JPS646956Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646956Y2
JPS646956Y2 JP1985134094U JP13409485U JPS646956Y2 JP S646956 Y2 JPS646956 Y2 JP S646956Y2 JP 1985134094 U JP1985134094 U JP 1985134094U JP 13409485 U JP13409485 U JP 13409485U JP S646956 Y2 JPS646956 Y2 JP S646956Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floss
scraping
scraper
girder
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985134094U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243694U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985134094U priority Critical patent/JPS646956Y2/ja
Publication of JPS6243694U publication Critical patent/JPS6243694U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646956Y2 publication Critical patent/JPS646956Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、浮上濃縮槽等の水面上に浮上したフ
ロスを掻取り除去するためのフロス掻取装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、浮上濃縮槽等の形状が矩形である場合、
走行しつつフロスを掻取つたのちのフロス掻取機
は、次の掻取操作に備えて掻取方向の逆方向に復
行するが、その際、フロス槽は掻取られたフロス
の重量に相当する分の重量を減じ、全体の浮上に
より掻取り前に近いレベルにまでフロス表面が上
昇しており、フロス槽内に没しているフロス掻取
機部分はフロスの掻取りを行わずに単にフロス表
面を復行側に押しながら復行移動することにな
り、フロス槽全体に揺動を与え、フロス槽内に保
持されている気泡の離脱や、気泡を離脱した固形
物が浮力を失い沈降する等の障害を生じ、作業能
率が悪いうえに分離水の水質低下をきたす欠点が
あつた。
このような欠点を排除するものとして、実公昭
57−36319号公報や実公昭58−38960号公報などに
みられるように、槽壁上に載置された走行台車に
フロス掻取機を昇降自在に配備し、フロス掻取り
後の復行時にフロス掻取機を引き上げることによ
りフロス槽を乱すことのないようなものが考案さ
れている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような実公昭57−36319号
公報や実公昭58−38960号公報などにみられるフ
ロス掻取機では、復行時にフロス掻取機を引き上
げるために、掻取1サイクルの時間には掻取りを
行わない単なる移動のみの復行時の時間も含まれ
ることになつていた。また、大容量の処理設備に
おいては、浮上濃縮槽(以下単に「浮上槽」とい
う)等が複数並設されており、それぞれフロス掻
取装置を備えてあり、そのために多くのコストを
必要とし、そのメンテナンスも容易ではなかつ
た。
本考案は、フロス掻取機の往行は勿論のこと、
復行時にもフロスの掻取りを可能として掻取1サ
イクルの時間を短くし、さらに簡単な構造によつ
て並設された複数池のフロス掻取りを1台で任意
に行うことができ、コストの低減とメンテナンス
の簡易化をはかることのできるフロス掻取装置を
提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、長手方向を隣接させた複数の矩形の
浮上濃縮槽等を形成する槽壁の前記長手方向に直
角な槽壁に沿つて敷設したレール上を走行するよ
うにガーダを架設すると共に該ガーダにフロス掻
取機を昇降自在でかつ往復走行可能に配備し、さ
らに該フロス掻取機が、フロス排出用スクリユー
コンベアの外側をフロス掻取機の走行方向と逆方
向に回転可能に放射状に配設された複数の掻上具
からなり、往行復行共にフロスの掻取りを可能た
らしめたことを特徴とするフロス掻取装置であ
る。
〔実施例〕
本考案の一実施例を図面を参照しながら説明す
ると、第1図及び第2図において、複数の矩形の
浮上槽1が長手方向を隣接して形成され、その長
手方向に直角な槽壁上には走行レール2,2が敷
設され、このレール2,2上をガーダ3が各浮上
槽1上に走行するように架設されている。ガーダ
3上には、フロス掻取機4がパワーシリンダ、ウ
インチ等の昇降機によつて昇降可能に配備され、
またフロス掻取機4をガーダ3上に敷設されたレ
ール5,5上を往復走行可能たらしめると共にフ
ロス掻取機4は往行、復行共にフロスの掻取がで
きるようになつている。
フロス掻取機4は、公知の各種形式のものを使
用することができるが、図示例のように、ほぼ水
平方向に保たれ、上部に切欠口6を開口したフロ
ス排出用スクリユーコンベア7の外側に複数の平
板、曲板、バケツト形等の掻上具8を放射上に設
け、フロス掻取機4の走行方向と逆方向に回転可
能たらしめるようにし、また、その場合の掻上具
8としては中央に底部をもちその両側に開口部を
もつたバケツト型が好ましい。
図中、9はフロス掻取機4からワイヤ10など
で吊り下げられた昇降自在の沈殿汚泥掻寄機を示
す。
なお、ガーダ3の走行駆動機構、フロス掻取機
の走行、昇降用の駆動機構については、公知のも
のが適宜採用可能であり、図中にその詳細を省略
した。
しかして、浮上槽1内に浮上したフロスは、ガ
ーダ3上を走行するフロス掻取機4と共にその走
行方向と逆方向に回転する掻上具8によつて掻上
げられ、上部に至つてフロス排出用スクリユーコ
ンベア7内に落下し、図示しないトラフ等を経て
槽外へ排出される。このようなフロス掻取操作終
了後は、そのままフロス掻取機4を復行させると
共に掻上具8を逆方向に回転させることによつ
て、再び浮上してくるフロスを掻取ることができ
る。さらに、このフロス掻取装置は複数並設され
た浮上槽に極めて有利に使用することができる。
即ち、例えば浮上槽が4池のときは第3図示のよ
うに、一つの浮上槽のフロス掻取りを終えたのち
のフロス掻取機4を上昇させ、ガーダ3を次の浮
上槽へ走行させてフロス掻取機4を下降させて該
槽のフロス掻取りを反対側から行うことを順次繰
り返すことによつて、1台のフロス掻取機4で全
浮上槽のフロス掻取りを任意に行うことができ、
ガーダ3は単に所望の浮上槽1へ移動するだけで
良く、しかもフロス掻取機4は往行、復行共にフ
ロスを掻取ることができるから、常に他の浮上槽
へ移動したままの位置から何れの方向へもフロス
の掻取りを開始することができ、掻取時間も短時
間で済むことになる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、並設された
複数の槽の所望の槽へガーダを移動するだけで、
1台のフロス掻取機で任意の槽のフロス掻取りを
行うことができ、さらにフロス掻取機を往行復行
共にフロスの掻取りを可能たらしめたものである
から、ガーダが移動したままの位置から何れの方
向へも直ちにフロスの掻取りを開始することがで
き、フロス掻取工程の時間を短縮し、コストの低
