JPS647613B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS647613B2 JPS647613B2 JP14468482A JP14468482A JPS647613B2 JP S647613 B2 JPS647613 B2 JP S647613B2 JP 14468482 A JP14468482 A JP 14468482A JP 14468482 A JP14468482 A JP 14468482A JP S647613 B2 JPS647613 B2 JP S647613B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyethylene
- monofilament
- weight
- resin
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 19
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 17
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC=C HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- RXPKHKBYUIHIGL-UHFFFAOYSA-L calcium;12-hydroxyoctadecanoate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC([O-])=O RXPKHKBYUIHIGL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229940114930 potassium stearate Drugs 0.000 description 1
- ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M potassium;octadecanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- BTURAGWYSMTVOW-UHFFFAOYSA-M sodium dodecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC([O-])=O BTURAGWYSMTVOW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940082004 sodium laurate Drugs 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940080350 sodium stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、加工性が改良され、かつ表面状態の
優れた成形物を与えるポリエチレン組成物に関す
る。 従来分子量分布の狭いポリエチレンは、紡糸
性、直線強度、結節強度、収縮率、衝撃強度、落
下強度、引裂強度、耐ストレスクラツク性が優れ
ているため、モノフイラメント用、インジエクシ
ヨン用、ブロー用、インフレーシヨンフイルム用
等各種の分野でその特性を生かして利用されてい
る。しかし、分子量分布が狭いポリエチレンは、
一方で溶融状態での非ニユートン性が小さいため
高速剪断領域での粘度低下度合が小さく、押出温
度が低い場合や一定の剪断速度以上における成形
加工性が著しく悪く、成形品の表面も肌荒れを生
じ易いという問題がある。 本発明は分子量分布の狭いポリエチレンの前記
問題点である加工性、表面状態を他の特性を損う
ことなく解決したものであり、その要旨は、密度
0.900ないし0.970g/cm3、荷重2.16Kgでのメルト
インデツクス(MI2)が4g/10min以下、荷重
21.6Kgでのメルトインデツクス(MI20)とMI2と
の比(MI20/MI2)が40以下のポリエチレン100
重量部と、ステアリン酸マグネシウム0.01ないし
2.0重量部とからなることを特徴とするポリエチ
レン組成物である。 本発明でいうポリエチレンとは、エチレンの単
独重合体のみならず、エチレンと他のα−オレフ
イン、例えば1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘ
キセン、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテ
ン、1−デセン、1−テトラデセン、1−オクタ
デセンあるいはこれらの混合物との共重合体であ
つてもよい。 また荷重2.16Kgでのメルトインデツクス
(ASTM D 1238:以下MI2)が4g/10minを
超えると流動性が大きくなり過ぎドローダウンし
易くなつて成形が困難になる。また、荷重21.6Kg
でのメルトインデツクス(以下MI20)とMI2との
比(MI20/MI2)が40を超えることは、分子量分
布が広くなることであり、加工性や表面状態の改
良効果は薄れる。 ステアリン酸マグネシウムのポリエチレンに対
する添加量は、ポリエチレン100重量部に対して
