる。
これらのプロドラッグ化に用いる基のアルキル部分としては前記アルキル基が挙げられ、そのアルキル基は置換(例えば炭素原子数1〜6のアルコキシ基等により)されていてもよい。好ましい例としては、次のものが挙げられる。
(a)例えばカルボキシル基がアルコキシカルボニル基となった化合物についての例としては、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなどの低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシカルボニル、メトキシメトキシカルボニル、エトキシメトキシカルボニル、2−メトキシエトキシカルボニル、2−メトキシエトキシメトキシカルボニル、ピバロイロキシメトキシカルボニルなどのアルコキシ基により置換された低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシカルボニルが挙げられる。
(b)例えばスルホ基がアルコキシスルホニル基となった化合物についての例としてはメトキシスルホニル、エトキシスルホニルなどの低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシスルホニル、メトキシメトキシスルホニル、エトキシメトキシスルホニル、2−メトキシエトキシスルホニル、2−メトキシエトキシメトキシスルホニル、ピバロイロキシメトキシスルホニルなどのアルコキシ基により置換された低級(例えば炭素数1〜6)アルコキシスルホニルが挙げられる。
(c)例えばホスホノ基がアルコキシホスホリル基となった化合物についての例としてはメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、エトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、ジメトキシホスホリル、ジエトキシホスホリル、などの低級(例えば炭素数1〜6)(モノ−またはジ−)アルコキシホスホリルや、メトキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、エトキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、2−メトキシエトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、2−メトキシエトキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、ピバロイロキシメトキシ(ヒドロキシ)ホスホリル、ビス(メトキシメトキシ)ホスホリル、ビス(エトキシメトキシ)ホスホリル、ビス(2−メトキシエトキシ)ホスホリル、ビス(ピバロイロキシメトキシ)ホスホリル、などのアルコキシ基により置換された低級(例えば炭素数1〜6)(モノ−またはジ−)アルコキシホスホリルが挙げられる。
式(1)で表される化合物もしくはそのプロドラッグは、必要に応じて医薬として許容される塩とすることができる。そのような塩としては、たとえば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸などの鉱酸との塩;ギ酸、酢酸、フマル酸、マレイン酸、シュウ酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスパラギン酸、グルタミン酸などの有機カルボン酸との塩;メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、ヒドロキシベンゼンスルホン酸、ジヒドロキシベンゼンスルホン酸などのスルホン酸との塩;および、
たとえばナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩;アンモニウム塩;トリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、エタノールアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N,N’−ジベンジルエチレンジアミンとの塩等が挙げられる。
また、式(1)で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩は、それらの無水物、水和物または溶媒和物であってもよい。
本発明化合物は、これらを医薬として用いるにあたり経口的または非経口的に投与することができる。すなわち通常用いられる投与形態、例えば粉末、顆粒、錠剤、カプセル剤、シロップ剤、懸濁液等の剤型で経口的に投与することができ、あるいは、例えば、その溶液、乳剤、懸濁液の剤型にしたものを注射の型で非経口投与することができる。坐剤の型で直腸投与することもできる。前記の適当な投与剤型は、例えば、許容される通常の担体、賦型剤、結合剤、安定剤、希釈剤に本発明化合物を配合することにより製造することができる。注射剤型で用いる場合には、例えば、許容される緩衝剤、溶解補助剤、等張剤を添加することもできる。投与量および投与回数は、例えば、対象疾患、症状、年齢、体重、投与形態によって異なるが、通常は成人に対し1日あたり0.1〜2000mg好ましくは1〜200mgを1回または数回(例えば2〜4回)に分けて投与することができる。
式(1)で表される化合物は公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成することができ、例えば、以下に示す方法により合成することができる。
[式中R1、R2、X1、Y1、X2、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Lは塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、メタンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアルキルスルホニルオキシ基、またはベンゼンスルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアリールスルホニルオキシ基を表わす。]
式(2)で表されるイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1)で表される化合物を製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。
また、上記反応において用いる式(2)で表されるイミダゾール誘導体は、公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成でき、例えば、以下に示す方法により合成することができる。
式(2)におけるX1が式:−S−X1a−で表される基である、式(2a)で表される化合物(X1aはX1のうち、この場合の−S−のように特定の基で明示された部分以外の部分を表わす)は、例えば、以下に示す合成法(A1)または(A2)により製造することができる。
合成法(A1)
[式中、X1a、R1、R2、Y1、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす]
式(3)で表される化合物から、文献(例えば、J.Chem.Soc.,1952,226)記載の方法に準じて、式(2a)で表される化合物を製造することができる。即ち、例えば式(3)で表される化合物またはその塩を、水溶媒中、加熱条件下にて、チオシアン化カリウムと反応させることにより、式(4)で表されるチオイミダゾール誘導体を合成することができる。つづいて式(4)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリルなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2a)で表される化合物を製造することができる。
式(4)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物との反応は、通常のS−アルキル化の条件に従って実施することができ、使用する塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。
合成法(A2)
[式中、R1、R2、Y1、L、Q、M、およびX1aは前記と同じ意味を表わし、Bは、水素原子もしくはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、tert−ブトキシカルボニル基など)を表わす。]
式(5)で表される化合物から、文献(例えば、J.Org.Chem.,1995,6296、Synlett,1995,239)記載の方法に準じて、式(6)で表される化合物を製造することができる。即ち、式(5)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒およびアルカリ性水溶液の混合溶媒中、もしくは、有機塩基存在下、反応に不活性な溶媒と水の混合溶媒中、加熱条件下にて、クロロチオギ酸フェニルと反応させることにより、式(6)で表される化合物を合成することができる。さらに、得られる式(6)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(A1)と同様に反応させた後、イミダゾール環窒素原子の保護基Bの脱保護反応を行うことにより、式(2a)で表される化合物を製造することができる。また、式中のBが水素原子の場合、式(5)で表される化合物を上記と同様にクロロチオギ酸フェニルと反応させ、続いてアルコール性溶媒(例えば、メタノール、エタノール、2−プロパノールなど)中、有機塩基の存在下、室温〜溶媒沸点条件下にて反応させることにより、式(6)で表される化合物を合成することができる。これについても、同様に式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物との反応を行うことにより、式(2a)で表される化合物に導くことができる。
上記のクロロチオギ酸フェニルとの反応に用いる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒が挙げられる。またアルカリ性水溶液としては、例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなどの水溶液が挙げられ、有機塩基としては、例えば、トリエチルアミン、ピリジンなどが挙げられる。
イミダゾール環窒素原子の保護基Bの除去方法としては、例えば、水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、あるいは塩酸やトリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法を用いることができる。
また、R1およびR2の種類によっては、式(1a)で表される化合物(X1aは前記と同じ意味を表わす)は、例えば、合成法(A3)、(A4)、または(A5)により製造することができる。
合成法(A3)
[式中、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
式(1a)で表される化合物は、文献(例えば、J.Heterocycl.Chem.,1345(1956))記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(7)で表される化合物を、アルコール性溶媒(例えば、メタノール、エタノールまたはブチルアルコールなど)と酸性水溶液(例えば、塩酸水溶液など)または有機酸(例えば、酢酸など)との混合溶媒中、室温〜溶媒沸点条件下にて、チオシアン化カリウムおよび式:H2N−X2−Y2で表わされるアミンと反応させることにより、式(8)で表されるチオイミダゾール誘導体を合成することができる。さらに、得られる式(8)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(A1)と同様に反応させることにより、式(1a)で表される化合物を製造することができる。
合成法(A4)
[式中、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、B1はイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、トリフェニルメチル基、tert−ブトキシカルボニル基もしくはN,N−ジメチルアミノカルボニル基など)を表わす。]
式(10)で表される化合物は、以下に示す工程(B1)、(B2)または(B3)により製造することができる。
工程(B1):
式(5a)で表される化合物と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリルなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(10)で表される置換イミダゾール誘導体を製造することができる。
工程(B2):
式(5a)で表される化合物と式:HO−X2−Y2で表わされる化合物を、アゾジカルボン酸ジエステル誘導体(例えばアゾジカルボン酸ジエチルやアゾジカルボン酸ジイソプロピルなど)およびトリフェニルホスフィンの存在下、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、ジクロロメタンなど)中、室温または加熱条件下にて反応させることにより式(10)で表される化合物を合成することができる。
工程(B3):
式(9)で表される化合物と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリルなど)中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させた後、イミダゾール環窒素原子の保護基Bの脱保護反応を行うことよって、式(10)で表される化合物を合成することができる。
次に、式(10)で表される化合物を、前述の合成法(A2)と同様な手法にてクロロチオギ酸フェニルと反応させることにより、式(11)で表される化合物を合成することができる。さらに、得られる式(11)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(A1)と同様に反応させることにより、式(1a)で表される化合物を製造することができる。
工程(B1)および(B3)に使用する塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
イミダゾール環窒素原子の保護基B1の除去としては、塩酸、ギ酸、トリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法、または水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、またはアンモニア溶液を用いた方法が挙げられる。
合成法(A5)
[式中、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、L1は塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、メタンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアルキルスルホニルオキシ基、またはベンゼンスルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアリールスルホニルオキシ基を表わす。]
式(12)で表される化合物と式:H2N−X2−Y2で表わされるアミンを、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、エタノール、イソプロピルアルコールなど)中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させた後、好ましくは通常の塩酸塩化の手法により塩化させることにより、式(13)で表されるα−アミノケトン誘導体またはその塩酸塩を合成することができる。さらに、得られる式(13)で表される化合物またはその塩酸塩を前述の合成法(A1)と同様な手法にてチオシアン化カリウムと反応させることにより、式(11)で表されるチオイミダゾール誘導体を合成することができる。さらに、この化合物は、前述の合成法(A1)と同様な条件にて式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物と反応させることにより、式(1a)で示される化合物を製造することができる。
α−アミノケトン誘導体の合成に使用する塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)が挙げられる。
式(1)および(2)におけるX1が式:−N(W)−X1a−で表される基である、式(1b)および(16)で表される化合物(X1aは前記と同じ意味を表わし、Wは式:−(CH)q−W1で表される基を表わす。ここでW1は、水素原子、または置換もしくは無置換の低級アルキル基を表わし、qは0〜5の整数を表わす。)は、例えば、以下に示す合成法(C1)、(C2)、(C3)、または(C4)により製造することができる。
合成法(C1)
[式中R1、R2、X1a、W、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わす。]
式(14)で表される2−アミノイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、通常式(15)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる式(15)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1b)で表される化合物を製造することができる。また、R1、R2、X1a、W、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLの種類によってはイミダゾール環上のアミノ基の方が反応性が高い化合物もあり、その場合には式(14)で表される化合物と式:L−X1a−Y1−Q−Mで表される化合物を上記と同様な条件にて反応させることにより式(16)で表わされる化合物を合成した後、式:L−X2−Y2で表わされる化合物と上記と同様な条件にて反応させることにより、式(1b)で表される化合物を製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
合成法(C2)
[式中R1、R2、W、Y1、X2、Y1、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、X1bはX1のうち、この場合の−N(W)C(=O)−のように特定の基で明示された部分以外の部分を表わす。]
式(1b)および(16)におけるX1aが式:−C(=O)−X1b−で表される基である、式(17)および(18)で表される化合物の合成は、例えば、式(15)および式(14)で表わされる化合物を縮合剤の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱条件下にて、式:HOC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表される化合物と反応させることにより、実施することができる。あるいは、式(15)および式(14)で表わされる化合物と式:HOC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表される化合物の酸ハロゲン化物または酸無水物を塩基の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱条件下にて反応させることによって、式(17)および式(18)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる縮合剤としては、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、ジイソプロピルカルボジイミド(DIPC)、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(WSC)、ベンゾトリアゾール−1−イル−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム・ヘキサフルオロリン化物塩(BOP)、ジフェニルホスホニルジアミド(DPPA)、N,N−カルボニルジイミダゾール(Angew.Chem.Int.Ed,Engl.,1962,351)などが用いられ、必要に応じて、例えば、N−ヒドロキシスクシンイミド(HOSu)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、3−ヒドロキシ−4−オキソ−3,4−ジヒドロ−1,2,3−ベンゾトリアジン(HOOBt)などの添加剤を加えることができる。溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどのアミド系溶媒、ピリジンなどの塩基性溶媒、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。塩基としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウムなどの無機塩基、およびトリエチルアミン、ピリジンなどの有機塩基が挙げられる。酸ハロゲン化物としては酸クロリドまたは酸ブロミドが挙げられる。
合成法(C3)
[式中R1、R2、W、Y1、X2、Y2、Q、M、およびX1bは前記と同じ意味を表わす。]
式(1b)および(16)におけるX1aが式:−CH2−X1b−で表される基である、式(19)および(20)で表される化合物の合成は、例えば、式(15)および式(14)で表わされる化合物を還元剤の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱下にて、式:HC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表される化合物と反応させることにより、実施することができる。あるいは、式(15)および式(14)で表わされる化合物と式:HOC(=O)−X1b−Y1−Q−Mで表わされる化合物を前述の合成法(C2)と同様に反応させた後、得られるアミド体を還元剤の存在下、不活性溶媒中、室温または加熱条件下にて反応させることにより、式(19)および式(20)で表される化合物を製造することができる。
アミノイミダゾール誘導体の還元的アルキル化反応に用いる還元剤としては、例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミニウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムなどの複合水素化合物やジボランが挙げられる。また、ナトリウム、ナトリウムアマルガムまたは亜鉛−酸による還元や、鉛、白金を陰極とした電気還元も可能である。縮合後のアミド体の還元剤としては、例えば、水素化リチウムアルミニウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化ホウ素ジルコニウムなどの複合水素化合物やジボランなどのホウ素系還元剤が挙げられ、また、ナトリウム、ナトリウムアマルガムまたは亜鉛等を用いた金属還元なども可能である。上記反応に用いる溶媒としては、例えば、メタノールやエタノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、酢酸などの酸性溶媒、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(C4)
[式中R1、R2、W、X1b、X2、Y1、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Arはフェニル基またはp−ニトロフェニルなどのニトロフェニル基を表す。]
式(1b)におけるX1aが式:−C(=O)−NH−X1b−で表される基である、式(22)で表される化合物は、式(15)で表される化合物と式(21a)または(21b)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点で反応させることにより製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミン、ピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。
上記反応に用いる式(15)または(14)で表される化合物のうち、Wが置換もしくは無置換の低級アルキル基である化合物は、Wが水素原子である式(15a)または(14a)で表される化合物を出発原料として、それぞれ以下に示す合成法により製造することができる。
[式中、R1、R2、X2、Y2、W、およびW1は前記と同じ意味を表わす。]
式(15a)または(14a)で表される化合物と、クロロギ酸エチルまたは式:HO−C(=O)−W1で表される化合物の酸ハロゲン化物または酸無水物を、反応に不活性な溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させた後、得られるカルバメート体またはアミド体を、合成法(C3)に準じて還元することにより、式(15)および式(14)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる式(15a)または(14a)で表される2−アミノイミダゾール誘導体は、公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成でき、例えば、以下に示す合成法(D1)、(D2)、(D3)、(D4)、(D5)、または(D6)により製造することができる。
合成法(D1)
[式中、R1、R2、およびL1は前記と同じ意味を表わし、X4は水素原子またはグアニジンの窒素原子の保護基(例えば、アセチル基など)を表わす。]
式(14a)で表される化合物は、文献(例えば、J.Org.Chem,,1994,7299またはPol.J.Chem.,1994,1317)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(12)で表される化合物と式(23)で表される化合物またはその塩を、不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(14a)で表される化合物を製造することができる。また、X4がグアニジンの窒素原子の保護基である場合は、脱保護反応を行うことにより式(14a)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
グアニジンの窒素原子の保護基X4の除去方法としては、例えば、ヒドラジンを用いた分解反応、塩酸または硫酸水等の酸性水溶液を用いた加水分解、または水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液を用いた加水分解が挙げられる。
合成法(D2)
[式中、R1およびR2は前記と同じ意味を表わす。]
式(14a)で表される化合物は、シアナミドを用いて、文献(例えば、Eur.J.Med.Chem.,1999,225、J.Med.Chem.,1985,1628、J.Med.Chem.,1969,775)記載の方法に準じて合成することができる。また、S−エチルイソチオウレアなどのS−アルキルイソチオウレアを用いて、文献(例えばTetrahedron Lett.,1997,3581)記載の方法に準じて行うことができる。即ち、式(3)で表される化合物またはその塩とシアナミドまたはS−エチルイソチオウレアなどのS−アルキルイソチオウレアを、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(14a)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また、溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(D3)
[式中、R1は前記と同じ意味を表わす。]
式(14a)で表される化合物のうちR2が水素原子である式(14b)で表される化合物は、文献(例えば、J.Org.Chem.,1997,7918、J.Med.Chem.,1985,1628、J.Heterocycl.Chem.,1966,152)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(24)で表される化合物またはその塩とシアナミドを、水溶媒中、ナトリウムアマルガム存在下または非存在下、0℃〜溶媒沸点条件下にて反応させることにより、式(14b)で示される化合物を製造することができる。
合成法(D4)
[式中、R1、R2、X2、およびY2は前記と同じ意味を表わす。]
式(13)で表わされる化合物を、前述の合成法(D2)に準じて、シアナミドまたはS−アルキルイソチオウレアと反応させることにより、式(15a)で表される化合物を製造することができる。
合成法(D5)
[式中、R1およびR2は前記と同じ意味を表わし、Bはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、トリフェニルメチル基など)を表わし、TMSはトリメチルシリル基を表わす。]
式(14a)で表される化合物は、文献(例えば、J.Org.Chem.,2000,2806、Tetrahedron,1992,4327、,1997,7605)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(5)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、ブチルリチウムと−78℃〜0℃条件下にて作用させた後、p−トルエンスルホニルアジドと反応させることにより、式(25)で表される2−アジ化イミダゾール誘導体を製造することができる。また、式(25)で表される化合物は、文献(例えば、Heterocycles,1996,1375)記載の方法に準じて、別途合成することも可能である。即ち、式(5)で表される化合物を、0℃〜溶媒沸点条件下にてブロム化剤(例えば、臭素、N−ブロモスクシミドなど)と作用させ、得られるブロミドとトリメチルシリルアジドをパラジウム触媒存在下、0℃〜溶媒沸点条件下にて反応させることにより、合成することができる。さらに、得られる式(25)で表される化合物は、好ましくは保護基Bを脱保護した後、水素添加反応条件に付すことより、式(14a)で表される化合物を製造することができる。
合成法(D6)
[式中R1、R2、X2、Y2、およびLは前記と同じ意味を表わす。]
式(26)で表される2−ニトロイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(27)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる上記化合物のニトロ基をアミノ基に還元することにより式(15a)で表わされる化合物を製造することができる。
上記反応において用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。また、ニトロ基の還元反応にはパラジウム触媒(例えば、Pd−Cなど)、白金触媒(例えば、Pt−CやPtO2など)、ニッケル触媒(例えば、Raney−Ni)またはロジウムやルテニウムなどの触媒存在下、水素、ギ酸アンモニウムまたは水素化ホウ素ナトリウムなどの水素源と反応させる方法が挙げられる。また、鉄、亜鉛、二塩化スズ等の金属を用いた還元、ハイドロサルファイトナトリウムを用いた還元なども可能である。上記反応に用いる溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、N,N−ジメチルホルムアミド、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、酢酸、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
式(1)におけるX1が式:−CH2−X1a−で表される基である、式(1c)で表される化合物(X1aは前記と同じ意味を表わす)は、例えば、以下に示す合成法により製造することができる。
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わす。]
式(2c)で表される2−アルキルイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1c)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
また、上記反応において式(2c)で表される2−アルキルイミダゾール誘導体は、公知化合物から公知の合成方法を組み合わせることにより合成でき、例えば、以下に示す合成法(E1)、(E2)、(E3)、または(E4)により製造することができる。
合成法(E1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Rcはメチル基、エチル基などの低級アルキル基を表し、Rdは水素原子もしくはアセチル基を表す。]
式(2c)で表される化合物は、文献(例えば、J.Med.Chem.,2000,1071、J.Med.Chem.,2000,41、J.Med.Chem.,1996,397、J.Heterocycle.Chem.,1994,1121)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(28)で表される化合物またはその塩と、式(3)で表される化合物またはその塩を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を製造することができる。また、式(28)で表される化合物またはその塩と、式(29)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、アンモニア水の存在下、加圧もしくは常圧下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることによっても、式(2c)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、水、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(E2)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、M、およびL1は前記と同じ意味を表わす。]
式(2c)で表される化合物は、文献(例えば、Synth.Commun.,1993,2623、J.Org.Chem.,1997,8449)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(30)で表される化合物またはその塩と、式(12)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を製造することができる。また、式(30)で表される化合物またはその塩と、式(7)で表される化合物を、反応に不活性な溶媒中、アンモニア水の存在下、加圧もしくは常圧下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることによっても、式(2c)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、水、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルムまたはそれらの混合溶媒等が挙げられる。アルカリ性水溶液を用いる場合には、相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
合成法(E3)
[式中R1、R2、X1a、Y1、QおよびMは前記と同じ意味を表わし、Gは水素原子もしくは水酸基の保護基(例えば、tert−ブチルジフェニルシリル基やベンジル基など)を表わす]
式(31)で表されるカルボン酸の酸クロリドまたは酸無水物と、式(3)で表される化合物またはその塩を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(34)で表される化合物を製造することができる。また、式(31)で表されるカルボン酸の酸クロリドまたは酸無水物と式(32)で表されるアジド誘導体を、反応に不活性な溶媒中、ホスフィン試薬(例えば、トリメチルホスフィンやトリフェニルホスフィンなど)存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることによっても、式(34)で表される化合物を製造することができる。さらに、式(34)で表される化合物は、式(31)で表されるカルボン酸の酸クロリドまたは酸無水物と式(33)で表される化合物を、式(3)で表される化合物を用いた反応と同様の条件にて反応させた後、水酸基の保護基Gの脱保護、つづく水酸基の酸化を経る経路を用いることによっても合成することができる。
さらに、得られる式(34)で表される化合物を、文献(例えば、Synlett,2001,218およびJ.Am.Chem.,1992,1495)記載の方法に準じて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を合成することができる。即ち、式(34)で表される化合物と酢酸アンモニウムまたはアンモニアを、反応に不活性な溶媒中、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2c)で表される化合物を製造することができる。
アミド結合形成反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)が挙げられる。さらに、上記のすべての反応に用いる溶媒としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、アセトニトリル、水、メタノール、エタノール、トルエン、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルムまたはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
合成法(E4)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わし、Bはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、メトキメチル基、エトキシメチル基、ベンジルオキシメチル基またはトリフェニルメチル基など)を表わし、L2はハロゲン原子、メタンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアルキルスルホニルオキシ基、またはベンゼンスルホニルオキシ基、p−トルエンスルホニルオキシ基などの置換もしくは無置換のアリールスルホニルオキシ基を表わす。]
式(2c)で表される化合物は、文献(例えば、J.Med.Chem.,1995,2925、Tetrahedron Lett.,1996,5503、J.Heterocycl.Chem.,1994,857)記載の方法に準じて合成することができる。即ち、式(5)で表されるイミダゾール誘導体を、反応に不活性な溶媒中、−78℃〜溶媒の沸点条件下にて強塩基、例えばn−ブチルリチウムと作用させた後、式(35)で表される化合物と反応させることにより、式(36)で表される化合物を製造することができる。さらに、イミダゾール環窒素原子の保護基Bを除去することにより、式(2c)で表わされる化合物を製造することができる。あるいは、式(5)で表される化合物を強塩基と作用させた後、式(37)で表されるアルデヒド誘導体と作用させることにより、式(38)で表されるアルコール誘導体を合成し、つづいてイミダゾール環窒素原子の保護基Bの脱保護、水酸基の還元的除去を経て、式(2c)で表わされる化合物を製造することができる。また、式(5)で表される化合物を強塩基と作用させた後、式(39)で表される化合物と作用させることにより、式(40)で表される化合物を合成し、つづいて保護基Bの脱保護、カルボニル基の水酸基への還元、水酸基の還元的除去を経る経路によっても、式(2c)で表わされる化合物を製造することができる。
上記のカルボニル基から水酸基への還元反応に用いる還元剤としては、水素化リチウムアルミニウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、または水素化ホウ素ジルコニウムなどの複合水素化合物やジボランなどのホウ素系還元剤が挙げられる。また、ナトリウム、ナトリウムアマルガム、または亜鉛などを用いた金属還元なども可能である。
また水酸基の還元的除去としては、パラジウム触媒(例えば、Pd−Cなど)、白金触媒(例えば、PtO2など)またはロジウムやルテニウムなどの触媒存在下で水素と反応させる方法が挙げられる。溶媒としては、例えば、メタノールやエタノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、酢酸などの酸性溶媒、またはそれらの混合溶媒等が挙げられる。
イミダゾール環窒素原子の保護基Bの除去方法としては、塩酸、ギ酸、トリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法または水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、またアンモニア溶液を用いた方法を用いることができる。
また、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、およびZの種類によっては、式(1c)で表される化合物は、例えば、以下に示す合成法(F1)、(F2)、(F3)、または(F4)により製造することができる。
合成法(F1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
前述の合成法(E3)に準じ、式(34)で表される化合物と式:H2N−X2−Y2で表わされるアミン誘導体を、反応に不活性な溶媒中、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1c)で表される化合物を製造することができる。
