JPWO2003013284A1 - ダブルラッパーシガレット、その製造機及び製造方法 - Google Patents

ダブルラッパーシガレット、その製造機及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003013284A1
JPWO2003013284A1 JP2003518309A JP2003518309A JPWO2003013284A1 JP WO2003013284 A1 JPWO2003013284 A1 JP WO2003013284A1 JP 2003518309 A JP2003518309 A JP 2003518309A JP 2003518309 A JP2003518309 A JP 2003518309A JP WO2003013284 A1 JPWO2003013284 A1 JP WO2003013284A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
double
wrapper
fragrance
cigarette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003518309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4025290B2 (ja
Inventor
洋己 田淵
洋己 田淵
征臣 深町
征臣 深町
英利 奥山
英利 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Publication of JPWO2003013284A1 publication Critical patent/JPWO2003013284A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4025290B2 publication Critical patent/JP4025290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/281Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances the action of the chemical substances being delayed
    • A24B15/282Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances the action of the chemical substances being delayed by indirect addition of the chemical substances, e.g. in the wrapper, in the case
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/14Machines of the continuous-rod type
    • A24C5/18Forming the rod
    • A24C5/1892Forming the rod with additives, e.g. binding agent, flavorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Abstract

本発明の製造機及び製造方法により製造されるダブルラッパーシガレットは、喫煙材料からなるロッド状の充填材を包み込むインナラッパー(6)と、このインナラッパー(6)を囲むアウタラッパー(8)と、インナラッパー(6)とアウタラッパー(8)との間に設けられた香気発生層(10)とを含み、香気発生層(10)は、副流煙の臭気を緩和するための香料を有する。

Description

技術分野
本発明はダブルラッパーシガレットに係わり、より詳しくは、副流煙の臭気を改善するダブルラッパーシガレット、その製造機及び製造方法に関する。
背景技術
シガレットの喫煙時、副流煙は喫煙者のみならず、その周囲の人々にも不快感を与えることがあり、喫煙者は快く喫煙することができない。
このような事情から副流煙を低減したシガレットが開発され、この種のシガレットのラッパーには特殊の添加剤が含まれている。特殊な添加剤は副流煙の低減には有効であるものの、副流煙の臭気を通常のシガレットにおける副流煙の臭気よりも強くしてしまうことが多い。
副流煙の臭気は、シガレット内に香料を付加することで緩和されるものと考えられる。具体的には、香料は、シガレットの充填材やラッパーのシーム糊に付加することができる。
しかしながら、香料が充填材に付加されると、充填材本来の香りや風味が損なわれる。一方、香料がシーム糊に付加される場合、シーム糊の接着力を低下させることなく、シーム糊に十分な量の香料を付加することは困難である。
発明の開示
本発明の目的は、上述の不具合を被ることなく、副流煙の臭気を好適に緩和することができるダブルラッパーシガレット、その製造方法および製造機を提供することにある。
上述の目的を達成するダブルラッパーシガレットは、喫煙材料からなるロッド状の充填材と、この充填材を包み込むインナラッパーと、このインナラッパーを囲むアウタラッパーと、インナラッパーとアウタラッパーとの間に設けられた香料発生層とを備え、この香料発生層は、副流煙の臭気を緩和するための香料を含む。
