JPWO2003000806A1 - 水性造膜性無機組成物、無機発泡体、断熱複合材及びそれらの製造方法 - Google Patents
水性造膜性無機組成物、無機発泡体、断熱複合材及びそれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2003000806A1 JPWO2003000806A1 JP2003507199A JP2003507199A JPWO2003000806A1 JP WO2003000806 A1 JPWO2003000806 A1 JP WO2003000806A1 JP 2003507199 A JP2003507199 A JP 2003507199A JP 2003507199 A JP2003507199 A JP 2003507199A JP WO2003000806 A1 JPWO2003000806 A1 JP WO2003000806A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inorganic
- acid
- foam
- aqueous film
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 174
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 36
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 92
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 48
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 41
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims abstract description 35
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 23
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 18
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 10
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 8
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims description 42
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 18
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 14
- -1 boric acid compound Chemical class 0.000 claims description 13
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 12
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 12
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 claims description 11
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 11
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 11
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- ZQKXQUJXLSSJCH-UHFFFAOYSA-N melamine cyanurate Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 ZQKXQUJXLSSJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 3
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 27
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 27
- 239000010408 film Substances 0.000 description 22
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 11
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 8
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 8
- 235000010338 boric acid Nutrition 0.000 description 7
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 7
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 6
- 238000001157 Fourier transform infrared spectrum Methods 0.000 description 5
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000011000 absolute method Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 3
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical class OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 229920000592 inorganic polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 3
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 2
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007416 differential thermogravimetric analysis Methods 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDRJCBXXDRYVJC-UHFFFAOYSA-N OP(O)O.N.N.N Chemical compound OP(O)O.N.N.N JDRJCBXXDRYVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000005819 Potassium phosphonate Substances 0.000 description 1
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910001615 alkaline earth metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001964 alkaline earth metal nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L calcium sulfite Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])=O GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010261 calcium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXXXKCDYKKSZHL-UHFFFAOYSA-M dipotassium;dioxido(oxo)phosphanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][P+]([O-])=O YXXXKCDYKKSZHL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 150000004673 fluoride salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 238000013012 foaming technology Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 239000011226 reinforced ceramic Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 150000004819 silanols Chemical class 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCPXQVVMIXIKTN-UHFFFAOYSA-N trisodium;phosphite Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])[O-] NCPXQVVMIXIKTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/16—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D7/00—Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
