JP2000278471A - 画像読取装置の遠隔診断システム - Google Patents

画像読取装置の遠隔診断システム

Info

Publication number
JP2000278471A
JP2000278471A JP11085697A JP8569799A JP2000278471A JP 2000278471 A JP2000278471 A JP 2000278471A JP 11085697 A JP11085697 A JP 11085697A JP 8569799 A JP8569799 A JP 8569799A JP 2000278471 A JP2000278471 A JP 2000278471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
diagnostic
diagnosis
adjustment information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11085697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Murakami
比呂志 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP11085697A priority Critical patent/JP2000278471A/ja
Publication of JP2000278471A publication Critical patent/JP2000278471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像読取装置を低コストで高精度に診断して
調整する。 【解決手段】 画像読取装置と画像診断装置を通信線で
接続したシステム。画像読取装置は特定の診断用画像を
読み取って生成した画像データを通信線を介して画像診
断装置へ送信する。画像診断装置は画像読取装置から送
られて来る画像データを診断して異常がある場合には調
整情報を生成して通信線を介して画像読取装置へ送信す
る。画像読取装置は画像診断装置から送られて来る調整
情報に基づいて画像読み取りに関するパラメータを調整
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取装置と、
画像読取装置に通信線を介して接続される画像診断装置
と、を有する画像読取装置の遠隔診断システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】診断用の特定の原稿を読み取って診断用
の画像データを生成し、生成した診断用の画像データに
基づいて、理想値からの位置ズレ、倍率ズレ、濃度異常
等の有無を判定し、異常がある場合はその旨をパネルに
表示したり、異常を補償するように画像読み取りのパラ
メータを自動調整する装置が提供されている。
【0003】多数の複写機を通信回線を介して管理セン
ターに接続可能に構成し、各複写機の状態を示す各種の
情報を各複写機が収集して各々管理センターへ送信し、
管理センター側で情報を解析して各複写機の異常等を検
出するようにしたシステムが提供されている。なお、送
信される情報は、画像形成のパラメータや、各種のカウ
ントデータである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】生成した診断用の画像
データに基づいて画像読み取りのパラメータを自動調整
等する画像読取装置では、低コストで高精度の診断を行
うことが困難である。つまり、高精度の診断を行うため
には、高精度の診断用ソフトや、診断用の画像の一部で
はなく全体を記憶する画像メモリが必要であるが、これ
らを装置に具備させようとするとコスト高となる。ま
た、診断用ソフトのバージョンアップ版が出た場合に
は、その都度ソフトをバージョンアップする必要があ
り、手間を要するばかりでなくコスト高でもある。
【0005】本発明は、画像読取装置に関して精度の高
い診断を低コストで行い得るようにすることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、画像
読取装置と画像読取装置に通信線を介して接続される画
像診断装置とを有する画像読取装置の遠隔診断システム
であって、画像読取装置は、特定の原稿画像を読み取っ
て画像データを生成する画像処理手段と、画像処理手段
により生成された画像データを通信線を介して画像診断
装置へ送信し、通信線を介して画像診断装置から送られ
て来る調整情報を受信する通信制御手段と、受信された
調整情報に基づいて画像読み取りに関するパラメータを
調整する調整手段とを有し、画像診断装置は、通信線を
介して画像読取装置から送られて来る画像データを受信
し、調整情報を通信線を介して画像読取装置へ送信する
通信制御手段と、受信された画像データを診断して画像
異常が有る場合には画像異常を補償するための調整情報
を生成して通信制御手段に与える画像診断手段とを有す
ることを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システムで
ある。請求項2の発明は、請求項1に於いて、画像異常
が、位置ズレ、倍率ズレ、濃度異常の1又は2以上であ
る、ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システム
である。請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に於
いて、画像診断装置は画像異常の種別と程度及び/又は
調整情報を記憶するための診断情報記憶手段を有し、画
像診断手段は診断情報記憶手段に記憶されている情報を
加味して画像データを診断する、ことを特徴とする画像
読取装置の遠隔診断システムである。請求項4の発明
は、請求項1〜請求項3の何れかに於いて、画像診断装
置は設置地域が異なる複数の画像読取装置を管轄し、各
画像読取装置の通信制御手段は自己を特定する情報を併
せて送信し、画像診断手段は現在診断中の画像読取装置
の設置地域に応じて画像データを診断して調整情報を生
成する、ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断シス
テムである。請求項5の発明は、請求項1〜請求項3の
何れかに於いて、画像診断装置は複数の画像読取装置を
管轄し、画像診断手段は或る画像読取装置に関する診断
結果が他の画像読取装置についても適用可能な場合は該