0.01〜2.0重量部であり、その添加量が0.01重量部
未満であると加工性改善の効果は見られず、2.0
重量部を超すと加工性が上がりすぎ、スリツプ現
象やスクリーンの目詰りを起こし易くなる。 一般にポリオレフインに高級脂肪酸の金属塩を
滑剤として添加することは良く知られている技術
ではあるが、本発明の特定のポリエチレンに従来
ポリオレフインに良く使用されていた高級脂肪酸
のカルシウム塩、例えばステアリン酸カルシウ
ム、12−ヒドロキシステアリン酸カルシウムや、
ステアリン酸亜鉛を添加しても加工性、表面状態
は改善されることは無く、むしろブリードアウト
が生じるため好ましくない。又、ステアリン酸カ
リウム、ステアリン酸ナトリウム、ラウリン酸ナ
トリウムなどの高級脂肪酸の一価金属塩を添加し
ても押出成形時にサージング現象、スリツプ現象
等を起こしたり又ブリードアウト現象が激しく生
起したりして好ましくない。 本発明のポリエチレン組成物を得るには、公知
の種々の方法をとりうる。例えば各成分をリボン
ブレンダー、タンブラーブレンダー、ヘンシエル
ミキサー等で混合後、押出機、バンバリーミキサ
ー、二本ロール等で溶融混合する方法が挙げられ
る。 また本発明のポリエチレン組成物には、必要に
応じ顔料や染料あるいは種々の安定剤、帯電防止
剤、スリツプ剤、アンチブロツキング剤、塩酸吸
収剤等を添加してもよい。 本発明のポリエチレン組成物は、加工性、表面
状態がよく、衝撃強度、落下強度、引裂強度、紡
糸性もよいため、フイルム分野やモノフイラメン
ト分野等で広く利用できる。 特に本発明の組成物から得られるモノフイラメ
ントは表面状態が良く(モノフイラメントの肌の
状態が良く)、透明性が大巾に改善され大変優れ
ている。 以下、本発明の組成物からモノフイラメントを
製造する場合を例として、本発明を具体的に説明
する。 〔1〕 樹脂組成物の調製方法 ポリエチレン100重量部に酸化防止剤として2,
6−ジ−t−ブチル−p−クレゾールを0.1重量
部及びステアリン酸マグネシウムの所定量を加
え、ヘンシエルミキサーでドライブレンドした
後、65mmφ押出機を用いて樹脂温度260℃で造粒
を行う。 〔2〕 モノフイラメントの製造装置及び方法 上記〔1〕で得られたペレツトを樹脂温度が
300℃となる様に設定された40mmφ押出機に供給
する。この押出機にはノズル径1mmφの細孔が16
個あるダイが設置してあり、細孔より溶融樹脂が
線状に押出される様になつている。 押出された溶融線状樹脂は水温50℃の冷却槽で
固化した後、第1ロールを通過せしめ、次いで沸
騰水を満たした延伸槽に導入し、引き続き第2ロ
ールを経てボビンに巻き取る。 第2ロールの周速は150m/分に固定してあり、
第1ロールの周速を変える事によつて延伸倍率を
変化させる。 そして延伸糸(モノフイラメント)の太さが約
380デニールとなる様に押出機の樹脂押出量を調
整する。 〔3〕 モノフイラメントの表面肌及び透明性の
評価方法 10倍延伸時のモノフイラメントの表面肌及び透
明性を目視で観察した。 〔4〕 延伸加工性の評価 13倍延伸したときの糸切れの状態を観察した。
更に16本中、2本糸切れを起こす延伸倍率(最高
延伸倍率)についても調べた。 〔5〕 樹脂押出特性の評価 前記〔2〕で用いた押出機をそのまま用いて、
スクリユーの回転数を100rpmと固定したときの
樹脂押出量、樹脂圧力及びモーター負荷を調べ
た。 実施例1〜3、比較例1〜4 ポリエチレンとしてMI2=0.38、MI20/MI2=
25、密度0.954g/cm3のものを用いた。使用した
高級脂肪酸塩の種類及び量を結果と共に第1表に
記載した。 【表】
優れた成形物を与えるポリエチレン組成物に関す
る。 従来分子量分布の狭いポリエチレンは、紡糸
性、直線強度、結節強度、収縮率、衝撃強度、落
下強度、引裂強度、耐ストレスクラツク性が優れ
ているため、モノフイラメント用、インジエクシ
ヨン用、ブロー用、インフレーシヨンフイルム用
等各種の分野でその特性を生かして利用されてい
る。しかし、分子量分布が狭いポリエチレンは、
一方で溶融状態での非ニユートン性が小さいため
高速剪断領域での粘度低下度合が小さく、押出温
度が低い場合や一定の剪断速度以上における成形
加工性が著しく悪く、成形品の表面も肌荒れを生
じ易いという問題がある。 本発明は分子量分布の狭いポリエチレンの前記
問題点である加工性、表面状態を他の特性を損う
ことなく解決したものであり、その要旨は、密度
0.900ないし0.970g/cm3、荷重2.16Kgでのメルト
インデツクス(MI2)が4g/10min以下、荷重
21.6Kgでのメルトインデツクス(MI20)とMI2と
の比(MI20/MI2)が40以下のポリエチレン100
重量部と、ステアリン酸マグネシウム0.01ないし
2.0重量部とからなることを特徴とするポリエチ
レン組成物である。 本発明でいうポリエチレンとは、エチレンの単
独重合体のみならず、エチレンと他のα−オレフ
イン、例えば1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘ
キセン、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテ
ン、1−デセン、1−テトラデセン、1−オクタ