上述のダブルラッパーシガレットによれば、喫煙時、香料発生層は香気を解放し、この香気は副流煙の臭気を緩和する。香料発生層は、インナラッパーとアウタラッパーと間にあるので、香気が主流煙に侵入することはない。それ故、充填材本来の風味や味覚が香気により阻害されることはない。また、香気発生層はインナラッパーとアウタラッパーとの間の広い領域に形成可能であるから、副流煙の臭気を緩和するうえで、十分な量の香料を含むことができる。
インナラッパー及びアウタラッパーは、副流煙を低減するための充填剤を含むことができる。この場合、喫煙時、ダブルラッパーシガレットから発生する副流煙は低減される。
具体的には、香料が溶解性を有していれば、香気発生層は、インナラッパー又はアウタラッパーの少なくとも一方に香料を含む香気発生液を塗布することで形成される。
しかしながら、香料が溶解性を有していなければ、香料発生層は香料を担持する糊を含むことができ、糊はポリビニールアセテート糊であるのが好ましい。この場合、香料は粉状又は粒状であるのが望ましい。
上述したダブルラッパーシガレットの製造機は、インナウエブを送出する第1送出経路と、アウタウエブを送出する第2送出経路と、第1及び第2送出経路からインナウエブ及びアウタウエブをそれぞれ受け取って、インナウエブ及びアウタウエブを互いに重ね合わせたダブルウエブを形成する一方、ダブルウエブ上に喫煙材料からなる充填材の供給を受け、充填材をダブルウエブにより包み込んで、たばこロッドを連続的に成形するラッピングセクションと、ラッピングセクションにて成形されたたばこロッドを所定の長さ毎に切断する切断セクションと、第1及び第2送出経路の少なくとも一方に設けられた香料供給装置とを備えており、香料供給装置は、一方の送出経路のウエブに香料を含んだ材料を層状に付着させ、ダブルウエブのインナウエブとアウタウエブとの間に香気発生層を形成する。
上述の製造機によれば、充填材が香気発生層を有するダブルウエブにより包み込まれることでたばこロッドが成形され、この後、たばこロッドを切断することにより、ダブルラッパーシガレットが製造される。
香料が溶解性を有していれば、香料供給装置は、ウエブに香料を含んだ香気発生液を塗布するノズル型塗布器を含むことができる。
これに対し、香料が溶解性を有していなければ、香料供給装置は、ウエブに糊を塗布して、接着面を形成する糊塗布器と、ウエブの接着面に粉状又は粒状の香気発生材料を散布する散布器とを含むことができる。
更に、散布器は、送出経路の下方に回転可能に配置され、ウエブの接着面に向けて香気発生材料を吹き上げる第1ブラシローラと、第1ブラシローラの下流に回転可能に配置され、接着面に付着した余剰の香気発生材料を掻き落とす第2ブラシローラとを有することができる。
上述した吹き上げ型の散布器によれば、ウエブの接着面への香気発生材料の付着量を容易に制御することができる。
更に、ダブルラッパーシガレットの製造方法は、シガレット製造機のラッピングセクションに向けてインナウエブ及びアウタウエブをそれぞれ供給して、ラッピングセクションの入口にてインナウエブ及びアウタウエブが互いに重なり合ったダブルウエブを形成する工程と、インナウエブ及びアウタウエブの供給過程にて、インナウエブ及びアウタウエブの少なくとも一方に香料を含んだ材料を層状に付着させ、ダブルウエブのインナウエブとアウタウエブとの間に香気発生層を形成する工程と、ラッピングセクションの入口にてダブルウエブに喫煙材料からなる充填材を供給する工程と、ダブルウエブが充填材とともにラッピンクセクションを通過する際、ダブルウエブにより充填材を包み込み、たばこロッドを連続して形成する工程と、この後、たばこロッドを所定長さ毎に切断する工程とを含む。
上述したダブルラッパーシガレットの製造機及び製造方法によれば、ラッピングセクションに向けてインナウエブ及びアウタウエブが供給されるとき、これらインナウエブ及びアウタウエブの少なくとも一方に香気発生層を形成するだけで、ダブルラッパーシガレットを簡単に製造することができる。
発明を実施するための最良の形態
第1図はフィルタシガレットを示す。このフィルタシガレットはダブルラッパーシガレット2を有し、ダブルラッパーシガレット2の一端にはフィルタチップ4がチップペーパ片5を介して接続されている。
ダブルラッパーシガレット2はインナラッパー6及びアウタラッパー8を有し、インナラッパー6は充填材Kを直接に包み込み、充填刻Kをロッド状に成形する。一方、アウタラッパー8はインナラッパー6を外側から同心的に囲んでいる。
第2図から明かなように、アウタラッパー8の両側縁は互いに重ね合わされ、そして、シーム糊(図示しない)により接着されている。しかしながら、インナラッパー6の両側縁は重なり合っていない。即ち、展開してみたとき、インナラッパー6の幅はアウタラッパー8の幅よりも狭い。
充填材Kは、タバコラミナや中骨を裁刻して得られる刻みたばこ、再生シートたばこを裁刻して得られる再生刻みたばこ、膨化処理された刻みたばこの混合物である。
インナラッパー6及びアウタラッパー8は共に、亜麻パルプ、木材パルプ又は他の草木の植物パルプに、副流煙を低減するための充填剤を付加して得られる。ここで、充填剤には例えば炭酸カルシウムやマグネシウム化合物等が使用される。更に、インナラッパー6及びアウタラッパー8は有機酸塩等の燃焼調節剤や、リン酸塩等の灰調節剤をも含むことができる。インナ及びアウタラッパー6,8の坪量は10〜100g/mである。