- B05D7/06—Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to wood
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B12/00—Cements not provided for in groups C04B7/00 - C04B11/00
- C04B12/04—Alkali metal or ammonium silicate cements ; Alkyl silicate cements; Silica sol cements; Soluble silicate cements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/62645—Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
- C04B35/62655—Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/63—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B38/00—Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B38/00—Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
- C04B38/0022—Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof obtained by a chemical conversion or reaction other than those relating to the setting or hardening of cement-like material or to the formation of a sol or a gel, e.g. by carbonising or pyrolysing preformed cellular materials based on polymers, organo-metallic or organo-silicon precursors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D1/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/18—Fireproof paints including high temperature resistant paints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D2203/00—Other substrates
- B05D2203/20—Wood or similar material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3201—Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/42—Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
- C04B2235/428—Silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/44—Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/44—Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
- C04B2235/444—Halide containing anions, e.g. bromide, iodate, chlorite
- C04B2235/445—Fluoride containing anions, e.g. fluosilicate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5463—Particle size distributions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/96—Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
- C04B2235/9607—Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水性造膜性無機組成物、無機発泡体、断熱複合材及びそれらの製造方法に関する。
背 景 技 術
現代の文化生活は、電力やガス等のエネルギーを多量に消費しており、省資源の為には高機能断熱材の使用が不可欠である。現状の高機能断熱材としては、発泡スチロールやウレタンフォーム等の有機物である合成樹脂の発泡物が主流をなしている。しかしながら、合成樹脂の発泡物は、環境中で容易に分解されず、焼却により有害ガスや悪臭、黒煙を生じるものであるため、環境を汚染する問題がある。
一方、無機物は一般に不燃性であり、また、天然物を原料にするので、破砕して投棄しても土に還元し、地球にリサイクルされて公害を生ずることはない。従って、合成樹脂のように連続または高サイクル成型が可能な、無機物からなる高機能断熱材が開発されれば、産業上に新分野を創設し、国民生活の環境に大きく寄与すると考えられる。
従来の無機発泡体としては、例えば、ALCやセメントフォームのような高温養生物、ガラス系、シラス系、TiO2系、ZrO2系及びリン酸塩系等の無機発泡体、シリカと有機物とをハイブリッドしたシリコン系やシリコンゴム系発泡体等が知られている。
しかしながら、従来の発泡技術は、気孔を蜂の巣状に均一に配置して断熱性能を向上させ、その気孔の細密化を競うものであったため、無機材料は不燃材として有力であったが、細密気孔にしても、断熱性能は有機物発泡体よりも劣っていた。基本的に、気孔壁を構成する無機物材料の熱伝導率性能は、有機物よりも劣っていたからである。従って、従来の断熱材は有機発泡剤からなるものが主流であった。
上述したように、従来の無機発泡体においては、断熱性能を向上させるために、均一で整列した気孔を造る努力をしてきた為、有機物発泡体の性能を越えることはできなかった。
本発明は、かかる実状に鑑みてなされたものであって、断熱性に優れ、しかも環境を汚染することなく、環境中でリサイクル可能な無機発泡体、断熱複合材及びこれらの製造原料として有用な水性造膜性無機組成物を提供することを目的とする。
本発明に関連して、特公平7−14801号公報には、水性造膜性無機化合物の製造法が、特開平8−73212号公報には、高濃度硼酸化合物及びこれを含有する防火・耐火用組成物並びにこれを用いた結合材と防火・耐火材が、特開2001−058815号公報には、高分子量化した水性造膜性無機化合物成形前駆体物とその成型法がそれぞれ開示されている。これらの公報に記載された発明は、水溶性で熱可塑性の高重量平均分子量を有する水性造膜性無機化合物に関するものである。
発 明 の 開 示
本発明者らは、無機物であっても、単層膜よりも二重や三重層膜であれば断熱性能は向上し、軽量で優れた強度を発生するはずと考えた。即ち、単層膜を多層膜にする方法を開発することができれば、無機物発泡体であっても有機物発泡体の断熱性能と競うことができるものが得られると考えた。
発泡する機能は、合成樹脂のように加熱して軟化する現象、即ち熱可塑性を有していなければならず、発泡体とするためには、気孔膜が膨張する気体圧力に対抗する造膜強度を有していなければならない。また、造膜強度がなければ、発泡体にはなり得ないから、発泡体になる無機物は、合成樹脂と同様な熱可塑性と造膜機能を有する高分子でなければならない。即ち、発泡体となり得る無機物は、造膜性があって、熱可塑性の無機高分子であって、かつ、加熱脱水して熱により硬化する性質を有していなければならない。
