JPS6478B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6478B2
JPS6478B2 JP673685A JP673685A JPS6478B2 JP S6478 B2 JPS6478 B2 JP S6478B2 JP 673685 A JP673685 A JP 673685A JP 673685 A JP673685 A JP 673685A JP S6478 B2 JPS6478 B2 JP S6478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
cloth
holder
sewing
cloth holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP673685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61164589A (ja
Inventor
Kunihiro Harada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IIGURU SANGYO KK
Original Assignee
IIGURU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IIGURU SANGYO KK filed Critical IIGURU SANGYO KK
Priority to JP673685A priority Critical patent/JPS61164589A/ja
Publication of JPS61164589A publication Critical patent/JPS61164589A/ja
Publication of JPS6478B2 publication Critical patent/JPS6478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば腰部と裾側の向きが互い違い
になつて移送・供給されるズボン等の前後一対の
身生地を同じ方向に揃えて布受け台上に、多数枚
積み重ね得るようにした縫製機等のスタツカーに
関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
一般にズボン縫製時における前後一対の身生地
は、その縫い合せの前段階で予め腰部と裾側の向
きを揃えておく必要があるが、自動縫製化された
生産ラインに沿つて移動する上記一対の身生地
は、工程上、その腰部と裾側が交互に供給される
ため、これらを通常のスタツカーで中断移動した
だけでは、それら一対の身生地の向きが互い違い
になつたまゝの状態で積み重ねられることゝな
り、これらを爾後、同じ向きに揃え直して縫製し
なければならないという多大の手間を要し、この
部分の流れ作業を著しく停滞させていたものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明はテーブルの一側下方で、ミシン
の縫い送り方向に沿つて一定距離往復可能な調整
バーと布受け台を設ける一方、該布受け台の両側
に支持杆を介して交互に扇回可能な押えバーを取
付けることにより上記問題点を解決したものであ
る。
また上記布受け台に対する身生地の跌載を確実
に行うため、テーブル縁から垂下する身生地を挾
んで水平方向並びに垂直方向に随時エアーパイプ
を設ける手段を溝じた。
〔作 用〕
上記構成のスタツカーは、その布受け台を縫い
送り方向に沿つて往復移動させることにより、テ
ーブルの前縁からその向きが交互に垂下する身生
地を同じ向きに揃えて積み重ねることができる
上、調整バーをテーブル前縁より一定量突出させ
ることにより、身生地の跨載位置を調整し得ると
いう格別の作用を奏するものである。
又、エアーパイプを設けたものは、テーブル上
に残る身生地を前方または下方に移動させること
で、該身生地の布受け台に対する跨載の迅速性と
正確性が得られという作用を有する。
〔実施例〕
以下、本発明の構成を図面に示す実施例に基づ
いて更に具体的に述べると、1は上面にミシンヘ
ツドMを備えたテーブル、2は上記テーブル1の
下面に固定されたシリンダー2′を介して身生地
の縫い送り方向(第1図に示す矢印方向)に沿つ
てその突出量を変更可能な調整バー、又は3,
3′は上記テーブルの前縁1′に沿つて垂下する身
生地を挾んで設されたエアーパイプを示し、下方
のパイプ3には前向きに、又上方のパイプ3′に
は下向きにそれぞれ多数の噴射孔3aを開設した
ものである。尚、3″は上方のパイプ3′を支持す
る腕杆を示す。
更に4は、シリンダー4′によつて縫い送り方
向に一定距離往復移動する布受け台であつて、後
退時(第1図右方向)に上記テーブル1下部の空
間Sに進入し得るものとし、その前後両側に設け
られたシリンダー5b,5′bによつて交互に扇
回作動する支持杆5a,5′a上端の布押えバー
5,5′が布受け台の各側にそれぞれ当接可能と
したものである。
次に上記実施例に示すスタツカーの作動要領に
ついて述べると、上記布受け台4の前進状態(第
1図実線位置)において、布押えバー5,5′は
その前側のバー5′が布受け台4の前面に当接し、
後側のバー5が布受け台4から開離した状態にあ
るから、今、裁断等を完了したズボンの身生地C
がテーブルの前縁1′より一定量垂下した場合、
その下端側(例えば裾側X)は、布受け台4と上
記布押えバー5との間に位置する。この時点で支
持杆5aを介して布押えバー5が扇回し、布受け
台4の一側に当接して身生地Cを固定すると同時
に該布受け台4は後退し始め、この時、他側の布
押えバー5′は連動的に扇回して布受け台前面か
ら開離するのである。
更に、上記布受け台4が後退を続けてテーブル
1の前縁下を通過し、第1図一点鎖線で示した位
置まで進入した際、上記身生地Cの腰側Yがテー
ブル前縁1′から引き出れて布受け台4の前側に
落下するのであるが、この時、上記エアーパイプ
3のノズル3aからエアーを噴出せしめることに
より、上記身生地Cの跨載がより迅速且つ正確に
行えるのである。
他方、上記身生地Cとは逆向きにテーブル1上
に送り込まれる他の身生地C′は、上記後退位置に
ある布受け台4の前面と上記布押えバー5′との
間に腰側Yから垂下するから、引き続き作動する
シリンダー5′bが支持杆5′aを介して押えバー
5′を扇回させ、該生地C′を布受け台4に固定し
た後、該布受け台を元の位置で前進させ、必要に
応じて上記エアーパイプ3′より噴出するエアー
によつて上記身生地C′の裾側Xを布受け台4の後
側に落下させて、前記身生地Cと同じ方向で正確
に布受け台上に跨載・重合させるのである。
尚、上例は布受け台4上に積み重ねられる各対
の身生地C,C′の枚数が比較的少量であるか又は
積ね重ね初期の段階における本発明スタツカーの
動作を述べたのであるが、身生地C,C′の積み重
ね枚数が多量になるか、若しくは生地が分厚い場
合等には布受け台上における上方の生地は、その
曲率が大きくなるため、生地両端の下揃いが増大
する。この状態では多数積み重ねられた身生地を
上記布受け台4から取出した後の縫製工程に悪影
響を与えるため、上記調整バー2を作動させて各
生地の両端を大凡揃えておくのである。即ち、既
に所定枚数の身生地C,C′…が同方向に積み重ね
られた上記布受け台4の例えば前進工程におい
て、上記テーブルの前縁に垂下する身生地C′に対
してシリンダー2′を介して調整レバー2を一定
長伸長させることにより、先の身生地C上に誇載