合成法(F2)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Rc、Rd、Y2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
前述の合成法(E1)に準じ、式(28)で表わされる化合物またはその塩と、式(13)で表される化合物またはその塩を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下または非存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(1c)で表される化合物を製造することができる。また、式(1c)で表される化合物は、式(28)で表される化合物またはその塩と式(29)で表される化合物および式:H2N−X2−Y2で表わされるアミン誘導体を、反応に不活性な溶媒中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより製造することができる。
合成法(F3)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、L、L2、Q、M、およびY2は前記と同じ意味を表わす。]
式(1c)で表わされる化合物は、式(10)で表されるイミダゾール誘導体を出発原料とし、前述の合成法(E4)に準じて、式(35)で表される化合物と反応させることにより製造することができる。また、前述の合成法(E4)と同様な方法にて、式(10)で表されるイミダゾール誘導体を式(37)または式(39)で表される化合物とそれぞれ反応させ、還元還元反応を行うことにより、式(1c)で表わされる化合物を製造することが可能である。
合成法(F4)
[式中R1、R2、X1b、X2、Y1、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わす]
式(1c)におけるX1aが式:−NH−X1b−で表される基である、式(45)で表される化合物の合成は、次のようにして行うことができる。即ち、まず式(43)で表される2−ホルミルイミダゾール誘導体と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(44)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる式(44)で表される2−ホルミルイミダゾール誘導体と式:H2N−X1b−Y1−Q−Mで表わされるアミンを、合成法(C3)に準じて、還元剤の存在下で反応させることにより、式(45)で表される化合物を製造することができる。
式(1)におけるX1が式:−C(=O)−NH−X1b−で表される基である、式(1d)で表される化合物(X1bは前記と同じ意味を表わす)は、例えば、以下に示す合成法により製造することができる。
「式中R1、R2、Y1、X2、Y2、Q、M、およびLは前記と同じ意味を表わし、X1bは前記のX1のうち、この場合の−C(=O)−NH−のように特定の基で明示された部分以外の部分を表わす]
式(44)で表される2−ホルミルイミダゾール誘導体のホルミル基をカルボン酸へと酸化し、得られる式(46)で表される2−ヒドロキシカルボニルイミダゾール誘導体と式:H2N−X1b−Y1−Q−Mで表わされるアミンを、合成法(C2)と同様に縮合させることにより、式(1d)で表される化合物を製造することができる。
上記の酸化反応としては、亜塩素酸ナトリウム(例えば、2−メチル2−ブテン、リン酸二水素ナトリウム共存下)を用いる反応、過マンガン酸塩(例えば、過マンガン酸カリウム)を用いる反応、クロム酸やクロム酸塩(例えば、Jone’s試薬など)を用いる反応、銀塩(例えば、硝酸銀、酸化銀など)を用いる反応、あるいはtert−ブチルヒドロペルオキシドを用いる反応が挙げられる。
式(2)におけるX1が式:−O−X1a−で表される基である、式(2e)で表される化合物(X1aはX1と同様に置換もしくは無置換の低級アルキレン鎖を表わす)は、例えば、以下に示す合成法(G1)および(G2)により製造することができる。
合成法(G1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、L2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わし、Bはイミダゾール環窒素原子の保護基(例えば、メトキメチル基、エトキシメチル基、ベンジルオキシメチル基、トリフェニルメチル基、またはt−ブトキシカルボニル基など)を表わす。]
式(47)で表される化合物と式:HO−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(48)で表される化合物を製造することができる。さらに、得られる式(48)で表される化合物のイミダゾール環窒素原子の保護基Bを除去することにより、式(2e)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、またはアルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。またアルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することもできる。
イミダゾール環窒素原子の保護基Bの除去としては、例えば、水酸化ナトリウム等のアルカリ水溶液、または塩酸やトリフルオロ酢酸等の酸を用いた方法が挙げられる。
合成法(G2)
[式中R1、R2、X1a、Y1、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
式(2e)で表される化合物は、文献(例えば、Pharmazie,1997,578)記載の方法に準じて合成することができる。即ち式(5a)で表されるイミダゾール誘導体と硝酸を、酢酸中、0℃〜室温条件下にて反応させることにより、式(49)で表される化合物を合成することができる。さらに、得られる式(49)で表される化合物と式:HO−X1a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(2e)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また、アルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
また、R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、Q、およびMの種類によっては、式(1e)で表される化合物は、合成法(H1)により製造することができる。
合成法(H1)
[式中R1、R2、X1a、Y1、X2、Y2、L、L2、Q、およびMは前記と同じ意味を表わす。]
式(43a)で表される化合物と式:L−X2−Y2で表わされる化合物を、反応に不活性な溶媒(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフランなど)中、塩基の存在下、0℃〜溶媒の沸点条件下にて反応させることにより、式(50)で表される化合物を合成することができる。つづいて、合成法(G1)に準じ、塩基の存在下、式(50)で表される化合物と式:HO−X1 a−Y1−Q−Mで表わされる化合物を反応させることにより、式(1e)で表される化合物を製造することができる。
上記反応に用いる塩基としては、例えば、無機塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなど)またはその水溶液、アルカリ金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシドやナトリウムエトキシドなど)、有機塩基(例えば、トリエチルアミンやピリジンなど)、アルカリ金属水素化物(例えば,水素化カリウムや水素化ナトリウムなど)が挙げられる。また、アルカリ性水溶液を用いる場合には相間移動触媒(例えば、硫酸水素n−テトラブチルアンモニウム、臭化n−テトラブチルアンモニウムなど)を併用することができる。
なお、以上説明した反応において、特定の保護基を例示した場合に限らず、各出発化合物がカルボキシル基や水酸基、アミノ基のような、反応に活性な基を有する場合には、これらの基を予め適当な保護基で保護しておき、本反応を実施した後に保護基を除去することにより、目的化合物を製造することができる。保護、脱保護の方法としては各々の保護基に応じ、文献(例えば、Green,T.W.およびWuts,P.G.M.,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,Inc.(1999))記載の方法により行うことができる。
以下に本発明を、参考例、実施例および試験例により、さらに具体的に説明するが、本発明はもとよりこれに限定されるものではない。尚、以下の参考例および実施例において示された化合物名は、必ずしもIUPAC命名法に従うものではない。
LC/MS条件は以下のとおりであり、分析はすべてこの方法を用いて行った。
カラム:オクタデシル基化学結合型シリカ(ODS)(商品名 CombiScreen ODS−A(株式会社ワイエムシィ))長さ50mm×内径4.6mm、粒径5μm、細孔120オングストローム
流速:3.5ml/分
移動相:
移動相A(0.05%トリフルオロ酢酸水溶液)
移動相B(0.035%トリフルオロ酢酸アセトニトリル溶液)
各時間における移動相AとBの配分は以下のとおりである。
経過時間(分):移動相A/移動相B
0 →0.5:90/10
0.5→4.2:90/10→1/99
4.2→4.4: 1/99
4.4→4.8: 1/99→99/1
4.8→6.3:99/ 1
6.3→6.4:99/1→100/ 0
参考例1
2−(ブロモメチル)安息香酸メチルの合成
2−メチル安息香酸メチル(20.0g,133mmol)の四塩化炭素(200ml)溶液に、N−ブロモスクシミド(26.1g,146mmol)と触媒量の2,2’−アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)(2.19g,13.3mmol)を加え、3時間還流した。反応後、反応液を濾過した後、水に注ぎ、クロロホルムで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=5/1で溶出)で精製することにより、2−(ブロモメチル)安息香酸メチル(32.0g,quant.)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.97(d,1H,J=7.5Hz),7.33−7.55(m,3H),4.97(s,2H),3.95(s,3H).
LC/MS条件は以下のとおりであり、分析はすべてこの方法を用いて行った。
カラム:オクタデシル基化学結合型シリカ(ODS)(商品名 CombiScreen ODS−A(株式会社ワイエムシィ))長さ50mm×内径4.6mm、粒径5μm、細孔120オングストローム
流速:3.5ml/分
移動相:
移動相A(0.05%トリフルオロ酢酸水溶液)
移動相B(0.035%トリフルオロ酢酸アセトニトリル溶液)
各時間における移動相AとBの配分は以下のとおりである。
経過時間(分):移動相A/移動相B
0 →0.5:90/10
0.5→4.2:90/10→1/99
4.2→4.4: 1/99
4.4→4.8: 1/99→99/1
4.8→6.3:99/ 1
6.3→6.4:99/1→100/ 0
参考例1
2−(ブロモメチル)安息香酸メチルの合成
2−メチル安息香酸メチル(20.0g,133mmol)の四塩化炭素(200ml)溶液に、N−ブロモスクシミド(26.1g,146mmol)と触媒量の2,2’−アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)(2.19g,13.3mmol)を加え、3時間還流した。反応後、反応液を濾過した後、水に注ぎ、クロロホルムで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=5/1で溶出)で精製することにより、2−(ブロモメチル)安息香酸メチル(32.0g,quant.)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.97(d,1H,J=7.5Hz),7.33−7.55(m,3H),4.97(s,2H),3.95(s,3H).
(a) 2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチルの合成
2−メルカプトイミダゾール(3.00g,30.0mmol)と2−(ブロモメチル)安息香酸メチル(9.80g,33.0mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(50ml)溶液にトリエチルアミン(6.06g,59.9mmol)を加え、80℃にて3時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=98/2で溶出)で精製することにより、2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチル(3.26g,43.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)12.15(br,1H),7.84(d,1H,J=7.7Hz),7.43(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),7.35(dd,1H,J1=7.7,7.7Hz),7.10(br s,1H),6.93(br s,1H),4.54(s,2H),3.82(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):249.0,2.28分
(b) 2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチル(3.26g,13.1mmol)と1−クロロメチルナフタレン(2.55g,14.4mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(50ml)溶液に炭酸カリウム(5.44mg,39.4mmol)を加え、60℃にて4時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=50/50で溶出)で精製することにより、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチル(4.72g,92.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.05−7.60(m,8H),6.69(d,1H,J=7.3Hz),5.39(s,2H),4.56(s,2H),3.75(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):389.1,3.13分
(c) 2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸の合成
2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチル(4.72g,12.1mmol)をメタノール(100ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(12ml)を加えた後、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを4前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣にジエチルエーテルを加え、生じた固体を濾取することにより、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸(2.61g,57.4%)を得た。;融点:172.5℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.30−7.60(m,5H),7.24(dd,1H,J=7.2,1.7Hz),7.14(d,1H,J=1.7Hz),7.04(d,1H,J=1.7Hz),6.72(d,1H,J=7.3Hz),5.39(s,2H),4.60(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):375.4,2.99分
2−メルカプトイミダゾール(3.00g,30.0mmol)と2−(ブロモメチル)安息香酸メチル(9.80g,33.0mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(50ml)溶液にトリエチルアミン(6.06g,59.9mmol)を加え、80℃にて3時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=98/2で溶出)で精製することにより、2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチル(3.26g,43.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)12.15(br,1H),7.84(d,1H,J=7.7Hz),7.43(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),7.35(dd,1H,J1=7.7,7.7Hz),7.10(br s,1H),6.93(br s,1H),4.54(s,2H),3.82(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):249.0,2.28分
(b) 2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチル(3.26g,13.1mmol)と1−クロロメチルナフタレン(2.55g,14.4mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(50ml)溶液に炭酸カリウム(5.44mg,39.4mmol)を加え、60℃にて4時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=50/50で溶出)で精製することにより、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチル(4.72g,92.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.05−7.60(m,8H),6.69(d,1H,J=7.3Hz),5.39(s,2H),4.56(s,2H),3.75(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):389.1,3.13分
(c) 2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸の合成
2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチル(4.72g,12.1mmol)をメタノール(100ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(12ml)を加えた後、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを4前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣にジエチルエーテルを加え、生じた固体を濾取することにより、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸(2.61g,57.4%)を得た。;融点:172.5℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.30−7.60(m,5H),7.24(dd,1H,J=7.2,1.7Hz),7.14(d,1H,J=1.7Hz),7.04(d,1H,J=1.7Hz),6.72(d,1H,J=7.3Hz),5.39(s,2H),4.60(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):375.4,2.99分
(a) 2−{[(1−ベンジル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチルと塩化ベンジルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.90−8.05(m,1H),7.15−7.40(m,6H),6.87−7.00(m,2H),6.81(br,1H),4.78(s,2H),4.63(s,2H),3.90(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):339.2,3.45分
(b) 2−{[(1−ベンジル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−{[(1−ベンジル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.68(br,1H),7.25−7.50(m,6H),6.97−7.10(m,3H),6.79(s,1H),4.94(s,2H),4.52(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):325.2,3.18分
実施例1(b)の方法に準じて、2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチルと塩化ベンジルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.90−8.05(m,1H),7.15−7.40(m,6H),6.87−7.00(m,2H),6.81(br,1H),4.78(s,2H),4.63(s,2H),3.90(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):339.2,3.45分
(b) 2−{[(1−ベンジル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−{[(1−ベンジル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.68(br,1H),7.25−7.50(m,6H),6.97−7.10(m,3H),6.79(s,1H),4.94(s,2H),4.52(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):325.2,3.18分
(a) 2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチル(200mg,0.805mmol)と2−(ブロモメチル)−ビフェニル(220mg,0.886mmol)のアセトン(10ml)溶液に炭酸カリウム(330mg,2.42mmol)を加え、室温にて4時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=50/50で溶出)で精製することにより、2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチル(323mg,96.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.85−7.95(m,1H),6.95−7.45(m,12H),6.68(d,1H,J=7.8Hz),6.59(d,1H,J=1.3Hz),4.65(s,2H),4.53(s,2H),3.89(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):414.9,3.67分
(b) 2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.64(d,1H,J=7.7Hz),7.15−7.50(m,12H),6.90(br,2H),6.49(s,1H),4.87(s,2H),4.44(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):400.9,3.54分
2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]安息香酸メチル(200mg,0.805mmol)と2−(ブロモメチル)−ビフェニル(220mg,0.886mmol)のアセトン(10ml)溶液に炭酸カリウム(330mg,2.42mmol)を加え、室温にて4時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=50/50で溶出)で精製することにより、2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチル(323mg,96.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.85−7.95(m,1H),6.95−7.45(m,12H),6.68(d,1H,J=7.8Hz),6.59(d,1H,J=1.3Hz),4.65(s,2H),4.53(s,2H),3.89(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):414.9,3.67分
(b) 2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1,1’−ビフェニル−2−イルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.64(d,1H,J=7.7Hz),7.15−7.50(m,12H),6.90(br,2H),6.49(s,1H),4.87(s,2H),4.44(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):400.9,3.54分
(a)tert−ブチル (2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)メチルカルバメートの合成
1,3−ジアミノアセトン二塩酸塩(200mg,1.12mmol)の水溶液(20ml)とチオシアン化カリウム(134mg,1.38mmol)を加え、3時間還流した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣にイソプロピルアルコールを加えた後、混合液を濾過し、濾液の溶媒を減圧留去した。得られた固体をテトラヒドロフラン(5ml)とN,N−ジメチルホルムアミド(1ml)の混合溶液に溶解した。これにトリエチルアミン(0.64mL,4.6mmol)と二炭酸ジ−tert−ブチル(274mg,12.6mmol)のテトラヒドロフラン溶液(3ml)を加え、60℃にて2時間攪拌した。反応後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=20/1で溶出)で精製することにより、tert−ブチル (2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)メチルカルバメート(164mg,64.9%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)12.00(br,2H),7.05(br,1H),6.55(s,1H),3.88(s,2H),1.36(s,9H).
(b) 2−([(4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、tert−ブチル (2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)メチルカルバメートと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.95(d,1H,J=7.5Hz),7.27−7.45(m,3H),6.86(s,1H),5.07(br,1H),4.54(s,2H),4.19(s,2H),3.93(s,3H),1.44(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):378.2,2.92分
(c) 2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−([(4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル)安息香酸メチルと1−(クロロメチル)−ナフタレンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.25−7.65(m,6H),7.06(br,1H),6.86(s,1H),6.79(d,1H,J=6.7Hz),5.33(s,2H),4.52(s,2H),3.99(br,2H),3.76(s,3H),1.33(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):518.2,3.68分
(d) 2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(810mg,1.56mmol)のジクロロメタン(10ml)溶液にトリフルオロ酢酸(1ml)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(610mg,93.4%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.25−7.65(m,6H),6.89(s,1H),6.81(d,1H,J=6.8Hz),5.32(s,2H),4.5(s,2H),3.76(s,3H).
(e)2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),7.05(br,1H),6.85(s,1H),6.82(br,1H),5.34(s,2H),4.60(s,2H),3.99(br,2H),3.76(s,3H),1.33(s,9H).
1,3−ジアミノアセトン二塩酸塩(200mg,1.12mmol)の水溶液(20ml)とチオシアン化カリウム(134mg,1.38mmol)を加え、3時間還流した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣にイソプロピルアルコールを加えた後、混合液を濾過し、濾液の溶媒を減圧留去した。得られた固体をテトラヒドロフラン(5ml)とN,N−ジメチルホルムアミド(1ml)の混合溶液に溶解した。これにトリエチルアミン(0.64mL,4.6mmol)と二炭酸ジ−tert−ブチル(274mg,12.6mmol)のテトラヒドロフラン溶液(3ml)を加え、60℃にて2時間攪拌した。反応後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=20/1で溶出)で精製することにより、tert−ブチル (2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)メチルカルバメート(164mg,64.9%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)12.00(br,2H),7.05(br,1H),6.55(s,1H),3.88(s,2H),1.36(s,9H).
(b) 2−([(4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、tert−ブチル (2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)メチルカルバメートと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.95(d,1H,J=7.5Hz),7.27−7.45(m,3H),6.86(s,1H),5.07(br,1H),4.54(s,2H),4.19(s,2H),3.93(s,3H),1.44(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):378.2,2.92分
(c) 2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−([(4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル)安息香酸メチルと1−(クロロメチル)−ナフタレンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.25−7.65(m,6H),7.06(br,1H),6.86(s,1H),6.79(d,1H,J=6.7Hz),5.33(s,2H),4.52(s,2H),3.99(br,2H),3.76(s,3H),1.33(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):518.2,3.68分
(d) 2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(810mg,1.56mmol)のジクロロメタン(10ml)溶液にトリフルオロ酢酸(1ml)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(610mg,93.4%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.25−7.65(m,6H),6.89(s,1H),6.81(d,1H,J=6.8Hz),5.32(s,2H),4.5(s,2H),3.76(s,3H).
(e)2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]メチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),7.05(br,1H),6.85(s,1H),6.82(br,1H),5.34(s,2H),4.60(s,2H),3.99(br,2H),3.76(s,3H),1.33(s,9H).
2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−(1−ピペリジニルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(88.0mg,0.211mmol)と1−ブロモ−5−クロロペンタン(45.2mg,0.244mmol)のテトラヒドロフラン(5ml)、N,N−ジメチルホルムアミド(5ml)混合溶液に、炭酸カリウム(92.0mg,0.666mmol)を加え、80℃にて1.5時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=97/3で溶出)で精製し、得られた油状物質をメタノール(4ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えた後、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを7前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−(1−ピペリジニルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸(28.7mg,28.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.25−7.65(m,6H),6.87(d,1H,J=7.0Hz),5.47(s,2H),4.64(s,2H),4.07(br,2H),3.28(br,2H),2.78(br,2H),1.60−1.90(m,4H),1.20−1.40(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):474.0,3.30分
参考例2
tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
ピペリジン−4−カルボン酸エチル(15.0g,99.2mmol)のテトラヒドロフラン(100ml)溶液に、二炭酸ジ−tert−ブチル(22.7g,104mmol)とトリエチルアミン(20.7ml,149mmol)を加え、室温にて3時間攪拌した。反応後、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を2M塩酸水、飽和食塩水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート(21.7g,85.0%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)4.04(q,2H,J=7.0Hz),3.83(br,2H),2.80(br,2H),2.49(br,1H),1.77(br,2H),1.30−1.47(m,2H),1.37(s,9H),1.17(t,3H,J=7.0Hz).
参考例3
1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の合成
tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート(6.00g,23.3mmol)のメタノール(60ml)溶液に、4M水酸化ナトリウム水溶液(12.0ml)を加えた後、室温にて2時間攪拌した。反応後、これに2M塩酸水を加え、溶液のpHを6程度とした後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた固体をヘキサンとジエチルエーテルの混合溶媒にて洗浄することにより、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(4.23g,79.2%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)12.27(br s,1H),3.82(br,2H),2.79(br,2H),2.38(br,1H),1.76(br,2H),1.28−1.44(m,2H),1.38(s,9H).
2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(88.0mg,0.211mmol)と1−ブロモ−5−クロロペンタン(45.2mg,0.244mmol)のテトラヒドロフラン(5ml)、N,N−ジメチルホルムアミド(5ml)混合溶液に、炭酸カリウム(92.0mg,0.666mmol)を加え、80℃にて1.5時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=97/3で溶出)で精製し、得られた油状物質をメタノール(4ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えた後、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを7前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−(1−ピペリジニルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸(28.7mg,28.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.25−7.65(m,6H),6.87(d,1H,J=7.0Hz),5.47(s,2H),4.64(s,2H),4.07(br,2H),3.28(br,2H),2.78(br,2H),1.60−1.90(m,4H),1.20−1.40(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):474.0,3.30分
参考例2
tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
ピペリジン−4−カルボン酸エチル(15.0g,99.2mmol)のテトラヒドロフラン(100ml)溶液に、二炭酸ジ−tert−ブチル(22.7g,104mmol)とトリエチルアミン(20.7ml,149mmol)を加え、室温にて3時間攪拌した。反応後、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を2M塩酸水、飽和食塩水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート(21.7g,85.0%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)4.04(q,2H,J=7.0Hz),3.83(br,2H),2.80(br,2H),2.49(br,1H),1.77(br,2H),1.30−1.47(m,2H),1.37(s,9H),1.17(t,3H,J=7.0Hz).
参考例3
1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸の合成
tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート(6.00g,23.3mmol)のメタノール(60ml)溶液に、4M水酸化ナトリウム水溶液(12.0ml)を加えた後、室温にて2時間攪拌した。反応後、これに2M塩酸水を加え、溶液のpHを6程度とした後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた固体をヘキサンとジエチルエーテルの混合溶媒にて洗浄することにより、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(4.23g,79.2%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)12.27(br s,1H),3.82(br,2H),2.79(br,2H),2.38(br,1H),1.76(br,2H),1.28−1.44(m,2H),1.38(s,9H).