有機物や無機有機ハイブリッドからなる発泡体は、有機溶剤を発泡剤に使用してきたが、水性無機化合物には有機溶剤を混合できない。幸いに、水性無機化合物は水分子を構成物にしており、特に発泡剤を使用しなくとも、加熱脱水造粘加工工程において、無公害の水蒸気が発生するので、これを発泡剤として使用できるものと考えた。
本発明者らは各種実験を繰り返した結果、水性造膜性無機組成物のコロイド粒子を均一にするよりも、不均一にすると断熱性能が向上する結果を得た。即ち、加熱して無機発泡体とした結果、断熱性能が優れたものは、水性造膜性無機組成物が大中小の粒径を有する非晶質コロイド粒子で構成されたものであった。それを加熱発泡した断面を見ると、大気泡は中気泡を中気泡は小気泡を内蔵する構造になっていた。そして、本発明者らは、かかる水性造膜性無機組成物が得られる反応条件を見出し、本発明を完成するに至った。
かくして本発明の第1によれば、弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる水性造膜性無機組成物であって、20℃におけるpH値が10〜13であり、相対的に大中小の粒子径の前記反応生成物のコロイド粒子から構成されていることを特徴とする水性造膜性無機組成物が提供される。
本発明の第2によれば、弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる組成物に、鉱酸を含有したアルコールで処理して得られる水性造膜性無機組成物であって、保有水含有量が50重量%以下であり、20℃におけるpH値が10〜12である水性造膜性無機組成物が提供される。
本発明の第3によれば、弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる組成物に、可溶性金属化合物及び/又はメラミンイソシアヌレートを添加して得られる水性造膜性無機組成物が提供される。
本発明の第4よれば、弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる組成物に、アルカリ土類金属化合物及びアルコールを添加してなる水性造膜性無機組成物が提供される。
本発明の第5によれば、化学量論的に大過剰の金属珪素を所定量の水に入れ、次いで、所定量の前記亜鉱酸類を添加し、さらに、所定量のアルカリ金属水酸化物を添加する工程を有する水性造膜性無機組成物の製造方法であって、前記亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物とを、亜鉱酸類:アルカリ金属水酸化物の重量比が4:1〜1:4の添加割合で使用することを特徴とする本発明の水性造膜性無機組成物の製造方法が提供される。
本発明の第6によれば、前記亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物との添加割合を、亜鉱酸類:アルカリ金属水酸化物の重量比が4:1〜1:4の範囲内で変化させることにより、前記コロイド粒子の平均粒子径を任意の値に調整することを特徴とする本発明の水性造膜性無機組成物の製造方法が提供される。
本発明の第7によれば、本発明の水性造膜性無機組成物を加熱することにより得られる無機発泡体であって、前記化合物に含まれる大径コロイド粒子の発泡物が中径コロイド粒子の発泡物を、中径コロイド粒子の発泡物が小径コロイド粒子の発泡物をそれぞれ内包してなる多層膜構造を有する無機発泡体を提供する。本発明の無機発泡体は、断熱性能に優れ、好適には定常法による310Kにおける熱伝導率は、0.03W/m・K未満である。また、本発明の無機発泡体は、好適には100℃以上に加熱しても吸熱性を有する。
本発明の第8によれば、本発明の水性造膜性無機組成物を加熱濃縮して保有水含有量が10〜50重量%の濃縮物とし、更に150℃以上に加熱を継続して可塑化泡沸物とし、さらに脱水造膜硬化又は冷却硬化させる工程を有する無機発泡体の製造方法が提供される。
本発明の第9によれば、本発明の水性造膜性無機組成物を加熱濃縮して保有水含有量が10〜50重量%の濃縮物とし、得られた濃縮物を加熱成型用前駆物とし、それらを150℃以上に加熱して可塑化泡沸物とし、さらに脱水造膜硬化又は冷却硬化させる工程を有する無機発泡体の製造方法が提供される。
本発明の第10によれば、本発明の水性造膜性無機組成物を、ガラス微粉砕物と混合した後、得られた混合物を500℃以上に加熱する工程を有する無機発泡体の製造方法が提供される。
本発明の第11によれば、繊維質、木質若しくは金属質のシート状又は板状基材表面に、本発明の水性造膜性無機組成物を塗工して塗膜を形成する工程と、得られた塗膜を加熱発泡させると同時に該塗膜表面を加圧又は型内圧締し、圧密する工程を有する断熱複合材の製造方法が提供される。
本発明の第12によれば、本発明の水性造膜性無機組成物を無機若しくは有機繊維状物と混合、又は無機若しくは有機の織布若しくは不織布繊維状構造物に含浸せしめる工程と、得られた混合物又は含浸物を加圧若しくは加熱脱水する工程と、得られた加圧物又は加熱脱水物をさらに加熱しながら加圧する工程を有する断熱複合材の製造方法が提供される。
また、本発明の第13によれば、本発明の水性造膜性無機組成物とアルカリ土類金属化合物とを混合し、得られた混合物を硬化させる工程を有する無機発泡体の製造方法が提供される。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明を詳細に説明する。
(1)水性造膜性無機組成物
本発明の水性造膜性無機組成物(以下、単に「組成物」と略記することがある。)は、水溶媒中で、弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩等(本発明においては、これらの化合物を「亜鉱酸類」という。)の存在下に、金属成分とアルカリ金属水酸化物とを反応させることにより得ることができる。
本発明においては、金属成分として金属珪素を用いる。金属珪素は純度の高いものが好ましい。通常、純度90重量%以上、好ましくは95重量%以上のものを用いる。また、金属珪素は塊状であっても、粒状あるいは粉末状のものであってもよい。
本発明に用いることができる亜鉱酸類としては、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化セシウム、フッ化マグネシウム、フッ化アンモニウム等の弗化物;硼酸、硼砂、硼酸ナトリウム、硼酸カリウム等の硼酸化合物;亜硫酸;亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸アンモニウム、亜硫酸カルシウム等の亜硫酸塩;亜リン酸;亜リン酸ナトリウム、亜リン酸カリウム、亜リン酸アンモニウム等の亜リン酸塩;等が挙げられる。
また、アルカリ金属水酸化物としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が使用できる。
本発明の組成物は、金属珪素、前記亜鉱酸類及び金属水酸化物の反応生成物である大中小の粒径を有する非晶質コロイド粒子から構成されてなることを特徴とする。本発明において、「大中小の粒径を有する」とは、本発明の組成物が、相対的に粒径の大きなコロイド粒子と、相対的に粒径が中程度の大きさのコロイド粒子と、相対的に粒径の小さいコロイド粒子からなる、即ち、粒径分布が不均一なコロイド粒子から構成されていることを意味する。
大中小粒径のコロイド粒子からなる組成物を得るためには、水溶媒中に、化学量論的に大過剰の金属珪素を添加し、そこへ、所定量の亜鉱酸類、次いで、アルカリ金属水酸化物を添加、又は所定量の亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物との混合物を添加し、反応生成物のpH値が10〜13となるように、かつ、亜鉱酸類とアルカリ金属の添加割合を重量比で、亜鉱酸類:アルカリ金属水酸化物=4:1〜1:4の割合で添加し、60℃〜90℃で数時間〜数十時間反応させればよい。
ここで、「化学量論的に大過剰の」とは、金属珪素とアルカリ金属水酸化物との反応が終了した後であっても、未反応の金属珪素が反応液に残存する量の金属珪素を添加するという意味である。通常、金属珪素は、アルカリ金属水酸化物に対して、6倍モル以上、好ましくは10倍モル以上を使用する。
この反応は、撹拌下に行なうこともできるが、撹拌することなくそのまま放置して行なわせることもできる。
この反応の詳細は明らかではないが、金属珪素が、例えばフッ化ナトリウムとルイス酸化合物を形成して、直ちにはアルカリ金属水酸化物と反応しないため、珪酸ナトリウムにはならず、シラノール塩又はシロキサンを生成するものと考えられる。即ち、亜鉱酸類はアルカリ金属水酸化物の水中への溶解を制御する役割を果たしていると考えられる。
非晶質コロイド粒子の粒子径は反応液のpH値に依存する。即ち、前記金属水酸化物と亜鉱酸塩類の添加量及び添加割合を任意に変化させることにより、非晶質コロイド粒子の粒径を任意の大きさに調節することができる。一般的には、反応生成物(水溶液)のpH値が高ければ、相対的に粒子径の大きいコロイド粒子を得ることができ、pH値を低くした場合には、相対的に粒子径の小さなコロイド粒子を得ることができる。