第3図に示されるようにダブルラッパーシガレット2は香気発生層10を更に含み、この香気発生層10はインナラッパー6とアウタラッパー8との間に配置されている。香気発生層10はインナラッパー6の外周面全域又はその一部に塗布されている。香気発生層10は香料を含有し、この香料は、喫煙時、ダブルラッパーシガレットの燃焼端から発生する副流煙の臭気を緩和する。具体的には、ここでの香料は、テンペル類、エステル類、リナロール、ネロールやゲラニオール等のアルコール類、アネトール等のフェノール類、バニリンやエチルバニリン等のアルデヒド類、ラクトン類、植物及び果実抽出物等の何れか、又は、これらの混合物である。
第4図は上述したダブルラッパーシガレットのための製造機を示し、この製造機について以下に説明する。
製造機は、インナウエブWのロールR及びアウタウエブWのロールRをそれぞれ備える。インナラッパー6はインナウエブWから得られ、アウタラッパー8はアウタウエブWから得られる。ロールR,Rからは送出経路12,14がそれぞれ延びている。これら送出経路12,14は複数のガイドローラから規定され、ラッピングセクション16の入口に連なる終端を有する。
送出経路12,14の途中にはフィードローラ(図示しない)やリザーバ15がそれぞれ介挿されており、フィードローラはロールR,RからインナウエブW及びアウタウエブWを送出経路12,14に沿い、ラッピングセクション16に向けて供給する。
ラッピングセクション16は無端状のガニチャテープ18を有し、このガニチャテープ18はラッピングセクション16の成形ベッドを水平に通過する部分と、駆動ドラム20に掛け回された部分とを有する
アウタウエブW及びインナウエブWがラッピングセクション16に導かれると、第5図に示されるように、アウタウエブW及びインナウエブWはラッピングセクション16の成形ベッド22上にて、ガニチャテープ18に順次重ね合わされ、これにより、ダブルウエブが形成される。
このような状態にて、駆動ドラム20が回転されると、ガニチャテープ18はダブルウエブとともに一方向に走行する。即ち、ダブルウエブはガニチャテープ18とともにラッピングセクション16の成形ベッド22を通過する。より詳しくは、成形ベッド22はガニチャテープ18及びダブルウエブの走行を案内する成形溝(図示しない)を有する。この成形溝の幅や底の曲率半径は、ラッピングセクション16の入口から出口に向けて徐々に減少し、ラッピングセクション16の出口にて、成形溝はほぼ半円の断面形状を有する。
一方、ラッピングセクション16の入口にて、ダブルウエブ、即ち、インナウエブW上に充填材層KLが供給される。より詳しくは、充填材層KLは無端状のたばこバンド24の下面に充填材を層状に吸着して形成される。充填材層KLはたばこバンド24の走行に伴い、ラッピングセクション16の入口に向けて移送され、そして、ラッピングセクション16の入口にて、トングシュー26によりたばこバンド24から剥離されてインナウエブW上に乗り移る。
この後、充填材層KLはダブルウエブとともにラッピングセクション16のトングシュー26、ショートホルダ28、糊塗布ノズル30及びロッドホルダ32を順次通過する。この過程にて、充填材層KLはダブルウエブに包み込まれ、この結果、たばこロッドTRが連続して成形され、たばこロッドTRはラッピングセクション16の出口から送出される。
より詳しくは、トングシュー26は充填材層KLを上方から圧縮して、充填材層KLの上部を半円形の断面形状に成形し、一方、成形ベッド22の成形溝はガニチャテープ18を介してダブルウエブを断面U字形に曲成する。これにより、充填材層KLの下部もまた半円形の断面形状に成形される。つまり、充填材層KLは上下から圧縮され、円形の断面形状に成形される。
ショートホルダ28はガニチャテープ18を介して、ダブルウエブ、即ち、インナ及びアウタウエブW,Wの一側縁部を円弧状に曲成し、これら一側縁部を充填材層KLの上部半分に被せる。一方、糊塗布ノズル30はダブルウエブの他側縁、即ち、アウタウエブWの他側縁にシーム糊を塗布する。
この後、ロングホルダ32はガニチャテープ18を介して、ダブルウエブの他側縁部を同様に円弧状に曲成して、この他側縁部を充填材層KLの残りの上部半分に被せる。従って、アウタウエブWの他側縁がシーム糊を介してアウタウエブWの一側縁に重ね合わされることで、アウタウエブWの両側縁は互いに接着され、この結果、たばこロッドTRが成形される。
ラッピングセクション16から送出されたたばこロッドTRは、ヒータ34の下側を通過する際、シーム糊の乾燥処理が行われる。この後、たばこロッドTRが切断セクション36を通過する際、切断セクション36のロータリナイフ38はたばこロッドTRを所定長毎に切断し、シガレットロッドCRを成形する。ここで、シガレットロッドCRは前述したダブルラッパーシガレット2の2倍の長さを有する。この後、シガレットロッドCRはキッカー40により、フィルタシガレット製造機(図示しない)に向けて供給される。
フィルタシガレット製造機にシガレットロッドCRが供給されると、シガレットロッドCRは先ず2本のダブルラッパーシガレット2に切断され、これらダブルラッパーシガレット2間にフィルタプラグが配置される。この後、これら2本のダブルラッパーシガレット及びフィルタプラグはチップペーパ片の巻付けにより相互に接続され、これにより、ダブルフィルタシガレットが成形される。更に、ダブルフィルタシガレットは等分に切断され、第1図のフィルタシガレットが得られる。