(a) tert−ブチル 4−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg、0.479mmol)と1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(121mg、0.527mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2ml)溶液中に、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・一塩酸塩(110mg、0.575mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(77.7mg、0・575mmol)およびトリエチルアミン(121mg、1.20mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、酢酸エチルで抽出した。有機層を2M塩酸、飽和食塩水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=99/1で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 4−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラート(257mg、85.4%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)8.10(t,1H,J=5.5Hz),7.80−7.97(m,4H),7.27−7.60(m,6H),6.86(s,1H),6.78(d,1H,J=6.6Hz),5.34(s,2H),4.57(s,2H),4.10(d,2H,J=5.5Hz),3.88(br,2H),3.76(s,3H),2.67(br,2H),2.27(br,1H),1.50−1.60(m,2H),1.38(s,9H),1.20−1.40(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):629.4,3.74分
(b) 2−({[4−[({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NNR(DMSO−d6)8.14(t,1H,J=5.7Hz),7.80−7.97(m,4H),7.20−7.60(m,6H),6.90(s,1H),6.82(d,1H,J=7.2Hz),5.36(s,2H),4.61(s,2H),4.11(d,2H,J=5.7Hz),3.89(br,2H),2.67(br,2H),2.27(br,1H),1.50−1.60(m,2H),1.38(s,9H),1.20−1.40(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):615.2,3.59分
2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg、0.479mmol)と1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(121mg、0.527mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2ml)溶液中に、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・一塩酸塩(110mg、0.575mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(77.7mg、0・575mmol)およびトリエチルアミン(121mg、1.20mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、酢酸エチルで抽出した。有機層を2M塩酸、飽和食塩水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=99/1で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 4−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラート(257mg、85.4%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)8.10(t,1H,J=5.5Hz),7.80−7.97(m,4H),7.27−7.60(m,6H),6.86(s,1H),6.78(d,1H,J=6.6Hz),5.34(s,2H),4.57(s,2H),4.10(d,2H,J=5.5Hz),3.88(br,2H),3.76(s,3H),2.67(br,2H),2.27(br,1H),1.50−1.60(m,2H),1.38(s,9H),1.20−1.40(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):629.4,3.74分
(b) 2−({[4−[({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NNR(DMSO−d6)8.14(t,1H,J=5.7Hz),7.80−7.97(m,4H),7.20−7.60(m,6H),6.90(s,1H),6.82(d,1H,J=7.2Hz),5.36(s,2H),4.61(s,2H),4.11(d,2H,J=5.7Hz),3.89(br,2H),2.67(br,2H),2.27(br,1H),1.50−1.60(m,2H),1.38(s,9H),1.20−1.40(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):615.2,3.59分
2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(4−ピペリジニルカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸・一塩酸塩の合成
2−({[4−[({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸(251mg,0.408mmol)の酢酸(2ml)溶液に4M塩酸/1,4−ジオキサン(1.00ml,4.00mmol)を加え、室温にて終夜攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣にジエチルエーテルを加え、生じた固体を濾取することにより、2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(4−ピペリジンカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸・一塩酸塩(140mg,62.2%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)9.23(br,1H),8.90(br,1H),8.57(br,1Hz),7.70−8.07(m,4H),7.20−7.69(m,7H),6.86(br,1H),5.52(s,2H),4.79(s,2H),4.28(br s,2H),3.55(s,2H),3.30−3.40(m,1H),3.22(br,2H),2.84(br,2H),1.60−2.00(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):515.2,3.57分
2−({[4−[({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸(251mg,0.408mmol)の酢酸(2ml)溶液に4M塩酸/1,4−ジオキサン(1.00ml,4.00mmol)を加え、室温にて終夜攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣にジエチルエーテルを加え、生じた固体を濾取することにより、2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(4−ピペリジンカルボニル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸・一塩酸塩(140mg,62.2%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)9.23(br,1H),8.90(br,1H),8.57(br,1Hz),7.70−8.07(m,4H),7.20−7.69(m,7H),6.86(br,1H),5.52(s,2H),4.79(s,2H),4.28(br s,2H),3.55(s,2H),3.30−3.40(m,1H),3.22(br,2H),2.84(br,2H),1.60−2.00(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):515.2,3.57分
(a) tert−ブチル (2S)−2−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−2−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.13(br,1H),7.90−7.90(m,4H),7.25−7.60(m,6H),6.75−6.92(m,2H),5.33(s,2H),4.57(s,2H),3.97−4.25(m,3H),3.77(s,3H),3.24(br,2H),1.60−2.20(m,4H),1.31(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):615.4,3.44分
(b) 2−({[4−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル (2S)−2−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.17(br,1H),7.75−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),6.78−7.00(m,2H),5.37(s,2H),4.63(s,2H),3.95−4.25(m,3H),3.20−4.00(m,2H),1.60−1.90(m,4H),1.17(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):601.4,3.30分
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−2−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.13(br,1H),7.90−7.90(m,4H),7.25−7.60(m,6H),6.75−6.92(m,2H),5.33(s,2H),4.57(s,2H),3.97−4.25(m,3H),3.77(s,3H),3.24(br,2H),1.60−2.20(m,4H),1.31(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):615.4,3.44分
(b) 2−({[4−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル (2S)−2−[({[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.17(br,1H),7.75−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),6.78−7.00(m,2H),5.37(s,2H),4.63(s,2H),3.95−4.25(m,3H),3.20−4.00(m,2H),1.60−1.90(m,4H),1.17(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):601.4,3.30分
2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[(L−プロリルアミノ)メチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸・一塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:123.9℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)9.16(br,1H),8.55(br,1H),7.75−8.05(m,4H),7.25−7.70(m,7H),6.89(d,1H,J=7.3Hz),5.49(s,2H),4.77(s,2H),4.34(br,2H),4.17(br,1H),3.17(br,2H),1.62(br,4H),1.50−1.85(m,3H).LC/MS(M+1,保持時間):501.1,2.76分
実施例7の方法に準じて、2−({[4−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:123.9℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)9.16(br,1H),8.55(br,1H),7.75−8.05(m,4H),7.25−7.70(m,7H),6.89(d,1H,J=7.3Hz),5.49(s,2H),4.77(s,2H),4.34(br,2H),4.17(br,1H),3.17(br,2H),1.62(br,4H),1.50−1.85(m,3H).LC/MS(M+1,保持時間):501.1,2.76分
(a) 2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,0・479mmol)と塩化4−メチルピペラジン−1−カルボニル・一塩酸塩(114mg,0・575mmol)の1,4−ジオキサン(5ml)溶液にトリエチルアミン(0.267ml,1.92mmol)を加え、2.5時間還流した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5〜90/10で溶出)で精製することにより、2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(231mg,88.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.60−8,00(m,4H),7.10−7.55(m,6H),6.93(d,1H,J=7.Hz),6.64(s,1H),5.18(t,1H、J=5.0Hz),5.14(s,2H),4.65(s,2H),4.25(d,2H、J=5.0Hz),3.86(s,3H),3.39(dd,4H,J=5.0Hz),2.37(dd,4H,J=5.0,5.0Hz),2.30(s,3H),2.17(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):544.3,3.38分
(b) 2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.20−7.95(m,10H),6.98(d,1H,J=7.0Hz),6.64(s,1H),6.11(br,1H),5.15(s,2H),4.64(s,2H),4.19(br,2H),3.53(br,4H),2.57(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):530.3,3.26分
2−({[4−(アミノメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,0・479mmol)と塩化4−メチルピペラジン−1−カルボニル・一塩酸塩(114mg,0・575mmol)の1,4−ジオキサン(5ml)溶液にトリエチルアミン(0.267ml,1.92mmol)を加え、2.5時間還流した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5〜90/10で溶出)で精製することにより、2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(231mg,88.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.60−8,00(m,4H),7.10−7.55(m,6H),6.93(d,1H,J=7.Hz),6.64(s,1H),5.18(t,1H、J=5.0Hz),5.14(s,2H),4.65(s,2H),4.25(d,2H、J=5.0Hz),3.86(s,3H),3.39(dd,4H,J=5.0Hz),2.37(dd,4H,J=5.0,5.0Hz),2.30(s,3H),2.17(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):544.3,3.38分
(b) 2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−({[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}メチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.20−7.95(m,10H),6.98(d,1H,J=7.0Hz),6.64(s,1H),6.11(br,1H),5.15(s,2H),4.64(s,2H),4.19(br,2H),3.53(br,4H),2.57(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):530.3,3.26分
(a) tert−ブチル 4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−1−カルボキシラートの合成
ヒスタミン・二塩酸塩(1.0g,5.43mmol)と炭酸水素ナトリウム水溶液(2.59g/30ml,24.5mmol)の混合溶液に、テトラヒドロフラン(20ml)と二炭酸ジ−tert−ブチル(5.34g,24.5mmol)のテトラヒドロフラン溶液(20ml)を加え、50℃にて2時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をヘキサンで洗浄することにより、tert−ブチル 4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−1−カルボキシラート(1.22g,72.1%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.01(d,1H,J=1.1Hz),7.14(s,1H),4.98(br s,1H),3.42(dt,2H,J=6.5,6.5Hz),2.73(t,2H,J=6.5Hz),1.61(s,9H),1.44(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):312.4,3.43分
(b) tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメートの合成
tert−ブチル 4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−1−カルボキシラート(5.58g,17.9mmol)、O−フェニル クロリドチオ炭酸(7.11g,41.2mmol)と触媒量の硫酸水素テトラ(n−ブチル)アンモニウムのトルエン溶液(300ml)に炭酸水素ナトリウム水溶液(15.1g/270ml,17.9mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。反応後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をメタノール(260ml)に溶解し、これにトリエチルアミン(26mL,187mmol)を加え、80℃にて5時間攪拌した。これにテトラヒドロフラン(200ml)と2M水酸化ナトリウム水溶液(100ml)を加え、60℃で1時間攪拌した。反応後、2M塩酸水を加え、混合溶液にpHを3〜4とし、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメート(2.96g,67.9%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)11.83(br s,1H),11.65(br s,1H),6.88(t,1H,J=6.8Hz),6.52(s,1H),3.09(dt,2H,J=6.8,6.8Hz),2.44(t,2H,J=6.8Hz),1.35(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):244.3,2.44分
(c) 2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}エチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメートと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.92(d,1H,J=7.7Hz),7.39−7.55(m,2H),7.23(dd,1H,J=7.7Hz),6.94(t,1H,J=5.5Hz),4.63(s,2H),3.83(s,3H),3.10−3.22(m,2H),2.66(t,2H,J=6.8Hz),1.34(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):392.2,2.54分
(d) 2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}エチル)安息香酸メチルと1−(クロロメチル)−ナフタレンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.22−7.65(m,6H),6.88(s,1H),6.79(br,1H),6.73(d,1H,J=6.8Hz),5.31(s,2H),4.54(s,2H),3.75(s,3H),3.08−3.18(m,2H),2.52(t,2H,J=7.7Hz),1.34(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):532.2,3.30分
(e)2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.45−7.55(m,2H),7.27−7.40(m,3H),7.25(br,1H),6.87(s,1H),6.76(br,1H),5.32(s,2H),4.58(s,2H),3.14(br,2H),2.52(br,2H),1.35(s,9H).
ヒスタミン・二塩酸塩(1.0g,5.43mmol)と炭酸水素ナトリウム水溶液(2.59g/30ml,24.5mmol)の混合溶液に、テトラヒドロフラン(20ml)と二炭酸ジ−tert−ブチル(5.34g,24.5mmol)のテトラヒドロフラン溶液(20ml)を加え、50℃にて2時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をヘキサンで洗浄することにより、tert−ブチル 4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−1−カルボキシラート(1.22g,72.1%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.01(d,1H,J=1.1Hz),7.14(s,1H),4.98(br s,1H),3.42(dt,2H,J=6.5,6.5Hz),2.73(t,2H,J=6.5Hz),1.61(s,9H),1.44(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):312.4,3.43分
(b) tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメートの合成
tert−ブチル 4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−1−カルボキシラート(5.58g,17.9mmol)、O−フェニル クロリドチオ炭酸(7.11g,41.2mmol)と触媒量の硫酸水素テトラ(n−ブチル)アンモニウムのトルエン溶液(300ml)に炭酸水素ナトリウム水溶液(15.1g/270ml,17.9mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。反応後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をメタノール(260ml)に溶解し、これにトリエチルアミン(26mL,187mmol)を加え、80℃にて5時間攪拌した。これにテトラヒドロフラン(200ml)と2M水酸化ナトリウム水溶液(100ml)を加え、60℃で1時間攪拌した。反応後、2M塩酸水を加え、混合溶液にpHを3〜4とし、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメート(2.96g,67.9%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)11.83(br s,1H),11.65(br s,1H),6.88(t,1H,J=6.8Hz),6.52(s,1H),3.09(dt,2H,J=6.8,6.8Hz),2.44(t,2H,J=6.8Hz),1.35(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):244.3,2.44分
(c) 2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}エチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメートと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.92(d,1H,J=7.7Hz),7.39−7.55(m,2H),7.23(dd,1H,J=7.7Hz),6.94(t,1H,J=5.5Hz),4.63(s,2H),3.83(s,3H),3.10−3.22(m,2H),2.66(t,2H,J=6.8Hz),1.34(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):392.2,2.54分
(d) 2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}エチル)安息香酸メチルと1−(クロロメチル)−ナフタレンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.22−7.65(m,6H),6.88(s,1H),6.79(br,1H),6.73(d,1H,J=6.8Hz),5.31(s,2H),4.54(s,2H),3.75(s,3H),3.08−3.18(m,2H),2.52(t,2H,J=7.7Hz),1.34(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):532.2,3.30分
(e)2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.45−7.55(m,2H),7.27−7.40(m,3H),7.25(br,1H),6.87(s,1H),6.76(br,1H),5.32(s,2H),4.58(s,2H),3.14(br,2H),2.52(br,2H),1.35(s,9H).
(a) 2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例4(d)の方法に準じて、2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}メチル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.05(m,4H),7.22−7.65(m,6H),6.94(s,1H),6.78(d,1H,J=7.2Hz),5.34(s,2H),4.56(s,2H),3.76(s,3H),2.90(t,2H,J=7.3Hz),2.63(t,2H,J=7.3Hz),1.34(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):432.2,2.72分
(b) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(1−ピペリジニル)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの合成
実施例5の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−ブロモ−5−クロロペンタンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):500.3,5.13分
(c) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(1−ピペリジニル)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(1−ピペリジニル)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):486.3,4.83分
実施例4(d)の方法に準じて、2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}メチル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.05(m,4H),7.22−7.65(m,6H),6.94(s,1H),6.78(d,1H,J=7.2Hz),5.34(s,2H),4.56(s,2H),3.76(s,3H),2.90(t,2H,J=7.3Hz),2.63(t,2H,J=7.3Hz),1.34(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):432.2,2.72分
(b) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(1−ピペリジニル)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの合成
実施例5の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−ブロモ−5−クロロペンタンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):500.3,5.13分
(c) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(1−ピペリジニル)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(1−ピペリジニル)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):486.3,4.83分
(a) 2−[({4−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの合成 2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(71.0mg,0.165mmol)とビス(2−クロロエチル)エーテル(27.1mg,0.189mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(5ml)溶液に、炭酸カリウム(91.2mg,0.66mmol)を加え、80℃にて2時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=97/3で溶出)で精製することにより、2−[({4−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチル(30.1mg,36.4%)を得た。;LC/MS(M+1,保持時間):502.3,4.26分
(b) 2−[({4−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({4−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),6.95(s,1H),6.83(d,1H,J=7.3Hz),5.34(s,2H),4.61(s,2H),3.80(br,4H),3.00−3.40(m,6H),2.86(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):488.0,3.03分
(b) 2−[({4−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({4−[2−(4−モルホリニル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),6.95(s,1H),6.83(d,1H,J=7.3Hz),5.34(s,2H),4.61(s,2H),3.80(br,4H),3.00−3.40(m,6H),2.86(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):488.0,3.03分
(a) tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.25−7.60(m,6H),6.86(s,1H),6.73(d,1H,J=6.8Hz),5.31(s,2H),4.54(s,2H),3.75(s,3H),3.20−3.40(m,2H),2.40−2.60(m,2H),2.57(t,2H,J=7.2Hz),2.17(br,1H),1.10−1.60(m,4H),1.38(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):643.4,3.34分
(b) 2−({[4−[2−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.20−7.60(m,6H),6.99(s,1H),6.81(d,1H,J=7.2Hz),5.37(s,2H),4.62(s,2H),3.87(br,2H),3.06−3.25(m,2H),2.61(t,2H,J=6.5Hz),2.00−2.20(m,1H),1.10−1.60(m,4H),1.38(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):629.4,3.23分
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.25−7.60(m,6H),6.86(s,1H),6.73(d,1H,J=6.8Hz),5.31(s,2H),4.54(s,2H),3.75(s,3H),3.20−3.40(m,2H),2.40−2.60(m,2H),2.57(t,2H,J=7.2Hz),2.17(br,1H),1.10−1.60(m,4H),1.38(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):643.4,3.34分
(b) 2−({[4−[2−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.20−7.60(m,6H),6.99(s,1H),6.81(d,1H,J=7.2Hz),5.37(s,2H),4.62(s,2H),3.87(br,2H),3.06−3.25(m,2H),2.61(t,2H,J=6.5Hz),2.00−2.20(m,1H),1.10−1.60(m,4H),1.38(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):629.4,3.23分
2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−{2−[(4−ピペリジニルカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・一塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−[2−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:75.8℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)9.09(br,1H),8.80(br,1H),8.17(br,1H),7.70−8.05(m,3H),7.79(br,1H),7.05−7.70(m,7H),6.89(d,1H,J=7.5Hz),5.53(s,2H),4.80(s,2H),3.34(br,2H),3.18(br,2H),2.70−2.80(m,4H),2.32(br,1H),1.67(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):529.2,2.69分
参考例4
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸エチルの合成
ピペリジン−4−カルボン酸エチル(10g,63.6mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(100ml)溶液に、よう化メチル(9.03g,63.6mmol)と炭酸カリウム(17.6g,127mmol)を加え、室温にて3時間攪拌した。反応後、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、1−メチルピペリジン−4−カルボン酸エチル(3.74g,34.3%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)4.05(q,2H,J=7.2Hz),2.66(br,2H),2.15−2.27(m,1H),2.11(s,3H),1.87(br,2H),1.43−1.60(m,2H),1.16(t,3H,J=7.2Hz).LC/MS(M+1,保持時間):172.3,0.42分
参考例5
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸の合成
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸エチル(3.74g,21.8mmol)のメタノール(60ml)溶液に、4M水酸化ナトリウム水溶液(25ml)を加えた後、60℃にて1時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣にイソプロピルアルコールを加え、攪拌した。これを濾過して反応で生成した食塩を除き、濾液の溶媒を減圧留去することにより、1−メチルピペリジン−4−カルボン酸(3.74g,34.3%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)3.35(br,2H),2.88(br,2H),2.65(s,3H),2.45(br,1H),1.65−2.10(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):144.0,0.30分
実施例7の方法に準じて、2−({[4−[2−({[1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル]カルボニル}アミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:75.8℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)9.09(br,1H),8.80(br,1H),8.17(br,1H),7.70−8.05(m,3H),7.79(br,1H),7.05−7.70(m,7H),6.89(d,1H,J=7.5Hz),5.53(s,2H),4.80(s,2H),3.34(br,2H),3.18(br,2H),2.70−2.80(m,4H),2.32(br,1H),1.67(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):529.2,2.69分
参考例4
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸エチルの合成
ピペリジン−4−カルボン酸エチル(10g,63.6mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(100ml)溶液に、よう化メチル(9.03g,63.6mmol)と炭酸カリウム(17.6g,127mmol)を加え、室温にて3時間攪拌した。反応後、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、1−メチルピペリジン−4−カルボン酸エチル(3.74g,34.3%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)4.05(q,2H,J=7.2Hz),2.66(br,2H),2.15−2.27(m,1H),2.11(s,3H),1.87(br,2H),1.43−1.60(m,2H),1.16(t,3H,J=7.2Hz).LC/MS(M+1,保持時間):172.3,0.42分
参考例5
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸の合成
1−メチルピペリジン−4−カルボン酸エチル(3.74g,21.8mmol)のメタノール(60ml)溶液に、4M水酸化ナトリウム水溶液(25ml)を加えた後、60℃にて1時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣にイソプロピルアルコールを加え、攪拌した。これを濾過して反応で生成した食塩を除き、濾液の溶媒を減圧留去することにより、1−メチルピペリジン−4−カルボン酸(3.74g,34.3%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)3.35(br,2H),2.88(br,2H),2.65(s,3H),2.45(br,1H),1.65−2.10(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):144.0,0.30分
(a) 2−({[4−(2−{[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−メチルピペリジン−4−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.92−8,05(m,1H),7.86(d,1H,J=7.7Hz),7.80(d,1H,J=8.2Hz),7.65(d,1H,J=8.2Hz),7.30−7.55(m,5H),7.13−7.20(m,1H),6.93(d,1H,J=7.0Hz),6.69(br,1H),6.46(s,1H),5.14(s,2H),4.65(s,2H),3.89(s,3H),3.40−3.55(m,2H),2.90−2.98(m,2H),2.36(s,3H),2.00−2.20(m,2H),1.65−1.90(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):557.2,2.83分
(b) 2−({[4−(2−{[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−(2−{[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:126.8℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)8.21(br,1H),7.88−8.05(m,3H),7.79(br,1H),7.28−7.65(m,7H),6.89(d,1H,J=7.9Hz),5.52(s,2H),4.79(s,2H),3.10−3.65(m,4H),2.60−2.87(m,7H),2.26(br,1H),1.65−1.90(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):543.4,2.70分
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−メチルピペリジン−4−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.92−8,05(m,1H),7.86(d,1H,J=7.7Hz),7.80(d,1H,J=8.2Hz),7.65(d,1H,J=8.2Hz),7.30−7.55(m,5H),7.13−7.20(m,1H),6.93(d,1H,J=7.0Hz),6.69(br,1H),6.46(s,1H),5.14(s,2H),4.65(s,2H),3.89(s,3H),3.40−3.55(m,2H),2.90−2.98(m,2H),2.36(s,3H),2.00−2.20(m,2H),1.65−1.90(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):557.2,2.83分
(b) 2−({[4−(2−{[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−(2−{[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:126.8℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)8.21(br,1H),7.88−8.05(m,3H),7.79(br,1H),7.28−7.65(m,7H),6.89(d,1H,J=7.9Hz),5.52(s,2H),4.79(s,2H),3.10−3.65(m,4H),2.60−2.87(m,7H),2.26(br,1H),1.65−1.90(m,4H).LC/MS(M+1,保持時間):543.4,2.70分
(a) 2−({[4−{2−(シクロヘキサンカルボニルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルとシクロヘキサンカルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):542.3,3.72分
(b) 2−({[4−{2−(シクロヘキサンカルボニルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−(シクロヘキサンカルボニルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:98.1℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)7.70−8.00(m,4H),7.20−7.65(m,7H),7.16(br s,1H),6.85(d,1H,J=7.2Hz),5.44(s,2H),4.67(s,2H),3.15−3.45(m,2H),2.65(t,2H,J=6.4Hz),1.98(br,1H),1.40−1.65(m,4H),1.00−1.30(m,6H).LC/MS(M+1,保持時間):528.3,3.63分
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルとシクロヘキサンカルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):542.3,3.72分
(b) 2−({[4−{2−(シクロヘキサンカルボニルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−(シクロヘキサンカルボニルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:98.1℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)7.70−8.00(m,4H),7.20−7.65(m,7H),7.16(br s,1H),6.85(d,1H,J=7.2Hz),5.44(s,2H),4.67(s,2H),3.15−3.45(m,2H),2.65(t,2H,J=6.4Hz),1.98(br,1H),1.40−1.65(m,4H),1.00−1.30(m,6H).LC/MS(M+1,保持時間):528.3,3.63分
(a)2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(100mg,0.232mmol)のジクロロメタン(5ml)溶液に、無水酢酸(0.11ml,1.17mmol)とトリエチルアミン(0.05ml,0.361mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、酢酸エチルで抽出した。有機層を2M塩酸、飽和食塩水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5)で精製することにより、2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(69.5mg、63.3%)を得た。;LC/MS(M+1,保持時間):474.0,3.49分
(b)2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:72.5℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),7.10(br s,1H),6.82(d,1H,J=7.0Hz),5.41(s,2H),4.63(s,2H),3.20−3.45(m,2H),2.62(d,2H,J=7.2Hz),1.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):460.0,3.17分
参考例6
tert−ブチル 4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート(5.00g,19.4mmol)のテトラヒドロフラン(30ml)溶液に、0℃にて水素化リチウムアルミニウム(737mg,19.4mmol)を加え、1時間攪拌した。反応後、反応液に水(0.8ml)、1M水酸化ナトリウム水溶液(2.0ml)、水(3.0ml)を加え、精製した沈殿物を濾過した。次に濾液に飽和食塩水と酢酸エチルを加え、有機層を分離後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた固体をヘキサンとジエチルエーテルの混合溶液で洗浄することにより、tert−ブチル 4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート(3.12g,74.6%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)4.46(br,1H),3.92(br,2H),3.22(1H,t,J=5.5Hz),2.64(br,2H),1.60(br,2H),1.48(br,1H),1.37(s,9H),0.85−1.03(m,2H).
