JPWO2003017656A1 - 無線移動機 - Google Patents

無線移動機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003017656A1
JPWO2003017656A1 JP2003518059A JP2003518059A JPWO2003017656A1 JP WO2003017656 A1 JPWO2003017656 A1 JP WO2003017656A1 JP 2003518059 A JP2003518059 A JP 2003518059A JP 2003518059 A JP2003518059 A JP 2003518059A JP WO2003017656 A1 JPWO2003017656 A1 JP WO2003017656A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
data
mobile device
wireless mobile
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003518059A
Other languages
English (en)
Inventor
山田 和彦
和彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2003017656A1 publication Critical patent/JPWO2003017656A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/75Indicating network or usage conditions on the user display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1089In-session procedures by adding media; by removing media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

無線移動機(A)の要求制御部(3)が受信データの状態または内容を検出し、自局の受信データを最適化する必要性があるか否かを判断し、最適化に必要性があると判断すると、無線移動機(B)に対する変更要求の内容に対応する要求情報を生成し、無線移動機Aは生成した要求情報を送信データに付加して無線移動機(B)に送信する。無線移動機(B)では要求検出部(3)において復調データから変更要求がある場合、要求制御部(3)によって要求内容に対応した音声処理部(40)、画像処理部(60)の制御を変更する。これにより、自局の受信データを自局の制御のみで変更する場合に比べて幅広い最適化が可能となる。

Description

技術分野
この発明は、無線移動機に関する。より特定的には、この発明は携帯電話機に代表される無線移動機に関する。
背景技術
図10は従来の携帯電話機の概略ブロック図である。図10において、無線部1は、アンテナ8で受信された受信信号の復調およびアンテナ8に送出する送信信号の変調を行う。制御部10は携帯電話機全体の制御を行うものであり、この制御部10には音響部4と操作部5と表示部6とが接続されている。音響部4はマイクロホンやスピーカを含み、操作部5は操作キーを含み、表示部6は液晶表示器などを含む。
図10に示した従来の携帯電話機において、受信した音声の音量や音質あるいは画像の画質などのデータが希望する状態と異なる場合、すなわち受信データの状態を最適化したい場合、携帯電話機の使用者は操作部5にて該当するパラメータを変更する必要があった。この場合、制御部10は指示された変更要求に応じて音響部4または表示部6の制御を行う。
従来の携帯電話機は上述のごとく構成されているため、携帯電話機の使用者による受信データの最適化は、自局の移動機でしか設定することができない。したがって、相手局が自局の希望するデータを送信していない場合、その効果を得ることは困難である。
発明の開示
それゆえに、この発明の主たる目的は、自局の移動機の受信データが所望する状態と異なる場合、相手局に対して送信データ内容の変更要求を送信することで、相手局から送信されるデータを制御し、自局の受信データを最適化する機能を備えた無線移動機を提供することである。
この発明は、相手局から送信されたデータを受信する受信部と、受信部で受信したデータを出力する出力部と、受信部で受信したデータの状態に基づいて、相手局の送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部と、制御部で生成された変更要求情報を相手局へ送信する送信部を備えたことを特徴とする。
したがって、この発明によれば、相手局からの変更指示に基づいて出力回路の出力を制御できるので、自局の受信データを自局の制御のみで変更する場合に比べて幅広い最適化が可能となる。
他の発明は、相手局から送信されたデータを受信する受信部と、受信部で受信したデータを出力する出力部と、相手局へ送信する音声データの状態を検出する検出部と、検出部で検出したデータの状態に基づいて、相手局の送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部と、制御部で生成された変更要求情報を相手局へ送信する送信部を備えたことを特徴とする。
これにより、相手局からの変更指示に基づいて音声出力を最適化できる。
さらに、他の発明は、相手局から送信されたデータを受信する受信部と、受信部で受信したデータを出力する出力部と、相手局の送信データの状態を設定する操作部と、受信部で受信したデータの状態に基づいて、相手局の送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部と、制御部で生成された変更要求情報を相手局へ送信する送信部を備えたことを特徴とする。