第1図の製造機はノズルタイプの塗布器42を更に備えており、塗布器42はアウタウエブWの送出経路14に配置されている。より詳しくは、塗布器42はリザーバ15とラッピングセクション16との間に位置付けられている。
塗布器42はアウタウエブWの片面、即ち、その内面に香気発生液を塗布する。ここで、香気発生液の塗布域は、前述したシーム糊が塗布されるアウタウエブW2の他側縁を除いた領域に設定される。第5図に示されるようにラッピングセクション16の入口にて、香気発生液が塗布されたアウタウエブWとインナウエブWとが互いに重ね合わされると、これらウエブW,W間に香気発生液の塗布層44が形成される。
ここで、香気発生液は、シーム糊として使用されるEVA糊やPVAC糊を担持体とし、この担持体に前述した香料を混合して得られる。それ故、塗布層44はインナウエブWとアウタウエブWとを接着する接着剤としての機能をも有する。
担持体としてのPVAC糊はEVA糊やCMC糊に比べて、香料の保持能力に優れ、副流煙に向けて香料を良好に解放することができる。
上述したようにアウタラッパー材Wの内面に塗布層44が形成されると、この塗布層44はダブルラッパーシガレット2の香気発生層10となる。
本発明は上述の一実施例に制約されるものではなく、種々の変形が可能である。
例えば、塗布器42はアウタウエブWの内面に筋状の塗布層44を複数形成することができる。
また、第4図中2点鎖線で示されるように、塗布器42が送出経路12に配置されていれば、塗布器42は、インナウエブWの片面、即ち、そのアウタウエブW側の内面に塗布層44を形成することができる。この場合、塗布層44はインナウエブWの内面全域に亘って拡がることができる。
更に、塗布器42は送出経路12,14のそれぞれに配置することもできる。この場合、インナ及びアウタウエブW,Wの双方に塗布層44がそれぞれ形成され、インナラッパー6とアウタラッパー8との間により多くの香料を介在させることができる。
上述のノズルタイプの塗布器42に代えて、ローラタイプの塗布器を使用することもできる。ローラタイプの塗布器は転写ローラを有し、この転写ローラは、インナウエブW又はアウタウエブWに香料液を転写し、塗布層44を形成する。
更にまた、製造機は、粉状又は粒状の香気発生材料を供給する供給装置を備えることができる。具体的には、第6図に示されるように、供給装置は送出経路14に配置された糊塗布器46及び散布器48を含み、散布器48は糊塗布器46によりも下流に配置されている。糊塗布器46は、アウタウエブWの内面にPVAC糊を塗布し、これにより、アウタウエブWの内面は接着面に形成される。この後、散布器48は粉状又は粒状の香気発生材料をアウタウエブWの接着面に散布し、香気発生材料は接着面に層状に付着される。
ここでの香気発生材料としては、デキストリン系の粉末香料又はカードラン粉末、更には、β−サイクロデキストリン等の担持体に前述した香料が含有された粉末香料を使用することができる。
上述したような香気発生材料を使用しても、インナウエブWとアウタウエブWとの間に香気発生層を形成することができ、前述したダブルラッパーシガレット2が得られる。
第6図中2点鎖線で示されているように、供給装置は送出経路12に配置されていてもよいし、送出経路12,14の双方にそれぞれ配置されていてもよい。
前述した供給装置に代えて、第7図の供給装置を使用することもできる。
第7図の供給装置は糊塗布器50を含み、この糊塗布器50は送出経路12,14の少なくとも一方に配置され、糊ポット及び転写ローラを有する。糊塗布器50の転写ローラは糊ポット内のPVAC糊をウエブの片面に塗布し、ウエブに接着面を形成する。
送出経路は、糊塗布器50の下流に上方に向けて斜めに延びる傾斜経路を有し、この傾斜経路に吹き上げ型の散布器52が配置されている。この散布器52はハウジング54及びカバー56を有し、これらハウジング54及びカバー56は傾斜経路を上下に挟み、且つ、傾斜経路に沿って配置されている。より詳しくは、ハウジング54は送出経路の下側に配置され、ハウジング54の上面は部分的に開口されている。一方、カバー56はハウジング54の上面を覆い、ウエブはハウジング54とカバー56との間を走行する。
ハウジング54内には粉状又は粒状の香気発生材料が収容されている一方、一対のブラシローラ58,60が回転可能に配置されている。これらブラシローラ58,60はウエブの走行方向に離間し、ブラシローラ58のみが香気発生材料中に部分的に埋まった状態にある。
ブラシローラ58,60が回転されると、上流側、即ち、下側のブラシローラ58はハウジング54内の香気発生材料をウエブに向けて吹き上げ、これにより、香気発生材がウエブの接着面に層状に付着される。この後、下流側、即ち、上側のブラシローラ60はウエブの接着面から余剰の香気発生材料を掻き落とし、この結果、ウエブに所望の量の香気発生材料が付着される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一実施例のダブルラッパーシガレットを有するフィルタシガレットの斜視図、
第2図は、第1図のダブルラッパーシガレットの横断面図、
第3図は、第2図中III部の拡大図、
第4図は、第1図のダブルラッパーシガレットを製造するための製造機の概略図、
第5図は、第4図の製造機におけるラッピングセクションの入口に供給されたインナラッパー及びアウタラッパーを示す横断面図である。
第6図は、一方のウエブに粉状又は粒状の香料を供給する供給器を備えた製造機の概略図、及び
第7図は、他の供給装置を示す概略図である。

Claims (10)

  1. ダブルラッパーシガレットは、