他の画像読取装置に対する調整情報を生成して通信制御
手段に対して与える、ことを特徴とする画像読取装置の
遠隔診断システムである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して実施の形態
を説明する。図1は画像読取装置の機構を示す斜視図、
図2は画像読取装置の回路構成を示すブロック図、図3
は画像診断装置の回路構成を示すブロック図、図4は遠
隔診断システムの構成図、図5は画像診断装置の診断ス
テップ1の説明図、図6は画像診断装置の診断ステップ
2の説明図、図7は画像診断装置の診断ステップ5の説
明図、図8と図9は画像診断装置での処理手順を示すフ
ローチャート、図10は画像読取装置での処理手順を示
すフローチャートである。
【0008】図1に示すように、画像読取装置は、露光
ランプ8を点灯した状態で、スキャナ9及びミラースラ
イダ10を副走査方向Xへ移動させることにより、不図
示の原稿台ガラス(図内上方位置に在る)上に載置され
た原稿画像を読み取る装置である。スキャナ9及びミラ
ースライダ10の移動は、スキャナ駆動ワイヤ2を介し
て伝達されるスキャナモータ1の駆動力によって行われ
る。なお、3はスキャナ走査の基準位置を検出するため
の基準位置センサ、4は露光ランプインバータユニット
である。
【0009】露光ランプ8で露光された原稿画像の反射
光は、スキャナ9に搭載されている第1ミラー、ミラー
スライダ10に搭載されている第2・第3ミラー、レン
ズ7を経て、CCDアナログ画像処理基板6のCCDに
結像され、該CCDによって電気信号に変換される。こ
の電気信号は、CCDアナログ画像処理基板6に於いて
所定の画像処理を施された後、デジタルデータに変換さ
れてデジタル画像処理基板5に入力される。
【0010】デジタル画像処理基板5は、図2に示すよ
うに、画像処理回路、制御部、調整情報保持部を有す
る。画像処理回路では、濃度補正、変倍、画像出力範囲
等の公知の画像処理が行われる。画像処理回路で処理さ
れた画像データは画像メモリに格納される。画像メモリ
に格納された画像データは、プリンタ等の外部装置から
の出力要求に応じて出力される。
【0011】画像診断モードでは、画像メモリに格納さ
れた画像データは、通信部へ出力されて、通信線を介し
て画像診断装置へ送られる。即ち、図10に示すよう
に、診断キー(不図示)の操作入力により画像診断モー
ドが設定されると(S61:YES)、原稿スキャン動
作が起動されて原稿画像が読み取られ、読み取られた画
像データが画像メモリに記憶される(S63)。次に、
通信部が起動されて画像メモリの画像データが通信線を
介して画像診断装置へ送信される(S65)。また、そ
の際、画像読取装置が設置されている地域を示す地域番
号や、画像読取装置の機械番号も併せて送信される(S
67,S69)。
【0012】制御部は、CPU、ROM、RAM等で構
成される。制御部は、画像読取装置の各部材の動作タイ
ミングを制御する他、画像診断モードでは、上述の動作
が実行されるように、画像処理部や通信部等を制御す
る。
【0013】画像診断装置の診断制御部(図3参照)
は、図8に示すように、画像データの受信を待機し、画
像データが受信されると(S01:YES)、地域番号
をチェックして(S03)、受信した地域番号を変数A
に代入する(S05)。続いて機械番号をチェックして
(S07)、受信した機械番号を変数Nに代入する(S
09)。
【0014】続いて、診断ステップ1〜5を実行して、
調整情報を生成する。以下に説明する診断では、図5の
上段に示すパターンの画像が診断用の原稿画像として用
いられる。即ち、図示のパターンで特定される4つの座
標(xa,ya)(xb,yb)(xc,yc)(x
d,yd)の読取座標と理想座標とのズレに基づいて位
置ズレと倍率ズレが求められる。また、図示のパターン
の読取濃度と理想濃度の比に基づいて濃度異常が求めら
れる。
【0015】診断ステップ1を図5に示す。診断ステッ
プ1では、図5の上段に示す4つのパターンの各交叉位
置のX座標を求めるための前段の処理が行われる。即
ち、主走査方向の読取幅w1,w2に対応する主走査方
向の座標(各2つ、合計4つのY座標)が、読取幅w
1,w2の濃度分布を得られる主走査方向の走査ライン
αと、各パターンとの交叉座標として求められる。
【0016】診断ステップ2を図6に示す。診断ステッ
プ2では、図5の上段に示す4つのパターンの各交叉位
置のX座標を求めるための後段の処理が行われる。即
ち、診断ステップ1で求めた読取幅w1,w2に対応す
るY座標領域内で副走査方向の濃度分布を求め、その極
小位置(図では『M』の中央位置)として、4つのパタ
ーンの各交叉位置のX座標が決められる。
【0017】診断ステップ3と4では、Y座標に関して
上記と同様の処理が行われる。
【0018】診断ステップ5を図7に示す。診断ステッ
プ5では、診断ステップ1〜4で得られた4座標(4つ
のパターンの各交叉座標;(xa,ya)(xb,y
b)(xc,yc)(xd,yd))と、該4座標に対
応する理想座標((Xa,Ya)(Xb,Yb)(X
c,Yc)(Xd,Yd))とのズレに基づいて、位置
ズレと倍率ズレを求める処理が行われる。また、診断ス
テップ1〜4で得られた4つのパターンの平均濃度eと
理想平均濃度Eとの比に基づいて濃度異常を求める処理
が行われる。
【0019】例えば、c〜d間の読取距離lcdをc〜
d間の理想距離Lcdで除算した値が主走査倍率誤差M
y0への格納用に設定される。また、a〜d間の読取距
離ladをa〜d間の理想距離Ladで除算した値が副
走査倍率誤差Mx0への格納用に設定される。また、読
取a点座標yaから理想a点座標Yaを減算した値が主
走査位置誤差Py0への格納用に設定される。また、読
取a点座標xaから理想a点座標Xaを減算した値が副
走査位置誤差Px0への格納用に設定される。また、読
取平均濃度eを理想平均濃度Eで除算した値が濃度D0
への格納用に設定される。
【0020】診断ステップ1〜5が終了すると、データ
の蓄積が行われる。つまり、上記のように演算されて設
定された各値が今回用のMy0〜D0に格納され、前回
の診断時にMy0〜D0に格納されていた値が前回用の
My1〜D1に格納され、前々回の診断時にMy1〜D
1に格納されていた値が前々回用のMy2〜D2に格納
される(S21)。
【0021】次に、今回と前回と前々回の値が平均され
て(S23)、これが、画像読取装置へ返信すべき調整
情報とされ、画像診断装置の通信部から通信線を介して
当該画像読取装置へ返信される。なお、濃度に関して