これにより、自局の受信データを最適化する機能を持たせることができる。
さらに、他の発明は、相手局から送信されたデータを受信する受信部と、受信部で受信したデータを出力する出力部と、所望の受信データの状態を記憶する状態記憶部と、状態記憶部の記憶内容に基づいて、相手局送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部と、制御部で生成した更要求情報を相手局へ送信する送信部とを備えたことを特徴とする。
また、受信部が相手局から受信するデータは音声データであり、制御部は音声データの音量または音質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする。
これにより、キー操作なしに受話音量を最適化できる。
また、受信部が相手局から受信するデータは画像データであり、制御部は画像データの画質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする。
これにより、画像出力部の画像の位置と解像度と輝度とを最適化できる。
さらに、他の発明は、相手局へ所定状態の送信データを送信する送信部と、相手局から送信されたデータを受信する受信部と、受信部が受信したデータから変更要求情報を検出する検出部と、検出部で検出した変更要求情報に基づいて、送信部から送信する送信データの状態を変更する制御部を備えたことを特徴とする。
発明を実施するための最良の形態
図1はこの発明の第1の実施例の無線移動機の概略ブロック図である。図1において、無線移動機は無線部1と、要求検出部2と、要求制御部3と、音声処理部40と、マイクロホン41と、レシーバ42と、操作部5と、画像処理部60と、表示部61と、撮像部62と、アンテナ8とから構成されている。無線部1はアンテナ8で受信された受信信号の復調およびアンテナ8に送出する送信信号の変調を行う。要求検出部2は相手局からの変更要求情報を検出する。
要求制御部3は送信時には自局の状態に応じて相手局に対する変更要求情報を生成し、受信時には要求検出部3にて検出した相手局からの変更指示に基づいて音声処理部40や画像処理部60の制御を行う。要求検出部2と要求制御部3はCPUまたはハードウェアロジックによって実現できる。音声処理部40は音声の音質、音量を変更するための制御を行うものであり、マイクロホン41とレシーバ42が接続されている。操作部5は操作キーを含み、画像処理部60は表示すべき画像および撮像された画像の制御を行うものであり、表示部61と撮像部62が接続されている。撮像部62はカメラなどを含む。
図2は図1に示した無線移動機同士で基地局を介して通信する例を示し、図3は図2に示した無線移動機Aの動作を示すフローチャートであり、図4は変更要求のデータ形式を示す図である。
図1〜図4を参照して、この発明の一実施例の動作について説明する。たとえば、図2に示すように無線移動機Aと無線移動機Bとが基地局20を介して通信している場合、無線移動機Aは要求制御部3が受信データの状態または内容を検出し、自局の受信データを最適化する必要性があるか否かを判断する。要求制御部3は最適化に必要性があると判断すると、無線移動機Bに対する変更要求の内容に対応する要求情報を生成する。そして、無線移動機Aは生成した要求情報を送信データに付加して無線移動機Bに送信する。
無線移動機Bでは要求検出部3において復調データから変更要求の有無を検出する。無線移動機Aからの変更要求がある場合、無線移動機Bは要求制御部4によって要求内容に対応した音声処理部40、画像処理部60の制御を変更する。これにより、無線移動機Aの受信データを無線移動機Bから送信される段階で最適化することができる。
図3および図4を参照して、より具体的に説明すると、無線移動機Aの要求制御部3は図3に示すように、受信データから音量/音質/画質の品質状態を検出する。音量の場合はレベルの大小、音質の場合は高音/低音のレベル、また画質の場合は画像の位置および解像度、輝度を検出する。要求制御部3は音量/音質/画質の検出結果が既定値の範囲外であると検出すると、対応する変更要求の生成を行う。既定値はユーザによって予め設定された設定値またはキー操作による設定値でもよい。
変更要求のデータ形式は図4に示すように、変更要求の有無と変更要求内容とからなっている。変更要求の有無は音量/音質/画質のパラメータごとに変更の有無を示す情報であり、変更要求内容は音量を上げる/下げる、高音を上げる/下げる、低音を上げる/下げる、輝度を明るく/暗く、解像度を上げる/下げるなどである。
このようにして無線移動機Aで生成された変更要求は無線移動機A無線移動機Bに送信され、無線移動機Bは受信データから変更要求を検出し、変更要求内容に基づいて音量/音質/画質の制御を変更する。
上述のごとく、この実施例によれば、無線移動機AおよびBのいずれか一方で自局の受信データを最適化する必要性があると判断すると、変更要求の内容に対応する要求情報を生成して送信データに付加して送信し、他方では変更要求があることを判断すると、要求内容に対応した変更のための制御を行うようにしたので、自局のみで受信データを調整するより、出力をより良く最適化することができる。すなわち、音声処理部40の音量と音質とを最適化し、画像処理部60に表示される画像の位置と解像度と輝度とを最適化できる。
図5はこの発明の第2の実施例の無線移動機を示すブロック図である。図5において、この実施例は図1に示した実施例にさらに音声検出部7を設けたものである。相手の声が聞こえ難い、すなわち、受話音量が小さいと使用者の音声レベルは一般に大きくなる。これを利用して音声検出部7は音声処理部40の出力を検出することにより、無線移動機の使用者の音声レベルを測定し、その結果をもとに相手局に対する送話音声レベルの変更要求を生成する。
このように、相手局の制御に自局の使用者の音声レベルを使用することができる。たとえば、無線移動機Aではマイクロホン41から入力された使用者の音声レベルを音声検出部7で測定し、無線移動機Aの要求制御部3は検出した音声レベルがあるしきい値より大きい場合、無線移動機Bに対して送話音声レベルを上げる変更要求情報を生成し、無線移動機Bへの送信データに付加する。無線移動機Bは復調データに含まれる変更要求情報を検出し、その内容に基づいて音声処理部40の送話音量設定を変更する。これにより、無線移動機Aは通話中に何の操作もなく受話音量の最適化を行うことができる。なお、音声検出部7は背景雑音を検出し、このレベルが大きいときに相手局の送話レベルを上げるよう制御するようにしてもよい。
図6はこの発明の第3の実施例の無線移動機を示すブロック図である。この実施例は、無線移動機の使用者の操作部5でのキー操作入力をもとに相手局に対する変更要求を生成するようにしたものである。この場合、相手局の制御に自局の使用者のキー操作を使用する。これにより、無線移動機Aの使用者が現在の受信データの状態を変更したい場合、操作キーにて対応するパラメータの設定を変えることができる。
この場合、無線移動機Aは操作部5で認知した内容に基づいて無線移動機Bに対する変更要求情報を生成し、無線移動機Bへの送信データに付加する。無線移動機Bは復調データに含まれる変更要求情報を検出し、その内容に基づいて音声処理部50、画像処理部60の制御を変更する。これにより、無線移動機Aの使用者は受信データを無線移動機Bから送信される段階で最適化することができる。
より具体的には、パラメータとして音量/音質/画質を使用し、使用者がこれらのパラメータを操作部5にて変更することが可能である。要求制御部3には図7に示すように、変更要求種類記憶部31と音量変更内容記憶部32と音質変更内容記憶部33と画質内容記憶部34とを含む変更内容記憶部30が内蔵されている。たとえば、通話中に受話音量を大きくする場合、操作部5によって変更要求種類の音量を選択する。変更要求種類記憶部31には音量/音質/画質に対応する操作キーの内容が記憶されている。
次に、具体的な変更要求内容を選択する。音量変更内容記憶部32には音量を上げる場合と下げる場合の操作キーの内容が記憶されている。同様にして、音質変更内容記憶部33には高音/低音のレベルの増減に対応する操作キーの内容が記憶されている。さらに、画質変更内容記憶部34には輝度の明暗に対応する操作キー、解像度の増減に対応する操作キーおよび画像の中心位置に対応する操作キーの内容が記憶されている。要求制御部3はこれらの変更内容記憶部30に記憶されている記憶内容に基づいてパラメータを変更するための制御を行う。
図8はこの発明の第4の実施例の無線移動機を示すブロック図である。この実施例は、自局の受信データの希望状態を記憶しておき、その内容をもとに相手局に対応する変更要求を生成するものである。この目的で図1に示した構成に加えて受信データの希望状態を記憶するメモリ部9が設けられている。
メモリ部9は図9に示すように、音量希望状態記憶部91と、音質希望状態記憶部92と、画質希望状態記憶部93とを含む。音量希望状態記憶部91は希望する受話レベルが記憶されており、この希望する受話レベルはたとえば10段階にテーブル化されており、その中のある値を選択することが可能である。
同様に、音質希望状態記憶部92には受話音の高音レベルおよび低音レベルが記憶されており、その値は数段階にテーブル化されている。画質希望状態記憶部93には、画像の希望する輝度、解像度および中心位置が記憶されており、その値はそれぞれ数段階にテーブル化されている。
このような構成では、無線移動機Aにおいて使用者は好みの受信データの状態をメモリ部9に予め設定しておくことができる。そして、無線移動機Aの要求制御部3は無線移動機Bとの通信中に受信データの状態が希望状態と異なると判断した場合、メモリ部9に記憶されている希望状態に基づいて、無線移動機Bに対する変更要求情報を生成し、無線移動機Bへの送信データに付加する。無線移動機Bは、復調データに含まれる変更要求情報を検出し、その内容に基づいて音響部5と表示部7の制御を変更する。これにより、無線移動機Aの受信データを使用者が予め設定している状態に最適化することができる。
産業上の利用可能性
この発明の無線移動機は、自局の無線移動機の受信データが異なる場合、相手局に対する変更要求情報を生成し、相手局への送信データに付加して送信することにより、相手局から自局へ送信されるデータを制御し、自局の受信データを最適化することにより自局の受信データを自局の制御のみで変更する場合に比べて幅広い最適化が可能となり、携帯電話機に有用に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
図1はこの発明の第1の実施例の無線移動機の概略ブロック図である。
図2は図1に示した無線移動機同士で基地局を介して通信する例を示す図である。
図3は図2に示した無線移動機Aの動作を示すフローチャートである。
図4は変更要求のデータ形式を示す図である。
図5はこの発明の第2の実施例の無線移動機を示すブロック図である。
図6はこの発明の第3の実施例の無線移動機を示すブロック図である。
図7は変更内容記憶部に含まれる変更要求種類記憶部と音量変更内容記憶部と音質変更内容記憶部と画質内容記憶部とを示す図である。
図8はこの発明の第4の実施例の無線移動機を示すブロック図である。
図9は希望状態記憶部に含まれる音量希望状態記憶部と、音質希望状態記憶部と、画質希望状態記憶部とを示す図である。
図10は従来の無線移動機の概略ブロック図である。

Claims (12)

  1. 相手局から送信されたデータを受信する受信部(11)、
    前記受信部で受信したデータを出力する出力部(40,60)、
    前記受信部で受信したデータの状態に基づいて、前記相手局の送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部(3)、および