参考例7
tert−ブチル 4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラートの合成
塩化オキザリル(766mg,6.04mmol)のジクロロメタン(7ml)溶液に、−78℃にてジメチルスルホキシド(870mg,11.1mmol)のジクロロメタン(3ml)溶液を滴下し、さらに10分間攪拌した。これにtert−ブチル 4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート(1.00g,4.64mmol)のジクロロメタン(10ml)溶液を滴下し、10分間攪拌した。これにトリエチルアミン(3.2ml,23.2mmol)を加え、30分間かけて反応溶液の温度を0℃まで上昇させ、0℃にて30分間攪拌した。反応後、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を2M塩酸水、水、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、tert−ブチル 4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート(908mg,91.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)9.57(s,1H),3.78(br,2H),2.87(br,2H),2.49(br,1H),1.74−1.84(m,2H),1.20−1.43(m,2H),1.38(s,9H).
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(100mg,0.232mmol)のジクロロメタン(5ml)溶液に、無水酢酸(0.11ml,1.17mmol)とトリエチルアミン(0.05ml,0.361mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、酢酸エチルで抽出した。有機層を2M塩酸、飽和食塩水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5)で精製することにより、2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(69.5mg、63.3%)を得た。;LC/MS(M+1,保持時間):474.0,3.49分
(b)2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−(アセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:72.5℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.00(m,4H),7.20−7.60(m,6H),7.10(br s,1H),6.82(d,1H,J=7.0Hz),5.41(s,2H),4.63(s,2H),3.20−3.45(m,2H),2.62(d,2H,J=7.2Hz),1.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):460.0,3.17分
参考例6
tert−ブチル 4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
tert−ブチル 4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート(5.00g,19.4mmol)のテトラヒドロフラン(30ml)溶液に、0℃にて水素化リチウムアルミニウム(737mg,19.4mmol)を加え、1時間攪拌した。反応後、反応液に水(0.8ml)、1M水酸化ナトリウム水溶液(2.0ml)、水(3.0ml)を加え、精製した沈殿物を濾過した。次に濾液に飽和食塩水と酢酸エチルを加え、有機層を分離後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた固体をヘキサンとジエチルエーテルの混合溶液で洗浄することにより、tert−ブチル 4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート(3.12g,74.6%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)4.46(br,1H),3.92(br,2H),3.22(1H,t,J=5.5Hz),2.64(br,2H),1.60(br,2H),1.48(br,1H),1.37(s,9H),0.85−1.03(m,2H).
参考例7
tert−ブチル 4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラートの合成
塩化オキザリル(766mg,6.04mmol)のジクロロメタン(7ml)溶液に、−78℃にてジメチルスルホキシド(870mg,11.1mmol)のジクロロメタン(3ml)溶液を滴下し、さらに10分間攪拌した。これにtert−ブチル 4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート(1.00g,4.64mmol)のジクロロメタン(10ml)溶液を滴下し、10分間攪拌した。これにトリエチルアミン(3.2ml,23.2mmol)を加え、30分間かけて反応溶液の温度を0℃まで上昇させ、0℃にて30分間攪拌した。反応後、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を2M塩酸水、水、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、tert−ブチル 4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート(908mg,91.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)9.57(s,1H),3.78(br,2H),2.87(br,2H),2.49(br,1H),1.74−1.84(m,2H),1.20−1.43(m,2H),1.38(s,9H).
(a) tert−ブチル 4−[{N−(tert−ブチトキシカルボニル)−N−[2−{2−({2−(メトキシカルボニル)ベンジル}チオ)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル}エチル]アミノ}メチル]ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,0.463mmol)とtert−ブチル 4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート(119mg,0.556mmol)の1,2−ジクロロエタン(7ml)溶液を室温にて15分間攪拌後、この溶液中に室温にてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(196mg,0.927mmol)、酢酸(0.5ml)を加え、30℃にて5時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をテトラヒドロフランに溶解し、これに二炭酸ジ−tert−ブチル(104mg,0.477mmol)とトリエチルアミン(0.09ml,0.636mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=98/2で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 4−[{N−(tert−ブチトキシカルボニル)−N−[2−{2−({2−(メトキシカルボニル)ベンジル}チオ)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル}エチル]アミノ}メチル]ピペリジン−1−カルボキシラート(202mg,87.1%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.25−7.60(m,6H),6.85(br,1H),6.76(s,1H),5.32(s,2H),4.55(s,2H),3.88(br,2H),3.76(s,3H),3.25−3.45(m,3H),2.90(br,2H),2.62(br,4H),1.25−1.55(m,4H),1.45(s,9H),1.39(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):729.5,3.86分
(b) 2−({[4−[2−{N−(tert−ブトキシカルボニル)−N−({1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル}メチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[{N−(tert−ブチトキシカルボニル)−N−[2−{2−({2−(メトキシカルボニル)ベンジル}チオ)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル}エチル]アミノ}メチル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.15−7.60(m,6H),6.90(br,1H),5.49(s,2H),4.71(s,2H),3.95(br,2H),3.40(br,2H),2.92(br,2H),2.70(brm,4H),1.25−1.55(m,4H),0.80−1.55(m,5H),1.37(s,9H),1.32(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):715.2,3.65分
(c) 2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−{2−[(4−ピペリジニルメチル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・二塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−[2−{N−(tert−ブトキシカルボニル)−N−({1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル}メチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:66.5℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)9.50(br,2H),3.18(br,2H),7.72−8.05(m,4H),7.30−7.65(m,7H),6.99(d,1H,J=7.3Hz),5.52(s,2H),4.84(s,2H),3.05−3.32(m,6H),2.84(br,4H),1.80−2.10(m,3H),1.44(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):515.4,2.67分
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,0.463mmol)とtert−ブチル 4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート(119mg,0.556mmol)の1,2−ジクロロエタン(7ml)溶液を室温にて15分間攪拌後、この溶液中に室温にてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(196mg,0.927mmol)、酢酸(0.5ml)を加え、30℃にて5時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をテトラヒドロフランに溶解し、これに二炭酸ジ−tert−ブチル(104mg,0.477mmol)とトリエチルアミン(0.09ml,0.636mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=98/2で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 4−[{N−(tert−ブチトキシカルボニル)−N−[2−{2−({2−(メトキシカルボニル)ベンジル}チオ)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル}エチル]アミノ}メチル]ピペリジン−1−カルボキシラート(202mg,87.1%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.25−7.60(m,6H),6.85(br,1H),6.76(s,1H),5.32(s,2H),4.55(s,2H),3.88(br,2H),3.76(s,3H),3.25−3.45(m,3H),2.90(br,2H),2.62(br,4H),1.25−1.55(m,4H),1.45(s,9H),1.39(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):729.5,3.86分
(b) 2−({[4−[2−{N−(tert−ブトキシカルボニル)−N−({1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル}メチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[{N−(tert−ブチトキシカルボニル)−N−[2−{2−({2−(メトキシカルボニル)ベンジル}チオ)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル}エチル]アミノ}メチル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.15−7.60(m,6H),6.90(br,1H),5.49(s,2H),4.71(s,2H),3.95(br,2H),3.40(br,2H),2.92(br,2H),2.70(brm,4H),1.25−1.55(m,4H),0.80−1.55(m,5H),1.37(s,9H),1.32(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):715.2,3.65分
(c) 2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−{2−[(4−ピペリジニルメチル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・二塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−[2−{N−(tert−ブトキシカルボニル)−N−({1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリジニル}メチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:66.5℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)9.50(br,2H),3.18(br,2H),7.72−8.05(m,4H),7.30−7.65(m,7H),6.99(d,1H,J=7.3Hz),5.52(s,2H),4.84(s,2H),3.05−3.32(m,6H),2.84(br,4H),1.80−2.10(m,3H),1.44(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):515.4,2.67分
(a) tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)−1−ピペリジンカルボキシラートの合成
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(83.0mg,0.192mmol)とN−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリドン(46.0g,0.231mmol)の1,2−ジクロロエタン(3ml)溶液を室温にて1時間攪拌後、この溶液中に室温にてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(81.4mg、0.384mmol)、酢酸(0.02ml)を加え、室温にて4時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=91/9で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)−1−ピペリジンカルボキシラート(50.2mg,42.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.20−7.65(m,6H),6.92(s,1H),6.79(d,1H,J=7.0Hz),5.34(s,2H),4.56(s,2H),3.83(br,2H),3.76(s,3H),2.92(br,2H),2.55(br,1H),1.80(br,2H),1.07−1.30(m,4H).
(b) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(4−ピペリジニルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)−1−ピペリジンカルボキシラート(48.0mg,0.0781mmol)をメタノール(2ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えた後、60℃にて1時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを5前後とし、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去した残渣をの酢酸(2ml)溶液に4M塩酸/1,4−ジオキサン(0.500ml,2.00mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣に0℃にて2M水酸化ナトリウム水溶液を加え、溶液のpHを7前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(4−ピペリジニルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸(12.3mg,31.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.68−8.00(m,4H),7.25−7.60(m,6H),6.88(s,1H),6.80(d,1H,J=7.2Hz),5.05(s,2H),4.65(s,2H),3.72(br,1H),3.00−3.40(m,4H),2.65−2.95(m,4H),2,15(br,2H),1.86(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):501.1,2.87分
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(83.0mg,0.192mmol)とN−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ピペリドン(46.0g,0.231mmol)の1,2−ジクロロエタン(3ml)溶液を室温にて1時間攪拌後、この溶液中に室温にてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(81.4mg、0.384mmol)、酢酸(0.02ml)を加え、室温にて4時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注ぎ、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=91/9で溶出)で精製することにより、tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)−1−ピペリジンカルボキシラート(50.2mg,42.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,4H),7.20−7.65(m,6H),6.92(s,1H),6.79(d,1H,J=7.0Hz),5.34(s,2H),4.56(s,2H),3.83(br,2H),3.76(s,3H),2.92(br,2H),2.55(br,1H),1.80(br,2H),1.07−1.30(m,4H).
(b) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(4−ピペリジニルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
tert−ブチル 4−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)−1−ピペリジンカルボキシラート(48.0mg,0.0781mmol)をメタノール(2ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えた後、60℃にて1時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを5前後とし、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去した残渣をの酢酸(2ml)溶液に4M塩酸/1,4−ジオキサン(0.500ml,2.00mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣に0℃にて2M水酸化ナトリウム水溶液を加え、溶液のpHを7前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(4−ピペリジニルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸(12.3mg,31.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.68−8.00(m,4H),7.25−7.60(m,6H),6.88(s,1H),6.80(d,1H,J=7.2Hz),5.05(s,2H),4.65(s,2H),3.72(br,1H),3.00−3.40(m,4H),2.65−2.95(m,4H),2,15(br,2H),1.86(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):501.1,2.87分
(a) 2−({[4−{2−(トリフルオロアセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(600mg,1.39mmol)のアセトニトリル(10ml)溶液中に、無水トリフルオロ酢酸(440mg,2.09mmol)を加え、室温にて1時間攪拌した。次に、反応液を0℃の飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注いだ後に、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[4−{2−(トリフルオロアセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(640mg,87.3%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.20−7.65(m,6H),6.95(s,1H),6.69(d,1H,J=7.0Hz),5.32(s,2H),4.54(s,2H),4.75(s,3H),3.35−3.85(m,2H),2.681(t,2H,J=7.2Hz).LC/MS(M+1,保持時間):528.0,3.31分
(b) 2−([{4−[2−{N−メチル−N−(トリフルオロアセチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ]メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−{2−(トリフルオロアセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(716mg,1.35mmol)とよう化メチル(231mg,1.63mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(10ml)溶液に炭酸カリウム(561mg,4.06mmol)を加えた。60℃にて8時間攪拌した後、さらによう化メチル(231mg,1.63mmol)と炭酸カリウム(561mg,4.06mmol)を加え、60℃にて4時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却してから飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=98/2で溶出)で精製することにより、2−([{4−[2−{N−メチル−N−(トリフルオロアセチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ]メチル)安息香酸メチル(376mg,51.3%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.95−8.05(m,1H),7.75−7.80(m,2H),7.25−7.70(m,4H),7.08−7.20(m,2H),6.90(br,1H),6.46(s,1H),5.14(s,1.5H),5.08(s,0.5H),4.65(s,0.5H),4.63(s,1.5H),2.82−3.00(m,6H),2.72−2.85(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):542.0,3.98分
(c) 2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−([{4−[2−{N−メチル−N−(トリフルオロアセチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ]メチル)安息香酸メチル(376mg,0.694mmol)のエタノール(10ml)溶液中に、水素化ホウ素ナトリウム(105mg,2.78mmol)を加え、室温にて2.5時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣[LC/MS(M+1,保持時間):446.2,3.28分]と1−メチルピペリジン−4−カルボン酸(135mg,0.943mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(8ml)溶液中に、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・一塩酸塩(180mg,0.942mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(127mg,0.943mmol)およびトリエチルアミン(0.33ml,2.38mmol)を加え、室温にて3時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5)で精製することにより、2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(255mg,64.4%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.75−8,05(m,3H),6.90−7.70(m,8H),6.45(s,0.6H),6.40(s,0.4H),5.15(s,0.8H),5.05(s,1.2H),4.68(s,0.8H),4.63(s,1.2H),3.86(s,3H),3.50−3.70(m,2H),2.60−2.95(m,12H),1.50−2.50(m,5H).LC/MS(M+1,保持時間):571.5,3.37分
(d) 2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・一塩酸塩の合成
2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(250mg,0.438mmol)をメタノール(4ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(2ml)を加えた後、60℃にて3.5時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて水,2M塩酸水を加えて溶液のpHを5前後とし、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥し、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をイソプロピルアルコールに溶解し、これに1M塩酸/ジエチルエーテル(0.48ml,0.48mmol)、ジエチルエーテルに順に加えた。得られた沈殿物を濾過することにより2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・一塩酸塩(207mg,79.6%)を得た。;融点:89.0℃(分解).1H−NMR(CDCl3)7.60−8,00(m,4H),7.20−7.55(m,6H),7.07(d,1H,J=7.2Hz),6.46(s,0.6H),6.39(s,0.4H),5.33(s,0.8H),5.30(s,1.2H),4.72(s,1.2H),4.60(s,0.8H),3.58(t,1.2H,J=6.1Hz),3.46(t,0.8H,J=6.1Hz),3.16(br,3H),2.40−2.95(m,10H),1.80(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):557.2,3.24分
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(600mg,1.39mmol)のアセトニトリル(10ml)溶液中に、無水トリフルオロ酢酸(440mg,2.09mmol)を加え、室温にて1時間攪拌した。次に、反応液を0℃の飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注いだ後に、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[4−{2−(トリフルオロアセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(640mg,87.3%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8.00(m,5H),7.20−7.65(m,6H),6.95(s,1H),6.69(d,1H,J=7.0Hz),5.32(s,2H),4.54(s,2H),4.75(s,3H),3.35−3.85(m,2H),2.681(t,2H,J=7.2Hz).LC/MS(M+1,保持時間):528.0,3.31分
(b) 2−([{4−[2−{N−メチル−N−(トリフルオロアセチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ]メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−{2−(トリフルオロアセチルアミノ)エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(716mg,1.35mmol)とよう化メチル(231mg,1.63mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(10ml)溶液に炭酸カリウム(561mg,4.06mmol)を加えた。60℃にて8時間攪拌した後、さらによう化メチル(231mg,1.63mmol)と炭酸カリウム(561mg,4.06mmol)を加え、60℃にて4時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却してから飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=98/2で溶出)で精製することにより、2−([{4−[2−{N−メチル−N−(トリフルオロアセチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ]メチル)安息香酸メチル(376mg,51.3%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.95−8.05(m,1H),7.75−7.80(m,2H),7.25−7.70(m,4H),7.08−7.20(m,2H),6.90(br,1H),6.46(s,1H),5.14(s,1.5H),5.08(s,0.5H),4.65(s,0.5H),4.63(s,1.5H),2.82−3.00(m,6H),2.72−2.85(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):542.0,3.98分
(c) 2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−([{4−[2−{N−メチル−N−(トリフルオロアセチル)アミノ}エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル}チオ]メチル)安息香酸メチル(376mg,0.694mmol)のエタノール(10ml)溶液中に、水素化ホウ素ナトリウム(105mg,2.78mmol)を加え、室温にて2.5時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の順で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣[LC/MS(M+1,保持時間):446.2,3.28分]と1−メチルピペリジン−4−カルボン酸(135mg,0.943mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(8ml)溶液中に、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・一塩酸塩(180mg,0.942mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(127mg,0.943mmol)およびトリエチルアミン(0.33ml,2.38mmol)を加え、室温にて3時間攪拌した。次に、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後に、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=95/5)で精製することにより、2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(255mg,64.4%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.75−8,05(m,3H),6.90−7.70(m,8H),6.45(s,0.6H),6.40(s,0.4H),5.15(s,0.8H),5.05(s,1.2H),4.68(s,0.8H),4.63(s,1.2H),3.86(s,3H),3.50−3.70(m,2H),2.60−2.95(m,12H),1.50−2.50(m,5H).LC/MS(M+1,保持時間):571.5,3.37分
(d) 2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・一塩酸塩の合成
2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(250mg,0.438mmol)をメタノール(4ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(2ml)を加えた後、60℃にて3.5時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて水,2M塩酸水を加えて溶液のpHを5前後とし、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥し、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をイソプロピルアルコールに溶解し、これに1M塩酸/ジエチルエーテル(0.48ml,0.48mmol)、ジエチルエーテルに順に加えた。得られた沈殿物を濾過することにより2−({[4−(2−{N−メチル−N−[(1−メチル−4−ピペリジニル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸・一塩酸塩(207mg,79.6%)を得た。;融点:89.0℃(分解).1H−NMR(CDCl3)7.60−8,00(m,4H),7.20−7.55(m,6H),7.07(d,1H,J=7.2Hz),6.46(s,0.6H),6.39(s,0.4H),5.33(s,0.8H),5.30(s,1.2H),4.72(s,1.2H),4.60(s,0.8H),3.58(t,1.2H,J=6.1Hz),3.46(t,0.8H,J=6.1Hz),3.16(br,3H),2.40−2.95(m,10H),1.80(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):557.2,3.24分
(a) tert−ブチル (2S)−2−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−2−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.95−8.05(m,2H),7.85(d,1H,J=7.7Hz),7.78(d,1H,J=8.2Hz),7.64(d,1H,J=8.2Hz),7.30−7.55(m,4H),7.05−7.20(m,2H),6.92(br,1H),6.46(br,1H),5.09(s,2H),4.67(s,2H),4.17(br,1H),3.85(s,3H),3.25−3.55(m,4H),2.68(t,2H,J=4Hz),1.76(br,4H),1.40(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):629.4,3.39分
(b) 2−({[4−(2−{[N−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル (2S)−2−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。
1H−NMR(DMSO−d6)7.77−8.05(m,5H),7.20−7.65(m,5H),7.12(br,1H),6.86(d,1H,J=7.3Hz),5.42(s,2H),4.66(s,2H),3.94(br,1H),3.00−3.50(m,4H),2.65(t,2H,J=6.8Hz),1.50−2.00(m,4H),1.29(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):615.4,3.28分
(c) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(L−プロリルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸・一塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−(2−{[1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:98.7℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)10.10(br,1H),8.91(br,1H),8.47(br,1H),7.70−8.05(m,4H),7.30−7.70(m,7H),6.95(d,1H,J=7.3Hz),5.55(s,2H),4.84(s,2H),4.08(br,1H),3.20−3.70(m,2H),3.14(br,2H),2.81(br,2H),2.00−2.20(m,1H),1.50−1.85(m,3H).LC/MS(M+1,保持時間):515.4,2.73分
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと(2S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−2−カルボン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.95−8.05(m,2H),7.85(d,1H,J=7.7Hz),7.78(d,1H,J=8.2Hz),7.64(d,1H,J=8.2Hz),7.30−7.55(m,4H),7.05−7.20(m,2H),6.92(br,1H),6.46(br,1H),5.09(s,2H),4.67(s,2H),4.17(br,1H),3.85(s,3H),3.25−3.55(m,4H),2.68(t,2H,J=4Hz),1.76(br,4H),1.40(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):629.4,3.39分
(b) 2−({[4−(2−{[N−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、tert−ブチル (2S)−2−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。
1H−NMR(DMSO−d6)7.77−8.05(m,5H),7.20−7.65(m,5H),7.12(br,1H),6.86(d,1H,J=7.3Hz),5.42(s,2H),4.66(s,2H),3.94(br,1H),3.00−3.50(m,4H),2.65(t,2H,J=6.8Hz),1.50−2.00(m,4H),1.29(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):615.4,3.28分
(c) 2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(L−プロリルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸・一塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−(2−{[1−(tert−ブトキシカルボニル)−L−プロリル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点:98.7℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)10.10(br,1H),8.91(br,1H),8.47(br,1H),7.70−8.05(m,4H),7.30−7.70(m,7H),6.95(d,1H,J=7.3Hz),5.55(s,2H),4.84(s,2H),4.08(br,1H),3.20−3.70(m,2H),3.14(br,2H),2.81(br,2H),2.00−2.20(m,1H),1.50−1.85(m,3H).LC/MS(M+1,保持時間):515.4,2.73分
2−({[4−(2−{(N−メチル−L−プロリル)アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
tert−ブチル (2S)−2−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラート(364mg,0.579mmol)の酢酸(3ml)溶液に4M塩酸/1,4−ジオキサン(1.50ml,6.00mmol)を加え、室温にて終夜時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去と残渣のメタノール(5ml)溶液によう化メチル(86.0mg,0.606mmol)と炭酸カリウム(209mg,1.52mmol)を加え、12時間還流した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をプレパラティブ薄層クロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=90/10で溶出)で精製した[LC/MS(M+1,保持時間):543.2,2.84分]。得られた油状物質をメタノール(3ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えた後、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを5前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[4−(2−{(N−メチル−L−プロリル)アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸(50.0mg,16.4%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.05(m,5H),7.20−7.65(m,6H),6.86(s,1H),6.76(d,1H,J=6.8Hz),5.30(s,2H),4.61(s,2H),2.98(br,2H),2.79(br,1H),2.57(t,2H,J=6.8Hz),1.55−2.30(m,6H).LC/MS(M+1,保持時間):529.2,2.80分
tert−ブチル (2S)−2−[({2−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]エチル}アミノ)カルボニル]ピロリジン−1−カルボキシラート(364mg,0.579mmol)の酢酸(3ml)溶液に4M塩酸/1,4−ジオキサン(1.50ml,6.00mmol)を加え、室温にて終夜時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去と残渣のメタノール(5ml)溶液によう化メチル(86.0mg,0.606mmol)と炭酸カリウム(209mg,1.52mmol)を加え、12時間還流した。反応後、溶媒を減圧留去して得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をプレパラティブ薄層クロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=90/10で溶出)で精製した[LC/MS(M+1,保持時間):543.2,2.84分]。得られた油状物質をメタノール(3ml)に溶解させ、これに室温にて4M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えた後、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣に0℃にて2M塩酸水を加え、溶液のpHを5前後とし、クロロホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、2−({[4−(2−{(N−メチル−L−プロリル)アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸(50.0mg,16.4%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.80−8.05(m,5H),7.20−7.65(m,6H),6.86(s,1H),6.76(d,1H,J=6.8Hz),5.30(s,2H),4.61(s,2H),2.98(br,2H),2.79(br,1H),2.57(t,2H,J=6.8Hz),1.55−2.30(m,6H).LC/MS(M+1,保持時間):529.2,2.80分
(a) 2−({[4−(2−{[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例10(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと塩化4−メチルピペラジン−1−カルボニル・一塩酸塩との反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8,05(m,4H),7.20−7.65(m,6H),6.88(s,1H),6.72(d,1H,J=7.0Hz),6.54(br,1H),5.31(s,2H),4.53(s,2H),4.01(dt,2H,J=6.6,6.6Hz),3.75(s,3H),2.57(t,2H,J=6.6Hz),2.09−2.25(m,4H),2.07(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):558.3,2.90分
(b) 2−({[4−(2−{[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−(2−{[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点105℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)8.31(s,1H),7.75−8,05(m,4H),7.10−7.60(m,5H),6.87(s,1H),6.76(d,1H,J=6.6Hz),6.59(br,1H),5.33(s,2H),4.60(s,2H),3.27(br,4H),3.08(br,2H),2.57(br,2H),2.32(br,4H),2.21(br,3H).LC/MS(M+1,保持時間):544.3,2.75分
実施例10(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと塩化4−メチルピペラジン−1−カルボニル・一塩酸塩との反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−8,05(m,4H),7.20−7.65(m,6H),6.88(s,1H),6.72(d,1H,J=7.0Hz),6.54(br,1H),5.31(s,2H),4.53(s,2H),4.01(dt,2H,J=6.6,6.6Hz),3.75(s,3H),2.57(t,2H,J=6.6Hz),2.09−2.25(m,4H),2.07(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):558.3,2.90分
(b) 2−({[4−(2−{[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−(2−{[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;融点105℃(分解).1H−NMR(DMSO−d6)8.31(s,1H),7.75−8,05(m,4H),7.10−7.60(m,5H),6.87(s,1H),6.76(d,1H,J=6.6Hz),6.59(br,1H),5.33(s,2H),4.60(s,2H),3.27(br,4H),3.08(br,2H),2.57(br,2H),2.32(br,4H),2.21(br,3H).LC/MS(M+1,保持時間):544.3,2.75分
(a) [2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−5−イル]メタノールの合成
2,5−ジヒドロキシ−1,4−ジオキサン−2,5−ジメタノール(3.2g,17.8mmol)のn−ブチルアルコール溶液(7ml)とメタノール(10ml)混合溶液に、酢酸(3ml)、チオシアン化カリウム(1.75g,17.8mmol)と1−(1−ナフチル)メチルアミン(2.0g,12.7mmol)を加え、室温にて終夜攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を2M塩酸水溶液、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=17/1で溶出)で精製することにより、[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−5−イル]メタノール(268mg,7.8%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)10.68(br s,1H),8.14(dd,1H,J=7.7Hz),7.68(d,1H,J=7.7Hz),7.80(d,1H,J=7.7Hz),7.50−7.65(m,3H),7.38(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),7.00(d,1H,J=7.7Hz),6.74(s,1H),5.94(s,2H),4.22(s,2H).