される身生地C′の裾側Xの位置を調節し、引き続
き上向きに扇回して閉止する布押えバー5で固定
するのである。
従つて上述した動作を繰返すことにより、それ
ぞれ一対をなすズボンの身生地C,C′…は、その
両端をほぼ均等に揃えて順次同じ布受け台4上に
自動的に積も重ねられて行くのである。
而して上記調整バー2は、上記身生地C,C′の
数量が40〜45枚と多い場合には上記布受け台上
で、例えばその1〜15枚目までは使用せず、16〜
30枚迄はそのバーのストローク量を1/2、又はそ
れ以降は全ストロークを伸長させる等、段階的に
作動させることにより、生地端を比較的正確に揃
えることができるのである。
又、上記実施例のエアーパイプ3,3′は、布
受け台4の移動距離が比較的短い場合は身生地端
の落下を助勢する手段として有効であるが、例え
ばテーブル1の前縁1′と布受け台4との位置関
係、即ち、上記布受け台4の移動距離が充分長く
とれる場合には、身生地C,C′…は自然にテーブ
ル1上から外れて布受け台4上の各側面に落下す
るので、特にエアーパイプ3,3′を必要としな
い。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明のスタツカーによれ
ば、裾および腰側が交互になつてテーブル1上に
供給されるズボン等の前後一対の身生地が、縫い
送り方向に沿つて移動する布受け台と身生地端の
調整バーによつて、作業者の手を煩わすことなく
自動的に且つ正確に積み重ねられ得るものである
から、この種身生地の縫製における工程の簡略化
に関し、従来のスタツカーには全く期待できなか
つた優れた効果を発揮するものである。
また上記エアーパイプを設けたものは、身生地
の布受け台に対する跨載作業が迅速、且つ正確に
行えるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明スタツカーの側面図、又第2図
はその正面図である。 尚、図中1……テーブル、2……調整バー、
3,3′……エアーパイプ、4……布受け台、5,
5′……布押え。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テーブル1の一側下面に沿つて縫い送り方向
    への突出量が調整可能な調整バー2と、該調整バ
    ーの下方で一定距離往復自在な布受け台4を設け
    る一方、該布受け台の前後両側には交互に扇回可
    能な布押えバー5,5′を取付けたことを特徴と
    する縫製機等のスタツカー。 2 テーブル1の一側下面に沿つて縫い送り方向
    への突出量が調整可能な調整バー2と、該調整バ
    ーの下方で一定距離往復自在な布受け台4を設け
    る一方、該布受け台の前後両側には交互に扇回可
    能な布押えバー5,5′を取付けると共に、上記
    テーブル縁から垂下する身生地Cを挾んで上下に
    エアーパイプ3,3′を設けたことを特徴とする
    縫製機等のスタツカー。
JP673685A 1985-01-17 1985-01-17 縫製機等のスタツカ− Granted JPS61164589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP673685A JPS61164589A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 縫製機等のスタツカ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP673685A JPS61164589A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 縫製機等のスタツカ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61164589A JPS61164589A (ja) 1986-07-25
JPS6478B2 true JPS6478B2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=11646506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP673685A Granted JPS61164589A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 縫製機等のスタツカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61164589A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062197B2 (ja) * 1988-04-26 1994-01-12 ジューキ株式会社 自動縫製機及びその操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61164589A (ja) 1986-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2721662B2 (ja) シート材の裁断方法及び裁断装置
JP5725828B2 (ja) カッターシャツ用カフス地縫い装置
JP2969489B2 (ja) 袖口自動縫製装置
JPS6129751Y2 (ja)
US4006696A (en) Floating presser foot for quilting machine
JPS6045381A (ja) キルテイング模様自動縫い方法及び装置
US4474637A (en) Labeling machine and label
JPS6478B2 (ja)
JP4681967B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JPS58185199A (ja) 衣服を折畳む装置
EP0329480B1 (en) Method and apparatus for stacking fabric strips with slide fastener stringers
US3837305A (en) Dual head border panel manufacturing machine
US2898594A (en) Pleating and fastening device
US5123367A (en) Method and apparatus for forming and stacking a folded sewn ply such as a V-top shirt pocket
JPS6125591A (ja) ベルトル−プ縫付け機用ナイフ・アセンブリ
US4945843A (en) Sewing machine workpiece alignment device
JPS6247554B2 (ja)
JPH10314477A (ja) 供給ステーションから縫製物の一部分にパイピングストライプを受け渡すための装置
CN1069787A (zh) 熨烫机
US4989527A (en) Sewing system
CA1307703C (en) Sewing system
CN218463980U (zh) 一种叠带机
CA1230012A (en) Placket lining machine
US4824321A (en) Device for turning over a length or sheet of flexible material
JPH11319353A (ja) 剣ボロの自動縫着装置