    喫煙材料からなるロッド状の充填材と、
    前記充填材を包み込むインナラッパーと、
    前記インナラッパーを囲むアウタラッパーと、
    前記インナラッパーと前記アウタラッパーとの間に設けられた香料発生層と
    を備え、
    前記香料発生層は、副流煙の臭気を緩和するための香料を含む。
  2. 請求項1のダブルラッパーシガレットにおいて、
    前記インナラッパー及びアウタラッパーは、副流煙を低減するための充填剤を含む。
  3. 請求項1のダブルラッパーシガレットにおいて、
    前記香料発生層は、前記香料を担持する糊を更に含む。
  4. 請求項3のダブルラッパーシガレットにおいて、
    前記糊は、ポリビニールアセテート糊である。
  5. 請求項3のダブルラッパーシガレットにおいて、
    前記香料は粉状及び粒状の一方の形態を有する。
  6. ダブルラッパーシガレットの製造機は、
    インナウエブを送出する第1送出経路と、
    アウタウエブを送出する第2送出経路と、
    前記第1及び前記第2送出経路から前記インナウエブ及び前記アウタウエブをそれぞれ受け取って、前記インナウエブ及び前記アウタウエブを互いに重ね合わせたダブルウエブを形成する一方、前記ダブルウエブ上に喫煙材料からなる充填材の供給を受け、前記充填材を前記ダブルウエブにより包み込んで、たばこロッドを連続的に成形するラッピングセクションと、
    前記ラッピングセクションにて成形された前記たばこロッドを所定の長さ毎に切断する切断セクションと、
    前記第1及び第2送出経路の少なくとも一方に設けられた香料供給装置と
    を備え、
    前記香料供給装置は、前記一方の送出経路のウエブに香料を含んだ材料を層状に付着させ、前記ダブルウエブの前記インナウエブと前記アウタウエブとの間に香気発生層を形成する。
  7. 請求項6の製造機において、
    前記香料供給装置は、
    前記ウエブに前記香料を含んだ香気発生液を塗布するノズル型塗布器を含む。
  8. 請求項6の製造機において、
    前記香料供給装置は、
    前記ウエブに糊を塗布して、接着面を形成する糊塗布器と、
    前記ウエブの前記接着面に粉状又は粒状の香気発生材料を散布する散布器と
    を含む。
  9. 請求項8の製造機において、
    前記散布器は、
    前記送出経路の下方に回転可能に配置され、前記ウエブの前記接着面に向けて前記香気発生材料を吹き上げる第1ブラシローラと、
    前記第1ブラシローラの下流に回転可能に配置され、前記接着面に付着した余剰の香気発生材料を掻き落とす第2ブラシローラと
    を含む。
  10. ダブルラッパーシガレットの製造方法は、
    シガレット製造機のラッピングセクションに向けてインナウエブ及びアウタウエブをそれぞれ供給して、前記ラッピングセクションの入口にて前記インナウエブ及び前記アウタウエブが互いに重なり合ったダブルウエブを形成する工程と、
    前記インナウエブ及び前記アウタウエブの供給過程にて、前記インナウエブ及び前記アウタウエブの少なくとも一方に香料を含んだ材料を層状に付着させ、前記ダブルウエブの前記インナウエブと前記アウタウエブとの間に香気発生層を形成する工程と、
    前記ラッピングセクションの入口にて前記ダブルウエブに喫煙材料からなる充填材を供給する工程と、
    前記ダブルウエブが前記充填材とともに前記ラッピンクセクションを通過する際、前記ダブルウエブにより前記充填材を包み込み、たばこロッドを連続して形成する工程と、
    この後、前記たばこロッドを所定長さ毎に切断する工程と
    を備える。
JP2003518309A 2001-08-07 2002-07-24 ダブルラッパーシガレット、その製造機及び製造方法 Expired - Fee Related JP4025290B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239182 2001-08-07
JP2001239182 2001-08-07
PCT/JP2002/007463 WO2003013284A1 (fr) 2001-08-07 2002-07-24 Cigarette a double enveloppe, machine et procede de fabrication de la cigarette

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003013284A1 true JPWO2003013284A1 (ja) 2004-11-25
JP4025290B2 JP4025290B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=19069969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003518309A Expired - Fee Related JP4025290B2 (ja) 2001-08-07 2002-07-24 ダブルラッパーシガレット、その製造機及び製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8042551B2 (ja)
EP (1) EP1421863B1 (ja)
JP (1) JP4025290B2 (ja)