(b) 2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−5−イル]メタノールと2−ブロモメチル安息香酸メチルエステルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.10−8.05(m,11H),6.30(d,1H,J=7.2Hz),5.34(s,2H),4.62(s,2H),4.34(s,2H),3.77(s,3H),1.75(br s,1H).
(c) 2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.90−8.10(m,2H),7.70−7.95(m,2H),7.50−7.65(m,2H),7.20−7.48(m,4H),7.07(s,1H),6.22(d,1H,J=6.8Hz),5.51(s,2H),5.08(br,1H),4.57(s,2H),4.21(s,2H).
2,5−ジヒドロキシ−1,4−ジオキサン−2,5−ジメタノール(3.2g,17.8mmol)のn−ブチルアルコール溶液(7ml)とメタノール(10ml)混合溶液に、酢酸(3ml)、チオシアン化カリウム(1.75g,17.8mmol)と1−(1−ナフチル)メチルアミン(2.0g,12.7mmol)を加え、室温にて終夜攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を2M塩酸水溶液、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=17/1で溶出)で精製することにより、[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−5−イル]メタノール(268mg,7.8%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)10.68(br s,1H),8.14(dd,1H,J=7.7Hz),7.68(d,1H,J=7.7Hz),7.80(d,1H,J=7.7Hz),7.50−7.65(m,3H),7.38(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),7.00(d,1H,J=7.7Hz),6.74(s,1H),5.94(s,2H),4.22(s,2H).
(b) 2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−5−イル]メタノールと2−ブロモメチル安息香酸メチルエステルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.10−8.05(m,11H),6.30(d,1H,J=7.2Hz),5.34(s,2H),4.62(s,2H),4.34(s,2H),3.77(s,3H),1.75(br s,1H).
(c) 2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.90−8.10(m,2H),7.70−7.95(m,2H),7.50−7.65(m,2H),7.20−7.48(m,4H),7.07(s,1H),6.22(d,1H,J=6.8Hz),5.51(s,2H),5.08(br,1H),4.57(s,2H),4.21(s,2H).
(a) 2−({[5−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(170mg,0.406mmol)のジクロロメタン(5ml)溶液に、二酸化マンガン(88%)(410mg,4.15mmol)を加え、室温にて1.5時間攪拌した。反応後、反応液を濾過し、濾液の溶媒を減圧留去することにより、2−({[5−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,quant.)を得た。;1H−NMR(CDCl3)9.59(s,1H),7.10−8.05(m,11H),6.33(d,1H,J=7.2Hz),5.92(s,2H),4.19(s,2H),3.80(s,3H).
(b) 2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[5−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,0.480mmol)と40%ジメチルアミン水溶液(0.7ml)のメタノール(8ml)溶液を室温にて1時間攪拌した後、水素化ホウ素ナトリウム(54.5mg,1.44mmol)を加え、50℃にて2時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、クロルホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。この際、副生するアルコール体と目的物の分離が困難なため、溶媒を減圧留去して得られた残渣をピリジン(2ml)に溶解し、副生するアルコール体をアセチル化するため、無水酢酸(0.1ml)と触媒量の4−(ジメチルアミノ)ピリジンを加え、15分攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、クロルホルムにて抽出し、この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=97/3で溶出)で精製することにより、2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(30.0mg,14.0%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.15−8.10(m,10H),7.05(s,1H),6.32(d,1H,J=7.2Hz),5.93(s,2H),4.52(s,2H),3.33(s,2H),2.35(br s,6H).
(c) 2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.15−8.10(m,4H),7.05(s,1H),6.32(d,1H,J=7.2Hz),5.93(s,2H),4.52(s,2H),3.33(s,2H),2.35(br s,6H).LC/MS(M+1,保持時間):432.2,2.61分
2−({[5−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(170mg,0.406mmol)のジクロロメタン(5ml)溶液に、二酸化マンガン(88%)(410mg,4.15mmol)を加え、室温にて1.5時間攪拌した。反応後、反応液を濾過し、濾液の溶媒を減圧留去することにより、2−({[5−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,quant.)を得た。;1H−NMR(CDCl3)9.59(s,1H),7.10−8.05(m,11H),6.33(d,1H,J=7.2Hz),5.92(s,2H),4.19(s,2H),3.80(s,3H).
(b) 2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[5−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(200mg,0.480mmol)と40%ジメチルアミン水溶液(0.7ml)のメタノール(8ml)溶液を室温にて1時間攪拌した後、水素化ホウ素ナトリウム(54.5mg,1.44mmol)を加え、50℃にて2時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、クロルホルムにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。この際、副生するアルコール体と目的物の分離が困難なため、溶媒を減圧留去して得られた残渣をピリジン(2ml)に溶解し、副生するアルコール体をアセチル化するため、無水酢酸(0.1ml)と触媒量の4−(ジメチルアミノ)ピリジンを加え、15分攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、クロルホルムにて抽出し、この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=97/3で溶出)で精製することにより、2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(30.0mg,14.0%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.15−8.10(m,10H),7.05(s,1H),6.32(d,1H,J=7.2Hz),5.93(s,2H),4.52(s,2H),3.33(s,2H),2.35(br s,6H).
(c) 2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.15−8.10(m,4H),7.05(s,1H),6.32(d,1H,J=7.2Hz),5.93(s,2H),4.52(s,2H),3.33(s,2H),2.35(br s,6H).LC/MS(M+1,保持時間):432.2,2.61分
(a)N−(tert−ブチル)−2−メチルベンゼンスルホンアミドの合成
塩化2−メチル−ベンゼンスルホニル(6.00g,31.5mmol)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液に、tert−ブチルアミン(3.64ml,34.6mmol)とトリエチルアミン(6.6ml,47.2mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた固体をヘキサン−ジエチルエーテル混合溶媒で洗浄することにより、表題化合物(4.45g,62.1%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.02(dd,1H,J=7.4,1.3Hz),7.43(ddd,1H,J=7.4,7.4,1.3Hz),7.25−7.35(m,2H),4.58(br s,1H),2.66(s,3H),1.22(s,9H).
(b)N−(tert−ブチル)−2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]ベンゼンスルホンアミドの合成
参考例1の方法に準じて、N−(tert−ブチル)−2−メチルベンゼンスルホンアミドとN−ブロモこはく酸イミドとの反応を行ない、2−(ブロモメチル)−N−(tert−ブチル)ベンゼンスルホンアミドを合成した。上記化合物(2.88g)のテトラヒドロフラン(10ml)溶液を、0℃にて、2−メルカプトイミダゾール(450mg,4.49mmol)の2M水酸化ナトリウム水溶液(6.7ml)に加え、室温で2時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=40/1で溶出)で精製することにより、表題化合物(840mg,57.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.89(dd,1H,J=7.7,1.5Hz),7.25−7.50(m,3H),7.08(br,2H),4.66(s,2H),1.11(s,9H).
(c)N−(tert−ブチル)−2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)ベンゼンスルホンアミドの合成
実施例1(b)の方法に準じて、N−(tert−ブチル)−2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]ベンゼンスルホンアミドと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.09(dd,1H,J=7.4,1.3Hz),7.75−8.05(m,3H),7.15−7.60(m,6H),7.16(d,1H,J=1.3Hz),6.93(d,1H,J=7.0Hz),6.85(d,1H,J=1.3Hz),5.57(s,2H),4.84(s,2H),1.19(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):466.1,3.13分
(d)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)ベンゼンスルホンアミドの合成
N−(tert−ブチル)−2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)ベンゼンスルホンアミド(860mg,1.85mmol)をトリフルオロ酢酸(6ml)に溶解させ、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、表題化合物(658mg,86.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.85−8.00(m,4H),7.30−7.70(m,8H),7.20(d,1H,J=1.1Hz),7.07(d,1H,J=1.1Hz),6.80(d,1H,J=7.0Hz),5.52(s,2H),4.68(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):409.8,3.44分
塩化2−メチル−ベンゼンスルホニル(6.00g,31.5mmol)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液に、tert−ブチルアミン(3.64ml,34.6mmol)とトリエチルアミン(6.6ml,47.2mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた固体をヘキサン−ジエチルエーテル混合溶媒で洗浄することにより、表題化合物(4.45g,62.1%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.02(dd,1H,J=7.4,1.3Hz),7.43(ddd,1H,J=7.4,7.4,1.3Hz),7.25−7.35(m,2H),4.58(br s,1H),2.66(s,3H),1.22(s,9H).
(b)N−(tert−ブチル)−2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]ベンゼンスルホンアミドの合成
参考例1の方法に準じて、N−(tert−ブチル)−2−メチルベンゼンスルホンアミドとN−ブロモこはく酸イミドとの反応を行ない、2−(ブロモメチル)−N−(tert−ブチル)ベンゼンスルホンアミドを合成した。上記化合物(2.88g)のテトラヒドロフラン(10ml)溶液を、0℃にて、2−メルカプトイミダゾール(450mg,4.49mmol)の2M水酸化ナトリウム水溶液(6.7ml)に加え、室温で2時間攪拌した。反応後、0℃まで冷却し、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=40/1で溶出)で精製することにより、表題化合物(840mg,57.5%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.89(dd,1H,J=7.7,1.5Hz),7.25−7.50(m,3H),7.08(br,2H),4.66(s,2H),1.11(s,9H).
(c)N−(tert−ブチル)−2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)ベンゼンスルホンアミドの合成
実施例1(b)の方法に準じて、N−(tert−ブチル)−2−[(1H−イミダゾール−2−イルチオ)メチル]ベンゼンスルホンアミドと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.09(dd,1H,J=7.4,1.3Hz),7.75−8.05(m,3H),7.15−7.60(m,6H),7.16(d,1H,J=1.3Hz),6.93(d,1H,J=7.0Hz),6.85(d,1H,J=1.3Hz),5.57(s,2H),4.84(s,2H),1.19(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):466.1,3.13分
(d)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)ベンゼンスルホンアミドの合成
N−(tert−ブチル)−2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)ベンゼンスルホンアミド(860mg,1.85mmol)をトリフルオロ酢酸(6ml)に溶解させ、60℃にて2時間攪拌した。反応後、溶媒を減圧留去した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去することにより、表題化合物(658mg,86.8%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.85−8.00(m,4H),7.30−7.70(m,8H),7.20(d,1H,J=1.1Hz),7.07(d,1H,J=1.1Hz),6.80(d,1H,J=7.0Hz),5.52(s,2H),4.68(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):409.8,3.44分
(a)2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(ピリミジン−2−イルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと2−クロロピリミジンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.21−8.29(m,2H),7.94−8.00(m,1H),7.62−7.87(m,3H),7.30−7.52(m,5H),7.16−7.23(m,1H),6.87(d,1H,J=7.2Hz),6.46−6.50(m,2H),5.66(br,1H),5.10(s,2H),4.66(s,2H),3.85(s,3H),3.69(dd,1H,J=6.5,6.5Hz),2.81(t,2H,J=6.5Hz).LC/MS(M+1,保持時間):510.1,3.42分
(b)2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(ピリミジン−2−イルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(ピリミジン−2−イルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):496.1,3.22分
実施例1(b)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと2−クロロピリミジンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.21−8.29(m,2H),7.94−8.00(m,1H),7.62−7.87(m,3H),7.30−7.52(m,5H),7.16−7.23(m,1H),6.87(d,1H,J=7.2Hz),6.46−6.50(m,2H),5.66(br,1H),5.10(s,2H),4.66(s,2H),3.85(s,3H),3.69(dd,1H,J=6.5,6.5Hz),2.81(t,2H,J=6.5Hz).LC/MS(M+1,保持時間):510.1,3.42分
(b)2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(ピリミジン−2−イルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({1−(1−ナフチルメチル)−4−[2−(ピリミジン−2−イルアミノ)エチル]−1H−イミダゾール−2−イル}チオ)メチル]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):496.1,3.22分
(a)2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{2−[(5−ニトロピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと2−クロロ−5−ニトロピリジンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.89(br,1H),7.82−8.89(m,5H),7.25−7.55(m,6H),6.91(s,1H),6.73(d,1H,J=7.2Hz),6.51(d,1H,J=9.5Hz),5.31(s,2H),4.55(s,2H),3.76(s,3H),3.64(br,2H),2.73(br,2H).
(b)2−({[4−{2−[(5−アミノピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{2−[(5−ニトロピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチル(75.0mg,0.135mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2ml)溶液に二塩化スズ二水和物(153mg,0.677mmol)を加え、50℃にて1時間攪拌した。反応後、反応液を0℃の飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、クロロホルムにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=10/1で溶出)で精製することにより、表題化合物(40.2mg,56.9%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.95−7.99(m,1H),7.76−7.88(m,2H),7.62−7.66(m,2H),7.27−7.54(m,5H),7.11−7.16(m,1H),6.87−6.93(m,2H),6.47(s,1H),6.26(d,1H,J=8.6Hz),5.11(s,2H),4.65(s,2H),4.61(br,1H),3.85(s,3H),3.46−3.51(m,2H),3.12(br,2H),2.78(t,2H,J=6.5Hz).LC/MS(M+1,保持時間):524.4,3.34分
(c)2−({[4−{2−[(5−アミノピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(5−アミノピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):510.1,3.17分
実施例1(b)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと2−クロロ−5−ニトロピリジンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.89(br,1H),7.82−8.89(m,5H),7.25−7.55(m,6H),6.91(s,1H),6.73(d,1H,J=7.2Hz),6.51(d,1H,J=9.5Hz),5.31(s,2H),4.55(s,2H),3.76(s,3H),3.64(br,2H),2.73(br,2H).
(b)2−({[4−{2−[(5−アミノピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{2−[(5−ニトロピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチル(75.0mg,0.135mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2ml)溶液に二塩化スズ二水和物(153mg,0.677mmol)を加え、50℃にて1時間攪拌した。反応後、反応液を0℃の飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、クロロホルムにて抽出した。この有機層を水、飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=10/1で溶出)で精製することにより、表題化合物(40.2mg,56.9%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.95−7.99(m,1H),7.76−7.88(m,2H),7.62−7.66(m,2H),7.27−7.54(m,5H),7.11−7.16(m,1H),6.87−6.93(m,2H),6.47(s,1H),6.26(d,1H,J=8.6Hz),5.11(s,2H),4.65(s,2H),4.61(br,1H),3.85(s,3H),3.46−3.51(m,2H),3.12(br,2H),2.78(t,2H,J=6.5Hz).LC/MS(M+1,保持時間):524.4,3.34分
(c)2−({[4−{2−[(5−アミノピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(5−アミノピリジン−2−イル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):510.1,3.17分
(a)2−({[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(366mg,0.841mmol)の酢酸(8ml)溶液に、室温にて酢酸ナトリウム(345mg,4.21mmol)と亜硝酸ナトリウム(63.4mg,0.933mmol)を加えた後、50℃にて攪拌した。2時間後、さらに1時間後にそれぞれ亜硝酸ナトリウム(63.4mg,0.933mmol)の水溶液(3ml)を加え、その後さらに1時間攪拌した。反応後、これを0℃に冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をメタノール(6ml)に溶解し、炭酸カリウム(581mg,4.21mmol)を加え、室温にて1時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=100/1→98/1)で精製することにより、表題化合物(230mg)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.60−8.05(m,4H),7.10−7.52(m,6H),6.92(br,1H),6.47(s,1H),5.16(s,2H),4.67(s,2H),3.84−3.95(m,2H),3.86(s,3H),2.70(t,2H,J=5.5Hz).
(b)2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(100mg,0.23mmol)のTHF(2ml)溶液に氷冷下にてトリエチルアミン(46.8mg,0.46mmol),塩化メタンスルホニル(34.4mg,0.30mmol),触媒量の4−ジメチルアミノピリジンを加えた。氷冷下2時間攪拌後、反応液を氷水に注ぎ、生成物を酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧溜去することにより、表題化合物を(90.8mg,76.2%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.95−8.05(m,1H),7.75−7.90(m,2H),7.62(d,1H,J=8.8Hz),7.10−7.60(m,6H),6.95(d,1H,J=6.6Hz),6.51(s,1H),5.12(s,2H),4.67(s,2H),4.46(t,2H,J=6.7Hz),3.86(s,3H),2.95(t,2H,J=6.7Hz),2.75(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):511.2,3.26分
(c)2−({[4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(90mg,0.17mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(10ml)に溶解し、炭酸カリウム(73.1mg,0.54mmol)、1−メチルピペラジン(19.4mg、0.19mmol)と触媒量のヨウ化カリウムを加え、60℃にて8時間攪した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水の順で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。残査をシリカゲルクロマトグラフィー(10%メタノール/クロロホルム)で精製することにより、表題化合物(41.2mg,45.4%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.90−8.00(m,1H),7.60−7.90(m,3H),7.25−7.55(m,5H),7.05−7.15(m,1H),6.86(d,1H,J=6.4Hz),6.47(s,1H),5.08(s,2H),4.62(s,2H),3.84(s,3H),2.30−2.80(m,12H),2.29(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):515.4,2.89分
(d)2−({[4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)6.50−7.90(m,12H),6.34(s,1H),5.09(s,2H),4.46(s,2H),2.00−2.70(m,12H),2.29(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):501.1,2.36分
2−({[4−(2−アミノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(366mg,0.841mmol)の酢酸(8ml)溶液に、室温にて酢酸ナトリウム(345mg,4.21mmol)と亜硝酸ナトリウム(63.4mg,0.933mmol)を加えた後、50℃にて攪拌した。2時間後、さらに1時間後にそれぞれ亜硝酸ナトリウム(63.4mg,0.933mmol)の水溶液(3ml)を加え、その後さらに1時間攪拌した。反応後、これを0℃に冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をメタノール(6ml)に溶解し、炭酸カリウム(581mg,4.21mmol)を加え、室温にて1時間攪拌した。反応後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルにて抽出した。この有機層を飽和食塩水で洗浄してから、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=100/1→98/1)で精製することにより、表題化合物(230mg)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.60−8.05(m,4H),7.10−7.52(m,6H),6.92(br,1H),6.47(s,1H),5.16(s,2H),4.67(s,2H),3.84−3.95(m,2H),3.86(s,3H),2.70(t,2H,J=5.5Hz).
(b)2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(100mg,0.23mmol)のTHF(2ml)溶液に氷冷下にてトリエチルアミン(46.8mg,0.46mmol),塩化メタンスルホニル(34.4mg,0.30mmol),触媒量の4−ジメチルアミノピリジンを加えた。氷冷下2時間攪拌後、反応液を氷水に注ぎ、生成物を酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧溜去することにより、表題化合物を(90.8mg,76.2%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.95−8.05(m,1H),7.75−7.90(m,2H),7.62(d,1H,J=8.8Hz),7.10−7.60(m,6H),6.95(d,1H,J=6.6Hz),6.51(s,1H),5.12(s,2H),4.67(s,2H),4.46(t,2H,J=6.7Hz),3.86(s,3H),2.95(t,2H,J=6.7Hz),2.75(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):511.2,3.26分
(c)2−({[4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル(90mg,0.17mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(10ml)に溶解し、炭酸カリウム(73.1mg,0.54mmol)、1−メチルピペラジン(19.4mg、0.19mmol)と触媒量のヨウ化カリウムを加え、60℃にて8時間攪した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水の順で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。残査をシリカゲルクロマトグラフィー(10%メタノール/クロロホルム)で精製することにより、表題化合物(41.2mg,45.4%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.90−8.00(m,1H),7.60−7.90(m,3H),7.25−7.55(m,5H),7.05−7.15(m,1H),6.86(d,1H,J=6.4Hz),6.47(s,1H),5.08(s,2H),4.62(s,2H),3.84(s,3H),2.30−2.80(m,12H),2.29(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):515.4,2.89分
(d)2−({[4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)6.50−7.90(m,12H),6.34(s,1H),5.09(s,2H),4.46(s,2H),2.00−2.70(m,12H),2.29(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):501.1,2.36分
(a)2−({[4−(2−アニリノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例30(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルとアニリンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.97(dd,1H,J=7.7,1.5Hz),7.78−7.87(m,2H),7.60−7.63(m,1H),7.10−7.53(m,8H),6.89−6.91(m,1H),6.51−6.69(m,3H),6.44(s,1H),5.13(s,2H),4.68(s,2H),3.83(s,3H),3.37(t,2H,J=6.4Hz),2.79(t,2H,6.4Hz),1.59(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):508.4,4.30分
(b)2−({[4−(2−アニリノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−(2−アニリノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.86−7.92(m,2H),7.67(dd,1H,J=8.0,1.2Hz),7.61(dd,1H,J=8.4,0.8Hz),7.38−7.56(m,6H),6.99(dd,1H,J=7.6,1.2Hz),6.72−6.74(m,1H),6.50(d,2H,J=8.0Hz),6.39(s,1H),5.24(s,2H),4.60(s,2H),3.27(t,2H,J=6.8Hz),2.73(t,2H,J=6.8Hz).LC/MS(M+1,保持時間):494.0,3.34分
実施例30(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルとアニリンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.97(dd,1H,J=7.7,1.5Hz),7.78−7.87(m,2H),7.60−7.63(m,1H),7.10−7.53(m,8H),6.89−6.91(m,1H),6.51−6.69(m,3H),6.44(s,1H),5.13(s,2H),4.68(s,2H),3.83(s,3H),3.37(t,2H,J=6.4Hz),2.79(t,2H,6.4Hz),1.59(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):508.4,4.30分
(b)2−({[4−(2−アニリノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−(2−アニリノエチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.86−7.92(m,2H),7.67(dd,1H,J=8.0,1.2Hz),7.61(dd,1H,J=8.4,0.8Hz),7.38−7.56(m,6H),6.99(dd,1H,J=7.6,1.2Hz),6.72−6.74(m,1H),6.50(d,2H,J=8.0Hz),6.39(s,1H),5.24(s,2H),4.60(s,2H),3.27(t,2H,J=6.8Hz),2.73(t,2H,J=6.8Hz).LC/MS(M+1,保持時間):494.0,3.34分
(a)2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例30(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと4−クロロフェノールの反応を行ない、表題化合物を合成した。
2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル;1H−NMR(CDCl3)7.62−7.99(m,4H),7.15−7.53(m,7H),7.08(br,1H),6.87(d,1H,J=7.2Hz),6.72−6.80(m,2H),6.53(s,1H),5.12(s,2H),4.63(s,2H),4.18(t,2H,J=6.7Hz),3.84(s,3H),2.97(t,2H,J=6.7Hz).