デセンあるいはこれらの混合物との共重合体であ
つてもよい。 また荷重2.16Kgでのメルトインデツクス
(ASTM D 1238:以下MI2)が4g/10minを
超えると流動性が大きくなり過ぎドローダウンし
易くなつて成形が困難になる。また、荷重21.6Kg
でのメルトインデツクス(以下MI20)とMI2との
比(MI20/MI2)が40を超えることは、分子量分
布が広くなることであり、加工性や表面状態の改
良効果は薄れる。 ステアリン酸マグネシウムのポリエチレンに対
する添加量は、ポリエチレン100重量部に対して
0.01〜2.0重量部であり、その添加量が0.01重量部
未満であると加工性改善の効果は見られず、2.0
重量部を超すと加工性が上がりすぎ、スリツプ現
象やスクリーンの目詰りを起こし易くなる。 一般にポリオレフインに高級脂肪酸の金属塩を
滑剤として添加することは良く知られている技術
ではあるが、本発明の特定のポリエチレンに従来
ポリオレフインに良く使用されていた高級脂肪酸
のカルシウム塩、例えばステアリン酸カルシウ
ム、12−ヒドロキシステアリン酸カルシウムや、
ステアリン酸亜鉛を添加しても加工性、表面状態
は改善されることは無く、むしろブリードアウト
が生じるため好ましくない。又、ステアリン酸カ
リウム、ステアリン酸ナトリウム、ラウリン酸ナ
トリウムなどの高級脂肪酸の一価金属塩を添加し
ても押出成形時にサージング現象、スリツプ現象
等を起こしたり又ブリードアウト現象が激しく生
起したりして好ましくない。 本発明のポリエチレン組成物を得るには、公知
の種々の方法をとりうる。例えば各成分をリボン
ブレンダー、タンブラーブレンダー、ヘンシエル
ミキサー等で混合後、押出機、バンバリーミキサ
ー、二本ロール等で溶融混合する方法が挙げられ
る。 また本発明のポリエチレン組成物には、必要に
応じ顔料や染料あるいは種々の安定剤、帯電防止
剤、スリツプ剤、アンチブロツキング剤、塩酸吸
収剤等を添加してもよい。 本発明のポリエチレン組成物は、加工性、表面
状態がよく、衝撃強度、落下強度、引裂強度、紡
糸性もよいため、フイルム分野やモノフイラメン
ト分野等で広く利用できる。 特に本発明の組成物から得られるモノフイラメ
ントは表面状態が良く(モノフイラメントの肌の
状態が良く)、透明性が大巾に改善され大変優れ
ている。 以下、本発明の組成物からモノフイラメントを
製造する場合を例として、本発明を具体的に説明
する。 〔1〕 樹脂組成物の調製方法 ポリエチレン100重量部に酸化防止剤として2,
6−ジ−t−ブチル−p−クレゾールを0.1重量
部及びステアリン酸マグネシウムの所定量を加
え、ヘンシエルミキサーでドライブレンドした
後、65mmφ押出機を用いて樹脂温度260℃で造粒
を行う。 〔2〕 モノフイラメントの製造装置及び方法 上記〔1〕で得られたペレツトを樹脂温度が
300℃となる様に設定された40mmφ押出機に供給
する。この押出機にはノズル径1mmφの細孔が16
個あるダイが設置してあり、細孔より溶融樹脂が
線状に押出される様になつている。 押出された溶融線状樹脂は水温50℃の冷却槽で
固化した後、第1ロールを通過せしめ、次いで沸
騰水を満たした延伸槽に導入し、引き続き第2ロ
ールを経てボビンに巻き取る。 第2ロールの周速は150m/分に固定してあり、
第1ロールの周速を変える事によつて延伸倍率を
変化させる。 そして延伸糸(モノフイラメント)の太さが約
380デニールとなる様に押出機の樹脂押出量を調
整する。 〔3〕 モノフイラメントの表面肌及び透明性の
評価方法 10倍延伸時のモノフイラメントの表面肌及び透
明性を目視で観察した。 〔4〕 延伸加工性の評価 13倍延伸したときの糸切れの状態を観察した。
更に16本中、2本糸切れを起こす延伸倍率(最高
延伸倍率)についても調べた。 〔5〕 樹脂押出特性の評価 前記〔2〕で用いた押出機をそのまま用いて、
スクリユーの回転数を100rpmと固定したときの
樹脂押出量、樹脂圧力及びモーター負荷を調べ
た。 実施例1〜3、比較例1〜4 ポリエチレンとしてMI2=0.38、MI20/MI2=
25、密度0.954g/cm3のものを用いた。使用した
高級脂肪酸塩の種類及び量を結果と共に第1表に
記載した。 【表】
Claims (1)
- 1 密度0.900ないし0.970g/cm3、荷重2.16Kgで
のメルトインデツクス(MI2)が4g/10min以
下、荷重21.6Kgでのメルトインデツクス(MI20)
とMI2との比(MI20/MI2)が40以下のポリエチ
レン100重量部と、ステアリン酸マグネシウム
0.01ないし2.0重量部とからなることを特徴とす
るポリエチレン組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14468482A JPS5936147A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | ポリエチレン組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14468482A JPS5936147A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | ポリエチレン組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5936147A JPS5936147A (ja) | 1984-02-28 |