KR (2) KR100615467B1 (ja)
CN (1) CN1262218C (ja)
AT (1) ATE547018T1 (ja)
CA (1) CA2456683C (ja)
DK (1) DK1421863T3 (ja)
ES (1) ES2380180T3 (ja)
PT (1) PT1421863E (ja)
RU (1) RU2267973C2 (ja)
TW (1) TWI229586B (ja)
WO (1) WO2003013284A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0404324D0 (en) * 2004-02-27 2004-03-31 British American Tobacco Co Smoking article and apparatus and process for manufacturing a smoking article
CN100593981C (zh) * 2004-11-19 2010-03-17 日本烟草产业株式会社 香烟制造装置
UA86157C2 (en) * 2005-03-02 2009-03-25 Джапан Тобакко Инк. Cigarette processing machine
CA2599309C (en) * 2005-03-02 2010-05-04 Japan Tobacco Inc. Cigarette making apparatus
GB0514959D0 (en) * 2005-07-21 2005-08-24 British American Tobacco Co Smoking article
DE102006059818B4 (de) 2006-12-11 2017-09-14 Kleo Ag Belichtungsanlage
ATE504218T1 (de) * 2007-11-23 2011-04-15 Reemtsma H F & Ph Verfahren zur herstellung rauchloser tabakartikel und rauchloser tabakartikel zum oralen genuss
GB0809135D0 (en) * 2008-05-20 2008-06-25 British American Tobacco Co Apparatus and method for making a smoking article
DE102009032210B4 (de) 2009-07-03 2011-06-09 Kleo Ag Bearbeitungsanlage
RU2544158C1 (ru) * 2011-08-05 2015-03-10 Джапан Тобакко Инк. Сигарета
UA111862C2 (uk) 2011-11-07 2016-06-24 Філіп Морріс Продактс С.А. Курильний виріб з матеріалом для доставки рідини
US10575551B2 (en) 2012-08-20 2020-03-03 Altria Client Services Llc Rod forming apparatus
GB2505514A (en) * 2012-09-04 2014-03-05 British American Tobacco Co An apparatus and a method for manufacturing a smoking article
DE102014226019A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Hauni Maschinenbau Ag Doppellagiges Röhrchen der Tabak verarbeitenden Industrie sowie Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines derartigen Röhrchens
US20160192698A1 (en) * 2015-01-05 2016-07-07 Altria Client Services Inc. Apparatus for use in the formation of a tobacco rod
EP3315031A4 (en) * 2015-07-24 2019-02-27 Japan Tobacco, Inc. COMPOSITION
USD828623S1 (en) * 2015-09-25 2018-09-11 Avanzato Technology Corp. Foil tank
USD824586S1 (en) * 2015-09-25 2018-07-31 Avanzato Technology Corp. Vapor tube
JP1554858S (ja) * 2016-01-25 2016-07-25
USD861976S1 (en) 2016-08-04 2019-10-01 Nerudia Limited Container for holding liquid for refilling an E-cigarette device
CN106974321B (zh) * 2017-05-23 2019-10-11 安徽中烟工业有限责任公司 一种凸显头口香香气的卷烟及其制作方法