は、画像読取装置の設置地域に応じて調整情報が調整さ
れる。例えば、淡い画像が好まれる地域に設置されてい
る場合であれば、濃度の調整値を淡い方へシフト(図9
のステップS27に示す例では『D+d(dは所定
値)』にシフト)させた調整情報が送信される。
【0022】また、演算された調整情報が、当該画像読
取装置以外にも適用可能な調整情報の場合(例:経時劣
化等により同じように倍率ズレが生ずると推定されるよ
うな場合等)には、適用可能な他の画像読取装置に対し
ても、当該画像読取装置への送信終了後、続いて(又は
後の他の画像読取装置との通信時に)、同じ調整情報が
送信される。
【0023】返信された調整情報は、画像読取装置の調
整情報保持部に記憶され、次回以後に画像読取が指令さ
れた時に(S83:YES)、読み出されて調整情報と
して使用される(S85)。これにより生成されたデー
タは、外部装置からの要求に応じて出力される(S8
7)。
【0024】
【発明の効果】本発明では、画像読取装置は特定の原稿
画像を読み取って生成した画像データを通信線を介して
画像診断装置へ送信し、画像診断装置は画像読取装置か
ら送られて来る画像データを診断して異常がある場合に
は調整情報を生成して通信線を介して画像読取装置へ送
信し、画像読取装置は画像診断装置から送られて来る調
整情報に基づいて画像読み取りに関するパラメータを調
整するため、精度の高い診断を低コストで行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の画像読取装置の機構を示す斜視
図。
【図2】実施の形態の画像読取装置の回路構成を示すブ
ロック図。
【図3】実施の形態の画像診断装置の回路構成を示すブ
ロック図。
【図4】複数の画像読取装置と1つの画像診断装置で構
成される画像読取装置の遠隔診断システムのネットワー
ク構成図。
【図5】画像診断の診断ステップ1を示す説明図。
【図6】画像診断の診断ステップ2を示す説明図。
【図7】画像診断の診断ステップ5を示す説明図。
【図8】画像診断装置での処理手順を示すフローチャー
トの一部。
【図9】画像診断装置での処理手順を示すフローチャー
トの残部。
【図10】画像読取装置での処理手順を示すフローチャ
ート。
【符号の説明】
5 デジタル画像処理基板 6 CCDアナログ画像処理基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H027 EJ13 EJ15 HA02 HA06 HA07 HA12 HB17 5C062 AA05 AB05 AB17 AB38 AB42 AB53 AC21 AC56 AC61 AE16 AF00 BA00 BA01 5C077 LL11 MM27 PP15 PP46 PP47 PP58 PQ12 PQ19 PQ20 PQ22

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像読取装置と、画像読取装置に通信線
    を介して接続される画像診断装置と、を有する画像読取
    装置の遠隔診断システムであって、 画像読取装置は、 特定の原稿画像を読み取って画像データを生成する画像
    処理手段と、 画像処理手段により生成された画像データを通信線を介
    して画像診断装置へ送信し、通信線を介して画像診断装
    置から送られて来る調整情報を受信する通信制御手段
    と、 受信された調整情報に基づいて画像読み取りに関するパ
    ラメータを調整する調整手段と、を有し、 画像診断装置は、 通信線を介して画像読取装置から送られて来る画像デー
    タを受信し、調整情報を通信線を介して画像読取装置へ
    送信する通信制御手段と、 受信された画像データを診断して画像異常が有る場合に
    は画像異常を補償するための調整情報を生成して通信制
    御手段に与える画像診断手段とを有する、 ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に於いて、 画像異常が、位置ズレ、倍率ズレ、濃度異常の1又は2
    以上である、 ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システム。
  3. 【請求項3】 請求項1、又は請求項2に於いて、 画像診断装置は、画像異常の種別と程度及び/又は調整
    情報を記憶するための診断情報記憶手段を有し、画像診
    断手段は診断情報記憶手段に記憶されている情報を加味
    して画像データを診断する、 ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システム。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3の何れかに於いて、 画像診断装置は設置地域が異なる複数の画像読取装置を
    管轄し、 各画像読取装置の通信制御手段は自己を特定する情報を
    併せて送信し、 画像診断手段は現在診断中の画像読取装置の設置地域に
    応じて画像データを診断して調整情報を生成する、 ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システム。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項3の何れかに於いて、 画像診断装置は複数の画像読取装置を管轄し、 画像診断手段は或る画像読取装置に関する診断結果が他
    の画像読取装置についても適用可能な場合は該他の画像
    読取装置に対する調整情報を生成して通信制御手段に対
    して与える、 ことを特徴とする画像読取装置の遠隔診断システム。