減、メンテナンスの簡易化をはかることができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は説明
側面図、第2図は説明平面図、第3図はフロス掻
取機の移動工程説明図である。 1……浮上槽、2……レール、3……ガーダ、
4……フロス掻取機、5……レール、6……切欠
口、7……フロス排出用スクリユーコンベア、8
……掻上具、9……沈殿汚泥掻寄機、10……ワ
イヤ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 長手方向を隣接させた複数の矩形の浮上濃縮
    槽等を形成する槽壁の前記長手方向に直角な槽
    壁に沿つて敷設したレール上を走行するように
    ガーダを架設すると共に該ガーダにフロス掻取
    機を昇降自在でかつ往復走行可能に配備し、さ
    らに該フロス掻取機が、フロス排出用スクリユ
    ーコンベアの外側をフロス掻取機の走行方向と
    逆方向に回転可能に放射状に配設された複数の
    掻上具からなり、往行復行共にフロスの掻取り
    を可能たらしめたことを特徴とするフロス掻取
    装置。 (2) 前記掻上具が、中央に底部をもちその両側に
    開口部をもつたバケツトである実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のフロス掻取装置。
JP1985134094U 1985-09-03 1985-09-03 Expired JPS646956Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134094U JPS646956Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134094U JPS646956Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243694U JPS6243694U (ja) 1987-03-16
JPS646956Y2 true JPS646956Y2 (ja) 1989-02-23

Family

ID=31035014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985134094U Expired JPS646956Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS646956Y2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55114310A (en) * 1979-02-26 1980-09-03 Toshiba Corp Controlling method of travelling type clarifier
JPS5736319U (ja) * 1980-08-11 1982-02-25
JPS57209613A (en) * 1982-03-11 1982-12-23 Hitachi Metals Ltd Travelling type precipitate scraping-up apparatus
JPS5838960U (ja) * 1981-09-10 1983-03-14 株式会社東芝 回路しや断器
JPS5910894B2 (ja) * 1975-11-04 1984-03-12 ユニチカ株式会社 ホウコウゾクポリアミドハクマクノブツリテキセイシツノ カイリヨウホウ
JPS60147284A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Kurita Water Ind Ltd 分離槽でのスカム掻除装置
JPS60166080A (ja) * 1984-02-07 1985-08-29 Kurita Water Ind Ltd 分離槽でのスカム掻除装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910894U (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 日立プラント建設株式会社 加圧浮上汚泥掻寄機
JPS60115597U (ja) * 1984-01-10 1985-08-05 栗田工業株式会社 分離槽でのスカム掻除装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910894B2 (ja) * 1975-11-04 1984-03-12 ユニチカ株式会社 ホウコウゾクポリアミドハクマクノブツリテキセイシツノ カイリヨウホウ
JPS55114310A (en) * 1979-02-26 1980-09-03 Toshiba Corp Controlling method of travelling type clarifier
JPS5736319U (ja) * 1980-08-11 1982-02-25
JPS5838960U (ja) * 1981-09-10 1983-03-14 株式会社東芝 回路しや断器
JPS57209613A (en) * 1982-03-11 1982-12-23 Hitachi Metals Ltd Travelling type precipitate scraping-up apparatus
JPS60147284A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Kurita Water Ind Ltd 分離槽でのスカム掻除装置
JPS60166080A (ja) * 1984-02-07 1985-08-29 Kurita Water Ind Ltd 分離槽でのスカム掻除装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6243694U (ja) 1987-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4193871A (en) Clarifier
US2305929A (en) Sedimentation apparatus
CN105000629B (zh) 一种悬浮物收集系统
US3831767A (en) Apparatus for removing sludge from a rectangular flotation tank
JPS646956Y2 (ja)
JPS5933511Y2 (ja) ヘリカルスカムスキマ
CN210238463U (zh) 水面打捞装置
US3872005A (en) Skimming apparatus for clarification tanks
JPS6212401Y2 (ja)
CN211411110U (zh) 一种行走式刮泥机
JPH0227846Y2 (ja)
JPS6331748Y2 (ja)
JPS6331747Y2 (ja)
CN211255346U (zh) 一种气浮浮渣刮渣设备
CN213141461U (zh) 一种气浮机用刮渣装置
KR890002197Y1 (ko) 이동식 침사 인양장치
JP3735747B2 (ja) 沈澱物掻寄装置
JP2587347Y2 (ja) 河川用汚泥掻寄装置
CN207628079U (zh) 多层澄清式浓缩机
CN214936195U (zh) 刮板机及其气浮机
JPS646957Y2 (ja)
CN110451746B (zh) 一种黑臭水体的底泥原位洗脱装置
CN211200332U (zh) 一种方便的水面废弃物清理装置
US3709370A (en) Scraper assembly for waste treatment tanks
JPS6232639Y2 (ja)