本発明の組成物の20℃におけるpH値は、通常10〜13の範囲である。そして、亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物の添加割合を重量比で1:4〜4:1の範囲内で変化させることにより、上述した範囲内で所定のpH値を有する組成物を得ることができる。組成物のpH値は、例えば、亜鉱酸類としてフッ化ナトリウムを用い、アルカリ金属水酸化物として水酸化ナトリウムを使用する場合には、おおよそ下記第1表のようになる。
また本発明の組成物は、コロイド粒子の平均粒子径は変化するが、そのpH値が10〜13の範囲内でどのような値であっても、大中小の粒径を有する非晶質コロイド粒子を有している。
例えば、pH12.5の場合には、粒径が150〜500μm程度の相対的に大きな粒径を有するコロイド粒子、50〜150μm程度の中粒径のコロイド粒子、10〜50μm程度の小粒径のコロイド粒子からなる組成物を得ることができる。pH12.0の場合には、粒径が100〜400μm程度の相対的に大きな粒径を有するコロイド粒子、40〜100μm程度の中粒径のコロイド粒子、5〜40μm程度の小粒径のコロイド粒子からなる組成物が得られ、pH11.5の場合には、粒径が50〜150μm程度の相対的に大きな粒径を有するコロイド粒子、20〜50μm程度の中粒径のコロイド粒子、1〜20μm程度の小粒径のコロイド粒子からなる組成物が得られる。
本発明の組成物は、通常、珪酸ソーダ4号規格品や可溶性珪酸と同様な流動性を示し、その粘度は通常500cP以下である。これは、組成物を構成するコロイド粒子径が大中小となっていて、細密充填率効果の及ぼす機能で流動性を生じるものと推定される。組成物の粘度は、例えば、MKS(Maron・Xrleger・Sinko)粘度計で計測することができる。
本発明の組成物には、様々な比重、金属(金属成分)含有量を有するものが含まれる。例えば、pH値が12〜13の組成物の場合には、比重は1.5前後である。また、アルカリ金属水酸化物の配合を一部ホウ砂で代替すると、前記の金属成分比及び比重をより高めることができる。また、pH値が11〜11.5の組成物の場合には、その比重は1.3前後であり、金属(金属成分)/アルカリ金属の値(重量比)は、通常3前後となる。
また、高pH値(pH12〜13)を有する組成物に酸を添加したアルコール類を加えて、脱水して低pH(pH10〜11)化して、高比重(1.5〜1.8)化することもできる。用いる酸としては、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸等の鉱酸類;酢酸、乳酸、プロピオン酸等の有機酸;が挙げられるが、鉱酸が好ましい。また、アルコール類としては親水性のアルコールの使用が好ましく、例えば、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール等の1価のアルコール;エチレングリコール、プロピレングリコール等の2価のアルコール;グリセリン等の3価のアルコール;等が挙げられる。
さらに、本発明の組成物に可溶性(非晶質)金属成分を加えることにより、金属(金属成分)含有率(Si/Na重量比)を高めることもできる。金属成分含有率を2.5以上、好ましくは3以上とすることにより、耐水性にも優れた無機発泡体を得ることができる。可溶性金属成分としては、例えば、珪素分を含むフライアッシュ、ホワイトカーボン、シリカゾル等の可溶性珪酸を使用することができる。可溶性珪酸の添加量は、組成物が所望の金属成分含有率となるように適宜設定することができる。
さらにまた、上述した水性造膜性無機組成物に所定量のアルカリ土類金属化合物の1種又は2種以上を添加したのち、さらに所定量のアルコール類を添加して得られる水性造膜性無機組成物は、長期にわたる保存安定性に優れる。これは、アルコール類の添加により、重縮合反応が阻害(停止)されるためと考えられる。
添加するアルコール類としては、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、sec−ブチルアルコール、t−ブチルアルコール等の低級アルコール類;エチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール類;グリセリン等の3価のアルコール類;等を使用することができる。これらの中では、蒸発留去が容易である観点から、沸点が120℃以下のアルコールが好ましい。アルコール類の添加量には特に制限なく、組成物全体に対して1重量%以上であれば反応を抑制する効果が得られる。アルカリ土類金属化合物及びアルコール類を添加した組成物を使用して無機発泡体を得たい場合には、後述するように、加熱してアルコール分を蒸発留去させ、さらに加熱すればよい。
(2)無機発泡体
本発明の無機発泡体は、本発明の組成物に含まれる大径コロイド粒子の発泡物が中径コロイド粒子の発泡物を、中径コロイド粒子の発泡物が小径コロイド粒子の発泡物をそれぞれ内包してなる多層膜構造を有することを特徴とする。本発明の無機発泡体は、多層膜構造を有しているため、軽量で優れた強度を有し、かつ、有機物発泡体と同等又はそれ以上の優れた断熱性能を有する。
本発明の無機発泡体は、(1)水性造膜性無機組成物を加熱濃縮して保有水含水量が10〜50重量%の濃縮物とし、更に100℃〜1000℃、好ましくは150〜900℃に加熱を継続して可塑化泡沸物とし、さらに脱水造膜硬化又は冷却硬化させる方法、又は(2)前記濃縮物を加熱成型用前駆物とし、それらを100℃〜1000℃、好ましくは150〜900℃に加熱を継続して可塑化泡沸物とし、さらに脱水造膜硬化又は冷却硬化させる方法等により得ることができる。
無機水溶液の発泡は、加熱されて余剰水分が蒸発し、造粘し、可塑化し、内包する水の蒸気圧に耐える膜強度を生じ、更に乾燥して造膜固化するものでなければならないと考えられる。その状態は、水に投入した砂糖を加熱して溶解し、更に加熱し脱水し造粘した時に、加えた重曹が揮発しその揮発圧に耐える造膜強度を発生するように冷却して、カルメラ焼きが成功するのと同様な現象である。無機高分子の分子量は重量平均分子量を測定する以外に方法はなく、有機高分子の場合と同様ではないが、高分子量を有し、かつ、造膜性能をもつものでなければ発泡物とすることはできない。
本発明の水性造膜性無機組成物は、非晶質のダイマーやトリマー等のオリゴマーからなる無機高分子からなるコロイド粒子であって、分子内に多くの水酸基を有する部分的重縮合物と考えられる。本発明の組成物を加熱すると、水分が蒸発し、固形分濃度が上昇し、それとともに脱水縮合反応が進行する(この状態を「加熱成形用前駆物」ともいう。)。
脱水縮合反応においては反応生成物として水が生じる。この水分子は、コロイド粒子の内部に閉じ込められる。そして、さらに加熱を継続することにより水蒸気となってコロイド粒子内部で蒸発し、一種の発泡剤の役割を果たす。一方、本発明の組成物は脱水縮合反応が進行するとともに熱可塑性の高分子となるため、水蒸気の蒸発により膨張し、気泡が形成される(この状態を「可塑化泡沸物」ともいう。)。大中小の粒径のコロド粒子は水分の蒸発とともに凝集するため、前記水蒸気による発泡作用が進行するとともに、大口気泡に中口気泡が、中口気泡に小口気泡がそれぞれ内蔵された形状(多層膜構造)の無機発泡体が形成されるものと考えられる。
上記脱水縮合反応は水を生成する反応であり、加熱により水分が蒸発する。この水分の蒸発熱により、吸熱性を生じると考えられる。本発明の組成物を加熱して無機発泡体とする過程におけるFT−IRスペクトルの変化を測定した結果、800℃以上になるまで加熱を継続しても水分子の存在が確認された。
本発明の水性造膜性無機組成物を加熱すると水分子が放出され、重量減を示す。重量減を示す温度領域は、組成物の製造に使用する亜鉱酸類やアルカリ金属水酸化物の種類及びその配合割合により相違する。水分子が放出される温度領域は発泡開始温度、即ち、軟化温度・溶融温度を意味するので、目的に応じて、使用される亜鉱酸類やアルカリ金属水酸化物の種類及びその配合割合によりpH値や金属成分含有量等が異なる水性造膜性無機組成物を適宜選択・使用することにより、様々な性能・性質を有する無機発泡体を得ることができる。
本発明の組成物を加熱して無機発泡体を得る際の加熱方法には特に制限はなく、例えば、電子レンジ等の電磁波照射装置による方法、乾燥した熱風を吹き付ける方法、加熱炉内に設置して加熱する方法等、どのような方法でもよい。熱源としては、通常のガス・電気・電子・電磁波・音波等の加熱装置はいずれも使用可能である。また、硬化に長時間を要するが、室温で乾燥させる方法であってもよい。
前記(2)の方法によれば、種々の形状を有する無機発泡成形体を得ることができる。無機発泡成形体を得る方法としては、例えば、(i)上記で得られた濃縮物をシート状の加熱成形用前駆物とし、このものを加熱する方法、(ii)前記濃縮物を粉体化して加熱成形用前駆物とし、このものを成形型に入れ加熱成形する方法、(iii)前記濃縮物をペレット化して加熱成形用前駆物とし、このものを成形型に入れ熱プレスする方法、(iv)前記ペレットをインジェクターを用いて成形する方法等が挙げられる。
