JPWO2003030047A1 - 医療情報の流通方法 - Google Patents

医療情報の流通方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003030047A1
JPWO2003030047A1 JP2003533177A JP2003533177A JPWO2003030047A1 JP WO2003030047 A1 JPWO2003030047 A1 JP WO2003030047A1 JP 2003533177 A JP2003533177 A JP 2003533177A JP 2003533177 A JP2003533177 A JP 2003533177A JP WO2003030047 A1 JPWO2003030047 A1 JP WO2003030047A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
information
institution
medical information
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003533177A
Other languages
English (en)
Inventor
聖二 近藤
聖二 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2003030047A1 publication Critical patent/JPWO2003030047A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

患者または検体から医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品を使用して得られた医療情報を医療・検査機関から情報管理機関に送信するステップと、情報管理機関において医療・検査機関から受信した医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を医療・検査機関に返信し、医療・検査機関から受信した医療情報を所定の形式に変更してデータベースに蓄積するステップと、研究機関において臨床データの問い合わせを情報管理機関に送信するステップと、情報管理機関において研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない検索結果を研究機関に返信するステップとを具備し、医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品は、情報管理機関から医療・検査機関に対して有償または無償で提供されるように構成されている。

Description

技術分野
本発明は、医療情報の流通方法に関するものである。
背景技術
近年、盛んになってきた遺伝子情報技術を利用したゲノム創薬においては、開発のために臨床データ、特に疾患と遺伝子配列との関係、または薬の作用と遺伝子配列との関係などを取得することが非常に重要である。この患者の遺伝子データを迅速に大量に得ることが競争力のある薬の開発に大きな影響を及ぼす。
また、病院や検査センターにおいても徐々に明らかになってきている遺伝子と疾患、薬との関係をいち早く医療に取り込むことは患者のみならず、医療費、人件費の削減などにつながることが認識されてきている。
しかしながら、患者の遺伝子データを取得する方法は有力な流通ルートがなく、各製薬機関が独自に個別の病院や検査センターと提携して取得している。このように個別の対応では高品質のデータを大量に取得することが難しいという問題がある。
また、現状では遺伝子検査には多額の検査費用と人件費がかかり、さらにこのデータを役立てるために必要な医療情報との関連を調査する方法がないので、普及が進んでいない。検査費用と人件費が高くなるので、製薬機関への遺伝子情報の提供も少量となり、これがさらに普及を妨げる悪循環となっている。
発明の開示
本発明の目的は、検査機器と試薬関連消耗品などの消耗品の低価格化を可能にして、検査のコストを大幅に下げることができる医療情報の流通方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、研究機関は常に最新情報に更新される大量の患者データを容易に取得することができ、研究機関から最新の薬剤データや疾患データを取り込むことで、医療・検査機関は常に最新の解析結果を得ることができる医療情報の流通方法を提供することにある。
本発明の第1の側面に係る医療情報の流通方法によれば、単独または複数の医療・検査機関と、情報管理機関と、単独または複数の研究機関との間で医療情報の流通を行なう医療情報の流通方法であって、
前記医療・検査機関において、患者または検体から医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の使用により得られた医療情報を前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、前記医療・検査機関から受信した医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記医療・検査機関に返信するとともに、前記医療・検査機関から受信した医療情報を所定の形式に変更してデータベースに臨床データとして蓄積するステップと、
前記研究機関において、臨床データの問い合わせを前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、前記研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記研究機関に返信するステップと、
を具備し、
前記医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品は、前記情報管理機関から前記医療・検査機関に対して有償または無償で提供される。
また、本発明の第2の側面に係る医療情報の流通方法によれば、単独または複数の医療・検査機関と、情報管理機関と、単独または複数の研究機関と、単独または複数の機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の製造・販売機関との間で医療情報の流通を行なう医療情報の流通方法であって、
前記医療・検査機関において、患者または検体から医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の使用により得られた医療情報を前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、前記医療・検査機関から受信した医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記医療・検査機関に返信するとともに、前記医療・検査機関から受信した医療情報を所定の形式に変更してデータベースに臨床データとして蓄積するステップと、
前記研究機関において、臨床データの問い合わせを前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、前記研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記研究機関に返信するステップと、
を具備し、
前記医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品は、前記情報管理機関から前記医療・検査機関に対して有償または無償で提供され、かつ、前記情報管理機関から前記機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の製造・販売機関に対してリベートが提供される。
また、本発明の第3の側面に係る医療情報の流通方法によれば、単独または複数の医療・検査機関と、情報管理機関と、単独または複数の研究機関との間で医療情報の流通を行なう医療情報の流通方法であって、
前記医療・検査機関において検体を前記情報管理機関に送付するステップと、
前記情報管理機関において、送付された検体に関して、医療情報を得るステップと、
この医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記医療・検査機関に返信するとともに、得られた医療情報を所定の形式に変更してデータベースに臨床データとして蓄積するステップと、
前記研究機関において、臨床データの問い合わせを前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、前記研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記研究機関に返信するステップと、
を具備する。
また、本発明の第4の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第1の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記研究機関において、特定の薬剤データを前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、受信した薬剤データによりデータベースの更新を行なうステップとをさらに有する。
また、本発明の第5の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第2の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記研究機関において、特定の薬剤データを前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、受信した薬剤データによりデータベースの更新を行なうステップとをさらに有する。
また、本発明の第6の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第3の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記研究機関において、特定の薬剤データを前記情報管理機関に送信するステップと、
前記情報管理機関において、受信した薬剤データによりデータベースの更新を行なうステップとをさらに有する。
また、本発明の第7の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第1の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記医療情報を得るための機器には固定のグローバルIPアドレスが付与されている。
また、本発明の第8の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第2の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記医療情報を得るための機器には固定のグローバルIPアドレスが付与されている。
また、本発明の第9の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第3の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記医療情報を得るための機器には固定のグローバルIPアドレスが付与されている。
また、本発明の第10の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第1の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記医療情報に対して改竄防止対策と暗号化を施すステップをさらに有する。
また、本発明の第11の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第2の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記医療情報に対して改竄防止対策と暗号化を施すステップをさらに有する。
また、本発明の第12の側面に係る医療情報の流通方法によれば、本発明の第3の側面に係る医療情報の流通方法に関わり、前記医療情報に対して改竄防止対策と暗号化を施すステップをさらに有する。
なお、本発明でいうところの「機器」とは、研究の対象となり得る薬剤、新規生物学的材料等の研究に必要な医療情報としての各種生物学的検査データを得るために使用される手段であり、少なくとも一部が機械化され、好ましくは自動化されている装置をいう。また、本発明でいうところの「試薬関連消耗品」とは、前記生物学的検査に使用される消耗品としての試薬を広く指すものであり、所要の生物学的反応に応じた任意の試薬であり得る。また、試薬と一体的に使用され、1回またはそれ以上の使用の後に消耗品として廃棄または回収される反応用容器を指す場合もある。これら「機器」および「試薬」は、それぞれ単独もしくは両方を販売したり貸与するような売買の対象物であるので、本発明においても、「機器」および/または「試薬」を流通するものである。なお、本発明における生物学的検査としては、医療情報としての診断、薬効(例えば、治癒力、予防力価等)等の目的に応じた任意の検査であり得るものであり、例えば、遺伝学的検査、免疫学(アレルギー、感染症、移植免疫等)的検査、生化学(酵素、ホルモン等)的検査等の任意の組合わせであり得る。
発明を実施するための最良の形態
以下に、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。本発明に係る医療情報の流通方法において、まず医療・検査機関と情報管理機関と創薬研究機関の3者間で、情報、機器及び/又は試薬、対価のやり取りを行うことを想定する。ここで医療・検査機関とは、例えば病院、検査センターなどを意味し、情報管理機関とは、情報検索会社、情報解析サービス会社などを意味し、創薬研究機関とは、例えば製薬メーカー、公立の研究所などを意味する。
図1は、医療・検査機関と情報管理機関と創薬研究機関との3者間での情報の流れを模式化して示す図である。本実施の形態では、いくつかに分類される情報の流れを全て1つのまたはお互いに緊密に連携されている複数のデータベースに対して行うことが特徴である。
図1において、以下に、[1]検査データの流れについて説明する。まず、医療・検査機関100は、例えば情報管理機関200から提供された機器及び/又は試薬を使用して検査を行い(S1)、検査により得られた医療データ(医療情報)を情報管理機関200に送信する(S2)。情報管理機関200は、当該データを受信して(S3)データベース検索、抽出処理を行い(S4)、何らかの結果を取得する(S5)。この結果は診断に有効な補助情報として医療・検査機関100に返信される(S6)。医療・検査機関100は受け取った結果を活用して診断を行う(S7)。
また、情報管理機関200は、医療・検査機関100から受信したデータを独自に整理、所定の形式に変更して蓄積しておく(S8)。これにより検査データのプライバシー保護に役立てることができる。
次に、[2]臨床データの流れについて説明する。まず創薬研究機関300は臨床データに関する問い合わせ(S9)が発生すると、この問い合わせを情報管理機関200に送信する(S10)。情報管理機関200はこの問い合わせを受信して(S11)、データベース検索、抽出を行い(S12)、何らかの結果を取得する(S13)。情報管理機関200は取得した結果を創薬研究機関300に返信する(S14)。創薬研究機関300は受信した結果を用いて研究開発を行う(S15)。なお、返信される結果は、十分にプライバシー保護がなされている必要がある。
次に、[3]薬剤データの更新について説明する。まず創薬研究機関300は新規薬剤データを取得すると(S16)、このデータを情報管理機関200へ送信する(S17)。情報管理機関200はこの新規薬剤データを受信して(S18)、データベースの更新を行う(S19)。このときの薬剤データの受け取りには有償のもの、公開されたものを含む無償のもの、または、[2]の流れによって臨床データを受け取る機関と契約によって受け取るものを含む。また、情報管理機関は、自らが薬剤データを取得するように行動してもよい。
なお、前記[1]、[2]、[3]が起こり得る順序は前記した順序に限定されず、例えば、[3]薬剤データの更新、[2]臨床データの流れ、[1]検査データの流れの順であっても良い。
以下に、本実施の形態に係る医療情報の流通方法を実現するために必要とする、医療・検査機関、情報管理機関、創薬研究機関の関係と、情報管理機関に備えられた機能について説明する。
図2は、複数の医療・検査機関100−1,2,3,…(以下では例として100−1のみについて説明する)と、複数の創薬研究機関300−1,2,3,…(以下では例として300−1のみについて説明する)と、情報管理機関200とが相互に情報、機器、対価のやり取りを行うときの流れを示している。また、図2に示すように、情報管理機関200は、薬剤情報データベースや疾患情報データベースを含む各種情報データベース201と、臨床情報データベース202と、データ整理装置203と、解析・演算装置204と、検索・抽出演算装置205と、情報通信機能206とを備えている。
情報管理機関200は前記した各要素を備えることにより、以下に述べる機能を実現することができる。
(イ) 情報管理機関200は、例えば医療・検査機関100−1に対して医療情報を得る機器及び/又は試薬及び付属する消耗品を提供する(図1の(A))。この場合、無償・有償を問わない。有償の場合、情報管理機関200は機器対価(X)を受け取る。
(ロ) 情報管理機関200は、医療・検査機関100−1が前記機器及び/又は試薬を使用して検査を行うことにより得られた測定データ(図1の(B))をインターネット等のネットワークを通じて医療・検査機関100−1から受け取り、目的に応じて各種情報データベース201を利用して解析・演算装置204により解析を行い、解析結果(図1の(C))を医療・検査機関100−1に返信する。この情報提供に関しては対価を必要としないか、情報量及び/又は質に反比例した低額とする。
(ハ) 情報管理機関200は、(ロ)においてネットワークを介して受け取ったデータをデータ整理装置203により、付属情報(例えば、人種、性別、年齢、病歴など)を利用して整理し、臨床情報データベース202に追加、更新を行う。
(ニ) 情報管理機関200は、例えば創薬研究機関300−1からの臨床データの問い合わせ(図1の(D))に対して、検索・抽出演算装置205により、契約などによって許可される範囲で臨床情報データベース202を検索し、検索結果(E)を創薬研究機関300−1に返信する。また、契約によって定められた範囲内でデータベースへのアクセスを許可する。この情報の提供に対しては情報対価(Y)を受け取る。
(ホ) さらに情報管理機関200は、(ニ)において契約を交わしている創薬研究機関300−1及びその他の製薬機関などから送られてくる薬剤情報、疾患情報(F)などを、データ整理装置203により、それぞれに対応したデータベースに追加し、常に最新の情報を提供できるようにする。これらの情報は無償、有償を問わないし、情報管理機関200が情報を取得する主体となる場合もある。
次に、前記した(イ)〜(ホ)の機能のうち、(イ)については、医療・検査機関、情報管理機関、創薬研究機関の3者に加えて、機器及び/又は試薬製造・販売機関が介在することが考えられる。以下にこの実施形態を図3を参照して説明する。図3に示すように、複数の機器及び/又は試薬製造・販売機関400−1,2,3,…(以下では例として400−1のみについて説明する)が図2の構成に追加になっている。
機器及び/又は試薬製造・販売機関400−1は、医療情報を得る機器及び/又は試薬及び付属する消耗品を医療・検査機関100−1に提供する(図2の(H))。この場合、無償・有償を問わない。有償の場合には、機器及び/又は試薬製造・販売機関400−1は機器及び/又は試薬対価(G)を医療・検査機関100−1から受け取る。
医療・検査機関100−1は機器及び/又は試薬製造・販売機関400−1から提供された機器を使用して測定を行い、得られた測定データ(B)を情報管理機関200に送る。これに対して情報管理機関200から機器及び/又は試薬製造・販売機関400−1へ契約によりリベート(Z)が提供される。
上述のように、医療・検査機関100、情報管理機関200、創薬研究機関300、及び場合に応じて機器及び/又は試薬製造・販売機関400−1の間での情報、機器及び/又は試薬、対価のやり取りを行うことによって、以下の利点が得られる。
1.医療・検査機関においては機器及び/又は試薬および消耗品そして解析に対するコストを大きく下げることができる。
2.創薬研究機関においては大量の臨床データを容易に得ることができる。
なお、医療・検査機関で用いられる医療情報を得る機器及び/又は試薬には制限はないが、検体または検体と反応した担体の吸光度、蛍光、電気伝導度、温度、粘度などの物理変化を測定する機器及び/又は試薬である。より具体的には、検体の免疫反応を測定する機器、検体のゲノム・遺伝子情報を測定する機器及び/又は測定のための試薬関連消耗品などがこれにあたる。これらの機器にはネットワークへ接続する装置が一体化または有線、無線によって接続されている、または別途用意される。さらには、現在のIPv4、あるいは今後主流になると考えられるIPv6で規定されている固定のIPアドレスが付与されている。IPv4やIPv6に対応することにより、全ての機器に個別の対応が取れることで、情報管理機関からの送信データの信頼性が向上する。また、データの改竄、盗聴を防ぐための暗号化や改竄防止策を組み込むことが必要である。ここで、機器及び/又は試薬に対するリベートが実施されない場合も考えられる。この場合には、医療・検査機関は解析に対するコストを下げることができなくなるが、創薬研究機関においては利点がある。また、常に最新のデータベースによる最新の解析結果を低価格で受け取れる利点がある。
また、情報管理機関において設置されるデータベース処理装置(前記のデータ整理装置203、解析・演算装置204、検索・抽出演算装置205)は、データを処理するためのものであればどんな種類の装置であってもよい。好ましくは大型コンピュータ、ワークステーション、パソコン、などがある。また、前記データベース処理装置は、情報管理機関の所有でなくとも、レンタル、リースでもよい。さらに、設置場所も情報管理機関の所有建物内でなくとも良い。データベースの安全のために少なくとも一部の情報または情報蓄積体の複製物をデータベース処理装置と別個に保管しても良い。
情報管理機関において保有、管理するデータベースの内容は対象とする検査によって変化する。
(第2実施の形態)
以下に、本発明の第2実施の形態について説明する。図4は、医療・検査機関から送付された検体を情報管理機関において測定する場合の情報の流れを模式化して示す図である。
図4において、以下に、[4]検査データの流れについて説明する。まず、医療・検査機関100は、検体を採取し(S30)、採取した検体を情報管理機関200に送付する(S31)。検体としては、検体の検査に充分なゲノム電子データでも構わない。情報管理機関200は、当該検体を受け取って検査を行い(S32)、そのときの結果を用いてデータベースの検索、抽出を行って(S33)、何らかの結果を取得する(S34)。この結果は診断に有効な補助情報としてネットワーク、電信、あるいは文書により医療・検査機関100に返信される(S35)。医療・検査機関100は受け取った結果を活用して診断を行う(S36)。
また、情報管理機関200は、データベース検索により取得したデータを独自に整理、所定の形式に変更して蓄積しておく(S37)。これにより検査データのプライバシー保護に役立てることができる。
また、[5]臨床データの流れ(S38〜S44)及び、[6]薬剤データの更新(S45〜S48)の詳細については図1で説明したとおりである。
なお、前記[4]、[5]、[6]が起こり得る順序は前記した順序に限定されず、例えば、[6]薬剤データの更新、[5]臨床データの流れ、[4]検査データの流れの順であっても良い。
なお、本発明は上述した種々の例にも限定されることなく、本発明の本質的概念に基づいてさらに種々の変更が可能である。例えば、本発明で流通に供される全ての情報は、ネットワークとしてのインターネット、LAN、衛星回線、電話回線等を1種類または複数種類使用しても良い。また、流通される情報については、患者または検体のプライバシーに関わる個人情報や民族、宗教、家系等の特殊利用され得る属性情報のような任意の秘匿すべき情報については、流通用情報から適宜に除去、抹消、マスキング、暗号化、ダミー化等することによって、部分的且つ所要データが含まれる程度に特化させた特化情報に加工して流通させるようにしてもよい。また、本発明の流通方法は、登録等の手続きを介して、適宜の輸出入条項等の国際規定を遵守する場合において、国内外を問わず任意の所在同士の機関が参加することができる。従って、医療・検査機関、情報管理機関、創薬等研究機関の各機関の国籍は任意の組合わせ(例えば、後進国の医療・検査機関と先進国の研究機関と日本国内の情報管理機関との組合わせ)であり得る。また、同種の機関またはその関連機関であっても、同じ目的を満足する機関であれば、複数の異なる国籍の機関の組合わせ(例えば、感染症の発祥国と感染輸出入国の各医療・検査機関の組合わせ)であり得る。また、本発明の主旨に基づけば、上述した各種機関以外にも、支援、受託、支局等の第3の機関がさらに介在しても構わず、場合によっては、医療情報の提供元が患者個人またはその家族等の代理人であってもよい。また、本発明の主旨に基づけば、本発明は、上述した医療情報の流通方法のために使用されるネットワーク上での諸機能を実行する各手段を制御するためのソフトウェア、プログラム、これらソフトウェアまたはプログラムを記憶またはコードする媒体(光磁気ディスク、電子化プログラム)と捉えることもできる。
産業上の利用可能性
本発明によれば、情報管理機関または場合に応じて機器及び/又は試薬製造・販売機関は、全体で利益を得ることが可能になるので、機器の売上で利益を上げる必要がなくなる。これによって検査機器と消耗品の低価格化が可能になり、検査のコストを大幅に下げることができる。
また、研究機関は、常に最新情報に更新される大量の患者データを容易に取得することができる。そして、研究機関から最新の薬剤データや疾患データを取り込むことで、医療・検査機関は常に最新の解析結果を得て診断、医療に役立てることができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の第1実施の形態において、医療・検査機関と情報管理機関と創薬研究機関との3者間での情報の流れを模式化して示す図である。
図2は、複数の医療・検査機関と、複数の創薬研究機関と、情報管理機関とが相互に情報、機器及び/又は試薬、対価のやり取りを行うときの流れを示す図である。
図3は、医療・検査機関、情報管理機関、創薬研究機関の3者に加えて、機器及び/又は試薬製造・販売機関が介在する場合の構成を示す図である。
図4は、本発明の第2実施の形態において、医療・検査機関から送付された検体を情報管理機関において測定する場合の情報の流れを模式化して示す図である。

Claims (12)

  1. 単独または複数の医療・検査機関と、情報管理機関と、単独または複数の研究機関との間で医療情報の流通を行なう医療情報の流通方法であって、
    前記医療・検査機関において、患者または検体から医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の使用により得られた医療情報を前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、前記医療・検査機関から受信した医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記医療・検査機関に返信するとともに、前記医療・検査機関から受信した医療情報を所定の形式に変更してデータベースに臨床データとして蓄積するステップと、
    前記研究機関において、臨床データの問い合わせを前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、前記研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記研究機関に返信するステップと、
    を具備し、
    前記医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品は、前記情報管理機関から前記医療・検査機関に対して有償または無償で提供される医療情報の流通方法。
  2. 単独または複数の医療・検査機関と、情報管理機関と、単独または複数の研究機関と、単独または複数の機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の製造・販売機関との間で医療情報の流通を行なう医療情報の流通方法であって、
    前記医療・検査機関において、患者または検体から医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の使用により得られた医療情報を前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、前記医療・検査機関から受信した医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記医療・検査機関に返信するとともに、前記医療・検査機関から受信した医療情報を所定の形式に変更してデータベースに臨床データとして蓄積するステップと、
    前記研究機関において、臨床データの問い合わせを前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、前記研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記研究機関に返信するステップと、
    を具備し、
    前記医療情報を得るための機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品は、前記情報管理機関から前記医療・検査機関に対して有償または無償で提供され、かつ、前記情報管理機関から前記機器及び/又は試薬関連消耗品などの消耗品の製造・販売機関に対してリベートが提供される医療情報の流通方法。
  3. 単独または複数の医療・検査機関と、情報管理機関と、単独または複数の研究機関との間で医療情報の流通を行なう医療情報の流通方法であって、
    前記医療・検査機関において検体を前記情報管理機関に送付するステップと、
    前記情報管理機関において、送付された検体に関して、医療情報を得るステップと、
    この医療情報を用いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記医療・検査機関に返信するとともに、得られた医療情報を所定の形式に変更してデータベースに臨床データとして蓄積するステップと、
    前記研究機関において、臨床データの問い合わせを前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、前記研究機関から受信した問い合わせに基いてデータベース検索を行ない、検索結果を前記研究機関に返信するステップと、
    を具備する医療情報の流通方法。
  4. 前記研究機関において、特定の薬剤データを前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、受信した薬剤データによりデータベースの更新を行なうステップと、
    をさらに有する請求項1記載の医療情報の流通方法。
  5. 前記研究機関において、特定の薬剤データを前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、受信した薬剤データによりデータベースの更新を行なうステップと、
    をさらに有する請求項2記載の医療情報の流通方法。
  6. 前記研究機関において、特定の薬剤データを前記情報管理機関に送信するステップと、
    前記情報管理機関において、受信した薬剤データによりデータベースの更新を行なうステップと、
    をさらに有する請求項3記載の医療情報の流通方法。
  7. 前記医療情報を得るための機器には固定のグローバルIPアドレスが付与されている請求項1記載の医療情報の流通方法。
  8. 前記医療情報を得るための機器には固定のグローバルIPアドレスが付与されている請求項2記載の医療情報の流通方法。
  9. 前記医療情報を得るための機器には固定のグローバルIPアドレスが付与されている請求項3記載の医療情報の流通方法。
  10. 前記医療情報に対して改竄防止対策と暗号化を施すステップをさらに有する請求項1記載の医療情報の流通方法。
  11. 前記医療情報に対して改竄防止対策と暗号化を施すステップをさらに有する請求項2記載の医療情報の流通方法。
  12. 前記医療情報に対して改竄防止対策と暗号化を施すステップをさらに有する請求項3記載の医療情報の流通方法。
JP2003533177A 2001-09-28 2002-09-30 医療情報の流通方法 Pending JPWO2003030047A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304121 2001-09-28
JP2001304121 2001-09-28
PCT/JP2002/010173 WO2003030047A1 (fr) 2001-09-28 2002-09-30 Procede de diffusion de donnees medicales

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2003030047A1 true JPWO2003030047A1 (ja) 2005-01-20

Family

ID=19124092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003533177A Pending JPWO2003030047A1 (ja) 2001-09-28 2002-09-30 医療情報の流通方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040181434A1 (ja)
EP (1) EP1431894A1 (ja)
JP (1) JPWO2003030047A1 (ja)
CN (1) CN100339856C (ja)
WO (1) WO2003030047A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8578501B1 (en) * 2006-11-14 2013-11-05 John W. Ogilvie Anonymous social networking with community-based privacy reviews obtained by members
US8112232B2 (en) * 2007-02-02 2012-02-07 Beckman Coulter, Inc. System and method for autoverifying laboratory test results
WO2012071354A2 (en) * 2010-11-23 2012-05-31 Sanitas, Inc. Disease management system using personalized education, patient support community and telemonitoring
CN103729708A (zh) * 2012-10-16 2014-04-16 廖利平 一种基于编码的中药方剂管理系统
EP2983127A4 (en) * 2013-04-01 2016-11-30 Terumo Corp DEVICE FOR MANAGING MEDICAL DATA, SYSTEM FOR MANAGING MEDICAL DATA AND CONTROL FOR THE DEVICE FOR MANAGING MEDICAL DATA
WO2017007461A1 (en) * 2015-07-07 2017-01-12 Seven Medical, Inc. Integrated medical platform
JP2018109838A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び情報処理方法
US20180190384A1 (en) * 2017-01-05 2018-07-05 Clear Genetics, Inc. Automated genetic test counseling
US11669411B2 (en) 2020-12-06 2023-06-06 Oracle International Corporation Efficient pluggable database recovery with redo filtering in a consolidated database

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0784922A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Hitachi Ltd 情報伝達システム
US5841975A (en) * 1996-12-10 1998-11-24 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for globally-accessible automated testing
US6256675B1 (en) * 1997-05-06 2001-07-03 At&T Corp. System and method for allocating requests for objects and managing replicas of objects on a network
WO1999042933A1 (en) * 1998-02-18 1999-08-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Indexing and web-technologies control interacting with database
JP2001084318A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Toshiba Corp 医療福祉情報提供システム
US7039810B1 (en) * 1999-11-02 2006-05-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus to secure data transfer from medical device systems
JP2001184411A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Tokyo Ais:Kk 診療報酬明細書点検システム及び情報記録媒体
JP2001256305A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Kazutoshi Mogi 遺伝子検査データ活用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040181434A1 (en) 2004-09-16
EP1431894A1 (en) 2004-06-23
WO2003030047A1 (fr) 2003-04-10
CN1559050A (zh) 2004-12-29
CN100339856C (zh) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
John et al. The Breast Cancer Family Registry: an infrastructure for cooperative multinational, interdisciplinary and translational studies of the genetic epidemiology of breast cancer
CN101803293B (zh) 卫生保健语义互操作性平台
US20020019746A1 (en) Aggregating persons with a select profile for further medical characterization
EP1600877A2 (en) System for processing patient medical data for clinical trials and analysis
JP2005519413A (ja) 包括的ヘルスケアデータ蓄積手段を提供するシステム及び方法
CN110491449A (zh) 健康护理分析流的管理
US20030073124A1 (en) System, method, and apparatus for submitting genetic samples and receiving genetic testing results anonymously
JPWO2003030047A1 (ja) 医療情報の流通方法
Ayala-Lopez et al. Benefits and risks of direct-to-consumer testing
Maojo et al. Bioinformatics: towards new directions for public health
CN108965233A (zh) 用于处理用于分析生物样本的分析仪器的数据的方法和系统
Elles Molecular diagnosis of genetic diseases
US20030073241A1 (en) System, method, and apparatus for disease susceptibility testing
WO2004109551A1 (ja) 塩基配列関連情報を用いた情報提供システム及びプログラム
JP6877474B2 (ja) 医療関係者による遺伝子情報の解釈を支援する方法、情報管理システム、統合データ管理装置
US20220180982A1 (en) System and method for genetic based efficacy testing
JP2023073525A (ja) 情報管理システムの制御方法、および情報管理システム
JP5172575B2 (ja) オーダ受付装置及びオーダ受付装置の作動方法、並びに医用ネットワークシステム
US11527331B2 (en) System and method for determining the effectiveness of medications using genetics
JP7254855B2 (ja) 情報管理システムの制御方法、および情報管理システム
Campbell et al. A model information management plan for molecular pathology sequence data using standards: from sequencer to electronic health record
JP2007328473A (ja) 電子紹介状作成システム、電子紹介状作成装置及びそれらに用いる電子紹介状作成方法
KR101524181B1 (ko) 지연 응답 모델 기반의 진료정보 교류 시스템 및 그 방법
JP2002149833A (ja) オンライン医療情報共同利用・医療機関連携システム
WO2008098000A2 (en) Method for the collection and distribution of cord blood stem cells

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118