2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル;1H−NMR(CDCl3)8.26(br,1H),8.01(br,1H),7.96−8.00(m,2H),7.77−7.87(m,2H),7.64(d,1H,J=8.1Hz),7.25−7.52(m,6H),6.93(d,1H,J=7.0Hz),6.61(s,1H),6.48(dd,1H,J=17.4,11.0Hz),5.85(dd,1H,J=17.4,1.8Hz),5.11(s,2H),5.05−5.12(m,1H),4.72(s,2H),3.84(s,3H).
(b)2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.21(brs,1H),7.84−7.96(m,4H),7.45−7.56(m,2H),7.19−7.39(m,6H),6.90−6.95(m,3H),6.78(d,1H,J=7.2Hz),5.33(s,2H),4.58(s,2H),4.17(t,2H,J=6.6Hz),2.88(t,2H,J=6.6Hz).
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.16(brs,1H),7.82−7.97(m,4H),7.31−7.56(m,6H),7.12(s,1H),6.85(d,1H,J=7.0Hz),6.49(dd,1H,J=17.5,10.8Hz),5.73(dd,1H,J=17.5,2.2Hz),5.37(s,2H),5.02(dd,1H,J=10.8,2.2Hz),4.67(s,2H).
実施例30(c)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと4−クロロフェノールの反応を行ない、表題化合物を合成した。
2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル;1H−NMR(CDCl3)7.62−7.99(m,4H),7.15−7.53(m,7H),7.08(br,1H),6.87(d,1H,J=7.2Hz),6.72−6.80(m,2H),6.53(s,1H),5.12(s,2H),4.63(s,2H),4.18(t,2H,J=6.7Hz),3.84(s,3H),2.97(t,2H,J=6.7Hz).
2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチル;1H−NMR(CDCl3)8.26(br,1H),8.01(br,1H),7.96−8.00(m,2H),7.77−7.87(m,2H),7.64(d,1H,J=8.1Hz),7.25−7.52(m,6H),6.93(d,1H,J=7.0Hz),6.61(s,1H),6.48(dd,1H,J=17.4,11.0Hz),5.85(dd,1H,J=17.4,1.8Hz),5.11(s,2H),5.05−5.12(m,1H),4.72(s,2H),3.84(s,3H).
(b)2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−[2−(4−クロロフェノキシ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.21(brs,1H),7.84−7.96(m,4H),7.45−7.56(m,2H),7.19−7.39(m,6H),6.90−6.95(m,3H),6.78(d,1H,J=7.2Hz),5.33(s,2H),4.58(s,2H),4.17(t,2H,J=6.6Hz),2.88(t,2H,J=6.6Hz).
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ビニル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.16(brs,1H),7.82−7.97(m,4H),7.31−7.56(m,6H),7.12(s,1H),6.85(d,1H,J=7.0Hz),6.49(dd,1H,J=17.5,10.8Hz),5.73(dd,1H,J=17.5,2.2Hz),5.37(s,2H),5.02(dd,1H,J=10.8,2.2Hz),4.67(s,2H).
(a)tert−ブチル 4−(ニトロアセチル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
文献記載(Org.Lett.,2001,3,3153.およびSynth.Commun.,1998,28,395.)の方法に準じて、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸からtert−ブチル 4−(1H−イミダゾール−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラートを経て表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)5.95(s,2H),3.92(br,2H),2.64−2.84(m,3H),1.83(br,2H),1.38(s,9H),1.25−1.44(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):273.1,3.91分
(b)tert−ブチル 4−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
tert−ブチル 4−(ニトロアセチル)ピペリジン−1−カルボキシラート(3.45g,12.7mmol)を酢酸(20ml)、メタノール(15ml)および2M塩酸水(12ml)に溶解させ、これに10%Pd−C(50%wet.,2.6g)を加え、水素雰囲気下(常圧で8時間、5気圧で8時間)にて攪拌した。反応容器を窒素雰囲気にした後、この反応液を濾過し、得られた濾液の溶媒を減圧留去することにより、2−アミノ−1−ピペリジン−4−イルエタノン二塩酸塩を得た。さらに実施例4(a)の方法に準じて、得られた上記化合物(粗生成物:2.73g)とチオシアン化カリウムの反応を行ない、さらに得られた化合物上の二級アミンをtert−ブチルカルボニル基で保護することにより、表題化合物(869mg,三工程24.1%)を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)11.92(brs,1H),11.68(brs,1H),6.53(s,1H),3.94(br,2H),2.71(br,2H),1.78(br,2H),1.38(s,9H),1.26−1.42(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):284.3,3.44分
(c)tert−ブチル 4−(2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例27(b)の方法に準じて、tert−ブチル 4−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)9.21(brs,1H),7.94(dd,1H,J=7.2,1.8Hz),7.32(ddd,1H,J=7.2,7.2,1.8Hz),7.10(d,1H,J=7.2Hz),6.64(br,1H),4.51(s,1H),4.13(r,2H),3.93(s,3H),2.60−2.92(m,3H),1.96(br,2H),1.47(s,9H),1.40−1.53(m,1H).LC/MS(M+1,保持時間):432.0,3.48分
(d)tert−ブチル 4−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例1(b)の方法に準じて、tert−ブチル 4−(2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.96−8.00(m,1H),7.76−7.87(m,2H),7.60−7.66(m,1H),7.29−7.52(m,4H),7.08−7.12(m,1H),6.84(d,1H,J=7.0Hz),6.38(s,1H),5.10(s,2H),4.64(s,2H),4.08(br,2H),3.84(s,3H),2.81(br,2H),2.61−2.74(m,1H),1.94(br,2H),1.45(s,9H),1.40−1.56(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):572.0,4.05分
(e)2−({[4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(CDCl3)7.60−7.90(m,4H),7.25−7.56(m,6H),6.92(d,1H,J=7.0Hz),6.29(s,1H),5.27(s,2H),4.59(s,2H),4.04(br,2H),2.58−2.73(m,3H),1.79(br,2H),1.40(s,9H),1.14−2.25(m,1H).LC/MS(M+1,保持時間):558.0,3.86分
(f)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ピペリジン−4−イル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の脱保護(脱tert−ブトキシカルボニル)反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(DMSO−d6)9.13(brs,1H),9.01(brs,1H),7.76−8.03(m,4H),7.25−7.78(m,6H),6.80(d,1H,J=7.0Hz),5.54(s,2H),4.81(s,2H),3.28(br,2H),2.98(br,3H),2.13(br,2H),1.75(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):458.0,3.38分
文献記載(Org.Lett.,2001,3,3153.およびSynth.Commun.,1998,28,395.)の方法に準じて、1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸からtert−ブチル 4−(1H−イミダゾール−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラートを経て表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)5.95(s,2H),3.92(br,2H),2.64−2.84(m,3H),1.83(br,2H),1.38(s,9H),1.25−1.44(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):273.1,3.91分
(b)tert−ブチル 4−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
tert−ブチル 4−(ニトロアセチル)ピペリジン−1−カルボキシラート(3.45g,12.7mmol)を酢酸(20ml)、メタノール(15ml)および2M塩酸水(12ml)に溶解させ、これに10%Pd−C(50%wet.,2.6g)を加え、水素雰囲気下(常圧で8時間、5気圧で8時間)にて攪拌した。反応容器を窒素雰囲気にした後、この反応液を濾過し、得られた濾液の溶媒を減圧留去することにより、2−アミノ−1−ピペリジン−4−イルエタノン二塩酸塩を得た。さらに実施例4(a)の方法に準じて、得られた上記化合物(粗生成物:2.73g)とチオシアン化カリウムの反応を行ない、さらに得られた化合物上の二級アミンをtert−ブチルカルボニル基で保護することにより、表題化合物(869mg,三工程24.1%)を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)11.92(brs,1H),11.68(brs,1H),6.53(s,1H),3.94(br,2H),2.71(br,2H),1.78(br,2H),1.38(s,9H),1.26−1.42(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):284.3,3.44分
(c)tert−ブチル 4−(2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例27(b)の方法に準じて、tert−ブチル 4−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)9.21(brs,1H),7.94(dd,1H,J=7.2,1.8Hz),7.32(ddd,1H,J=7.2,7.2,1.8Hz),7.10(d,1H,J=7.2Hz),6.64(br,1H),4.51(s,1H),4.13(r,2H),3.93(s,3H),2.60−2.92(m,3H),1.96(br,2H),1.47(s,9H),1.40−1.53(m,1H).LC/MS(M+1,保持時間):432.0,3.48分
(d)tert−ブチル 4−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシラートの合成
実施例1(b)の方法に準じて、tert−ブチル 4−(2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1H−イミダゾール−4−イル)ピペリジン−1−カルボキシラートと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.96−8.00(m,1H),7.76−7.87(m,2H),7.60−7.66(m,1H),7.29−7.52(m,4H),7.08−7.12(m,1H),6.84(d,1H,J=7.0Hz),6.38(s,1H),5.10(s,2H),4.64(s,2H),4.08(br,2H),3.84(s,3H),2.81(br,2H),2.61−2.74(m,1H),1.94(br,2H),1.45(s,9H),1.40−1.56(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):572.0,4.05分
(e)2−({[4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施1(c)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシラートの加水分解反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(CDCl3)7.60−7.90(m,4H),7.25−7.56(m,6H),6.92(d,1H,J=7.0Hz),6.29(s,1H),5.27(s,2H),4.59(s,2H),4.04(br,2H),2.58−2.73(m,3H),1.79(br,2H),1.40(s,9H),1.14−2.25(m,1H).LC/MS(M+1,保持時間):558.0,3.86分
(f)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ピペリジン−4−イル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸塩酸塩の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[4−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の脱保護(脱tert−ブトキシカルボニル)反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(DMSO−d6)9.13(brs,1H),9.01(brs,1H),7.76−8.03(m,4H),7.25−7.78(m,6H),6.80(d,1H,J=7.0Hz),5.54(s,2H),4.81(s,2H),3.28(br,2H),2.98(br,3H),2.13(br,2H),1.75(br,2H).LC/MS(M+1,保持時間):458.0,3.38分
(a)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ピペリジン−4−イル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例4(d)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシラートの脱保護(脱tert−ブトキシカルボニル)反応を行ない、表題化合物に導いた。;LC/MS(M+1,保持時間):472.0,3.67分
(b)2−({[4−{1−[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]ピペリジン−4−イル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ピペリジン−4−イル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−メチルピペリジン−4−カルボン酸の縮合反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(CDCl3)7.96−8.00(m,1H),7.77−7.85(m,2H),7.63−7.89(m,1H),7.20−7.52(m,5H),7.05−7.12(m,1H),6.87(d,1H,J=6.4Hz),6.38(s,1H),5.11(s,2H),4.64(s,2H),4.56−4.65(m,2H),3.84−3.89(m,2H),3.85(s,3H),3.49(s,3H),3.12(br,1H),2.97(br,2H),1.40−2.86(m,20H).LC/MS(M+1,保持時間):597.5,3.57分
(c)2−({[4−{1−[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]ピペリジン−4−イル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{1−[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]ピペリジン−4−イル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):583.2,3.45分
実施例4(d)の方法に準じて、tert−ブチル 4−[2−{[2−(メトキシカルボニル)ベンジル]チオ}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]ピペリジン−1−カルボキシラートの脱保護(脱tert−ブトキシカルボニル)反応を行ない、表題化合物に導いた。;LC/MS(M+1,保持時間):472.0,3.67分
(b)2−({[4−{1−[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]ピペリジン−4−イル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4−ピペリジン−4−イル−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルと1−メチルピペリジン−4−カルボン酸の縮合反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(CDCl3)7.96−8.00(m,1H),7.77−7.85(m,2H),7.63−7.89(m,1H),7.20−7.52(m,5H),7.05−7.12(m,1H),6.87(d,1H,J=6.4Hz),6.38(s,1H),5.11(s,2H),4.64(s,2H),4.56−4.65(m,2H),3.84−3.89(m,2H),3.85(s,3H),3.49(s,3H),3.12(br,1H),2.97(br,2H),1.40−2.86(m,20H).LC/MS(M+1,保持時間):597.5,3.57分
(c)2−({[4−{1−[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]ピペリジン−4−イル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−{1−[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]ピペリジン−4−イル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):583.2,3.45分
(a)2−{[(4−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルの合成
実施例27(b)の方法に準じて、文献既知(Synlett,1995,239)の4−メチル−2−チオイミダゾールと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.92−7.95(dd,1H,J=1.7,7.5Hz),7.27−7.39(m,2H),7.12−7.15(dd,1H,J=1.7,7.5Hz),6.71(s,1H),4.50(s,2H),3.93(s,3H),2.20(br,3H).
(b)2−({[4−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−{[(4−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.63−8.01(m,4H),7.26−7.51(m,6H),6.88(d,1H,J=7.0Hz),6.41(s,1H),5.07(s,2H),4.63(s,2H),3.84(s,3H),2.18(s,3H)).LC/MS(M+1,保持時間):403.4,4.19分
(c)2−({[4−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.30−7.92(m,10H),7.00(d,1H,J=7.1Hz),6.35(s,1H),5.29(s,2H),4.63(s,2H),2.10(brs,3H).LC/MS(M+1,保持時間):389.4,3.82分
実施例27(b)の方法に準じて、文献既知(Synlett,1995,239)の4−メチル−2−チオイミダゾールと2−(ブロモメチル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.92−7.95(dd,1H,J=1.7,7.5Hz),7.27−7.39(m,2H),7.12−7.15(dd,1H,J=1.7,7.5Hz),6.71(s,1H),4.50(s,2H),3.93(s,3H),2.20(br,3H).
(b)2−({[4−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−{[(4−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸メチルと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.63−8.01(m,4H),7.26−7.51(m,6H),6.88(d,1H,J=7.0Hz),6.41(s,1H),5.07(s,2H),4.63(s,2H),3.84(s,3H),2.18(s,3H)).LC/MS(M+1,保持時間):403.4,4.19分
(c)2−({[4−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[4−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.30−7.92(m,10H),7.00(d,1H,J=7.1Hz),6.35(s,1H),5.29(s,2H),4.63(s,2H),2.10(brs,3H).LC/MS(M+1,保持時間):389.4,3.82分
(a)5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−チオールの合成
実施例25(a)の方法に準じて、1−ヒドロキシアセトンと(1−ナフチルメチル)アミンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.14(s,1H),8.22(d,1H,J=7.7Hz),7.95−8.00(m,1H),7.84(d,1H,J=8.3Hz),7.55−7.65(m,2H),7.42(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),6.78(s,1H),6.71(d,1H,J=7.0Hz),5.73(s,2H),1.90(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):255.2,3.67分
(b)2−({[5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−チオールと2−(ブロモメチル)安息香酸エチルとの反応を行ない、さらに実施例1(c)の方法に準じて、得られた2−({[5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行うことにより、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):403.4,3.54分
実施例25(a)の方法に準じて、1−ヒドロキシアセトンと(1−ナフチルメチル)アミンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.14(s,1H),8.22(d,1H,J=7.7Hz),7.95−8.00(m,1H),7.84(d,1H,J=8.3Hz),7.55−7.65(m,2H),7.42(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),6.78(s,1H),6.71(d,1H,J=7.0Hz),5.73(s,2H),1.90(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):255.2,3.67分
(b)2−({[5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−チオールと2−(ブロモメチル)安息香酸エチルとの反応を行ない、さらに実施例1(c)の方法に準じて、得られた2−({[5−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行うことにより、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):403.4,3.54分
(a)1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−チオールの合成
実施例25(a)の方法に準じて、2−ヒドロキシシクロヘキサノンと(1−ナフチルメチル)アミンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.10(s,1H),7.94−7.99(m,1H),7.84(d,1H,J=7.9Hz),7.52−7.62(m,2H),7.43(dd,1H,J=7.9,7.2Hz),6.95(d,1H,J=7.2Hz),5.65(s,2H),2.35(br,2H),2.09(br,2H),1.60(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):295.3,4.13分
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−チオールと2−(ブロモメチル)安息香酸エチルとの反応を行ない、さらに実施例1(c)の方法に準じて、得られた2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行うことにより、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.84−8.00(m,4H),7.28−7.65(m,6H),6.47(d,2H,J=7.2Hz),5.53(s,2H),4.63(s,2H),2.60(br,2H),2.27(br,2H),1.71(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):429.4,2.87分
実施例25(a)の方法に準じて、2−ヒドロキシシクロヘキサノンと(1−ナフチルメチル)アミンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.10(s,1H),7.94−7.99(m,1H),7.84(d,1H,J=7.9Hz),7.52−7.62(m,2H),7.43(dd,1H,J=7.9,7.2Hz),6.95(d,1H,J=7.2Hz),5.65(s,2H),2.35(br,2H),2.09(br,2H),1.60(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):295.3,4.13分
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−チオールと2−(ブロモメチル)安息香酸エチルとの反応を行ない、さらに実施例1(c)の方法に準じて、得られた2−({[1−(1−ナフチルメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行うことにより、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.84−8.00(m,4H),7.28−7.65(m,6H),6.47(d,2H,J=7.2Hz),5.53(s,2H),4.63(s,2H),2.60(br,2H),2.27(br,2H),1.71(br,4H).LC/MS(M+1,保持時間):429.4,2.87分
(a)2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメートと2−(ブロモメチル)安息香酸エチルとの反応を行ない、さらに実施例1(b)の方法に準じて、得られた2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}エチル)安息香酸エチルと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(CDCl3)7.96−8.01(m,1H),7.77−7.86(m,2H),7.62−7.66(m,1H),7.26−7.51(m,5H),7.11−7.16(m,1H),6.89(d,1H,J=7.0Hz),6.45(s,1H),5.12(br,1H),5.11(s,1H),4.66(s,1H),4.32(q,1H,J=7.1Hz),3.38(ddd,2H,J=6.5Hz),2.66(dd,1H,J=6.5Hz),1.42(s,9H),1.33(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):546.3,4.24分
(b)2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチル(760mg,1.39mmol)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液にN−クロロこはく酸イミド(180mg,1.39mmol)を加え、室温で1時間、50℃で2時間攪拌した。反応液を氷冷下にて重曹水に注ぎ、生成物を酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水の順で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=90/10→ヘキサン/酢酸エチル=50/50)で精製することにより、表題化合物(442mg,54.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.80−7.98(m,3H),7.71−7.75(m,1H),7.52−7.60(m,2H),7.32−7.40(m,2H),7.22−7.28(m,1H),7.15−7.19(m,1H),6.34(d,1H,J=7.3Hz),5.33(s,2H),5.01(br,1H),4.57(s,2H),4.23(q,2H,J=7.1Hz),3.49−4.12(m,2H),2.80(t,2H,J=6.3Hz),1.46(s,9H),1.25(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):580.2,5.07分
(c)2−({[4−(2−アミノエチル)−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
実施例4(d)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの保護基(tert−ブトキシカルボニル基)の除去を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.72−7.98(m,4H),7.27−7.61(m,5H),7.16−7.19(m,1H),6.34−6.38(m,1H),5.40(s,2H),4.53(s,2H),4.24(q,2H,J=7.1Hz),3.41(br,2H),3.00(br,2H),1.25(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):480.1,4.11分
(d)2−({[5−クロロ−4−(2−{[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルと1−メチルピペリジン−4−カルボン酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.72−7.97(m,4H),7.53−7.59(m,2H),7.13−7.39(m,4H),6.57(br,1H),6.33(d,1H,J=6.2Hz),5.34(s,2H),4.57(s,2H),4.23(q,2H,J=7.1Hz),3.61−3.67(m,2H),2.78−2.90(m,4H),2.26(s,3H),1.75−2.08(m,8H),1.27(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):605.4,3.87分
(e)2−({[5−クロロ−4−(2−{[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−クロロ−4−(2−{[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):577.3,3.66分
実施例1(a)の方法に準じて、tert−ブチル 2−(2−メルカプト−1H−イミダゾール−4−イル)エチルカルバメートと2−(ブロモメチル)安息香酸エチルとの反応を行ない、さらに実施例1(b)の方法に準じて、得られた2−({(4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ}エチル)安息香酸エチルと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物に導いた。;1H−NMR(CDCl3)7.96−8.01(m,1H),7.77−7.86(m,2H),7.62−7.66(m,1H),7.26−7.51(m,5H),7.11−7.16(m,1H),6.89(d,1H,J=7.0Hz),6.45(s,1H),5.12(br,1H),5.11(s,1H),4.66(s,1H),4.32(q,1H,J=7.1Hz),3.38(ddd,2H,J=6.5Hz),2.66(dd,1H,J=6.5Hz),1.42(s,9H),1.33(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):546.3,4.24分
(b)2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチル(760mg,1.39mmol)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液にN−クロロこはく酸イミド(180mg,1.39mmol)を加え、室温で1時間、50℃で2時間攪拌した。反応液を氷冷下にて重曹水に注ぎ、生成物を酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水の順で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=90/10→ヘキサン/酢酸エチル=50/50)で精製することにより、表題化合物(442mg,54.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.80−7.98(m,3H),7.71−7.75(m,1H),7.52−7.60(m,2H),7.32−7.40(m,2H),7.22−7.28(m,1H),7.15−7.19(m,1H),6.34(d,1H,J=7.3Hz),5.33(s,2H),5.01(br,1H),4.57(s,2H),4.23(q,2H,J=7.1Hz),3.49−4.12(m,2H),2.80(t,2H,J=6.3Hz),1.46(s,9H),1.25(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):580.2,5.07分
(c)2−({[4−(2−アミノエチル)−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
実施例4(d)の方法に準じて、2−({[4−{2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの保護基(tert−ブトキシカルボニル基)の除去を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.72−7.98(m,4H),7.27−7.61(m,5H),7.16−7.19(m,1H),6.34−6.38(m,1H),5.40(s,2H),4.53(s,2H),4.24(q,2H,J=7.1Hz),3.41(br,2H),3.00(br,2H),1.25(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):480.1,4.11分
(d)2−({[5−クロロ−4−(2−{[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルと1−メチルピペリジン−4−カルボン酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.72−7.97(m,4H),7.53−7.59(m,2H),7.13−7.39(m,4H),6.57(br,1H),6.33(d,1H,J=6.2Hz),5.34(s,2H),4.57(s,2H),4.23(q,2H,J=7.1Hz),3.61−3.67(m,2H),2.78−2.90(m,4H),2.26(s,3H),1.75−2.08(m,8H),1.27(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):605.4,3.87分
(e)2−({[5−クロロ−4−(2−{[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−クロロ−4−(2−{[(1−メチルピペリジン−4−イル)カルボニル]アミノ}エチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):577.3,3.66分
(a)2−({[5−クロロ−4−[2−(イソニコチノイルアミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルとイソニコチン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.68−8.72(m,2H),7.83−7.95(m,3H),7.75(d,1H,J=8.4Hz),7.65−7.68(m,2H),7.50−7.62(m,2H),7.21−7.32(m,3H),7.07−7.11(m,1H),6.36(d,1H,J=6.2Hz),5.41(s,2H),4.54(s,2H),4.22(q,2H,J=7.1Hz),3.83(q,2H,J=6.0Hz),2.91(t,2H,J=6.0Hz),1.25(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):585.2,4.20分
(b)2−({[5−クロロ−4−[2−(イソニコチノイルアミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−クロロ−4−[2−(イソニコチノイルアミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの加水分解合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)9.16(br,1H),8.67(d,2H,J=5.5Hz),7.90−7.96(m,2H),7.72−7.80(m,4H),7.53−7.61(m,2H),7.09−7.34(m,4H),6.28−6.33(m,1H),5.32(s,2H),4.60(s,2H),3.55−3.61(m,2H),2.80(t,2H,J=6.6Hz).LC/MS(M+1,保持時間):557.2,3.76分
実施例6(a)の方法に準じて、2−({[4−(2−アミノエチル)−5−クロロ−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルとイソニコチン酸との縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.68−8.72(m,2H),7.83−7.95(m,3H),7.75(d,1H,J=8.4Hz),7.65−7.68(m,2H),7.50−7.62(m,2H),7.21−7.32(m,3H),7.07−7.11(m,1H),6.36(d,1H,J=6.2Hz),5.41(s,2H),4.54(s,2H),4.22(q,2H,J=7.1Hz),3.83(q,2H,J=6.0Hz),2.91(t,2H,J=6.0Hz),1.25(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):585.2,4.20分