また、本発明の水性造膜性無機組成物を鉱酸を含有したアルコールで処理して保有水含有量が50重量%以下、20℃におけるpH値を10〜12とした水性造膜性無機組成物、又はこの水性造膜性無機組成物に可溶性金属化合物及び/又はメラミンイソシアヌレートを添加して得られる水性造膜性無機組成物を100℃以上に加熱を継続して加熱成形用前駆物とし、加熱を継続して可塑化泡沸物となし、脱水造膜硬化又は冷却硬化させることによっても、無機発泡成形体を得ることができる。
さらに、本発明の水性造膜性無機組成物を、所定量の非晶質微粉砕物(ガラス微粉砕物など)と混合した後、得られた混合物を500℃以上(ガラスの溶融温度以上)に加熱することにより、無機発泡体を製造することもできる。これらの方法により得られる無機発泡成形体は、断熱性のみならず耐水性にも優れる。
さらにまた、繊維質、木質若しくは金属質のシート状又は板状基材表面に、本発明の水性造膜性無機組成物の所定量を塗工し、塗膜を加熱することにより多層膜構造の気密構造の発泡物を形成させ、それと同時に表層を加圧または型内圧締し、圧密することにより、高強度薄膜層を有する複合断熱材を製造することができる。この断熱材は、軽量で高強度の断熱材として特に有用である。
このようにして得られる無機発泡成形体は、全て、難燃1級又は不燃性のFRC(Fiber Reinforced Ceramics)となり得る。前記FRCは、板状体等の種々の形状の成型物とすることができる。
本発明の無機発泡成形体は、無脱型型枠材、天井材、床材、カーテンウォール、サシュ、柱、梁等の構造材として有用である。また、耐熱高強度材であるので、スペースシャトルや車両内外装材にも使用しうる。前記FRCを表面材とし、前述の無機発泡物をコア材とした複層構造物は、2×4パネルやカーテンウォールや耐火間仕切りとして使用することができる。
本発明の水性造膜性無機組成物に所定量のアルカリ土類金属化合物の1種又は2種以上を添加すると、硬化が促進され、より短時間かつ低温度で無機発泡体とすることができる。
アルカリ土類金属化合物としては、例えば、マグネシウムやカルシウムの化合物が挙げられる。具体的には、マグネシアセメント、アルミナセメント、ポルトランドセメント等のセメント類;水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム等のアルカリ土類金属水酸化物、酸化マグネシウム、酸化カルシウム等のアルカリ土類金属酸化物;塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、塩化カルシウム等のアルカリ土類金属ハロゲン化物;硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム等のアルカリ土類金属硫酸塩;硝酸マグネシウム、硝酸カルシウム等のアルカリ土類金属硝酸塩;炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム等のアルカリ土類金属炭酸塩;等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
アルカリ土類金属化合物の添加量は組成物100重量部に対して、通常0.1〜500重量部、好ましくは1〜100重量部、より好ましくは5〜75重量部の範囲である。この方法により得られる無機発泡体は、耐水性に極めて優れる。
以上のようにして得られる本発明の無機発泡体は、断熱性に極めて優れる。その定常法による310Kにおける熱伝導率(k)は0.03W/m・K未満であり、好ましくは0.01〜0.03W/m・K、より好ましくは0.01〜0.02W/m・Kである。本発明の無機発泡体は、発泡ウレタン等の現在使用されている高断熱性能を有する有機断熱材と同等又はそれ以上の優れた断熱性能を有する。
本発明の無機発泡体の熱伝導率は、公知の方法で測定することができる。熱伝導率の測定方法は、大別して定常法と非定常法に分けられる。定常法にはさらに、絶対法と比較法がある。絶対法では、熱伝導率を、第1図に示すごとき測定装置を使用して測定することができる。第1図中、1は断熱調節ヒーター、2はヒーター、3は試料、4はヒートシンク、5は熱伝対をそれぞれ示す。即ち、第1図に示す測定装置に(無機発泡体)厚さがLで断面積がAの試料(無機発泡体)をセットし、ヒーター2から試料へ伝わる単位時間あたりの熱量をq、定常状態での試料の上面と下面の温度差をΔTを熱電対5により求めると、熱伝導率kは、下記式
k=q(A/L)−1×ΔT−1
で求めることができる。
本発明の無機発泡体を防火材試験方法のコーンカロリーメーター試験機で、2分間50kW/m2で加熱しても排気温度は上昇せず、逆に吸熱していることがわかった。さらに、常温から1000℃まで加熱しながら各温度の断熱性能(比熱、熱伝導率等)を測定したところ、大きな変化は見られなかった。また、前述のように、本発明の無機発泡体を800℃以上に加熱しても水分子が残存していることが確認された。
セメントや石膏等の従来の無機防火材は、600〜800℃に加熱されると結晶水を放出し、粉体化してその構造が破壊される。一方、本発明の無機発泡体は、100℃以上に加熱しても吸熱作用を有し、800℃以上に加熱しても完全には脱水されない。このことは、本発明の無機発泡体が不燃性の(防火)建築材料としても有用であることを示している。
(実施例)
次に、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
金属珪素(純度99%)、亜鉱酸類としてフッ化ナトリウム、及びアルカリ金属水酸化物として水酸化ナトリウムをそれぞれ用い、フッ化ナトリウムと水酸化ナトリウムの添加量を、重量比で、フッ化ナトリウム:水酸化ナトリウム=(10〜5):(5〜10)に変化させて、下記第2表に示すpH値、SiO2/Na2O比を有する各種水性造膜性無機組成物A〜Cを製造した。フッ化ナトリウムの代わりに亜硫酸や亜リン酸、亜硝酸、その他の亜鉱酸及びそれらの塩類を使用しても、近似したpH値、SiO2/Na2O比を有する水性造膜性無機組成物を得た。第2表中、SiO2とNa2Oの含有量の単位はppmであり、SiO2/Na2Oは重量比を表す。
上記第2表の組成物A〜Cのコロイド粒子をSEM(走査型電子顕微鏡)で観察したスケッチ図を第2図に示す。第2図中、(a)はpH12.5の組成物A、(b)はpH12.0の組成物B、(c)はpH11.5の組成物Cをそれぞれ表す。第2図から明らかなように、pH値が高くなるに従いコロイド粒子(1a、1b、1c、2a、2b、2c、3a、3b、3c)は相対的に大きくなっていた。また、pH値の高低に関係なく、組成物A、B及びCは大中小のコロイド粒径で構成されており、Si含有量(金属成分含有量)は、pH値が高い程多量であった。
(実施例2)
工業用エチルアルコール10重量部に96%硫酸1重量部を加えて撹拌し、これに実施例1の組成物A〜Cの30重量部をそれぞれ加えて混合した。何れも、70〜80%の造粘物が得られた。それらのpH値は10.8〜11.2の間に低下し、それらのSiO2/Na2O比(重量比)は3以上となった。それぞれの造粘物を100℃で30秒加熱し、冷却すると、有機物ゴムに似た粘弾性物となり、保有水含有量は35重量%以内に減じた。これらを発泡前駆体とし、さらにシート化して、このものを電子レンジで加熱したところ均一な発泡成形体がそれぞれ得られた。また、これらをペレット化して、熱プレス又はインジェクターを用いるインジェクション成形することにより無機発泡成形体を得た。
(実施例3)
実施例1の組成物Cを150℃〜900℃に加熱を継続して無機発泡体を製造した。その際の保有水の温度別減水量(%)及び減水率(%)の測定結果(20〜1000℃の間で3段階)を下記第3表に示す。
また、第3表には示していないが、測定の結果、150℃以上に加熱すれば、保有水含有量が30重量%以下のものが得られ、本発明の無機発泡体前駆物として用いることができることが分かった。
次いで、この前駆体を500Wの電磁波により加熱すると、3分で可塑化し、発泡し、固化した。水分は500〜1000℃間まで残存し、200℃で固形物となった以降でも吸熱断熱性があることが分かった。また、前記前駆物を200℃に加熱し、急冷することにより、保有水含有量が3.7重量%の固体を得た。
(実施例4)
実施例1の試料A〜Cを500℃に加熱して無機発泡体を得た。それらの発泡体の断面構造をSEMで観察したスケッチ図を第3図に示す。第3図中、(a)は組成物Aから得られた発泡体、(b)は組成物Bから得られた発泡体、(c)は組成物Cから得られた発泡体の断面構造である。コロイド粒子の粒径に関係なく、大径は中径を中径は小径を内包する状態が観察された。
(実施例5)
実施例1の組成物Bを酸含有エタノールで処理した組成物を風乾燥することにより餅状物を得た。これを無機発泡前駆体とし、2cm×22cm×22cmになるように、250℃に加熱して発泡成型した。得られた発泡成形体に、寒冷紗に硼酸系水性無機化合物を含浸処理、乾燥したものを、無機接着剤(商品名:コーミックスボンド、コーミックス(株)製)を用いて接着仕上げし、このものから、2cm×10cm×10cmの試験体を作製した。得られた試験体を工業試験所のカロリーメーター試験機で不燃材試験と同様な1200sec(20分)加熱燃焼試験を行なった。試験した結果、質量も煙温度も変化は皆無に近く、発熱は皆無であった。
(実施例6)
実施例1の組成物Aを15.6℃〜900℃まで連続的に加熱し、TG−DTA測定装置(型名:TAS−300、理学電機製)にてTG−DTA(熱重量−示差熱分析)測定した。測定結果を第4図に示す。第4図の乱れた曲線(a)から、加熱されても吸熱現象があったと推定される。
(実施例7)
実施例1の組成物Aを20℃〜900℃まで連続的に加熱し、FT−IRスペクトルを測定した。得られたスペクトルチャート図を第5図から第7図に示す。第5図は20℃の場合、第6図は400℃の場合、第7図は800℃の場合である。3400〜3500cm−1付近のピークは水分子の存在を示すが、800℃に加熱した場合(第7図)であってもこのピークは残存し、本実施例の無機発泡体は吸熱作用があることを示している。
(実施例8)
実施例1の組成物A〜Cを、佐久間製作所の減圧加熱方式の減水装置(佐久間製作所(製))を使用する減圧加熱法により保有水含有量を30重量%以内に減水させて、比重1.6〜2の未発泡の成形用前駆物をそれぞれ得た。この加圧加熱法を用いて組成物を濃縮すると、分子量5000以上の塗膜状高分子となった。この高分子は、2000〜5000倍率の電子顕微鏡にて観察しても、合成樹脂高分子と同様の塗膜状物であった。このものを使用して、150℃〜900℃で加熱成形することにより、無機発泡成形体を得た。
(実施例9)
実施例1のA〜Cの組成物を、1〜20kg/cm2加圧のオートクレーブを使用して60〜100℃にそれぞれ加熱することにより、重量平均分子量が5,000〜10,000の高分子が得られた。このものを150℃〜900℃で加熱成形することにより、無機発泡成形体を得た。
(実施例10)
実施例1の組成物Bを保有水含有量を30重量%以下に濃縮することにより発泡成形用前駆体を得た。このものをペレット化し、得られたペレットを注型し、加熱することにより、無機発泡成形体を得た。この成形体の比重は1以下であり、標準的には0.3〜0.5であった。
(実施例11)
実施例1の組成物A〜Cを、天然素材の綿・麻・毛・パルプ等と混合、又はアルミナ、アルミナシリカ、チタン酸カリウム、カーボンフェルト、カーボンチョップ、ガラス等の単繊維、繊布又は不繊布と混合又は含浸させた。得られた混合物又は含浸物の重量は被混合材又は含浸材の2〜6倍になった。これらを60〜120℃で発泡させることなくそれぞれ乾燥して、保有水含有量が20〜40重量%の前駆物をそれぞれ得た。これらをリブ付き三次元形状の金型にいれ、150℃でプレス加熱して無機発泡成形体を得た。得られた成形体は、すべて肉厚1mmであり、リブ性は10mm、曲げ強度は200kg/cm2以上であった。
(実施例12)
実施例1の組成物Aを乾燥機で保有水含有量が30重量%になるまで乾燥した後、ペレット化した。これを蒸気排出隙間を有するシリコン型内に投入し、並べ、圧力3kg/cm2にて、250℃に加熱することにより、20mm(厚み)×300mm×300mmの比重0.4の発泡軽量体を得た。
(実施例13)
実施例1の組成物Aを、液状固化成型のリム試験機(山城精密機械(株)製)を使用して減圧加熱し、保有水含有量が30重量%の前駆物を得た。このものを、特殊ヒーター付き金型内に注入し、加熱成型を行なった。肉厚0.7mmの小型カップ形状の無機発泡成形体を得ることができた。
(実施例14)
実施例1の組成物Aの50gをそれぞれはかりとり、脱水させて固形分70重量%以上とし成形用前駆物を得た。このものをシート状物とし、250〜350℃に加熱して厚さ27.1mmの無機発泡成形体を得た。
得られた無機発泡成形体の比熱及び熱伝導率の温度変化を、第1図に示す測定装置を使用して測定した。比熱の温度変化を測定した結果を下記第4表に示す。
第4表より明らかなように、実施例14の無機発泡体の比熱は、300〜1000℃に加熱されても殆ど変化が見られなかった。
また、熱伝導率の温度変化の測定結果を第8図から第10図にそれぞれ示す。第8図は、組成物Aから得られた成形体、第9図は組成物Bから得られた成形体、第10図は組成物Cから得られた成形体の測定結果である。
さらに、実施例14の無機発泡体を10cm×10cmの大きさに切り取り、ASTM規格に準拠したコーンカロリーメータIII試験を実施した。試験内容及び試験結果を下記第5表にまとめて示す。また、0℃〜1300℃まで連続的に加熱した場合の無機発泡体の発熱速度(kW/m2)、煙温度(℃)、質量(g)及び酸素濃度(%)の温度変化図を第11図に示す。
第5表及び第11図から、実施例14の無機発泡体は、0℃から1300℃に加熱しても質量変化は殆ど見られなかった。また、平均発熱速度はマイナスであり、吸熱作用を有していることがわかった。
以上の測定結果から、得られた無機発泡体は、ウレタン系やフェノール系合成樹脂からなる有機断熱材と同等又はより優れた断熱性能を有することがわかった。
(実施例15)
マグネシアセメント、アルミナセメント、ポルトランドセメント白のそれぞれ100gをコップに入れ、水:エタノール=7:3の混合溶媒40gを加えて混練して、ニートセメントをそれぞれ得た。一方、実施例1の組成物A〜Cをそれぞれ100gを紙コップに測りとり、前述のニートセメントを10g(組成物Aの場合)、30g(組成物Cの場合)、50g(組成物Dの場合)ずつ添加して十分に混合したのち、電子レンジで加熱硬化させた(500Wにて3分)。翌日、得られた硬化物に注水して7日間放置したが、崩壊したものはなかった。
(実施例16)
実施例1の組成物Aを濃塩酸を5重量%添加した工業用エチルアルコールで処理し、保有水含有量40重量%の濃縮造膜性無機組成物を得た、実施例15と同様の各種セメントを実施例15と同様に添加・混合し、電子レンジで加熱硬化(500Wで1分)させた。翌日、得られた硬化物に注水して7日間放置したが、崩壊したものはなかった。
産業上の利用可能性
本発明の水性造膜性無機組成物は不均一な粒径のコロイド粒子で構成されていることを特徴とする。本発明の組成物を加熱発泡させることにより、多層膜構造の無機発泡体を得ることができる。得られる無機発泡体は、合成樹脂に匹敵する断熱性能を有し、従来、焼却や廃棄公害の原因となっている合成樹脂断熱材(有機断熱材)の代替品として有用である。
本発明の水性造膜性組成物の製造方法によれば、添加する亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物の添加割合を4:1〜1:4の間で変化させることにより、pH10〜10の間で任意のpH値を有する、不均一な粒径のコロイド粒子で構成されてなる無機組成物を得ることができる。生成するコロイド粒子の大きさはpH値に依存する。従って、本発明の水性造膜性無機組成物の製造方法によれば、亜鉱酸類とアルカリ金属水酸物の添加量及び添加割合を変更することにより、使用目的に応じて所望の平均粒径を有するコロイド粒子から構成される水性造膜性無機組成物を得ることができる。
本発明の無機発泡体は、大中小粒径のコロイド粒子からなる水性造膜性無機組成物を加熱することにより容易に製造でき、多重膜構造を有するので、断熱性にきわめて優れ、軽量で優れた強度を有する。
また、pH値、金属成分含有率、固形分濃度等が異なる本発明の水性造膜性無機組成物を適宜選択・使用することにより、使用目的等に応じて種々の性能を有する無機発泡体を製造することができる。
本発明の水性造膜性無機組成物に、可溶性金属成分やメラミンイソシアヌレート等を添加、或いは酸含有アルコールで洗浄することにより、金属成分含有量が高められた組成物を得ることができる。これらの組成物から得られる無機発泡体は、断熱性能のみならず、耐水性にも優れたものとなる。
また、本発明の水性造膜性無機組成物に、セメント類等のアルカリ土類金属化合物を添加すると、より容易に硬化反応が進行し、より短時間、かつ低温度で無機発泡体を製造することができる。この際、組成物中にアルコール類を添加しておくと、硬化反応が抑制され、長期にわたり保存安定性に優れた水性造膜性無機組成物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の無機発泡体の熱伝導率を測定する定常法(絶対法)を用いる熱伝導率の測定装置の概念図である。
第2図は、本発明の水性造膜性無機組成物のコロイド粒子を、SEM(400倍)で観察したスケッチ図である。図中、(a)は組成物A、(b)は組成物B、(c)は組成物Cの場合である。また、1a、1b、1cは相対的に粒径の大きいコロイド粒子、2a、2b、2cは相対的に中程度の粒径のコロイド粒子、3a、3b、3cは相対的に粒径の小さいコロイド粒子をそれぞれ表す。
第3図は、組成物A〜Cをそれぞれ加熱発泡させて得られる無機発泡体の断面構造をSEM(60倍)で観察したスケッチ図である。図中、(a)は組成物Aの発泡体、(b)は組成物Bの発泡体、(c)は組成物Cの発泡体である。
第4図は、組成物Aを15.8〜900℃まで加熱したときの、TG−DTA測定を行なった場合のチャート図である。図中、縦軸は重量変化(mg)、横軸は温度(Temperature ℃)をそれぞれ表し、(a)はDTA(示差熱重量分析)曲線、(b)はTG(温度変化による重量変化)曲線である。
第5図は、組成物Aの20℃(常温)におけるFT−IRスペクトルチャート図である。縦軸は吸収強度、横軸はcm−1(カイザー)をそれぞれ表す。
第6図は、組成物Aを400℃に加熱したときのFT−IRスペクトルチャート図である。縦軸は吸収強度、横軸はcm−1(カイザー)をそれぞれ表す。
第7図は、組成物Aの800℃に加熱したときのFT−IRスペクトルチャート図である。縦軸は吸収強度、横軸はcm−1(カイザー)をそれぞれ表す。
第8図は、組成物Aを305〜350Kに加熱して得られた無機発泡体の熱伝導率の温度変化を表した図である。図中、縦軸は熱伝導率(W/m・K)を表し、横軸は温度(Temperature K)を表す。
第9図は、組成物Bを305〜350Kに加熱して得られた無機発泡体の熱伝導率の温度変化を表した図である。図中、縦軸は熱伝導率(W/m・K)を表し、横軸は温度(Temperature K)を表す。
第10図は、組成物Cを305〜350Kに加熱して得られた無機発泡体の熱伝導率の温度変化を表した図である。図中、縦軸は熱伝導率(W/m・K)を表し、横軸は温度(Temperature K)を表す。
第11図は、実施例15で得られた無機発泡成形体のコーンカロリーメータIII試験の結果を表す図である。
Claims (15)
- 弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる水性造膜性無機組成物であって、20℃におけるpH値が10〜13であり、相対的に大中小の粒子径の前記反応生成物のコロイド粒子から構成されていることを特徴とする水性造膜性無機組成物。
- 弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる組成物を、鉱酸を含有するアルコールで処理して得られる水性造膜性無機組成物であって、保有水含有量が50重量%以下であり、20℃におけるpH値が10〜12である水性造膜性無機組成物。
- 弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる組成物に、可溶性金属化合物及び/又はメラミンイソシアヌレートを添加して得られる水性造膜性無機組成物。
- 弗化物、硼酸化合物、亜硫酸、亜硫酸塩、亜硝酸、亜硝酸塩、亜リン酸及び亜リン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の亜鉱酸類の存在下に、金属珪素とアルカリ金属水酸化物とを、水溶媒中で反応させることにより得られる組成物に、アルカリ土類金属化合物及びアルコールを添加してなる水性造膜性無機組成物。
- 化学量論的に大過剰の金属珪素を所定量の水に入れ、次いで、所定量の前記亜鉱酸類を添加し、さらに、所定量のアルカリ金属水酸化物を添加する工程を有する水性造膜性無機組成物の製造方法であって、前記亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物とを、亜鉱酸類:アルカリ金属水酸化物の重量比が4:1〜1:4の添加割合で使用することを特徴とする請求項1記載の水性造膜性無機組成物の製造方法。
- 前記亜鉱酸類とアルカリ金属水酸化物との添加割合を、亜鉱酸類:アルカリ金属水酸化物の重量比が4:1〜1:4の範囲内で変化させることにより、前記コロイド粒子の平均粒子径を任意の値に調整することを特徴とする請求項5記載の水性造膜性無機組成物の製造方法。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物を加熱することにより得られる無機発泡体であって、前記化合物に含まれる大径コロイド粒子の発泡物が中径コロイド粒子の発泡物を、中径コロイド粒子の発泡物が小径コロイド粒子の発泡物をそれぞれ内包してなる多層膜構造を有する無機発泡体。
- 定常法による310Kにおける熱伝導率が0.03W/m・K未満である請求項7記載の無機発泡体。
- 100℃以上に加熱しても吸熱性を有する請求項7又は8記載の無機発泡体。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物を加熱濃縮して保有水含有量が10〜50重量%の濃縮物とし、更に150℃以上に加熱を継続して可塑化泡沸物とし、さらに脱水造膜硬化又は冷却硬化させる工程を有する無機発泡体の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物を加熱濃縮して保有水含有量が10〜50重量%の濃縮物とし、得られた濃縮物を加熱成型用前駆物とし、該前駆物を150℃以上に加熱して可塑化泡沸物とし、さらに脱水造膜硬化又は冷却硬化させる工程を有する無機発泡体の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物を、非晶質微粉砕物と混合した後、得られた混合物を500℃以上に加熱する工程を有する無機発泡体の製造方法。
- 繊維質、木質若しくは金属質のシート状又は板状基材表面に、請求項1〜3のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物を塗工して塗膜を形成する工程と、得られた塗膜を加熱発泡させると同時に該塗膜表面を加圧又は型内圧締し、圧密する工程を有する断熱複合材の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物を無機若しくは有機繊維状物と混合、又は無機若しくは有機の織布若しくは不織布繊維状構造物に含浸せしめる工程と、得られた混合物又は含浸物を加圧若しくは加熱脱水する工程と、得られた加圧物又は加熱脱水物をさらに加熱しながら加圧する工程を有する断熱複合材の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の水性造膜性無機組成物とアルカリ土類金属化合物とを混合し、得られた混合物を硬化させる工程を有する無機発泡体の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001189875 | 2001-06-22 | ||
JP2001189875 | 2001-06-22 | ||
PCT/JP2002/006212 WO2003000806A2 (fr) | 2001-06-22 | 2002-06-21 | Composition inorganique formant un film aqueux, mousse inorganique, composite thermoisolant et procede de production desdites composition et mousse |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2003000806A1 true JPWO2003000806A1 (ja) | 2004-10-07 |
Family
ID=19028731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003507199A Pending JPWO2003000806A1 (ja) | 2001-06-22 | 2002-06-21 | 水性造膜性無機組成物、無機発泡体、断熱複合材及びそれらの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1445289A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2003000806A1 (ja) |
WO (1) | WO2003000806A2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008307485A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Hiroshi Kokuta | 水性造膜性無機コロイド溶液におけるコロイド粒径の調節方法 |
JP2013082586A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Saibun Hayashi | 改質剤製造装置及び改質剤 |
CN108410352B (zh) * | 2018-03-29 | 2020-11-13 | 福建漳平众知防火科技有限公司 | 一种水性薄型钢结构防火涂料、防火泥及其制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5777062A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-14 | Shikoku Kaken Kogyo Kk | Inorganic composition |
JPH01313303A (ja) * | 1988-06-10 | 1989-12-18 | Koomitsukusu:Kk | 水性造膜性無機化合物の製造方法 |
JPH0446042A (ja) * | 1990-06-14 | 1992-02-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 建築物の壁塗り混和材 |
JPH0873212A (ja) * | 1994-07-07 | 1996-03-19 | Koomitsukusu:Kk | 高濃度硼酸化合物及びこれを含有する防火・耐火用組成物並びにこれを用いた結合材と防火・耐火材 |
JP2000319349A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Koichi Hara | 発泡性難燃組成物 |
JP2001058815A (ja) * | 1999-08-22 | 2001-03-06 | Hiroshi Kokuta | 高分子量化した水性造膜性無機化合物成型前駆物とその成型法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4855922A (ja) * | 1971-11-13 | 1973-08-06 | ||
EP0148280B1 (de) * | 1982-12-16 | 1987-09-09 | Hüls Troisdorf Aktiengesellschaft | Wasserhaltige härtbare Formmassen auf Basis von anorganischen Bestandteilen und Verfahren zur Herstellung von Formkörpern |
AU634962B2 (en) * | 1988-06-10 | 1993-03-11 | Kohmix Co., Ltd. | Water-Soluble, film-forming inorganic compounds |
-
2002
- 2002-06-21 JP JP2003507199A patent/JPWO2003000806A1/ja active Pending
- 2002-06-21 WO PCT/JP2002/006212 patent/WO2003000806A2/ja active Application Filing
- 2002-06-21 EP EP02743683A patent/EP1445289A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5777062A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-14 | Shikoku Kaken Kogyo Kk | Inorganic composition |
JPH01313303A (ja) * | 1988-06-10 | 1989-12-18 | Koomitsukusu:Kk | 水性造膜性無機化合物の製造方法 |
JPH0446042A (ja) * | 1990-06-14 | 1992-02-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 建築物の壁塗り混和材 |
JPH0873212A (ja) * | 1994-07-07 | 1996-03-19 | Koomitsukusu:Kk | 高濃度硼酸化合物及びこれを含有する防火・耐火用組成物並びにこれを用いた結合材と防火・耐火材 |
JP2000319349A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Koichi Hara | 発泡性難燃組成物 |
JP2001058815A (ja) * | 1999-08-22 | 2001-03-06 | Hiroshi Kokuta | 高分子量化した水性造膜性無機化合物成型前駆物とその成型法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1445289A4 (en) | 2006-05-31 |
WO2003000806A3 (fr) | 2003-03-13 |
EP1445289A2 (en) | 2004-08-11 |
WO2003000806A2 (fr) | 2003-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Jin et al. | Lightweight and multiscale needle quartz fiber felt reinforced siliconoxycarbide modified phenolic aerogel nanocomposite with enhanced mechanical, insulative and flame-resistant properties | |
RU2423334C2 (ru) | Способ получения пористого керамического материала с высокой теплостойкостью | |
Nadeem et al. | Effect of microwave curing on the construction properties of natural soil based geopolymer foam | |
JP2009521350A (ja) | 耐熱性及び耐久性に優れた有機質発泡プラスチック成型体 | |
DE102009046810A1 (de) | Polymermodifizierte Wärmedämmformkörper | |
Gao et al. | Improvement of performance of foam perlite thermal insulation material by the design of a triple-hierarchical porous structure | |
JPS6025395B2 (ja) | 硬質無機発泡体製品及びその製造法 | |
TW201518074A (zh) | 含有矽膠之石膏製品 | |
Al-Saadi et al. | Effect of graphite additions on the intumescent behaviour of alkali-activated materials based on glass waste | |
JP6681272B2 (ja) | 組成物及び不燃材 | |
JP2021172565A (ja) | 高温耐性、断熱性、耐火性を備えたエアロゲル及び無機繊維複合ゲル材料の製造方法、並びにその製品の使用 | |
KR101646155B1 (ko) | 플라이애시 경량발포성형체 제조용 조성물, 이를 이용한 다공성 경량 발포성형체의 제조방법 및 그 발포성형체 | |
CN101544507A (zh) | 泡沫陶瓷材料的制造方法 | |
Dai et al. | Thermal insulation performance of rock wool reinforced kaolinite-based porous geopolymer | |
JPWO2003000806A1 (ja) | 水性造膜性無機組成物、無機発泡体、断熱複合材及びそれらの製造方法 | |
US20040231563A1 (en) | Aqueous film forming inorganic composition, inorganic foam, thermally insulating composite and for production thereof | |
KR102326873B1 (ko) | 폐알루미늄 드로스 분말을 사용한 다공성 세라믹 단열재 및 이의 제조방법 | |
CN104328842A (zh) | 制抗裂建筑泡沫夹芯板工艺方法 | |
KR102424989B1 (ko) | 팽창 펄라이트를 이용한 불연 건축용 패널의 제조 방법 | |
TWM588131U (zh) | 防火隔熱材料 | |
KR100748622B1 (ko) | 물유리를 이용한 경량 다공성 단열보드의 제조방법 | |
Sarı et al. | The Influence of Process Parameters on the Properties of Glass Foam Produced from Industrial Waste Glass Using SiC as the Foaming Agent | |
JP4291468B2 (ja) | 高分子量化した水性造膜性無機化合物成形前駆体物とその成型法 | |
KR101019980B1 (ko) | 내화 불연성 스티로폼의 제조방법 | |
KR101520754B1 (ko) | 벌집형 세라믹 발포폼 및 그 제조방법과 이를 이용한 공동주택 층간소음방지 시공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050401 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050401 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070516 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080813 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080813 |