JP2019076077A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 株式会社 東亜産業 非タバコ植物を用いた電子タバコカートリッジ用充填物の製造方法
KR102330299B1 (ko) 2018-11-23 2021-11-24 주식회사 케이티앤지 외부 래퍼를 포함하는 궐련
PL3892133T3 (pl) * 2018-12-07 2024-05-06 Japan Tobacco Inc. Niepalny ogrzewany artykuł do palenia oraz układ do palenia z ogrzewaniem elektrycznym
CN110055821B (zh) * 2019-04-19 2022-02-01 云南中烟工业有限责任公司 一种双层复合的卷烟纸及其制备方法
US20220240567A1 (en) * 2019-06-13 2022-08-04 Jt International S.A. Cigarillo or Cigar
KR102022909B1 (ko) 2019-06-19 2019-09-19 주식회사 케이티앤지 부류연 개질 기술이 적용된 흡연물품 및 이를 포함하는 흡연물품 케이스
EP3797605A1 (en) * 2019-09-24 2021-03-31 Philip Morris Products S.a.s. Dispensing chamber
CN110680006B (zh) * 2019-11-08 2022-04-29 湖北中烟工业有限责任公司 一种赋香空心棒及其生产方法
EP4322775A1 (en) * 2021-04-12 2024-02-21 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article comprising a dual-layer wrapping structure

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2320702A (en) * 1939-10-26 1943-06-01 Process Holdings Company Apparatus and method for making composition material
US2999520A (en) * 1958-01-03 1961-09-12 Industrial Nucleonics Corp Cigarette rod cutter and cigarette counter
GB8313604D0 (en) * 1983-05-17 1983-06-22 British American Tobacco Co Cigarette
DE3840329A1 (de) 1988-11-30 1990-06-07 Glatz Julius Gmbh Umhuellung fuer raucherartikel
US4998542A (en) * 1989-02-23 1991-03-12 Philip Morris Incorporated Wrapper for smoking articles and method for preparing same
US5709228A (en) * 1989-06-02 1998-01-20 Rothmans, Benson & Hedges, Inc. Cigarette with decreased sidestream smoke
FR2650735B1 (fr) * 1989-08-14 1991-11-29 Mauduit Papeteries Procede pour reduire ou supprimer la formation de taches sur une cigarette, cigarette et papier a cigarette relatifs au procede
US5159944A (en) * 1990-05-24 1992-11-03 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette
CA2057962C (en) * 1991-01-05 1999-08-10 Larry Bowen Novel smoking product
GB9120060D0 (en) * 1991-09-19 1991-11-06 Rothmans Int Tobacco A rod of smoking material and cigarettes made therefrom
JP3312941B2 (ja) * 1992-02-26 2002-08-12 日本たばこ産業株式会社 シガレット
DE4244467C2 (de) * 1992-12-24 1996-11-14 Reemtsma H F & Ph Cigarette
IT1287614B1 (it) * 1996-12-24 1998-08-06 Gd Spa Metodo per l'alimentazione di materiale di incarto in macchine confezionatrici
US5979461A (en) * 1997-03-24 1999-11-09 Philip Morris Inc. Smoking article wrapper having filler of hydromagnesite/magnesium hydroxide and smoking article made with said wrapper