(b)2−({[5−クロロ−4−[2−(イソニコチノイルアミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[5−クロロ−4−[2−(イソニコチノイルアミノ)エチル]−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸エチルの加水分解合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)9.16(br,1H),8.67(d,2H,J=5.5Hz),7.90−7.96(m,2H),7.72−7.80(m,4H),7.53−7.61(m,2H),7.09−7.34(m,4H),6.28−6.33(m,1H),5.32(s,2H),4.60(s,2H),3.55−3.61(m,2H),2.80(t,2H,J=6.6Hz).LC/MS(M+1,保持時間):557.2,3.76分
(a)[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メタノールの合成
実施例25(a)の方法に準じて、2,3−ジヒドロキシプロパナールと(1−ナフチルメチル)アミンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.22(br,1H),8.18−8.23(m,1H),7.87−7.96(m,2H),7.45−7.57(m,3H),7.36(d,1H,J=7.0Hz),6.61(s,1H),5.55(s,2H),5.05(br,1H),4.16(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):271.2,3.74分
(b)2−({[4−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メタノールと2−(ブロモメチル)安息香酸tert−ブチルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−7.97(m,4H),7.47−7.57(m,2H),7.35−7.45(m,3H),7.20−7.25(m,1H),6.92(s,1H),6.82(d,1H,J=7.2Hz),5.33(s,2H),4.87(t,1H,J=5.7Hz),4.53(s,2H),4.32(d,1H,J=5.7Hz),1.45(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):461.4,3.09分
(c)2−({[4−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルの合成
実施例26(a)の方法に準じて、2−({[4−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルの酸化反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)9.66(s,1H),7.88−8.04(m,5H),7.35−7.59(m,6H),6.85(d,1H,J=7.2Hz),5.53(s,2H),4.68(s,2H),1.44(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):459.4,4.28分
(d)2−{[1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(ピリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸 二塩酸塩の合成
実施例19(a)の方法に準じて、2−({[4−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルと(ピリジン−4−イルメチル)アミンとの反応を行ない、さらに実施例7の方法に準じて、得られた2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(ピリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸tert−ブチルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.45−8.49(m,2H),7.78−7.98(m,4H),7.48−7.57(m,2H),7.24−7.42(m,6H),6.96(s,1H),6.84(d,1H,J=6.6Hz),5.35(s,2H);4.62(s,2H),3.77(s,2H),3.62(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):495.3,3.28分
実施例25(a)の方法に準じて、2,3−ジヒドロキシプロパナールと(1−ナフチルメチル)アミンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.22(br,1H),8.18−8.23(m,1H),7.87−7.96(m,2H),7.45−7.57(m,3H),7.36(d,1H,J=7.0Hz),6.61(s,1H),5.55(s,2H),5.05(br,1H),4.16(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):271.2,3.74分
(b)2−({[4−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、[2−メルカプト−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−4−イル]メタノールと2−(ブロモメチル)安息香酸tert−ブチルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.75−7.97(m,4H),7.47−7.57(m,2H),7.35−7.45(m,3H),7.20−7.25(m,1H),6.92(s,1H),6.82(d,1H,J=7.2Hz),5.33(s,2H),4.87(t,1H,J=5.7Hz),4.53(s,2H),4.32(d,1H,J=5.7Hz),1.45(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):461.4,3.09分
(c)2−({[4−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルの合成
実施例26(a)の方法に準じて、2−({[4−(ヒドロキシメチル)−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルの酸化反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)9.66(s,1H),7.88−8.04(m,5H),7.35−7.59(m,6H),6.85(d,1H,J=7.2Hz),5.53(s,2H),4.68(s,2H),1.44(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):459.4,4.28分
(d)2−{[1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(ピリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸 二塩酸塩の合成
実施例19(a)の方法に準じて、2−({[4−ホルミル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}メチル)安息香酸tert−ブチルと(ピリジン−4−イルメチル)アミンとの反応を行ない、さらに実施例7の方法に準じて、得られた2−{[(1−(1−ナフチルメチル)−4−{[(ピリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−イミダゾール−2−イル)チオ]メチル}安息香酸tert−ブチルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.45−8.49(m,2H),7.78−7.98(m,4H),7.48−7.57(m,2H),7.24−7.42(m,6H),6.96(s,1H),6.84(d,1H,J=6.6Hz),5.35(s,2H);4.62(s,2H),3.77(s,2H),3.62(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):495.3,3.28分
(a)1−(1−ナフチルメチル)−2−ニトロ−1H−イミダゾールの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−ニトロ−1H−イミダゾールと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.91−7.98(m,2H),7.77−7.82(m,1H),7.53−7.60(m,2H),7.48(dd,1H,J=7.2、8.3Hz),7.22(d,1H,J=6.6Hz),7.09(d,1H,J=1.1Hz),6.77(d,1H,J=1.1Hz),6.07(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):254.1,3.89分
(b)1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンの合成
1−(1−ナフチルメチル)−2−ニトロ−1H−イミダゾール(500mg,1.98mmol)のメタノール(5ml)と酢酸エチル(10ml)混合溶液に、10%Pd−C(50%wet,300mg)を加え、水素雰囲気下で1時間攪拌した。反応容器を窒素雰囲気にした後、この反応液を濾過し、得られた濾液の溶媒を減圧留去することにより、表題化合物(405mg,91.6%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.94−8.06(m,2H),7.87(d,1H,J=7.7Hz),7.52−7.65(m,2H),7.45(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),6.98(d,1H,J=7.7Hz),6.43(brs,1H),6.40(brs,1H),5.47(brs,2H),6.40(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):224.4,2.59分
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)安息香酸tert−ブチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンとフタル酸−モノ−(tert−ブチル)エステルとの縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.08−8.15(m,1H),7.95−7.99(m,1H),7.85−7.92(m,2H),7.60−7.65(m,1H),7.36−7.58(m,6H),6.61(d,1H,J=2.6Hz),6.33(d,1H,J=2.6Hz).LC/MS(M+1,保持時間):428.0,3.76分
(d)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)安息香酸の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)安息香酸tert−ブチルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.19(br,1H),7.75−7.80(m,3H),7.45−7.65(m,6H),7.35−7.38(m,1H),6.83(br,2H),5.63(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):372.0,3.04分
実施例1(b)の方法に準じて、2−ニトロ−1H−イミダゾールと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.91−7.98(m,2H),7.77−7.82(m,1H),7.53−7.60(m,2H),7.48(dd,1H,J=7.2、8.3Hz),7.22(d,1H,J=6.6Hz),7.09(d,1H,J=1.1Hz),6.77(d,1H,J=1.1Hz),6.07(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):254.1,3.89分
(b)1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンの合成
1−(1−ナフチルメチル)−2−ニトロ−1H−イミダゾール(500mg,1.98mmol)のメタノール(5ml)と酢酸エチル(10ml)混合溶液に、10%Pd−C(50%wet,300mg)を加え、水素雰囲気下で1時間攪拌した。反応容器を窒素雰囲気にした後、この反応液を濾過し、得られた濾液の溶媒を減圧留去することにより、表題化合物(405mg,91.6%)を得た。;1H−NMR(DMSO−d6)7.94−8.06(m,2H),7.87(d,1H,J=7.7Hz),7.52−7.65(m,2H),7.45(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),6.98(d,1H,J=7.7Hz),6.43(brs,1H),6.40(brs,1H),5.47(brs,2H),6.40(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):224.4,2.59分
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)安息香酸tert−ブチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンとフタル酸−モノ−(tert−ブチル)エステルとの縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.08−8.15(m,1H),7.95−7.99(m,1H),7.85−7.92(m,2H),7.60−7.65(m,1H),7.36−7.58(m,6H),6.61(d,1H,J=2.6Hz),6.33(d,1H,J=2.6Hz).LC/MS(M+1,保持時間):428.0,3.76分
(d)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)安息香酸の合成
実施例7の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)安息香酸tert−ブチルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.19(br,1H),7.75−7.80(m,3H),7.45−7.65(m,6H),7.35−7.38(m,1H),6.83(br,2H),5.63(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):372.0,3.04分
(a)1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルバルデヒドの合成
実施例1(b)の方法に準じて、2−ホルミル−1H−イミダゾールと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)9.95(s,1H),7.80−7.94(m,3H),7.40−7.58(m,3H),7.47−7.25(m,2H),6.93(s,1H).
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]メチル}アミノ)安息香酸メチルの合成
実施例19(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルバルデヒドと2−アミノ安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.23(br,1H),7.75−7.90(m,4H),7.44−7.55(m,2H),7.28−7.36(m,2H),7.06(d,1H,J=1.1Hz),6.80−6.89(m,2H),6.79(d,1H,J=1.1Hz),5.64(s,2H),4.52(d,1H,J=3.5Hz),3.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):372.3,3.24分
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]メチル}アミノ)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]メチル}アミノ)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.34(br,1H),7.95−8.03(m,2H),7.90(d,2H,J=8.3Hz),7.78(dd,1H,J=7.9,1.5Hz),7.50−7.60(m,2H),7.12−7.41(m,4H),6.92(d,1H,J=7.0Hz),6.79(d,1H,J=8.6Hz),6.60(dd,1H,J=7.0,7.0Hz),5.85(s,2H),4.61(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):358.3,3.09分
実施例1(b)の方法に準じて、2−ホルミル−1H−イミダゾールと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)9.95(s,1H),7.80−7.94(m,3H),7.40−7.58(m,3H),7.47−7.25(m,2H),6.93(s,1H).
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]メチル}アミノ)安息香酸メチルの合成
実施例19(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルバルデヒドと2−アミノ安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.23(br,1H),7.75−7.90(m,4H),7.44−7.55(m,2H),7.28−7.36(m,2H),7.06(d,1H,J=1.1Hz),6.80−6.89(m,2H),6.79(d,1H,J=1.1Hz),5.64(s,2H),4.52(d,1H,J=3.5Hz),3.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):372.3,3.24分
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]メチル}アミノ)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]メチル}アミノ)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.34(br,1H),7.95−8.03(m,2H),7.90(d,2H,J=8.3Hz),7.78(dd,1H,J=7.9,1.5Hz),7.50−7.60(m,2H),7.12−7.41(m,4H),6.92(d,1H,J=7.0Hz),6.79(d,1H,J=8.6Hz),6.60(dd,1H,J=7.0,7.0Hz),5.85(s,2H),4.61(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):358.3,3.09分
(a)1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルボン酸の合成
1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルバルデヒド(300mg,1.27mmol)をtert−ブチルアルコール(8ml)、ジクロロメタン(4ml)と水(2.5ml)の混合溶媒に溶解させ、これに室温にて2−メチル2−ブテン(392mg,5.59mmol)、リン酸二水素ナトリウム(198mg,1.27mmol)、亜塩素酸ナトリウム(402mg,4.45mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。生じた白色沈殿を濾取し、水、メタノールにて洗浄することにより、表題化合物(165mg,51.5%)を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):253.3,2.89分
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ)安息香酸メチルの合成
縮合剤としてPYBOP((ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム・ヘキサフルオロリン化物塩)を用い、実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルボン酸と2−アミノ安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):386.0,4.88分
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ}安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.82(br,1H),8.55(d,1H,J=8.6Hz),8.17(d,1H,J=7.7Hz),7.98−8.04(m,2H),7.88(d,1H,J=8.1Hz),7.56−7.65(m,2H),7.36−7.47(m,3H),7.18(s,1H),7.06(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),6.79(d,1H,J=7.0Hz),6.28(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):372.0,4.23分
1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルバルデヒド(300mg,1.27mmol)をtert−ブチルアルコール(8ml)、ジクロロメタン(4ml)と水(2.5ml)の混合溶媒に溶解させ、これに室温にて2−メチル2−ブテン(392mg,5.59mmol)、リン酸二水素ナトリウム(198mg,1.27mmol)、亜塩素酸ナトリウム(402mg,4.45mmol)を加え、室温にて2時間攪拌した。生じた白色沈殿を濾取し、水、メタノールにて洗浄することにより、表題化合物(165mg,51.5%)を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):253.3,2.89分
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ)安息香酸メチルの合成
縮合剤としてPYBOP((ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム・ヘキサフルオロリン化物塩)を用い、実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−カルボン酸と2−アミノ安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):386.0,4.88分
(c)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ}安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.82(br,1H),8.55(d,1H,J=8.6Hz),8.17(d,1H,J=7.7Hz),7.98−8.04(m,2H),7.88(d,1H,J=8.1Hz),7.56−7.65(m,2H),7.36−7.47(m,3H),7.18(s,1H),7.06(dd,1H,J=7.7,7.7Hz),6.79(d,1H,J=7.0Hz),6.28(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):372.0,4.23分
(a)4−(2−ニトロベンゾイル)モルホリンの合成
実施例18(a)の方法に準じて、2−ニトロベンゾイルクロリドとモルホリンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):237.0,2.12分
(b)フェニル [2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]カルバメートの合成
実施例41(b)の方法に準じて、4−(2−ニトロベンゾイル)モルホリンのニトロ基の還元反応を行ない、得られた4−(2−アミノベンゾイル)モルホリン(2.3g,11.15mmol)のTHF(50ml)溶液にクロロ炭酸フェニル(3.49g,22.30mmol)を加え40〜50℃で1時間、室温で12時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。得られた残渣をエーテル・ヘキサン混合溶媒にて洗浄、濾取することにより、表題化合物(2.99g,82.2%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.64(s,1H),8.19(d,1H,J=8.4Hz),7.36−7.47(m,3H),7.18−7.26(m,3H),7.08−7.13(m,1H),3.75(m,8H).LC/MS(M+1,保持時間):327.2,3.82分
(c)N−[2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]−N’−[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ウレアの合成
1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミン(200mg,0.90mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド溶液(5ml)にフェニル [2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]カルバメート(321mg,0.99mmol)と触媒量の4−ジメチルアミノピリジン(219mg,1.79mmol)を加えて2時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム→クロロホルム/メタノール=98/2)で精製することにより、表題化合物(393.8mg,96.5%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.26(br,1H),8.01(br,1H),7.85−7.92(m,2H),7.42−7.60(m,4H),7.36(br,2H),7.17−7.22(m,1H),6.52(brs,1H),6.23(brs,1H),5.44(s,2H),3.67(brs,8H).LC/MS(M+1,保持時間):456.3,3.61分
(d)2−[({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、N−[2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]−N’−[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ウレアの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)10.70(brs,1H),8.31(br,1H),7.96−8.13(m,4H),7.53−7.70(m,3H),7.52(dd,1H,J=7.8,7.8Hz),7.10−7.37(m,4H),5.83(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):386.9,3.56分
実施例18(a)の方法に準じて、2−ニトロベンゾイルクロリドとモルホリンとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):237.0,2.12分
(b)フェニル [2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]カルバメートの合成
実施例41(b)の方法に準じて、4−(2−ニトロベンゾイル)モルホリンのニトロ基の還元反応を行ない、得られた4−(2−アミノベンゾイル)モルホリン(2.3g,11.15mmol)のTHF(50ml)溶液にクロロ炭酸フェニル(3.49g,22.30mmol)を加え40〜50℃で1時間、室温で12時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。得られた残渣をエーテル・ヘキサン混合溶媒にて洗浄、濾取することにより、表題化合物(2.99g,82.2%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.64(s,1H),8.19(d,1H,J=8.4Hz),7.36−7.47(m,3H),7.18−7.26(m,3H),7.08−7.13(m,1H),3.75(m,8H).LC/MS(M+1,保持時間):327.2,3.82分
(c)N−[2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]−N’−[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ウレアの合成
1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミン(200mg,0.90mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド溶液(5ml)にフェニル [2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]カルバメート(321mg,0.99mmol)と触媒量の4−ジメチルアミノピリジン(219mg,1.79mmol)を加えて2時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(クロロホルム→クロロホルム/メタノール=98/2)で精製することにより、表題化合物(393.8mg,96.5%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)8.26(br,1H),8.01(br,1H),7.85−7.92(m,2H),7.42−7.60(m,4H),7.36(br,2H),7.17−7.22(m,1H),6.52(brs,1H),6.23(brs,1H),5.44(s,2H),3.67(brs,8H).LC/MS(M+1,保持時間):456.3,3.61分
(d)2−[({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、N−[2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フェニル]−N’−[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ウレアの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)10.70(brs,1H),8.31(br,1H),7.96−8.13(m,4H),7.53−7.70(m,3H),7.52(dd,1H,J=7.8,7.8Hz),7.10−7.37(m,4H),5.83(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):386.9,3.56分
(a)2−[(フェノキシカルボニル)アミノ]安息香酸メチルの合成
実施例44(b)の方法に準じて、2−アミノ安息香酸メチルとクロロギ酸フェニルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)10.91(s,1H),8.44−8.47(m,1H),8.04−8.08(m,1H),7.53−7.59(m,1H),7.37−7.44(m,2H),7.19−7.27(m,3H),7.06−7.11(m,1H),3.96(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):272.0,4.82分
(b)エチル [1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルバメートの合成
1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミン(240mg,1.07mmol)のテトラヒドロフラン溶液(10ml)にクロロ炭酸エチル(117mg,1.07mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。その後さらにクロロ炭酸エチル(351mg,3.22mmol)とトリエチルアミン(217mg,2.15mmol)を追加し、40〜50℃で2時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。残渣をエタノール(5ml)に溶解し、これに2M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加え、40〜50℃にて1時間攪拌した。溶媒を減圧溜去し、得られた残渣を2M塩酸水にてpHを7前後に調整した後、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去することにより、表題化合物(280mg,75.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.86−7.95(m,3H),7.43−7.55(m,3H),7.37(d,1H,J=6.4Hz),6.54(d,1H,J=2.4Hz),6.19(d,1H,J=2.4Hz),5.48(s,2H),4.22(q,2H,J=7.1Hz),1.35(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):296.1,3.49分
(c)N−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンの合成
エチル [1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルバメート(1.00g,3.39mmol)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液に、0℃にて水素化リチウムアルミニウム(270mg,6.77mmol)を加え、室温にて20分間した後、さらに1時間還流した。反応後、この溶液を0℃にし、水(2ml)、2M水酸化ナトリウム水溶液(4ml)、水(6ml)の順でこれらを加え、生成した沈殿物を濾過した。次に濾液に飽和食塩水と酢酸エチルを加え、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧留去することにより、表題化合物(582mg,72.3%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.82−7.94(m,3H),7.52−7.61(m,3H),7.39−7.44(m,2H),6.99(dd,1H,J=7.0,1.1Hz),6.78(d,1H,J=1.7Hz),6.57(d,1H,J=1.7Hz),5.32(s,2H),2.94(d,3H,J=5.1Hz)
(d)2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例19(a)の方法に準じて、N−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−ホルミル安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.25−7.96(m,10H),7.02(d,1H,J=6.4Hz),6.83(d,1H,J=1.4Hz),6.50(d,1H,J=1.4Hz),5.29(s,2H),4.60(s,2H),3.73(s,3H),2.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):386.3,3.17分
(e)2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)6.95−8.00(m,11H),6.37(br,2H),5.33(s,2H),4.90(s,2H),3.15(brs,3H).LC/MS(M+1,保持時間):372.3,3.01分
実施例44(b)の方法に準じて、2−アミノ安息香酸メチルとクロロギ酸フェニルとの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)10.91(s,1H),8.44−8.47(m,1H),8.04−8.08(m,1H),7.53−7.59(m,1H),7.37−7.44(m,2H),7.19−7.27(m,3H),7.06−7.11(m,1H),3.96(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):272.0,4.82分
(b)エチル [1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルバメートの合成
1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミン(240mg,1.07mmol)のテトラヒドロフラン溶液(10ml)にクロロ炭酸エチル(117mg,1.07mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。その後さらにクロロ炭酸エチル(351mg,3.22mmol)とトリエチルアミン(217mg,2.15mmol)を追加し、40〜50℃で2時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去した。残渣をエタノール(5ml)に溶解し、これに2M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加え、40〜50℃にて1時間攪拌した。溶媒を減圧溜去し、得られた残渣を2M塩酸水にてpHを7前後に調整した後、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧溜去することにより、表題化合物(280mg,75.7%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.86−7.95(m,3H),7.43−7.55(m,3H),7.37(d,1H,J=6.4Hz),6.54(d,1H,J=2.4Hz),6.19(d,1H,J=2.4Hz),5.48(s,2H),4.22(q,2H,J=7.1Hz),1.35(t,3H,J=7.1Hz).LC/MS(M+1,保持時間):296.1,3.49分
(c)N−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンの合成
エチル [1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルバメート(1.00g,3.39mmol)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液に、0℃にて水素化リチウムアルミニウム(270mg,6.77mmol)を加え、室温にて20分間した後、さらに1時間還流した。反応後、この溶液を0℃にし、水(2ml)、2M水酸化ナトリウム水溶液(4ml)、水(6ml)の順でこれらを加え、生成した沈殿物を濾過した。次に濾液に飽和食塩水と酢酸エチルを加え、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧留去することにより、表題化合物(582mg,72.3%)を得た。;1H−NMR(CDCl3)7.82−7.94(m,3H),7.52−7.61(m,3H),7.39−7.44(m,2H),6.99(dd,1H,J=7.0,1.1Hz),6.78(d,1H,J=1.7Hz),6.57(d,1H,J=1.7Hz),5.32(s,2H),2.94(d,3H,J=5.1Hz)
(d)2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸メチルの合成
実施例19(a)の方法に準じて、N−メチル−1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−ホルミル安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.25−7.96(m,10H),7.02(d,1H,J=6.4Hz),6.83(d,1H,J=1.4Hz),6.50(d,1H,J=1.4Hz),5.29(s,2H),4.60(s,2H),3.73(s,3H),2.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):386.3,3.17分
(e)2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)6.95−8.00(m,11H),6.37(br,2H),5.33(s,2H),4.90(s,2H),3.15(brs,3H).LC/MS(M+1,保持時間):372.3,3.01分
(a)2−[({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸メチルの合成
実施例44(c)の方法に準じて、2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸メチルと2−[(フェノキシカルボニル)アミノ]安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)10.46(s,1H),8.53(d,1H,J=8.6Hz),7.95(dd,1H,J=8.1,1.7Hz),7.79−7.88(m,3H),7.35−7.54(m,4H),7.20(d,1H,J=7.3Hz),7.09(d,1H,J=1.4Hz),6.98−7.04(m,1H),6.88(d,1H,J=1.4Hz),5.49(s,2H),3.79(s,3H),3.24(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):415.2,4.01分
(b)2−[({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)10.85(brs,1H),8.40(dd,1H,J=8.2,0.7Hz),8.00(d,1H,J=8.2Hz),7.78−7.90(m,3H),7.31−7.53(m,4H),7.20(d,1H,J=1.4Hz),7.15(d,1H,J=6.6Hz),6.97−7.03(m,1H),6.96(d,1H,J=1.4Hz),5.56(s,2H),2.98(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):401.4,3.61分
実施例44(c)の方法に準じて、2−({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}メチル)安息香酸メチルと2−[(フェノキシカルボニル)アミノ]安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)10.46(s,1H),8.53(d,1H,J=8.6Hz),7.95(dd,1H,J=8.1,1.7Hz),7.79−7.88(m,3H),7.35−7.54(m,4H),7.20(d,1H,J=7.3Hz),7.09(d,1H,J=1.4Hz),6.98−7.04(m,1H),6.88(d,1H,J=1.4Hz),5.49(s,2H),3.79(s,3H),3.24(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):415.2,4.01分
(b)2−[({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−[({メチル[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)アミノ]安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)10.85(brs,1H),8.40(dd,1H,J=8.2,0.7Hz),8.00(d,1H,J=8.2Hz),7.78−7.90(m,3H),7.31−7.53(m,4H),7.20(d,1H,J=1.4Hz),7.15(d,1H,J=6.6Hz),6.97−7.03(m,1H),6.96(d,1H,J=1.4Hz),5.56(s,2H),2.98(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):401.4,3.61分
(a)2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、サリチル酸ベンジルとブロモ酢酸tert−ブチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):343.2,4.40分
(b){2−[(ベンジルオキシ)カルボニル]フェノキシ}酢酸の合成
実施例7の方法に準じて、2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):287.1,3.68分
(c)2−(2−{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと{2−[(ベンジルオキシ)カルボニル]フェノキシ}酢酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.80−7.92(m,4H),7.23−7.55(m,7H),6.93−7.01(m,2H),6.52(br,1H),5.48(s,2H),5.21(s,2H),4.81(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):492.2,4.28分
(d)2−(2−{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}−2−オキソエトキシ)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−(2−{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.85−8.17(m,3H),7.40−7.67(m,5H),7.22(d,2H,J=7.9Hz),7.02(dd,1H,J=7.9,7.9Hz),6.90(d,1H,J=1.7Hz),6.82(d,1H,J=1.7Hz),5.52(s,2H),4.90(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):402.0,3.48分
実施例1(b)の方法に準じて、サリチル酸ベンジルとブロモ酢酸tert−ブチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):343.2,4.40分
(b){2−[(ベンジルオキシ)カルボニル]フェノキシ}酢酸の合成
実施例7の方法に準じて、2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):287.1,3.68分
(c)2−(2−{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと{2−[(ベンジルオキシ)カルボニル]フェノキシ}酢酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.80−7.92(m,4H),7.23−7.55(m,7H),6.93−7.01(m,2H),6.52(br,1H),5.48(s,2H),5.21(s,2H),4.81(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):492.2,4.28分
(d)2−(2−{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}−2−オキソエトキシ)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−(2−{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)7.85−8.17(m,3H),7.40−7.67(m,5H),7.22(d,2H,J=7.9Hz),7.02(dd,1H,J=7.9,7.9Hz),6.90(d,1H,J=1.7Hz),6.82(d,1H,J=1.7Hz),5.52(s,2H),4.90(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):402.0,3.48分
(a)2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸の合成
実施例41(b)の方法に準じて、2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.20(dd,1H,J=7.9,1.8Hz),7.52−7.59(m,1H),7.18(dd,1H,J=7.9,7.9Hz),6.93(d,1H,J=7.9Hz),4.72(s,2H),1.53(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):253.3,3.69分
(b)[2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]酢酸tert−ブチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):458.3,3.91分
(c)[2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]酢酸の合成
実施例7の方法に準じて、[2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]酢酸tert−ブチルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.31(br,1H),7.80−8.20(m,3H),6.77−7.69(m,10H),5.69−5.53(m,2H),4.32−4.25(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):402.3,3.32分
実施例41(b)の方法に準じて、2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸ベンジルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.20(dd,1H,J=7.9,1.8Hz),7.52−7.59(m,1H),7.18(dd,1H,J=7.9,7.9Hz),6.93(d,1H,J=7.9Hz),4.72(s,2H),1.53(s,9H).LC/MS(M+1,保持時間):253.3,3.69分
(b)[2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]酢酸tert−ブチルの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)安息香酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;LC/MS(M+1,保持時間):458.3,3.91分
(c)[2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]酢酸の合成
実施例7の方法に準じて、[2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}カルボニル)フェノキシ]酢酸tert−ブチルの脱保護反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)8.31(br,1H),7.80−8.20(m,3H),6.77−7.69(m,10H),5.69−5.53(m,2H),4.32−4.25(m,2H).LC/MS(M+1,保持時間):402.3,3.32分
(a)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}スルホニル)安息香酸メチルの合成
実施例18(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−(クロロスルホニル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.15−8.19(m,1H),7.66−7.92(m,2H),7.40−7.67(m,1H),7.20−7.27(m,6H),6.97(d,1H,J=2.9Hz),6.00(d,1H,J=2.9Hz),5.74(s,2H),3.85(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):422.2,4.54分
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}スルホニル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}スルホニル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.25(brs,1H),11.30(br,1H),8.05(d,1H,J=8.6Hz),7.95(d,1H,J=8.0Hz),7.87−7.90(m,2H),7.44−7.58(m,6H),7.26(d,1H,J=7.1Hz),6.71−6.74(m,2H),5.37(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):408.1,3.16分
実施例18(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−(クロロスルホニル)安息香酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.15−8.19(m,1H),7.66−7.92(m,2H),7.40−7.67(m,1H),7.20−7.27(m,6H),6.97(d,1H,J=2.9Hz),6.00(d,1H,J=2.9Hz),5.74(s,2H),3.85(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):422.2,4.54分
(b)2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}スルホニル)安息香酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、2−({[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]アミノ}スルホニル)安息香酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)13.25(brs,1H),11.30(br,1H),8.05(d,1H,J=8.6Hz),7.95(d,1H,J=8.0Hz),7.87−7.90(m,2H),7.44−7.58(m,6H),7.26(d,1H,J=7.1Hz),6.71−6.74(m,2H),5.37(s,2H).LC/MS(M+1,保持時間):408.1,3.16分
(a)2−(モルホリン−4−イルカルボニル)安息香酸の合成
文献記載(Tetradedron Lett.,1971,4105.およびBioorg.Med.Chem.Lett.,1997,7,1289.)の方法に準じて、無水フタル酸とモルホリンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.09(dd,1H,J=7.7,1.2Hz),7.60(ddd,1H,J=7.7,7.7,1.2Hz),7.48(ddd,1H,J=7.7,7.7,1.2Hz),7.30(dd,1H,J=7.7,1.2Hz),3.82(br,4H),3.61(br,2H),3.20(dd,2H,J=4.9,4.9Hz).LC/MS(M+1,保持時間):235.9,2.86分
(b)2−(モルホリン−4−イルカルボニル)−N−[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ベンズアミドの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−(モルホリン−4−イルカルボニル)安息香酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.27(br,1H),7.84−8.32(m,1H),7.30−7.58(m,2H),7.19(d,1H,J=6.6Hz),6.87(d,1H,J=2.9Hz),6.82(d,1H,J=2.9Hz),5.50−5.75(m,2H),2.90−3.80(m,8H).LC/MS(M+1,保持時間):411.2,3.28分
文献記載(Tetradedron Lett.,1971,4105.およびBioorg.Med.Chem.Lett.,1997,7,1289.)の方法に準じて、無水フタル酸とモルホリンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)8.09(dd,1H,J=7.7,1.2Hz),7.60(ddd,1H,J=7.7,7.7,1.2Hz),7.48(ddd,1H,J=7.7,7.7,1.2Hz),7.30(dd,1H,J=7.7,1.2Hz),3.82(br,4H),3.61(br,2H),3.20(dd,2H,J=4.9,4.9Hz).LC/MS(M+1,保持時間):235.9,2.86分
(b)2−(モルホリン−4−イルカルボニル)−N−[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ベンズアミドの合成
実施例6(a)の方法に準じて、1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−アミンと2−(モルホリン−4−イルカルボニル)安息香酸の縮合反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(DMSO−d6)12.27(br,1H),7.84−8.32(m,1H),7.30−7.58(m,2H),7.19(d,1H,J=6.6Hz),6.87(d,1H,J=2.9Hz),6.82(d,1H,J=2.9Hz),5.50−5.75(m,2H),2.90−3.80(m,8H).LC/MS(M+1,保持時間):411.2,3.28分
(a)(1H−イミダゾール−2−イルチオ)(フェニル)酢酸メチルの合成
実施例1(a)の方法に準じて、2−チオイミダゾールと文献既知(J.Org.Chem.,63,6023(1998))のブロモ(フェニル)酢酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.24−7.35(m,5H),7.07(s,1H),5.14(s,1H),3.71(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):249.0,2.80分
(b){[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}(フェニル)酢酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、(1H−イミダゾール−2−イルチオ)(フェニル)酢酸メチルと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.71−7.90(m,3H),7.47−7.55(m,2H),7.30−7.40(m,6H),7.11(d,1H,J=1.3Hz),6.92(d,1H,J=7.0Hz),6.73(d,1H,J=1.3Hz),5.43(d,1H,J=16Hz),5.37(s,1H),5.26(d,1H,J=16Hz),3.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):389.4,3.99分
(c){[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}(フェニル)酢酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}(フェニル)酢酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.84−7.91(m,2H),7,28−7.63(m,9H),7.05(s,1H),6.96(d,1H,J=6.8Hz),6.69(s,1H),5.36(s,2H),5.16(s,1H).LC/MS(M+1,保持時間):375.1,3.70分
試験例
キマーゼ阻害作用(イン・ビトロ試験)
〔試験方法〕
ヒト皮膚由来キマーゼ(Elastin Products Co.)50ng,蛍光合成基質0.1mMスクシニル−アラニル−プロリル−フェニルアラニン−メチルクマリルアミド(ペプチド研究所)およびジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解した被験物質を緩衝液A(50mM トリス−塩酸(pH=8.0),2M NaCl)100μlに添加し、37℃で2時間インキュベートした。その後蛍光プレートリーダー(フルオロスキャン(大日本製薬))を用いて、励起355nm,測定460nmで蛍光強度を測定した。被験物質非添加時の蛍光強度を100%とし、回帰直線から算出した蛍光強度が50%となる濃度をIC50値とした。
〔試験結果〕
実施例番号1の化合物のキマーゼ阻害作用はIC50は、0.026μMであった。
実施例1(a)の方法に準じて、2−チオイミダゾールと文献既知(J.Org.Chem.,63,6023(1998))のブロモ(フェニル)酢酸メチルの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.24−7.35(m,5H),7.07(s,1H),5.14(s,1H),3.71(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):249.0,2.80分
(b){[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}(フェニル)酢酸メチルの合成
実施例1(b)の方法に準じて、(1H−イミダゾール−2−イルチオ)(フェニル)酢酸メチルと1−(クロロメチル)ナフタレンの反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.71−7.90(m,3H),7.47−7.55(m,2H),7.30−7.40(m,6H),7.11(d,1H,J=1.3Hz),6.92(d,1H,J=7.0Hz),6.73(d,1H,J=1.3Hz),5.43(d,1H,J=16Hz),5.37(s,1H),5.26(d,1H,J=16Hz),3.73(s,3H).LC/MS(M+1,保持時間):389.4,3.99分
(c){[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}(フェニル)酢酸の合成
実施例1(c)の方法に準じて、{[1−(1−ナフチルメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]チオ}(フェニル)酢酸メチルの加水分解反応を行ない、表題化合物を合成した。;1H−NMR(CDCl3)7.84−7.91(m,2H),7,28−7.63(m,9H),7.05(s,1H),6.96(d,1H,J=6.8Hz),6.69(s,1H),5.36(s,2H),5.16(s,1H).LC/MS(M+1,保持時間):375.1,3.70分
試験例
キマーゼ阻害作用(イン・ビトロ試験)
〔試験方法〕
ヒト皮膚由来キマーゼ(Elastin Products Co.)50ng,蛍光合成基質0.1mMスクシニル−アラニル−プロリル−フェニルアラニン−メチルクマリルアミド(ペプチド研究所)およびジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解した被験物質を緩衝液A(50mM トリス−塩酸(pH=8.0),2M NaCl)100μlに添加し、37℃で2時間インキュベートした。その後蛍光プレートリーダー(フルオロスキャン(大日本製薬))を用いて、励起355nm,測定460nmで蛍光強度を測定した。被験物質非添加時の蛍光強度を100%とし、回帰直線から算出した蛍光強度が50%となる濃度をIC50値とした。
〔試験結果〕
実施例番号1の化合物のキマーゼ阻害作用はIC50は、0.026μMであった。
本発明化合物はキマーゼ阻害作用を有し、本作用に基づき、病態が改善されると考えられる疾患、例えば、アンジオテンシンII、エンドセリンなどが介在する高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、健忘症および老人性痴呆を含めた知覚機能障害、不安および緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、アトピー性皮膚炎等のアレルギー性疾患などの治療薬として有用である。
Claims (12)
- 式(1):
[式中、X1は、置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基、またはベンゼン環またはシクロアルカン環(該シクロアルカン環内の−CH2−基は式:−O−、−S−、−N(R3)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられていてもよい)によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができ、また該低級アルキレン基の隣り合ういずれか2つの炭素原子は2重結合もしくは3重結合を形成することができる)を表す。
X2およびQはそれぞれ独立して、単結合または置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基、またはベンゼン環またはシクロアルカン環(該シクロアルカン環内の−CH2−基は式:−O−、−S−、−N(R3)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられていてもよい)によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができ、また該低級アルキレン基の隣り合ういずれか2つの炭素原子は2重結合もしくは3重結合を形成することができる)を表す。
Y1は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環(これらの環は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
Y2は飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
Mは式:−C(=O)OR5、−S(O)2OR5、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−N(R4)S(O)2R8で表される基、またはテトラゾリル基を表す。但しX1が置換された低級アルキレン基であって置換基の少なくとも1つが式:−C(=O)OR5、−S(O)2OR5、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−N(R4)S(O)2R8で表される基、またはテトラゾリル基である場合、Mは水素原子であってもよい。
R1およびR2は同一もしくは異なって、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルケニル基、置換もしくは無置換のアルキニル基、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、置換もしくは無置換のアシル基、または式:−OR9、−N(R10)R11、−C(=O)N(R6)R7、−S(O)2N(R6)R7、−S(O)mR12もしくは−R1a−R1b−R1cで表される基を表すか、またはR1およびR2が一緒になって、置換もしくは無置換の低級アルキレン基を表す。
R1aは、置換もしくは無置換の低級アルキレン基(該低級アルキレン基の−CH2−基は式:−O−、−S(O)n−、−N(R3)−、−N(R4)C(=O)−、−C(=O)N(R4)−、−N(R4)S(O)2−、−S(O)2N(R4)−、−N(R4)C(=O)N(R4a)−、または−C(=O)−で表される基によって、1または複数、同一または異なって置き換えられることができる)を表す。
R1bは、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環、飽和もしくは不飽和の単環式複素環、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環(これらの環は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表す。
R1cは、水素原子、置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基、または置換もしくは無置換のアルキル基を表す。
mおよびnは、それぞれ独立して0,1または2を表す。
R3、R4、R4a、R6、R7、R9、R10、およびR11は、同一もしくは異なって、また複数ある場合にはそれぞれ独立して、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアシル基、または置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル基を表す。但し、R6とR7、およびR10とR11は、それぞれ独立して、互いに結合してこれらが結合する窒素原子と一緒になって環中に他のヘテロ原子を含んでいてもよい飽和3〜8員環の環状アミノ基(該環状アミノ基は1以上の置換もしくは無置換のアルキル基、または式:−S(O)mR12または−OR9a(R9aは置換もしくは無置換のアルキル基、または置換もしくは無置換のアシル基を表す)で表される基で置換されていてもよい)を表すこともできる。
R5、R8、およびR12は同一または異なって、複数ある場合にはそれぞれ独立して、飽和もしくは不飽和の単環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の多環式炭化水素環基、飽和もしくは不飽和の単環式複素環基、または飽和もしくは不飽和の多環式複素環基(これらの基は、無置換であるかもしくは置換基を有していてもよい)を表すか、または水素原子、または置換もしくは無置換のアルキル基を表す。]
で表される化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。 - Y1がベンゼン環である、請求項1記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
- X1が式:−S−CH2−で表される基である、請求項1または2記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
- Mが式:−C(=O)OR5で表される基である、請求項1、2、または3記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
- R2が水素原子である、請求項1、2、3、または4記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
- R1またはR2のいずれか一方が式:−R1a−R1b−R1cで表される基であり、ここでR1aが式:−(CH2)t−N(R4)C(=O)−で表される基であり(tは1−5の整数を表す)、R1bが飽和の単環式複素環である、請求項1記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
- Y1がo−フェニレンである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有する医薬。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有するキマーゼ阻害剤。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩を含有する高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療剤。
- 治療を必要とする患者に、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩の有効量を投与することからなる、高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療方法。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物もしくはそのプロドラッグまたはそれらの医薬として許容される塩の、高血圧症、心不全、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、糖尿病性腎症、腎炎、動脈硬化症、高アルドステロン症、強皮症、糸球体硬化症、腎不全、中枢神経系疾患、アルツハイマー病、記憶欠乏症、うつ病、知覚機能障害、不安、緊張症状、不快精神状態、緑内障、高眼圧症、PTCA後再狭窄、喘息、鼻炎、またはアレルギー性疾患の治療剤の製造のための使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002201739 | 2002-07-10 | ||
JP2002201739 | 2002-07-10 | ||
PCT/JP2003/008682 WO2004007464A1 (ja) | 2002-07-10 | 2003-07-08 | イミダゾール誘導体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004007464A1 true JPWO2004007464A1 (ja) | 2005-11-10 |
Family
ID=30112585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004521157A Pending JPWO2004007464A1 (ja) | 2002-07-10 | 2003-07-08 | イミダゾール誘導体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2004007464A1 (ja) |
AU (1) | AU2003281039A1 (ja) |
WO (1) | WO2004007464A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4854264B2 (ja) * | 2004-10-27 | 2012-01-18 | 第一三共株式会社 | 2以上の置換基を有するベンゼン化合物 |
MX2007005129A (es) | 2004-10-27 | 2007-09-11 | Daiichi Sankyo Co Ltd | Compuesto de benceno que tiene 2 o mas sustituyentes. |
CN101160290B (zh) | 2004-12-02 | 2011-01-19 | 第一三共株式会社 | 7-元环化合物、其制备方法和药物用途 |
WO2007139230A1 (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-06 | Asubio Pharma Co., Ltd. | 7員環化合物並びにその製造法および医薬用途 |
AU2007309569A1 (en) | 2006-10-20 | 2008-05-02 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted imidazoles as bombesin receptor subtype-3 modulators |
KR20090064458A (ko) | 2006-10-20 | 2009-06-18 | 머크 앤드 캄파니 인코포레이티드 | 봄베신 수용체 아형-3 조절제로서의 치환된 이미다졸 |
AU2007309568A1 (en) | 2006-10-20 | 2008-05-02 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted imidazoles as bombesin receptor subtype-3 modulators |
AU2007332867B2 (en) | 2006-12-11 | 2012-02-16 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Substituted diazepine sulfonamides as bombesin receptor subtype-3 modulators |
CA2784180C (en) | 2009-12-25 | 2014-03-11 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Seven-membered ring compound and pharmaceutical use therefor |
CA2934216C (en) | 2013-12-18 | 2021-03-16 | Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited | Substitued phenyl or benzyl propanote derivatives and pharmaceutical compositiions thereof useful as nrf2 regulators |
WO2016132483A1 (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 学校法人福岡大学 | ヒトキマーゼ阻害剤及びヒトキマーゼの活性が関与する疾患の予防治療用薬剤 |
CA2988374A1 (en) | 2015-06-15 | 2016-12-22 | Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited | Nrf2 regulators |
MX2017016405A (es) | 2015-06-15 | 2018-05-22 | Glaxosmithkline Ip Dev Ltd | Reguladores de nrf2. |
WO2017060854A1 (en) | 2015-10-06 | 2017-04-13 | Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited | Biaryl pyrazoles as nrf2 regulators |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1265209B1 (it) * | 1993-11-22 | 1996-10-31 | Pierrel Spa | Difenilimidazoli utili nel trattamento di dislipidemia, arteriosclerosi e malattie coronariche procedimento per la loro |
CA2238175A1 (en) * | 1995-11-28 | 1997-06-19 | Cephalon, Inc. | D-amino acid derived inhibitors of cysteine and serine proteases |
KR100903531B1 (ko) * | 1998-07-15 | 2009-06-23 | 데이진 가부시키가이샤 | 티오벤즈이미다졸 유도체 |
-
2003
- 2003-07-08 JP JP2004521157A patent/JPWO2004007464A1/ja active Pending
- 2003-07-08 AU AU2003281039A patent/AU2003281039A1/en not_active Abandoned
- 2003-07-08 WO PCT/JP2003/008682 patent/WO2004007464A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004007464A1 (ja) | 2004-01-22 |
AU2003281039A1 (en) | 2004-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101799005B1 (ko) | 히스톤 탈아세틸화효소 6 억제제로서의 1,3,4-옥사다이아졸 설프아마이드 유도체 화합물 및 이를 포함하는 약제학적 조성물 | |
RU2660421C2 (ru) | Бензиламиновые производные | |
CN103842332B (zh) | 环丙胺化合物 | |
EP1632477B1 (en) | Benzamide derivative or salt thereof | |
EP2507232B1 (en) | Proline derivatives | |
RU2442779C2 (ru) | Производные 2,4,5-трифенилимидазолина как ингибиторы взаимодействия между белками p53 и mdm2, предназначенные для применения в качестве противораковых средств | |
JP4108747B2 (ja) | 治療薬としてのピペラジン誘導体 | |
JP5448838B2 (ja) | ヘテロアリールアクリルアミド及び薬剤としてのその使用 | |
JPWO2004007464A1 (ja) | イミダゾール誘導体 | |
JP5309033B2 (ja) | ヘテロアリールシクロプロパンカルボキサミド及び薬剤としてのその使用 | |
US20030149034A1 (en) | Indazoles substituted with1,1-dioxoisothiazolidine useful as inhibitors of cell proliferation | |
US20070105908A1 (en) | Thiazolimine compound and oxazolimine compound | |
JP2008526761A (ja) | 多環式ビス−アミドmmp阻害剤 | |
WO2006030805A1 (ja) | トリアゾール誘導体またはその塩 | |
JP2010520162A (ja) | ステアロイル−CoAデサチュラーゼ阻害剤であるチアジアゾール誘導体 | |
WO2006008874A1 (ja) | アミノチアゾール骨格を有するCdk4,6選択的阻害剤 | |
US9409864B2 (en) | Sulfonamide TRPA1 receptor antagonists | |
JPWO2006054560A1 (ja) | 芳香族アミド誘導体、それを含有する医薬組成物およびそれらの医薬用途 | |
JP2003137866A (ja) | フェニレンジアミン誘導体 | |
JP2023538199A (ja) | 化合物およびmif阻害剤としての用途 | |
AU2002231235A1 (en) | Acid derivatives useful as serine protease inhibitors | |
WO1998000400A1 (fr) | Composes de tetrahydrobenzindole | |
CN103102352B (zh) | 酪氨酸激酶抑制剂吲哚满酮衍生物 | |
EP2733144B1 (en) | Novel compound having parp inhibitory activity | |
CN103130775B (zh) | 作为酪氨酸激酶抑制剂的吲哚满酮衍生物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20051026 |