JP11085697A 1999-03-29 1999-03-29 画像読取装置の遠隔診断システム Pending JP2000278471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085697A JP2000278471A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 画像読取装置の遠隔診断システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085697A JP2000278471A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 画像読取装置の遠隔診断システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000278471A true JP2000278471A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13866033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085697A Pending JP2000278471A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 画像読取装置の遠隔診断システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000278471A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017656A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif mobile sans fil
EP1319865A2 (en) 2001-12-11 2003-06-18 Tsubakimoto Chain Co. Closed cable drag chain
JP2007189429A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Fuji Xerox Co Ltd 異常診断装置
US7852500B2 (en) 2004-05-07 2010-12-14 Ricoh Company, Ltd. Detecting a current state of an image processing apparatus and selecting image processing based on the detected current state
US7907853B2 (en) 2006-06-19 2011-03-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus executing calibration and service person call

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017656A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif mobile sans fil
EP1319865A2 (en) 2001-12-11 2003-06-18 Tsubakimoto Chain Co. Closed cable drag chain
US7852500B2 (en) 2004-05-07 2010-12-14 Ricoh Company, Ltd. Detecting a current state of an image processing apparatus and selecting image processing based on the detected current state
JP2007189429A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Fuji Xerox Co Ltd 異常診断装置
US7907853B2 (en) 2006-06-19 2011-03-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus executing calibration and service person call

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5033102A (en) Image reading apparatus capable of reading desired image areas
JP2000278471A (ja) 画像読取装置の遠隔診断システム
US5327259A (en) Image processing system and image processing method
US6728008B1 (en) Method for diagnosing optical devices installed in image reading apparatus and image forming apparatus
US6219154B1 (en) Exposure control technique for imagesetting applications
US6331900B1 (en) Controller for image forming apparatus
US7170643B2 (en) Image reading apparatus, composite apparatus using the image reading apparatus, and control apparatus and method for the image reading apparatus
US6377363B1 (en) Image forming apparatus
JP2827274B2 (ja) 画像読取装置
JP4249849B2 (ja) 画像読取装置のずれ診断方法
JP3186913B2 (ja) 特定原稿認識装置
JP3631597B2 (ja) 画像読取装置
JPH11355513A (ja) 画像読取装置及び複写機
JP2830039B2 (ja) 画像読取装置
JP3179274B2 (ja) 画像処理制御装置
JP4001218B2 (ja) 画像読み取り装置、画像処理装置、画像信号処理特性の調整方法
US20070216967A1 (en) Image scanning apparatus and image copying apparatus
JPH0785214B2 (ja) 印刷装置
JP3320101B2 (ja) 画像形成装置
JP2002049281A (ja) 画像形成装置
JP2000184115A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置に適用される診断方法
JPH07162604A (ja) テストチャート、画像読取装置及び画像読取装置の調整方法
JPH1117942A (ja) 画像読取り装置及び画像読取り方法
JP2005027012A (ja) 画像形成装置
JP2852807B2 (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614