JPS647613B2 true JPS647613B2 (ja) | 1989-02-09 |
Family
ID=15367847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14468482A Granted JPS5936147A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | ポリエチレン組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5936147A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0653977B2 (ja) * | 1987-01-12 | 1994-07-20 | ユニチカ株式会社 | ポリエチレンとポリプロピレンとのブレンド構造体からなる繊維の製造方法 |
GB9226616D0 (en) * | 1992-12-21 | 1993-02-17 | Printed Forms Equip | Pressure sealing machine and method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5648529A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-01 | Kawasaki Steel Corp | Load detector |
JPS5723643A (en) * | 1980-07-18 | 1982-02-06 | Showa Denko Kk | Polyethylene composition |
CA1194628A (en) * | 1982-03-31 | 1985-10-01 | Gary S. Cieloszyk | High clarity ethylene polymer compositions |
-
1982
- 1982-08-23 JP JP14468482A patent/JPS5936147A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5936147A (ja) | 1984-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4612148A (en) | Process for producing stretched articles of ultrahigh-molecular-weight polyethylene | |
US4960820A (en) | Compositions and articles using high melt flow poly-1-butene and polypropylene blends | |
US6281290B1 (en) | Compositions, processes for making, and articles of polyolefins, high density polyethylene and hydrocarbon resin | |
JP2001040127A (ja) | 高い加工性及び透過性を有する通気性フィルム用組成物及び通気性フィルムの製造方法 | |
JPH0240763B2 (ja) | ||
RU2359983C2 (ru) | Концентраты добавок для применения в переработке полиолефинов | |
JPH0224339A (ja) | 1―ブテンおよびプロピレン重合体組成物 | |
JPS5825341A (ja) | 透明性に優れたポリオレフイン系樹脂組成物 | |
JPS648083B2 (ja) | ||
JPS647613B2 (ja) | ||
JPH0379173B2 (ja) | ||
JPH036246B2 (ja) | ||
JPH0146534B2 (ja) | ||
JPH0240764B2 (ja) | ||
JPH0336930B2 (ja) | ||
JP2992323B2 (ja) | 高分子量ポリエチレン分子配向成形体 | |
JP2859346B2 (ja) | 多孔性フイルム | |
JPS5841730B2 (ja) | ポリオレフイン延伸成形物 | |
KR840002346B1 (ko) | 폴리에스탤 모노필라맨트 제조방법 | |
JPS59129241A (ja) | 新規なポリエチレン組成物 | |
CA1216118A (en) | Process for producing stretched articles of ultrahigh- molecular-weight polyethylene | |
JPS599207A (ja) | 延伸テ−プ | |
JPS6214571B2 (ja) | ||
JPH0277450A (ja) | 超高分子量ポリオレフィン系分子配向成形体 | |
JPH0379174B2 (ja) |