    前記制御部で生成された前記変更要求情報を前記相手局へ送信する送信部(12)を備えたことを特徴とする、無線移動機。
  2. 前記受信部が相手局から受信するデータは音声データであり、
    前記制御部は前記音声データの音量または音質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項1に記載の無線移動機。
  3. 前記受信部が相手局から受信するデータは画像データであり、
    前記制御部は前記画像データの画質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項1に記載の無線移動機。
  4. 相手局から送信されたデータを受信する受信部(11)、
    前記受信部で受信したデータを出力する出力部(40,60)、
    前記相手局へ送信する音声データの状態を検出する検出部(2)、
    前記検出部で検出したデータの状態に基づいて、前記相手局の送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部(3)、および
    前記制御部で生成された前記変更要求情報を前記相手局へ送信する送信部(12)を備えたことを特徴とする、無線移動機。
  5. 前記受信部が相手局から受信するデータは音声データであり、
    前記制御部は前記音声データの音量または音質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項4に記載の無線移動機。
  6. 相手局から送信されたデータを受信する受信部(11)、
    前記受信部で受信したデータを出力する出力部(40,60)、
    前記相手局の送信データの状態を設定する操作部(5)、
    前記受信部で受信したデータの状態に基づいて、前記相手局の送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部(3)、および
    前記制御部で生成された前記変更要求情報を前記相手局へ送信する送信部(12)を備えたことを特徴とする、無線移動機。
  7. 前記受信部が相手局から受信するデータは音声データであり、
    前記制御部は前記音声データの音量または音質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項6に記載の無線移動機。
  8. 前記受信部が相手局から受信するデータは画像データであり、
    前記制御部は前記画像データの画質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項6に記載の無線移動機。
  9. 相手局から送信されたデータを受信する受信部(11)、
    前記受信部で受信したデータを出力する出力部(40,60)、
    所望の受信データの状態を記憶する状態記憶部(30)、
    前記状態記憶部の記憶内容に基づいて、前記相手局送信データの状態に対する変更要求情報を生成する制御部(3)、および
    前記制御部で生成した前記変更要求情報を前記相手局へ送信する送信部(12)を備えたことを特徴とする、無線移動機。
  10. 前記受信部が相手局から受信するデータは音声データであり、
    前記制御部は前記音声データの音量または音質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項9に記載の無線移動機。
  11. 前記受信部が相手局から受信するデータは画像データであり、
    前記制御部は前記画像データの画質の状態を変更する変更要求情報を生成することを特徴とする、請求項9に記載の無線移動機。
  12. 相手局へ所定状態の送信データを送信する送信部(12)、
    前記相手局から送信されたデータを受信する受信部(11)、
    前記受信部が受信したデータから変更要求情報を検出する検出部(2)、および
    前記検出部で検出した変更要求情報に基づいて、前記送信部から送信する送信データの状態を変更する制御部(3)を備えたことを特徴とする、無線移動機。
JP2003518059A 2001-08-20 2001-08-20 無線移動機 Withdrawn JPWO2003017656A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2001/007133 WO2003017656A1 (fr) 2001-08-20 2001-08-20 Dispositif mobile sans fil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2003017656A1 true JPWO2003017656A1 (ja) 2004-12-09

Family

ID=11737652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003518059A Withdrawn JPWO2003017656A1 (ja) 2001-08-20 2001-08-20 無線移動機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030157889A1 (ja)
JP (1) JPWO2003017656A1 (ja)
WO (1) WO2003017656A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7908143B2 (en) * 2004-04-28 2011-03-15 International Business Machines Corporation Dialog call-flow optimization
JP4389216B2 (ja) * 2004-11-15 2009-12-24 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 移動通信端末およびコンテンツ再生方法