DE19732032A1 (de) * 1997-07-25 1999-01-28 Bayer Ag Weißgetönte Polymerisate sowie ihre Verwendung in Streichmassen für die Beschichtung von Substraten
JPH11178562A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Japan Tobacco Inc 非燃焼型香味発生品
TW387799B (en) * 1998-01-20 2000-04-21 Japan Tobacco Inc Low side-flow roll cigarette
IT1299841B1 (it) * 1998-02-13 2000-04-04 Gd Spa Metodo ed alimentazione di materiale di incarto in macchine confezionatrici di articoli da fumo.
JP2938067B1 (ja) * 1998-09-11 1999-08-23 日本たばこ産業株式会社 たばこ副流煙臭気を改善するための香料の固定化方法およびシガレット
PT1208757E (pt) * 1999-08-31 2007-07-04 Japan Tobacco Inc Método para fixar o perfume para melhorar o odor do fumo derivado do cigarro e do cigarro

Also Published As

Publication number Publication date
DK1421863T3 (da) 2012-05-21
EP1421863A4 (en) 2010-09-08
CA2456683A1 (en) 2003-02-20
CN1262218C (zh) 2006-07-05
JP4025290B2 (ja) 2007-12-19
PT1421863E (pt) 2012-04-18
EP1421863A1 (en) 2004-05-26
CA2456683C (en) 2008-02-19
TWI229586B (en) 2005-03-21
KR20060039455A (ko) 2006-05-08
KR100615467B1 (ko) 2006-08-25
EP1421863B1 (en) 2012-02-29
CN1538814A (zh) 2004-10-20
US20040154630A1 (en) 2004-08-12
ES2380180T3 (es) 2012-05-09
US8042551B2 (en) 2011-10-25
KR20040019084A (ko) 2004-03-04
RU2267973C2 (ru) 2006-01-20
ATE547018T1 (de) 2012-03-15
WO2003013284A1 (fr) 2003-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4025290B2 (ja) ダブルラッパーシガレット、その製造機及び製造方法
JP3786698B2 (ja) 電気喫煙装置のためのシガレットを製造するための方法とそのシガレット
RU2004106634A (ru) Сигарета с двойной оберткой, машина и способ для ее изготовления
US11571017B2 (en) Flavoured rods for use in aerosol-generating articles
JP2020018313A (ja) 喫煙物品及び関連する製造方法
US4459998A (en) Manufacture of cigarettes
AU2008263505B2 (en) Smoking article with controlled flavor release
US4009722A (en) Method and machine for making cigarettes with composite fillers
US20110315153A1 (en) Smoking Articles and Method for Manufacturing Smoking Articles
JPH04293478A (ja) 喫煙物品用包装材料製造法
JP2011525368A (ja) 喫煙品用フィルター
JPH0568226B2 (ja)
MXPA97009722A (en) Cigarette and method to manufacture a cigarette for an electrical system for fu
TW201204273A (en) Low ignition propensity smoking article and an apparatus and method for forming a low ignition propensity smoking article

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4025290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees