JPS648020B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS648020B2
JPS648020B2 JP56058845A JP5884581A JPS648020B2 JP S648020 B2 JPS648020 B2 JP S648020B2 JP 56058845 A JP56058845 A JP 56058845A JP 5884581 A JP5884581 A JP 5884581A JP S648020 B2 JPS648020 B2 JP S648020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
parts
weight
ethylene
butyl rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56058845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57172945A (en
Inventor
Akira Okamura
Hiroyoshi Matsura
Ryo Muramatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP56058845A priority Critical patent/JPS57172945A/ja
Publication of JPS57172945A publication Critical patent/JPS57172945A/ja
Publication of JPS648020B2 publication Critical patent/JPS648020B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明のゴム組成物は、自動車用空気タイヤ
のインナーライナーに使用されるもので、空気透
過性の減少、隣接異種ゴムとの接着性の増大、熱
硬化性の抑制等の効果を同時に満足する特性を発
揮するゴム組成物に関するものである。 従来、自動車タイヤのインナーライナーは、空
気透過性の少ないブチルゴムをその配合原料中に
使用することが知られており、ブチルゴムの含量
の増大と共に、空気透過性が少なくなる事はもち
論であるが、同時に隣接異種ゴムとの加硫接着が
低下し、走行中において、インナーライナーと隣
接ゴム間のセパレーシヨンを生起しやすく、内面
損傷の誘因をなすものであつた。 また、大型のタイヤの場合、インナーライナー
中のブチルゴムの含量が低いと、空気透過性の増
大のみならず、走行中のタイヤの発熱によりイン
ナーライナーが熱硬化を起こし、ゴム弾性を失い
屈曲による亀裂を生じやすくなり、前記同様、内
面損傷の誘因をなすものであつた。 因つて、発明者らは、ブチルゴムの欠点を改良
したインナーライナーを探究の結果、使用ゴム原
料として、ハロゲン化ブチルゴム50〜100重量部
と、ジエン系ゴム(NR、IR、BR、SBR等)の
うち1種または2種以上の組合せからなるゴム0
〜50重量部とからなる原料ゴム100重量部に対し
て、ゴム配合に使用される通常の配合薬品の外に
重合系可塑剤を5〜50重量部を配合する事によつ
て、好ましいインナーライナー用のゴム組成物が
得られる事が判明したものである。 上記重合系可塑剤の特に好ましい範囲は、得ら
れたゴム組成物の各種の特性を勘案した場合、特
別の場合の外は、通常5〜20重量部が適当であ
る。また、ハロゲン化ブチルゴムの使用割合は、
上記のとおり、50〜100重量部で、50重量部以下
ではゴム組成物の空気透過性は大きく且つ熱硬化
性は悪くなる。 このゴム組成物は、自動車空気タイヤのインナ
ーライナーに使用されるもので、特に、バイアス
プライにより構成された建設車両用大型タイヤに
使用するものである。 上記重合系可塑剤は、石油の分解、精製の際に
副製する石油分解油中のC5以上の液体不飽和炭
化水素の混合物を、触媒を用いて共重合体とした
ポリエチレンを主体とした炭化水素樹脂の混合物
である石油樹脂に、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、エチ
レン−メタクリル酸メチル共重合体の群より選ん
だアセチル基を持つ化合物の共重合体の1種また
は2種以上(15重量%以下)を加えて加熱し、変
性したものである。市販品としてはSchill&
Seilacher Chemische Fabrik社製のストラクト
ール40MSがある。その融点は90℃〜100℃が好
ましい。 上記以外の配合剤としては、通常ゴム配合剤と
して使用される各種配合剤、たとえば、カーボン
ブラツク、金属酸化物、シリカ、炭カル、クレー
等の無機充填剤、鉱物油(芳香族系、パラフイン
系、ナフテン系)、酸化防止剤、オゾン劣化防止
剤等が適宜配合される。 次に、実施例について、この発明のインナーラ
イナー用ゴム組成物の特性を説明する。 実施例1(第1表)は、ハロゲン化ブチルゴ
ム:天然ゴム=70:30の割合の場合の例であつ
て、比較例は、ハロゲン化ブチルゴムが50重量部
以下の例の場合であつて、ハロゲン化ブチルゴ
ム:天然ゴム=40:60である。試料No.1−aと比
較例とは、レジン均質剤を添加しないものであ
る。なお、実施例に用いた重合系可塑剤は、スト
ラクトール40MSである。 実施例2(第2表)は、ハロゲン化ブチルゴム
と天然ゴムの割合は、実施例1と同様であるが、
芳香族プロセス油の量を変えたものであり、試料
No.1−bは重合系可塑剤を添加しないものであ
る。 実施例3(第3表)は、ハロゲン化ブチルゴム
のみの場合を例示したものであり、試料No.1−c
は重合系可塑剤を添加しないものである。 なお、各実施例における接着力は、試料No.1−
a、1−b、1−cをそれぞれ基準とし、その値
を100として指数にて対比したものである。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 以上実施例に示すとおり、ハロゲン化ブチルゴ
ムが50重量部以下の場合は、非空気透過性は著し
く悪くなる。 また、50重量部以上の場合においても、さら
に、重合系可塑剤を添加することによつて、空気
透過性を減少することが出来たばかりでなく、異
種ゴムとの著しい接着力を増大する事が出来た。
また、空気タイヤに構成した場合は、重合系可塑
剤を添加しないものに比して、試験片による接着
力の場合より著しく接着力の増大が得られ、セパ
レーシヨン発生のおそれは全く解消されると共
に、熱硬化性の傾向も解消されたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ハロゲン化ブチルゴム50〜100部とジエン系
    ゴム0〜50部との原料ゴム合計100重量部に対し、
    エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アク
    リル酸メチル共重合体、エチレン−メタクリル酸
    メチル共重合体の群より選んだアセチル基含有化
    合物の1種または2種以上で石油樹脂を変性して
    なる重合系可塑剤を5〜50重量部を配合したこと
    を特徴とする空気タイヤのインナーライナー用ゴ
    ム組成物。
JP56058845A 1981-04-17 1981-04-17 Rubber composition Granted JPS57172945A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058845A JPS57172945A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Rubber composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058845A JPS57172945A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Rubber composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57172945A JPS57172945A (en) 1982-10-25
JPS648020B2 true JPS648020B2 (ja) 1989-02-10

Family

ID=13095993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56058845A Granted JPS57172945A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Rubber composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57172945A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2507288B2 (ja) * 1982-12-28 1996-06-12 株式会社ブリヂストン 重荷重用チュ−ブレス空気入りラジアルタイヤ
JPS6262848A (ja) * 1985-09-12 1987-03-19 Bridgestone Corp インナ−ライナ−用ゴム組成物
JPS6262849A (ja) * 1985-09-12 1987-03-19 Bridgestone Corp インナ−ライナ−用ゴム組成物
JPS63196635A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤインナ−ライナ−用ゴム組成物
JP3070979B2 (ja) * 1991-06-06 2000-07-31 株式会社ブリヂストン インナーライナー用ゴム組成物
US5491196A (en) * 1995-02-24 1996-02-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Halobutyl/solution polymerized SBR innerliner
EP0819732B1 (en) 1996-07-15 2005-06-15 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Rubber composition
US6390164B1 (en) * 1999-09-22 2002-05-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with innerliner for prevention of air permeation
JP5205714B2 (ja) * 2006-05-30 2013-06-05 横浜ゴム株式会社 タイヤインナーライナー用ゴム組成物
JP5154035B2 (ja) * 2006-06-30 2013-02-27 東洋ゴム工業株式会社 タイヤインナーライナー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4984684B2 (ja) * 2006-06-30 2012-07-25 横浜ゴム株式会社 タイヤインナーライナー用ゴム組成物およびこれを用いた空気入りタイヤ
JP4693723B2 (ja) * 2006-07-31 2011-06-01 住友ゴム工業株式会社 インナーライナー用ゴム組成物およびそれを用いたインナーライナーを有するタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57172945A (en) 1982-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6186251B2 (ja) インナーライナー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4199841B2 (ja) 熱可塑性加硫ゴム用フェノール樹脂硬化剤の好ましい構造
US5162409A (en) Tire tread rubber composition
US4485205A (en) Rubber compositions suitable for tires comprising amorphous styrene-butadiene copolymer
CA1176780A (en) Addition of mineral rubber to halobutyl blends
JPS648020B2 (ja)
US5256710A (en) Method of producing, using and composition of phenolic-type polymer modified asphalts or bitumens
JPH10101848A (ja) エラストマー組成物のトレッドを有するタイヤ
JP2009138025A (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
US4224196A (en) Flex resistant sidewall compounds
US4626568A (en) Vibration and noise insulating rubber compositions
KR100871990B1 (ko) 카르복실레이티드 액상 이소프렌 고무를 포함하는 타이어트레드 고무조성물
JP2008106207A (ja) 水素化アクリロニトリル・ブタジエンゴムと、イソプレン・イソブチレンゴム又はエチレン・プロピレン・ジエンゴムから選ばれる1種類または2種類の混合物よりなる架橋可能なゴム組成物およびその組成物を架橋して得られる架橋ゴム製品。
JPH06240052A (ja) トレッドゴム組成物
US4551392A (en) Composite materials and composite building elements based on EP(D)M
EP0039990A1 (en) Butyl rubber composition
US5597860A (en) Vulcanizable rubber compositions and vulcanized rubber
JPH0820693A (ja) ハロゲン化ブチルゴム組成物
KR100222912B1 (ko) 배합고무 조성물
EP0351736A2 (en) Compositions for water-proof sheets
JP3226343B2 (ja) ゴム組成物
KR0180106B1 (ko) 타이어의 인너라이너용 고무 조성물
JPH051186A (ja) 樹脂組成物
JP2002012708A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
Waddell Ethylene-Propylene Rubber Meets the Automotive Challenge