KR20120019244A (ko) * 2010-08-25 2012-03-06 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 복합 속성 제어 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170499A (en) * 1989-03-06 1992-12-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for adjusting the volume level of a radio
US5629934A (en) * 1995-06-30 1997-05-13 Motorola, Inc. Power control for CDMA communication systems
SE521936C2 (sv) * 1996-06-26 2003-12-23 Telia Ab Metod för att effektivt använda bandbredd vid tillhandahållande av tjänster via ett digitalt cellulärt radiokommunikationssystem
US6049700A (en) * 1997-04-30 2000-04-11 Lucent Technologies Inc. Automatic volume adjustment in a wireless handset
JPH11331433A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Nissan Motor Co Ltd 通信システム
US6453336B1 (en) * 1998-09-14 2002-09-17 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Video conferencing with adaptive client-controlled resource utilization
JP2000278471A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Minolta Co Ltd 画像読取装置の遠隔診断システム
JP3669413B2 (ja) * 1999-05-17 2005-07-06 日本電気株式会社 画像表示用アダプタを備えた移動端末と回線品質変化対応方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003017656A1 (fr) 2003-02-27
US20030157889A1 (en) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100547792B1 (ko) 배경화면의 이미지파일을 변경할 수 있는 무선 통신단말기 및 이를 이용한 배경화면의 이미지파일 표시방법
US20090264072A1 (en) Communication device and volume adjusting method for audio device
EP1511281A1 (en) Mobile communication terminal capable of varying settings of various items in a user menu depending on a location thereof and a method therefor
JPH10304030A (ja) 携帯電話装置
EP1780993A2 (en) Method and apparatus for establishing and displaying menu selection screen in portable terminal
JPH11284694A (ja) 携帯端末装置
US8422952B2 (en) Wireless communication terminal and sound volume control method
KR101613171B1 (ko) 휴대용 단말기에서 통화 품질을 개선하기 위한 장치 및 방법
JP2006352250A (ja) 音響出力装置、携帯電話端末装置、及び音響出力プログラム
JPWO2003017656A1 (ja) 無線移動機
KR100691991B1 (ko) 음원데이터 변환기능을 갖는 이동통신 단말기 및 그 방법
KR100703333B1 (ko) 휴대단말기에서 멀티미디어메시지 송수신 방법
KR20040033693A (ko) 외부 환경 감지 휴대폰 및 서비스 방법
JP2002033790A (ja) 電話装置
JP4400080B2 (ja) コードレス電話装置
KR100526559B1 (ko) 휴대용 단말기의 영상 데이터 표시장치 및 방법
KR100713364B1 (ko) 외부메모리를 구비한 단말기에서 데이터 관리 방법
KR100597480B1 (ko) 단말기 상태 표시 장치
JP2005143051A (ja) 携帯電話機
JP2002171308A (ja) 携帯通信端末の着信音調節装置
JP3806592B2 (ja) 携帯通信機器
KR20050053114A (ko) 포토 센서를 이용한 멜로디 음량 조절 장치 및 방법
JP2003018279A (ja) 携帯端末機及びその制御方法
JP2007005881A (ja) 携帯用通話装置
KR20040095411A (ko) 이동통신 단말기에서의 주변 소음 정도에 따른 진동모드전환 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104